
クラフト四日市店の本日のブログ案内は、
入荷案内とそのホイールのお披露目です。
今回は、新製品や在庫商品のご紹介という事ではなく
お客様よりオーダー頂いた珍しいサイズの内容です。

■ENKEI(エンケイ)レーシングレボリューションRS05RR
人気のモデル故に、登場としては珍しいわけではない
のですが、今回の注目としてはこのサイズ。
SIZE:10.5J-19インチ インセット+35
こちらのサイズはフェイスR(リア)になります。

ENKEI RS05RRは3種類のコンケイブフェイスで構成。
F(フロント)M(ミドル)R(リア)となっていくこと
で、迫力のあるコンケイブフェイスが実現可能となります。
この画像では、右がM(ミドル) 左2本がR(リア)の
コンケイブフェイスとなっております。

そもそもコンケイブディスクとは、逆ゾリという表現でも
良く知られ、ディスクの中心に向かって落ち込んでいく形
状を持つモデル。

装着する車両に対して、最適なコンケイブとなるので、
当然、全ての車両にR(リア)が履けるということでは
ないのです。
ホイールの幅であるJ数やインセットによる設定のため
選ばれた車両や「ローダウン」などのカスタムにより、
何とか装着できるなど、選ばれしモデルがこのR(リア)
のコンケイブフェイスなのです。

今回はオーナー様からのオーダー分となるので、
タイヤを組み込みさせて頂きます。
ダンロップ SP SPORT MAXX060+
このタイヤサイズで装着車両がピンと来た方は、
かなりのカーマニアではないでしょうか。

という訳で、本日は中々お目にかかれない
ENKEI RS05RRのリアコンケイブフェイスのご紹介
となりました。
装着後のブログご紹介もお楽しみに~♪