
令和の今でも色あせない魅力溢れる車が存在し、その当時の美しさ
のまま駆け抜ける姿を見ると心が躍ります。
平成の名車「セルシオ」は特に30系後期の登場時のかっこよさに
衝撃を受けた記憶は今でも覚えております。
そんな名車30後期セルシオがクラフト四日市店のピットで
リフトアップ中でございます。

■そもそもセルシオとは
トヨタのトップモデルとして、バブル好景気の頃に初代が誕生。
高級車として、特に30系後期では走行性能の機能面だけでなく、
鋭いヘッドライトにシャープなボディラインのエクステリアと
豪華に使用されたウッドやレザーの質感などインテリアにおい
ても、高い評価がありました。
そんな高級車セルシオもレクサスブランドが日本に上陸して、
その地位もレクサスLSにバトンタッチしたことで、役目をお
えました。

とは言ってもセルシオしかない魅力があり、そんな魅了された
オーナー様は少なくなったとは言え、まだまだいらっしゃいます。
これからもセルシオのカーライフを過ごすためにも、今回は新し
くタイヤを新調します。

■ブリヂストン REGNO GR-XⅢ
ブリヂストンのプレミアムタイヤREGNOは快適性と静粛性に
優れたタイヤで乗り味のレベルが高く、まさに高級車にぴったり
な選択。
安定性にも優れているので、ハイパワー車も安心して操縦する事
でバランスがとれたコンフォートタイヤです。

前回もREGNOを装着(GR-XⅡ)
新品と比較してもタイヤ溝の少なさは歴然。
4.3LのV8ハイパワーエンジンを支えていくためにも、今回
のタイヤ交換は必須でしたね。

長年所有することで、足交換するしないとか関係なく、
サスのへたりやブッシュ類の劣化によりアライメントは変化
していくもの。
特に、新品タイヤ交換時にアライメント調整をおすすめします。
新品時はタイヤのクセがないため、車側のズレをしっかり把握
することができるので、よりキレイに骨盤調整いただけます。

アライメント調整をすることで、車の本来のスムーズな走り
とステアリングの操縦性の向上、さらにタイヤの片ベリ防止で
寿命がアップなどなど。
メリットはかなりございますので、まだまだ愛車を長く乗って
いくオーナー様には、当店のアライメントをおすすめします!


タイヤ交換やアライメントはタイヤのプロ集団クラフトへ
それではまた次回のブログをお楽しみに~。
タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!!
四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^
お問い合わせはコチラ↓
クラフト四日市店
059-328-5900
三重県四日市市天カ須賀4-6-12
【営業時間のご案内】
平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30)
日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)