
オフ系カスタムの定番人気となっているホワイトレタータイヤ。
フォレスターも履けるサイズがございます!
お手軽ながらクルマの雰囲気は一変。
クラフト四日市店の小林がご紹介します~。

消耗タイヤのみの交換で
「1セットで夏も冬も走れるタイヤが欲しい」
そんなご相談から始まりました今回。
フォレスターってカスタム映えしますし、どうせならっていうことで
オススメさせていただいたのがホワイトレター付きのオールテレーンタイヤ。

ヨコハマ ジオランダーA/T G015
ホワイトレターはサイズによって有無の設定が決まっていますが
今回使用する純正サイズ「225/60R17」はどちらも設定がある珍しいパターン。
レターはロゴの外枠を囲うアウトラインホワイトレタータイプとなります。

ところで皆さん、オールテレーンタイヤとオールシーズンタイヤ、ごっちゃになってませんか?
どちらも夏冬兼用できますが、めちゃくちゃ簡潔に言いますと、
オールテレーンタイヤは夏向けに振っていて、オールシーズンタイヤは冬向け振ってあります。
今回はオールテレーンタイヤですので夏用メイン使いですね。

ココ注目。スタッドレスタイヤと同じく「スノーフレークマーク」がありますので雪上走行はOKとなりますね。
ただし、これを履いて「雪山行こうぜ!」というタイヤではありませんので注意。
あくまで新雪、ぬかるみ用となりますので、用途を間違えぬようお願いします。
ちなみにオールシーズンタイヤであっても氷上はNG。
「どのタイヤを履けばいいんだろう」そんなご相談はクラフトでOKですよ!

ホイールは純正そのままでありながら
アウトラインホワイトレターと迫力あるトレッドパターンで雰囲気が変わります。
同時に窒素も充填させていただきました!

↑ ↑ ↑ BEFORE / AFTER ↓ ↓ ↓

ショルダーデザインに迫力が出たので一回り大きく見えますがタイヤサイズは純正と全く同じ。
純正でこうあって欲しい、そんなちょいカスタムがタイヤのみで実現します。

一般的なRVタイヤやSUV用タイヤよりパターンがゴツい分
乗り心地を心配される方もいらっしゃいますが、全然問題ございません!

ホイールまでは交換したくないけど、愛車をちょっと自分色にしてみたい。
そんな方にもオススメですね!
タイヤのご相談はクラフト四日市店にドウゾ。
ありがとうございました。
タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!!
四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^
お問い合わせはコチラ↓
クラフト四日市店
059-328-5900
三重県四日市市天カ須賀4-6-12
【営業時間のご案内】
平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30)
日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)