
オフロード国際レースやトライアル競技など過酷な状況下でも耐えうる堅牢さが魅力なブラッドレーV。
そこに堅牢な車種を組み合わせれば、唯一無二な存在へとなること間違いなし。
伝統の5スポークxBFGのタッグで魅せるカスタムの様子をご紹介していきます。
お世話になっております。三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店です。

本日ご紹介させていただくのは【GDJ76Wランドクルーザー】
登場前より注目を集めていた"再再販ランクル"。当時の面影を残すボディ形状と丸目がイケてる一台です。
カスタム好きからしたら「誰よりも早くカスタムする!」と疼くのは自然現象かもしれません。
その中でも「カッコよく」が重要。せっかく変えるワケですから妥協は禁物です。
拘りのNEWセットがコチラ…

■4x4ES ブラッドレーV 16インチ
老舗ヨンクメーカー4x4ES様を代表するマスターピースホイール。
オフロードランでの泥詰まり、石噛み等を防ぐために設計されたリアルレーシングなデザインが特徴。
サイズ別でFACE1~FACE5のフェイスデザインを採用しており、深リム感を楽しみたい方にもおススメ(*^^)v
そこに組み合わせたタイヤは"BFグッドリッチT/A KO2"。Baja1000で培ったノウハウを反映した人気タイヤ。
堅牢なホイールとソレを支えるオフなタイヤ。最強にして最良?なコンビで魅せます。

※作業中の一コマ
フロント:ブラッドレーV 16インチ x BFG T/A KO2(265/75R16)
リア:GDJ76W 純正16インチ(265/70R16)
骨太スポーク+深リムなブラVにサイズアップのBFGの組み合わせで
純正とは大幅に異なるMASSIVEなシルエットへ。
これだけでも十二分な仕上がりの気配を感じるのですが…
更なる拘りの内容は全貌公開の後にお伝えしますね( ̄ー ̄)

WHEEL:4x4ES ブラッドレーV 16インチ(FRサイズ)
COLOR:マットブラック
TIRE:BFグッドリッチT/A KO2

先述の"更なる拘り"というのは…そうツライチ具合。
ツライチってセダン・ミニバンなどオンなクルマ専用用語と思われがちですが、ヨンクにだって当てはめられます。
フロント、リアでの前後差が大きめだった点を詰めるべく
フロントにFACE4を。そして…

リアにFACE4-SuperDeepを。
元々深リムなFACE4を更に攻めたSuperDeep。やや斜めの角度から楽しめる深リム感もこのサイズならでは( *´艸`)
ローテーション面は犠牲となりますが「それを差し引いても手に入れたいものがある。」ですよね?
前後ツライチでキメました(*^^)v

また、標準でもスペアタイヤを背負うランクル。有事の際に備え背面も同アイテムでセット。
非使用時は、後方からのカスタムアピールにも繋がるだけに拘ってみるのも一つです。
費用的には。。。ですが、得られる高揚感はプライスレス。

5本拘りのセットでGDJ76Wランドクルーザーが完成!
まだ、街中でも見かける機会が少ない車両を最速でカスタム!
街を流せば注目の的となること間違いないでしょう。勿論、オフなシーンにだってOK。
見ため、性能両方を手に入れランクルとの新しい物語が始まります。

この度は遠方よりお問い合わせ、ご来店誠にありがとうございました!
また、次カスタムのご相談もお待ちしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
それでは素敵な4x4ライフを!
ブラッドレーVのお問い合わせも当店まで。
アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!