装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

限られたクリアランスの中で最大限にこだわる K-CAR ホイールカスタム特集

Kcarカスタムセレクション

K-CARをもっと楽しもう! ホイールカスタムで軽自動車のシルエットはガラリと変わります!




軽自動車=K-CARを愛用している皆さん、ホイールのカスタムはいかがでしょう。
軽自動車検査協会が発表している統計情報では、「検査対象軽自動車保有車両数」つまり、車検の有効な軽自動車は全国で3149万9224台(令和3年12月末)。
これだけ多くのK-CARがあるのなら、やはり、自分好みの1台にカスタムしたいと考えるのも自然の成り行きです。

クラフトが軽自動車のホイールカスタムをお勧めするのは、主に3つの理由があります。

ひとつめは、キビキビ感。
軽自動車はパワーに制限があるため、モデルによってはキビキビ感が足りないと感じることがあるはず。
そこで、軽量なカスタムホイールをインストールすることで、ばね下重量が軽くなって、純正ホイールよりもキビキビと動く感じが得られやすいという特長があります。

ふたつめは、もちろん、優れたデザイン性。
気に入ったデザインのホイールをインストールするだけで、愛車の見た目が格段に良くなります。
クルマへの愛情が深くなって、クルマを大切にする気持ちが強くなること請け合いです。

みっつめは、カスタムのお手軽感です。
軽自動車用のホイールは普通車用よりも小さいことから、比較的ローコストで完成しやすい点が嬉しいポイント。

つまり、軽自動車こそホイールカスタムを楽しむべき!というわけです。
さらに、車体寸法が制限される軽自動車だからこそ、限られたクリアランスのなかで最大限こだわることが重要ポイント。カスタム面ではとっても奥の深いジャンルが軽自動車=K-CARなのです

一体成形の高精度&高剛性、1ピースホイールの注目モデル




ホイールを構成するパーツ(リムやディスク)が、一体成形で完成しているホイールを「1ピースホイール」と呼びます。
精度と剛性を高く作れるうえ、構造の特性から、軽量なモデルやローコストなモデルが多いジャンルです。



K-CAR ホイールカスタムセレクション
K-CAR ホイールカスタムセレクション

レイズ ボルクレーシング TE37 ソニック × N-BOXカスタム

軽量鍛造1ピースホイールの雄、VOLK RACINGをツライチでセットアップ。
車高調と組み合わせることで、ホイールサイズとタイヤサイズをバランス良く融合させられます。

もっと詳しく知りたい方は……
鈴鹿店ブログ


K-CAR ホイールカスタムセレクション
K-CAR ホイールカスタムセレクション

アドバンレーシング TC-4 × アルトワークス

ローダウンしたアルトワークスに、アドバンレーシング TC-4をインストール。
出ヅラがバッチリとキマり、見事なツライチに仕上がっています。

もっと詳しく知りたい方は……
一宮店ブログ

高剛性とデザイン性の両立、2ピースホイールの注目モデル




リムとディスク、2つの部品を組み合わせて完成しているホイールが「2ピースホイール」です。
先に紹介した1ピースホイールと、後述する3ピースホイールの間に位置する、それぞれの「いいとこ取り」なジャンルです。
また、2ピースおよび3ピースホイールといった複数のパーツを組み合わせたホイールを「マルチピースホイール」とも呼びます。



K-CAR ホイールカスタムセレクション
K-CAR ホイールカスタムセレクション

ワーク マイスター S1R × タントカスタム

ローダウン後の実車計測でホイールサイズを算出。
深リム&ツライチ仕様のタントカスタムが実現しました。

もっと詳しく知りたい方は……
厚木店ブログ


K-CAR ホイールカスタムセレクション
K-CAR ホイールカスタムセレクション

ウェッズ マーベリック 709M × ムーヴカスタム

リム幅・インセットを希望のサイズでオーダーできるマルチピースホイールの魅力。
実店舗ならではの確実性で、ツライチカスタムをご希望どおりに仕上げました。

もっと詳しく知りたい方は……
厚木店ブログ

優れたデザイン性が魅力、3ピースホイールの注目モデル




3つの部品(ディスク、アウターリム、インナーリム)を組み合わせたホイールが「3ピースホイール」です。
デザインの自由度が高く、深リムなど立体感のあるデザインが作りやすいことから、ドレスアップに向いたモデルが各メーカーからラインナップされています。
また、部品を組み合わせていることを生かし、アウターとインナーのリムカラーを変更できるなど、カスタムで自分好みを反映しやすいモデルもあります。こうした自由度の高さから、特にカスタムフリークからの支持が厚いことも3ピースホイールの特徴です。



K-CAR ホイールカスタムセレクション
K-CAR ホイールカスタムセレクション

スーパースター レオンハルト プログレスライン ライゼ × N-BOXカスタム

マイナーチェンジ後のJF3 N-BOXカスタムをローダウンして、オプション多彩なレオンハルトをインストール。
ゴールド×ブラックのこだわりカスタムが完成しました。

もっと詳しく知りたい方は……
中川店ブログ


K-CAR ホイールカスタムセレクション
K-CAR ホイールカスタムセレクション

SSR プロフェッサー SP5R × スペーシアカスタム

3ピースでありながら軽量設計を実現したSSRプロフェッサーをセレクト。
ローダウン済みスペーシアカスタムに、ギリギリサイズのホイール×タイヤをインストールしました。

もっと詳しく知りたい方は……
多治見店ブログ

軽自動車用カスタムホイールのご検討も、クラフトへどうぞ!




手頃なサイズで扱いやすく、カスタムの恩恵を体感しやすいK-CAR。
クラフト全店では、K-CAR用サイズのホイールを豊富にそろえ、各車のノウハウも蓄積してお客様のご来店をお待ちしております!

「軽自動車」「S660」「コペン」「アルト/アルトワークス」の記事一覧

  • 一宮店
    • コペン
    • マルチピース
    • WORK
    2025/03/24
    LA800コペンにエクイップ03、FRサイズの15インチを装着頂きました。

    マットブラックリムのWORKエクイップ03をコペンに装着!!     WORKホイールの事ならお任せください。 マルチホイールに強いクラフト一宮店です。 本日はLA880コペンのご紹介です。     この度はWORKホイールの中でも歴史ある エクイップシリーズを装着頂きました。 モデルはエクイップ03、15インチを装着しました。     見た目でも分かるようにかなり拘った内容のエクイップ03。 ボディーカラーとの相性を狙った ゴールドのディスクカラーを際立たせるように リムをマットブラックに塗り上げました。     ホイール幅も前後で分け、 フロント5.0J、リア5.5Jといった エクイップ03のK-CARサイズを余すことなく注ぎ込み、 ツライチで装着しています。     【SPEC】 WHEEL:WORK エクイップ03 SIZE:F5.0-15インチ/R5.5-15インチ Color:ゴールド/リムマットブラック tire:ルマンVプラス     リムやディスクのカラーが豊富なマルチホイールで 理想のオンリーワンカスタムは如何でしょうか。 是非ともご相談をお待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042411211042

  • 一宮店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • TANABE
    2025/03/23
    【MR92S型】ハスラーをタナベのUP210でリフトアップ!!

    ハスラーをタナベのUP210でイメチェンの準備!!   こんにちはクラフト一宮店です 今回ご紹介させていただくお車はハスラー。 本日はリフトアップをお任せ頂きました。     今回装着していくサスペンションは、 タナベのUP210になります。 タナベの特徴はヘタリ永久保証が充実しているので 安心して長くお使いいただけます。     まず純正車高からご覧ください。 今後タイヤホイールを交換する為の準備段階として リフトアップをご相談いただきました。     それではUPサスを取り付けていきましょう!! 純正に比べてスプリングがかなり長くなる為慎重に 交換作業をしていきます。 最後にアライメントを取り終了になります。     今回のお車は2駆モデルになる為 フロント:+25~+30mm リア:+20~+25mmといったリフトアップ量になります。     タナベのリフトアップスプリングは車高を上げても 腰砕け間がなく純正サスペンションと比べ 同様な乗り心地や安定感がある為 サスペンションだけで上げたい方などに おススメのリフトアップになっています。     リフトアップのご相談は、 足回りプロショップの クラフト一宮店までご相談ください。   それではまた次回のブログでお会い致しましょう。   管理番号:0042501171003

  • 浜松店
    • 軽自動車
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2025/03/22
    N-BOXに注目の新型タイヤ『トーヨー プロクセスLuKⅡ』をお取り付け!

    ■ 軽ハイトワゴン専用プレミアムタイヤがさらに進化(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 今回は注目の新型タイヤを早速N-BOXに装着しましたのでご紹介です(^^)/ ■トーヨー プロクセスLuKⅡ 乗り心地や静粛性にこだわる軽ハイトワゴンユーザー様に人気を得ていた『トランパスLuK』がモデルチェンジ。 ブランドもプロクセスに変わり、よりプレミアム路線の商品となりました(^^♪ アウト側のショルダーはかなり丸みを帯びた形状で、パターンノイズを抑えつつ、 接地圧を分散してハイトワゴンで気になるショルダーの偏摩耗も少なそうです。 転がり抵抗やウェット性能も従来品のLuKからさらに進化しています。 快適性や走行安定性を重視するユーザー様にお勧めの『トーヨー プロクセスLuKⅡ』 お問い合わせはぜひクラフト浜松店まで(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2025/03/20
    【ハスラー】JAOSのBATTLEZリフトアップセット&クラッツィオのシートカバーを装着!!

    ■【ハスラー】約30mmのリフトアップとヴィンテージデザインのシートカバーに交換!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店です。 "遊べる軽"をコンセプトにデザインされたハスラー 四角くワイルドな見た目に丸形ヘッドライトでかわいらしさも兼ね備え、幅広いユーザーに人気です。 本日はハスラーのリフトアップとシートカバー交換をご紹介します。 ■【JAOS】BATTLEZ リフトアップセットS オフロード系のサスペンションパーツでお問い合わせの多いJAOSのリフトアップパーツセット "BATTLEZ リフトアップセットS"を装着です。 同メーカーから販売されており、耐ヘタリ性能に優れるチタン材を配合したリフトアップスプリングTi-Wと、 走行中の安定性や操縦応答性能を高めたダンパーを組み合わせたリフトアップセットです。 純正状態のフェンダークリアランスはちょうど拳1個分。 迫力を出すにはもうあと少し上げたいところ。 JAOSのバトルズ リフトアップセットS取付後のフェンダークリアランスは 拳1個+約3cmほどに。 3センチの違いでも純正車両を横に並べた時の迫力は数値以上のものがありますよ。 足回り作業によって各部の数値にズレが生じてしまいます。 そのまま走行してしまうと変摩耗などにもつながってしまうため、 3Dアライメント調整で数値のズレを補正していきます。 ■【クラッツィオ】ヴィンテージ 足回りパーツの装着と併せてシートカバーの交換も進めていきます。 ハスラーは"遊べる軽"をコンセプトに設計されているので、純正シートは全席防水加工がされています。 シートカバーを専門に扱うクラッツィオのヴィンテージモデルに張り替え。 装着されているホイール"DEAN クロスカントリー"と併せてクラシカルな雰囲気へ仕上げていきます。   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【ジャオス】バトルズリフトアップセットS SEATCOVER:【クラッツィオ】ヴィンテージ   【BEFORE】 【AFTER】 約30mmのリフトアップによって迫力が増します。 お気に入りのシートカバーに替えて、これからのお出かけが楽しくなりますね(^^ゞ この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! 愛車のリフトアップのご相談は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(≧∇≦)ノ アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中イベント~ ~次回開催イベント~ 管理番号:0092503021012

  • 厚木店
    • コペン
    • BBS
    2025/03/13
    LA400K コペンにBBS RP 16インチを装着!!

      メーカーさんの適合表には チューナーサイズ と記載されていますが。。。 果たして無事に装着出来たのでしょうか!?     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・コペン LA400K。   BBSホイールと言えば、比較的納期が掛かるアイテム。   オーナー様の考えとして、納車後すぐにホイールを交換したかったので、納車日の数ヵ月前からオーダーをいただきました!!   そして本日ついに装着の日を迎えましたよぉ~✨     ご購入いただいたアイテムは 「 BBS RP 16インチ 」   カラーはBBSホイールの中でも人気の ダイヤモンドブラック(DB) をチョイス!!   そしてセンターオーナメントにも拘り、オプションの レッドオーナメント を装着。     コペン向けのサイズラインアップは 「 15&16インチ 」 が設定されております。   ですが、15インチ 4,5J 以外のサイズはチューナーサイズとなっているんですよね。。。   K様は現状ではローダウンなどのチューニングは行わない予定。   ですが、装着したいホイールサイズは16インチとなり 「 履きたいけどチューナーサイズと言う点が心配。。」 っと言う状況。   そこで無事装着出来るかを確認するべく当店にご相談いただいた訳です!!   その結果。。。     ボディーからの突出もなく、無事装着出来ましたよぉ~✨   新車で購入したばかりなので、点検などでディーラーさんへ入庫する事もある訳です。   その際にホイールが問題で入庫を拒否されるのが心配だったんですよね。。。   装着後、その足でディーラーさんに立ち寄り状態をチェックしてもらったそうですが、無事OKがもらえたみたいですよっ 👍   確かにチューナーサイズとなっているので出ヅラに余裕があるのかと言えば決してそうではありません。   ご自身の愛車でもその辺が心配ならぜひクラフト厚木店までご相談下さいね!!   いざとなれば、実車を基に色々と調べる事も出来ますよぉ~♬♬   それではご相談お待ちしておりま~す✨     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   納車後すぐにご来店いただき、足元のイメージチェンジを行いましたがいかがでしたか??   そして、ディーラーさんからもOKがもらえたみたいで良かったですよねっ♬♬   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • リフトアップ
    • TANABE
    • マフラー交換
    2025/03/08
    LA900SタフトにUP210リフトアップをシュピーゲルレベルサウンドマフラーを装着!!

    タフトにUP210でリフトアップとシュピーゲルレヴェルサウンドマフラー装着!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はタフトのリフトアップとマフラー交換をしました👍   近年デリカミニなどの同乗でより一層軽自動車でのアーバンオフ化もかなり定着してきたイメージ   純正ですでに車高が高かったりとアウトドアやレジャーでの使い勝手もかなりイイ   でもリフトアップするだけでは物足りない皆様はマフラー交換もオススメします   って事でタフトをカスタムして行きます🔥 まずはコチラのアイテム UP210 約30UP程のリフトアップを可能にします   スプリングも赤色なのでアクセントが加えれますよ~ 早速作業して行きます👍 アライメント調整をし完了!! リフトアップと同時にマフラー交換いかがでしょうか??   本日はシュピーゲルレベルサウンドマフラーをセット 排気音も非常に低音が響くアイテムになっております   出口のブルー発色がとてもイイ感じ 車高もしっかり上がりイメージ変更にも成功👍 オーナー様この度はご来店有難う御座いました   またのご来店お待ちしております👍   ではクマザキでした     03103031003

  • 相模原店
    • 軽自動車
    • MITSUBISHI
    • BLITZ
    • マフラー交換
    • マルチピース
    • WORK
    • オールシーズンタイヤ
    2025/02/26
    デリカミニにワーク エクィップ 40 15インチ + ブリッツ ニュルスペックマフラーを装着!

    今回はデリカミニにワーク エクィップ 40 15インチ + ブリッツ ニュルスペックマフラーを 装着させていただきましたのでご紹介します!   クラシカルな印象の4本スポークホイール「エクィップ 40」 古き良き時代のレースホイールがモチーフとなっております!   タイヤは「ヨコハマ ブルーアース4S AW21」をチョイス。 こちらは雪に強いオールシーズンタイヤとなります! イメージチェンジやカッコよさの追求だけでなく 実用性も取り入れた組み合わせとなりました!   気になる出ヅラはこんな感じに! 前後共にフェンダーギリギリの出ヅラに仕上がりました!   ディスクカラーはブルットシルバーに。 表面が少しザラついた質感のマットシルバーとなります! お車のボディカラーとの相性も良い感じですね!   同時にマフラー交換もご用命いただきました! 「ブリッツ ニュルスペック カスタムエディション」をお取付。 チタンテールのワンポイントがオシャレです! 今回のデリカミニ等、純正マフラーの切断加工を伴うお車の マフラー交換もお任せ下さい!   今回のカスタムスペック ホイール:ワーク エクィップ 40 (O/H) (F/R)5.5J-15インチ カラー:ブルットシルバー タイヤ:ヨコハマ ブルーアース4S AW21 (F/R)165/60R15 マフラー:ブリッツ ニュルスペック カスタムエディション   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! デリカミニのカスタムも当店にお任せ下さい!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/02/26
    新型スペーシアギアにナイトロパワーH12ショットガン+オプカンRT!

    ■人気のSUV系ハイトワゴンをよりアクティブなスタイルに(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『新型スペーシアギア』 スペーシアギアを筆頭にデリカミニ、タント ファンクロス、N-BOX Joy等各メーカー力を入れているSUV系ハイトワゴン。 クロカンSUV同様にリフトアップやオフロードタイヤでカスタムしたいというご相談は多いですね(^^♪ 今回は人気のオフ系ホイールとタイヤでギア感アップしていきます(^^)/ ■ナイトロパワー H12ショットガン+トーヨー オープンカントリーRT 最近はTV-CMも放映されますます知名度を上げるMIDホイール。 『ナイトロパワー』は軽Carからクロカン四駆まで幅広いサイズラインナップをそろえる四駆ホイールシリーズです。 『H12ショットガン』はその名の通り12ホールデザインと外周のブラックピアスがミリタリーテイスト抜群のモデル。 カラーは無骨な印象をより際立たせる艶消しの『バレルブラック』。 タイヤは定番のトーヨー『オーブンカントリーRT』をセットです(^^♪ WHEEL:MID NITRO POWER H12 SHOTGUN TIRE:TOYOTIRES OPEN COUNTRY RT 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤサイズは外径をアップし『165/60R15』をチョイス。 ホイールサイズも純正14インチから15インチアップし迫力のあるスタイルに(^^♪ 肉厚のタイヤにホワイトレターが映えますね(^_-)-☆ 当初はリフトアップも同時施工の予定だったのですが、新型の四駆グレードはまだ設定がなく、 ひとまずはタイヤ&ホイールから装着させていただきました。 リフトアップスプリングも発売されましたら追ってご案内させていただきたいと思います(^^♪   浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 相模原店
    • 軽自動車
    • NISSAN
    • BBS
    2025/02/14
    B45系ルークスにBBS RP 16インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン ルークスのインチアップとなります(^^) こちらのお車には拘りの超軽量鍛造ホイールを取付させていただきました♪   選んでいただいたのはBBS RP。 車好きによっては憧れの老舗ブランドであるBBS。 Made in Japanクオリティで軽量かつ高剛性な鍛造モデルとなっております( ̄ー ̄) いつもホイール選びに超拘るオーナー様。 今回の愛車もしっかりと拘りのモデルを選んでいただきました☆   BBSホイールでは大口径サイズだけでなく K-Carやコンパクトカー向けサイズもリリースされています♪ いくつかあるデザインの中から選んでいただいたのは BBSらしい王道メッシュデザインの「RP」 数あるメッシュホイールの中でも、細部までしっかりと作り込まれた造形で 独特な高級感が演出されています(^^)   ノーマル車高に合わせるのは16インチサイズ。 1ピース構造の特徴でもある、リムエンドまで伸びたスポークデザインで かなり大きく見えますね♪ タイヤは純正よりも少し外径の大きい50扁平を使用。 フェンダーの隙間も埋まりかなりバランス良く仕上がってくれました☆   予めフェンダーのクリアランス等を測りサイズ選定。 デザイン面の突出等も考慮し今回は5.0Jサイズにて取付させていただきました! 程よく立体感のあるディスク面も含めて、しっかりと収まってくれましたよ~   写真では分かりづらいですが、BBSの現物は本当にキレiイな仕上がり。 デザインの細部はもちろんのこと塗装も一味違います。 特に今回選んでいただいたダイヤモンドブラックは非常に重厚感のある色味。 品質に拘る方にはBBSホイールは本当にオススメとなります(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:BBS RP (F/R)5.0J-16インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ダンロップ LM5+ (F/R)165/50R16   BBSホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓

  • 相模原店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • VOLK
    2025/01/31
    新型スペーシアカスタムにTE37ソニック タイムアタック 15インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店 原です! 本日はスズキ 新型スペーシアカスタムのホイール交換のご紹介です♪ 拘りの鍛造ホイールを装着させていただきました☆   装着モデルはRAYS TE37 ソニック タイムアタックエディション。 サンナナのコンパクトカー向けモデルとなるソニックの限定モデル! 鍛造ホイールならではの軽さと強度は軽自動車に装着してもその性能を発揮してくれます(^^♪   カラーはブラック/REDOT。 通常モデルではオプションカラーにしないと選べない艶有りブラック。 リム部分にはタイムアタックエディション伝統の「REDOT」を施し、特別感を演出します☆   赤いラインと対角にアルミ素地のシルバーラインが入り、 回転した時にストロボ効果を発揮☆ 走っているときも美しいデザインとなっております!(^^)!   拘りは細部まで。 センターキャップはブラックに「RAYS」がシルバー浮き出るタイプとし、 スポーク部分のマシニング加工と統一。 ナットもレイズロゴのロックナットセットで合わせて一体感は抜群です!   サイズは15インチ。 スポーティー感と乗り心地を両立できるちょうどいいサイズ感です(^^) 納車間もないお車ですので、純正タイヤをそのまま入れ替えて装着。   車体色にホイールも合わせてフルブラックのスポーティーな 仕様となりました(*‘∀‘) 限定仕様の特別感は装着したオーナー様しか味わえないですからね☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルク TE37 ソニック タイムアタックエディション (F/R)5.0J-15インチ カラー:ブラック/REDOT タイヤ:純正タイヤ流用 (F/R)165/55R15   レイズホイールの取り扱いは当店にお任せください! この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました(^^)

  • 岐阜長良店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/01/23
    タントカスタムを程よくローダウンする。RSR Ti2000ハーフダウンを装着!

    LA650S型タントカスタムを約指1本ローダウン!少し手を加えるだけでも車がカッコ良くなる♪ 先日ご紹介させて頂いたN-BOXカスタムに続き 今回はタントカスタムもローダウン&3Dアライメント調整していきます(^^)/   ■RSR Ti2000 ハーフダウン 車種別、駆動方式ごとにラインナップされているRSRのダウンサス。 タントの場合、通常のTi2000の他に今回のハーフダウン そしてガッツリ下げたい方にはスーパーダウンもあります^^   -BEFOR- -AFTER- 指1本弱のローダウンに仕上がりました♪ 今回の車両も15インチ装着車。やはりハーフダウンとの相性が良く 純正状態での腰高感が解消され引き締まったスタイルに。   -BEFOR- -AFTER- 3Dアライメントにてフロント-トゥ調整を行い完成! こちらはお仕事でも使用されるので、調整することで タイヤの片摩耗を抑制し長持ちするようにもなります♪ PIT状況によっては当日作業も可能ですのでお気軽にお問い合わせください^^   ローダウンで丁度イイ車高になりカッコよくなりました(#^^#) この度は2台まとめてのご依頼、誠にありがとうございました。 またお近くを通られた際はエアーチェックなどお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 多治見店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/01/20
    車をかっこよくみせるには?【LA650S タントカスタム】RSRローダウンスプリング装着!

    ■ LA650S タントカスタムにRSR ローダウンもクラフトにお任せを! 各メーカーのローダウンスプリング・車高調の取扱あります。 ローダウンをお考えの方はクラフトまで^^ いつもクラフトをご利用頂いている常連様のLA650Sタントカスタム。 スタッドレスタイヤをご購入頂き、今回はローダウンでピットイン。 シュティッヒメッシュのスタッドレスタイヤの組み合わせ^^ 冬場もクルマをかっこよく!! 昔ながらのメッシュデザインは好きな方も多いと思います。 今回取付さえて頂くのはRSR ダウン。 ローダウンスプリングで車高を下げます。 RSRにしては珍しくバンプラバーが付属。 車高が下がり底付き防止の為にショートタイプに交換する方法ですね。 純正と比べると長さは半分くらいに。 短くなった分、ストロークが確保されますね^^ リアバネの交換↑↑ 交換作業が終わった次はアライメント調整を行います。 アライメントが適正でないと車がまっすぐ走らないタイヤが偏摩耗するなどの症状がでます。 サスペンションを交換したらアライメント調整は必須です。 クラフト多治見店は3Dアライメントテスター設置店です。 アライメントのご相談も大歓迎!! 【アライメント作業はご予約制です。お問合せ下さい】 作業完了!スタイリッシュなタントになりました^^ やはり車をかっこよくみせるには、車高はとても重要です! ↑ After ↑ ↓ Before ↓ 車をかっこよくみせるには車高はとても重要ですね! いつもクラフトをご利用頂き有難う御座います。 またのご利用お待ちしております!!

  • 多治見店
    • 軽自動車
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • SSR
    2025/01/17
    【タントカスタムのローダウン】RSRでさげてSSRを装着!

    ■ LA600S タントカスタムにRSR&SSR ローダウンの施工も得意なクラフト多治見店です。 オフロードカスタム&リフトアップのご依頼が多いですが ローダウンのご相談もとてもおおいです^^ 車高をあげてかっこいいクルマ。 車高を下げてかっこいいクルマ。 色々ありますが、オーナー様の好みにするのが一番ですね! 本日は、LA600S タントカスタムのご紹介です。 ローダウンスプリングとホイール交換でかっこよくカスタム! RSRダウンを取付させて頂きます。 左右共通のバネが多いですが LS600S用のリアは左右で指定があり! 間違えて取付しないよう事前に注意事項を確認してから作業に入ります。 フロントバネを交換↑↑ 右が純正バネで左がRSRダウン。 巻き数は同じですが全長が全然違いますね。 交換作業が完了したら次はアライメント調整を行います。 クラフト多治見店は3Dアライメントテスター設置店です。 タイヤが偏摩耗する、クルマがまっすぐ走らない スプリングを交換した、車高を変えた。などなど アライメントを調整する理由はいろいろあると思います。 アライメントの相談も専門店のクラフトにお任せ下さい。 【※アライメント調整はご予約制となります。お問合せ下さい】 作業完了!ローフォルムのかっこいいタントに^^ ホイール SSR GTX01 5.0J 15inch カラー  ダークシルバー オプション SSRアルミレーシングキャップ サスペンション RS-R DOWN ↑ After ↑ ↓ Before ↓ 取付させて頂いたGTX01は軽量ホイールで重量は約5.26kg 高剛性10本スポークの軽量ホイールです♪ GTX01はサイズ別に重量が記載されていますので 気になった方はメーカーHPでチャックして下さい! ローダウンをしてSSRを装着。 スポティーな仕様のタントの完成です♪ クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用おお待ちしております!  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/01/13
    新型スペーシアギアをMGゴーレムJrとオプカンRTでオフ仕上げ(^^♪

    ■タイヤはワンサイズアップでよりワイルドに! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『スペーシアギア』 2代目へとフルモデルチェンジを果たした新型スペーシアギアが当店初入庫! 新型のフロントフェイスはSUVらしいタフなデザインが特徴的ですね(^^♪ そんなスペーシアギアをタイヤ&ホイール交換でよりワイルドに仕立てていきます(^^)/ ■クリムソン MGゴーレム Jr. マーテルギアシリーズのMGゴーレムの軽Car・コンパクト向けモデル『MGゴーレムJr.』 ワイルドな6本スポークとスポークと融合した特徴的なビードロックテイストはMGゴーレムからしっかり継承されていますね(^^♪ カラーは『マットブラッククリア』 ビードロックテイストのフランジ部はポリッシュ+ブラッククリアの高級感ある仕上げ。 完全なマットではなく半ツヤ仕上げなのも上質な雰囲気ですね。 タイヤは定番のトーヨー『オープンカントリーR/T』 純正よりワンサイズ大きめの『165/60R15』をホワイトレターでセットします。 WHEEL:MG GOLEM Jr. マットブラッククリア TIRE:TOYO OPEN COUNTRY R/T 165/60R15 【BEFORE】 【AFTER】 MGゴーレムJrとホワイトレターのオプカンRTでお洒落なオフ系スタイルに。 全塗りのマットブラックは定番カラーですが上質さや高級感をプラスするならブラッククリアがベターですね(^^♪ タイヤサイズもアップし、純正車高でも迫力あるスタイルに。 もちろんハンドルを切っても干渉はナシ、走行には全く支障はありません(^_-)-☆   K-Car、コンパクトのオフ系カスタムもお任せください! URBAN OFF CRAFT浜松店でした(^^)/   浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • ジオランダー
    2025/01/13
    【MUD VANCE06×GEOLANDAR AT G015】新型スペーシアギアをオフロードスタイルへ!!

    さらに遊び心あふれる一台へ!! スペーシアギアにMUD VANCE×GEOLANDARを装着しました   クラフト知立店 白井です 本日は【新型スペーシアギア】のタイヤ・ホイール交換をご紹介 走るのが面白くなる走破性抜群のオフロードセットを装着しました☆☆   ■Weds ADVENTURE MUD VANCE06 Wedsのオフロードライン【Weds ADVENTURE】からMUD VANCE06 シンプルなスポークデザインディスク×力強さを演出するビードロック調リム 昨今のオフロードトレンドを押さえた大本命デザイン   ■ブラックポリッシュブロンズクリア オフロードスタイルといえば無骨なマットダーク系カラーリングも人気ですが... 都会的なスタイルでさらりと履きやすいグロス系カラーを選択 “ブラックポリッシュブロンズクリア”はカスタム感強めでインパクト大の仕上がり   ■YOKOHAMA GEOLANDAR AT G015 組み合わせるのはオフロードタイヤのマスタピース“ジオランダー” オールテレーンタイプのロングセラーモデル“A/T G015” サイズ展開が豊富なのでK-Carのオフロードカスタムにオススメ 15インチのインチアップサイズでアーバンシーンでも映えますね♪   【ビフォー】 【アフター】 1インチアップながらオフロードデザインにより無骨でワイルドな仕上がり   WHEEL:Weds ADVENTURE MUD VANCE06 SIZE:15インチ COLOR:ブラックポリッシュブロンズクリア TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR A/T G015(165/60R15)   よりマッシブさをだすなら“165/60R15”はいかがでしょう 外径は純正サイズより一回り大きなものを装着しています 15インチでも肉厚さがしっかり感じられるのはその為♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   新型車両のカスタマイズのご相談はお気軽に オフロードカスタマイズは大得意 クラフト知立店へお越しください!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • S660
    • サクラム
    • マフラー交換
    2025/01/09
    【S660】マフラー交換!サクラムのサイレンサーキット装着で「鳴き」を手に入れる!!

    ■【S660】サクラムのサイレンサーキットでマフラー交換!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店です。 2022年に惜しまれながらも生産終了してしまったホンダの軽スポーツカーS660 スポーツカーのカスタムはホイールや車高調だけでなく、音の変化を楽しめるマフラー交換も人気です。 本日はS660のマフラー交換をご紹介します。 ■【SACLAM】SILENCER KIT 装着したマフラーは排気音の気持ちよさで人気なマフラーメーカーSACLAMより、サイレンサーキット。 周波数にこだわった造りで「鳴き」を演出しています。 サクラムを象徴するラッパ型のテールエンド 鮮やかな溶接のつなぎ目と見た目から管楽器と形容され、奏でるサウンドもまた管楽器を彷彿とさせます。 以前は“サクラムリング”と称されるエンドパターンも製造されておりましたが、 音響構造の変更に伴い現行型のラッパ型へ移行しました。 S660はマフラー交換に際し、リヤバンパーの取り外しが必要です。 車体と製品に傷が付かないように各部に養生で保護をし、丁寧に作業を進めていきます。 車体への取付が完了しました。 最後に保護材を外し、排気漏れがないことを確認したら作業完了です。   それではサクラムのマフラーを装着したS660をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 MUFFLER:【SACLAM】SILENCER KIT    【BEFORE】 【AFTER】 気になる排気音ですが、マフラー交換によって“爆音”、“大迫力”とは一味違う独特な音色を奏でます。 回転数やアクセルの踏み加減によって微妙に音色が変わってくるのもサクラムならではといったところでしょうか。 この音色こそがサクラムが追及し続けている「鳴き」と呼ばれるもの。 手にした人にしかわからないサウンドをお楽しみください(●'◡'●) この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました。 S660のカスタム、サクラムのマフラーをご希望のオーナー様は当店にお任せ下さい^_^ 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。   ~開催中イベント~     0092412221028

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • 軽自動車
    • MITSUBISHI
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/12/29
    デリカミニにデイトナM9+とオプカンRTを装着!

    人気のM9+とホワイトレターでアーバンオフメイク(^_-)-☆ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『デリカミニ』 流行のオフロードテイストのハイトワゴンとして人気のデリカミニ。 純正タイヤは通常のエコタイヤなのでホイールと合わせてタイヤもオフテイストのものに交換したいという方は多いですね(^^♪ お待ちいただいていたRAYSのホイールがいよいよ到着しましたので装着していきます(^^)/ ■RAYS デイトナM9+ × オープンカントリーRT デイトナシリーズのロングセラーモデル『デイトナM9+』 幅広いサイズラインナップでプラドやRAV4、K-Carまで様々な車種に人気のホイールですね(^^♪ カラーはオフ系ホイールでは定番の『セミグロスブラック』をチョイス。 タイヤはこちらも定番の『トーヨー オープンカントリーRT』 サイズは4WDモデルの純正サイズ『165/60R15』をセット。 車検や点検なども考えると純正サイズが安心ですね(^^♪ WHEEL:RAYS DAYTONA M9+ 5.0J×15inch TIRE:TOYO OPEN COUNTRY RT 165/60R15 【BEFORE】 【AFTER】 ビードロックテイストのM9+とオプカンRTで冒険心をくすぐるオフ系スタイルに! セミグロスブラックのホイールにホワイトレターもスタイリッシュです(^^♪ 軽、コンパクトカーのオフ系カスタムもぜひお任せくださいませ! URBAN OFF CRAFT浜松店でした(^^)/   浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 相模原店
    • 軽自動車
    • MITSUBISHI
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • MID
    2024/12/26
    デリカミニにMID ナイトロパワーH12ショットガン タクティカルエディション装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはミツビシ デリカミニのスタッドレスセット取付です(^^) こちらのお車にも大人気のMIDホイールを装着させていただきました♪   装着モデルはMID ナイトロパワーH12ショットガン。 ディッシュベースに12個のホールが配置された無骨なデザイン。 鉄チン風にも見え、シンプルかつオフ感強めに仕上げたい方には ピッタリのホイールデザインとなっております( ̄ー ̄)   そんなH12ショットガンの追加カラーを選んでいただきました☆ ミリタリーテイストのカラーが特徴の「タクティカルエディション」 4色ある設定の中から「セミグロスODグリーン」をチョイスです♪ 最近はブラックやブロンズ以外にも、こういったミリタリー系カラーが流行しております(^^)   こちらのお車はエンブレム等が各所グリーン系カラーで統一された仕様。 今回はそれに合わせる為にセミグロスODグリーンをチョイス。 予想以上に色味が合い統一感抜群の仕上がりとなっております☆   取付サイズは純正と同じ15インチ。 純正同等サイズなのですが、ディッシュデザインのお陰で足元の印象が大きく変わります( ̄ー ̄) 無骨なスタイルで、オフ系カスタムが主流のデリカミニにはすごく似合いますね♪   スタッドレスセット取付のついでにマフラーも交換。 外装等もカスタム多数のお車となるので、純正マフラーだとかなり寂しい印象に。   今回は人気のマフラーメーカー ロッソモデロ COLBASSO Ti-Cに交換。 片側W出しデザインに変更で、音量だけでなく見た目の迫力もアップ! テールのみのお手軽交換で純正との大きな差を感じることができますよ~   マフラー交換でリアビューもかなりイイ感じですね♪ 夏用はRAYSホイール+オフ系タイヤで仕上げさせていただいたデリカミニ。 冬用も妥協のない拘りのホイールチョイスで、カッコ良く決まりましたね☆   今回のカスタムスペック ホイール:MID ナイトロパワー H12ショットガン タクティカルエディション (F/R)5.0J-15インチ カラー:セミグロスODグリーン タイヤ:ダンロップ WM02 (F/R)165/60R15   CMでお馴染みのMIDホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうごいます(^^)

  • 知立店
    • コペン
    • VOLK
    2024/12/24
    オプションカラーで個性的な一台を...ダッシュホワイトのサンナナを“GRコペン”へ装着しました!!

    オリジナリティを求めるならオプションカラーはいかが? RAYS VOLK RACING TE37 SONICのダッシュホワイトを装着します☆☆   クラフト知立店 白井です 憧れの鍛造スポーツホイール【RAYS VOLKRACING】 オプショナルカラーを取り入れた個性派カスタマイズを行いました!!   ■RAYS VOLK RACING TE37 SONIC VOLKRACINGの代名詞的モデルであるTE37(通称サンナナ) 伝統的な6スポークホイールは変わらず愛され続けるトラッドデザイン 中でもK-Car・コンパクトカーに向けた4Hサイズを展開する“SONIC”を装着 通常カラーリングと異なる“DW/ダッシュホワイト”をオプションにてオーダー オプションオーダーにて個性的、オリジナリティを求めたカスタマイズ   とことんこだわるならセンターキャップも同色で!! センターキャップはホイールにあわせたオーダーカラーでDW/ダッシュホワイト オプションカラーでも特許技術のA.M.Tによるマシニングはそのまま プレミアムホイールに相応しい特別な意匠です♪   【ビフォー】 【アフター】 鍛造ホイールから鍛造ホイールの交換ですが異なるテイスト 鮮やかなホワイトが一目瞭然の違いです!!   WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37 SONIC SIZE:16inch COLOR:DW/ダッシュホワイト   K-Carサイズの定番リミットサイズの5.5Jを装着 フェンダー目一杯のサイズでツライチセッティングを実現しました 立体感がしっかりなコンケイブシルエットは肉薄な鍛造ならでは!!   シャープな造形でエッジが効いてデザインシルエットがはっきりするのは鍛造のメリット もちろん鍛造ならではの軽量・高剛性を生かした運動性能も発揮します♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   レイズ公認のレイズNo.1ショップ レイズホイール買うならクラフト知立店へ!!  

  • 一宮店
    • 軽自動車
    • MITSUBISHI
    • アーバンオフ系
    • MID
    • ジオランダー
    2024/12/23
    デリカミニのオフ系カスタム。スパルタンなH12ショットガンを装着!!

    デリカミニに似合うカスタム紹介!!MIDホイール・H12ショットガン&ジオランダーX-ATを装着しました!!   こんにちは。 クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はデリカミニのホイールカスタムです。   まずは装着前、入庫時点のお姿をどうぞ。 [before] バンパーガード装着のコチラの車両。 ここから更にカッコよくドレスアップしていきましょう! [After] 今回装着したホイールは マルカサービスから発売されている 人気のオフ系ホイールシリーズ、 ナイトロパワーのH12ショットガンです。 タイヤも純正からブロックタイヤに変更。 更にギア感をアップさせています。   [ホイールspec] ホイール:ナイトロパワー H12ショットガン カラー :バレルブラック サイズ :4.5j-15インチ   どこでも走れちゃいそうな力強さ! デリカの名前を継承しているだけあって オフロードスタイルがバッチリ決まってますね!!   2駆・4駆によってタイヤサイズの変わる 少し特殊なお車になってますので、 デリカミニオーナー様はぜひご相談下さいね!   デリカミニだけでなく、人気のデリカD5のカスタムも 是非クラフト一宮店までお越しください。 お待ちしております。

  • 知立店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • スタッフのカーライフ日記
    2024/12/17
    【TOYO TIRE】の最新スタッドレスタイヤをスタッフの愛車“ダイハツ トコット”へ装着しました☆☆

    最新という言葉には非常に敏感 クラフトスタッフの冬支度には 2024年の新作スタッドレス【OBSERVE GIZ3】を装着   クラフト知立店 白井です ■TOYO TIRE OBSERVE GIZ3 アイス路面での性能を大きく向上させた【GIZ3】 新たな設計パターンにてアイス路面への密着性を向上 新規素材の“持続性高密着ゲル”“サステナグリップポリマー”を配合 優れたアイスブレーキ性能を長持ちさせます   サマータイヤではTOYO TIREを愛用しています プレミアム・スポーティラインの【プロクセスシリーズ】 SUV・4×4向けの【オープンカントリーシリーズ】 TOYOから最新のスタッドレスが出たとあれば見逃せないのがTOYOフリークの性 トレッド・サイドパターンのデザイン性が高いのも好きな理由です♪   さて雪遊びの準備は万端 GIZ3を履いてどこへ出かけよう   スタッドレスシーズン真っ只中 最新タイヤのご相談もクラフト知立店まで!!  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    2024/12/15
    【ハスラー】JAOS BATTLEZリフトアップスプリングTi-W装着!リフトアップでハスラーならではのワイルドさを引き出す仕上がりに!!

    ■【ハスラー】JAOS BATTLEZリフトアップスプリングTi-W装着! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです。 本日のご紹介はハスラーのリフトアップです。 「遊べる軽」がコンセプトのハスラー。丸型のヘッドライトと、四角くワイルドな見た目が人気の車です。 ■【JAOS】BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W オーダーいただいたのはオフロード系のサスペンションパーツでお問い合わせの多い JAOSのリフトアップスプリング BATTLEZ リフトアップスプリングTi-W 耐ヘタリ性能に優れたチタン材配合により、「柔らかいけどコシがある」と人気のリフトアップサスペンションです👍 メーカーの発表値では フロント:25~30mm リア:20~30mm のリフトアップができます。 フロントの方がアップ量が多めに設けられているのは、前傾姿勢を平行にバランスをとることが理由として挙げられます。 ■【JAOS】ラテラルロッド オプションパーツのラテラルロッドも同時に取り付けしました。 リフトアップに伴い生じてしまう後輪のタイヤの左右のズレを補正するパーツです。 足回り部品交換の後は仕上げとしてアライメント調整を行います。 車高の変化などで各部の角度に誤差がでてしまうため、基準値に補正します。 調整完了後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 純正状態のフェンダークリアランスは拳1つ分ほどでした。 他の軽自動車と比較して純正状態のフェンダークリアランスが広めのハスラーですが、 愛車をオフロードらしく魅せるには少し物足りないですね。 JAOS バトルズリフトアップスプリング Ti-W 取り付け後のフェンダークリアランスです。 拳+指約2本分のクリアランスを確保できました‼   それでリフトアップしたハスラーをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【JAOS】BATTLEZ リフトアップスプリング OTHER:【JAOS】ラテラルロッド   【BEFORE】 【AFTER】 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ タイヤに続きリフトアップを行い、オフロード感のある仕上がりになりましたね😊 ハスラーのカスタム、リフトアップの実績豊富な当店。 ご検討中の方はぜひ一度ご来店ください。 皆様のご来店お待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした。

  • 知立店
    • アルト/アルトワークス
    • ローダウン系
    • WEDS
    2024/12/12
    ローダウン済みのアルトのホイール交換!!Weds MUD VANCE X TypeFを装着しました☆☆

    オフロード系カスタムホイールですが雰囲気はスポーティに!! ローダウン済みアルトのタイヤ・ホイール交換をご紹介します☆☆   クラフト知立店 白井です 本日、ご紹介するのはRSRのコンパクト&K-Car専用サスペンションを装着した【SUZUKI ALTO】 クラシカルな雰囲気のホイールへの交換をご用命いただきました   ■Weds Adventure MUD VANCE X TypeF オフロードカスタマイズを得意とするWeds Adventure最新モデルの【Xシリーズ】 TypeF(フィン)・TypeM(メッシュ)・TypeS(スポーク)の3モデルからTypeFを選択 鋳出し文字がインパクト大、センターパートは広めのフラット面を確保した姿が 昔ながらの鋳造デザインに近いものを感じませんか...   ■DUNLOP LE MANS V+ ダンロップの特許技術である【サイレントコア】を搭載したルマンV+ ロードノイズを低減する特殊吸音スポンジをタイヤ内部に配置 また、クッション性能を向上させる新技術により“静粛性・乗り心地”に定評あり!!   【ビフォー】 【アフター】 ブロンズホイールの装着でレーシーでスパルタンな雰囲気へ   WHEEL:Weds AEDVENTURE MUD VANCE X TypeF SIZE:14インチ COLOR:フリントブロンズ TIRE:DUNLOP LE MANS V+   ザラザラの表面に仕上げるブロンズカラー【フリントブロンズ】 質感が変わることでマット(艶消し)さに拍車がかかります   スポーティカスタムにオフロードホイールを落とし込み まるで本格ラリーのターマックホイールのような仕上がりです♪   トータルドレスアップを行いスパルタンレーシーなアルトへ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   Wedsホイールの展示多数 クラフト知立店までお気軽にご相談ください!!

  • 岐阜長良店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • マルチピース
    • レオンハルト
    2024/12/05
    ハスラーをレオンハルトと言ったらこのモデルゲミュートでドレスアップ!!

    ゲミュート16インチ17インチプログレスラインでハスラーをカスタム!! クラフト長良店クマザキです!!   レオンハルトと言えばクラフト長良店マイスタークマザキにお任せくださいって事でオーナー様からホイールのご用命頂きました👍   取り付けて行くのは17インチ16インチのコンパクトサイズに焦点を絞ったプログレスラインゲミュート   ゲミュートと言えばスマッシュヒットのロングセラーモデル 派生したヘリテイジラインも記憶に新しいモデル   それくらい大人気なアイテムなんでがやはり少しでもリムを確保したくなるのがロマン👍   プログレスラインはイージーサイズも存在しますので幅広く楽しめる3ピースホイールとなっております コチラがメインディッシュのプログレスラインゲミュート   個人的にメチャクチャ大好きなモデルで多彩なディスクカラーからチタングラデーションをチョイス   どんなボディーカラーにも合わせやすいのがポイント   ゲミュートはハイエンドカラーのハイパークロームがオプションカラーにて存在しますので是非とも挑戦してほいカラー!   気になるユーザー様は是非店頭にてご相談下さい ナットは同色系のモノリスでワンアクセントいれました🔥 出ヅラもしっかり仕上げました! リアからの一枚は最高の一言ですね👍 オーナー様この度は有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   岐阜でレオンハルトホイールをGETするなら当店にお任せください   ではクマザキでした

  • 浜松店
    • コペン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • TANABE
    • ボディ補強
    • ADVAN
    2024/11/30
    【LA400K コペン】ローダウン&ADVAN RG-D2をインチダウンで装着!

    ■ BLITZ車高調のメリットを生かして5.5Jをインストール(*^^)v こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『LA400K コペン』 現行車で唯一の軽オープン2シーターのコペン。 手ごろな価格でオープンドライブを楽しめる1台として長く販売を続けてほしいですね(^^♪ 今回は足回りとタイヤホイールの交換です(^^)/ ■BLITZ DAMPER ZZ-R お取り付けしていく車高調は『BLITZ ZZ-R』 全長調整式、減衰力32段調整付でありながらお求めやすい価格で人気の車高調キットですね(^^♪ コペン用は軽自動車では珍しくフロントにキャンバー調整式ピロアッパーマウントを装備。 ホイールハウスが狭い車種なので太いホイールを履かせる際に強い味方となります(*^^)v 走りの面でもゴムアッパーマウントに比べてソリッドなハンドリングとなります。   ■ヨコハマ ADVAN Racing RG-D2 15inch マシニング&レーシングハイパーブラック 装着するホイールはディープリムと立体感のある6本スポークが人気の『ADVAN RG-D2』 今回は純正16インチから1インチダウンの15インチで装着です。 付属のスポークステッカーも当店にて貼り付けさせていただきました。 車両に装着してからだとまっすぐ貼るのが難しいので取り付け前の作業がオススメです。 ■REAL SPORTS × TANABE フロアブレース フロント SUPER GTなどのレースシーンの知見を生かしたパーツを市販車向けにフィードバックしている『REAL SPORTS』 スプリングや車高調で有名な『タナベ』とのコラボレーションで補強パーツをリリースしています。 LA400K用のフロアブレースはフロント・センター・リヤと設定がありますが、今回はフロントのみの装着です。 純正ではフロント(画像手前側)の2点がつながっているだけですが、交換後はセンター部に向かって6点の結合となります。 純正よりもロードクリアランスが少し広がるため、多めに車高が下げられるのもポイントですね(^^♪ 仕上げにアライメント調整。 フロントのピロアッパーを駆使して前後の出ヅラのバランスも考えつつキャンバー調整します。 WHEEL:YOKOHAMA ADVAN Racing RG-D2 15inch TIRE:YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 SUSPENSION:BLITZ DAMPER ZZ-R 【BEFORE】 【AFTER】 ローダウンとやや厚みの増したタイヤでよりスポーティな印象に(^^♪ 前後5.5J履きで出ヅラもいい感じです(*^^)v 軽サイズでありながらこのディープリムがRG-D2の魅力ですね。 フットワークも軽量になり走りもより楽しめそうです(^_-)-☆   Y様、この度は遠方よりご来店ありがとうございました。 追加のパーツ相談もぜひお待ちしております( *´艸`) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 厚木店
    • コペン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2024/11/18
    コペン LA400K のローダウン。 下廻りの補強パーツがついている場合のローダウン量は??

      装着したローダウンアイテムは 「 TEIN フレックス Z 」 純正足廻りが少し硬いと感じているオーナー様にもオススメですよっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・コペン セロ。   このたび、車高調取付けをご依頼いただきました。   そして、今回オーナー様が足廻り交換を検討した理由は2つ。   1つは純正の足廻りが少し硬く感じている事。そしてもう1つは適度なローフォルムを求めての事。   まずはご入庫時のコペンから見ていきましょう。     ホイールは 「 ENKEI PF-01 16インチ 」 を装着しております。   実は、ホイールも当店にてご購入いただいているんです!!   ホイール交換の次は足廻り交換と言った流れで再度当店にご相談いただきました。   先程、足廻りを交換する理由を2つあげましたが、どちらかと言うと乗り心地の改善を優先していたオーナー様。   それでもせっかっく車高調を入れると言う事で、ローダウン量は-30mm程を狙う事に!!   いざPITに入庫し車輛のチェックをしてみると。。。     下廻りに補強パーツが装着されておりました 👀   オーナー様に伺うと、GRコペン用の補強パーツを装着しているとの事。   しかしながら、この補強パーツがついている事で、最低地上高の算出場所に影響が。。。     要はこのパーツがついている事でローダウン可能範囲が狭まると言う事です!!   ローダウン前に地上高を計測してみると、当時の予定通り30mm程のローダウンを行うと確実に地上高を割ってしまう事が判明。   そこでオーナー様と相談し、地上高を確保出来る寸法にて作業を進めて行く事となりました。     上の画像は仕上げのアライメント調整を行う為にホイールに機材を取り付けている場面です。   コペンはフロントの 「 トゥ 」 のみの調整が出来るおクルマですが、足廻りを交換した際にはアライメント調整は必須作業。   そして装着する車高調によってはフロントのキャンバーも調整出来るようになります。   走りの好みやホイールの出ヅラ調整にも活躍するキャンバー調整機能。   今回、キャンバーは標準に近い状態にてセッティングしましたよ 👍   国産車の場合、軽自動車に限らず調整ヵ所がトゥだけと言うクルマは案外多かったりします。   トゥだけが調整出来る車輛と言ってもその1ヵ所がズレているだけでもクルマはキレイに走ってくれないんですよね。   ハンドルのセンターがズレてしまったり、高速時にハンドルがブレる事も。。。   クルマのアライメントってけっこう重要なんですよ 👀   皆様の愛車もアライメントを見直してみてはいかがでしょうか??   当店ではアライメント調整のみの作業も受け付けておりますのでぜひご相談下さいね!!     それではここでノーマルとローダウン後の画像を見比べてみましょう。     上の画像がノーマル車高、そして下の画像がローダウン後。   いかがでしょうか!?   ノーマル時にはぐっと開いていたフェンダークリアランスですが、ローダウン後はクリアランスが半分位になった印象ですよね。   なかなか良いローフォルムに仕上がったのではないでしょうか!?     そして、オーナー様が気にされていた乗り味はどうなったのでしょうか。   オーナー様から乗り味についてのご要望がありましたので、ワタクシ佐藤も試走しながら乗り味をチェックしたんですよね。   まずノーマル時の乗り味ですが、通常のアスファルトの路面(舗装路)では個人的には乗り心地に不満はありませんでしたね。強いて言うならちょっとスポーティーな乗り味かな。。って言う印象です。   ですが、これは下廻りに補強パーツが入っているからこその乗り味の様な気もします。   そしてちょっと裏道に入り、でこぼこした路面を通過するとそこそこ気になる 「 突き上げ感 」 の様な衝撃を感じました。   きっとオーナー様はこの突き上げ感がイヤなのではないかと推測。     ちなみに TEIN フレックス Z は減衰力を調整する事が出来ます。装着後の試走ではまずハードとソフトの中間の減衰力で乗ってみました。するとノーマル時に比べ多少は突き上げが緩和されたように感じましたよ!!   ですがオーナー様はこれでは満足しないのではなかと思い、減衰力をいちばんソフトの状態を試してみました。   すると。。。先程まで感じていた 突き上げを感 がだいぶ良くなった印象。   そこでオーナー様には減衰力をいちばんソフトにした状態で乗っていただく事にしてみました。   果たしてオーナー様ご希望の乗り味となってくれたのでしょうか。。。     I様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   コペンらしい素敵なローフォルムとなりましたねっ 👍   そして、ボクのオススメの乗り味はいかがだったでしょうか!?   もう少し硬くても良いかな。。。そんな場合はいつでもご相談下さいね!!   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆      

  • 一宮店
    • コペン
    • RAYS
    2024/11/12
    GRコペンにグラムライツ57C6 タイムアタックエディションが似合いすぎました。

    GRコペンを57C6タイムアタックエディションでGRカラーに染め上げました。     こんにちは。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 本日はGRコペンにホイールセットを 装着しましたのでそのご紹介です。     お選び頂いたホイールは、 RAYSのグラムライツ57C6の タイムアタックエディションです。 サイズは16インチをお選び頂きました。     グラムライツ57C6は以前ラインアップから 外れたモデルでしたが、 RAYSの伝統であるタイムアタックカラーにて 復活を告げたものとなります。     こてがトヨタのGRカラーにベストマッチし、 足元までGRカラーで染め上げる事が叶いました。     【SPEC】 ホイール:RAYS グラムライツ57C6タイムアタックエディション サイズ:16インチ カラー:BLJ タイヤ:ブルーアースES32     専用センターキャップも付属しているので仕上がりも別格です。 RAYSホイールはなにかと納期がかかる人気ブランドなので、 気になっている方はお早目のオーダーがお勧めです。 是非ともご相談は当店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • NISSAN
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2024/11/04
    街乗りOK!ネオバAD09は硬い?うるさい?いやいや、スポーツタイヤっていうのは・・・

    プロクセスR1R、ディレッツァZ3、ポテンザRE71RSなど サーキットも想定した各メーカーのハードコンパウンドスポーツタイヤの面々。 ヨコハマですと"ネオバ"ですよね。本日はシリーズ最新モデルAD09をご紹介。 クラフト鈴鹿店の小林です。 交換しますのは常連H様の通勤快速ルークス。 スポーツタイヤと言えばどうしても街乗りでの快適性が犠牲となり 乗り心地やロードノイズで敬遠する方もいらっしゃる? そういうタイヤなんだと理解して乗ればそんなに気にならないモノ。 まぁ個人的な思いですけど(汗 今回もしっかり使っていただきました! 快適性のスポイルと表現してしまえばそれまでですが、 走行操舵の安定感、グリップ感など、エコタイヤや静粛タイヤでは 到底得ることのできない性能面での優位性こそスポーツタイヤの真意。 ハナっから快適性重視の方が選ぶ必要性は全くありませんが、 「気になってるんだよなぁ、でも硬そうだよなぁ」なんて迷っている方は ぜひ試していただきたい。そんな考えを吹き飛ばす以上に得るものがありますので(笑) 持て余すことなく使い切り。気持ちいいですね。 タイヤなので使ってナンボ、ですが、例えばスポーツカーって新車タイヤで 結構ハイグリップなタイヤが装着されていたりするんです。 それは例えばパワーを路面に伝えるものであったり、専用サスペンションとの バランスであったりと、メーカーが想定する中でセレクトされたタイヤ。 なので、そんなハードな乗り方はしないよって方も 交換の際は同等レベルを維持して欲しいと思ったりします。 運転中パワーが逃げたら?サスが暴れたら? 受け止めるのは・・・タイヤですよね。 フロントにネオバAD09、リアはアドレナリンRE004とメインカーと同じく異銘柄履き。 ホイールは鍛造レイズでバネ下の軽量化はぬかりなく、 FFターボ、フロントグリップセットでグイグイ楽しそう(笑) 毎日使うタイヤだから何でもいい、ではなく、だからこそ拘って欲しい部分。 街中ってサーキットより危険って言うじゃないですか。 通い慣れた道でも想定していないことが頻繁に起こります。 スマートな合流、クイックなブレーキなど、タイヤの性能で雲泥の差! いつもありがとうございます。 また新作タイヤが出たら試しましょう! クラフト鈴鹿店でした。 2024年11月2日(土)~11月4日(日):スバリスト集まれ!スバルをカッコ良くしよう! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • リフトアップ
    • JAOS
    2024/11/04
    ハスラーをJAOSキットでリフトアップ!オープンカントリーR/Tも同時装着でオフコーデ!

    ハスラーをリフトアップしてオフロードタイヤを履かせよう! リフトアップのご用命はアーバンオフクラフト岐阜長良店へ! 本日はハスラーのアゲ作業を行っていきます(^^)/   ■JAOS BATTLEZ リフトアップセット リフトアップコイルとショックアブソーバーを純正と交換し ストローク量を増やしながらアゲます! リフト量は約1インチと変化量も満足♪ 赤のショックアブソーバーで見栄えも良しです(#^^#) リフトアップと同時作業でタイヤも新調。 トーヨータイヤの人気モデル、オープンカントリーR/Tをセット! サイズにもよりますがホワイトレターが加わるだけで一気にイメチェン♪ アゲ作業後は3Dアライメント調整を行い完成です♪ 乗り心地もさほどゴツゴツせず普段使いにも何ら支障はありません^^ 純正の良さを活かしつつ、遊び心あるハスラーに仕上がりましたね♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました(#^^#) 追加カスタムやスタッドレスなどもお任せ下さい! またのご利用お待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • 軽自動車
    • MITSUBISHI
    • アーバンオフ系
    2024/10/31
    意外と知らないデリカミニカスタムポイント2WDと4WDでタイヤサイズが違うんです!!

    デリカミニの純正タイヤを生かしエクストリームJ XJ04とセット!! クラフト長良店クマザキです!!   本日はミツビシのデリカミニでお馴染みのデリカミニのカスタム👍   皆様意外と知らないってかボクも知らなかったんですがデリカミニってグレードによってタイヤサイズが違うんです   知ってました~??   2WD車だと155/65R14と165/55R15の2パターンがあり4WD車になると165/65R15に   メーカー推奨サイズがそもそも違うんですね~コレはスタッドレス等も注意が必要😢   タイヤサイズを変更するカスタムやスタッドレス等を買われる際は現車もしくはグレード教えてくれたら助かります 本日の車両は165/60R15が装備されており純正タイヤを流用してのカスタムをしていきます👍   このマッドフラップメチャクチャオシャレ ホイールは当店ロングセラーアイテム&大人気アイテム、エクストリームJ XJ04   幅広いホイールサイズが人気の秘訣 こんなサイズあるの?? ってくらい痒い所にてが届きます🔧 純正タイヤを流用と言う事で4.5J 15インチ+45をセット   出ヅラもしっかり仕上がります👍 リアからの一枚 オーナー様この度は有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   デリカミニのカスタムで迷ったらクマザキまでご相談下さい   ではクマザキでした

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • 軽自動車
    • MITSUBISHI
    • WORK
    2024/10/26
    【デリカミニ】WORK クラッグCKVでギア感をプラス!

    ■個性的なオフ系ホイール+カラーナットで注目度バツグンです(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『デリカミニ』 最近街中で見かけることも多くなってきたデリカミニ。 ワイルドかつ少し可愛らしいスタイリングは女性にも非常に人気ですね(^^♪ 今回はホイールカスタムでご相談いただきました。 装着していくホイールはコチラ(^_-)-☆ ■WORK クラッグCKV 15inch コンパクトSUV、軽SUVがターゲットの『クラッグCKV』 4駆ホイールでは定番のメッシュとビードロック風デザイン。 ディスク外周部にはCRAGブランドの由来である『Crossover RAcing Gear』のテキストが刻印され個性的なホイールとなっています。 ナットは『KYO-EI レデューラレーシング ロック&ナットセット』を装着。 カラーはボディカラーに合わせて『イエローゴールド』をチョイスです。 WHEEL:WORK CRAG CKV 15inch TIRE:純正流用 【BEFORE】 【AFTER】 クラッグCKVでギア感あふれるSUVらしいスタイルへ。 各所にポリッシュが入ることで無骨になりすぎず、ボディカラーに負けない個性がありますね(^_-)-☆ カラーナットのマッチングもGoodです(*^^)v   軽CARのオフ系カスタムもぜひお任せください! URBAN OFF CRAFT浜松店でした(^^)/ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 厚木店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2024/10/23
    ハスラーのリフトアップ。1インチアップで見た目も心もアゲアゲに。

      1インチ上げるだけでも見た目は変わる。 JAOSリフトアップセットでハスラーをアゲましたよぉ~⤴️⤴️     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・ハスラー。   タイヤ・ホイールの交換でアーバンオフスタイルへと舵を切ったI様・ハスラー。   本日はリフトアップを行い更なる進化を目指しま~す✨     まずはコチラの画像から!!   上の画像はご入庫時のノーマル車高です。   MIDホイールにホワイトレターが際立つオープンカントリーRTを装着しています。   足元のアイテムを交換する事で見ての通り車の印象は大きく変わります。   それでは、リフトアップを行うとどのように進化するのでしょうか。。。     フェンダークリアランスがグッと増え、脱都市型スタイル(アーバンオフスタイル)に磨きがかかりましたよねっ♬♬   本日装着したアイテムは 「 JAOS BATTLEZ リフトアップセット S 」 となります。     コチラの商品は リフトアップスプリング と ショックアブソーバー がセットになったアイテム。   ショックアブソーバーもリフトアップに対応したストローク量となっているので安心して装着いただけます。   そして、ハスラーと言えば 「 ノーマル時の乗り味がやや硬め 」 なおクルマでもありますよね!?   コチラのアイテムを装着する事で乗り味の改善にもつながりますよぉ~✨     なかなか良いスタイルへと仕上がっておりますが、実際のリフトアップ量はおよそ1インチ。   1インチでも見た目はけっこう変わってくれるものですねっ 👍   車高の上がり具合は1インチですが、気持ちの方はウッキウキの2インチアップと言ったところでしょうか??笑   皆様の愛車もリフトアップを行ってみてはいかがでしょうか!?   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     I様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   タイヤ・ホイールに続きリフトアップの施工でお気に入りの愛車に磨きがかかりましたねっ♬♬   走ってみた感覚はいかがでしょうか!?   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 相模原店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • マルチピース
    • SSR
    2024/10/22
    MK32SスペーシアカスタムにSSR SP4Rを装着!

    今回はMK32SスペーシアカスタムにSSR プロフェッサー SP4Rを 装着させていただきましたのでご紹介します!   スポーツ系3ピースブランドのプロフェッサーシリーズから 選んでいただいたのはシンプルな5本スポークのSP4R! 静粛性の優れたダンロップ ルマン5+を組み合わせることで インチアップによる乗り心地の変化も抑えられる仕様でございます!   ローダウン済みの状態でしたのでフェンダーとの隙間や腰高な印象が軽減されており よりお車全体がスポーティーな仕上がりに!   3ピースですのでミリ単位のサイズオーダーではありませんが しっかり外に出たツラ具合にご満足いただけました!   今回のカスタムスペック ホイール:SSR プロフェッサー SP4R (F/R)5.5J-16インチ カラー:チタンシルバー タイヤ:ダンロップ ルマン5+ (F/R)165/50R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! スペーシアのカスタムも当店にお任せ下さい!

  • 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • NISSAN
    • WEDS
    • オールシーズンタイヤ
    2024/10/19
    話題のオールシーズンタイヤ【シンクロウェザー】を初装着。セット装着もOK。

    ■話題のオールシーズンタイヤ【シンクロウェザー】を初装着。セット装着もOK。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日の更新もお付き合いよろしくお願いいたします。 リフトに上がりNEWセット装着を待つのは"ニッサン ルークス"。 競合ひしめくハイト系K-CARジャンル内で人気を博す一台です。 今回取付予定のセットは当店初装着。 しかも…ここ最近世間をザワつかせている?そんな一品も合わせ込みます。。。 取付けるのはウェッズ様の2024年新作"ウェッズスポーツ SA-62R"。 2x6スポークを根幹にシャープさと軽量性、剛性面を追求し登場した一品。 15インチの場合、1本あたり重量5.35kgと軽く、AMF製法を採用することで 鋳造でありながら鍛造に匹敵する強度を併せ持っています。 カラーはSA-27RやSA-99Rなどにも採用されている"PSB(プラチナシルバーブラック)"。 ガンメタに近い印象を受けますが、光の強さなどによっては濃淡が変化し煌びやかな印象も。 足元のトーンを重すぎず軽すぎずを狙いたい場合に有効かもしれません。 さてさて、そんなSA-62Rに組み合わせられているタイヤも2024年の新作なんです。 それがコチラ… ■ダンロップ シンクロウェザー 次世代オールシーズンタイヤ。として2024年10月1日(火)に登場。 雨天走行下や低気温時に応じてゴム性質を切り替えるアクティブトレッドを搭載。 乾燥路では夏タイヤの様に。積雪、氷上路面ではスタッドレスタイヤの様に。 夢のような性質を持った二刀流な一品。登場以降お問い合わせが爆発的に増えています。 それでは全貌交換! WHEEL:ウェッズスポーツ SA-62R 15インチ COLOR:PSB(プラチナシルバーブラック) TIRE:ダンロップ シンクロウェザー SIZE:165/55R15 純正同インチの15インチながらリムエンドまで伸びるスポークライン効果もあり、 実インチ以上の口径感を実現。 また、ターボグレードにも適合していますので、 バネ下重量減からくる走りの良さもアップデート可能に。 さて、上述させていただいた期待の新作シンクロウェザーのトレッドパターンはご覧の様に。 アクティブトレッドに最適化すべく考察された新トレッドパターンは、回転方向指定型。 これにより高い排水性能と排雪性能を確保。プラス氷上での食いつきも確保すべく採用されたサイピングも必見。 全方向で死角なし。そんな一品。 シンクロウェザーのサイズ構成は、K-CAR向け15インチから19インチまで網羅。 60プリウスに採用される195/50R19や80ハリアー向けの225/55R19も設定されているので、 今後様々な車種からのお問い合わせがさらに増えそうな予感もします。 2024年最新作で仕上げられたルークス。公道でのファーストインプレッションはいかに?! またレビューもお待ちしております。毎度のご用命誠にありがとうございます。 クラフト鈴鹿店でした。 2024年11月2日(土)~11月4日(日):スバリスト集まれ!スバルをカッコ良くしよう!

  • 知立店
    • コペン
    • ENKEI
    2024/10/16
    コペンに“エンケイレーシングRPF1”をツライチ装着☆☆

    こんにちは、クラフト知立店です!! 今回はフルカスタムコペンの仕様変更をしていきます。   足回りチューンがされておりワイドリムでも飲み込めるコペンがご来店 レース直系のDNAを受け継ぐホイールを装着していきます   取り付けしていくホイールは エンケイレーシング RPF1 F1など多くのレースシーンで活躍している技術が フィードバックされているライトウェイトスポーツホイールです。 カラーはマットブラック ボディーカラーの赤との相性はバッチリ(^_-)-☆ 足元が引き締まり、スポーティーに印象に!! 2×6マルチスポークデザインを採用し 応力分散に優れブレーキの放熱性にも優れています。   【ビフォー】 【アフター】 ツインスポークデザインで双方スポーティな仕上がりですが RPF1は本格レースを彷彿とさせるスパルタン仕様   WHEEL:エンケイレーシング RPF1 SIZE:15インチ COLOR:Matte Black     RPF1ならではの独特のリム形状がタイヤのファットさを際立たせ ワイド幅の組み合わせらしいスパルタンな仕上がりに!!   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もお気軽にご相談ください

  • 厚木店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/10/10
    色が変化する!? 「 WORK アステリズムブラック 」

      スペーシアカスタムを前後 6.0J でツライチカスタム✨ 実はインナークリアランスが少ないクルマなんですよね。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はT様・スペーシアカスタム MK54S となりますっ✨   車高調を装着しローダウンを行っているおクルマですが、リム幅やインセットを自由に選べるホイールに当店得意の実車計測を交えてカスタムを行いましたよぉ~♬♬     コチラの画像は仕上げのアライメント調整を行っている一幕。   今回装着したホイールサイズは 「 6.0J-16インチ 」 となり、ただローダウンを行っただけでは装着が難しいサイズ。   更にはボディーからの突出を抑える為にフロントのキャンバーを寝かせる方向に調整する必要がありました。   それではキャンバーの調整とはどの様に行うのでしょうか??     もちろん、上の画像のように力いっぱい押してもダメ。。。   そんな事は皆様も知っていますよね。笑   スペーシアカスタムの足廻りは、キャンバーボルトを使う事で 「 フロント 」 であれば簡単にキャンバーを寝かせる事が出来ます。   ちなみに、オーナー様のご希望はツライチ仕様との事でしたので、実車計測を行い前後ともにカッコ良く仕上がるサイズを見付け出しましたよっ 👍   それではコチラをどうぞ!!   ■ WORK EMOTION CR 2P リバースリム   カスタムCarらしい仕上がりを目指す為、タイヤを引っ張り気味にする事が出来る 6.0J をチョイス!!   そして、タイヤサイズも 「 165/45-16 」 を使う事にしたんですよねっ♬♬     こうして近づいてみると、迫力があると思いませんか!?   そして、注目して欲しいのが ホイールカラー となります!!   本日装着しているホイールカラーは 「 アステリズムブラック 」 っと言うカラー。   通常のカラー設定にはないオプショナルカラー。     実はこのカラー、見る角度によって色が変化するんです。。。 👀   色が変化するホイールカラーと言えばクリアカラー仕上げのホイールではないでしょうか??   上記のホイールは光を受けるとクリアカラーの奥にあるアルミの素地が反射する事で違った色味に見えたりします。   ですが、このアステリズムブラックと言うカラーは本当にカラーが変わるんです!!   それでは次の3枚の写真をご覧下さい。     いかがでしょう、本当に色が変わっていますよね!?   これが見る角度で色が変わるホイールカラー 「 アステリズムブラック 」 となります。   皆様の愛車にもいかがでしょうか?? 👀     最後にスペーシアカスタムをカッコ良く仕上げる際の注意点をお知らせします!!   当然ではありますが、車高やホイールサイズに拘ると言うのは必須項目ですよね。   そんな事は皆様も分かっていると思いますので、もう少し重要なポイントをお伝えします。   「 太いホイールサイズを履く場合、クリアランスをしっかりチェックしましょう 」 って事!!   実は、スペーシアカスタム MK54S はフロント&リアともにインナークリアランスが少ないおクルマなんです 👀   5.5Jまでのリム幅ならそれ程心配はいりませんが、今回のように 6.0J にチャレンジする際には要注意です。   タイヤサイズ、そしてインセットを数ミリ間違えると、ホイールが車高調やボディーにくっついてしまい装着出来なくなってしまいすよ。。。汗   ちょっと難しい 「 スペーシアカスタムのホイール交換 」 も、ぜひクラフト厚木店までお任せ下さいね~✨     T様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   特注品でのカスタムとなりましたが、バッチリ仕上がりましたねっ 👍   サイズを自由に調整できるホイールだからこその仕上がり。   カッコ良く仕上がった愛車でのドライブはいかがでしょうか!?   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 岐阜長良店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • WEDS
    2024/10/10
    エブリイワゴンに15インチタイヤホイールを履く!レオニスナヴィア07を装着!

    ワゴンだからできるカスタム!インチアップで足元シャキッと! タイヤホイールカスタムが人気なエブリイワゴン! オフロードタイヤを履かせてオフ系にも振れちゃう万能カーですね^^ 本日はこちら15インチを装着していきます♪ ■weds LEONIS NAVIA 07 スペック:15インチ プレミアムブラック ■DUNLOP ルマン5プラス シンプルな7本スポーク! このサイズではスポークの足長感が得られやすく スポーティーでカッコいいんです(^^)/ Advanced Metal Forming製法で軽量に造られているので 軽快な走りにも期待できます(#^^#) この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! ハイトワゴンのタイヤホイールカスタムもお任せください♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 一宮店
    • アルト/アルトワークス
    • ローダウン系
    • VOLK
    2024/09/29
    アルトターボRSの仕様変更。レイズのTE37KCRからTE37SONICへの入れ替えを行います。

    性能を活かしきる!鍛造アルミのサンナナに組み合わせるタイヤとは!?     こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はアルトターボRS!   [before]   まずは入庫時です。 既に完成されている感のあるお車ですが、 新しいホイールセットをご注文いただき イメージチェンジと共にアップグレードを図っていきます!     ご注文いただいていたホイールがコチラ、 VOLK RACINGのTE37SONICの15インチです。   [ホイールSPEC] ホイール:レイズ ボルクレーシングTE37ソニック カラー :ダイヤモンドダークガンメタ(MM)     タイヤにも拘り、 フロントとリアを別銘柄で組み合わせていきます。   [SPEC] フロント:ダンロップ ディレッツァZ3 リア  :ルッチーニ ブォーノスポーツ サイズ :165/55R15   それでは完成形がコチラ!   [After] [Front]   フロント側の組み合わせ。 ダンロップのハイグリップスポーツタイヤです。 回転方向指定のタイヤであり、見た目からも いかにもハイグリップなことが分かりますね。 フロントは走行性能重視のセッティングです。   [Lear]   リア側には銘柄を変え、 あえてグリップをフロントより落として お好みの走りが実現できるように致しました。     取り付け用のナットもレイズ製を選択。 ロック&ナットセットなのでセキュリティ性も抜群、 カッコよく、安全にキメられますよ!!     もちろん敢えてのセンターキャップレス仕様。 入庫時についていたホイールセットも 同様にセンターキャップレスでしたね。   サーキット走行を視野に入れた オーナメントレス仕様です。     本日は外したホイールセットと 持ち込んでいただいたアルミホイールセットの 計2台分を下取りさせて頂きました。   いらなくなったホイールセットを クラフトの下取りでご利用いただくことで お得に新たなセットをご購入いただけます。     さらに施工後、更に別メーカーのホイールセットも ご注文いただきました! 少し納期がかかりますがそちらも楽しみですね!!   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • 知立店
    • アルト/アルトワークス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    2024/09/25
    K-CAR・コンパクト専用の車高調【RSR Best i C&K】をSUZUKI アルトに装着しました☆☆

    K-CAR・コンパクト向けの専用車高調【RSR Best i C&K】 ホイール装着を見据えて、まずはローダウンを行いました☆☆   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【SUZUKI ALTO(HA36S)】のローダウン K-CAR故のショートストロークはローダウン時に乗り心地へ直結 乗り心地を考えた車高調を装着していきます!!   ■RSR Best i C&K フロント全長調整・減衰調整式のフルスペック車高調 K-CAR・コンパクトカー向けにセッティングされたモデルで ショートストロークのK-CAR・コンパクトカーでも乗り心地を確保 ヘタらないバネで名を馳せる“Ti2000”がセットされてます!!   【ビフォー】 【アフター】 前後約30mmのローダウンを施工 大きく開いたフェンダークリアランスは埋めつつバランスの取れた車高でフィニッシュ   SUSPENSION:RSR Best i C&K ・フロント全長調整式 ・単筒式 ・減衰調整式(Fr:24段/Rr:36段)   ローダウンが完了後は実車にてサイズ測定をさせていただきました!! ホイール交換のご様子も改めてご紹介いたします♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありとうございました

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/09/22
    タフトにTE37SONIC+オプカンRTをお取り付け!

    スポーツホイール+オフロードタイヤの組み合わせで個性を追求(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『ダイハツ タフト』 3年ほど前に当店にてサスペンション、補強パーツ、マフラー、タイヤ&ホイールのトータルカスタムをさせていただいたこちらのお車。 今回は現状のWORK クラッグT-GRABICⅡからホイール交換で仕様変更です。 ■RAYS ボルクレーシングTE37SONIC 15inch お取り付けするホイールはスポーツホイールの王道『TE37』 『TE37SONIC』は15~16インチの軽・コンパクトカー向けのモデルとなります。 カラーは定番の『ブロンズアルマイト』 通常の塗装にはないアルマイトならではの高級感のある質感。 剥がれや擦り傷等に強いのも魅力ですね。 タイヤは『トーヨー オープンカントリーRT』 サイズは現状の仕様と同じく『165/65R15』です。 前回お取り付けした際はホワイトレターの設定がなかったのですが、今回は追加されたホワイトレターで装着です。 WHEEL:VOLK RACING TE37SONIC 15inch TIRE:TOYOTIRES OPEN COUNTRY RT 165/65R15 【BEFORE】 【AFTER】 憧れのTE37装着でスポーツオフロードスタイルへ。 スポーツホイールでありながら様々なお車や仕様にフィットする懐の深さがサンナナの凄さですね(^_-)-☆ フットワークも軽くなり、走りもより楽しめる仕様に(^^♪ アンダーパワーの軽CARだからこそホイールの軽量化は効いてきます。   K様、今回も当店のご利用ありがとうございました。 またいつでもご友人と一緒に遊びに来てください(^^♪ ご相談等もお待ちしております! 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 鈴鹿店
    • S660
    • 車高調
    • HKS
    • マフラー交換
    2024/09/22
    S660 をアシ・マフラーからカスタム。ALL HKSの拘り仕様。走りのエスロク極めれり!?

    ■S660 をアシ・マフラーからカスタム。ALL HKSの拘り仕様。走りのエスロク極めれり!? 第△△次ウェーブ!? ここ最近、再びS660のご入庫率高めな当店。ライト寄りなカスタムご相談もあれば、 「△Jを履きたい!」等もう一段階踏み込んだ内容もいただいております。 本日のエスロクは「憧れの"アノ"ホイールを履きたい!」を目指してSTARTします。 ご入庫時点において、ENKEIホイールが装着されていますが、車高はノーマル。 現状のままでは、理想とするホイールサイズが入りません。。。(;^_^A ローダウン作業が必須となるワケですが、 サゲ幅、乗り味…etc「こーしたい」を実現すべく選ばれたアイテムがコチラ… ■HKS ハイパーマックスR 温度変化に強い高粘度のR専用オイルを採用することで、ハンドリングや収まりの良さを実現。 また、スポーツ走行に最適な高強度線材を使用したR専用スプリングを搭載し、走り心地に磨きをかけた一品。 ・ストリート走行を中心に考えるなら"S"。 ・サーキット走行までも視野に入れ考えるなら"R"。 と自身が求める走行下に合わせた選択をしてみることがオススメです。 車種別専用アッパーマウントも付属。 S660の場合、前後キャンバー調整機構搭載のマウントが奢られますので、 アライメント調整時の調整幅に拡張性を持たせられるだけに期待大。 ※画像はリア用 S660用のマウントで特筆すべき点は、フロントアッパーマウント形状。 元々ショートストロークなS660。HKSではストローク量を稼ぐよう特殊設計されたマウントが奢られますので、 「乗り心地の良い車高調は?」と聞かれれば真っ先に思いつくのはHKS。ですかね? カップ部分の延長分が乗り心地に直結。HKS様独自の発想が効きます。 足回り作業が進む中、走りに直結するアイテムとしてもう一つご注文をいただきました。 それがコチラ… ■HKS Hi-Power SPEC L Ⅱ スポーツカーに純正サウンドは。。?と…お思いの方やはりやはりマフラー交換ですよね? パイプやサイレンサーにステンレス素材を使用し、部材ごとに薄肉の素材とすることで軽量化も追求した一品。 別途OPにてフィニッシャーカバーの交換にも対応しており、 リアビューのイメチェンを目指す際にもOKですね(*^^)v S660のマフラー交換と言えば、バンパー脱着が必須作業。 他車両に比べ作業工程多めなことと施工時間をいただきますことをご了承ください。 アシ・マフラー交換後は仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計8カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:HKS ハイパーマックスR MUFFLER:HKS Hi-power SPEC LⅡ ベタッとロワード化。NEWセットを迎い入れる準備はOK。 あとは…NEWホイールが届くのを待つのみ。ですネ。 それまでは、NEWマフラーの音とパワー感を感じ取っていただき お楽しみいただければと思います。 この度のご用命誠にありがとうございました。 また、NEWセットのご用意が整い次第ご連絡をさせていただきますネ! エスロクのカスタムご相談も当店まで。    

  • 一宮店
    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • アーバンオフ系
    • ジオランダー
    2024/09/16
    アトレーをオフカスタム!!ジオランダーのMTタイヤを装着してアーバンオフ仕様へ。

    アトレーにエクストリームJの12インチを装着!!   こんにちは。 最近特に軽バンカスタムが 盛り上がってきているクラフト一宮店です。 本日はアトレーのご紹介。     お選び頂いたホイールは、エクストリームJ。 オフ系ホイールのエクストリームシリーズの走りとなったモデルです。 という私も以前にJB23ジムニーに乗っていた時に 履いていたホイールでもあり かなり思い入れのあるホイールでもあります。     装着する前に、まずはノーマル時の状態を見て頂きましょう。 純正のカバー付き鉄ホイールだと いまいちカッコが付きません。     それでは装着後です。 このボディカラーに合わせるなら まさにこれと言ったイメージで エクストリークJがバッチリハマってくれました。     合わせたタイヤはジオランダーMT。 MTはロードノイズなどから敬遠される方も多いのですが 見た目でこれに勝るものは無いと言っても過言ではありません。 カッコイイに尽きます。     一気にカスタム感が出てきました。 足元が変わるだけで 車自体が変わったような印象が得られるのは嬉しいですね。     引き続き軽VANカスタムのご相談をお待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみ。 クラフト一宮店でした。

  • 四日市店
    • コペン
    • VOLK
    2024/09/15
    【カスタムブログ】コペンにRAYS VOLK ZE40シャイニングブロンズメタルを装着!!

    ■RYAS VOLK ZE40 新色「シャイニングブロンズメタル」を装着!! こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日のご紹介はこちら↓ BBS RG-Fを装着済みのGRコペン。 ホイールの仕様変更でのPITへご入庫。 装着するアイテムがコチラ↓ 【RAYS VOLK RACING ZE40】 「この先10年はZE40を上回るSTRONGホイールは生まれないだろう」 合言葉に誕生したRAYS VOLK ZE40。 F1用ホイールで得たノウハウを活かし、強度と剛性を極めた10本スポークデザイン。 細部まで軽量化に拘り、細身のスポークです側面にリブを設けることで 軽量化&強度を確保。 装着後はキレイに出面が揃うようにアライメント調整へ。 フロントキャンバー、トー計4カ所。 ハンドルセンターを確認し完成です。 ホイール:RAYS VOLK RACING ZE40 サイズ :6.0J-16in 4/100 カラー :SZ(シャイニングブロンズメタル) タイヤ :流用 【BEFORE】 【AFTER】 ZE40は、もともとはブロンズアルマイトの設定があり、ザラっとしたマットなブロンズでレーシな印象ですが 新色シャイニングブロンズメタルはツヤのある美しい上品な色味です。 I様いつもクラフトをご利用して頂きありがとうございます。 またお気軽に空気圧点検などでお越しくださいませ。   RAYSホイールもクラフト四日市店にお任せください。

  • 一宮店
    • アルト/アルトワークス
    • HKS
    • その他サス
    • マフラー交換
    2024/09/11
    走れる車を更なる高みへ!ハイパフォーマンスの足回り&マフラーを装着でアルトワークスをブラッシュアップ!!

    HA36SアルトワークスにKYB・NEW SR SPECIALとHKSマフラーを装着!!       こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はアルトワークス!     今回はサスペンションの交換と マフラー交換を同時施工していきます!     まず今回ご指名頂いた足回りです。 こちらは多くの純正装着ダンパーを手掛けるKYB製。 走りをより安定させ、質の高いものにする為に フロント・リアセットでご用命いただきました!   ショックアブソーバー:KYB(カヤバ) NEW SR SPECIAL     KYBの究極のスタンダードモデル。 走行感の向上を目指すならぜひご相談ください。   今回はそれだけではありません。 同時にマフラーもアップグレードしていきます!     マフラー:HKS LEGAMAX Sports   取り付けていくのがコチラ。 人気のHKS製のチタンマフラーです。 焼き色の鮮やかなカラーが目を引きます。   早速リアビューをどうぞ。   [before] [After]   2本出しのマフラーにチタンカラー。 純正では目立たなかったマフラーの交換で、 リアからの印象が大きく変わりました。     それでは足回り作業に戻って。。。 取り付けまでは完了しましたので 仕上げのアライメント作業にかかります。 最終調整をして完成です!     車高は変わっていませんのでパッと見は分かりにくいですが、 チラ見えしたダンパーが力強さをアピール。   では最後にフロント・リアから全体のお姿です。       オーナー様、この度はご来店いただき 誠にありがとうございました。   増し締め・空気圧チェック等でも、 またお気軽にご来店くださいませ。   それでは、クラフト一宮店でした。  

  • 多治見店
    • 軽自動車
    • MITSUBISHI
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2024/09/10
    【VOLK TE37 × LEMANS 5+】ekクロスのタイヤ交換!ルマン5+で快適に!

    ■タイヤの内側に特殊吸音スポンジを搭載! タイヤ交換は専門店のクラフト多治見店にお任せ下さい! 純正サイズからインチアップサイズまで交換OKです^^ 輸入車やランフラットの交換作業も可能です。タイヤ交換はクラフトまで! 本日は、常連様のekクロスのご紹介です。 いつもクラフトをご利用頂き有難う御座います。 愛車のタイヤチェックしていますか? 残溝はもちろんですが、傷やひび割れのチェックも重要。 直射日光が当たるサイド部は、どうしてもひび割れが発生しますね・・・ 安全の為にタイヤ交換をさせて頂きます。 タイヤはダンロップ ルマン5+! 当店オススメのタイヤです^^ 吸音スポンジ入りのルマン5+。 ルマンシリーズと言えばこのスポンジですよね! 左右非対称パターンを採用しているルマン+は走行性能も〇 せっかくタイヤを変えるなら、少し拘ったタイヤで交換してみませんか?? 組み換え作業! 装着中のホイールは、人気のボルクレーシングTE37! さすがRAYS鍛造ホイール。とても軽いです! 組み換え後はバランス調整を行います。 トルクレンチを使い締め付けを確認して作業完了! これで安心してクルマに乗れますね! 静粛性&走行安定性の向上に期待^^ いつもクラフト多治見店をご利用頂き有難う御座います。 またのご来店お待ちしております。   【タイヤ交換は在庫豊富なクラフトにお任せ下さい】