装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Find Blog

カテゴリ別記事一覧

カテゴリ別記事一覧

「アルファード/ヴェルファイア」の記事一覧

  • 四日市店
    2024/03/14
    30系アルファードに20インチRAYS HOMURA2×7FTを装着!!

    ■エレガントなHOMURA2×7FTを30系アルファードに装着です!! こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日は30系アルファードをご紹介です^^ タナベNF210でローダウン済みの30系アルファード。 待望のNEWセットタイヤ&ホイールのをお取付け^^ 選んで頂いたアイテムは↓ 【RAYS HOMURA 2×7FT】 2×7のクロススポーク形状シャープさとエレガントさと兼ね備えた2×7FT。 リムエンドまで大きく伸びるスポークデザインにより大口径感を演出。 アルファードなど大型車両にマッチする1本です。 ホイール:RAYS HOMURA 2×7FT サイズ :8.5-20 5/114 カラー :ダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー タイヤ :トーヨー トランパス LuⅡ 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 スポークがリムオーバーデザインなので足長効果によりホイール自体が大きく見えてくれてますね。 カラーはダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバーをセレクト。 シルバー系の2カラーが絶妙なコントラストでより立体感を与えてくれてます。 タイヤはトーヨートランパスLU2をセレクト。 ミニバン特有のふらつきや片減りなどを抑制したミニバン系タイヤ。 高音域においてノイズを大幅に低減し静粛性にも優れた1本です。 バックショットも迫力感が増しカッコいい仕様に^^ N様、この度はクラフト四日市店をご利用していただきありがとうございました。 またお気軽に空気圧点検などでご来店ください。 RAYSホイールを当店にて大量展示中!! RAYSホイールもクラフト四日市店にお任せください。 タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)  

  • 厚木店
    2024/03/11
    22インチ仕様の 40アルファード がついに完成っ!!

      「 前後ディープコンケイブ × 迫力の22インチ仕様 」 で完成っ✨ ステップリムだから 9.5J でもキレイな引っ張り仕様となっていま~す♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   昨日に続きW様・40アルファードのご紹介となりま~す♬♬   昨日のブログでは完成まで辿り着けなかったので、本日は画像多めで行きますよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 WORK GNOSIS CVF 22インチ 」   BIGなボディーに見合ったBIGなホイール。   僕自身、40アルファード・ヴェルファイアに22インチを装着するのは今回が初!!   ですが、昨年に新型40系が発表された時のボディー形状を見て思ったんですよね、30系より大きくなったであろうこのボディーには 22インチ が似合うのではないかと。。。     こうして見てもバランスが良いと思いませんか!?   個人的に気に入っている部分は。。。35扁平と言うスタイリッシュに見える薄めのタイヤですっ♬♬   更には 9.5J と言う太めのリム幅をご用意した事でやや引っ張り気味に組上がってくれていますっ♡♡   ちなみに、このタイヤの厚みは30アルファード・ヴェルファイアの21インチ仕様でも使っていた扁平率。   なので、21インチと同等の感覚で運転していただく事が出来ますよっ 👍   以前に30アルファード・ヴェルファイアで21インチを履かせていた。。。 そんなオーナー様、22インチはいかがでしょうか?? 👀     お次は横からの画像です!!   いかがでしょう、このローフォルムっ✨   昨日のご紹介時にも地上高のお話をしましたが、この状態でも 地上高(10cm) はしっかりクリア出来ております 👍   何ならもう少しだけ下げる事が出来ましたからね。。。   ちなみに、装着しているローダウンアイテムは ブリッツ車高調 です!!     皆様も気になっているであろうホイールカラーですが、標準設定にはないカラー。   セミオーダーカラーと呼ばれるオプショナルカラーで 「 アッシュドチタン2(AHG2) 」 となります!!   1本8,800円(税込)の追加料金が発生しますが個性を出したいオーナー様にはオススメですよっ 👍   今回オーナー様がオプショナルカラーを選択した理由は ボディーカラー に近いカラーで仕上げたかったから。   付属のセンターキャップも同色に塗ってもらう事が出来るのもGoodですよねっ♬♬     グノーシス CVF はコンケイブが魅力のホイール。   そして、リム幅やインセットもお好みでオーダー出来るカスタムホイール。   実車にてしっかり計算を行えばスペーサーを使わずにツライチ仕様にも仕上げる事が可能 👍     設定されているフェイスは2種類となり、落ち着いた雰囲気のミドルコンケイブと高低差のある迫力のディープコンケイブとなります!!   迫力あるディープコンケイブに憧れるオーナー様も多いと思いますが、全ての車種でディープコンケイブが履ける訳ではないんですよね。。。汗   ちなみに、40アルファード・ヴェルファイアなら普通に履けるのかが気になる所ですよね??   その答えは。。。     「 ある程度のチューニングで装着出来る 」 っと言った所でしょうかね。   もちろんノーマル車高では装着する事は出来ません。   更にはローダウンスプリングでもまだ厳しい状況。。。   なので、ディープコンケイブを装着したいとお考えのオーナー様はぜひ 車高調 をチョイスして下さいね ✋     更に言えば、車高調の銘柄にも拘った方がイイですよ!!   そうしないと太めのリム幅は装着出来なくなってしまいますからね。。。汗   世の中の情報で、40系はインナークリアランスが少ないクルマと言う情報が出回っているかと思います。   ですが、その情報はホントですよ!!   車高調&ホイールサイズと相性が悪い物どうしの場合、このホイールサイズでも干渉するの?? なんて事にもなりかねません。。。汗     本日ご紹介のアルファードですが、オーナー様のお好み的に 「 周りの40アルファード・ヴェルファイアより一歩先を行くスタイルに仕上げたい 」 とのイメージをお持ちでした。   ですが、ご来店いただいた当初は20インチでいいかな。。。 そんな事もおっしゃっていたんです!!   ですが、過去にも愛車をイジってきた経験もあるオーナー様、どうせやるならカッコ良く仕上げるか。。って話になった訳です 👍   W様、その考えはやっぱり正しかったですよね。。だって、この見た目ですからっ♡♡     車高調でローダウンを行い、35扁平で仕上げる。。。   これから納車が進むにつれ、カスタムしているクルマが増えるであろう40アルファード・ヴェルファイア。   今のうちから大口径ホイールを選択しておくのも良いと思いませんか!?   よしっ、オレのクルマもやってみよっかな。。。 そう思ったオーナー様はぜひクラフト厚木店・佐藤までご相談下さいね~♬♬     W様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調の装着から始まり、ついにホイール交換までが完了しましたねっ♬♬   大口径22インチのツライチ仕様と言う事でかなりの大迫力、街中でもきっと目立つと思いますよぉ~✨   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 一宮店
    2024/03/11
    【家族思いの車高調】パーフェクトダンパー6Gが入荷いたしました!!

    ◆家族思いの車高調パーフェクトダンパーの紹介!!! こんにちは!クラフト一宮店です! 皆様から沢山注文いただいております商品から 「家族思いの車高調」でおなじみ パーフェクトダンパー6Gが入荷いたしましたので そちらの紹介になります!!   パーフェクトダンパーとは何かといいますと 車高調特有のゴツゴツ感を無くし 純正に近い乗り心地を体現した車高調であり アルファード・ヴェルファイアやノア・ヴォクシー といったミニバンに特化したモデルです!! 当店でもお問い合わせの多い商品になります!!   ※アクシスタイル公式HPより パーフェクトダンパーの特徴は大きく分けて2つあります。 1つ目は、「純正のアッパーマウントの流用」です! 純正のアッパーマウントを流用することで路面音や 異音が出にくく、衝撃等を吸収してくれる働きがあります!   ※アクシススタイル公式HPより 2つ目の特徴は「ストローク量の多さ」です!! ストロークとは足回りの伸び縮みする量であり 他の車高調に比べ、純正とほぼ同じくらいに足が伸びます。 それによりしなやかでストレスのない乗り心地を 体現することができます!!   運転者だけではなく後席の同乗者のことも考えられた まさしく「家族思いの車高調」と言えます!! 私自身パーフェクトダンパーをつけている方と 知り合いで乗せていただいたんですけど、純正どころか 本当に車高調?と思うほどの乗り心地でした。   取付はまだ先なので中身のチェックだけです! 自分の車ではないのに取付が楽しみで仕方ないです…(笑) 取付の様子は近日ブログにて投稿いたします!!   この写真を見ればわかる方もいるかもしれませんが 最近街中でもよく見かけ、来店数も多くなった あのミニバンです…(笑)   今回は「家族思いの車高調」パーフェクトダンパーの 紹介ブログでした!ぜひ検討しているオーナー様は お店に遊びに来てみてください!! それではクラフト一宮店でした。 次回のブログもお楽しみに

  • 四日市店
    2024/03/11
    鍛造ホイールRAYS VOLKG025を40系アルファードに装着!!

    ■美しいデザインG025を40系アルファードの足元へ!! 40系アルファードも納車が進みカスタムご相談が増えてきております。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日は40系アルファードをご紹介です。 スタッドレスからのタイミングでのタイヤ&ホイールのNEWセットに交換。 装着するアイテムがコチラ↓ 【RAYS VOLK RACING G025】 スポーク部の細身が際立つ2×5スポークデザイン。 視覚的効果もあり、リムフランジからセンターホールまで 高低差を持つことで深いコンケイブを生み立体感を演出。 組合わせるタイヤはファルケンFK520L。 外側は大型ブロックを採用し剛性を高め、広い縦溝幅にすることで排水性を発揮し 高いコーナリング性とウェット性を兼ね備えた1本です。 ホイール:RAYS VOLK RACING G025 サイズ :8.5-20 5/120 カラー :シャイニングブラックメタル/リムエッジDC タイヤ :ファルケンFK520L 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 大型ボディにスリムなG025の組み合わせも◎。 ルックスだけでもはなくバネ下が軽くなることで操縦安定性も向上。 ギリギリまで駄肉をそぎ落し剛性を残しながら軽量化。 タイヤと組んだ状態でも 「20インチ?」 と思わせるような軽さです。 N様この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございました。 空気圧点検などお近くのクラフトをご利用くださいませ^^   40系アルファード、ヴェルファイアのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。 タイヤのことならクラフト四日市店へ!!3Dアライメントも完備!! 四日市市、川越町、いなべ市、朝日町、桑名市、菰野町からのアクセス良好です^^ お問い合わせはコチラ↓ クラフト四日市店 059-328-5900 三重県四日市市天カ須賀4-6-12 【営業時間のご案内】 平日・土曜AM10:30~PM19:30(最終作業受付18:30) 日曜・祝曜AM10:00~PM18:00(最終作業受付17:00)  

  • 厚木店
    2024/03/10
    40系 アルファード・ヴェルファイア に 「 35扁平 」 ってどうなの!?

      ついに現る!? 40アルファードの 35扁平。 これは流行ちゃうかも知れませんね。。。♡♡     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   春のカスタムシーズン真っ只中、皆様のお陰で毎日がカスタムざんまい。。。   とっても忙しい毎日にうれしい悲鳴をあげているワタクシ佐藤でございます。笑   そして、日々いそいそと過ごしていながらも 「 皆様からお預かりする愛車をいかにカッコ良く仕上げるか 」 そんな課題を日々考えながら過ごしている訳です。   本日はその答えが見え始めてきたおクルマをご紹介いたします。   それがこちら 👀     今が旬の 40アルファード となりま~す♬♬   本日のご紹介はW様・40アルファードHV。   見ての通り、ローダウンスタイルとなっているおクルマ!!   先日、当店にて ブリッツ車高調 を装着させていただいた40アルファードですが、だいぶ低く見えますよねっ♬♬   もちろん、この車高でも地上高はしっかりクリアしているんですよぉ~ 👍   そんなW様の愛車に装着するホイールがコチラ!!   ■ WORK GNOSIS CVF 22インチ(ディープコンケイブ)   ディスクカラーはセミオーダーカラー アッシュドチタン2 にて仕上げてあります。   そんなオプションカラーもさる事ながら 「 22インチ 」 と言うサイズ感に驚いた方もいらっしゃるのではないでしょうか!?   またまた新しい時代が訪れたような気がしてなりません。。。   思い返せば、30アルファード・ヴェルファイアが発売されたばかりの頃もそうだったんですよね。   20系 アルファード・ヴェルファイア は20インチが主流の時代でした。   そして30系が発売された当初も20インチでのオーダーが多かった中、もしかして21インチを履いたらカッコ良いんじゃない?? って考え始めたんですよね。   そんな流れで皆様とどんなサイズが良い?? って話をしているうちにあれよあれよと21インチが流行っていった訳です。     ちなみに、ホイールを交換する理由って何でしょうかね!?   恐らく、ほとんどのオーナー様はご自身の愛車をカッコ良く仕上げたいと思うから交換を考える訳ですよね。   ですが、そのカッコ良いの基準となる部分ってどこでしょうか 👀   やはりイチバンとなるのはホイールのデザインですよねっ♬♬   不思議なもので、ご自身がカッコ良いと思ったホイールを装着する事で愛車が数倍カッコ良く見えるようになります!!笑   さらにつっこんだ話をすると 「 タイヤの厚み 」 と言うのもスタイルの変化には重要な項目!!   上の画像を再度見ていただきたいんですが、純正タイヤってかなり厚みがあり、だぶっとした印象に見えますよね?? 👀   そこを薄くしてあげる事でよりスタイリッシュに仕上がってくれる訳です!!     そしてコチラが今回装着するタイヤ!!   どうでしょう、純正タイヤの半分位の厚みになったでしょうか。。。   そのお陰でだいぶスマートに見えるようになりましたよねっ♬♬   表題にも記載しましたが、タイヤの厚みは 「 35扁平 」 となります!!   30アルファード・ヴェルファイアでも大人気だった21インチと同じ扁平率なんですよぉ~ 👍     ですが、40アルファード・ヴェルファイアに30アルファード・ヴェルファイアと同じ21インチ(35扁平)を履かせる訳にはいきません!!   その理由は 「 タイヤ外径が小さくなってしまう 」 からです。   インチアップを行う事で LI(ロードインデックス) が低下するのは致し方ない部分ですが、タイヤ外径はしっかり計算をすれば揃える事が出来ます。   ちなみに、30系の純正装着18インチと40系の純正装着18インチではタイヤ外径が 35mm も違うんですっ 👀   そうです、3.5cm です!!   けっこう違いますよね。。だから30系に履かせていたのと同じ21インチ(35扁平)を履かせる訳にはいかないんですよね。。。   担当佐藤的にカスタムを進めていく中であえてタイヤ外径を小さくする事は決して反対ではありません。   それに見合った車高やホイールサイズなどセッティングが決まればカッコ良く仕上げられますからねっ 👍   ですが 40系 アルファード・ヴェルファイア は地上高にそれ程ゆとりがないおクルマ。。。     本日ご紹介の40アルファードHVの車高はこんな感じ!!   40アルファードHVの地上高でイチバン低い部分はマフラーの後方部、ちょうどリアタイヤ辺りの部分でしょうか。   40系の最低地上高ですが、30系と同じく 10cm 必要な車輛。   現状では最低地上高は12cm弱と言ったところなのでまだ少しゆとりがありますかね 👀   その辺を考えると、30アルファード・ヴェルファイアに装着していた21インチ(35扁平)を装着すると地上高がOUTになってしまいそうですよね。。。     そんな理由から 「 22インチでの35扁平 」 をご用意する事になった訳です!!   今日はいくつかのチェックポイントをお伝えして参りましたが、カスタムって色々と考えなくてはいけない事があって大変ですよね。。。 汗   ですが、幸運にもワタクシ佐藤はそんな難題を楽しみながら考える事が出来る希少な人種なんです。笑   もし皆様が店頭にお越しいただいた時にワタクシ佐藤がボケちゃってたらきっと頭がパンクしている時だと思います。。。笑   その際は優しく声を掛けてあげて下さいね、 きっとすぐに復活しますのでっ ⤴ ⤴   冗談ばかり言っているうちにだいぶ長くなってきましたね。   そんな訳で、完成編はまた次のブログでご紹介させていただきますねっ ✋   それではお楽しみに~☆☆

  • 知立店
    2024/03/08
    40系アルファード・ヴェルファイアに装着可能なホイールの在庫ございます☆☆

    納車が進みご相談増加中の【40アルファード・ヴェルファイア】 クラフト知立店にて装着可能ホイールの展示ございますよ~♪   定番は20インチ?それとも21インチ? 本日は40系アルファード・ヴェルファイアに装着可能な展示アイテムをご紹介☆☆   ■WORK SCHWERT BRUNNEN(21インチ) WORK2024年最新モデル“SCHWERT BRUNNEN”は入荷したばかりのNewアイテム☆☆ 21インチのフルリバースが選択でき、マルチモデルながら足長感は十分 細身のスポークの採用でシャープでスマートなシルエットを獲得しています オーダーサイズにより40対応ホイールも多いWORKで足元をビシッと決めませんか?!   ■Weds MAVERICK 1613M(20インチ) 2ピースシリーズのマーベリックの2024年最新モデルを展示中 クラシカルな雰囲気ながらも新しさを感じさせるネオクラックデザインホイール 車格が格段に大きくなった40は力強いホイールが求められます 開口部少な目の1613Mは40の足元を支えるには十分なデザインに感じますよね♪ 2ピースのメリットを活かしてツライチセッティング可能です!!   ■RAYS VERSUS VOUGE(20インチ) VERSUSシリーズの名作“VOUGE”に40アルファード・ヴェルファイアサイズの設定あり 天面切削カラーの“クロモイブリード”はデザインにメリハリをつけ立体感アップ 開口部の少ないスポーク多の力強いデザインがヘビーウェイトの40に相性◎   ■RAYS HOMURA 2×9+(21インチ) HOMURAのニュースタンダードモデルなら“2×9+” 意匠変えを経てさらにプレミアムな装いを手に入れたホイールが40の足元を彩ります HOMURAシリーズでは珍しい21インチまで設定あります 1ピースのメリットである口径感の最大主張を実現できます!!   この他にも40アルファード・ヴェルファイアに対応できルホイール展示もございます 「このホイールは装着できるのか?」 ご相談はお気軽にクラフト知立店まで♪   クラフト知立店には【Craftデモカー 40ヴェファイア】ございます (※イベント時などは不在になる場合がございます) ホイールのデザイン・サイズのご相談からローダウンのご相談も実績豊富なクラフト知立店へ!!  

  • 知立店
    2024/03/06
    30系ヴェルファイアにクレンツェ シュリット 20インチ!!メッキパーツが多めな車両にはクレンツェが良く似合う♪

    メッキパーツが散りばめられた 30系ヴェルファイアにはウェッズ最高級ホイールの クレンツェホイールが間違いなく良く似合います♪ ご相談はクラフト知立店まで。 クラフト知立店金子です。 今回はトヨタ最高級ミニバンの30系ヴェルファイアのご紹介です。 最高級ミニバンには最高級ホイール。 メッキパーツが散りばめられているヴェルファイアを さらに豪華に仕上げさせて頂きました。 お取り付けさせて頂いたホイールは ウェッズ最高級ホイールのクレンツェシリーズから ”シュリット”リバースリム 20インチをお取り付け。 ディスクカラーはクレンツェ伝統のカラー”SBC/ポリッシュ ストレートスポークとクロスメッシュが組み合わさっている クレンツェらしさ満載のアイテム。 天面のポリッシュ部分がSBCカラーの恩恵で スポークシルエットがすっきりし、煌びやかな印象MAX!! 程よくローダウンも施されているヴェルファイアでしたので ノーマル車高の定番8.5Jをセレクトせず、ここは太めの9.0Jに。 ローダウン推奨サイズでクラフトに在庫のご用意もありましたので 即日とまではいきませんが、ご成約から早めのお取り付けをする事が出来ました(^^♪ 3ピースモデルでもクラフトにもしかしたら装着出来るアイテムもあるかも!? 是非お問い合わせ下さいね☆ タイヤはヨコハマ AVID ENVigor S321 タイヤサイズは245/40R20 こちらは30系ヴェルファイアやアルファードの定番サイズ。 ヨコハマのS321はドレスアップタイヤで 当店でもかなり装着率の高いアイテム。 このタイヤサイズの中で比較的クッション性もの良いタイヤです♪ (before) (after) WHEEL:クレンツェ シュリット SIZE:9.0J 20インチ TIRE:ヨコハマ  AVID ENVigor S321 SIZE:245/40R20 足元をクレンツェのSBC/ポリッシュでかなり煌びやかな印象に。 メッキパーツを散りばめたクルマにはクレンツェホイール 間違いなく相性抜群なアイテムセレクトですね!! 出ヅラも出し過ぎず、収まり過ぎず オーナー様の理想の愛車像を聞かせて頂き その中でローダウン量の度合いを見ながらホイールサイズセレクトを クラフトスタッフは行っております。 3ピースモデルは使用するディスクタイプや設定されているインセットでも セレクトによってリムの深さが異なる場合が御座います。 何度も見てしまうほど級感漂う仕様。 走行時でもこのSBC/ポリッシュはキラリと多方向へ輝きを放ち 街中での注目の的になる事間違いなしです(^^♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました。 またのご相談、スタッフ一同お待ちしております!! クレンツェホイールの事ならクラフトまで♪  

  • 相模原店
    2024/03/06
    40ヴェルファイアのローダウン!パーフェクトダンパー6G装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 40系ヴェルファイアのローダウンとなります(^^) 乗り味に拘った話題の車高調と取付となります♪   選んでいただいたモデルは「アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G」 バレルスプリングの採用、純正アッパーマウント仕様等により 一般的な車高調とは違った仕様にて、乗り味に究極に拘ったサスペンション( ̄ー ̄) また、ガソリンやハイブリッド、ターボ等車両形式が多数存在する40系ですが それぞれ専用設計にて発売されております。 今回はターボ車・2WD用にて取付させていただきました☆   細かい部分は30系から形状や材質が若干変化していますが 取付け方法は基本的には一緒になります。 フロントは車高調の取付けに加えて、前後の出ヅラの調整用にキャンバーボルトを追加。 当店の実験用40アルファードにも同じ車高調が装着されていますので どのくらいの付け方で角度は何度か、それにより装着可能なホイールサイズがどこまでいけるか等 ホイール交換も含めたセッティングも把握しております(^^) 今回は装着したいホイールがある程度決まっていたので、それに合わせて調整です♪   リアにはショートバンプラバーが付属。 これにより車高をガッツリと下げた時の乗り味悪化を防いでくれます。 余計なアフターパーツを買う必要がないので非常にありがたい仕様となりますね!   また、リアの減衰力調整ダイヤルはショック上側のこの位置に取付られています。 装着ホイールのデザインによってはスポークの隙間から手を入れて調整が可能になります。 車高調の種類によってダイヤル位置が変わりますので、この辺りも車高調選びのポイントになりますよ~   お次は車高を見ていきます。 まずこちらは純正車高の状態。 30系に比べフェンダーの隙間は狭めですが、それでも若干気になる車高具合。 車高調取付後は・・・   このような感じに仕上がりました♪ 出荷時は30mmダウンとなりますが、今回はそこから10mm下げた「40mmダウン」に設定。 タイヤとフェンダーの隙間がかなり埋まってくれましたね☆   40系は純正でもフェンダーアーチの高さが前後同じになるので ダウン量も前後同じ40mmにて純正のバランスをそのままにローダウンとなります( ̄ー ̄) 隙間が埋まり、よりスタイリッシュに仕上がってくれました! 純正オプションのブラックポリッシュホイールもすごく似合っております♪   このスタイルでも十分カッコイイですが、こちらはスタッドレス用のホイール。 夏用はさらにカッコ良さを求めてインチアップ予定となっております( ̄ー ̄) この車高に合わせたホイールをオーダーいただきましたので 数か月先ですが、次回はインチアップ後のスタイルをご紹介となります☆   40系ヴェルファイア・アルファードのカスタムは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

  • 一宮店
    2024/03/05
    【40アルファード・ヴェルファイア対応】クレンツェ2024ニューモデルが入荷いたしました!

    ◆40アルファード・ヴェルファイア対応です!!! こんにちは! クラフト一宮店です。 今回は、最近街中でもよく見かける 40アルファード・ヴェルファイアに 対応したホイールが入荷いたしました!   ◆WEDS クレンツェ ヴェルサム 根強い人気を誇るウェッズの3ピースブランド クレンツェから2024年の新作として登場したのが こちらのモデルになります!!   クレンツェシリーズ30周年にあたる2024年 クレンツェの代名詞ともいえる 「平面」「曲面」「直線」「曲線」 を集結させた伝統的なデザインを含めつつ 今までのクレンツェシリーズの良さを残しつつ 新しくデザインされたモデルです!   今回入荷したカラーは SBC【スーパーブラックコートポリッシュ】 クレンツェシリーズの代表的なカラーになります。 ディスク面のスポーク内側部分が黒く 5本のツインスポークを強調しております! 「曲線」「直線」をうまく使ったデザインが ジェントルで落ち着いた雰囲気を出してます!   ※WEDS公式ホームページより引用 カラーは他に上記の写真にある4種類設定があります! どれもクレンツェシリーズ特有のカラーで 根強い人気を誇るカラー設定になっております!   当店では40アルファード・ヴェルファイアコーナーを 併設しており今回のモデルも展示してあります! 他にも様々なメーカーのホイールも展示しておりますので ぜひ、実際にお店に遊びに来るがてら 実物を生で見てみてください!!   それではクラフト一宮店からの お知らせでした!! 次回のブログもお楽しみに。

  • 知立店
    2024/03/05
    40系アルファードの20インチカスタマイズ!!HOMURA 2×7FT×ADVAN dB V552を装着しました☆☆

    40アルファードの20インチカスタマイズ☆☆ ラグジュアリー1ピースの大本命【HOMURA】を装着しました!!   本日、ご紹介するのは40アルファードのタイヤ・ホイール交換 特別モデルの【スポーツエディション】を20インチで投入しました☆☆   ■RAYS HOMURA 2×7FT SPORT EDITION HOMURA 2×7シリーズのシャープスポークモデル【FT】から シックに引き締まるセミグロスブラックで仕上げた“SPORT EDITION” RAPによるレッドロゴのワンポイントがスポーティな意匠   ■YOKOHAMA ADAVAN dB V552 ミニバンだからこそこだわりたいのは乗り心地と静粛性 ヨコハマタイヤのフラッグシップモデルであるアドバン 快適性能を追求したプレミアムタイヤの“dB V552”を選択   EV化が進む昨今、車の重量は増加傾向にあります 40アルファードもまたヘビー故、ホイール・タイヤの耐荷重には注意が必要 このホイールまたはタイヤが履けるの、などのお問い合わせはお気軽にお尋ねください   ■KYOEI MONOLITH T1/07 グロリアスブラック 国内車種のほとんどが採用しているのがM12のハブボルトですが 40系アルファード・ヴェルファイアではより太いM14を採用 こちらのモノリスナットはM12・M14共に発売されていますので40系アルヴェルにも使用可能 内掛けソケットで締め付けるタイプでナットホールの狭いナットでも傷付けにくく整備性抜群 ハイメタ系カラーで上品なスタイルに仕上げるにはピッタリ   実は貫通ナットのモノリスにはキャップが別売りで存在 赤・黒・青・白の4色が発売されており、RAPペイントの赤に併せた色をチョイス あえてのワンポイントで色を入れるのもかっこいいですよ♪   【ビフォー】 【アフター】 全体を黒でまとめ上げた今回の1台 ワンポイントで覗くレッドカラーがオールブラックでも重々しく感じません   WHEEL:RAYS HOMURA 2×7FT SPORT EDITION SIZE:20インチ COLOR:セミグロスブラック/RAP(レッドクリア) TIRE:YOKOHAMA ADVAN dB V552   ノーマル車高では定番の8.5Jサイズを装着 1ピースでは8.5J or 9.0Jのラインナップが多い印象ですが ディーラー入庫を意識するなら8.5Jが◎ 出すぎず収まりすぎずのバランスの取れた出面で洗練されたフォルム この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 新たなカスタマイズのご用命がございましたらお気軽にご相談ください   まだまだカスタムの施工が少ない【40系アルファード・ヴェルファイア】 ご相談は40ヴェルファイアのデモカー在籍のクラフト知立店まで!! クラフトのデモカー情報はこちらから↓

  • 多治見店
    2024/03/01
    【新型40系アルファードに20インチ!】RAYS HOMURA 2x9 Plus を装着 !

    ■ RAYS HOMURA 2x9 Plus 20インチ装着 で 40 アルファード を大迫力に ♪ 話題の 車両、新型 40 アルファード 。 ローダウンからホイールSET 新調など多く商談を頂いています。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、RAYS HOMURA 2x9 Plus で迫力を演出して行きます。 ■ RAYS HOMURA 2x9 Plus 発売からかなりの期間が経過していますが、人気が衰えずご指名の多い HOMURA 2x9 。 その派生モデルとして登場した 2x9 Plus 。 こちらも40 アルファード・ヴェルファイア を始めとし、 ご指名の多い1本となっています。 [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら ビッグボディに20インチでバランスの良い仕上がりになりましたね。 1ピースでリムエンドまでしっかりスポークが伸びているのも ディスクが大きく見えて迫力が演出できる秘訣です! WHEEL:RAYS HOMURA 2x9 Plus COLOR:グロッシーブラック TIRE:NITTO NT555G2 245/45R20 この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 ローダウンしたくなったらまた声かけて下さい!(笑) またエアCHECKなどのメンテナンス作業もお気軽にお声掛け下さい! 以上、クラフト多治見店でした~♪ ※他にも店内には色々展示してあります

  • 厚木店
    2024/02/27
    ☆☆ 車高調情報 ☆☆ 40アルファード・ヴェルファイア用 HKS車高調もイイぞ!!

      HKSより 「 40アルファード・ヴェルファイア用 」 車高調 ハイパーマックス S がついに登場!! そして。。。色々とイイぞ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日は話題の新型車 「 40アルファード・ヴェルファイア用 」 の車高調情報となりま~す✨   上の画像を見ても分かるかと思いますが、HKS車高調ですっ 👍     コチラがHKSさんのデモカー 40アルファード。   メーカーさんのデモカーだと一目で分かる外観 👀   以前から発表時期を追いかけていた訳ですが。。。 営業さんとの話の中で、完成したら厚木店に乗ってきてくれる事になっていたので前々から楽しみにしていたんですよねっ♬♬   そしてついに登場っ✨   現状、車高は高めにセットしてありますが。。。   まだまだ全然下げる事が出来ますっ♡♡   せっかくメーカーさんがクルマを乗ってきてくれたので、仕事をサボってドライブに。。。笑     いつもの市街地ルートでいくつかのチェック項目を確認しながらの走行でしたが。。。   なかなかイイ!! 個人的には好きな硬さですねっ✨   まずは、純正のぐにゃぐにゃ感は完全に消えていましたね。   現在のノーマル足廻りが心地良く感じているオーナー様には少しカタイ乗り味かも知れません。   ですが、ノーマルの足廻りは柔らかすぎると感じているオーナー様にはきっと気に入っていただけるしっかり感だと思いますよっ 👍   市街地走行にて感じたのは、しっかりした乗り心地ではありますが、イヤな硬さ・突き上げと言った感覚ではないんですよね。   上下に揺れるような路面では足廻りがしなやかに動き、それでいて早めに揺れを抑えてくれると言ったイメージ。   この感覚、おそらく高速道路を走ったらめっちゃ気持ちが良いかもですね。。。     試走のお話はこの位にしておいて。。。   次なるチェックは内部です!!   内部と言っても車高調をバラす訳ではありません。笑   車高調の形状などをチェックするんですよぉ~ 👀     リフトアップを行い各部をチェック。   形状なんてどこのメーカーも同じでしょ。。。そう思ったアナタ、実はメーカーごとに違うんですよ。   そして、40アルファード・ヴェルファイアはインナークリアランスがけっこう狭くなったおクルマ!!   なので、インチアップをする際のホイールサイズ選びに注意が必要なんです。   そんな所まで考えると車高調の形状はとっても重要なんですよぉ~ 👀   ワタクシ佐藤が気にしていた部分をよぉ~く見てみると、思っていた以上に良い作り 👍   これならあんな事やこんな事まで可能になるかも知れません。。。   ワタクシ佐藤が作りたいのは〇〇〇⇐こんな仕様です!!(頭の中での妄想なので3文字では語れません。笑)   あぁ~めっちゃカッコ良く仕上がるだろな。。。     そんなこんなで色々とチェックをしていたら。。。   だいぶ暗くなってきちゃいました、HKSさんスミマセン!!   試乗に細部のチェックまでさせていただきありがとうございましたっ♬♬   乗り味もGoodですし、インチアップアイテムを装着するにも相性が良さそうでした。   きっと皆様からのオーダーもどしどし入るのではないでしょうか!? 👀   40アルファード・ヴェルファイアオーナー様、愛車の足元に HKS ハイパーマックス S はいかがでしょうか!?   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆

  • 知立店
    2024/02/20
    新型40系アルファードにタナベのダウンサス【DF210】でローダウン!!

    新型40系アルファードの足元にタナベのダウンサスペンション 【DF210】でローフォルムを手に入れる。 ローダウン施工はクラフトまで是非ご相談下さい。 クラフト知立店金子です。 今回は新型40系アルファードのローダウン施工。 最近街中でもお見掛けする事も増えて来ましたね♪ 新型40系アルファード、ヴェルファイアのご来店も増え、有難い限りです☆ 装着させて頂きましたアイテムは タナベのローダウンスプリング【DF210】 程よく下げるNF210では無く、さらにローフォルムを狙ったカスタムです。 純正ショックアブソーバーを流用して スプリングのみ交換の施工が基本的なダウンサスの交換方法。 先代の30系アルファード、ヴェルファイアでも ローダウンした際にリヤの乗り心地を少しでも改善する為に 玄武のバンプストッパーをよく使用しておりました。 今回の適合が出ておりましたので、おススメさせて頂き 40系アルファードにもお取り付けさせて頂きました。 右側の黒いパーツの上部が純正のバンプラバー。 ローダウンすると、ロアアームに都度バンプタッチしてしまい セカンド、サードシートの乗り心地が悪化しやすいんです。 少し写真がぼやけておりますが、 (左)玄武 バンプストッパー 【SBB03A】 (右)純正バンプストッパー ご覧頂いたらお分かりかと思いますが、長さが違いますよね(*'▽') バンプタッチする事が全て悪という訳ではありません。 第二のショックアブソーバーと言われる程、 このパーツってすごく大事。 車両をそれ以上に下げないようにする為もありますが ショックアブソーバーを守る役割も兼ねております。 ある程度バンプタッチしつつ、ショックアブソーバーを守りながら 乗り心地を少しでも良くするアイテムです。 後から装着する事ももちろん可能ですが アライメントの数値がズレやすくなってしまい、 強制ではありませんが測定してみるとやはりトゥ角がズレており アライメントを調整し直す事が多いです。 やるのであれば一気にやっても良いかもしれませんね♪ サスペンションの交換が終われば4輪アライメント調整へ。 基準値よりズレた4輪のトゥ角を補正し ハンドルセンターがズレていないか試走させて頂き施工完了です。 (before) (after) SUSPENSION:タナベ DF210 WHEEL:モデリスタ TIRE:ミシュラン SIZE:20インチ ダウンサスは一発勝負! 車両誤差も出やすいおクルマですので、 あくまでもメーカーのホームページ上のローダウン数値は「参考値」です。 オーナー様1人1人考え方も異なりますので お話をさせて頂きながらアイテムをセレクトしていきましょう♪ 良い感じにローダウンも完了し腰高なイメージも払拭♪ オーナー様の理想の車高になったのではないでしょうか(*'▽')             オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    2024/02/19
    【40アルファード】快適ローダウン!パーフェクトダンパー6G装着!!

    ■【AAHH40アルファード】快適ローダウン!パーフェクトダンパー6G装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、最近ご来店が急増中の”40アルファード” 40アルファード・ヴェルファイアのカスタムは当社デモカーにてサイズ感もバッチリなクラフト中川店にお任せください!! YouTubeチャンネル”タイヤ&ホイール専門店「クラフト」”にて40アルファード・ヴェルファイア情報配信中!ぜひご覧ください(*^^*) ■AXIS STYLING PERFECT DAMPER 6G ワゴン車の乗り心地を最優先して開発される”パーフェクトダンパー”ローダウンしても2列目・3列目に乗る人が快適にくつろげる車高調です。 本日のアルファードは2WD・ハイブリッドの型式:AAHH40W。 駆動方式(2WD・4WD)やエンジンタイプ(ガソリン・ハイブリッド)によって車体重量はもちろん、前後の重量配分も異なります。各型式ごとにセッティングすることでベストな乗りゴコチを実現しています(*^^*) 取付作業を進めていきます!! 車高のセッティングが完了したらアライメント調整を実施。 前後共にトゥの調整が可能なAAHH40に"キャンバーボルト"を装着してフロントのキャンバーも合わせてセッティング! ハンドルセンターを確認して完成です!   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G OPTION:アムテックス EZカム(キャンバーボルト)   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は前後共に約35mmでセッティング。 最後に実車計測を実施!2ピースホイールのサイズを決めました(*^^)v ホイールの完成までもうしばらくお待ちください。 ニューセット装着は改めてご紹介させていただきます!   クラフト中川店でした!! 上の画像をクリックすると当社のユーチューブに飛びます。 ぜひ、チャンネル登録といいねボタンをよろしくお願い致します。

  • 岐阜長良店
    2024/02/19
    40アルファードノーマル車高にWORK 新作ブルネンを8.5Jで装着!!

    40アルファードにWORK新作ブルネンを21インチでセット!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は40系アルファードにWORK 新作ブルネンをセット   オーナー様からノーマル車高でキレイに仕上げて欲しい とのテーマを頂きました👍   気になるインチは21インチでセットしていきます   ノーマル車高に21インチ?? これがまたカッコいい   全く違和感なく装着しました🔥 ではこちらが新作ブルネン!!   すでにたくさんの注文が入っておりスマッシュヒットの予感   やっぱりシュヴァートシリーズ新作と言う事も有り注目度 人気ともに抜群ですね~ 早速作業していきます👍 完成!!   21インチでも全然違和感ないと思いませんか~??   気軽に21インチにもチャレンジ出来るのが40系の特徴👍 タイヤは245/40R21をチョイスしました🔥 最高にカッコいいですね~ オーナー様この度は有難う御座いました!!   次のカスタムお待ちしております👍   40系アルファード/ヴェルファイア カスタム お待ちしております🔥   ではクマザキでした