Shop Blog
厚木店ブログ
厚木店ブログ
カテゴリ「今日の一台」記事一覧
-
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- モトレージ
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/01/27150プラド 2.0インチリフトアップ車にちょうど良いタイヤサイズは??リフトアップを行う事でバランス良く装着出来る。。。 純正18インチホイールを使ってのサイズアップ!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はI様・150系プラドをご紹介させていただきます。 昨日のブログにも登場したおクルマですねっ♬♬ 作業内容は 「 リフトアップ&タイヤ交換 」 となります!! まずはタイヤについて。 装着したタイヤは BFグッドリッチ オールテレーンKO2。 そしてサイズは 「 275/65-18」 となります!! ここ最近、純正ホイールを使ってタイヤサイズを変更したいと言うご相談が増えていますね。 そして皆様、タイヤサイズをいくつにするのかと言う部分を色々とお考えの様です。 タイヤを交換する理由としては走行性能の向上を期待する方もいれば、ドレスアップと言う意味で行う方も多くいらっしゃいます。 ドレスアップ効果を高めるのに有効なのがタイヤサイズの変更となります!! それではコチラをご覧ください。 横からの画像を並べてみましたがいかがでしょうか?? ノーマル車輛と比べると雰囲気がだいぶ違いますよね!! この見た目の変化を求めて愛車に手を掛けてあげる訳ですよねっ✨ ですが、タイヤサイズの変更には注意点があります!! それは 「 干渉問題 」 ですね。 干渉問題とは大きく分けて2パターンとなります。 1つはタイヤ外径が大きくなった事でマッドガード等に干渉する問題。 もう1つは足廻り(アッパーアーム)に干渉する問題。 上の2つで言うと後者の方がより問題となりますかね。。。汗 こうしてブログをご覧の皆様もご自身の愛車をどの様に仕上げて行こうかとお考えの事と思います。 サイズを変更して迫力ある愛車に仕上げたい。。。 だけど、干渉などのトラブルは避けたい。。。 そんな皆様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいね!! ちなみに、タイヤサイズを変更してもボディーからの突出はありませんよぉ~✨ I様・プラドですが、モトレージ リフトアップスプリングでリフトアップを行っております!! リフトアップ量は 「 フロント 2.0インチUP リア 1.5インチUP 」 となります。 タイヤ外径が大きくなっていながらもこの様にバランス良く仕上がって見えるのもリフトアップを行っているからこそ!! 更には 275/65-18 と言うサイズを装着しても干渉等のトラブルも回避出来ていますよぉ~ 👍 当店では150系プラドのカスタムを多く行っております。 愛車のカスタムはぜひクラフト厚木店までご相談下さ~い♬♬ I様、この度はご購入誠にありがとうございました!! そして遠方からのご来店に感謝ですっ♬♬ 迫力あるプラドに仕上がりましたが、その後はいかがでしょうか!? また愛車に手を掛ける際はぜひご相談下さいね!! それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- モトレージ
2022/01/26プラド 70周年 特別仕様車のリフトアップ&タイヤ交換!! 純正18インチホイールを使いながらグッドリッチ。。。純正ブラックホイールを使いながらのタイヤ交換。 「 265/275/285 ? 」もちろんサイズアップを行いま~す✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介は150系プラド。 オプションのフロアマットには70周年 特別仕様車のロゴが入っていますねっ♬♬ ここの所、カスタムのご相談を多くいただいている150系プラド!! そして、少し前から 「 純正のホイールを使ってタイヤを変えたい 」 そんなご相談が増えているおクルマでもあります。 なぜなら。。。 純正ホイールがこんな感じにカスタマイズされているから!! 先に発売された 「 ブラックエディション 」 から採用されているホイールですが、サイズは18インチ。 イチバン目を引くのがツヤ有りブラックになっている所ではないでしょうか?? 確かにこの見た目ならホイールはそのまま使いたい。。。ってなるかも知れませんね。 そんな訳で純正タイヤ・ホイールの横にスタンバってあるタイヤを組み込んで行きま~す🔧🔧 久々に登場のこの人。。。誰か知ってますか?? 実はこの人こそブログを書いている担当佐藤本人。 普段は店頭にいる事が多いですが、ちゃんと作業もするんですよっ!!笑 気になるタイヤサイズですが。。。 肝心な所が切れてる。。。汗 もちろんわざとこの様に撮影したんですけどね。 もう少し皆様の心を引きたいじゃないですかぁ~笑 今日は(笑)が多いですかね。。。 ここからは真面目に進めますっ!! タイヤの奥に見えるのが 「 モトレージ リフトアップコイル 」 となります!! 純正のスプリングはブラックなので、交換するとパッと見でもすぐに違いが分かります。 本日ご紹介のプラドはリフトアップも同時に行いました。 そこでタイヤサイズをいくつにするのかと言うお悩み。。。 ノーマル車高のままで行くなら 265/60-18 で良いと思います。 ですが、リフトアップを行ってフェンダークリアランスが広がる事を考えるとタイヤも少し大きくしたいですよね!? 皆様からご相談をいただくタイヤサイズでは 265/65-18 が最も多いかも知れません。 純正に比べ一周り大きなサイズとなりますので干渉などの心配を考えると無難なサイズでもあります!! ですが、もう少し大きなサイズは入らないの?? そんなお考えをお持ちのオーナー様も多くいらっしゃると思います。 例えば 「 275/65-18 」 「 285/65-18 」 などのサイズですよねっ✨ そんな皆様、クラフト厚木店にぜひご相談下さい!! 明日のブログでは、本日ご紹介させていただいたプラドの完成編をご紹介いたします。 それでは楽しみにお待ち下さいね、クラフト厚木店・佐藤でした~☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- LEXUS
- SSR
- 実車計測
2022/01/25レクサスIS350-ビッグキャリパー車にスーパーコンケイブを装着!!今回オーダー頂きましたホイールは人気モデルSSR REINER10Rです!! 今回は前後にスーパーコンケイブを装着しましたよっ 👍 こんにちは、クラフト厚木店・吉田です!! 今日はレクサスIS350のカスタムをご紹介させて頂きます。 こちらのホイールを求めて厚木店を訪れるお客様も多くなってきました!! ライナー10Rは5ツインスポークデザインで全体的にメリハリの効いた鋭いアイテムです。 特徴的なのがナットホールに6角形の造形を取り入れている事。 そしてライナーシリーズでは初採用のピアスボルトも目立ちます。 上の写真のコンケイブ(デザイン面の角度)をご覧下さい!! ライナー10Rには2つのディスクデザインが用意されています。 それが「スーパーコンケイブディスク」と「スタンダードディスク」です!! カスタム好きな皆様は出来ればスーパーコンケイブディスクを履きたいと思いますよね?? ですが、スーパーコンケイブディスクを装着出来る車輛は限られます。 そんなH様・レクサスISには前後スーパーコンケイブディスクを装着させていただきました!!😲 レクサスIS350 Fスポーツにはビッグキャリパーが装着されていますのでスーパーコンケイブディスクを履く事は出来ません。。。 そこで、吉田お得意の「適合チェック」にてどうすればスーパーコンケイブディスクを装着出来るかを調べました!! さて、どうすれば装着出来るのか。。。!? それはブログでは教えられませ~ん。笑 ですが、見事フロントにもスーパーコンケイブディスクを装着する事に成功しました!! フロントには9J、そしてリアには10Jをチョイス。 後ろから少し見えるタイヤのボリューム感は排気量3.5Lに相応しい見た目です!!😤 オーダーインセットが可能なアイテムなので出ヅラもギリギリを狙いましたよぉ~ 👍 上の画像ご覧下さい!! キラリと光る、更にはツライチ仕様にて完成したレクサスIS。 ライナー10Rは2ピースホイール!! 出ヅラはオーダーメイドなので1mm単位で変更可能!! オーナー様のご希望にしっかり答えてくれるホイールですねっ✨ H様お買い上げ有難う御座いました!! 入荷までお時間を頂きましたが、格好良く仕上がって良かったです!!😁 このバッチリな仕上がり、実車計測の効果がありましたね!! それではまたのご利用お待ちしております!!
続きを読む -
- クラウン
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2022/01/21ゼロクラウンのツライチ仕様。。。フェンダーのツメを加工せずに完成させましたよっ♬♬根強い人気のゼロクラウン!! 実車計測を行いツライチ仕様にて完成っ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・18系クラウンとなります。 当店でのご依頼No.1仕様 「 ツライチカスタム 」 を行いましたよぉ~♬♬ ご相談当初は足廻りもホイールもノーマル状態。。。 K様よりご注文いただいたのは 「 車高調&タイヤ・ホイール 」 となります!! こうして見てもしっかりキマってますよね!? 今回も車輛に合わせたベストセッティングを行いましたっ 👍 ここで完成までの流れをご案内します。 まず、車高調を装着しご希望の車高にセッティングを行います。 続いてはホイールのサイズを決める為の実車計測を行います。 ここまで来ればあとはホイールの入荷を待つばかり!! K様がオーダーしたのはディッシュタイプのホイール 「 WORK ランベックLD1 19Inc 」 コチラのホイールはオーダーインセットが可能な2ピースホイール。 オーダーインセットとは、リム幅の他にインセットを1mm単位でオーダー出来るシステム!! 今回の様にツライチ仕様に仕上げたい時にはもってこいのアイテムとなります。 ちなみに、18系クラウンってリアフェンダーのツメが分厚いクルマですよね!? そんな車輛で車高を下げてホイールをギリギリに出すとタイヤとフェンダーが干渉します。 あの干渉時の音って何気にストレスだったりしますよね。汗 そうは言ってもフェンダーのツメを切ったり折ったりするのはちょっと。。。 そんなお悩みを抱えているオーナー様も多いと思います!! 本日ご紹介のK様もフェンダーのツメ加工はせずに仕上げたいとのご希望でした。 そんな場合は太めのホイールを装着し、タイヤの角を寝かせてあげる事で対策が出来ます!! タイヤにはそれぞれのサイズに適応リム幅と言う物があります。 要はタイヤサイズに対しての許容ホイール幅とでも言いましょうか。 もちろん許容範囲を大きく超えての組み合わせは良くありませんが、適度な引っ張りタイヤはカスタムをする上でとても便利なセッティングとなります。 完成後にチェックをしましたが、無事干渉なく仕上がってくれましたよぉ~♬♬ これから愛車のカスタムをお考えの皆様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さい!! K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 完成した愛車を見ながら 「 想像以上にカッコ良く仕上がりました 」 なんて言う嬉しいお言葉をいただけて何よりですっ♬♬ そして遠方からのご来店ありがとうございました。 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- SUBARU
- XV
- アーバンオフ系
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/01/20スバルXVにオフ系16インチを装着っ♬♬ オープンカントリーRTもイイネ 👍オフ系 5穴 PCD100のホイールってなかなか無いんですよね。。。 本日はMLJさんのホイールで仕上げましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・スバルXV GT7。 純正18インチからのインチダウンでオフ系スタイルに仕上げましたよっ♬♬ ご購入いただいたホイールは 「 MLJ エクストリームJ XJ06 16Inc 」 組み合わせたタイヤは オープンカントリーRT 225/70-16 となります!! 今回K様からはオフ系スタイルに仕上げたいとのご相談をいただきました。 ですが、5穴 PCD100の16インチってなかなか見付からないんですよね。。。汗 そんな訳で、最近設定されたホイールを装着させていただきましたよっ✨ オープンカントリーRT 225/70-16 はフォレスターなどスバル車をオフロードスタイルに仕上げる際には良く装着します。 しかしながらXVともなるとけっこうめいっぱいなサイズ感!! 事前の計算でもけっこうギリギリになりそうだなぁ~と予測出来ていましたが、やっぱりギリギリ。汗 ハンドルを全ギリにした状態で下廻りのチェックを行いましたが、干渉等のトラブルは起きませんでしたよっ 👍 この車輛いっぱいに収まっている感じがたまらない。。。 そんな方もきっといらっしゃいますよねっ笑 ですが、個人的には車高をアゲたくなってしまいましたっ✨ それと、スバル車ってボディー枠がそれ程広くないおクルマ。 ホイールを変えて、肉厚タイヤにした時にボディーから突出してしまわないか心配ですよね!? MLJ エクストリームJ XJ06ならその部分もクリア。 上の画像の様にタイヤの膨らみの部分もボディーに収まってくれてますよっ 👍 ここ最近、都市型SUV車をオフロードスタイルに仕上げるのが流行っていますよね!? 自分の愛車もアーバンオフスタイルに仕上げたいとお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談下さい!! K様、前回に続きご利用誠にありがとうございました!! またまた違った印象に仕上がったXV、悪路などいつもと違った路面を走ってみたくなりますよね!? そんなチャレンジをした際にはぜひ感想を聞かせて下さいねっ♬♬ それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- 軽自動車
- SUZUKI
- WORK
2022/01/18WORK EMOTION RS11 をご用意させていただきましたよっ♬♬今回オーダー頂いたホイールは当店初WORK エモーション RS11 。 エモーションシリーズの最新デザインを装着!! こんにちは、クラフト厚木店・吉田です!! 今日はスペーシアカスタムのホイール交換をご紹介させていただきます!! RS11のデザインはここ最近のエモーションシリーズには無かった昔懐かしのデザインです!! コンパクトスポーツホイールをコンセプトに作られていて、サイズは15~17インチで設定されています。 旧車のカスタマイズに使われていそうな独特なデザインは新しい車に組み合わせてもオシャレですよっ♬♬ RS11は2ピースホイールなので1mm単位でのオーダーインセットが可能です。 今回も厚木店得意の実車計測にてサイズを算出しましたっ!! 実車計測×オーダーインセットホイール=「ばっちりツライチ」笑 ホイールの幅はフロント6J、リアに6.5Jを装着いたしました!! 引っ張りタイヤとダグリップリムの形状によってリムが強調されて格好良いですよね!! タイヤはダンロップ ルマンⅤを装着!! ルマン5は引っ張りタイヤ好きのオーナー様にもオススメのタイヤ。 太めのホイールに組み込んだ際のサイドウォールの形状が綺麗なんですよねぇ~♬♬ 上の写真をご覧ください!! 本来はバフアルマイトリムが標準となりますが、今回はカットアルマイトリムに変更!! バフリムに比べ、カットアルマイトリムは少し落ち着いた雰囲気を醸し出す色味。 洗車をする際にもキズがつきにくいなどのメリットもありますよぉ~✨ H様、この度はお買い上げ誠に有難う御座いました!! 今回のイメチェンで愛車の見え方もだいぶ変わったのではないのでしょうか?? 次なるカスタムを思い付いた際はぜひご相談下さいね。 それではまたのご利用お待ちしております!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WEDS
- ツライチセッティング
2022/01/17ローダウンを行った30ヴェルファイアをマーベリック1307Mでドレスアップ✨メタリックブロンズが好評のマーベリック1307M。 ローダウン車にピッタリのサイズでご用意させていただきましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はH様・30ヴェルファイア。 車高調でローダウンを行っている車輛のホイール交換となりま~す✨ ご購入いただいたアイテムは 「 ウェッズ マーベリック1307M 20Inc 」 カラーはメタリックブロンズをチョイス!! このカラー、実はけっこう人気のカラーなんですっ✨ 派手なゴールドとは違い、落ち着いたブロンズ調のカラーなのでどのボディーカラーにも相性Good!! Y字スポークデザインとなりますが、メッシュの部類となりますかね。 マーベリックでは709Mと言うメッシュデザインも人気ですが、1307Mは方向性が少し違います。 709Mはディスク面を薄めに設計しリムを深く魅せるタイプ。 本日装着の1307Mは立体感やコンケイブを意識して作られたモデルとなります。 本日のコンセプトは保安基準を意識した大人仕様!! ファミリーカーと言う事もあり快適性にも拘ってカスタムを行いました。 ホイールリム幅は8.5Jを選択し、プレミアムコンフォートタイヤ 「 ダンロップ ビューロVE304 」 を組み合わせました!! 装着したタイヤサイズは30ヴェルファイアにピッタリの 245/40-20 となります。 先程も記載しましたが、ホイールリム幅を8.5Jとしたのもタイヤの適応リム幅を考慮しての事。 8.5Jと245/40-20はベストな組み合わせとなり、ビューロVE304が持つ快適性を最大限に活かす事が出来ます。 上記の様に快適性を確保、更には見た目の拘りは前後でのインセットを絶妙に変更し出ヅラを調整しています。 そして、リアに 「 S-Lo 」 ディスクを履かせる事でよりリム深度を稼いでいますっ✨ 気になる出ヅラはこんな感じ!! ボディーにしっかり収まっていながらもなかなかの出ヅラですよねっ♬♬ 当店では30ヴェルファイア・アルファードのカスタムを数多く施工しております。 カスタムの方向性、ご希望の仕上がりなどオーナー様のイメージを伺いながらホイールサイズ等をご案内させていただきます。 愛車のカスタムをお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さい!! H様、この度はご購入誠にありがとうございました!! お気に入りのホイールが足元に収まった事でより一層の愛着が湧いたのではないでしょうか?? これからもファミリーカーとして、H様のカスタムカーとして大切に乗ってあげて下さいねっ♬♬ それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」
続きを読む -
- ハイブリッドカー
- RAYS
2022/01/1670カムリHVにHOMURA2×7FT 19インチ 煌めくQAJカラー✨本日は1ピースホイールでのカスタム。 サイズが限定されているモデルでも保安基準をクリア出来ましたよっ 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・70カムリHV。 愛車のイメチェンにてご来店いただいたK様。 ご相談当初はホイールにしても車高にしてもノーマル車輛でした。 会社のクルマ好き仲間と話をしているうちに 「 ホイールを変えちゃうか。。」 みたいな話になったそうです。笑 そしてこの度ご購入いただいたホイールがコチラ!! RAYSの人気商品 「 HOMURA 2×7FT 19Inc 」 をチョイス!! RAYS HOMURAシリーズはお手軽に愛車をカッコ良く変身させる事が出来る1ピースホイールとなります。 リム幅やインセットなどは設定されている中から選ぶスタイル。 そのホイールサイズ選びはオーナー様によって様々。 例えるなら、ディーラーさんへの入庫や車検などを考えながら選ぶタイプ。 更には上の条件内でギリギリの出ヅラに仕上げたいと言うオーナー様もいらっしゃいます。 今回はクルマ好きの仲間内でご来店いただいていた事もあり、出来るだけカッコ良く仕上げるサイズ選びにチャレンジする事に!! その手順って気になりますよね!? 簡単にご説明をすると、実車を基に採寸作業を行いどのリム幅&インセットを選べば良いかをお調べするんです。 その採寸作業の事を当店では実車計測と呼んでいます。 ですがその採寸作業を行うだけではまだ足りない部分もあるんです。 担当佐藤が採寸作業にプラスして考えるのはホイールの形状となります。 1ピースホイールと言うのは立体感を演出する為にデザイン面を膨らませる傾向にあります。 なのでその形状を頭に入れて計算をしないと実車計測を行っても上手く行かない事もあるんです。汗 そんな採寸作業を行った事もあり、無事に仕上がってくれましたよぉ~✨ ホイールを装着後にボディーから糸を垂らしてチェックしてみましたが、適合範囲内に収まってくれていましたっ 👍 この仕上がりにはオーナー様もご満悦っ♬♬ こうなってくると 「 車高も下げてみたくなりますねぇ~ 」 なんて話も。。。笑 1度手を掛けると 「 次 」 を求めたくなってしまうのが愛車のカスタム。 皆様も愛車のイメチェンはいかがですか?? K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 採寸作業を基に選んだサイズはバッチリでしたねっ✨ ローダウンのお話も出ていましたが、こうなったらやっちゃいましょう。笑 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- デリカD5
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2022/01/14デリカD:5の冬支度に「 245/70-16 」を装着。 リフトアップ車ならではの迫力の仕上がりにっ✨ヨコハマタイヤ アイスガードSUV G075 × MID ナイトロパワー M28 BULLET-S ドレスアップ車は冬仕様もカッコ良く仕上げましょう!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・デリカD:5となりま~す♬♬ 見ての通り、しっかりリフトアップを行っているおクルマ。 上の画像はこの度ご準備させていただいた冬仕様での1ショット📷✨ もちろん、夏仕様もこの車高に見合うスタイルに仕上げてあります。 ご来店いただき冬仕様のご相談をいただいた訳ですが、夏仕様もカッコ良いので冬仕様もそれなりに仕上げたいとの事。 そりゃそうですよね、この車輛に普通サイズのスタッドレスタイヤを装着したらアンバランスになりそうですもんね。。。 そこでスタッドレスタイヤは 245/70-16 と夏仕様に準じたサイズでご用意!! 横からの画像になりますが、しっかりリフトアップを行っているので 245/70-16 と言うサイズでもちょうど良いサイズに見えますよね。 S様・デリカD:5ですが、見ての通りオーバーフェンダーも装着しワイドなおクルマへと仕上げてあります。 ですが、スライドドアを採用されている車輛なのでボディーをワイド化するには対策も必要。 皆様、ぜひイメージをしてみて下さい!! リアのフェンダーにもオーバーフェンダーが装着されていますが、この状態でスライドドアを開けたらどうなると思いますか?? そうです、スライドドアがオーバーフェンダーに干渉してしまうんですね。 ある程度のオーバーフェンダーなら対策なしでもOKですが、しっかりワイド化する場合には対策が必要。 少し話がそれてしまいましたが。。。 今回も夏仕様に負けない冬支度が完成しました!! 本日装着させていただいたホイールは 「 MID ナイトロパワー M28 BULLET-S 16Inc 」 ナイトロパワーシリーズはオフロードスタイルに仕上げるにはもってこいのアイテム。 今年は雪が多い年となっていますので愛車の冬支度にもご利用いかがでしょうか?? それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬ S様、前回に続きご利用誠にありがとうございました!! そして、久しぶりに見たデリカD:5でしたが前回に比べずいぶん変身していましたねっ✨ しっかり愛車のカスタムを楽しんでいただいてますねっ♬♬ それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- コンパクトカー
- HONDA
- WORK
2022/01/13オールドスクールスタイルでフィットをカスタム!!「 追従は許さない独創の世界観 」!! ストリートで挑む、探究者たちへ捧ぐ。 「 格調高き光を放つ黄金の輝き 」。。。 気品に満ちたクリアゴールドが質感を底上げする!! (メーカーサイトより引用) こんにちは、クラフト厚木店・吉田です!! 今日はK様・フィットのカスタムをご紹介させて頂きます、お付き合いよろしくお願いします!! 今回オーダー頂いたホイールはWORK「 シーカーMX 」!! ディスクデザインは10交点メッシュデザインですが、さらにリム周りにヒネリを加えたオールドスクール(古風)スタイルとなっています。 オーソドックスなメッシュと流行りのヒネリを組み合わせることでオールドスクールデザインでありながら、現代的要素も上手く取り入れられていますね!! シーカーは探究者(SEEKER)という意味が込められており、このホイールのコンセプトになっています。 MとXはメカニカル(Mechanical)そして、クロス(Xross)から採っているんですね!! メカニカルはデザインのヒネリ部分の事で、クロスはメッシュ部分の事を指しているんです!! シーカーMXは標準カラーを3色用意しています。 「 カットクリア 」と「 マットブラック 」そして、新色の「 ブラックカットクリアプラス 」です!! 今回はオプションカラーの「インペリアルゴールド」をチョイス!! インペリアルゴールドはクリア仕上げの色味となっており光を受けるとより輝きが増すカラーとなっています。 シーカーMXも2ピースホイールなので、クラフト厚木店の得意技!! 「 実車計測 」を事前に行い丁度良いサイズを決定しました!! フェンダーモールにも配慮した良いサイズ感です!! K様、この度はご購入ありがとうございました!! ホイールを変える事により、一層愛車への愛着が加速しますね!! それでは、またのご利用お待ちしております。
続きを読む -
- クラウン
- ホイール紹介
- 実車計測
2022/01/1121クラウンをエイムゲインでカスタマイズっ☆☆今回オーダー頂いたホイールは高級感溢れるエイムゲインGLM!! オリジナルなカスタマイズを楽しめます!! こんにちはクラフト厚木店・吉田です!! 本日はクラウンのカスタムをご紹介させていただきます!! 今回オーダー頂いたホイールは10交点スポークのデザインです!! オーソドックスで高級感あるデザインが特徴的ですね!! エイムゲインさんはホイールにとどまらず外装パーツなども販売している事でも有名ですよね!! 上の写真の程よい出ヅラに注目して下さい!! GLMは2ピースホイール!! こちらのホイールは出ヅラを1mm単位でオーダー可能なので事前にクラフト厚木店得意の実車計測を行い、ご希望のサイズをオーダーしました!! どうでしょうか、このタイヤの太さ!! ホイールの幅はフロントに9.5J リアには10.5Jを装着!! クラウンオーナー様からご要望の多い極太仕様。 GLMはディスクカラーは10色も用意されており、更にリムの形状はソリッドリムとダグリップリムからお選びいただけます!! 付属のセンターキャップは標準カラー3色と追加のオプションカラー3色から選択が可能!! 更に追加でリムのカラー、ピアスボルトの色、バルブキャップも変更が出来ちゃいます!! ちょっとしたアクセントとしてリムにも一工夫!! エイムゲインのキャリパー用ステッカーを貼りました!! S様、この度はご購入ありがとうございました!! 入荷までお時間が掛かりましたがカッコ良く仕上がって良かったですよねっ✨ それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いします。
続きを読む -
- シビック
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
2022/01/10シビックタイプRの贅沢な冬仕様✨グラムライツ57FXZ × ダンロップ ウィンターマックスWM03 カッコ良く、更には雪上の安心感もバッチリですっ 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はI様・シビック タイプRの冬仕様をご紹介させていただきます。 カッコ良い。。。♡♡ 完全にドレスアップですよねっ✨ この見た目でも実は冬仕様なんですよぉ~♬♬ ご購入いただいたホイールは 「 RAYS グラムライツ57FXZ 18Inc 」 グラムライツの中でも新しいモデル&軽量モデルとなります!! ここで言う軽量とはフローフォーミング製法にて作られていると言う事。 RAYS グラムライツって全部軽量じゃないの?? そんな疑問も出るかと思いますのでちょっと説明をしておきます。 RAYSさんの鋳造ホイールは金型で鋳造した直後に水冷にて急速冷却を行いアルミを引き締めています。 それにより強度UPや重量を抑える事が出来るとの事。 更にはRAYSさんの得意とするマシニングやダイヤモンドカットを行うのに適した仕上がりになっているそうです。 それらにプラスした剛性UP&軽量となる製法をフローフォーミング製法と呼びます。 この製法の呼び方は各メーカーさんによって異なりますがRAYSさんの場合は 「 RCF 」 と呼んでいます。 RCFとは RAYS キャストフローフォーミング の略となります。 フローフォーミングとは金型にて成型したホイールのリム部をローラーにて鍛え上げて仕上げる工程の事。 それにより鍛造ホイールに匹敵するリム強度を得る事が出来る上に重量を抑える事も出来ます。 関連ブログ ダンロップ ウィンターマックスWM03の性能を雪山でチェックしてみましたよっ✨ そんなグラムライツ 57FXZもやはり人気のアイテム。 納期が掛かる事もあるアイテムですが、今回はすぐにご用意する事が出来ましたっ 👍 シビックタイプR FK8と言えば、純正ブレーキキャリパーが大きな車輛。 更には輸入車の様なナットホールとなっているので適合するホイールも限られます。 これから愛車のホイール交換をお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ!! I様、この度はご購入誠にありがとうございました!! タイプRの冬支度はスムーズに行かない事も多いですが。。。 カッコ良いホイール&安心のスタッドレスタイヤでご準備出来て良かったですねっ✨ 今後の夏仕様もどんなプランで行きましょうか??笑 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- エクストレイル
- アーバンオフ系
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/01/09限定モデル完売!! T32エクストレイルにマットブラックのキーラーフォースを装着。惜しまれつつ生産終了となったキーラーフォース。 当店でも完売となりましたっ!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はN様・32エクストレイル。 インチダウン&ブロックタイヤで迫力の仕上がりとなりましたぁ~✨ 肉厚タイヤが良く似合う。。。 最近のSUV車って、純正タイヤ・ホイールが大口径化していますよね!? 本日ご紹介のエクストレイルも純正は18インチを装着しておりました。 N様からは納車間もないエクストレイルをオフっぽく変身させたいとご相談をいただきました。 タイヤは今人気の 「 トーヨータイヤ オープンカントリーRT 」 をチョイス!! タイヤサイズは 235/70-16 を選択。 このタイヤサイズを装着する事でむっちりとした肉厚感をGET出来ますっ✨ インチダウンの魅力って、やっぱりこの肉厚感にあると思うんですよね!! ゴツゴツとしたブロック形状をしたタイヤとこの肉厚感でオフっぽさを演出。 無事、オーナー様のお好みに仕上がりましたねっ 👍 そして足元を飾るホイールは 「 キーラーフォース 」 をチョイス!! 昨年、惜しまれつつも生産終了となってしまった人気のモデル。 更にはこの マットブラック仕様 と言うクラフトオリジナルカラーが多くの皆様に好評だったんですよね!! 通常カラーのシルバーやグロスブラックにはないマッシヴ感がとても人気でした。 数量限定で用意させていただいた人気のモデルですが、厚木店でもついに完売となってしまいました。。。 そこで、今一度クラフト全体の倉庫をチェックしてみましたが。。。 なんと、若干数残っていました!! ですが、もういつ完売となってしまってもおかしくない在庫状況となっておりますので気になった方はお早めにお問い合わせくださいね。 N様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ディーラーさんからもOKをもらえたとの事で、今後も安心して使っていただけますねっ♬♬ ついにご友人にも解禁でしょうか。。。笑 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- ハイブリッドカー
- ワゴン
- HONDA
- WEDS
2022/01/08ホンダ シャトルにレオニスSK 17インチを装着っ!!GK系シャトルのホイール交換。 本日は17インチを装着してみましたよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・ホンダ シャトルになりま~す♬♬ 納車前からホイールをオーダーいただき、納車後すぐにドレスアップ✨ ご相談当初、何インチにするのかをお悩みだったS様。 「 18インチはどうだろう!? 」 そんな話もありましたが。。。 選択出来るホイールが少なくなる事や運転のしやすさも考慮し17インチに決定!! ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ レオニスSK 」 カラーはBMC/MCをチョイス。 BMC/MCはレオニスシリーズのカラー設定の中でも人気があるカラー。 デザイン天面は切削加工が施されていて光を受けるとキラキラと輝きを放ちます。 デザイン側面はブラックメッキの様な色味で、光を受けると黒っぽく光るカラーとなります。 メッキ系カラーが好きなオーナー様からのご注文が多いカラーでもありますかねっ♬♬ 最近のクルマはドアノブやボディーにメッキパーツが使われている事も多いのでその辺のパーツとも相性の良いカラーとなります!! シャトルはナットホールが4穴の車輌。 インチが大きくなればなる程その設定は少なくなっていきます。 レオニスSKでは17インチ&4穴の場合、設定は2種類あります。 インセット+42 / +50 となりますが、ホンダ車と言う事もあり+50を選択。 それでも出ヅラはツライチサイズとなりましたよぉ~♬♬ S様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 納車前からご準備をしていたので楽しみでしょうがなかったですよね。笑 そして仕上がりもバッチリっ 👍 先日のプリウス、そしてシャトルとこれからもよろしくお願いしますねっ♬♬ それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- エルグランド
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2022/01/07スタッドレスタイヤは使い方に合わせて選びましょう!!今回オーダー頂いたホイールはMID ユーロスピードD.C.52!! 特価品のホイールもご用意可能ですがスタッドレス用ホイールにも少し拘ってみませんか!! こんにちは、クラフト厚木店・吉田です!! 今日はエルグランドのカスタムを紹介させていただきます!! この度ご用意させていただいたスタッドレスタイヤはダンロップ ウィンターマックスWM02!! スタッドレスタイヤは雪の上でもしっかり走ってくれるありがたいタイヤ。 ですが雪の無い路面ではゴムが減りやすいと言う弱点もあります。 そんなスタッドレスタイヤですが、ダンロップ ウィンターマックスWM02は雪のない路面でもゴムが減りにくいと言う特徴があります。 更には新作スタッドレスに比べ価格も抑える事が可能。 冬場の路面を安心して走る為にスタッドレスタイヤを購入すると言ったオーナー様にはピッタリのタイヤとなります。 お待たせいました。ここからはホイールのご紹介です!! 合計10本の屈折の効いたディスクデザインが特徴的ですね!! コチラのカラーは 「 ブラックポリッシュ+アーミーブラッククリア 」 となります!! 塗装の工程も通常のカラーとは違い、手間が掛かっているんです。 まず黒く塗装し表面を削り出します。 その後表面をブラッククリアで仕上げるといった手間のかかった製法で作られているんですよ!! 今回のカスタマイズ、H様と私で一番話し合ったのは出ヅラです!! 今までも冬用セットをお持ちでしたが、夏仕様に比べるとホイールが引っ込んで見えてしまうサイズでした。 そこで、スタッドレスタイヤの消耗を期にホイールサイズを見直したと言う訳です。 今回装着させていただいたホイールサイズは 7J+38 、程よい出ヅラになりました!! H様、スタッドレスセットのお買い上げ有難う御座いました!! 夏仕様・冬仕様ともにカッコ良い愛車に仕上がりましたね。 それではまたのご利用お待ちしております!!
続きを読む -
- LEXUS
- TWS
2022/01/02新しいLEXUS IS はボルト車なので要注意ですよっ!!NEWレクサス IS300h Fスポーツのホイール交換。 純正19インチからのインチアップで完成っ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はT様・レクサス IS300h Fスポーツとなりま~す♬♬ 今回のNEW IS 、ホイールを交換するにはちょっと注意が必要です。。。 コチラは純正ホイールを外した画像になりますが、あるはずの物がないんですよね。。。 それは ハブボルト。 実は、NEW IS は輸入車と同じ様な作りになっているんです!! 国産車の多くは車輛からボルトが出ている作りとなりますが、NEW ISはボルトを差し込むタイプ。 今回はホイールと一緒にボルト、そしてロックボルトをご準備させていただきましたよっ!! ご購入いただいたホイールは鍛造2ピースホイール。 鍛栄舎(たんえいしゃ)さんから発売されている 「 TWS エクスリート 205S 20Inc 」 純正ホイールから1インチアップとなる20インチを装着!! ホイールの奥にはオレンジ色をしたビッグキャリパーが見えますね。 もちろん適合チェックはOK!! でも、ご納車前からご相談をいただいており、担当佐藤もクルマを見るのは今日が初めて。 そんな車輛でしたがメーカーさんとの連携でカッコ良く仕上げる事が出来ましたよぉ~✨ 実車があればホイールサイズを決めるのは簡単。 当店得意の実車計測を行う事でオーナー様のご希望通りに仕上げる事が出来ます。 ですが、今回は新しい車輛でありまだまだデータが少ないおクルマ。 更には実車もない状況でありました。 そこで、メーカーさんにも力を借りながらカッコ良く仕上がるサイズを選定。 リアにはコンケイブフェイスを装着しちゃいましたよぉ~♬♬ ホイールサイズは 「 フロント 8.5J リア 9.5J 」 をチョイス。 タイヤサイズは 「 フロント 235/35 リア 265/30 」 をチョイス。 純正ホイールに装着されているTPMSも移植しちゃいましたよっ 👍 気になる出ヅラはこんな感じ!! カッコ良く仕上がりましたよねっ!? こうなってくると、お次はローダウンでしょうか。。。笑 そう言えば、NEW ISはボルト車と説明させていただきましたよね!? ボルトホールは5穴 PCD114.3 となるので国産車向けのホイールが装着出来ます。 しかし、ボルトがM14と少し太いサイズになっているので要注意!! 普通の国産車向けホイールはM12が多く、M14ボルトが通りませんよぉ~汗 T様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 納車にお時間が掛かりましたがようやく完成ですねっ✨ カッコ良く仕上がった愛車ですが、お次はどこに手を掛けましょう??笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- クラウン
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
- 実車計測
2022/01/012022年もよろしくお願い致します🎍新年明けましておめでとうございます。 ブログをご覧の皆様、今年もよろしくお願い致します!! 2022年 元日 天気に恵まれ新しい1年がスタートしましたねっ✨ 皆様にとって良い1年でありますように!! 本日は220クラウンHVのホイール交換をご紹介いたしま~す♬♬ ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック709M 19Inc 」 クラウンオーナー様のお悩みはホイールを交換するにあたり何インチを選択するのかって事。 見た目だけを考えれば20インチで良いのですが、乗り心地も気になりますよね!? 店頭でも皆様から質問されるんですよね、どっちが良いかって。。。 答えは決まっていて、乗り易さを求めるなら19インチ。 カッコ良さを取るなら20インチ。 でも、20インチと言ってもそこまで乗り味が低下する訳ではないんですよ!! 本日I様・220クラウンHVのコンセプトは大人なカスタム。 現状、車高はノーマル状態で今後下げるかも知れないと言った所。 ローダウンにあたり、220クラウンはフォグランプ位置の問題でフロントの下げ幅に制約のあるクルマ。 今回はシャコタン・ツライチ仕様を目指す訳ではない為、快適性を取り入れた19インチをチョイス!! そうは言ってもクラフト厚木店でのカスタム。 ノーマル車高のクルマでもメーカー推奨サイズを選択するって事はありません!! 車輛をPITへ入庫し実車計測にてホイールサイズを採寸。 保安基準内でのギリギリサイズにてオーダーしましたよぉ~♬♬ リム幅は前後8.5J、タイヤサイズは前後235/40-19を履かせました。 気になるインセットは前後で変更し出ヅラを調整しました!! その甲斐もあり、メーカー推奨サイズより出ヅラもカッコ良く、更にはリムも深く取る事が出来ましたよぉ~✨ 光を受けたブラッシュドカラーがとってもキレイに輝いて見えますねっ♬♬ そして快適な走りを実現するにはタイヤ選びも重要。 本日装着したタイヤは 「 ダンロップ ビューロ VE304 」 となります!! このタイヤをひと言で言い表すなら。。。静かなタイヤと言った所ですかね。 パターンノイズも抑えられていますが、ダンロップならではの吸音スポンジが荒れた路面でのノイズを低減。 僕も販売時には 「 気持ち良く走っていただけますよぉ~ 」 なんて言うんですが、ご購入いただいた皆様からも好評いただいておりま~す✨ 貴方の愛車もクラフト厚木店でカスタムしてみませんか!? それではご相談お待ちしておりま~す✨ I様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 納期も早く、この年末・年始に間に合って良かったですねっ♬♬ 今頃、カッコ良く仕上がった愛車で気持ち良くドライブしていただけてますかね?? それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- デリカD5
- 4x4Engineering
- タイヤ紹介
2021/12/31クロカン用SUVの走りに対応!! 深雪でも卓越した走破性!!4×4エンジニアリング Air/G ロックスを装着しました!! こちらのホイール大変人気でございます!! こんにちは、クラフト厚木店・吉田です!! 今日はデリカ:5のカスタムをご紹介致します!! 今回のホイールに組み合わせたスタッドレスはダンロップ ウィンターマックスSJ8+!! 2021年のNEWモデルでウィンターマックス03と同じ「ナノ凹凸ゴム」という仕組みが採用されたタイヤです!! これにより、前モデルのSJ8に比べSJ8+は氷上ブレーキ性能が14%も上昇しています!! 「ナノ凹凸ゴム」とは凍結路面での滑りやすい原因となる水膜をナノテクノロジーによって除去し接地面を氷面にしっかり接地させる技術です!! そんなナノテクを採用した「ナノ凹凸ゴム」はタイヤが摩耗してしまっても凹凸が無くならない仕組みになっています!! タイヤが摩耗した時に凹凸を維持するMAXXトリガーという仕掛けがタイヤ内部に仕掛けてあり、タイヤ表面に出た時に溶けて新たな凹凸が生まれる構造になっています!! オーダー頂いたホイールはメッシュデザインです!! 見た人の心を奪う「ワイルドなコンケイブ」がコンセプトになっており、確かにコンケイブの立体感が出ています!! 色はマットブラックと今回オーダー頂いたステルスブロンズブラッシュドの2色が用意されています!! リムにはダイヤカット加工を施してホイールの輪郭を露にしているんですね!! このリムにあるボルトはデザインではなくオプションで鍛造アルミリングを装着出来るようになっています!! A様、ご利用有難う御座いました!! オススメの大人気ホイールは気に入って頂けましたか!! またのご利用お待ちしております!! クラフト厚木店ブログをご覧の皆様、2021年もありがとうございました。 2022年はクラフト創業50周年の年でもあります。 これからも皆様のお役に立てる様スタッフ一同努力をして参ります。 それでは皆様、良いお歳をお迎え下さいね!! ありがとうございました。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- アーバンオフ系
2021/12/28JB64ジムニーにオープンカントリーRTを装着!! 気になるホイールは。。。ミリタリーカラーのジムニーに185/85-16を装着。 ボディーから突出しないギリギリサイズですっ!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はT様・ジムニーとなります。 ジムニーらしさが映えるゴツゴツタイヤで仕上げましたよっ♬♬ 組み合わせたホイールは 「 ハヤシストリート TYPE-STJ 16インチ 」 シンプルなデザインでありながら存在感の有るアイテム。 僕を含め、中年齢層以上のオーナー様からご要望が多いホイール。。。笑 なにせ、けっこう昔からあるデザインですからねっ♬♬ コチラのホイールはジムニー専用サイズで作られているのでサイズ感はバッチリ!! ですが、選ぶタイヤやサイズによってはボディーからの突出もありえますのでご注意を。 ここで言う突出とはホイールではなくタイヤの事。。。 ジムニーの純正タイヤサイズは 175/80-16 となります。 そしてハヤシストリート TYPE-STJ は 「 5.5J インセット+20 」 となっておりジムニー向けホイールの定番サイズとなっています。 そんなアイテムですが、先程も記載した通りタイヤサイズによってはボディーから突出してしまう事もあるんです。汗 ですが、どうせタイヤ・ホイールを交換するならタイヤサイズを変更し迫力ある見た目に仕上げたい。。。 そんなご相談も多くいただきます!! そこでタイヤサイズをどれにするのかと言う問題が出てくる訳です。 本日装着させていただいたタイヤは 「 トーヨータイヤ オープンカントリーRT 185/85-16 」 となります!! 皆様よりご依頼の多いタイヤで入手するまでに時間を要するタイヤ。 人気の理由は見た目の迫力、更には干渉などのトラブルも発生しない所にあります。 そして肝心の出ヅラですが、ボディーにギリギリ収まるんですよねっ♬♬ 見た目の変化、更にはちょうど良いサイズ感と言う事で人気が爆発しているのもうなずけますねっ✨ 貴方のジムニーもタイヤ・ホイールを交換してイメージアップしてみませんか?? それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬ T様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 納車までだいぶ時間が掛かりましたがようやく完成ですねっ♬♬ それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2021/12/27大人気ブランド!! RAYS TEAM DAYTONA をご用意させていただきました!!今回、オーダー頂いた商品はデイトナM9!! クラフト厚木店でRAYSの大人気オフロードブランドを装着しませんか!? こんにちは、クラフト厚木店・吉田です!! 今日はJLラングラーのカスタマイズを紹介させていただきます!! 今回、オーダー頂いたホイールはメッシュデザイン!! ビードロックリング風のリムデザインが特徴です!! 2ピースモデルかのような奥行き感でリムとディスクは別体パーツなんじゃないかと錯覚してしまう様なデザインをしていますね!! 今回取り付けたM9の色はマッドブロンズ!! 先程ビードロックリング風のデザインが特徴という事でご紹介させて頂きましたが、この塗り分けの仕方もその特徴を主張出来ていていますね!! M9の輸入車用サイズはラングラーサイズ&レネゲードサイズが設定されております!! 更には国産車向けにはプラドやHILUX、RAV4やデリカD:5も装着可能。 ジムニーサイズや軽自動車サイズ、そしてハイエース向けサイズも設定されていま~す✨ 今回組み合わせたタイヤはBFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2!! サイズはド迫力の285/70R17です!! タイヤも大変人気なKO2をチョイス。 KO2はドレスアップが目的なお客様にもオススメです!! オールテレーンというオフロードタイヤの特性は泥濘地や未舗装路はもちろんオンロードにも適応した全地形タイヤと呼ばれています!! 河原やキャンプ場へ向かう道中などちょっとした悪路でも安心して走る事が出来ますよっ✨ O様。ご購入誠にありがとうございました!! タイヤの入荷に時間を要しましたが、待った甲斐がありましたよねっ♬♬ イメチェンを行った新しいラングラーで沢山走って下さいね!! またのご利用お待ちしております!!
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2021/12/26Air/G マッシヴ ゴーストエディション × デリカD:5後期モデル 235/70-16のむっちり仕様。クラフト厚木店、年内の営業は12月30日(水)18:00までとなります。 ドレスアップにスタッドレスタイヤのご相談と皆様のご来店をお待ちしておりますっ!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 16インチの肉厚タイヤが良く似合う。。。 本日はそんなデリカD:5のご紹介で~す♬♬ M様・デリカD:5に装着させていただいたのは。。。 「 4×4エンジニアリング Air/G マッシヴ ゴーストエディション 16インチ 」 ゴーストエディションとは通常カラーとは少し違ったカラーに仕上げられているモデルです。 通常カラーはマットブラックorマットブラックブラッシュドの2カラーとなります。 ゴーストエディションの場合、ベースカラーはマットブラックとなりますが、デザイン天面を切削加工&スモーククリアで仕上げてあります!! 全体的にはダーク系カラーに見えますが、太陽の光を受けるとまた違った輝きを見せる所が人気となっておりま~す✨ デリカD:5の純正タイヤ・ホイールは18インチ。 大口径ホイールでスタイリッシュな見た目も良いですが。。。 個人的にはコッチ系の見た目の方がしっくりくる様な気がするんですよね。 コッチ系とはインチダウンを行い肉厚タイヤを履くスタイルの事!! インチダウンをする事でタイヤに厚みが出ます。 更には干渉ギリギリのサイズアップタイヤを装着する事でむっちりとした見た目に仕上げられます。 タイヤ側面に見える 「 TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 」 と言う白い文字も雰囲気出てますよねっ♬♬ デリカD:5オーナー様の車内で良く見掛ける物と言えば。。。キャンプ道具!! どこでキャンプをするかにもよりますが、路面が悪い場所を走る場合にも肉厚タイヤはアドバンテージとなります。 特に本日装着のオープンカントリーRTは通常走行性能と悪路での走破性を兼ね備えたモデル!! 見た目も良ければ走行性能も良いタイヤって事ですねっ♬♬ 貴方の愛車もオフロードスタイルに仕上げてみませんか?? それではご相談お待ちしておりま~す✨ M様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 明るいボディーカラーと言う事もありタイヤ・ホイールにダーク系カラーを選択したのは正解でしたねっ✨ 最後に話題になった 「 リフトアップ 」 も楽しみにお待ちしていますよぉ~♬♬ それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2021/12/25デルタフォースオーバル マットスモークポリッシュを即日インストール✨人気のデルタフォースオーバルをRAV4に装着!! 定番コンビでアーバンオフスタイルにっ♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日は当店でもカスタム人気の高いRAV4のご紹介。 ご購入いただいたのは 「 デルタフォースオーバル 17Inc 」 カラーはマットスモークポリッシュをチョイス。 マットスモークポリッシュとは、マットブラックをベースに天面をブラッククリアで仕上げたカラーとなります。 リム部やデザインホール側面はマットブラック。 そしてデザイン天面に切削加工を施したのちにブラッククリアで仕上げています。 写真で見ると、一見マットブラックにも見えるかも知れませんね。 ですが見る角度や太陽の光を受けると天面切削加工の効果が見え始め、デザイン面が少し輝きを見せます。 このカラーはツヤ有りのブラッククリアーとは違い、ツヤ消しでのクリア仕上げなので 「 落ち着いた輝きを放つカラー 」 と言った印象です。 デルタフォースオーバルのラインアップの中ではマットブラック同様とても人気のカラーとなっていますっ♬♬ そして組み合わせたタイヤは 「 BFグッドリッチ オールテレーン KO2 」 オフロードスタイルに仕上げたいと思った際、イチバン最初に思い付くタイヤ銘柄かも知れませんよね。 アメリカ発のタイヤとなり、トレッド面やショルダー部のゴツゴツとしたデザインが人気!! 更にはタイヤ側面に見える ホワイトレー がインパクト大っ✨ タイヤサイズは 245/65-17 を装着。 見た目がむっちり組上がりインチダウンによるタイヤの肉厚アピールも出来ますよっ!! ちなみにこのタイヤサイズはリフトアップを行っていない車輛でも干渉などトラブルなく装着が可能。 もちろんボディーから突出する事もないので純正タイヤ・ホイールを手放す予定のオーナー様でも安心ですねっ♬♬ RAV4アドベンチャーや本日のご紹介のRAV4は純正タイヤ・ホイールが19インチとなっています。 でも、純正で19インチって中々のインチですよね。。。 この仕上がりを見るとインチダウンをご希望される方が多いのもうなずけますねっ✨ O様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 店頭でいくつか候補を見付けていただきましたが。。。 即納出来るアイテムですぐに変身出来るのは魅力でしたねっ✨ それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- 4X4
- ジムニー/シエラ
2021/12/21ジムニーシエラ「ブラックエディション」なカスタム!!「 モーターファーム 」の最新コンケイブホイール!! 人気急上昇中のFARM D10を装着しました!! こんにちは、クラフト厚木店・吉田です!! 今日はSUZUKI ジムニーシエラのカスタムをご紹介します!! 今回、装着したホイールはFARM D10!! FARM D10の由来はデザインのDウィンドウと呼ばれる、Dの形に開けられた穴が10カ所に施されている事からこの名になったそうです コンケイブが効いて迫力満点のFARM D10!! このコンケイブは見た目以外にもオフロード走行でもメリットがあるんです。 バルブの位置に注目して下さい、バルブがコンケイブの山に上手く隠れています。 オフロード等でホイールが岩に当たってもバルブは守ってくれる構造になっているんですね!! FARM D10の色はマットブラックを基調とした3種類が用意されています!! その中でホイールの色は全塗装の「マットブラック」を選択されました!! タイヤはトーヨー オープンカントリーR/Tを組み合わせました。 R/Tとは「 Rugged / Terrain 」の略でマッドテレーンのトラクション性能とオールテレーンの耐摩耗性や走行安定性を組み合わせたタイヤです!! 組み合わせたタイヤは215/70-16サイズ!! 最後にハンドルを限界まで切っても干渉しないかチェックを行い無事完了!! O様、お買い上げ有難う御座いました!! ブラックレタータイヤとマットブラックホイールでの「 ブラックエディション 」なカスタムは大成功でしたね!! またのご利用お待ちしております!!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- アーバンオフ系
- WEDS
2021/12/20マッドヴァンス06に追加設定されたジムニーシエラサイズはコンケイブが凄いぞっ!!ウェッズアドベンチャー最新モデル マッドヴァンス06をジムニーシエラに装着しました!! こんにちは、クラフト厚木店・吉田です!! 今日はSUZUKIジムニーシエラのカスタムをご紹介します!! 今回、オーダー頂いたホイールは冒頭で記載したウェッズ マッドヴァンス06です!! オフロードホイールではビードロック風のデザインを良く見かけますが、このホイールのリムは10ヵ所に段差をつけたデザインになっています。 上の写真を見てください、スッゴイコンケイブですよね!! このホイールサイズは2021年の秋に登場したばかりなのでウェッズグランドカタログ2021に載っていないんです。 今回ホイールに組み合わせたタイヤは、大人気BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2!! オールテレーンは文字の通り「ALL=全て」「 TERRAIN=地形」という意味でオンロードを含むあらゆる地形において高い走破性能を持っています!! ド迫力の215/70-16サイズをチョイス!! (( ギリッギリサイズ )) ハンドルを切って当たらないかドキドキしながら干渉チェックを行いましたがギリギリセーフと言った所でしたね!! 設定されているカラーは「マッドブラックポリッシュ」というシルバー系のカラーと今回オーダー頂いた「ブラックポリッシュブロンズクリアー」の2色が設定されています!! そして、ツヤ消しブラックも登場!! カラーはフルマットブラックとなります。 K様、お買い上げ有難う御座いました!! タイヤサイズの選択は大成功でしたね!! それではまたのご利用お待ちしております!!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2021/12/19HILUX Z”GRスポーツがご来店っ!! 早速アゲちゃいますよぉ~✨専用パーツを纏った特別仕様の 「 HILUX Z”GR SPORT” 」 リフトアップを行い更にブラッシュアップしちゃいま~す♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はY様・HILUX GRスポーツとなりま~す♬♬ 当店では初のご来店っ✨ ワイドフェンダーにステップにホイールにと、様々な所に専用パーツが装備された HILUX GR SPORT。 本日は更にカッコ良く仕上げるべくリフトアップ作業を行いま~す🔧🔧 装着するのは 「 JAOS リフトアップセット VFCA Ver.A 」 となります!! 主にフロントのリフトアップを行うパーツとなります。 そして上の画像を見ても分かりますが、車高調整式となっているんですよねっ♬♬ この調整ヵ所を上手く操る事で迫力満点のHILUXに仕上げる事が出来る訳です。 HILUXはプラドと同様、フロントのフェンダークリアランスが少ない車輛。 そのフロントの車高をアゲる事で見違える程カッコ良く仕上がるんです!! そのセッティングはオーナー様のお好みに応じて調整させていただきますが、当店での1番人気はこんな感じの仕上がりですっ✨ めっちゃカッコ良いでしょっ♡♡ このセッティング、当店では 「 ちょいアゲ仕様 」 と呼んでいます。 そうは言ってもちょっとアゲている訳ではなく、しっかりアゲてますよぉ~♬♬ 上の画像がご入庫時のフロント車高です。 そして、本日はリフトアップと同時にタイヤ交換もご依頼いただいております。 それではコチラをご覧ください!! もう迫力が全然違いますよねっ♬♬ しっかり開いたフェンダークリアランス。 これはリアのクリアランスを意識しながらのセッティング。 こうして見てもとてもバランス良く仕上がっていますよね!? この仕様が当店での1番人気であるのも分かる気がしますよね、だってカッコ良いんですもん。笑 今回同時に購入いただいたタイヤは BFグッドリッチ オールテレーン KO2 となります。 タイヤサイズは 265/65-18 をチョイス!! 純正装着タイヤを一回り大きくしたサイズとなります。 それにしてもこの純正ホイールカッコ良くないですか?? カラーもブラッククリアー仕上げになっていて、どこかの社外ホイールを履いているかの様なデザイン。 〇〇映えなんて言葉がありますが、まさにそんな仕上がり。笑 ボディー、そしてホイールがダーク系のカラーなのでグッドリッチのホワイトレターがより一層引き立ちますねっ♬♬ ちなみに、HILUX後期モデルの弱点でもある、タイヤとフェンダーの干渉問題ですが。。。 タイヤ外径を大きくした仕様でしたが当店オリジナルのリフトアップ量にセッティングする事で無事クリア出来ましたよぉ~ 👍 HILUX GRスポーツオーナー様、そして今納車待ちのオーナー様、更にはHILUXオーナー様。 愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ♬♬ Y様、この度はご利用誠にありがとうございました!! リフトアップにタイヤ交換、愛車の変身ぶりに大感動でしたねっ✨ まだまだ見掛けないおクルマなので目立ち度 「 大 」 ですねっ♬♬ それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2021/12/18定番だけどカッコ良いホイールってありますよねっ♬♬オフロードスタイルブログをお待ちの皆様、お久しぶりですっ!! 今日からまたそっち系のブログを更新させていただきま~す✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・HILUXとなりま~す♬♬ ここの所、コッチ系のブログがアップ出来てませんでしたよね。。。 楽しみにお待ちいただいていた皆様スミマセン。 当店は アーバンオフクラフト とはちょっと違い、ローダウン&ツライチ仕様も行っているお店。 要は2刀流な訳です。笑 本日ご紹介のS様・HILUXも、先日JAOSのリフトアップキットで前下がりを補正させていただいたおクルマ!! そして前回に続き、タイヤ・ホイールをご購入いただきました~✨ ご購入いただいたホイールは 「 デルタフォース・オーバル 17Inc 」 となります。 コチラのアイテムは当店ブログでも幾度となく登場しているので皆様もご存じですよね!? 人気の理由はこの無骨なスタイル&ガッツリ効いたコンケイブにあります!! プラドやHILUXはボディーサイズ的にもコンケイブを効かせたホイールが装着しやすいおクルマ。 表題にもありますが、デルタフォースオーバルは 「 定番だけどカッコ良いホイール 」 なんですよねっ♬♬ 定番って事は装着しているクルマも多くなる訳ですが。。。 もっと気になるホイールがあるならそっちを選ぶと言う選択もあります。 ですが、1番気に入っているホイールを選ばずに他のホイールを選ぶってなかなか出来ないですよね。。。汗 愛車のカスタムは自己満足である訳で、やっぱり自分が気に入っているアイテムを装着してあげるのが正解なんですよねっ✨ ちなみに、HILUX前期モデルはフェンダーの形状的に 265/70-17 を装着しても赤丸部には干渉しません。 ですが、後期モデルとなるとリフトアップを行っても干渉する 「 事 」もあります。 「 事 」 な訳で、必ず干渉すると言った訳ではありません。 純正のマッドガードは取り外す必要はありますが、上手い事リフトアップを行う事でギリギリ干渉しなくなるんですよっ♬♬ 関連ブログ HILUX後期モデル リフトアップで干渉問題をクリア!! リフトアップも行っている事で、前後のバランスも良く仕上がっていますよねっ♬♬ 先程も記載しましたが、クラフト厚木店は2刀流のお店。 数年前まではオフロードスタイル仕様は作っていなかったんですが、皆様からのご要望により施工を始める事に。。。 そんな始まりでしたが今では関東一円からご相談いただけると言うありがたい状況となっておりますっ♬♬ これからも皆様の愛車をカッコ良く仕上げるお手伝いをさせていただきますのでぜひぜひご相談下さいね!! S様、前回に続きクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます!! やっぱりHILUXはリフトアップがお似合いですよねっ♬♬ 更にはタイヤ・ホイールの交換で足元に迫力が増しましたねっ✨ カッコ良く仕上がった愛車でお出かけやドライブをお楽しみ下さいね!! それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたアーバンオフ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- スポーツカー
- スイフト/スイフトスポーツ
- ENKEI
2021/12/14ZC33Sスイフトスポーツ スポーツホイール&タイヤサイズ変更にて仕上げましたよっ!!純正装着タイヤは少し引っ張り気味。。。 サイズを変更するとまた違ったイメージに仕上がりますよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・スイフトスポーツになりま~す♬♬ スポーツホイールの装着で更にスポーティーに仕上がりましたよっ 👍 ご購入いただいたホイールは 「 ENKEI PFM1 17Inc 」 リム幅は純正ホイールより太くなる7.0Jをチョイス!! ちなみに、純正ホイールは6.5Jとなります。 そして、純正タイヤサイズは 195/45-17 となりますが。。。 純正装着サイズにしては少し引っ張り気味の組上がりなんですよね。 そこで!! 本日はホイールリム幅が太くなる事を考慮してタイヤサイズも変更してみましたよっ 👍 今回使用したタイヤは 「 ヨコハマタイヤ アドバンフレバV701 」 タイヤサイズは 215/40-17 を装着しました!! こうして見ても純正の様に引っ張り気味ではなくどっしりとした雰囲気に仕上がりますよねっ✨ スイフトスポーツにてタイヤサイズを変更する際、いくつかの候補があるかと思います。 タイヤサイズを変更したいけど、どのサイズが良いか分からない。。。 そんなオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ♬♬ O様、この度はご購入誠にありがとうございました!! スポーツホイールへの交換で更にスポーティーな愛車へ仕上がりましたねっ♬♬ お次のカスタムはローダウンですね!! それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- HONDA
- オデッセイ
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- ENKEI
2021/12/13最終型オデッセイの冬支度。スポーツホイールとセットしましたよぉ~♬♬RC型オデッセイの最終モデルがご来店!! カッコ良い冬仕様が完成で~す♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はA様・オデッセイになります。 これからの冬本番に向けてスタッドレスタイヤ&ホイールセットをご用命いただきました✨ ご購入いただいたホイールは 「 ENKEI GTC01RR 18Inc 」 エンケイホイールのラインアップの中でもよりスポーティーなモデル!! 更にはコンケイブも効いたとても人気のあるホイールですっ♬♬ このツインスポークデザインにはしっかりとした理由があります。 応力分散と言って、路面からの入力を分散させホイールへのダメージを軽減させる効果もアリ!! 更にはブレーキの冷却効率まで考えられているんですよぉ~♬♬ なかなかスポーティーなモデルですよねっ✨ そんな走りのスペックが高いホイールを冬仕様に装着。。。 なんとも贅沢な選択ですよねっ♬♬ 実はA様、この最終型のオデッセイの他にもいくつものクルマを所有しております。 あんなクルマやこんなクルマ。。。 そしてどのクルマも手が掛かっていてどれも見入ってしまうおクルマばかりなんです。 今回のオデッセイはファミリーCar。 そしてこれからシーズンINするウィンタースポーツを楽しむ為にスタッドレスタイヤのご用命をいただいた訳です。 気になるスタッドレスタイヤは 「 ダンロップ ウィンターマックスWM03 」 をご購入いただきましたよっ♬♬ コチラのスタッドレスタイヤは昨年登場したばかりのNEWモデル。 そんな担当佐藤も実際に購入し雪山で試走チェックを行いましたがなかなか安心感あるタイヤに仕上がっていましたよぉ~✨ これからスタッドレスタイヤを購入するオーナー様はぜひご検討下さいね!! 関連ブログ ウィンターマックスWM03の性能はいかほどか。。。雪山での試走チェックの様子はコチラから!! A様、いつもご利用誠にありがとうございます!! 今回は冬支度となりましたが、とってもレーシーなオデッセイに仕上がりましたねっ♬♬ 各スキー場も徐々にオープンしてきていますが、これでいつでもスキー場に行ける準備はOK!! 今シーズンもウィンタースポーツをお楽しみくださいね、それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆
続きを読む -
- ルノー
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- スタッドレス特集
2021/12/12メガーヌ・クーペ 純正ブレンボキャリパー対応のホイール交換!!ホイール交換でお悩みのオーナー様。 適合確認もお任せ下さいねっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・ルノー メガーヌ・クーペ。 純正でもブレーキがブレンボとなっておりホイール交換が難しいおクルマ!! そんな愛車のホイール交換にお困りのオーナー様はぜひご相談下さいね。 ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズスポーツ SA-72R 18Inc 」 上記のホイールは主に国産車をターゲットに作られたアイテム!! えっ!? 国産車向けのホイールって輸入車にも装着出来るの?? そう思った方もいらっしゃいますよね。 そんなホイールですが、装着するには確認しないといけない点があります!! まずはナット・ボルトホールが適合しているかどうか。 輸入車ってボルトが太いクルマもあるんですよね。。。 国産車のボルト径は主にM12となっていますが、輸入車の場合はM14とか1/2とか少し太いクルマもあるんです。 次に、PCDが適合する事が条件となります。 同じ5穴に見えてもそのナットホールの間隔は微妙に違ったりするんです。 例えば5穴 PCD 120とか、5穴 PCD 112とか。。。 そして国産車の多くは5穴 PCD 114.3で作られています。 それではメガーヌ・クーペはどうなのか、実は国産車と同じ5穴 PCD 114.3となっております!! 純正ブレーキがブレンボで大きかったりと難しい部分もありますが、ナットホールやボルト径は国産車と共通する部分があるのがメガーヌ。 そのお陰で今回も無事適合するホイールを見付ける事が出来ましたっ♬♬ そしてこれからの冬シーズンを安心して走る為に必要なスタッドレスタイヤも同時にインストール!! これで冬シーズンもカッコ良い愛車で過ごす事が出来ますねっ✨ K様、この度はご利用誠にありがとうございました!! ホイールも無事適合してくれて担当佐藤も安心しましたよぉ~♬♬ 春先になりますが、例の作業もお願いします!! それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- TWS
- ツライチセッティング
2021/12/10オーダーインセットが可能なコンケイブホイール「TWS ライツェント」車高調でしっかりローダウンを行う事で装着可能にっ!! 迫力のディープコンケイブ仕様がイイネ 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はH様・30アルファード後期モデルになりま~す✨ 見ての通り、ご入庫時はノーマル車輛でありましたが。。。 車高調にてローダウンを行い、極太コンケイブホイールを装着!! 大迫力のアルファードに変身しましたよぉ~♬♬ それではコチラをどうぞ!! スタイル抜群っ✨ ご購入いただいたホイールは 「 TWS ライツェントWS10 20Inc 」 フロントにはコンケイブ、そしてリアにはディープコンケイブを装着しましたよぉ~♬♬ 本日装着のモデルはTWSさんならではのアイテム。 TWSさんと言えば鍛造ホイールで有名なメーカーさん。 更には世界最高峰の自動車レースF1車輛のホイールまで手掛けているメーカーさん!! そう聞くとホイール製造技術の高さがうかがえますよね。 そんなメーカーさんが手掛ける市販用アルミホイールでカスタマイズ✨ ライツェントWS10は当店でも良く登場するマルチピースホイール!! マルチピースホイールだけにカスタム性に優れ、リム幅やインセットをお好みでオーダーする事が可能。 更にはカラーカスタムやディスクの選択まで出来るモデル。 今回の追加カスタマイズは 「 リム幅・インセット 」 のサイズ選択にプラスして 「 ディスク 」 のカスタマイズも行いました!! ライツェントWS10には通常のディスク、更にはコンケイブディスク。 そして最大コンケイブのディープコンケイブディスクも設定されています。 上の画像はフロントに装着したコンケイブディスク。 このスタイルでも十分カッコ良く仕上がって見えますが。。。 リアのディープコンケイブはもっとカッコ良いんですよっ♬♬ いかがでしょう?? さすがディープコンケイブと言った仕上がりですよねっ✨ ディープコンケイブともなると装着出来る車輛も限られてきます。 ですが装着出来るチャンスがあるならチャレンジしてみたいですよね!? これから愛車のカスタムをお考えの皆様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ♬♬ H様、この度はご利用誠にありがとうございました!! ディープコンケイブへのチャレンジ大成功でしたねっ✨ 鍛造ディスクならではのキレイな輝きが最高でしたよねっ♬♬ カッコ良く仕上がった愛車と楽しいCarライフをお送り下さいね、それではよろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」
続きを読む -
- ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2021/12/08タンクを17インチ マルチピースホイールでツライチ仕上げっ✨人気のコンパクトCarをマーベリック709Mでカスタマイズ!! 6.0J × 195/40-17 でキレイに仕上がりましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はT様・タンクになります。 今までもローダウン&16インチ仕様にカスタマイズされていたおクルマですが、タイヤの消耗を期にこの度リニューアル!! それでは完成したタンクの登場で~す✨ まずは外観。 大きなモデリスタエアロが目に留まりますよね!! このエアロを壊さない事を前提に以前RS☆R TI2000ハーフダウンで適度にローダウンを行いました。 ノーマル時の腰高感もなくなりさりげないローダウンスタイルを実現!! そして本日のメインディッシュはホイール交換となります。 ご購入いただいたアイテムは 「 ウェッズ マーベリック709M 17Inc 」 カラーはサムライゴールド2をチョイス!! 更にはピアスボルトもクラシカル仕様に変更しましたよっ✨ ピアスボルトとは、本来マルチピースホイールの部材同士を結合させるのに必要であったパーツ。 ですが、最近ではデザインピアスとして使われる事が多くなってきましたよね。 このマーベリック709Mもそのタイプ!! 2ピースホイールですがリムとディスクの結合は溶接にて行われています。 この 「 溶接 」 と言う所にマーベリックの魅力が詰め込まれているんです!! マーベリック709Mはオーダーインセットが可能なモデル。 オーダーインセットとは、注文時にインセットを指定出来るシステムの事。 なのでリム幅を選択しインセットを指定する事でオーナー様お好みの出ヅラに仕上げる事が出来ると言う訳です 👍 その指定できるインセットは1mm単位でオーダー可能!! 先程も記載した 「 溶接 」 で仕上げるからこそ1mm単位でのサイズ設定が可能となる訳です。 今回のご要望は保安基準を意識したツライチ仕様!! えっ!? そんな都合の良い仕様が作れるの?? そう思った方もいらっしゃいますよね。 ですが、オーダーインセットが可能なホイールならそれが実現出来るんですっ!! そのちょうど良いホイールサイズ選びはクラフト厚木店得意の実車計測にて見付けますのでぜひぜひご相談下さいね~♬♬ 関連ブログ 実車計測とはどんな作業?? T様、前回に続きご利用誠にありがとうございます!! 今回の仕様はリム有りホイールでラグジュアリーに仕上がりましたねっ♬♬ そして実車計測で見付けたサイズもピッタリでしたよねっ✨ 愛車のイメチェン大成功~ 👍 それではまたのご利用お待ちしておりますっ☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- ハイブリッドカー
- プリウス
- HKS
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/12/0550プリウスのカスタム 「 保安基準ギリギリサイズ 」 でカスタマイズ!!車高調でローダウンを行い2ピースホイールでツラを狙う。 本日はそんな50プリウスのご紹介で~す✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はI様・50プリウス。 カスタム内容は 「 ローダウン&インチアップ 」 となりま~す♬♬ ご入庫当初は見ての通り、ノーマル車輛。 ここから車高調の取付け&ホイール交換でカッコ良く仕上げましたよぉ~♬♬ それではコチラをどうぞ!! いかがでしょう。。。 ばっちりキマってますよねっ♡♡ エアロ装着車と言う事もあったので実用性を考慮してのローダウン量にセッティング。 それでもこの見た目、言う事なしですよね!? エアロ付き車で良くあるトラブル、それはエアロの事を考えずに車高を下げてバキバキに割ってしまう事。 そんな事ある?? って思いますよね。 でもホントにあるんですよ。。。汗 割れるまで行かないにしても、いつも入っていた駐車場とか坂道でエアロが引っかかるなんて事は良くある話。 そんなトラブルを避ける為にも、事前にどれ位のローダウンなら平気か調べておく事をオススメしますよっ!! 横からの1枚です📷✨ バランス良く仕上がりましたねっ 👍 50プリウスの車高はノーマル車輛の場合フロントの方が少し高い作りとなっています。 なのでローダウンのパターンとしては下記の2通りのご依頼が多いですかね。 ・ノーマル時のバランスを維持しながらのローダウン ・タイヤとフェンダーのクリアランスを前後で揃えるローダウン 本日はノーマル時のバランスを維持しながらのローダウンとなりました。 本日装着したローダウンアイテムは車高調となります。 ローダウンスプリングと比べると高価なアイテムとなりますが、車高の微調整が出来る事で仕上がりに差が出てくるんですよねっ✨ そしてもう1つ、仕上がりに差が出るのがホイールです。 プリウスと言えば 5穴 PCD100 のおクルマですが、1ピースホイールだと設定されている数が少ないんですよね。 各メーカーさんのサイズ設定を見てみると、ノーマル車輛を狙って設定されているサイズばかり。 そんなアイテムをローダウンを行った車輛に装着するとけっこう引っ込んだ見た目になってしまうんですよね。汗 せっかくホイールを交換するなら出ヅラもイイ感じに仕上げたいですよね!? そんな時はサイズが選べるマルチピースホイールがオススメ!! 本日ご購入いただいたホイールは 「 ワーク ランベックLM1 19Inc 」 リム幅やインセットを選ぶ事が出来る2ピースホイールとなります。 オーナー様からは車検適合を意識したギリギリ仕様を狙いたいとのご要望をいただいておりました。 普段であれば実車計測を行いながらサイズを選んでいきますが、ローダウン作業と同時にホイールも装着したいとの事。 そこで、今までの経験からサイズを選定しオーダー。 そして出ヅラはこんな感じに仕上がりましたよっ✨ なかなかのツライチ仕様だと思いませんか!? オーナー様のご要望通りボディー内にギリギリ収まっていましたよぉ~♬♬ この仕上がりにはオーナー様もにんまり。笑 愛車がカッコ良く変身したら誰でもそうなっちゃいますよね。笑 貴方の愛車もクラフト厚木店でカスタムしてみませんか?? それではご相談お待ちしておりま~す✨ I様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ホイールサイズもお任せいただき責任重大でしたが、気に入っていただけて何よりですっ♬♬ 更にはもう1台のカスタムまでご依頼いただき感謝です!! 早く納車されると良いですね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2021/11/25ディープコンケイブなエモーションT7R 2P このリム深ホイールは何に履く??ワイドボディーだからこそのリム深度。 果たしてどんな車輛に装着するのでしょうか?? いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! それにしても激・深リムホイールですね。笑 ディスクはディープコンケイブとなりますが、そっちよりリムの深さに目が行きますよねっ♬♬ これから作業を行う車輛は。。。 TOYOTA 86 となりま~す!! 通常のボディーサイズではあの深リムホイールは履けませんが、A様・86はワイドKITを装着しているおクルマ。 どうもリムが深い訳ですよね。。。 それでは完成した86をご覧下さ~い♬♬ めっちゃカッコ良くないですかぁ!? このワイド感、86には見えませんよねっ♡♡ 純正ブレンボ車だったのでフロントにはディープコンケイブは履けませんでしたが、それでもこの迫力!! リアのディープコンケイブなんて、スポークがいなくなっちゃってますもんね。笑 普段はここまでワイドな86はそうそうご来店がありませんので、実車計測を行いサイズを決定!! ワーク エモーションと言えば通常は1ピースモデル。 しかしながら、いくつかのモデルではマルチピースも存在しております!! 横からの写真ですが、バッチリきまっていますよねっ 👍 エモーションシリーズのマルチピースとは、カスタム性の高いアイテムとなります!! カラーカスタムやホイールサイズに自由度があり本日の様にワイドな車輛にもしっかりマッチングさせる事が可能。 ビッグキャリパー用のディスクもあればコンケイブを効かせたディスクもあります。 サイズに自由度があると記載しましたが、リム幅やインセットを選ぶ事が出来るんですっ!! まず、インセットを選べる事でオーナー様お好みの出ヅラに仕上げる事が可能。 更にはリム幅が選べる事で、タイヤの組上がり方を調整する事も出来ます!! 要は 「 むっちり仕様 or 引っ張り仕様 」 のどちらかにするのかって事ですね。 ここまで拘って完成させた86ですが、実は。。。 冬仕様となりますっ✨ すっご。。。 この仕様でスタッドスタイヤが装着されている事にも驚きですよねっ 👀 普段の夏仕様でドレスアップを行っているおクルマの場合、冬仕様もカッコ良くしたいと考えるのがクルマ好きの性。 愛車は夏でも冬でもカッコ良く作っちゃいましょうねっ!! 皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬ A様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 前回の愛車に続き新しい愛車もバッチリ仕上がりましたねっ♬♬ これで冬のドライブも安心して楽しめますね。 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- プラド
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- デルタフォース
2021/11/24天気予報を見ると、長野や新潟・群馬で⛄マークが増えてきましたねっ!!愛車の冬支度はお済ですか!? スタッドレスタイヤの事ならクラフト厚木店までぜひご相談下さい!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 愛車の冬支度、どうせならカッコ良くまとめてみませんか?? 本日のご紹介はN様・150系プラドになりま~す♬♬ 本日プラドに装着したホイールはドレスアップでも人気の 「 デルタフォースオーバル 」 カラーはマットスモークポリッシュとなります!! N様からはプラドの冬支度をご依頼いただきましたよぉ~♬♬ 横から見てもバランス良く仕上がっていますよね!? ちなみに、タイヤサイズは 「 265/70-17 」 となります!! タイヤ外径をワンサイズアップさせたドレスアップも兼ねた冬仕様✨ ここ最近、神奈川でも最低気温が1ケタ台となってきて朝晩と冷え込みが強くなってきましたよね。 そうなるとそろそろ冬がやってくる訳です!! ウィンタースポーツを楽しむ皆様はゲレンデのオープンを今か今かと待っている所ですよね。 ウェアーや板を新調しもう待ちきれないって方もいる事でしょう。笑 そんな皆様、愛車のタイヤは準備OKですか?? スキー場に行くって事はスタッドレスタイヤも必要となる訳です。 担当佐藤も毎日天気予報をチェックしていますが、長野や新潟地区を見てみると徐々に⛄マークが現れてきましたよねっ♬♬ どうでしょう、12月の中旬頃にはスキー場もオープンするんじゃないですかね。。。 それと、これをご覧下さい!! 群馬県にある川場スキー場の天気予報です!! 最低気温がヤバイ。。。汗 そして毎日⛄マークが出てきておりますね!! ここまで冷えてくれれば人工降雪機も稼働出来るのでゲレンデ作りも進むかもしれません。 そんな訳で、ウィンタースポーツを楽しみにしている皆様は愛車の冬支度も進めましょうね!! 昨年まで履いていたスタッドレスタイヤが消耗している。。。 溝はあるけど年数が経過していて心配。。。 そんな皆様、クラフト厚木店ではタイヤ点検は無料で行っておりますのでお気軽にご相談下さいね!! そして!! スタッドレスタイヤ×デルタフォース仕様をお考えの皆様、ホイールの値上がり前に在庫を仕入れておきましたよっ♬♬ 今なら納期を待つ事なくカッコ良い冬用ホイールとして愛車に装着する事も可能!! ご用意させていただいたのは 「 プラド・ハイラックス 」 「 デリカD:5 」 「 RAV4 」 用となります。 数量限定なのでご希望の場合はお早めにご相談下さいね!! N様、いつもご利用誠にありがとうございます!! 夏仕様もバッチリ決まっていますが。。。 冬仕様もまたカッコ良い 👍 こうなるとスキー場のオープンが楽しみで仕方ないですねっ♬♬ それではこれからのウィンタースポーツシーズンをお楽しみ下さいね!! またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ステップワゴン
- 車高調
- TEIN
- アクセル
2021/11/23ドレスアップと一緒にこっちの準備も進んでおりますっ!!ココ神奈川でも最低気温が1ケタ台。。。 各地でも雪マークが出始めましたねっ⛄ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はM様・ステップワゴンスパーダHV RP5。 インチアップ&車高調取付のご依頼ですが。。。 これからのシーズンに役立つスタッドレスタイヤもご購入いただきましたよっ♬♬ クラフト厚木店では只今スタッドレスタイヤセールも行っております。 スタッドレスタイヤのご相談もお待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ ダンロップ ウィンターマックスWM03 を雪山で実際に試してみましたよ!! ご購入いただいた車高調は 「 TEIN フレックスA 」 H.B.S(ハイドロバンプストッパー)が搭載されたTEINの上位モデル!! ハイドロバンプストッパーとは、大きな上下への揺れが発生した際の反動を抑えるシステム。 通常、大きな揺れが発生するとその揺れが収まるのに時間を要しますよね!? H.B.Sはその揺れを早めに終息させるシステムと言っても良いでしょう!! 小さなお子様はクルマが揺れる事で酔ってしまう事もあるかと思いますが、そんな場面でも効果を発揮するかも知れませんね。 それでは完成したステップワゴンの登場で~す✨ ■ アクセル グレール 19インチ ■ ダンロップ ルマン5 225/35-19 足元には上記のアイテムをインストール!! アクセルグレールはクラフトのPV商品。 更にはフローフォーミング製法で作られているので高剛性&軽量ホイールでもあるんですっ♬♬ そして人気なのがホイールカラー!! ブラックポリッシュ&ブラッククリアー仕上げとなっておりスポーティーにもラグジュアリーにも仕上がるモデルとなっています。 一緒に組み合わせたタイヤは 「 ダンロップ ルマン5 」 インチアップを行う事での乗り味の低下を出来るだけ抑える為、快適性も考慮されたタイヤをチョイス!! 左右非対称パターンでミニバン特有の変摩耗を抑制する効果もあるんですよっ♬♬ いくつかあるサイズ設定の中からローダウン向けのサイズをチョイス。 車高調にてローダウン、そしてアライメントテスターを使い細かいセッティングを行い無事装着完了!! 作業終了時には雨が降ってきて撮影が難しかったですが、カッコ良く仕上がったステップワゴンを記念に残そうと頑張って撮影を行いました。笑 それでは出ヅラをチェックしてみましょう!! なかなかのツライチ具合ですよね!? この仕上がりにはオーナー様もご満悦っ♬♬ ドレスアップの2大要素(ローダウン&ホイール交換)をしっかり行った事で見違える仕上がりとなりました 👍 M様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 「 想像以上のカッコ良さ 」 とのお言葉が嬉しかったですよっ♬♬ それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- オデッセイ
- 車高調
- HKS
- RAYS
2021/11/22オデッセイHVでツライチ仕様を目指すのってけっこう大変ですよね!?RC4オデッセイハイブリットをHKS車庫調×RAYS HOMURAでツライチセッティング✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はY様・オデッセイHV。 1ピースホイールでもちょうど良いツライチ仕様に仕上がりましたよぉ~♬♬ そして、ホイール交換と一緒に行うのが車高調取付け!! HKSのNEWアイテム、ハイパーマックスSでキレイにローダウンを行いま~す♬♬ HKS ハイパーマックスS の魅力と言えば、快適な乗り心地にあります。 「 車高調=硬い乗り心地 」 そんなイメージをお持ちのオーナー様、最近の車高調は乗り心地を意識したモデルが増えてきているんですよっ!! なので、スタイル良くローダウンを行っても思っている程乗り心地は悪くなりません!! むしろ、ノーマルより走り易いと感じてしまう事もあったりします。。。 車高調でローダウンを行いたいけど、乗り心地も低下させたくないとお考えのオーナー様、ぜひHKS車高調をお試し下さいね。 それでは完成したオデッセイの登場で~す✨ ご購入いただいたホイールは 「 RAYS HOMURA 2×7 PLUS 19Inc 」 キレイに輝くホイールにRAYSさんのジュラルミン・ブルーナットを組み合わせました!! シンプルなカラーだけにブルーと言う差し色がとても鮮やかに見えますよねっ♬♬ ホイール交換で重要なのは愛車にちょうど良いサイズを見付ける事!! 社外のホイールって、車種専用と言うモデルはほとんどありません。 なのでいくつかのサイズ設定の中から適切なインセットをチョイスして装着する事になります。 ですが、ホンダ車はそのサイズ選びがけっこう難しいんですよね。。。汗 どう言う事かと言うと、履きたいホイールがあってもちょうど良いサイズが少ないんです。 そしてインセット選びを間違えるとすぐにボディーから突出してしまいます!! 特に19インチや20インチの中から選ぶのはけっこう大変。。。 そこでこのHOMURA2×7 PLUSに辿り着いた訳です!! 従来のホムラシリーズは、19インチの場合8.0Jの設定がほとんどでした。 そしてそのサイズだとオデッセイやホンダ車に履かせるのはけっこう厳しいサイズ。。。 本日装着のホムラは7.5Jの設定となっておりオデッセイに装着するには絶好のサイズ!! 今回は同時にローダウンを行った事も好条件となりました。 気になる出ヅラはこんな感じ👀 ちょうどピッタリ収まってくれましたよぉ~♬♬ 念の為、ボディーから計測用の糸を垂らしてチェックしてみましたが、ホイールには触れませんでしたっ 👍 出ヅラの調整に優れたホイールと言えば2ピースホイールがあります。 ですが、見た目の好みから1ピースホイールで仕上げたいと言うオーナー様はぜひご相談下さいね!! そのホイールが装着出来るかどうかお調べしますよぉ~♬♬ Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 念願のホイールに車高調でのローダウン、愛車のイメージがガラリと変わりましたねっ♬♬ 性能も重視して選んでいただいた車高調もきっと良い仕事をしてくれていますよね!? それでは楽しいCarライフをお送りくださいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- C-HR
- マルチピース
- SSR
- 実車計測
2021/11/21C-HRにライナー10Rを装着しました!!オプションカラー「 ホワイト 」を装着!! 今が旬のNEWモデル、ライナー10Rの魅力について語っていきます!! こんにちは、クラフト厚木店吉田です!! 今日はC-HRのカスタムをご紹介致します。 本日のカスタムメニューは「 ホイールセット 」になります!! 今回オーダー頂いたホイールは 「 SSR ライナー10R 」 ライナーシリーズの最新モデルです!! オーソドックスな5本のツインスポークデザインからなる「 鋭さ 」をコンセプトに作られたホイールです!! そして2ピースホイールで良く見るピアスボルトですが、ライナーシリーズではこの10Rで初めて採用されました。 ライナータイプ10Rは2色のカラー設定となっており、プリズムダークガンメタル&S.B.C ( Supar Black Coat )が設定されています。 更には17色もの多彩なオプションカラーが設定されておりますのでオーナー様のお好みでカラーカスタムを楽しむ事が出来ます。 ちなみに今回オーダー頂いたカラーはオプションカラーの「 ホワイト 」です 組み合わせたタイヤはダンロップ ルマンⅤです!! 上の写真に「 SILENT CORE 」と書いてあります。 「 サイレントコア 」とはタイヤの中に取り付けられた吸音スポンジの事で走行中のノイズを抑えてくれて気持ち良く走れます。 長持ちする低燃費タイヤに良質な快適性をプラスしたオススメのタイヤです!! 今回、取り付けたサイズは19インチ!! 上の写真を見て下さい、ライナー10Rはスポークが細く繊細で美しい足もとを演出する事が出来ます。 また、スポークを細くすることでホイールを大きく魅せる効果もあります!! ラグジュアリーに仕上げたい方にもおススメです!! ライナー10Rは2ピースホイール!! SSRの「 オーダーメイドインセット 」にて1mm単位で出ヅラの調整が可能です。 今回も事前に厚木店得意の実車計測行いオーナー様お好みの出ヅラに調整!! ライナー10Rにはナットホールにも一工夫が施してあります!! ナットホール周りを6角形のデザインにする事で階層表現による立体感とシャープな印象を与えてくれますので、現代のカーデザインにも絶妙にマッチします。 ちなみに今回オーダー頂いたライナー10Rに使用したナットはメーカーオプションの「 SSRライトウェイトロック&ナット 」を取付させて頂きました!! S様、お買い上げ有難う御座いました!! こだわりが詰まったホイールは気に入って頂けたかと思います!! それでは、またのご利用をお待ちしております!!
続きを読む -
- WRX
- BBS
2021/11/20WRX S4にサイズ感がちょうど良いBBS鍛造ホイールを装着っ!!BBSの中でも人気の1ピースモデル 「 RI-A 」 鍛造だからこそ可能となる細身のスポークがGood ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・WRX S4となります。 そんなS様・WRX S4にはスポーツCarオーナー様の憧れでもある鍛造ホイールを装着しましたよっ✨ ■ BBS RI-A 18Inc カラー マットグレイ BBSのホイールってけっこう便利なんですよっ!! 何が便利か。。。 それはサイズ設定にあります。 1ピースホイールと言うのは設定されているラインアップから愛車にちょうど良いサイズを選ぶ形となります。 それはBBSさんの高級鍛造ホイールでも同じ事。 先程 「 便利 」 と言う書き方をしましたが、サイズ設定がちょうど良いんですよねっ♬♬ やはりこれだけスポーティーなホイールデザインなのでスポーツCarが装着する事が多い訳です。 そしてSUBARU WRXシリーズは誰もが知っている人気車種。 そこに合わせている訳ではないかもですが、RI-Aのラインアップを見てみるとWRXが履けるであろうサイズは4種類程あるんです!! ノーマル車輛や保安基準を狙ってカスタムを楽しみたいサイズや。。。 少し太めのチューナーサイズもあります。。。 更には足廻りやアーム類に手を入れているハードチューニング車向けのサイズもあったりしますっ♬♬ 本日装着したサイズは保安基準を狙ったサイズスペック!! それでもナットホール付近の落とし込み(コンケイブ)は健在。 この細身のスポークで強度は平気?? そんな印象を受ける方もいらっしゃるかも知れませんが。。。 そこはハイスペックな鍛造ホイールなので心配ご無用!! 鍛造ホイールと言うのはアルミの材料を数tもの力で圧縮した材料で作りあげます。 なので強度はもちろん、剛性や重量にとても優れたホイールとなります!! だからこそこの細身でスポーティーなデザインを完成させる事が出来る訳です。 貴方の愛車にも鍛造ホイールを装着してみませんか!? それではご相談お待ちしておりま~す♬♬ S様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 鍛造ホイール&アライメント調整の効果で愛車の走りも変わったのではないでしょうか?? カッコ良く変身した愛車でドライブを楽しんで下さいねっ♬♬ それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- スポーツカー
- MAZDA
- ローダウン系
- アライメント調整
- BBS
- ツライチセッティング
2021/11/19RX-8にBBS RI-A 9.5Jのコンケイブスタイル☆☆普通には装着出来ないホイールサイズでも。。。 セッティングに拘れば装着出来る様になりますよっ!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はN様・RX-8。 ご購入いただいたアイテムは 「 BBS RI-A 18Inc 」 となりま~す♬♬ N様・RX-8は車高調を装着しローダウンを行っている車輛。 本日ホイールを装着する際にも車高のリセッティングを行いました。 車高調って車高が変えられる所が1番の魅力ですよね!? 今までの車高のセッティングは純正ホイール&タイヤに合わせてのセッティングとなっていました。 そして今回ホイールを購入するにあたり、タイヤサイズも変更する事に!! 純正19インチからのインチダウンとなりますが、今までは225/40-19を履いていました。 そしてホイール交換を期に今回は265/35-18をチョイス!! やはりホイールのリム幅が9.5Jともなるとそれに見合ったタイヤサイズを履いておきたいですもんね。 ホイールをズームでパシャリ📷✨ タイヤを組み込んだ見た目も引っ張りではなく正統派スタイル!! BBSと言うホイールのキャラクター的にはこの履き方が1番しっくりくると思うんですよねっ♬♬ ちなみに、純正タイヤとの外径差が生まれる事を考慮し車高をリセッティング🔧🔧 車高を変更した事とタイヤが新調された事もありアライメント調整も行いました。 実はこのアライメント調整、上記の理由以外にも目的があるんです!! それは 「 普通には装着出来ないホイールサイズを履かせる為 」 でもあります。 9.5Jと言う事もあり、そのまま装着するとボディーから若干突出してしまうサイズ。 そこでアライメント調整を行いキャンバーの調整を行いました!! その甲斐もあり無事装着出来ましたよぉ~✨ ホイールが変わる事で愛車の雰囲気が大きく変わったN様・RX-8。 更には装着したタイヤに合わせて車高もリセッティングしバランス良く仕上げる事が出来ました!! まずは車高調の装着から行い次はホイール。。。 そんなオーナー様は購入したタイヤ・ホイールに合わせたリセッティングを行いよりカッコ良く仕上げてみませんか!? それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨ N様、この度はご購入誠にありがとうございました!! そして遠方からのご来店に感謝ですっ♬♬ その後のドライブ、楽しんでいただけてますか?? それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WEDS
- 実車計測
2021/11/18ヴェルファイアにマーベリック1307Mを装着しました!!2ピースホイールならクラフト厚木店へ是非ご相談ください!! クラフト厚木店得意の実車計測にてお客様ご希望の出ヅラに近づけます!! こんにちは、クラフト厚木店 吉田です!! 今日はヴェルファイアのカスタムをご紹介させて頂きます。 本日の改造メニューは「 タイヤ&ホイール 」です!! 今回、取付させて頂いたホイールは当店で人気のマーベリック1307M 20インチ!! マーベリックシリーズの最新モデルです。 メッシュデザインですが、709Mのメッシュとは一味違ったデザインとなります。 1307Mはメッシュとコンケイブを織り交ぜたモデルとなっております!! アルヴェルのカスタムといえば21インチを装着する方も多いですよね!? 確かに21インチは迫力があってカッコ良いですが。。。 タイヤが薄くなる事でのデメリットもあります。 見た目と快適性のバランスを取るなら20インチを選択してみてはいかがでしょうか??? 組み合わせたタイヤはダンロップ ビューロVE304です! このタイヤは快適性に特化したモデル。 そして20インチを選択した理由もその快適性を確保する為。 ビューロVE304はダンロップタイヤ史上最上級の完成度を誇ります!! 静粛性と乗り味の快適さが特徴のプレミアムコンフォートタイヤです。 マーベリック1307Mには、3色の設定があり、マーベリックの王道「 プレミアムシルバー 」 クレンツェでおなじみのカラー「 SBC 」そして「 ブロンズメタリック 」です!! 本日装着のブロンズメタリックは1307Mから登場したNEWカラー!! ご相談当初はマーベリック709Mの「 サムライゴールドⅡ 」も検討されていましたが、新色も気になると言う事で実物をご覧いただきながら選んでいただきました!! この程よいツライチ具合に注目!! マーベリックシリーズは全てオーダーインセットが可能な2ピースホイールとなります。 その1mm単位のオーダーインセットをしっかり使いこなしお客様のご希望に合わせて出ヅラを調整させていただきます! 今回もクラフト厚木店得意の実車計測を行いサイズを決定!! オーナー様ご希望のサイズで理想の形に仕上げさせていただきました~✨ M様、完成までの間で色々とお手数をおかけしましたが、ありがとうございました!! 担当吉田、これからも日々精進して参りますのでよろしくお願い致します。 それでは、またのご利用お待ちしております!!
続きを読む
全店舗ブログを検索
厚木店
-
住所
〒243-0813 神奈川県厚木市妻田東3-34-1
-
電話番号
046-225-9911
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- セール情報
- イベント情報
- 商品情報
- 40アルファード / ヴェルファイア
- ランクル250 / ランクル300
- 150プラド
- HILUX / ハイラックス
- ランクル・プラド・HILUX・デリカD:5・RAV4・オフロード仕様
- GR86・86 / 新型BRZ・BRZ
- 厚木店ツライチ図鑑
- アルファード/ヴェルファイア
- E52 エルグランド
- RAYS/レイズ
- WORK/ワーク
- ドレスアップ用語解説
- うんちく・小ネタ
- 車高調・ダウンサス
- アライメント調整
- 今日の厚木店
- まち歩き
- LEXUS/レクサス
- TOYOTA/トヨタ
- NISSAN/日産
- HONDA/ホンダ
- MAZDA/マツダ
- SUBARU/スバル
- コンパクトカー
- 軽自動車
- VW・アウディ・BMW・etc輸入車
- ビルシュタイン・KW
- マフラー
- 今日の一台
- ドレコレ
- 買取り・下取り
- 入荷情報
- 新商品情報
- 新型車のカスタム
- 未分類
- スタッフのまったりカーライフ日記