装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Find Blog

カテゴリ別記事一覧

カテゴリ別記事一覧

「ロードスター」の記事一覧

  • 一宮店
    2022/05/01
    ND5ロードスターを 鍛造ホイール TE37SAGA で 仕上げる!

    ND5RC ロードスター を RAYS TE37SAGA でインチアップ! クラフト一宮店の中西です。 本日ご紹介するお車はMAZDA ND5ロードスター! ロードスターオーナー様にご用命の多い鍛造ホイール。 今回はBBS・TWS・アドバン・RAYSなど数あるホイールの中から ユーザー様とご相談をして最終的にRAYS TE37SAGAを選定。 今現在RAYS商品はホイールの納期がとてもかかっている状態が 続いている為、基本的に「待つ」と言う流れが当たり前になってしまっています。 しかし今回は在庫が当店に有った為、ユーザー様も即決して下さいました(*'▽') それでは取り付け前後をご覧下さい('ω') 取り付け前↑ 取り付け後↑ 【今回のNDロードスタースペック】 ホイール:TE37SAGA 7.5J-17インチ ブロンズ タイヤ :ダンロップ ルマン5 車高  :BLITZ ダンパーZZ-R マフラー:HKS リーガマックススポーツ NDロードスターにHKS リーガマックススポーツ マフラー取付!!   赤ボディにブロンズ、様になりますよね~(*'▽') ユーザー様!この度もご利用ありがとうございました(*'▽') またのご来店、お待ちしております!

  • 岐阜長良店
    2022/04/24
    NDロードスターに富山県鍛造 TWS RS317 を7.5Jで装着!!

    NDロードスターを7.5J ツライチで仕上げました!! どーも🔥 長良店クマザキです👏 前回ご紹介させて頂いたNDロードスターホイール 装着編をご紹介させて頂きます!!   ブログはコチラから↓ サゲ系カスタムはクラフト長良店にお任せください!! ではオーナー様に選んで頂いたホイールのご紹介です!! 見覚えありますよね👍 TWS モータースポーツRS317 16インチ 7.5Jの装着。 長良店ではTWSのご相談がかなり多いんです!! 店頭展示も豊富なんで是非チェックして下さい。 そんな鍛造ホイールとセットするタイヤは・・・ BS ポテンザ S007A 最強コンボですね👍 当店大人気のGYEON タイヤワックスを施工!! 店頭にて販売中ですよ~   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ NDロードスター装着アイテム ホイール:TWS RS317 16インチ 7.5J レーシングガンメタ タイヤ:ブリヂストンポテンザS007A ナット:TWS ジュラナット 見事な仕上がりになりましたよー!! オーナー様にも喜んで頂きました!! リアからの一枚。 本日は石川県からのご来店有難うございました!!   仕上がりも完璧になりましたので是非自慢してくださいね👍   近くにショップが無い~などお悩みのオーナー様方是非 クラフト長良店にご用命ください!!   合言葉はサゲ系ですよー(笑)   ではサゲ系カスタム担当クマザキでした。

  • 知立店
    2022/04/21
    NDロードスターに5本スポークが特徴的なエンケイ PF05を装着しました

    ピュアスポーツに仕上げるなら5スポークデザインがオススメ エンケイPF05をNDロードスターに装着しました   クラフト知立店 白井です   カスタマイズ車両として人気の『NDロードスター』 アフターパーツも非常に多く、カスタムの方向性を考えるだけでも悩ましい 本日は、NDロードスターにタイヤ&ホイールを装着していきます   王道スポーツの5スポークデザインで人気の『エンケイ パフォーマンスラインPF05』 エンケイ独自のリム成型技術マットプロセスにより鋳造ホイールでありながら軽重量・高剛性を獲得 カラーにはマットな質感が上品なマットダークガンメタを選択   ナットカスタムは定番になってきています 本日のご用意は『キョーエイ 極限ナット』 耐久性抜群の28BCrVM(クロムバナジウム銅)鍛造で作られ 本格サーキット意識の方にも使って頂けます レッド・ブルー・ゴールド・ブラックのアルミキャップ付きで ドレスアップにも最適なナットです   ・ビフォー   ・アフター   ホイール:エンケイ パフォーマンスラインPF05 サイズ:16インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:ヨコハマ アドバンスポーツV105   力強いスポークホイールがスポーツカーに相応しい アールに効いたスポークが単調な雰囲気を一蹴 丸みのあるボディーラインにあったベストマッチなホイールです   タイヤにはヨコハマ アドバンスポーツV105 ロードスターの純正装着タイヤになっているので 16インチカスタムの際にはうってつけのタイヤです   ボディ色に合わせたレッドナットが良いワンポイントに アルミキャップにロゴの刻印がされていてスポーツマインドを刺激します   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました

  • 岐阜長良店
    2022/04/18
    サゲ系カスタムはクラフト長良店にお任せください!!

    NDロードスターにTEIN FLEX Zでホイールサイズを見越したローダウン!! こんにちは🔥 長良店クマザキです   本日もクラフト長良店はサゲ系で盛り上がって いますよ~!!   NDロードスターのローダウンとホイールのご相談 を頂きました👍   長良店はアゲ系だけではないんですよ~ サゲ系も大得意。 オーナー様に選んで頂いた車高調はTEIN FLEX Z 長良店ではお馴染みの車高調となっております!! リーズナブルな価格にその乗り味に魅了される オーナー様が多数👍 補正アイテムとしてオートエグゼ スタビリンクを 同時に装着していきます!! ロードスターPIT IN ロードスターはフル調整できますのでアライメント作業も シビアに行いますよ!!   ローダウン前↓ ローダウン後↓ バッチリ!!! サゲましたよ👍 完成は次回ブログでのご紹介。 そして装着するホイールはTWS RS317👏 オーナー様最大のコダワリポイントです!!   「サゲ系カスタム」はクラフト長良店に ご用命くださいね~🔥   では長良店クマザキでした。

  • 岐阜長良店
    2022/04/15
    NDロードスター x BLITZダンパーZZRでシャコタンに!!太履きスタイルを目指して★

    ■人気の車高調 ブリッツダンパー ZZRでNDロードスターをローダウン!! 20年振り近くのカスタムとの事でオーナー様の妄想スタイル完成へとお付き合い 履きたいホイールは決まっており、これまた激アツなサイズ(太履き)な為 先ずはローダウン!シャコタン化を目指すことに・・・ キャンバー角など有効活用+コスパ最強のBLITZさんの車高調に決定し施工の日を迎えました。 それではPITイ~ン🚗 ノーマル状態の腰高感をなくし狙ったホイールを装着出来るようセッテイング🔧 頼りになる店長が施工、いつもながらに早っ あっという間にフロントパート完了し リアパート施工へと・・・・熟知しているだけあって本当早っ 仕上げの四輪アライメント調整へと・・・ 太履きスタイルを想定し店長がバッチリとセッティングしてくれ完成形へと オーナー様の要望である前傾姿勢を含めイイ感じに仕上がってくれました before ☝☝ after    ☝☝ シャコタンに変貌したロードスターに 久しぶりのカスタムなのでオーナー様もニコニコの笑顔  ☺ 年齢も近くお話も合い本当に楽しく僕も久々にスポーツカー好き魂が揺さぶられました・・・ この度はクラフトをお選びいただき並びにカスタム施工と本当にありがとうございます 後はホイールの到着を待つだけですね・・・ マフラー交換などなど更にカスタム熱ヒートアップしちぃましょうね~ それではホイール到着まで今しばらくお待ちくださいねぇ~またご連絡させていただきますので・・・     ■BLITZ(ブリッツ)ダンパー ZZR、好評発売中です!! BLITZ(ブリッツ)絶賛取り扱い中 ☝☝ カスタム&ローダウンご検討中の方、BLITZ ダンパーZZRおススメですよー ローダウン、車高短、ツライチにしたいなど、 NDロードスターのカスタムならクラフト岐阜長良店へお気軽にご相談くださいね~。  

  • 知立店
    2022/04/14
    NDロードスターのマフラー交換 虜にさせるビジュアル♪サクラムマフラーを装着!!

    クラフトはサクラムのお取り扱いも御座います。 人気カスタム車両のNDロードスターにサクラムマフラーを装着!!     NDロードスターのオーナー様の サクラムマフラー お問合せが急増中!! いつ見てもマフラーの作りが美しいです・・・(^^♪     NDロードスター SILENCER KIT まるで楽器をイメージするサクラムのサイレンサーキット。     プレートにはメーカーロゴの「SACLAM」が溶接されております!! 音色、レイアウト、どれをとっても虜にさせるSACLAM。 早速純正マフラーから交換です!!   (BEFORE) (AFTER)   見るからに軽量化されたSACLAMのマフラー。 思わずSACLAMの出したこの音色に店内にいた私も見惚れてしまいました♪ 待った甲斐がありましたね!!     既に車高調や社外ホイールもオーダー済み。 少し納期がかかりますので、その間はこの音色を聞いてお待ち頂けたらと思います(笑) またアイテムが入荷しましたらご連絡差し上げますので、 宜しくお願い致します!! サクラムマフラーはクラフトへご相談下さい(^^♪

  • 一宮店
    2022/03/28
    納車後即NDロードスターのローダウンとアドバンTC-4 GTR FACE装着!!

    NDロードスターにアドバンTC-4 GTR FACE装着でコンケイブを楽しむ仕様に!! どーもー👏 一宮店クマザキです🔥 本日は一宮店の象徴と言っても過言ではない 車両NDロードスター!! カスタム事例も多数ですのでどれくらいの ローダウンでこのサイズ・・・ 任せて下さい!! バッチリ仕上げます👍 ではローダウンとホイール装着を同時に行って行きます。 まずは車高調から。 当店お馴染みのブリッツZZRでローダウンしていきます。 ホイールはアドバンTC-4を装着していきます。 ロードスターPIT IN 当店のロードスターを熟知したベテランスタッフ の手により装着開始。 ロードスターはフル調整出来るためアライメントも シビアに行っていきます。 ナットはモノリスでバッチリ仕上げますよ🔥   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ 取り付け後↓ ダウン量は当店オススメのセッティングになって おります!! アライメント調整もこのダウン量を見越して調整 いたしました👍 よりスポーティーなお車に仕上がりました。 やっぱりアドバンと言えばこの5本スポーク ですね。 最高にカッコいい👍 出ヅラもバッチリ完成。 オーナー様この度はご来店有難う御座いました。 またのご来店お待ちしております!! ロードスターのカスタムは一宮店にお任せ下さい👍 では一宮店クマザキでした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    2022/03/22
    [NDロードスター] コンケイブ フェイス5の TE37ソニックをツライチで履く。

    ■[NDロードスター] コンケイブ フェイス5の TE37ソニックをツライチで履く。 RAYSオプションカラーのお問い合わせも RAYSホイールNo.1ショップの当店にお任せ下さい。 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 RAYS VOLK RACINGシリーズに設定されているオプションカラー。 通常設定色では満足出来ないツウな方から支持を集めています(^^) 他人とは違う一本を求めるならトライして頂きたいオプション項目ですネ。 例えば、"VOLK RACING TE37sonic"。 従来ですとダイヤモンドダークガンメタ(MM)、ブロンズ(BR)の2色設定。 より個性を求めてオプションカラーにて"マットブラック"へ変更。 マシニング部などは従来通りなので、全体的な雰囲気を崩すことなく希望カラーへ(*^^)v また、センターキャップも同色に変更可能で統一感も得られます。 さて、拘りのTE37sonicを取付けるのは… "マツダ NDロードスター"。 ご入庫時は"ENKEI PF07"の16インチを装着頂いていましたが… よりコンケイブ。より太く履く。と…NEWセットへ(^^) NEW仕様は、VOLK RACING TE37sonic 15インチ。最大コンケイブFACE5へトライ! リムエンド近くからスポークが激しく立ち上がり、センター部へダイブ。 迫力のフェイスを楽しんで頂けるはずです(^^) 加えての別メニューで… AutoExe-オートエクゼ-様の ・アジャスタブルスタビライザーリンク(フロント) ・スポーツスタビライザー(リア) を取付けます。バネ下軽量化に加え、走行性能向上のため取組みます。 コチラは"アジャスタブルスタビライザーリンク(フロント)" 車高ダウン時にロアアームの角度変化に伴い スタビライザーとリンク間のアーム角度が鋭角になります。 アーム角補正のために取り入れることでスタビライザーが本来の性能を発揮します(^^) 続いて"スポーツスタビライザー(リア)" コーナリング時のロールを抑制することで姿勢の安定化などを図ります。 仕上げは… アライメント作業! フロント:トゥ・キャンバー・キャスター リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計10か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37sonic 15インチ COLOR:マットブラック(OPカラー) TIRE:ダンロップ ディレッツァDZ102 OPTION: ・センターキャップ ・AutoExe アジャスタブルスタビライザーリンク(フロント) ・AutoExe スポーツスタビライザー(リア) ムッチムチの15インチスタイルで走りの雰囲気を醸し出すロードスター(^^) 軽量鍛造ホイールへの変更により、公道での体感変化も大きいはずですよ。 また、走行時のインプレッション等お聞かせ下さいネ(*^^)v この度も当店をご利用下さり誠にありがとうございます! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   RAYSホイールNo.1ショップの クラフト中川店よりお届け致しました!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

  • 相模原店
    2022/03/22
    ロードスター 990S にアドバン RG-D2 16インチを装着!

    以前ビルシュタインB12を装着させていただいたお客様が、ホイールも 新調されましたのでご紹介させて頂きます(^^♪   ロードスター990Sは、純正ホイールがRAYS ZE40という超拘り仕様です! しかしそこは純正ホイール。。。どうしてもフェンダーからの引っ込みが 気になってしまいます( ;∀;)   ということで、オーナー様が選ばれたホイールが『アドバンレーシング RG-D2』! チラッと見えていますが、990Sは純正bremboキャリパー装着車なので、どんな ホイールでも付く車ではありません。   ローダウンしていることもあり、バランス良く仕上がっています♪ ZE40の10本スポークから6本スポークになって軽量感が増し、990S 専用色のbremboキャリパーもよりアピールできます!   RG-D2のしっかりリム幅を主張できるデザインと、独特なラウンドするスポークが オシャレな足元にしてくれますね(*‘∀‘) 今回も納車間もないお車でしたので、タイヤは純正を流用しているのもポイントです☆   今回のカスタムスペック ホイール:アドバンレーシング RG-D2 16インチ カラー:マシニング&ブラックガンメタリック タイヤ:純正タイヤ流用   車高調に続き、ホイールの交換も当店にご依頼いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムはクラフト相模原店にお任せください♪

  • 浜松店
    2022/03/20
    NDロードスターにエンケイRPF1RSをインストールインチダウンで激渋な仕上がり!

    際どいサイズもアライメントで調整可能! こんにちは!クラフト浜松店 奥田です。 本日ご紹介しますお車はコチラ(∩´∀`)∩ マツダ ロードスター 本日の施工内容はタイヤホイールの取り付けをした後 アライメント調整でバチっと!お車にマッチさせて行きたいと思います(*´▽`*) 初めに取り付けに使用して行く商品を説明させて頂きます(*´▽`*) ホイールはエンケイRPF1 RS 15in 8.0Jを使用していきます。 ノーマル状態ではインストールが難しいサイズにはなりますが ローダウンやアライメントの調整でインストールが可能になります! タイヤはダンロップDZ102を使用して走りにも拘った仕様へ作り込んでいきます。 せっかくホイールも交換するので有ればプラスアルファーの機能も上げて行きたいですよね(*´▽`*) 早速アライメントを施工していきます。 初めに足回りの状態を確認していきセッティングを考えて行きます。 施工者酒井と入念な打ち合わせを行い、お客様の意向も確認しながら理想の形へ変化させていきます。 【調整前】 最初の状態ではキャンバーが理想の数字よりも起きていた事も有り寝かしてフェンダー内へ納めて行きます。 【調整後】 上の写真と見比べると良く分かりますね(*´▽`*) 良い感じに内側へ倒れて走行性能も上がるセッティングへ調整出来ました★ 走りを追求した良い形に仕上がり!見た目も走行性能もGood! サーキットでタイムを出す事に命を懸けている酒井だからこそ出来る最高のセッティング(笑) 基本的にはお客様の希望を伺いその内容に沿ってセッティングを行っておりますので安心してくださいね(笑) お客様の乗りやすい形に仕上げて行きます(*´▽`*) 【before】 こうやって見比べると純正の16inでも結構大きく見えますね(*´▽`*) 【after】 ホイールの大きさのインパクトは少し、少なくはなりましたが その代わりにレーシーな見た目をと性能を手に入れる事に成功いたしました(*´▽`*) 【before】 【after】 バランス的に私は15inの組み合わせが好きなんですが皆さんはどう思います? 車のカスタムは人それぞれ有るのでご自身に合った組み合わせを是非見つけて下さいね(*´▽`*) 私は少し変わった思考のカスタムを提案する事が多いので(笑)定番のカスタムに飽きてきた方は たまに浜松店のブログを覗いてみて下さい(笑) S様この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます(´∀`*)ウフフ お困りな事や相談事が御座いましたらお気軽にご相談くださいね(*´▽`*) スタッフ一同心よりお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    2022/03/14
    [NDロードスターRF]マフラー交換!サクラム サイレンサーキットで快音仕様へ。

    ■[NDロードスターRF]マフラー交換!サクラム サイレンサーキットで快音仕様へ。  気温も高くなり過ごしやすい気候になってきましたネ。 窓を少し開けてドライブを楽しむにも良い季節。 外から聞こえる愛車の排気音を楽しむにも良いのではないでしょうか? 皆様こんにちは!クラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"NDロードスターRF"。 2.0Lの排気量、レスポンス良な4気筒エンジン。 昨今、貴重なライトウェイトスポーツカーですネ。 今回ピットインのメニューは… マフラー交換! 右側W出しの純正マフラーも存在感ありますが… 「このマフラーの音聞いたら欲しくなった。」とご用命は… "サクラムサイレンサーキット"。 ウネウネとした特徴的なループ形状、 各部溶接の美しさ…製品から職人さんの拘りが伝わります。 アート作品。と言っても過言ではなく、一見一聞の価値がございます(*^^)v サクラム。と言えば特徴的なのが、マフラーエンド部のラッパ形状と"音"。 エンジンスタート時も乾いた音なのですが、 3500~4000回転付近になると更に乾いた甲高い音に変化。 頭がシビレる感覚は何とも言えない高揚感さえ感じられます(笑) 早速、作業スタート! まずはバンパー部に遮熱シートを取付けて… 交換! 車両下部から覗くと先ほどのループ形状パイピングを楽しんで頂けます(*^^)v 仕上げはトルクレンチを使用して、最終の締付確認を行います。 各部締結後、排気漏れの有無を確認しピットアウト! [BEFORE] [AFTER] 純正マフラーに比べタイコ部が小さくなっていることもあり、 後方からのシルエットもスマートに変化。 排気抵抗も少なくなっているため、アクセルレスポンスも向上です(*^^)v マフラー出口を横から見ると…まるで管楽器のよう(^^) 快音の秘訣はここにも隠されているかもしれません(笑) CAR:NDロードスターRF MUFFLER:サクラムサイレンサーキット 足元には鍛造BBS。排気はサクラム。 垂涎物の組み合わせなロードスターRFが完成(^^) 突き詰めても音。スポーツカーに快音は必要不可欠なパートですよね(笑) あとは公道にて"音"・"レスポンス"を体感して頂ければと思います。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、次カスタムのご用命もお待ちしております。   それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを!   クラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。  

  • ナゴヤドーム⻄店
    2022/03/11
    NDロードスターに柿本改!マフラーチューニングもクラフトへ!

    ■名門マフラーメーカーの柿本改!5BA-ND5RC ロードスターにも適合してます。   柿本レーシングのマフラーも、もちろん取り扱いしてますヨ! マフラー交換も当店へお任せを。 こんにちは、クラフトナゴヤドーム西店の近藤です。 本日は、N様のNDロードスター。 現状は純正?とはいえピラー周りのカラード化やコダワリ詰まった一台です。 今回は、マフラーに手を加えていきます。 交換前は社外マフラーカッターを装着。 ルックスは◎ですが、サウンドや排気を考えるとやっぱりマフラーを交換したくなっちゃいますよね^^ ルーフをオープンにして気持ち良いマフラーサウンドを奏でながらのドライブ、、 想像するだけでワクワクしちゃいます^^ 今回装着するのはコチラ! チタンブルーテールが美しい【柿本改 Regu.06 & R】を装着します。 みなさんがマフラー交換に求めるモノは、何ですか?? レグゼロロクアールは、柿本のレーシングスピリッツを踏襲するチューニングマフラー。 サウンド・性能アップ・品質・ルックス・車検対応と3拍子ならぬ5拍子揃ったマフラーです。 BEFORE↑ AFTER↑ EXHAUST:KAKIMOTO RACING Regu.06 & R 3型以降の5BA-ND5RCに対応したマフラーは、まだ少ないのですがレグゼロロクアールはOK! 新しい排ガス規制もクリアしています^^ N様、この度はクラフトナゴヤドーム西店のご利用ありがとうございました。 ドライブがより一層楽しくなっちゃいますね^^ またのご利用お待ちしております! 柿本改のマフラーもクラフトナゴヤドーム西店へお任せください。 日々更新のクラフトナゴヤドーム西店は スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/nagoyadome/    

  • 多治見店
    2022/03/06
    【ロードスターRF】カスタム!!車高調からのツライチセッティングでマーベリック709Mを装着!!ホイール編

    ■ロードスターRFをローダウンとホイールの交換で一気に仕上げますよ(^_^)v 昨日に引き続き、本日は、 ロードスターRFカスタムとして、 ホイール編をお送りいたしますね。 こんにちは、多治見店の中村です。 ■WEDS マーベリック709M。 ウェッズ様の中でクレンツェと 肩を並べるぐらい人気のマーベリックシリーズから、 メッシュ系デザインの709Mをチョイス。 2ピースホイールなので、 ㎜単位での調整が可能。 と、いうことは・・・? ギリギリまで攻めたサイズで カスタムが行えて、尚且つ!!! リムの深さも取れるんですヽ(^o^)丿 今回は、ローダウンと同時にということで、 クラフトの蓄積したデータをもとに、 導き出した数字で設定。 約60㎜のリム深度!!! そして、昨日から気になっている 出面は・・・!? しっかりとツライチになるように してありますよヽ(^o^)丿 納車前でのご相談でも ここまでキレイにツライチに 出来るのは、クラフトの50周年の 実績があるからこそですね(^o^) H様、今回はロードスターRFの カスタムのお手伝いをさせて頂き 誠にありがとうございました。 良い高さのローダウンができ、 ホイールサイズも絶妙サイズで ご納得の仕上がりになったのではないでしょうか? 今年、創業50周年を迎えたクラフト。 そこで、先週末からスタートしている、 ”金利無料キャンペーン”も残すところ 本日を入れて2日のみ!! この春!夏!をカッコ良くカスタムしませんか? ロードスターRFのカスタムで ローダウンやツライチセッティング、 カッコ良く仕上げるなら クラフト多治見店にお任せ下さい!(^^)! ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • 多治見店
    2022/03/05
    【ロードスターRF】カスタム!!車高調からのツライチセッティングでマーベリック709Mを装着!!車高調編

    ■ロードスターRFカスタム!!ローダウンし、ツライチセッティング! マツダ車の中でもカスタム実績の 多い、ロードスター。 今回は、いつもとは違う ロードスターRFをカスタムしていきますよ(^_^)v こんにちは、多治見店の中村です。 納車前からご注文を頂いていた 常連・H様のロードスターRF。 納車してしばらくしてからのご入庫。 早速、ローダウンを行っていきます(^^♪ ■TEIN フレックスZ。 自社工場で生産されている、 TEINのフレックスZ。 複筒式で減衰調整も付き、 なおかつ全長調整式。 乗り味も純正に近く、マイルドな感じ。 ご指名買いされるほど、人気なモデル(^_^)v ご希望の車高の高さへ調整が 完了すれば、3Dアライメントテスターで 数値を整えていきます(^^♪ ホイールも交換されて、 ローダウン化されたロードスターRFの 完成となります(^_^)v ホイールは、明日のブログで しっかりとご紹介していきますね。 BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:TEIN フレックスZ。 約30㎜ダウンの仕上がりに。 H様、いつも当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございます。 ローダウンして、〇インチのホイールが 良く映えますねヽ(^o^)丿 明日のブログは、 ホイール編をお送りします。 出来栄えが見えてしまってますが、 気になる出面ぐらいなど より詳細にご紹介しますね。 ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • 一宮店
    2022/03/04
    ロードスターRFにサクラムサイレンサーKITを装着!!

    高音の排気音がクセになるサクラムサイレンサーマフラーをロードスターRFに装着!! 今回ご紹介させて頂くお車はロードスターRF 去年ロードスターRF用のサイレンサーKITの リリースも有り問い合わせの大変多いマフラー。 アクセルを踏んだ時の高音の排気音がクセに なると大人気なマフラーです。 オーナー様もそんな排気音のトリコになった一人。 ロードスターPIT IN コチラがサクラムサイレンサーKIT 出口がラッパ型になっているのが特徴 今回ロードスターはリアスカート装着車なので 耐熱防止シートを取り付けました♪   取り付け前↓ 取り付け後↓ 出口↓ 見事な仕上がりになりましたね!! 排気音も最高と喜んで頂きました。 オーナー様この度はご来店有難う御座いました🔥 またのご来店お待ちしております!! ロードスターのカスタムはクラフト一宮店 にお任せ下さいね👍 では一宮店クマザキでした。