
やっぱり愛車のドレスアップに欠かせないのがアルミホイール
近年、純正アルミホイールのデザインや性能が良くなったとはいえ
そこは純正品や量産品で満足できないことが「車好きの性」
本日も魅力的なアルミホイールの入荷がありましたので、
クラフト四日市店ブログで少しご紹介いたします~♪

本日クラフト四日市店の入荷、ご紹介アルミホイールは
SSR プロフェッサーTF1 20インチ
こちらは在庫商品ではなく、お客様よりご注文いただき、
待ちに待って本日当店に入荷してきました~☆
SSR(スピードスターレーシング)と言えば、その名の
通り、ストイックに走りを求めるレースメーカーのブランド
イメージがありますが、このプロフェッサーモデルに関して
はフォーマルでドレッシーな豪華さが魅力なため、
セダン系やミニバンオーナー装着が高く、今も昔も
SSRファンは数知れず。

そしてプロフェッサーの魅力といえば、3ピース構造ですね。
アウターリム、インナーリム、ディスクの3つのパーツをつないで
一体化させる構造で、デザインの自由度が高くファッション性を
追及したモデルによく採用されています。
さらに、3ピースは最高級品で、
国内でも製造メーカーが数社しかありません!!
今回はその3ピースということで、こだわりのリム幅や
2ピースほどではありませんが、ミリ単位でしっかりと
フェンダーまでツラに仕上がるようにセッティング。

まずはタイヤを組み込み、予想通りの引っ張りの完成!
タイヤを引っ張ることで、リムが「キラリッ」と光り
個人的にはこの仕上がりがやっぱり好きですね♪
フェンダーまで、ツラを詰めることで「深いリム」を実現。
クラフトの伝統技と言っても過言ではないでしょう♪

タイヤを引っ張ると言っても、タイヤの幅を狭くすることはしないで
今回はホイールのリム幅を太くして引っ張っぱりました。
Y51フーガ装着予定ですが、タイヤサイズは純正20インチと同サイズ
を使用し、外径を維持した無理しすぎないキレイ目な仕上げ。

当然ここまでこだわるので、オプションパーツの
「SSRアルミレーシングキャップ」も装着。

シンプルな15本のフィンスポークデザインとチタンシルバーカラー
SSRのこだわり製法の一つとして「ブリッジマウント」
ディスク面に対して、フェスナー部をより深い位置に設計することで
より深いリムを実現!!
リムの段差「ステップリム」も立体的な高級感を演出。

「車好きの性」にご満足いただける!?
無事準備完了で取り付けが楽しみですね!!
装着ブログもお楽しみに♪
タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!!
四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^
お問い合わせはコチラ↓
クラフト四日市店
059-328-5900
三重県四日市市天カ須賀4-6-12
【営業時間のご案内】
平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30)
日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)