装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

人気のオープンカントリーR/T 新サイズの 225/60R18 入荷しました!!

2020/06/14
  • アーバンオフ系
  • タイヤ紹介
人気のTOYO オープンカントリー R/T

ホワイトレターモデルに18インチサイズが追加!!



こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。

TOYO  オープンカントリーR/T の

18インチサイズ・ホワイトレターモデルが入荷しました。



今回入荷したのは・・・

最近追加されたNEWサイズの『225/60R18』

1台分のみ即納在庫もございます!!
 

RAV4、エクストレイル、ハリアー、NX、

CX-5、CX-8、アウトバックにピッタリなサイズです。

 

デリカD:5やフォレスターへの

サイズアップの装着にもオススメ!!



何といっても特筆すべきは、

18インチでの待望のホワイトレター!!

インチダウンせずに18インチのまま履けるようになりました。

アーバンオフ系のタイヤもラインナップが増えてきましたが

依然根強い人気なのがホワイトレターですね。



エクストレイルやデリカD:5の純正ホイールに

組み換えて履くのもいいですね。

16インチへインチダウンが不可能な

フォレスターハイブリッド(SKE型)のオーナー様にも

ホワイトレタータイヤの選択肢ができましたね!!



裏面のブラックレターとなっておりますので

シブくブラックで足元を引き締めるのもアリですね。

 

ご希望・ご検討の方はぜひ

アーバンオフクラフト鈴鹿店までご相談ください!!



 

「アーバンオフ系」「タイヤ紹介」の記事一覧

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    • BFグッドリッチ
    2024/09/29
    【BF Goodrich】待望の新作All-Terrain T/A KO3入荷!気になるブロックパターンなどご紹介!!

    ■【BF Goodrich】9年ぶりのフルモデルチェンジを遂げた、待望の新作All-Terrain T/A KO3入荷!気になるブロックパターンやオススメポイントをご紹介!! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ 当店でも多くのご依頼をいただくオフロードタイヤ。 その中でも人気の高い「BFグッドリッチ オールテレーン」 先日新作の情報がリリースされましたのでご存じかとは思いますが、 ついに入荷しましたのでブログにてご紹介します!! ■【BF Goodrich】All-Terrain T/A KO3 人気のオフロードタイヤ「BFグッドリッチ オールテレーンKO2」が9年ぶりのフルモデルチェンジを遂げ、 「オールテレーン KO3」として新登場✨✨ オールテレーンT/A KO2が2015年に登場して以来、 オフロードカスタムを牽引してきたといっても過言ではないほどの人気を誇ってきました。 早速ブロックパターンを見ていきましょう!! 接地面圧をより均等に分散するように設計し、 オンオフどちらでもハンドリング、トラクション性能を向上させています👍 一方、ショルダー部はトレッドブロックを大きくすることで外傷によるダメージを 軽減できるようにしています👍 比較のために並べてみました。 (左:KO2 右:KO3) KO3の方が若干トレッド間の隙間が狭くなったでしょうか!? トレッドブロックひとつひとつが大きくなったようにも見えます。 ショルダー部分にKO3の刻印がありました。 刻印がある溝の部分は「マッド・クリーニング。トラクションバー」 といい、泥や雪の詰まりの排出をサポートしています。 こちらのオールテレーンT/A KO3ですが、265/70R17でしたら1台分に限り店頭に在庫がございます!! ハイラックス、150系プラドなどに装着可能なサイズです。 ご検討いただいている方は、国内への入荷時期などまだまだ未定なサイズなどもありますので お早目のご相談、ご注文をお待ちしています(^^ アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~ 開催期間:10月12日~20日 メーカーデモカー:19日・20日の2日間

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/06/18
    【タイヤ情報】街乗りかアウトドアか。「オープンカントリー」のタイヤは何が良い?

    ■TOYOタイヤの充実したオフロードタイヤシリーズ 近年、アウトドアの流行によるドレスアップも悩みの傾向に。 4×4やクロカンのタイヤが充実したことで、ホイールに加えて タイヤも一体どれにすればよいのだろうと・・・ 本日はそんな悩みのオーナー様より、 クラフト四日市店のブログで少しでも解決できればと思い、 TOYOタイヤの人気オフロードタイヤシリーズ 「オープンカントリー」を中心にご紹介! 様々なシーンにマッチする充実なオフロードタイヤ ラインナップもかなり充実している「オープンカントリー」 通称「オプカン」 どのカテゴリーのタイヤを選べばよいのか。様々な設定から 見た目のドレスアップからライフスタイルに合わせた機能性まで 自由な選択肢が可能な点が、悩みのモトではないでしょうか? クラフト四日市店では豊富な「オープンカントリー」のタイヤ が展示中なので、実際見て決めていただいております。 詳しく、性能や特徴もご紹介させていただきますので、ご来店 が可能であれば、直接お店に来ていただけることがおススメ。 ご来店が難しい方のためへ、早速かんたんにモデルをご紹介! ■「オープンカントリーR/T」 MT(マッドテレーン)とAT(オールテレーン)のタイヤの特徴 を両立したタイヤ。RTとはラギットテレーン。 アグレッシブなルックスに加え、オンロードでの機能性はもちろ んオンロードでも快適な乗り心地と走行安定性を合わせたバラン スの取れたタイヤ。 幅広いサイズラインナップも選択肢として、高ポイントですね。 ■「オープンカントリーA/T Ⅲ」 大型ブロックの力強いパターン印象ですが、R/Tよりもやや 街乗りに適したオンロード向けのタイヤ。操縦安定性能や快適 性は、予想以上に確保されています。 最近では、ランクル250のモデリスタカスタマイズにも採用さ れ、話題も豊富。 ■「オープンカントリーA/T EX」 こちらは、「ジムニー」や「デリカD5」オーナ様向け おすすめなオールテレーンタイヤ。AT Ⅲよりもスマートな 走行性能と快適性に優れ、かつ、ドライ、マッドも両立。 オフロードライトユーザー様に人気で、全サイズアウトサイド 「ホワイトレター」となります。 ■「オープンカントリーMT」 オープンカントリーシリーズ最強MTタイヤ。 本格マッドテレーンで悪路走破性に長けた、オフロードレース やラリーでその実力はお墨付き。過酷なオフロードの機能性と 見た目のインパクトは最高峰スペック。 (※画像はTOYOホームページ参照) 簡単なご紹介となりましたが、是非オーナー様のライフ スタイルに合わせた、納得のオフロードタイヤを見つけて 下さいね。 クラフト四日市店のブログご紹介はここまで! 次回もよろしくお願いいたします!! タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)

  • 相模原店
    • 4X4
    • SUV
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/09/19
    【新商品】TOYO オープンカントリー A/TⅢにホワイトレター登場!

    『TOYO オープンカントリー A/TⅢ ホワイトレター』 A/TⅢ自体登場してまだ1年程ですが、今月よりホワイトレターの発売が開始されました!   今までのブラックレターのみから、片側ホワイトレターへと生まれ変わっております! ひっくり返せばブラックレターなのでお好きな方をチョイスしてください!   パターンは今までと変わらず程よくゴツいデザイン! オンロードもオフロードもバランス良く対応出来るオールテレーンタイヤでございます!   ※サイズによってはまだ発売前であったり、ブラックレターとの併売サイズやホワイトレター対象外サイズも ございますので気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ!   近日、早速装着予定ですので絶賛組込準備中! 無事装着完了しましたらご紹介致します!   只今開催中のキャンペーン

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    • BFグッドリッチ
    • オープンカントリー
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2023/07/04
    ゴツゴツなワイルド感がたまらない!オフロードタイヤのおすすめ3選!!

    オフロードカスタムのタイヤ選び。オススメ3選をご紹介☆ 衰え知らずな人気ぶりを見せるオフ系カスタム。 ホイール選びも大事ですが組み合わせるタイヤ選びも実はとっても大事 本日は当店でオススメする人気オフロードタイヤ3選をピックアップ! 少しでもカスタムの参考にしていただければ幸いです^^ それでは早速行きましょう♪   ■BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2  アメリカ生まれのゴツゴツしたカッコいいブロックデザインにサイドにはホワイトレター オフロードタイヤと言えばまずBFグッドリッチを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか? 46年の歴史を持つオールテレーンタイヤの代名詞 当店でも不動の人気を誇る鉄板タイヤです^^ サイズラインナップも78サイズととにかくバリエーションが豊富 プラド・ハイラックス・デリカ・ジムニー/シエラ・RAV4等 にオススメです^^   ■TOYO オープンカントリーR/T コチラもご指名が多い超人気タイヤ ジムニー/シエラ・デリカ・プラドといった車種にオススメです^^ 特に64ジムニーでの装着率(LT185/85R16)はめちゃめちゃ高いです! 先ほどご紹介したBFグッドリッチ同様ホワイトレターもはいります (※一部サイズによってはブラックレター設定) マッドテレーンとオールテレーンのイイところを兼ね備えた新カテゴリータイヤ 店頭でも各サイズ展示していますので是非ご覧ください♪   ■ヨコハマ ジオランダーM/T G003 ぬかるんだ泥地や砂地・岩場など過酷な路面状況を走破する「マッドテレーンタイヤ」 ジオランダーG003はエッジの効いたブロックデザインでサイドのデザインも無骨感満載 コチラのモデルはブラックレターとなり男らしいワイルドなスタイルにハマります^^ 近年人気が高まっている軽トラのオフ系サイズ12インチから規格外の迫力を誇る22インチまでと サイズラインナップが豊富な所も人気なポイント コスパも良くオフロードでガンガン使いたい方にはオススメです^^ 今回は浜松店で特に人気なオフロードタイヤをご紹介いたしました。 一般的なオンロードタイヤと違い特徴的な性能を持つオフロードタイヤですので 何を基準にして選ぶか悩ましいところですが分からないことがあればお気軽に ご相談ください^^ アーバンオフクラフト浜松店は皆様のカスタムを全力で応援いたします! ヨンクオーナーの皆様!ご来店お待ちしております♪ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 浜松店
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ローダウン系
    • アライメント調整
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • タイヤ紹介
    2023/05/20
    即日取り付けOK!タイヤ在庫インフォメーション(*´▽`*)突然のパンクやタイヤトラブルでお困りの方はお気軽にお問い合わせください(´∀`*)ウフフ

    ■タイヤのトラブルで困ったら直ぐにお問い合わせください★ こんにちは!クラフト浜松店 です。 コレから夏に向けて一番タイヤのトラブルが多い季節に突入してまいります(´;ω;`)ウゥゥ 皆さんタイヤのチェックはお済ですか? タイヤは見えない場所にトラブルの原因が隠れていることが多いので しっかりと確認しないと見落としてしまう事も御座います タイヤ交換から年数が経過している方はお気軽にタイヤチェックへご来店ください(´∀`*)ウフフ タイヤ点検は無料で行っていますよ(´∀`*)ウフフ 出来ればタイヤは2か月に一度は空気圧点検を行い使用して頂く事で 未然にトラブルを防ぐ事が出来るので、社外のホイールに交換されている方や 純正でも大口径のタイヤホイールが装着されている方は 定期的なメンテナンスを行ってくださいね★ メンテナンスを怠ると、タイヤは編摩耗し気付かないうちに大きなダメージを受ける事も御座います。 上のお写真は空気圧不足により起きたタイヤの編摩耗になります。 中心の溝は十分有るのに、内側外側の溝だけが過剰に減ってしまい 外からは見えない内側の場所がダメージを受けワイヤーが出てしまっています。 ココまで来てしまうとタイヤ交換を行わないと危険な状態です(´;ω;`)ウゥゥ 酷くなる前に是非タイヤチェックを行ってください★ 当店では各種タイヤを在庫しておりますので、タイヤ点検の際に危険な場合、即日交換も行えますので お気軽にお問い合わせください(´∀`*)ウフフ 一部在庫サイズ一覧 145/80R13 155/65R14 165/55R14 165/55R15 165/45R16 175/65R14 175/65R15 175/70R14 175/60R16 185/70R14 185/65R15 195/65R15 205/55R15 205/60R16 215/60R16 195/45R17 215/45R17 225/45R17 215/60R17 215/45R18 225/40R18 235/50R18 245/40R18 235/40R18 255/35R18 225/45R18 225/35R19 225/45R19 225/40R19 225/35R20 245/35R20 245/45R20 245/35R21 四駆系サイズ一覧 185/85R16 215/70R16 225/70R16 235/70R16 265/70T17 265/65R18 195/R16 ココに載っていない物でも在庫が有る場合も御座いますのでお気軽にお問い合わせください★     当店ではアライメントも随時予約承っております。 真っすぐ走らない!ハンドルのセンターがズレている! タイヤが直ぐに無くなってしまう! お車のタイヤのお悩みも一気に解消させて頂きます★ 専門のスタッフがお車に合ったセッティングでお悩みを解消いたします(´∀`*)ウフフ タイヤの事で困ったら直ぐにご連絡下さい! 何を説明して良いか分からない方でも大歓迎ですよ(*´▽`*) 熟練のスタッフが丁寧に対応させて頂きます(笑)(*´▽`*) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2023/04/01
    プラド19インチオーナー様必見!!『ダンロップ グラントレック AT5』の265/55R19がNew Lineup☆☆

    プラドの19インチカスタマイズにもってこい 待望の“265/55R19”サイズの“ATタイヤ”が発売 『ダンロップ グラントレックAT5』をご紹介☆☆   本日はプラドの19インチオーナー様必見のブログとなっております♪ 23年2月に発売されたばかりのNewタイヤをご紹介します!!   ■ダンロップ グラントレック AT5 4×4・クロカン向けのグラントレックのATタイヤ最新モデル【AT5】 なんと...プラドの19インチサイズである【265/55R19】が発売されました!!   純正19インチホイールにゴツゴツ系のオールテレーンタイヤが履きたいという声は多かったのですが これまではラインナップがなく断念せざるを得ませんでした... グラントレック AT5の発売により新たな選択が可能になりましたよ♪   19インチカスタムが熱くなりそうな予感☆ 4×4エンジニアリング Air/G マッシヴの19インチとの組み合わせでタイヤ・ホイールセットもアリ!! 在庫限りのホイールとなっていますので今なら19インチでのオフロードスタイルが実現できます♪   待望の265/55R19サイズのダンロップ グラントレックAT5は2月に発売されたばかり 気になる方はどしどしご相談お待ちしております☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • 4x4Engineering
    • クリムソン
    • デルタフォース
    • タイヤ紹介
    • BFグッドリッチ
    • オープンカントリー
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    • モンスタタイヤ
    2023/01/24
    プラドに似合うM/Tタイヤは?組み合わせで見せる多彩なバリエーション★

    カスタムの仕方は人それぞれ違いますよね(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のブログはタイヤ探しに困っている方の為に当店で実際にお取り付けした組み合わせをご紹介いたします(∩´∀`)∩ 実際にタイヤと組み合わさったホイールの印象やタイヤの雰囲気を少しでも分かりやすくご紹介いたします。 今回はTOYOTA:プラド150系に取り付けしたホイール達の中からM/T【マッドテレーン】タイヤを中心にご紹介いたします。 WHEEL 4×4Engineering:ブラッドレー匠 8.0-17+20 6/139 TIRE TOYO:OPEN COUNTRY M/T 265/70R17 コメント: シンプルなホイールデザインに無骨なM/Tタイヤが良く似合っています。 私も自身の愛車に使用していた事が有るタイヤなのでおススメのタイヤです(*´▽`*) 街乗りも乗りやすく、勿論OFFの走行なども以前使っていたM/Tタイヤよりもハードに使用できました。 WHEEL 4×4Engineering:ブラッドレーV 8.0-17+20 6/139 TIRE YOKOHAMA:GEOLANDAR M/T G003 265/70R17 コメント: この組み合わせは【四駆と言えばコレ!】 そんな雰囲気を醸し出していますね(笑) 私のは四駆が好きになって20年位経ちますが、この組み合わせはクラシックSTYLEで好みが分かれますね(´∀`*)ウフフ タイヤは初期の乗り出しのゴロゴロ転がる感じが印象的ですが、乗り慣れてこれば、さほど振動などは気にならないと思います。(笑) 体が慣れてくるイメージです(笑) WHEEL DELTA FORCE OVAL 8.0-17+20 6/139 TIRE YOKOHAMA:GEOLANDAR X-A/T 265/70R17 コメント: このタイヤはM/Tでは有りませんがコンパウンドなどをM/Tに寄せる事で 耐摩耗性、耐カット性能を上げたハイブリッドタイヤになります(笑) M/Tまでは要らないけど見た目のゴツさやタフさを求める方におススメのタイヤです(*´▽`*) ファミリーカーとして使用しており、普段奥様が使用しているお車だからと言う方は 安心で、見た目もゴツク仕上げる事が出来るので良いんじゃ無いでしょうか? WHEEL RAYS:DAYTONA M9 8.0-17+20 6/139 TIRE BF Goodrchi:KM3 265/70R17 コメント: この組み合わせはもう説明不要ですか?(笑) 四駆タイヤと言えば最初に思い浮かぶのは皆さん、このブランド何では無いでしょうか? 昔から多くの四駆やSUV車両取り付けされており、今回のタイヤは3代目のモデルとなっており 初期の頃のM/Tと比べると大分大人しく、使用しやすくなっています。 と言っても、重量やノイズなどは気になると思いますので(笑)コチラのタイヤを使用されたい方は 仕様用途をよく検討して頂き使用して頂くと良いですね(*´▽`*) 勿論見た目重視でのチョイスも全然OKですよ。 WHEEL クリムソン:DEAN COLORADO 8.0-17+20 6/139 TIRE YOKOHAMA:GEOLANDAR M/T G003 265/70R17 コメント: この仕様は私が個人的に好みにの仕上がりだったので載せさせて頂きました(*´▽`*) 見た目が単純にカッコイ(´∀`*)ウフフそれだけで選びました(笑) このようにご自身がカッコいいと思える組み合わせで有れば正直 組み合わせは何でも良いと思います(笑) ただ、タイヤには様々な性能や違いが有るので性能にも拘る方は絶対拘ってください(´∀`*)ウフフ 今回ご紹介させて頂いた商品は安全性が低いとか 危険なタイヤと言う訳では無く ただ個性の強いタイヤ達と言う事をご理解ください<m(__)m> 四駆を愛して止まない私としては、どのタイヤでもご自身のお車に付いてしまえば カッコイイです(笑)絶対に好きになると思うので、妥協の無いタイヤ選びをして下さい(*´▽`*) タイヤに関するご質問などが有りましたら お気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • タイヤ紹介
    • BFグッドリッチ
    • ジオランダー
    2023/01/09
    マッドテレーンタイヤの寿命と交換時期は??

    MTタイヤ、ATタイヤの交換時期のご紹介!! アーバンオフクラフト長良店 赤池と申します!! ついにブログデビューします。   これからも是非ともチェックお願いします!   では本日ご紹介させて頂くのはMTやATタイヤの交換、 こちらの時期はいつ頃??   販売時にもよく聞かれたり、気になる皆様もいらっしゃる と思います。 こちらは交換のご要望を頂いたBFグッドリッチKM2   まだ溝はありそうに見えますが・・・・・・ ひび割れがかなりあり劣化が進んでおります。   こうなって来ると交換時期なんです! コチラが新品のジオランダーMT こうして比べてみると差は歴然ですね!! サイドウォールにも目立ったヒビ割れが・・・   ほっておくと高速走行時にバーストなどの危険性有り。 こちらは新品のBFグッドリッチKO2   やはり大型ブロックのMTタイヤはヒビ割れ等があったら 交換時期かな~?   なんて合図かもしれません。   是非当店にご相談下さいませ!! そんな交換時期になった皆様にボク、赤池オススメタイヤのご紹介。   FUEL オフロードタイヤ 265/70R17 ※その他サイズはご相談下さい   そうです FUELって言えばアメリカホイールの代名詞的なブランド。 なにがカッコいいかと言いますと写真を見て頂くと タイヤパターンがFになってるんです。   オシャレじゃないですか~!!!   走った跡にFの文字が残ったかを確認するとかも 楽しみの一つ。 ホワイトレターの設定です。 コチラはジムニー用のグリッパーX/T 185/85R16   是非タイヤ交換は当店にお任せください。   ピッタリなタイヤをご提案できればと思います!!   では、アーバンオフクラフト長良店赤池でした。

  • 多治見店
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    • BFグッドリッチ
    • オープンカントリー
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2022/08/15
    【オフ系タイヤおススメ】BFグッドリッチにジオランダー、オープンカントリーなどどれが良いの!?

    夏季休業:8月14日(日)から8月18日(木)まで!! 8月19日(木)10:30~営業開始です。 ■オフロード系のタイヤってどれが良いの? オフ系カスタムにされる方が急増している今!! オフ系にされる方は、ホイール選びも大事ですが タイヤで悩まれる方もしばしば。 そこで、クラフト多治見店で人気のタイヤをご紹介していきますね(*´▽`*) こんにちは、クラフト多治見店 中村です✌ ■BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 一番人気なのは、こちらのモデル。 ホワイトレターな部分とタイヤパターンで選ばれる率No1。 150系プラドに4×4エンジニアリング様とのコラボホイールに BFグッドリッチを装着。その時の⇒ブログ⇐ タイヤ単体で見るのと装着したのではイメージが違いますよねヽ(^o^)丿 見た目のゴツさもあり、ホワイトレターのオシャレさ。 愛車のカスタムにもオシャレは大事ですね!! ■TOYO OPEN COUNTRY RT(オープンカントリーRT) オープンカントリーRTも、一気に人気に!! なぜなら、担当 中村の販売していての感覚ですが、 コロナ過でBFグッドリッチが一気に欠品している中に 救世主のごとく現れて、そこから一気に火が付いた感じに。 ジムニーサイズの【185/85R16】のホワイトレターは BFグッドリッチにはないのも大きな要因にヽ(^o^)丿 先日、欠品していた【185/85R16】のオープンカントリーRTが、 少量ですが、入荷してきております(*´▽`*) これも半年以上前から注文していた分なので、狙っている方は お早めにご相談を('ω')ノ コチラがジムニーに装着した時ですよぉ♪ その時の⇒ブログ⇐ シンプルなデザインながら力強さを感じるブラッドレーに オープンカントリーRTのゴツさがマッチした仕上がりに(^_^)v ■YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT ジオランダーシリーズからは、X-ATやM/T G003が任期に。 M/T G003は、タイヤパターンのゴツさがかなりあり、 本格的オフローダーに人気。街乗りがメインの方でも 見た目のインパクトで装着される方も(*´▽`*) X-ATは、タイヤの両サイドのパターンに違いが。 大型ブロックタイプとラグタイプがあり、どちらで組み上げるかは オーナー様次第(^^♪ 常連・I様のジムニーですが、BFグッドリッチから ジオランダー M/T G003へ。 その時の⇒ブログ⇐ オールテレーンからMTタイヤに変わると やはり運転中の乗り心地等にも影響が(^^♪ ■BFグッドリッチ トレイルテレーンT/A 最後に今年登場した新モデルトレイルテレーン。 登場したと当時に注文し、1台分店頭に在庫展示中。 当ブログでもご紹介しており、反響は上々↑↑ 見た目のゴツさはもちろん、街乗りも損なうことなく? トレイルテレーンからは、文字全体のホワイトレターではなく 文字の周り?部分のみホワイトレターに!! オールテレーンとトレイルテレーンとのパターンも 違いがあり、トレイルテレーンは街乗りよりのオフ系タイヤ。 ホントに丁度いい具合の仕上がりに(^_^)v オフ系タイヤ選びの参考になってもらえれば(^^♪ 今回ご紹介したタイヤは店頭にて展示中!! ※売り切れの場合は、ご容赦ください。 ありがとうございました。   夏季休業:8月14日(日)から8月18日(木)まで!! ↓現在開催中のイベント 8月6日~21日までの期間限定で、夏の新作を含めた展示会を開催中! この機会を逃すと年内の開催が困難に(~_~;) ぜひ、この機会にお越しください(*´▽`*) 8月11日~8月21日までの値上がり前大商談会!! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、多治見コレクション。 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店はスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • 一宮店
    • JEEP
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2022/08/14
    新型グランドチェロキーⅬがご来店!!オフ系タイヤへ仕様変更しました!!

    【JEEP】新型グラチェロLにオプカンRTを装着!!   グランドチェロキーがクラフト一宮店にご来店されました。 オーナー様はもともとJLラングラー乗りのオフローダーでしたが、 今回は敢えて一新、グランドチェロキーⅬにお乗り換え。   同ブランドながらまるで違う車種への変更なのですが 求めるものは変わらず・・・ タイヤ変更をお任せ頂きました。 お選び頂いたタイヤは、 TOYOのオープンカントリーRT。   RTとはラギットテレーンの略称で、 サイドがマッドテレーン形状、 そして中央がオールテレーン形状となっているタイヤです。   簡単にまとめるとMTタイヤの迫力で ATタイヤに近い走りが出来るタイヤとなっています。 センター形状がATなので静粛性もMTと比べると静かめ。   オフロード走行でも見た通りのゴツゴツ感ですので しっかりと排土性や耐石噛み性が備わっています。   人気タイヤの為、欠品が続出していたのでしたが 今回は即納でご案内が出来ました。 都度納期確認といったタイヤですので 交換を希望される方やお悩みの方はお早めにご相談ください。 ボディ色についても拘るオーナー様。 今回の刺激的なヴェルヴェットレッドは私も目を奪われました。   インチダウンが難しかったので 今回はホイール流用致しましたが またホイールのご相談があればお待ち致しております。 いつもクラフトをご利用頂き誠に有難う御座います。 またアフターメンテナンスなどいつでもお立ち寄りください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   【夏季休業のご案内】 誠に勝手ながら、クラフト全店下記の期間を夏季休業とさせて頂きます。 大変ご不便をおかけいたしますが、ご了承賜りますようお願い申し上げます。 ■夏季休業期間:2021年8月14日(日)~8月18日(木) ※8月19日(金) 10時30分より、通常通り営業いたします。  

  • 厚木店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2022/07/18
    RAV4オーナー様必見。。。BFグッドリッチ トレイルテレーンのご紹介!!

      RAV4 ハイブリットにはトレイルテレーンがオススメ?? 静かに走るハイブリットCarにはノイズ控えめなホワイトレタータイヤをどうぞ。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   RAV4オーナー様へ、タイヤのご紹介ですよぉ~♬♬   ■ BFグッドリッチ トレイルテレーン T/A 245/65-17     RAV4オーナー様からご依頼の多い BFグッドリッチ。   アドベンチャーやオフロードパッケージにお乗りのオーナー様からはオールテレーンKO2を良くオーダーいただきますよね!?   でも、うちのクルマはハイブリットだからオールテレーンではノイズが心配。。。   そうお考えのオーナー様もいらっしゃるのではないでしょうか!?   そんな時はコチラのタイヤがGood 👍     右のタイヤが只今ご紹介中の トレイルテレーン T/A となり、その左にあるのが オールテレーンKO2。   見ての通り、トレッドパターンも控えめですよねっ♬♬   これならノイズもそれ程心配いりませんよぉ~✨   でも、サイドを見るとホワイトレター仕様で存在感もありますっ👍   そしてKO2の様にLT規格でない所もポイント。     通常のエクストラロード規格なのでタイヤ自体も柔らかい作りとなっているんですよっ♬♬   そして充填する空気圧も純正装着タイヤと同等でOK!!   なのでオールテレーンKO2に比べても乗り味もマイルド!!   RAV4に装着するサイズで 「 245/65-17 」 が1台分当店に在庫としてございます。   実物を見てみたいなぁ~ そんなオーナー様がいらっしゃいましたらぜひご覧になって下さいね!!   それでは皆様のご来店お待ちしておりま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • カスタム提案
    • タイヤ紹介
    2022/06/14
    タイヤサイズを比較してみた★浜松店オススメサイズ3選をご紹介!~デリカD-5編~

    ■ サイズ選びで迫力が変わる!外形アップセッティングならこのサイズがオススメ! ブログをご覧いただきありがとうございます アーバンオフクラフト浜松店テラダです^^ 当店で来店&カスタムのご依頼が非常に多い車種と言えばコチラ!   ■MITSUBISHI  デリカD-5 オフ系カスタムベースとしても非常に人気の高いデリカD-5 スタイルはもちろん!ファミリーカーとしても使えて大量の荷物(ギア)もガンガン積めて 走破性も申し分なし!各メーカーからは専用パーツもリリースされる程の超人気車種! そんなデリカをよりカッコ良くワイルドに仕上げるならまずは【タイヤ&ホイール】 「オシャレは足元から」このフレーズはクルマにも通じるものがありますね^^ その中でも今回は【タイヤサイズ】にスポットを当ててご紹介していきます カスタムを検討中のオーナー様に少しでも参考になれば幸いです☆ それではいきましょう♪ 比較タイヤは皆さんご存じ【BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2】 右から ●215/70R16 (708mm) ●225/70R16 (722mm) ●235/70R16 (736mm) ●245/70R16 (750mm)                  ※カッコ内の数字はタイヤ外径を表しています   こうやって並べてみると結構違うものですね(;゚Д゚) ちなみに純正サイズの225/55R18のタイヤ外径は704mm 上の4サイズの中で1番近いサイズは215/70R16(708mm)となります しかしオフ系カスタムの醍醐味と言えば迫力のあるワイルドスタイル! 純正サイズでもタイヤを変えればカッコ良く仕上げることができますが迫力が少し足りない・・・ ということで当店では外径アップをオススメしています☆   実際に装着した写真を交えてご紹介していきましょう♪   ■ マーテルゴーレム(16inch)×225/70R16 コチラは純正外径+αで人気な【225/70R16】 ボディサイズとのバランスも良くノーマル車高でも干渉なく装着可能☆ 初めてドレスアップする方に1番オススメなサイズとなります^^   ■ Air/G Rocks(16inch)×235/70R16 ここ最近は【235/70R16】が当店で1番人気! 225/70R16に比べてタイヤの厚み・幅が更にアップし迫力あるスタイルを手にすることができます! ノーマル車高orリフトアップをしたとしてもバランスが非常に良く 当店的には干渉もギリギリ避けられるサイズです   最後にコチラ!   ■JAOS ADAMAS BL5(16inch)×245/70R16 リストアップスタイルに【245/70R16】の組み合わせ! 当店での装着サイズとしてはMAXサイズ!? さすがにこのサイズともなると用加工となりますが比較的簡単な処置を施せば装着可能 挑戦してみたいオーナー様!是非ご相談ください^^   ちなみにオフロードタイヤでご質問が多い【空気圧】 コチラの記事で少しご説明させて頂いてますので参考にしてみて下さいね   本日ご紹介したBFグッドリッチは全て在庫としてご用意しています! 即日取り付けも可能ですのでお気軽にお問い合わせください^^ カスタムのご用命もドシドシお待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    • BFグッドリッチ
    2022/06/09
    18インチでオフロードカスタムは可能!!RAV4にBFグッドリッチ トレールテレーン245/60R18装着!!

    RAV4で人気のインチは16インチ、17インチですが 18インチでもオフロードカスタムは可能です。 注目を浴びているBFグッドリッチのトレールテレーンを装着。 RAV4カスタムはクラフトにお任せを。     何度も当店をご利用頂いている常連様のRAV4。 オープンカントリーRTの225/60R18でホワイトレターカスタムでしたが、 今回は18インチはキープしつつ、海外で人気のブラックレターでオフロードカスタム。     お取り付けさせて頂くタイヤは 大人気のBFグッドリッチのトレールテレーン。 サイズはタイトルに記載 してあった通り”245/60R18”をセレクト。 こちらのサイズはアウトラインホワイトレターでは無く、 ブラックレターの設定になっております。     当店では18インチのタイヤ外径UPサイズはお初。 ですが、17インチの定番サイズの245/65R17とタイヤ外径はほぼ同じ。 その為オーナー様と打ち合わせを行いお取り付けさせて頂きました。     オープンカントリーRTやKO2、KM3、X-ATなどのLT規格タイヤに比べ 少しサイド部分も丸みを帯びたタイヤになっております。     225/60R18のタイヤ外径より大きくなっておりますので、 ハンドル旋回時での干渉が無いかもタイヤを組んで確認済み。 もちろんこういった部分はクリアランスが狭くなりますが、 まず大丈夫でしょう♪     巷で人気のサンダアボルトチタニウムの BE-ONEシリーズを以前お取り付けさせて頂いております。 エアバルブキャップはNEWタイヤの取り付けと同時にお取り付け。 ホイールナットとエアバルブキャップのカラーを統一させます。 (BEFOR) (AFTER)   -ITEM SPEC- WHEEL:デイトナDS5 SIZE:7.5J 18インチ TIRE:BFG トレールテレーン SIZE:245/60R18 NUT:サンダアボルトチタニウム BE-ONEシリーズ VC-4a バーンブルー SUSPENSION:TANABE UP210     タイヤもかなり大きくなり、むっちむちのスタイルへ。 海外で主流のブラックレターカスタム。 このように18インチでも十分にオフロードカスタムにする事は可能です。 是非18インチで悩んでいる方がいらっしゃいましたら 今回のタイヤサイズにチャレンジしてみては如何でしょうか^^ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!!

  • 一宮店
    • 4X4
    • ハイラックス
    • プラド
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2022/05/16
    プラド・ハイラックス・デリカD5・ジムニー等のオフロードタイヤの在庫ありますよ~。

    オフロードタイヤの在庫情報です!! 在庫確認など気になったらお問い合わせください!!   いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。 クラフト一宮店では 只今オフロードタイヤの在庫も豊富にご用意中です。 今回はそんな即日取付可能な オフロードタイヤを車種別にご紹介してまいります。   まずは150系プラド・125系ハイラックスから。 こちらは17インチの純正サイズ(265/65R17)です。 ・TOYO オープンカントリーRT 外形を少し上げた265/70R17のサイズも取り揃えています。 ・BFグッドリッチ KO2 ・ファルケン ワイルドピークAT3W ・TOYO オープンカントリーRT こちらも在庫でご用意中です。 ジムニーのタイヤ外径を大きくした、 カスタムサイズ(185/85R16)も在庫にてご用意あります。 ・TOYO オープンカントリーRT ・ヨコハマ ジオランダーAT G015 デリカD5用のカスタムサイズ(235/70R16)も先日入荷しました。 欠品続きの人気タイヤですので お探しの方がいましたらお早めに。 ・TOYO オープンカントリーR/T 更には軽自動車サイズの14インチタイヤ(155/65R14) こちらも店頭でご用意中です。 ・ヨコハマ ジオランダーX-AT G016 もちろんホイールとのセット販売も大歓迎です。 展示ホイールも豊富ですのでこちらも是非。 皆様のご来店をお待ちしています。 クラフト一宮店でした。

  • 知立店
    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    • ホワイトレター
    • モンスタタイヤ
    2022/04/24
    GRハイラックスのタイヤ交換。MONSTA テレーングリッパーでオフロードテイストへ。

    GRハイラックスもだいぶ納車も進んでおりますね^^ 納車後1週間ほどでタイヤ交換♪ 早速オフロード仕様へ変更していきます。 MONSTA(モンスタ) テレーングリッパー オーストラリア発の新進ブランドです。 サイズは純正装備 同サイズの265/60R18をセレクト。 もちろん同サイズのタイヤですので、 タイヤ外径が大きくなりすぎてしまい フロントのマッドフラップにステアリング全開時に干渉するリスクもありません。 青くなっているのは保護材が塗布されておりますが、 水に濡らせば落ちてきます^^ タイヤの交換が終わり、ホイールバランス調整を終えた後に 保護材を除去しますのでご安心を♪ (BEFORE) (AFTER) (BEFORE) (AFTER) ブロックタイヤに加え、国内人気のホワイトレターへタイヤを変更♪ タイヤ交換だけでもオフロードテイストを演出する事は可能です。 GRハイラックスはもともと装着されているホイールが 十分に格好良いホイールになっておりますので、ホイール屋泣かせな部分も・・・(笑) BEFORE、AFTERではかなり印象が異なりますよね!! オーナー様、この度は数あるショップからクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました♪ またのご利用いつでもお待ちしております!! GRハイラックスもクラフト知立店にお任せ下さい。

  • 多治見店
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2022/04/08
    【入荷情報】話題のBFグッドリッチのトレイルテレーンを緊急入荷!!

    ■BFグッドリッチ トレイルテレーンを緊急入荷!!即日取り付けも可能ですよヽ(^o^)丿 新しいもの好きの私としては、 新商品となれば欲しくなっちゃいます(笑) ということで、遅くなってしまいましたが、 BFグッドリッチ トレイルテレーンを 入荷しました!! こんにちは、クラフト多治見店 中村です。 今迄のパターンと何が違うの? 見た感じ似てない? パターンやホワイトレターの違い、 性能をご紹介していきますね。 まずは、タイヤのパターン。 左側:新商品 トレイルテレーン。 右側:従来品 オールテレーン。 見た目として、ブロックの大きさが 違ってきますよね。 トレイルテレーンは、どちらかと言いますと、 オンロード7:オフロード3の割合かなと。 ちなみにコチラのパターンは、 トーヨータイヤ オープンカントリーRT。 ブロックのデカさが更にありますね(*´▽`*) パッと見た時の印象で、 ホワイトレターの部分にも違いが。 オールテレーンT/A KO2は、 文字の部分は、すべてホワイトになっておりますが・・・。 トレイルテレーンは、 ホワイトレターですが、 文字のフチの部分だけに変更されております。 これは、見た目の印象を取るか、 街乗りだけど、オフロードっぽく ゴツゴツした感じにするか。 悩ましいところですね(;^_^A オープンカントリーRTは、 文字がすべてホワイトになります。 では、ここで装着した時の 感じを見てみましょう♪ ※トレイルテレーンは、 装着実績がないので BFグッドリッチ様HPより引用。 遠い部分になってしまいますが、 新商品のトレイルテレーン。 フチだけがホワイトになっているって、 あまり分からない感じですよね(*´▽`*) ジムニーシエラに デルタフォースとBFグッドリッチ オールテレーンを 装着したものになります。 字の大きさはさほど変わらないので、 フチだけになっても違和感は、 なさそうですねヽ(^o^)丿 BFグッドリッチ トレイルテレーンに 似合うホイールも常時展示中ヽ(^o^)丿 ホイールのリアルマッチングを 行っておりますが、 タイヤのリアルマッチングも どうですか?イメージが一気に 掴めますよ(*´▽`*) BFグッドリッチを使用して、 オフ系カスタムをするなら、 クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。 多治見店 中村でした。 クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • アーバンオフ系
    • ホイール紹介
    • パーツ紹介
    • タイヤ紹介
    2022/01/30
    オフ系タイヤ勢揃い!オープンカントリー、グッドリッチなど実際に見て比べてみて!

    タイヤ 値上げ いつから !? スタッドレスタイヤもまだご用意可能ですが、 店頭は春に向けて展示を変更しています! 入口には人気のヨンクタイヤが勢揃い。 2月より各メーカー順次値上げということもあり 駆け込みオーダーが多いです。 (一部メーカーは既に価格変更があります) ホイールもデルタフォースやレイズデイトナ、 エアジーなど人気アイテムを常時展示。 色合いもスマホや雑誌で見るより実物ですよね! 今年も来店台数ナンバー1筆頭、ジムニー&シエラの ホイールコーナーも充実。 車と一緒でホイールも納期がかかるものが多いので お早目のご予約をお勧めします。 アーバンオフクラフト鈴鹿店は消毒スプレー、店内換気など コロナ対策を行っております。 ご来店お待ちしております。  

  • 知立店
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2021/11/23
    215/65R16のオープンカントリーRTが大量入荷しました!!

    ハイエースオーナー様へ朗報!! 人気のオフロード系タイヤ トーヨー オープンカントリーRTが大量入荷してきました♪     ハイエースサイズという事で 入荷したタイヤサイズは215/65R16のLT規格のタイヤになっております。 国内で人気のホワイトレター付きのブロックタイヤ。     このタイヤサイズだと、三菱のRVRやスズキのエスクード。 日産のエルグランドやエクストレイル。 3.5Lを除いたアルファード、ヴェルファイアにも装着可能。     ホイールセットももちろん、タイヤのみのご購入も大歓迎です♪ タイヤで車の印象はガラッと変わります^^     ちなみにハイラックスやプラドの17インチ純正サイズの 265/65R17も一台分のみ在庫がございます^^ 人気タイヤ銘柄の為、在庫がすぐになくなる事も・・・(-_-;) 早いモノ勝ちですよ~♪ OFF系カスタムチャレンジお待ちしております!!   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

  • 知立店
    • 4X4
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2021/10/29
    数量限定!!ジムニーサイズの「オープンカントリーRT」入庫いたしました!

      好評につき、品薄状態が続く「トーヨー オープンカントリーRT]シリーズ!!   中でもジムニーサイズ185/85R16はかなりの人気ぶりで入荷の目途が立たないほど(^^;)   そんなジムニーサイズのオープンカントリーRTを数量限定ではございますが入荷いたしました!!     ジムニーを更にオフ感を高めてくれるカッコいいタイヤデザイン!   ホワイトレターもいいアクセントとなってカッコ良さを更に引き立ててくれます!!   ホワイトレターとブラックレターの両方を採用しておりますので好みのスタイルをお選びいただけます♪     気になっていた方!!   即日取り付け可能ですよ♪♪   数量限定ですので早目のご検討宜しくお願い致します。     ◇注意事項◇ 数量限りでのご案内につき、ご来店のみの販売となります。 電話等による商品お取り置きはできません。ご了承下さい。 在庫確認等につきましてはお電話にてお問合せ下さい。    

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2021/09/02
    オフロードタイヤのススメ-JB64 JIMNY-

    ■オフロードタイヤのススメ-JB64 JIMNY- 現行型JB64ジムニーが発売されてから早3年が経ちますね! 納車待ちの方も多くこの勢いはまだまだこれから(*'▽')   そこで今回は数あるジムニーパーツの中でも 車の印象をガラっと変える人気の”オフロードタイヤ”をご紹介(#^^#)   ■FALKEN WILDPEAK MT01   先日発売されたばかりのMT01は北米での支持が強く 本国jeepラングラーにも純正採用されている事でも知られておりますね^^ サイズは185/85R16。純正車高でも装着可能です♪   MTタイヤならではのワイルドな見た目は他を圧倒! オフロードタイヤならではの迫力を求める方向けです(*‘∀‘)   ■TOYOTIRES OPENCOUNTRY RT   JB64ジムニー発売後、最初に登場したホワイトレターで今でもその人気は上昇中! R/T規格はトーヨータイヤが新たに設定したオールテレーンとマッドテレーンの 中間に値する、言わば良いとこ取りなオフロードタイヤ(^^♪   レター文字面積が大きく目立ちやすいので、ブラックカラーのホイールと組み合わせが人気! 乗り心地も良いと評判でオフロードタイヤ入門にも安心してオススメできます(*‘∀‘) クロスカントリースタイルやお洒落にコーデしたい方向け。 サイズは185/85R16。純正車高&純正の背面にも装着可能です♪   ■YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT   ラインナップとしては当初よりサイズ設定がありましたが、先日ホワイトレター仕様へ マイナーチェンジが行われたジオランダーX-AT。     文字枠のみのホイワイトレターとすることで印象がやや控えめとなり 硬派な味付けやメカニカルなデザインホイールとの組み合わせが人気です(*'▽') サイズは幅広な195R16C。純正車高で装着可能です♪     以上、当店人気上位3点をご紹介致しました^^ オフロードタイヤと聞くと砂・砂利道や岩場を走るイメージですが 実際のところオンロードユースがほとんどですよね。 性能も大切ですが、ある程度”見た目”で選ぶのも全然アリですよ(*^^)v   お気に入りのタイヤを探してジムニーライフを楽しんではいかがでしょうか。 ご相談はお気軽に♪アーパンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/   ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2021/08/13
    ジムニーの新作タイヤ!北米で支持の強いファルケンWILDPEAK M/Tの性能・ルックスは?[装着編]

    ■気になる新作タイヤをデモカージムニーに装着してみました!!このルックス、やみつきになる。 昨日の続き!ワイルドピークM/T01を実際に装着してみます(^^)/   単品で見てもカッコいいんですが まだ新作なだけに装着イメージって全然ないですよね? ということでデモカージムニーに履かせてみましょう^^   そうと決まれば待ちきれない野郎、長谷川の登場! みんなでワイワイやる予定が気が付けば全て終わっていました(#^^#)笑   じゃじゃーん!いかがでしょう(^^♪ このタイヤ、とにかくゴツい!!   先日のブログでも純正タイヤ比較でお話ししたポイント シルエットはジムニータイヤの中で最も迫力があります(*'▽')   マッドテレーンながら接地感のある乗り味で、ダートメインではありますが 舗装路を走行する分にもさほど不安定さはありませんでした(*^^)v   タイヤサイズ185幅のわりにすごくムチっとして見えませんか?^^ これはサイドウォール部まで形成されているパターンの恩恵ですかね!   そしてそして、敢えてのブラックレターというポイントも! よりワイルドかつアグレッシブなマッドテレーンはいかがでしょうか^^?   硬派なカスタムにもってこいの新作ワイルドピークM/T01 皆様のご相談お待ちしております♪   アーパンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/   ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    • 長良店
    2021/08/12
    ジムニーの新作タイヤ!北米で支持の強いファルケンWILDPEAK M/Tの性能・ルックスは?[純正比較編]

    ■気になる新作タイヤをデモカージムニーに装着してみました!!このルックス、やみつきになる。 まだまだ新作パーツの登場が多くあるジムニー!   本日は最新オフロードタイヤが入荷しましたので さっそくチェックしていきたいと思います(^^)/   ■ファルケン ワイルドピーク M/T01 サイズ:185/85r16   国内ではなかなかお目にかかれない? それもそのはず、国内でラインナップとして登場するのはこれで7サイズ目! しかもジムニー専用サイズでの追加とだけあってかなり気になっておりました^^   まず目に飛び込んでくるのはゴツいサイドウォールデザイン。 アグレッシブアッパーと呼び、鋭利な石等で損傷することを防ぐ役割があります^^ ここの部分って所謂オールテレーンでは飾りパターンが多いのですが 超本格派MTタイヤともなればカタチ一つ一つに狙いがありますね(#^^#)   次に新車装着されている純正タイヤとの比較をしてみましょう!   左←:WILDPEAK M/T01 185/85r16 直径約720mm 右→:DUELER H/T 684Ⅱ 175/80r16 直径約685mm   外径差は約35mmとなり、装着するだけで0.7インチほど車高が上がります♪   外径アップの恩恵はその他にも、一番大切な「見た目」に大きく表れます^^   純正タイヤ装着時にはフェンダークリアランスにスカスカ感があり 少し寂しナーなんて感じたことないでしょうか?   特に当店のデモカージムニーは30mmリフトアップしており 余計にクリアランスが大きくなっております。   横に置いて構想を練ってみましょう^^   じゃんっ!!っとこんな感じに前後のクリアランスが詰まります♪ この時点でカッコよくなるのは間違いないですが、あと1点だけ見ておきたいポイントが。   前後斜めから見た時のシルエットをチェック!   純正タイヤはショルダーがなで肩のように寝ております・・。 このデザインにも意味があり、普通に乗る分には全く問題ないのですが アーバンオフに仕上げるならば迫力がたらん!   ワイルドピークMTはカドが立ったデザイン。 これは装着シルエットもかなり期待できそうです(*'▽')   お次はいよいよ装着!! 長くなってしまいましたので、明日のブログでご紹介致しますね(*^^)v 是非ご覧ください♪   アーパンオフクラフト岐阜長良店でした(^^)/   ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2021/07/25
    JB64ジムニーへ話題のX-ATホワイトレターを装着!イメージは「大人なホワイトレター」

    ■ジオランダーX-ATホワイトレターの装着姿をチェック!195幅のワイド感も良き♪ 先日入荷したばかりの最新ジムニータイヤ! 本日はいち早くオーダー頂いたこちらのJB64へさっそく取付させて頂きました(^^)/   オーナー様にご了承頂き、細かくチェックさせて頂きます♪ まずは気になる外径比較を(*'▽')   ←純正(175/80-16)   X-AT (195R16C)→ 外径差は純正DUELERで”約686mm”からX-ATの”約716mm”へ 30mmもの外径アップサイズ!装着するだけで”15mm”は車高が上がる計算ですね(^^♪   ワクワクドキドキしながら組み込みを終え、バランスも確実に修正していきます! オフロードタイヤは構造上、重量が重くなるので ここでしっかり補正できないと振動などが発生しやすくなります。   タイヤホイールの準備が完了したら、さっそく適正トルクで車両へ取付を行います! この時点でもうカッコいいのは分かっていますが、なるべく全体像を視野に入れないように妄想で・・笑   じゃーん!!っとこんな感じに仕上がりましたよ(*^^)v   フェンダークリアランスも問題なく、パツパツ感が出てカッコいいです! 純正と大きく違う”見た目”はカドが立ったオフロードタイヤならではの迫力(*'▽')   レター文字の大きさは大人気オープンカントリーRTと比較するとさほど違いはりませんが 文字枠のみがホワイトレターとなっており、存在感という意味合いでは少し控えめです!   逆に派手に仕上げたくない!って方ももちろんいらっしゃいますので 硬派な味付けのアクセントに映えるタイヤだと思います^^   ちなみにホワイトレターとなっているのは片側のみなので 他のタイヤ同様、ブラックレターで組むのもアリですよ(^^♪   発売直後ということで、今もっとも旬!なジオランダーX-AT 在庫分はご好評につき完売しましたが、次回入荷分はまだまだご予約頂けますので 気になっている方は早い者勝ちですよ~(^^)/   皆様のご相談お待ちしております♪ アーパンオフクラフト岐阜長良店でした!   ジムニーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『JIMNY/ジムニー』ブログはこちらから。 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

  • 一宮店
    • 4X4
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2021/07/05
    オープンカントリーRT入荷しています!!

    大人気オープンカントリーR/T入荷しました!! 問い合わせの多い大人気タイヤ トーヨー オープンカントリーR/Tがようやく入荷! すぐ売り切れてしまうので気になった方はお問い合わせ下さい! 今回はジムニーによく使用される185/85R16や デリカD5などに使用する215/70R16の2サイズになります!! 気になる方もいらっしゃると思いますので ジムニー純正と比べてみました↑ 純正タイヤ 右:175/80R16、左:オープンカントリーRT 185/85R16 見た目の迫力感が一目瞭然ですね(*'▽') 店頭に展示してありますので是非現物チェック してみて下さい♪ こちらも比較してみました。 左:185/85R16 右:215/70R16 どちらもカッコいい・・・ どのサイズどの銘柄を選ぶのはオーナー様次第。 必ず装着出来るとは限りませんので店頭スタッフ にご相談下さい。 左:215/70R16 BFグッドリッチと右:オープンカントリーR/T 敢えてブラックレターで外すのも有りですね。 太さもそれぞれ選ぶのも皆様の好み次第ですね。 更にRAV4に使う245/65R17 BFグッドリッチKO2 も入荷 してきましたので是非店頭にてご確認下さいね!! 本日も装着されるお客様のご予約が入っております。 当店オススメのAir/G ROCKSとBFグッドリッチ KO2 のセット!! 在庫状況にもよりますが当日取り付け可能な 商品も有りますので是非店頭にてご相談下さいね(*'▽') 雑誌なども豊富に取り揃えていますので 皆様のご参考になればと思っています♪ アーバンオフ計画でお悩みの皆様、 クラフト一宮店までご相談下さいね。 ご来店、スタッフ一同お待ちしております! コチラのブログもご参考にしてみて下さいね↓ 一宮店オフ系カスタム では一宮店熊崎でした。

  • 多治見店
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ホイール紹介
    • タイヤ紹介
    2021/07/02
    【オフ系カスタム】クラフト多治見店のヨンクコーナーをリニューアル!!実物を見るチャンス!!

    ■ヨンクコーナーを一新しリニューアル!実物を見て、愛車に似合うか確認するならクラフト多治見店へ('ω')ノ ヨンク系カスタムが、流行しだしたのを機に 店内のヨンクコーナーを 本格的にリニューアルしちゃいました。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ホイールの展示数を増量し、 尚且つ、四駆コーナーとして、 ご来店された方が見やすいように配置換え。 棚などもアウトドアっぽい雰囲気に(*^-^*) 近日中にもう少し手を加えますよ。 そして、オフ系タイヤの展示も ご相談の多いのを見やすい場所へ。 BFグッドリッチ、オープンカントリーRT、 ジオランダー、ワイルドピークなどなど。 そして、ご来店されて大半はお取り寄せで 後日取り付けが主流ではありますが、 その日の内に交換できるセットもご用意('ω')ノ スッキリし、見やすくなって 四駆オーナー様をお待ちしております。 カスタム構想&雑談も交えながら、 カスタムのお手伝いさせてもらいますよぉ('ω')ノ     クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

  • 知立店
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2021/06/20
    ラスト1日!!ファルケンデモカーのラプターF-150本日までクラフト知立店にて展示中!

    昨日はあいにくの雨ではございましたが多くのご来店をいただき誠にありがとうございました。   本日もファルケンデモカーのラプターF150をクラフト知立店にて展示しております!     ファルケンカラーでカスタマイズされたラプターF-150は大迫力でものすごくカッコいいですよ~     こちらの展示車両は「ファルケン ワイルドピーク M/T」が装着装着されておりますので   アーバンオフスタイルをご検討されている方には必ずご参考になると思います!     なかなかないこの機会!!   この展示も本日限りで終了となりますので気になった方はお気軽にクラフト知立店まで足を運んでみてくださいね~     皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811       ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

  • 知立店
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2021/06/19
    大迫力!!ファルケン デモカーのラプターF-150を展示中です!

    ファルケンのデモカーのラプターを只今、展示中!!   6月19日(土)から6月20日(日)までの期間限定展示となります。   こちらの車輛には車格にも負けないインパクト十分の「ファルケン ワイルドピーク M/T」が装着されており   是非、実車を生で見て迫力をご体感いただけたらと思います(*^^*)     又、ダンロップの最新オフロードタイヤ「グラントレックAT5」も展示中です!   ブラックレター、ホワイトレター共にご覧いただけますよ~     なかなかないこの機会!!   タイヤご購入をご検討中の方はこの2日間が大チャンス♪   是非、お気軽にご来店下さいませ♪♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811       ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

  • 知立店
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2021/06/18
    タイヤ交換は今週末がお勧め♪ファルケン デモカーのラプターF-150を展示しますよ~!!

    6月19日(土)から6月20日(日)までの期間限定展示となります。 ファルケンのデモカーのラプターがご来店。     オフロードのスーパーカー!! アメリカにおいての不動のベストセラーのラプター F-150。 ドが付くほど迫力のあるおクルマ。     そのF-150に装着されているタイヤがファルケン。 ワイルドピークが装着されております!!     他にもオフロードタイヤの最新モデルの。 ダンロップのグラントレックAT5。 ブラックレターとホワイトレター どちらの現物も見れるようにしておりますので この機会をお見逃しなく!!     タイヤ交換をご購入は今週末が大チャンス♪ 皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております!!   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811       ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2021/06/07
    要チェック!話題の街乗りオフ系タイヤ【モンスタ】の人気の理由はホワイトレター?!215/70R16入荷!

    モンスタとグッドリッチを比較してみました! 2021年、ホワイトレタータイヤとして人気なのは ・BFグッドリッチ T/A KO2 ・TOYO オープンカントリー ですが、巷で話題の「モンスタタイヤ」も 問い合わせが急増中です! 「モンスタタイヤ」は オーストラリアの荒野で鍛えられたタイヤメーカー。 モンスタタイヤのオフ系タイヤには、 オフロードの見た目と走破性に快適性をプラスした いわゆるオールテレンタイヤ 「テレーングリッパー」 最もオフロードの走破性を重視した 「エクストリームマッド」 そして、今回、入荷してきた 「マッドウォーリアー」 の3パターンがあります。 サイドウォールに 際立って目立つ太い文字が モンスタタイヤの特徴の一つ。 では、よく比較される 「BFグッドリッチ T/A KO2」との 見た目の違いを見てみましょう! サイズはどちらも 「215/70R16」 ジムニーシエラのインチアップに よく使われるサイズですね! サイズは同じなので、 タイヤ外径は、ほぼ同じくらいでしょうか… では、太さはどうでしょう? ショルダーの仕上げの違いなのか、 「T/A KO2」の方が、 オールテレンタイヤなのに ゴツくて、太く見えます!! こう言った見た目もタイヤ選びには大事ですよね!? 次に重要なサイドからの見た目です。 サイドウォールの見た目を比べてみると、 やはり「MONSTA」の文字が太い!白い! ホイールを黒系にして、 白文字をさらに浮き出せれば 目立つこと間違いなし! 「BFグッドリッチ」で、本気の王道四駆スタイルか 「モンスタ」で、街乗りオフ系スタイルか 悩みどこですね! とにかくカッコいいタイヤを作りたいと 生み出された「モンスタタイヤ」。 実際に装着してみても、 ホイールに組んだ時の タイヤの張り出し具合が 四駆らしくカッコよく仕上がりましたよ! XV を インチダウン して モンスタタイヤ を装着!! アーバンオフ的なSUVドレスアップには 今、注目のアイテム「モンスタ」! お問合せお待ちしております!  

  • 知立店
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2021/05/30
    タフトオーナー方必見!!追加の新サイズのオープンカントリーRTが入荷しました(^^♪

      大人気タイヤメーカーのトーヨータイヤ。 即日取り付け可能のオープンカントリーRTが入荷しました!!   追加サイズの最新サイズです。     即日可能サイズは165/65R15。 今回のサイズはホワイトレター設定ではなく、両側ブラックレターとなっております。     推奨サイズではダイハツのタフトやスズキのソリオバンディッドなど。   その他の車種も「タイヤ径を大きくする」人気カスタムも可能ではないでしょうか♪     人気のトレッドデザイン。このデザインがOFF感を更にUPさせます♪   毎回入荷してもすぐに完売する程の人気タイヤ。 現在どのサイズも欠品で入荷予定もまだ目途がたっておらず、   今回のタイヤサイズ(165/65R15)も今後の入荷予定が出ておりません。     即日取り付け可能の人気タイヤ オープンカントリーRTを手に入れるなら今!! トーヨータイヤはクラフトにお任せを(^^♪   皆様のお問い合わせ、スタッフ一同お待ちしております。

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2021/05/29
    ジムニーオーナー待望の新サイズ!ファルケン ワイルドピークM/T01入荷しました!

    ジムニーのタイヤ選びに新たな選択肢! アツいアイテム入荷しました! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 テラダです^^ 本日は入荷情報のご案内☆ ジムニーオーナーの皆様お待たせいたしました! 人気ドレスアップサイズ【185/85R16】に新たな選択肢が加わりましたよ^^ それがコチラ! ■FALKEN WILDPEAK M/T01 (185/85R16 105/103L) 新たに追加となったジムニー用サイズ! ホワイトレタータイヤがトレンドとなりつつある中 無骨感満載なブラックレター仕様がオフロードカスタムにバッチリ! もちろん見た目だけでなくオフロード性能も◎ マッド・ダート・ロックといった険しいオフロード路面で 優れたトラクションを発揮し、タフで力強い走破性を実現します 展示用として4本の在庫となりますが即日取り付けも可能です^^ URBAN OFF CRAFT浜松店 取り付け第一号は・・・!? ジムニーオーナーの皆様、ご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 多治見店
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2021/05/22
    新商品入荷!!ホワイトレターのオープンカントリーAT EX緊急入荷!!気になるサイズ&納期情報をいち早くご案内☆彡

    ■5月発売のオープンカントリーAT EXという新商品!! 新商品紹介は、ホイールだけじゃありませんよぉ~。 タイヤ専門店 クラフトですからね(*'ω'*) タイヤの新商品入荷情報ですよぉ~。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ■オープンカントリーAT EX 2021年5月から順次発売開始を始めた、 オープンカントリーAT EX。 クラフト多治見店にも 早速入荷しておりますよ('ω')ノ 今回、入荷したサイズは、 225/65R17。 エクストレイルや80ハリアーをオフ系にしたり、 CX-5にも行けちゃいますよ(*^-^*) 組み合わせてるホイールは、 4×4エンジニアリングさんのAir/Gロックス。 これまた、店頭でご覧いただいて 取り付けられる方が続出中の大人気ホイール。 トレッドパターンとしては、 奥に写っているのが、 オープンカントリーRT。 手前がオープンカントリーAT EX。 RTよりもゴツゴツ感は抑えめで どちらかというとオンロードよりな パターンとなっております。 オフ系の大人気、BFグッドリッチ!! こちらも店頭展示しておりますので、 比べてみるのも良いかもしれませんね(*^-^*) クラフト多治見店のアーバンオフ系ホイールの 展示を衣替えしました(*^-^*) ジムニー、RAV4、150プラドetc オフ系カスタムのご相談も連日賑わっております('ω')ノ また更にパワーアップを予定しておりますので、 その時は、またご案内致しますね!(^^)! 今回、ご紹介したオープンカントリーAT EXの 215/70R16は、現在取り寄せ中!! ジムニーシエラ、デリカD:5など、 オフ系をお探しの方は、 クラフト多治見店にお早めに ご相談お待ちしておりまぁす(^^♪       クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • タイヤ紹介
    2021/05/07
    プラド、ジムニー、デリカにホワイトレターを履こう!

    各メーカーのホワイトレタータイヤ 取り扱いございます! BFグッドリッチ、TOYOオープンカントリー などなど、サイズによっては在庫もありますよ。 鈴鹿店の小林です。 とまぁ、流行りもあって毎日こんな 感じになっております(感謝 実に映える!(笑) BFグッドリッチは150プラドや ハイラックスオーナーの指名買いが 目立ちますね。 オープンカントリーRTは 185/85R16のマストサイズで ジムニーオーナーに人気。 全国欠品ですが・・・お問い合わせください! 人気急上昇中のモンスタタイヤも 取り扱いございます。 ホワイトレターは1本1本手洗いで 保護剤を落としております! 注意点として、例えば同じグッドリッチ でもサイズによってホワイトレターの 有無がございます。オプカンも同じ。 迷ったら「ホワイトレターが履きたい!」 とお申し付けください(笑) ご相談お待ちしております。  

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

059-381-4311 クラフト鈴鹿店