
本日は話題のNEWタイヤのご紹介!
「BFGOODRICH ALL TERRAIN T/A KO3」
待ちに待って、クラフト四日市店に入荷しました。
旧モデルKO2と比べて一体何が変わったのか気になる所。
早速比較してみましょう!

まずは、オールレテーンタイヤのT/A KOの歴史から
2000年「ALL TERRAIN T/A KO」が発売
2015年「ALL TERRAIN T/A KO2」が発売
そして2024年9月の「ALL TERRAIN T/A KO3」が誕生
歴史の長いメーカーであると同時に、このモデルも気が付けば
24年の実績で、多くのファンに愛されているタイヤですね。

それではまずKO3を確認していきましょう!
人気の「ホワイトレター」に関しては大きな変更点は
なさそうですが、「サイドウォール」は少し形状変更があります。
新たなテクノロジー(コアガードTM)により、更なる強度を実現。
また、耐衝撃に優れ、外傷によるダメージの抑制も向上。

続いてはパターンの確認です。
耐摩耗性を高める新設計のトレッドパターン採用。
新しいコンパウンドの配合により、耐久性向上。

■新旧パターン比較
左の画像:KO2(旧モデル) 右の画像KO3(新モデル)
個人的には、トレッドのブロックデザインがマイルドな
印象を受けましたが、皆さんはどう感じましたか?


ちなみに今回クラフト四日市店で良く出る「265/70R17」
こちらのサイズですが、ロードインデックス(荷重指数)の
数値が変化。
最大荷重能力がそこまで必要がないとメーカーが判断したの
か、今回のサイズは少しダウンした結果に。
LT規格は変わらないので、エアー圧の関係など考慮すると
少し乗り心地が良くなりそうなKO3。

様々なサイズのラインナップで展開。
新サイズの故、まだまだサイズは充実していませんが、
これから、新たなサイズ追加にも期待ですね。

クラフト四日市店では旧モデルT/AKO2の在庫商品に関しては
お値打ちに販売中となります。
もちろん新製品T/AKO3の販売もお任せ下さいね。

タイヤ・ホイールSETでもクラフト四日市店へ!
オフロード向けのアルミホイール多数展示中♪
「ランクル」「ハイラックス」「トライトン」「ジムニー」
などなど、アーバンオフスタイルは当店の自慢のカスタム。
それでは、
NEWタイヤ「BFGOODRICH ALL TERRAIN T/A KO3」
をよろしくお願いします!!