Shop Blog
厚木店ブログ

厚木店ブログ
カテゴリ「WORK/ワーク」記事一覧
-
- マルチピース
- WORK
- ホイール紹介
2024/01/13WORKさんの新作紹介 「 シュヴァート・ブルネン 」 編。2024年はメッシュデザインが豊作!? シュヴァートシリーズからエッジの効いたメッシュホイールが登場!! どんどん更新中の新作ブログですがお楽しみいただけてますでしょうか!? 続いてのご紹介は 「 WORK シュヴァート・ブルネン 」 となりますっ✨ 現在、シュヴァートシリーズには クヴェル と言うモデルでメッシュホイールが存在しています。 ですが、新作ブルネンは 「 エッジの効いたメッシュホイール 」 といった印象ではないでしょうか 👀 ■ シュヴァート・ブルネン カラー シルキーリッチシルバー ■ シュヴァート・ブルネル カラー ブリリアントシルバーブラック ■ シュヴァート・ブルネン カラー ブリリアントシルバーブラック リムカラーカスタム ブロンズアルマイトリム 光を受けると輝きを増す 「 シルキーリッチシルバー 」 と、質感高い濃いめのシルバーでもある 「 ブリリアントシルバーブラック 」 が標準カラーにてラインアップ。 もちろんセミオーダーカラーやリムカラーカスタムも可能!! 更にはキャンディーカラーにてオーダーする事も出来ますよぉ~✨ カラーカスタムで貴方の拘りいっぱいの愛車に仕上げてみませんか!? カラーカスタム、リムカラーカスタムについての詳細はスタッフまでお尋ねくださいね。 それではWORKホイールのご用命お待ちしておりま~す☆☆ ※キャンディーカラーの画像は類似色となりイメージ画像となります
続きを読む -
- WORK
- ホイール紹介
2024/01/13WORKさんの新作紹介 「 WORK EMOTION ZR7 」 編。人気の エモーションシリーズ に新たな仲間が追加されましたよっ✨ ディープテーパーがカッコ良い エモーション ZR7。 さてさて、新作紹介ブログはいかがでしょうか。。。クラフト厚木店・佐藤です!! 続いての新作紹介はWORKさんより 「 エモーション ZR7 」 となりま~す✨ ■ WORK EMOTION ZR7 カラー グローガンメタ ■ WORK EMOTION ZR7 カラー チタニウムホワイト ■ WORK EMOTION ZR7 カラー マットブラック WORKさんのラインアップの中でもご相談の多い 「 エモーションシリーズ 」 今年の新作は細身のツインスポークタイプで登場っ✨ 「 セミテーパー・ミドルテーパー・ディープテーパー・ウルトラディープテーパー 」 と、サイズによってフェイスが変わるアイテム。 もちろんコンケイブ(テーパー具合)が効いてる方がカッコ良い訳ですが。。。 全てのクルマにコンケイブが強いサイズを履かせる事は出来ないんですよね。汗 ちなみに、新作のエモーションZR7はサイズラインアップが拡張されたんですよ!! 17インチには新たに 「 7.5J 」 が追加設定され、18インチには 「 9.0J 」 が追加されました。 そして19インチは 「 8.0J 」 が追加されています。 難しい話は置いといて、分かり易く言うと装着出来るクルマが増えたって事です 👍 ちなみにチューニングされたGR86に履かせるとこんな感じですよ!! カッコ良いでしょっ♡♡ 普通には履けないサイズでしょうけど、手を加えて装着させてあげればめっちゃカッコ良く仕上がりますよぉ~✨ さて、皆様の愛車にはどんなホイールを履かせますか!? WORKホイールのご用命お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- マルチピース
- WORK
- ホイール紹介
2024/01/13WORKさんの新作紹介 「 ZEAST STX 」 編。ついに登場 「 ジースト STX 」 WORKさんならではのカスタムカラーもOKですよっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 昨日行って参りました 「 東京オートサロン 2024 」 朝イチバンは静けさに包まれておりましたが、あっと言う間に熱気ムンムンに。。。 そしてワタクシ佐藤、本日は足が筋肉痛となっております。 なにせ7~8時間もの間、立ちっぱなし・ 歩きっぱなしでしたからね。笑 そんな中、色々な新商品の画像をGETしてきましたので皆様にもご紹介させていただきますねっ♬♬ まずは WORKさん。 当店でもご相談の多いホイールメーカーさん。 そして、人気アイテムを多くラインアップしているメーカーさんですねっ✨ そんなWORKさんからリリースされたジーストシリーズのNEWアイテム 「 ジーストSTX 」 からご紹介して参ります!! ■ ZEAST STX カラー ブラッシュド ■ ZEAST STX カラー トランスグレーポリッシュ ■ ZEAST STX カラー マットブラック 人気のジースト第4弾はコンケイブメッシュにて登場!! ジーストと言えば 「 ST1・ST2 」 と爆発的な人気を生み出したアイテムですよね。 発売からもう5年位が経過する頃でしょうか。。。 そんな人気のジーストですが 2024年 ついにNEWモデルが登場しましたねっ♬♬ ST1・2と大きく違う点、それは 「 セミコンケイブ 」 の設定がなくなった事。 ジーストと言えばやっぱり コンケイブ が魅力的なホイール。。。 なので、セミコンケイブをあえてなくした事にはWORKさんの意気込みを感じますね。 標準カラーは 「 ブラッシュド・トランスグレーポリッシュ・マットブラック 」 の3色となります。 ですが、WORKさん得意のセミオーダーカラーやリムカラーアレンジももちろん可能!! 他とはちょっと違った特別な仕様も楽しめますよぉ~♬♬ そしてもう1つ嬉しい事があります!! それはインセットの設定範囲が広がった事。 どう言う事かと言えば、今まで装着出来なかった車輛にも装着出来る可能性が広がったと言う事ですねっ 👍 ちなみに設定サイズは 「 19・20・21インチ 」 となっております。 今話題の 40アルファード・ヴェルファイア にも装着出来ますよぉ~✨ 2024年も始まったばかりですが、愛車のカスタムはぜひクラフト厚木店までご相談下さいね。 WORKホイールのご用命お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- プリウス
- スプリング交換
- RS-R
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2024/01/0660プリウスをWORKランベックでツライチ仕上げ!!インセットが選べるホイールだからバッチリ決まる!! 本日はWORKの2ピースホイールで仕上げましたよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はA様・60プリウス。 納車されたばかりのおクルマをお預かりし、カッコ良く仕上げて参りま~す♬♬ 本日のメニューは ローダウン&ホイール交換 ですっ🔧🔧 コチラがご入庫時の画像。 ノーマルとは言えども純正ホイールのサイズは19インチと大きなホイールを履いています。 これでもノーマルなんですよっ 👀 ですが、やや高く感じる車高と、サイズ感に拘ったホイールへと変更。 コチラがカスタム後の画像で~す♬♬ ノーマルもなかなかカッコ良いかと思いましたが、こうして手を加えるとやっぱりこっちのスタイルの方がイイですよねっ✨ ローダウンは RS☆R TI2000ダウン(ダウンスプリング)をチョイス。 ローダウン量はおよそ 25~30mm。 お次はコチラのアングル。 ご購入いただいたホイールは 「 WORK ランベック LM7 20インチ 」 リム幅は 8.5J をチョイス!! インセットはローダウンを行った60プリウスにピッタリのサイズでオーダー✨ ディーラーさんへの入庫も考え、ギリギリより少~しだけ内側にオフセットさせたサイズなんですよっ 👍 要は 「 保安基準を意識したツライチサイズ 」 とでも言いましょうか。 そんな絶妙なサイズ感を実現出来るのが WORKの2ピースホイール!! まずはリム幅(J数)を選び、続いてはインセットを考えます。 ちなみに、インセットは1mm単位で自由にオーダー出来るので皆様の大好きなツライチ仕様も思いのまま。 このツライチと言う表現ですが、ホイールがボディーギリギリまで出てきている事を表す言葉。 ですが、このツライチ具合はオーナー様によって好みや感覚の違いがあるんですよね。。。 なので店頭ではオーナー様からしっかりヒアリングを行い理想としている仕上がりを一緒にイメージしていきます!! そんなご相談の中で当店からのアドバイスも行います。 今までの経験からのアドバイスなのできっと参考になるハズ!! 今回のカスタムでもそんなアドバイスを取り入れていただきよりスタイリッシュに仕上げる事が出来ましたっ 👍 この仕上がりにはオーナー様からも◎をいただきましたよぉ~♬♬ 最後にタイヤサイズのご紹介!! 純正装着タイヤは 195/50-19 と言う特殊なサイズ。 そして今回使用したタイヤサイズは 235/35-20 となります。 タイヤ外径も純正サイズと同等なので、バランス良く仕上げる事が出来ますよっ 👍 60プリウスのカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さい!! A様、この度はご利用誠にありがとうございました!! ローダウンにインチアップとカッコ良い愛車へと変身出来ましたよねっ♬♬ そして拘りのホイールサイズもGood 👍 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- ハリアー
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/12/1360ハリアーのツライチ計画。。。完成編です!!ノーマル車輛からのカスタム。 車高調でローダウンを行い実車計測でツライチを目指す!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はO様・60ハリアーHV。 昨日のブログでも登場したハリアーですねっ♬♬ そして本日は完成編となりま~す✨ 純正装着ホイールは18インチ。 今回ご購入いただいたホイールは20インチとなります!! ■ WORK ランベック LM1 カラー カットクリア ホイールサイズは 9.0J をベースにインセットを調整しながら仕上げましたよっ✨ そして、前後の出ヅラをキレイに合わせるべく、前後インセット違いにてオーダー。 80ハリアーは前後のサイズ感が大きく変わりませんので前後同一サイズと言うのもアリですが。。。 60ハリアーはそうはいきません!! 今回のハリアーは車高調にてローダウンを行っておりますが、ノーマル車高でも前後のインセットを変更したくなるおクルマ。 ローダウンを行う事でリアのキャンバー角に大きな変化が生まれますのでローダウンを行っている60ハリアーは前後のインセットを変更する事をオススメしますよっ 👍 そうする事で、この様に前後ピッタリの出ヅラに仕上げる事が出来ますっ✨ ちなみに 「 ツライチ 」 と言う言葉には幅があるんですよね。。。 幅と言うと変ですが、オーナー様によって求めるツライチ具合が違うと言えば良いでしょうかね 👀 1ピースホイールの場合は細かくサイズを決める事は出来ません。 ですが、本日装着のランベックLM1の様に 2ピースホイール は細かい調整が可能!! リム幅(〇〇J)を選ぶ事も出来ればインセットを選ぶ事も可能!! もっと言えばインセットも1mm単位で指定出来るんですよぉ~✨ 皆様の大好物 「 ツライチ仕様 」 を完成させるには2ピースホイールがオススメって事ですね 👍 ちなみに、インセットを1mm単位で選べる事のメリットは何でしょうか?? これは簡単ですよね。。。 そう、出ヅラを調整出来る所ですね!! それではリム幅(〇〇J)を選べる事のメリットは何でしょうか?? これは少しだけ難しいかも知れませんね。。。 その答えはタイヤの組み上がり方を調整出来る所にあります!! タイヤの組み上がり方。。。ちょっと難しい表現でしょうかね 👀 もう少し分かり易くお伝えすると、各タイヤサイズには適応リム幅と言うものがあります。 要は、そのタイヤサイズに合ったリム幅(J数)の事ですね。 なのでその適応リム幅からサイズを変更する事でタイヤの組み上がり方(見え方)が変わる訳です!! 純正のタイヤをイメージしてみて下さい、タイヤの側面がふっくらしていますよね!? それって、そんなにカッコ良くは見えませんよね。。。もちろん純正なのでカッコ良さは求められてはいない訳です。 ですが、せっかくホイールを交換してスタイルアップを行うならタイヤの見え方にも拘りましょうって事。 細かい部分ですが、そう言った部分まで拘る事で仕上がりも変わってくるんですよぉ~♬♬ 愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいね!! O様、この度はご利用誠にありがとうございました!! ローダウンにインチアップで愛車が大変身しちゃいましたねっ✨ そして拘りサイズのホイールもバッチリ決まりましたね 👍 カッコ良く仕上がった愛車でのドライブはいかがでしょうか?? それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- レヴォーグ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/12/11VM系レヴォーグにWORK ランベックLS10をツライチで装着!!純正車高でもツライチはキマる。 シンプルかつカスタム性のある2ピースホイールを装着!! 皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。 本日ご紹介いたしますのはS様・VM系レヴォーグ。 そして今回装着させたホイールはこちらです↓ WORK Lanvec LS10になります。 WORKの中でも大人気なランベックシリーズ。 LS10はシンプルなスポークデザインがとても人気で、どのお車でもマッチする人気なホイール。 そんな人気なホイールランベックLS10を攻めたサイズで履きこなしますよ!! 本日装着のカラーはGRシルバーカットクリア。 一見1色に見えますが天面とサイドでは違うカラーリングとなっております。 拡大して見てみましょ~う 拡大して見ると分かりやすいですね♪ 天面はポリッシュ仕上げになっており、サイドは粗目のメタリックカラーになっております。 シルバー系のカラーですが単純なシルバーではない所がオススメですよっ! また、当店にも展示しておりますので気になる方はクラフト厚木店へお越しくださいね♪ リアルマッチングも大歓迎ですよ~! 「 リアルマッチング 」 とは土台を使い車の横にホイールを置いてみる作業! 当店にある展示ホイールならどれも可能ですのでホイール購入をご検討中のオーナー様はぜひお声掛けくださいね♪ 最後に気になる出ズラをご覧ください↓ ランベックは2ピースホイールとなりますので、実車に合わせたサイズを選ぶ事が可能!! 最終的にはお客様と相談しツラツラサイズを選択。 ツライチ仕様に仕上げたいオーナー様はぜひご相談くださいね~ 当店得意の実車計測を行えばお好みの出ヅラに仕上げる事が出来ますよっ 👍 S様この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました!! 2ピースホイールでお好みの出ヅラをGet 👍 カッコ良く仕上がった愛車で楽しくドライブしちゃってくださいね。 それではまたのご利用お待ちしております!!
続きを読む -
- マークX
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/12/04シャコタンマークXにWORK VS-XVを装着!!赤いビックキャリパーがよく似合うシャコタンのマークX G`s。 WORK VS-XVでツライチ仕様を目指しましたよ!! 皆さんこんにちはクラフト厚木店・のりかずです。 いつもご覧いただき誠にありがとうございます。 本日はマークXのタイヤ・ホイール交換をしましたのでご紹介いたしますっ♬ では、早速装着したホイールをご紹介いたしましょう! 「WORK VS-XV 19inch」 カラーはブリリアントシルバーブラックを選択。 3ピースホイールになりますので実車計測を行いサイズを決めていきます。 ちなみに今回は 「 保安基準を意識しつつ、できるだけリムを深く取りたい。。」 これが大事な目標となります!! ツライチ仕様にするにあたって注意事項がたくさんありますので、クラフトにぜひお任せくださいね✨ では、完成した姿をご覧ください↓ I様のマークXはもともとローダウンを行っている車でしたのでその車高に合わせてホイールのセッティングをしました。 また、オプションアイテムのゴールドピアスボルトにゴールドエアバルブも一緒に選びましたよ! メッシュの隙間から見える赤いキャリパーがかっこよすぎ、、、 メッシュホイールだから赤いブレーキキャリパーの存在が薄くなってしまうんじゃないかと心配していましたが、全くそう言う事はなかったですね。(笑) 逆にブレーキキャリパーの方に目が行ってしまいます。。。(笑) WORK ホイール展示会開催中!! WHEEL:WORK VS-XV FULL REVERSE SIZE:F)19-9.0J R)19-9.5J TIRE:FALKEN FK520L SIZE:235/40-19 ちなみにリムの深さはフロントが34mm、リアが59mmになります♪ 出ずらも問題なしのツラ!! この仕上がりにはオーナー様にもご満足頂けました!!!😊 ↑この角度がめっちゃ好きです。(笑) I様この度はクラフト厚木店をご利用いただきありがとうございました!! ご友人たちとのオフ会楽しんでくださいね!! またのご利用お待ちしております
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WORK
- ホイール紹介
2023/12/01WORK WHEELS NEWアイテムのご紹介っ✨2023年12月1日 本日リリース !! 「 WORK GNOSIS CVF 」 はいかがでしょうか 👀 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はNEWアイテムのご紹介ですっ✨ 本日 12月1日、WORKさんよりNEWアイテムがリリースされましたよっ♬♬ 上の画像からも分かる通り、コンケイブの効いたモデル。 ホイール名は 「 グノーシス CVF 」 となります。 グノーシスのCVシリーズはコンケイブが売りのアイテム。 上の画像はメーカーさんHPからいただいた画像となりますが。。。 実は担当佐藤は実物を見ちゃったんですよね~♬♬ なので、その時の画像を皆様にもおすそ分けしますねっ 👀 コチラがNEWモデル 「 GNOSIS CVF 」 の実物となりますっ✨ カラーは高級感溢れる ブラッシュド。 この艶やかな色味がたまりませんっ♡♡ ちなみに、コチラはディープコンケイブ!! 横から見るとコンケイブ具合が分かりやすいですよねっ♬♬ サイズ設定は19~22インチまで。 もちろん、今話題の40系アルファード・ヴェルファイアにも装着可能ですっ 👍 皆様も知っての通り、40アルファード・ヴェルファイアは 5穴 PCD 120 となります。 NEWモデル グノーシス CVF は5穴 PCD120 は通常ラインアップとなり、特殊PCD加工と言う追加料金はかかりません!! さて、40アルファード・ヴェルファイアには何インチがお似合いでしょうかね?? 👀 やはり21インチ!? いや、22インチじゃないでしょうか。。。 色々と妄想が止まらない担当佐藤ですっ笑 ここでサイズ設定のおさらいをしましょう。 リバースリムは 「 19・20・21インチ 」 での設定。 ステップリムは 「 20・21・22インチ 」 での設定となっております。 そして!! 明日からの WORKホイール展示会では新作のグノーシスCVF も展示予定。 来月に開催されるオートサロンよりも一足早く新作ホイールを見る事が出来るチャンスですよっ✨ それでは皆様のご来店、お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- スカイライン
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/10/17V37スカイラインを太履き・ツライチ仕様に!!37スカイラインを太履VIPカーに仕上げましたよ! シャコタン・ツライチがイイネ👍 皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。 本日のご紹介はM様の37スカイライン。 TEINの車高調でローダウンを行っているお車ですが、この度愛車のイメチェンのご相談をいただきました。 ホイールを選ぶ中で、スポークタイプでスタイリッシュに行くか、王道のメッシュデザインで行くかをかなり悩まれていました。 悩みに悩まれ選んだホイールがこちら↓↓↓↓↓↓ WORK ランベック LS10 20インチ WORKの中でもとても人気なランベックシリーズ。 ランベックシリーズの中でもシンプルなデザインかつ存在感あふれるホイール、それがランベックLS10。 設定されているカラーは2色となり GRシルバーカットクリア or グリミットブラック となっています。 今回はワントーン暗いグレーベースに天面の切削(ポリッシュ)の2トーンカラーが映える 「 GRシルバーカットクリア 」 を選択。 ナットホール周辺もデザインにこだわり、スクエア形状にデザインされています。 スクエア形状とは四角い形といった意味。 言葉だけだと分かりずらいと思うので下の画像をご覧ください。↓↓↓↓↓↓↓↓ 通常のナットホールは丸形となり、これが一般的なナットホールとなります。 丸くシンプルなデザインとでも言いましょうかね。。。 続いては 👀 ランベックLS10のナットホールの形です。 ナットホール周りの形状が全然違いますよね!? ナットホール周りにスクエア形状(四角)を採用することでスポークが長く見える効果もあるんです。 WORKさんのこだわりを感じますよね。。。 しかしまだこれで終わりではありません!! スポークの先端にアンダーカットを入れ、リムに映り込む際やホイールをチラッと見る際に軽快感を与えつつ、細部の駄肉をなくしたデザインにしているんです。 細かい所までこだわっているWORKってすごいですよね。。。 サイズはF)20×9.5J R)20×10.5Jとかなり太いホイールを装着しました。 車検も視野に入れつつ実車計測でインセットを決め、車高もリセッティング🔧🔧 拘りに拘ったお車が完成!! 最後に糸を垂らして出ズラを確認してみましたが、計算通りに仕上がってくれていましたよっ 👍 M様この度はご利用ありがとうございました。 オーダーインセットが可能な2ピースホイールで理想のスタイルをGet出来ましたねっ✨ それではまたのご利用、お待ちしております!(^^)
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/10/16流行の予感。。90ヴォクシー&ノアの20インチ仕様!!90ヴォクシー・ノアのホイール交換は何インチが良い!? 当店では20インチをお求めのオーナー様が急増中ですっ♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はU様・90ヴォクシーHV。 納車間もないおクルマをお預かりし、ローダウン&インチアップを行いましたよぉ~✨ 2枚の画像を並べてみましたが、いかがでしょうか!? 足廻りを交換しながらのインチアップなので大きく変化していますよねっ♬♬ 気になるホイールサイズは 「 20インチ 」 となっております✨ 80系ヴォクシ-・ノアのインチアップでは19インチまでのご相談が多かった様に感じますが。。。 90系ヴォクシー・ノアでは20インチへのインチアップを考えているオーナー様が多い事がわかってきました。 こうして装着してみると20インチなだけにさすがの迫力っ♡♡ そして先代のモデルよりリムも深く取れる様になりましたよねっ 👍 本日ご購入いただいたホイールは 「 WORK ランベック LM7 20インチ 」 ディスクカラーは GRシルバーカットクリア、そしてリムカラーはバフアルマイトリム。 リム幅は 8.0J をチョイス、そこに 225/35-20 の ニットー NT555G2 を組み合わせております。 こうして見てもとてもバランス良く仕上がっていますよねっ♬♬ 90系に20インチが似合う理由は何でしょうか。。。 ボディーが少し大きくなったのでしょうか?? フェンダーアーチの形状が変わったからでしょうか?? 80系に20インチとなると 「 気合入ってるな。。」 そんな感じを受けましたが、90系にはマストサイズにも感じてしまうこの仕上がり。 タイヤサイズも 225/35-20 や 235/35-20 あたりがちょうど良く履けるので、そこまでタイヤが薄くならないんですよね。 この扁平率なら普段乗りもそこまで苦労する事はなさそうですしね 👍 本日装着のホイールはオーダーインセットが可能なアイテム。 なので、インセットを厳選しオーナー様好みへの出ヅラへと仕上げましたよっ♬♬ この仕上がりにはオーナー様にも大変喜んでいただけました✨ これから愛車のカスタムを行うオーナー様、皆様は何インチをお考えでしょうか?? その際はクラフト厚木店までぜひご相談下さいね~♬♬ U様、この度はご利用誠にありがとうございました!! ご入庫時と見違える愛車の仕上がりに目が ハート になっていましたねっ笑 カッコ良く仕上がった愛車で沢山お出掛けして下さいね!! それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ライズ/ロッキー
- アーバンオフ系
- マルチピース
- WORK
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/10/08ライズにWORKエモーション RS11を装着!!WORKエモーションRS11 16インチを装着しました。 オーダーインセットにてツライチサイズでオーダーしましたよっ!(^^)! いつもありがとうございますクラフト厚木店・新野です! 本日のご紹介はN様・ライズです。 サイズを自由にオーダー出来るホイールとオフロードタイヤを組み合わせましたよっ♬♬ 装着したタイヤは、トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX サイズは205/65-16を装着。 こちらのタイヤはM&Sとスノーフレークマークがついているタイヤ。 非対称パターンを採用する事で剛性も確保。 そして全サイズホワイトレターというタイヤ、見た目もオフロード系でかっこよく見えますね!(^^)! お次はホイールのご紹介となります。 ■ WORKエモーションRS11 こちらのホイールは2ピースホイールとなりオーダーインセットが可能。 分かり易く言うと、リム幅(J数)を選択出来る事、そしてインセットは1ミリ単位でオーダー出来るホイールとなります。 ディスクカラーはお車の色に合わせてホワイトを選択しました。 付属のホイールステッカーも貼りましたよ!! ナットはWORKのRSナット・レッドを装着。 N様 この度はご利用誠にありがとうございました! ナットのインパクトを含め、かっこよく仕上がりましたね! それでは、またのご利用お待ちしております。
続きを読む -
- ワゴン
- Mercedes-Benz
- マルチピース
- WORK
- 実車計測
2023/10/03メルセデス AMG E43 をフルブラックの21インチ仕様へ!!AMG E43 21インチへのチャレンジ。 ホイールカラー・サイズ共に拘って仕上げましたよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はM様・メルセデス ベンツ AMG E43。 そして 21インチ へのチャレンジとなりま~す✨ そしてコチラが完成した AMG E43 です。 ご購入いただいたホイールは 「 WORK GNOSIS CVS 21インチ 」 ホイール全体を ブラック でまとめたかったと言うオーナー様。 ですが、黒と言う色味はホイールが小さく見えやすいカラーでもあるんですよね。。。 そこで、純正の20インチから21インチへサイズアップする事になった訳です!! 更に、ステップリム(段リム)形状ではなく、リバースリム形状の21インチをチョイス!! リバースリム形状を選択した理由は 「 ホイールが大きく見える 」 からです。 こうして見てもホイールの存在感があり、大きく見えますよね!? 逆に、ステップリム形状の場合はディスク部は1サイズ小さくなりますが、リムが深く見えると言うメリットもあります。 足廻りは純正でもエアサス。 純正と言っても車高の変化や乗り味を変える事が出来ます。 そして車高の高さに応じて足廻りの動きも変わるとの事。 要はこの様に低めの車高にセットしている時は足廻りの動きもしっかりとした動きに変わるとの事。 ホイールサイズはメーカー推奨サイズではなく 実車計測 を行いながら決定。 車高が低いと言う事もあり、推奨サイズではホイールが引っ込んでしまう事を考慮してのサイズ選定です。 ホイールサイズは前後違い、そしてリアにはディープコンケイブを装着!! WORKの2ピースホイールの特徴でもある 「 リム幅やインセットを自由にオーダー出来る 」 と言う部分をしっかり使いながら仕上げていきましたよっ 👍 ホイールサイズですが、フロントには 9.0J を使い、リアには 10.5J を使いました。 タイヤサイズは 「 245/30-21 & 275/25-21 」 を装着しております。 低扁平タイヤと言う事もあり、組込み作業は少~しだけ大変でしたが。。。無事に完成ですっ 👍 M様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 足元の ブラック計画 、上手くまとまりましたねっ♬♬ リバースリムの21インチ、そしてインパクトのある ブラックリム×ブラックディスク。 センスの良い大人なカスタムは大成功~✨ これからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- マルチピース
- WORK
2023/09/19Y51フーガをシュヴァート・クヴェルでリム深仕様に仕上げました!!ブラックボディーの足元に、艶やかに輝くシュヴァート・クヴェル。 フーガならではの深リム仕様が完成しましたよっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はY様・51フーガ。 すでに20インチを装着されておりましたが、もっと深いリムを求めてのホイール交換ですっ♬♬ そこで、ご購入いただいたホイールがコチラ。 WORK シュヴァート・クヴェル 20インチ。 タイヤサイズは 245/40 & 275/35 を使いますのでホイールリム幅も前後違いでご用意させていただきました。 ちなみに、リム幅は 「 9.0J & 10.0J 」 となります!! WORKの中でも シュヴァート シリーズはリムの深さを追求しているモデル。 なので、リムを深く取りたいとお考えだったY様にはピッタリのアイテムなんです!! シュヴァートと言えば歴史のあるアイテム、10年位前には SC4などSCシリーズが爆発的に売れていたんですよね。。。 そんなシュヴァートシリーズも時を経てリニューアル✨ 今では本日装着のクヴェル、そしてSGシリーズへと進化しています。 Y51フーガと言えばビッグキャリパーを装着しているグレードもありますよね!? そこで、リムを深く取りたいとお考えの皆様に知っておいていただきたい情報があります。 ニッサン車にはフーガに限らずビッグキャリパーを装着しているおクルマがあります。 フェアレディZやスカイラインもそんなおクルマですかね。 そして、本日装着のシュヴァート・クヴェルなど マルチピースホイール には ビッグキャリパー用 と 通常キャリパー用 が存在します。 どちらも見た目は同じですが、リムの深さではビッグキャリパー用より通常キャリパー用の方がリムが深く取れる仕組みとなっています。 なので通常キャリパー車には通常キャリパー用を装着し、少しでもリムを深く取った方が良いって事!! インターネットでの購入の場合は少し難しいかも知れませんが、その辺に注意しながら購入する事をお勧めしますよっ 👀 難しい事は分からない。。。そんなオーナー様は失敗する前にクラフト厚木店までご相談下さいねっ♬♬ Y様フーガは車高調にてローダウンを行っているおクルマ。 ですが、前後のバランスがちょっと気になっていたとの事。。 👀 そこで、ホイールチェンジのついでに車高もリセッティングしちゃいましたよっ🔧🔧 車高調だからこそ可能となる車高の微調整。。。 細かい所にも手を加え、満足度の高い愛車へと進化したのでしたぁ~✨ Y様、この度はご利用誠にありがとうございました。 今回のホイールはバッチリ深リムを実現出来ましたよねっ 👍 そして、満足度を高める為の車高調整によりバランスの良い愛車へと変身しましたねっ♬♬ 念願だったこのリムの深さ。。。ずっと眺めていられますよね。笑 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/09/1290系 ノア・ヴォクシーもマルチピースホイールが人気ですっ!!WORK GNOSIS CVX 19Inc でツライチセッティング!! 2ピースホイールはサイズを自由に設定できる所が人気ですっ 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! カスタムのご相談がどんどん増えている 90系 ノア・ヴォクシー。 本日は納車間もないノアをお預かりし、ローダウンにインチアップを行いますよぉ~♬♬ 本日のローダウンアイテムは 「 BLITZ DAMPER ZZR 」 お好みに合わせてローダウン量を微調整出来る 車高調 を装着っ✨ ここで、皆様が勘違いしやすい部分についてお伝えさせていただきますね。 車高調って聞くと 「 車高をベタベタに下げる物 」 っと言う認識をお持ちの方が多くいらっしゃいます。 ですが、それは少し違った捉え方になっていますよ。。。汗 車高調だからと言って、決してベタベタな車高に調整する必要はないんです。 車高調にはローダウン出来る 「 調整幅 」 と言うのがあります。 そしてその調整幅の中から 「 お好みの車高にセッティングをする 」 と言うのが車高調なんです。 なので 車高調=ベタベタに下げる と言うのはちょっと間違った認識って事です。 ちなみに、車高調の銘柄や車種によっては純正車高と同じ位の高さに設定出来るアイテムもあるんですよ!! なので 「 そんなに多くのローダウン量は求めていないけどバランス良く仕上げたい。。」 そんなオーナー様にも車高調はオススメだったりしますよっ 👍 車高のセッティングの幅など詳しくは店頭にて担当佐藤までぜひご相談下さいね!! コチラが完成した90ノアとなります!! バシッとローダウンをキメ、19インチへのインチアップを行い、カスタムCarらしいスタイルへと仕上がりましたよねっ✨ ご購入いただいたホイールは ワーク グノーシス CVX。 サイズは 8.0J-19インチ、インセットは。。。ナイショです!!笑 出ヅラはこんな感じですよぉ~ 👀 保安基準ギリギリのツライチ仕様とでも言いましょうか。。。 グノーシス CVXはインセットを1mm単位で自由にオーダー出来るホイール。 なので、事前にオーナー様と相談し、カッコ良く仕上がるサイズにてオーダーしましたよぉ~✨ こうして見ると、ローダウン量もちょうど良い感じですよねっ♬♬ タイヤとフェンダーのクリアランスにて指2本程にセッティング🔧🔧 クルマのフェンダークリアランスは前後で違う事も多いですよね。。。汗 そんなクリアランスの違いが気になる際には車高調が大活躍、お好みのスタイルにセッティング可能ですよっ 👍 こうした微調整が出来るのも車高調の良い所!! だからこそ車高調を装着したいと言うオーナー様も増えているんでしょうねっ✨ オーナー様が選んだホイールカラーはシンプルなマットシルバー。 そこにワンポイントアクセントとしてブルーのナットが効果的!! 愛車のカスタムとは、こう言った細かいパーツ選びを楽しむのも1つの醍醐味。 ですが、バランスが崩れる程のやり過ぎには注意ですよ。。。笑 最後にノーマル時の画像とカスタム後の画像を比べてみましょう!! 純正装着されているタイヤ・ホイールは17インチ。 タイヤサイズは 205/55-17 となります。 インチアップ後に装着しているタイヤサイズは 225/40-19、純正装着タイヤと同じ位のタイヤ外径となります。 19インチへのインチアップでも 40扁平 と言う事もあり、快適性も確保しながらインチアップが出来ますよねっ♬♬ ミニバン特有の腰高感もなくなり、スタイリッシュに仕上がりましたっ 👍 更には車高調(スプリングとショックアブソーバーセット)への交換でミニバン特有のフラつきも抑える事が出来ますね!! 「 見て良し・走って良し 」 の90ノアの完成で~す✨ この度はご利用誠にありがとうございました!! ローダウンにインチアップとスタイリッシュな愛車へと変身しましたねっ♬♬ そして、ワンポイントアクセントとして用意したナットも効果アリでしたね 👍 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工したツライチ仕様のクルマ達!!
続きを読む -
- WORK
- ホイール紹介
2023/08/04WORK VS-XVに期間限定カラーが登場!!WORK VS-XV ~Luster Bronze Gold~ 2023 LIMITED EDITION COLOR 本格的に夏がやってきましたね~! どうもみなさんこんにちは! クラフト厚木店 のりかずです。 いろんな年代、車種に人気のあるWORK VS-XV。 そんなVS-XVに限定カラーがでました!!!! そのカラーはLuster Bronze Gold。 名前を聞いてもイメージがわきませんよね。。。 こんな感じの色になります。 深みのあるブロンズ、そこに滑らかゴールドを足した感じ、と言うと伝わるかな、、、? 実際に見た感じキャラメルに近い色といった感じですかね?笑 ボクの愛車86にリアルマッチングした感じ「え、かっこよすぎ、、、」と声が漏れてしまうほど。。。 こちらをご覧ください。 青のボディーにも、とても合いますよ!あとは黒や白、グレーなんかにもいいかもしれませんね! サイズは19inch~21inchになりますので 30アルファードヴェルファイア、ハリアー、ノア、VOXY、プリウスなど幅広い車種に装着できそうですね!! 受注期間は7/21~10/20の3か月間になりますので検討中のお客様はぜひクラフト厚木店へ!! それでは皆様からのご相談おまちしております。
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ローダウン系
- WORK
2023/06/25BRZ ZD8 TEIN車高調×WORK EMOTION T5R 18インチ。ボディーカラーに合わせてマットグラファイトをチョイス!! オプションセンターキャップもWブラックと黒系にて統一。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はI様・BRZ ZD8となります。 TEIN車高調にてローダウンを行い、ホイールの受け入れ態勢はOK。 そこに、WORK EMOTIONをインストール✨ ■ WORK EMOTION T5R 8.5J - 18Inch エモーションT5Rの18インチには 「 7.5J ・ 8.5J ・ 9.5J ・ 10.5J 」 がラインアップされています。 ですが、BRZに装着出来る 5穴 PCD100 の設定は 7.5J or 8.5J のみの設定となります。 車高調にてローダウンも行っている事から、今回は 8.5J を選択!! 8.5J のリム幅は ミドルテーパー となり、ディスクデザインにも湾曲が加わります。 それにより、スポークに立体感が加わり迫力ある仕上がりをGet出来ます!! しかしながら、このホイールサイズは8型のGR86やBRZに装着する場合チューナーサイズとなります。 なので車高調でのローダウンは必須、今回のBRZも車高調にてローダウンを行っているからこそ装着出来たと言う訳です。 現状の車高はタイヤとホイールのクリアランスで指2本程。 最低地上高と言う意味ではまだまだゆとりはある状態。 ですが、本日装着したタイヤ・ホイールサイズからするとこれ位のダウン量がちょうど良いのではないでしょうか 👀 逆に、タイヤを引っ張らせて装着するとなった場合には更に下げると言う選択肢もあると思います。 カスタムって、全体のバランスが整わないとカッコ良く見えてくれないモノ。 ちなみに、本日装着のタイヤサイズは 「 235/40-18 」 となります。 8.5Jのリム幅と組み合わせるとジャストフィットと言った所!! 逆に、タイヤを引っ張らせたい場合は225や215幅を履かせるのもありでしょう。 更にはもっとどっしりとした組上がりをお望みの場合は、245や255幅辺りと組み合わせるのも良いでしょうかね。 それと。。。 タイヤの銘柄によってもトレッド幅が違ったりします。 例えば、同じ235/40-18サイズでもハイグリップタイヤと呼ばれているモデルですとタイヤにもう少し肉厚感が出たりもします。 アドバンネオバ AD09 や プロクセス R1R、ディレッツァZ3 や ポテンザRE71RS など。。。 店頭ではオーナー様の使用用途やカスタムの方向性などを伺いながらアイテムを選んで行きます。 愛車のカスタムはぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ♬♬ クラフト厚木店にて夏のボーナスセールを開催!! I様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ローダウンに続きタイヤ・ホイール交換も完了。。。 愛車がどんどんカッコ良く仕上がって行きますよねっ✨ 次なるカスタムを思い立った時にはまたご相談下さいね!! それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 次なるご紹介は。。。 「 ローダウンを行った90VOXYに2ピースホイールを装着。ゴールドカラーがアクセント 」 っとなります、お楽しみに!!
続きを読む -
- 軽自動車
- SUZUKI
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/06/20スペーシアカスタムをさらに 「カスタム 」 笑皆様こんにちはクラフト厚木店・のりかずです。 本日ご紹介するお車はスペーシアカスタム。 ご相談当初から車高調&インチアップとカスタムを楽しんでいらっしゃるお車でしたが。。。 今回はイメージチェンジ(ブラッシュアップ)のご相談ですっ!! そんなお客様の為に全力で!!ご要望にお答えしていきます!! オーダーいただいたのはこちらのホイール!! 「 WORK エモーションRS11 」です! こちらのホイールは2ピースなので当店お得意のツライチセッティングが可能! 車をPit inし実車計測、車の内側も念入りに確認したのちサイズを決定!! ちなみにこちらのホイールはリムアレンジが可能でリムのカラー変更やリムレーザータトゥーなども可能!! カスタムが得意なWORKさんらしいカスタムプランがあります。 では、完成した姿をご覧ください。 いかがでしょうか!! いい感じに仕上がっているとおもいませんか?? 気になる出ヅラも含めて色々とご紹介させていただきますね。 横からだとこんな感じ、フェンダーとタイヤの隙間がいい感じですね(`・ω・´)b ちなみにタイヤサイズですが、165/50-16を使うことが多いスペーシアカスタムですが、 引っ張りタイヤをご希望されていたので 165/45-16 にてご用意。 次の画像ではタイヤの形状にも注目です! 車高と引っ張りタイヤが上手くマッチしていますよね(`・ω・´)b 今まで使っていたタイヤサイズは165/50-16と言う事もあり、車高もリセッティングしました! 次の画像はリアからの全体画像です! 本日のホイールサイズは前後でリム幅を変更しました。 F)6.0J-16 R)6.5J-16 タイヤサイズは前後同一サイズ。 F.R)165/45-16 軽自動車へ6.0Jや6.5Jを装着する場合はインナー干渉のチェックも必要となりますのでご注意下さい! オーナー様、この度は遠方より起こしいただきましてありがとうございました。 念願のツライチ仕様が完成しましたね! 愛車のカスタムはクラフト厚木店へ!! 沢山のご相談お待ちしたおります!!
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ホイール紹介
2023/06/1186・BRZ向け オススメホイール!! 期間限定でお得なプレゼントも✨本日のオススメホイールは 「 WORK EMOTION M8R 18インチ 」 人気の メッシュデザイン×マットブラック が愛車をスタイリッシュに仕上げてくれますよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日は担当佐藤のオススメホイールをご紹介いたしま~す♬♬ 最後までチェックしていただくと、お得な情報もGet出来ますよぉ~✨ ■ ワーク エモーション M8R 86・BRZオーナー様へオススメの1品。 サイズは 「 8.5J-18 インセット+45 」 となります。 6型・8型どちらの型にも装着OK。 そして今回はローダウン車向けのチューナーサイズでご用意 👍 コチラのホイールサイズは6型の純正ブレンボキャリパーにも対応しておりま~す♬♬ リム幅も8.5Jとなりますので215サイズで引っ張り仕様も可能ですし、235や245サイズを組み合わせるのもOK!! そしてホイールカラーに合わせたセンターキャップを装着するのも良いですよねっ♬♬ コチラのセンターキャップは 「 FLAT タイプ Wブラック 」 となります。 部品代は1個につき、3300円(税込)。 そして。。。 こんなタイヤとの組み合わせはいかがでしょうか?? 熱~い走りを楽しむ事も出来る最強のハイグリップタイヤ!! ■ ヨコハマタイヤ アドバン ネオバ AD09 タイヤサイズは 235/40-18 でいかがでしょう?? コチラの組み合わせなら即日取り付けも可能!! すぐに装着出来ちゃいま~す♬♬ どうしましょう?? クラフト厚木店を出発し、そのままワインディングを楽しみに行っちゃいますかぁ??笑 厚木店からであれば。。。宮ケ瀬、道志道、箱根などなど、楽しいドライブコースがありますよねっ✨ そして最後にお得な情報をお知らせしますね!! 先程ご紹介したオプションのセンターキャップ( FLATタイプ Wブラック)1台分 13200円を、先着1名様に期間限定でプレゼントしちゃいま~す✨ このプレゼントをGetするには担当スタッフにキーワードを伝えて下さい!! そのキーワードは 「 ブログでの紹介を見た 」 でOK。 ちなみに、本日ご紹介のアイテムは 1台分 のみとなります!! 気になったオーナー様はお早めにご相談下さいね、それではよろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- WORK
2023/06/05コンケイブ21インチ!! ホイールサイズは前後ともに10.0Jで完成させましたよっ✨やっぱりディープコンケイブはイイネ 👍 HKS車高調でバッチリ車高を下げて完成させましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はA様・30アルファードとなりま~す♬♬ 納車間もない状態でのご入庫、そしてローダウン&インチアップ作業をご依頼いただきましたよっ✨ まずは全体画像からどうぞ!! いかがでしょう。。。バッチリ仕上がっていますよねっ 👍 30アルファードのボディーサイズには21インチがとても良く似合う!! タイヤは35扁平とやや薄くなりますが、計算上ではタイヤの厚みは86mm程。 なので、そこまで運転に支障が出る程の薄さではないかと思います。 そしてこの35扁平と言うタイヤの形状もカッコ良く仕上がる理由の1つなんですよね。 ちなみに、本日のホイールサイズは 前後10.0J、そしてタイヤサイズは 245/35-21 となります。 なのでカスタム用語で良く耳にする 「 引っ張りタイヤ 」 となっており、それがよりカスタムCarらしく仕上がってくれています!! 純正装着タイヤはどのクルマでもある程度の厚みがありますが。。。 インチアップを行いタイヤの厚みが減ってくる事でクルマがよりカッコ良く見える様になる訳です 👍 本日装着のホイールは 「 WORK ZEAST ST1 21Inc 」 そしてセミオーダーカラーを使い 「 ライトグレイッシュシルバー 」 にてオーダー。 更にはリムカラーもカットアルマイトリムからバフアルマイトリムへと変更!! ZEAST ST1の標準リムカラーはカットアルマイトリムとなっていますが、価格アップ無しでツヤ有りリム(バフアルマイトリム)へ変更可能。 ディスクカラーに合わせてツヤ有りリムに変更したと言う訳ですね 👍 皆様もご存じの通り、ZEASTにはコンケイブフェイスが用意されています。 今回、フロントにはミドルコンケイブ、リアにはディープコンケイブを装着。 21インチともなると、そのスポークの長さから ミドルコンケイブ でも十分なコンケイブスタイルに仕上がります。 そしてローダウン量&オーナー様の熱意によっては ディープコンケイブ を装着する事も可能!! 装着には様々な条件、そしてノウハウが必要となります。 ZEASTに限らず、ディープコンケイブを検討中のオーナー様は当店までご相談下さいね。 本日のローダウンには HKS車高調を使用しましたよ!! ■ HKS ハイパーマックス S 80300-AT210 上の画像の様に、タイヤとフェンダーがかぶる位までのローダウンが可能。 もちろん、この状態でも最低地上高(10cm)は確保しています。 HKS車高調は全長調整式となりますが、さすがにこのローダウン量ですとリアのバンプタッチが発生しやすくなります。 なので、社外のショートバンプストッパーも同時に装着しています。 このパーツの有無で快適性にも差が出ますので、低めの車高へセッティングするオーナー様には装着をオススメしますよ!! そして最後は出ヅラのチェックです 👀 タイヤも引っ張り仕様にしているのでボディーギリギリまでホイールを出す事が出来ました!! この仕上がりにはオーナー様もご満悦の様子でしたよっ♬♬ アルファード・ヴェルファイアのカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ✨ A様、この度はご利用誠にありがとうございました!! そして、遠方からのご来店に感謝ですっ✨ オーナー様の熱意があってこその仕上がり、担当佐藤もカッコ良く仕上げる事が出来て良かったですよぉ~♬♬ カッコ良く仕上がった愛車で楽しくドライブして下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 次なるご紹介は。。。 「 エスクァイアのツライチ仕様、保安基準を狙いながらもカッコ良く仕上げました!! 」 となります、 お楽しみに!!
続きを読む -
- カローラ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2023/05/06BLITZ車高調でローダウンを行い、マルチピースホイールでツライチセッティング!!カローラスポーツ・カローラツーリングのツライチセッティングもお任せ下さい!! 本日はWORKホイールでカッコ良く仕上げましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はN様・カローラスポーツのご紹介ですっ✨ 先日、BLITZ車高調を装着しローダウンを行ったおクルマ。 その際にホイールもご注文いただき、冬タイヤからの履き替えのタイミングで大変身させちゃいましたよっ♬♬ ご購入いただいたホイールは 「 WORK EMOTION ZR10 2P 19Inc 」 WORK EMOTION と言えば、WORKさんから発売されている軽量スポーツホイール(1ピースタイプ)。 それをベースに、より細かいサイズ設定に対応するホイールが WORK EMOTION 2ピースモデル となります!! 更には リムカラーカスタム も行いましたよぉ~♬♬ 2ピースホイールとなりますので、リム幅やインセットも自由にオーダー出来る優れモノ!! 1ピースホイールのサイズ設定を見ると 「 5穴 PCD 114.3 」 用のホイールはラインアップが多いですよね!? しかしながら 「 5穴 PCD 100 」 用となるとその設定も限られてきます。。。 そして設定されているホイールサイズでは満足出来る出ヅラに仕上がらない事も多いかと思います。 そんな時は2ピースホイールでお好みの出ヅラに仕上げるのもオススメ!! 今回の仕様は、保安基準を意識しながらのツライチセッティング。 車輛によりフェンダーの形状は様々で、ツライチギリギリサイズでは保安基準に抵触する車輛もあります。 今回のサイズ選定も保安基準でチェックされる 「 30~50度 」 の範囲をしっかり確認しながら行いましたよっ!! 先程も記載しましたが、N様・カローラスポーツは車高調にてローダウンを行っているおクルマ。 なので、メーカー推奨サイズをそのまま装着したのでは出ヅラに満足出来ない可能性が高いですよね。 WORK EMOTION ZR10 2P はサイズを自由にオーダー出来るホイール!! 更には、メーカー推奨サイズで注文しても、カッコ良く仕上がるインセットで注文しても同じ価格なんです。 それならカッコ良く仕上がるサイズで注文した方がお得ですよねっ♬♬ そうは言ってもカッコ良く仕上がるインセットなんて分からない。。。 そんなオーナー様もご安心下さい!! どんな愛車に仕上げたいかをお伝えいただければサイズは当店スタッフがお調べ・ご案内させていただきます。 これから愛車のカスタムをお考えの皆様、クラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ♬♬ N様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 冬場の車高調取付けから始まり、早くも春。。。 ついに装着の時期を迎えましたねっ♬♬ 見違える仕上がりとなった愛車はいかがでしょうか!? カッコ良い愛車でのドライブは気持ちが良いですよねっ✨ それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 次なるご紹介は。。。 「 スカイライン400R のツライチセッティング 」 っとなります、 お楽しみに!!
続きを読む -
- セレナ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/04/23新型セレナ FC28 を最速カスタム!! WORK 20インチを装着しましたよぉ~✨新型車のカスタムで賑わう今日この頃。。。 本日は新型セレナ FC28 をカスタムしましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日は新型セレナのカスタムをご紹介しま~す✨ FC28セレナは当店でも初のカスタム。 メーカーさんの適合を見ても、まだまだ適合確認がとれていないんです。。。汗 まっ、新型車ってのはそんなものです。笑 その辺は担当佐藤も承知の上でオーナー様と話を進めさせていただきました。 そして本日、ホイール交換の日を迎えました!! ご購入いただいたホイールは 「 WORK ランベックLM7 20Inc 」 となりますっ✨ ステップリム形状の20インチをチョイス。 セレナに20インチって装着出来るんだ。。。 そう思った方も多いのではないでしょうか!? 今までのセレナも20インチは装着出来ないクルマではありませんでした。 ただ、装着出来るホイールサイズ(リム幅やインセット)を見付けるのが大変だったんですよね。 ですが、新型セレナはボディーサイズが若干変わったのか、装着出来るホイールサイズが広がったんです!! とは言え、簡単にホイール選びが進んだ訳ではありませんでした。。。 先程も記載いたしましたが、メーカーさんでの適合確認がまだまだ取れていないおクルマ。 なので、ハブへの適合やブレーキキャリパーへの適合確認は実車を基に行わないといけません。 ですが、普段からそれと同じ様な作業をしているクラフト厚木店!! メーカーさんからデータを取り寄せ、当店PITにて適合確認を取りましたよっ 👍 そんな確認作業をしっかり行い、無事装着まで進める事が出来ました。 ホイールリム幅は 8.0J をチョイス!! インセットは実車計測を行いながら決定。 そして、今後のローダウンを視野に入れたインセットを選択しておきましたよっ 👍 なので、見ての通りリムの深さもなかなかですよねっ♬♬ ホイールの適合も取れていなければ、まだまだローダウンアイテム(車高調)も設定されていないんですよね。 ですが、先日、RS☆Rさんが車高調(Best i)の開発が完了したと情報をあげていたんですよね。。。 なのでいつ発売となるのか楽しみに待っている担当佐藤、いや、オーナー様。笑 次なるカスタムはきっとローダウンでしょうねっ♬♬ オーナー様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 新型セレナC28のカスタム、当店第1号おめでとうございま~す✨ 車高調がリリースされたら下げましょうね。。。 どれ位下げられそうかのチェックもしておきましたが、下廻りはまだまだぜんぜん余裕でしたよっ♡♡ それでは次なるカスタムのご相談、お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- WORK
- イベント・キャンペーン情報
2023/03/18WORKホイールでカスタム!! サイズのオーダーからカラーカスタムまで幅広く対応してますよっ♬♬WORKホイール展示会は明日まで開催!! 貴方の愛車にピッタリのホイールを見付けて下さいねっ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 只今開催中のWORKホイール展示会ではカスタムカラーアイテムが多く展示されていますっ♬♬ まずは エモーションT5R 2P では アステリズムブラック(上)、そしてアステリズムレッド(下) 光の入り方で色味が違って見えるのが特徴のアステリズムカラー。 そしてどちらもリムカラーはブラックアルマイト仕様となっています。 続いては エモーションCR3Pのご紹介。 ディスクカラーはマットカーボン、そしてリムはブラックアルマイト仕様。 そしてピアスボルトは輝きを抑えたブラックピアスボルト仕様となっています。 WORKさん得意の 「 オプションアイテム 」 が盛り込まれた1本ですねっ✨ コチラのホイールは18インチ~21インチまでの設定となっており、幅広い車輛に装着が出来ますね!! ここ最近ご相談の多いGR86や新型BRZオーナー様にもオススメのアイテムですよぉ~ 👀 そしてひと際明るいカラー 「 カラリズム 」 も展示中!! ベースとなるのは エモーションZR10 のウルトラディープテーパー。 エナジーライムグリーン・カシスヘイズ・エナジーミントの3色となります。 カラリズムカラーでは 「 ホーネットイエロー・マンダリンアラート 」 の2色も存在しますが、本日はお休みです。。。笑 本日はあいにくの天候ですが、WORKテント内にて展示中なので雨に濡れる事なくご覧いただけますよっ 👍 WORKホイール展示会も今日を含めあと2日。 期間中は素敵な特典が皆様をお待ちしていますよっ✨ それでは皆様のご来店スタッフ一同お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- セダン
- ハイブリッドカー
- HONDA
- ローダウン系
- TANABE
- マルチピース
- WORK
- 実車計測
2023/03/15ホンダ アコードハイブリッド CV3 ローダウン車にピッタリなホイールを見つけましたよっ✨タナベNF210を装着したアコードHV CV3。 実車計測を行いローダウン車にピッタリなホイールサイズで完成っ!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はO様・アコードHV CV3のご紹介ですっ✨ CV3型と言えばまだまだ新しい新型モデル。。。 タイヤ・ホイールと一緒にローダウンも行い、カッコ良く仕上げちゃいましたよぉ~♫♫ ご購入いただいたホイールは 「 WORK ランベックLM1 19インチ 」 人気のメッシュデザイン、更にはゴールドカラーとの組み合わせとなりま~す✨ フロントマスクがFL系シビックにも似ているCV3アコード。 良く考えてみると、ご来店いただいたのもO様が初めてだったんですよね。。。 とは言え、ボディーサイズから見てもFLシビックと同じようなサイズ感であると想像していた担当佐藤。 下廻りをのぞいて見ても、今時のホンダ車だなって感じでしたよっ 👀 O様からは19インチへのインチアップとローダウンをご依頼いただきました。 しかしながら、ローダウンアイテムが全然設定されていないんです。。。 そして各メーカーさんの適合票を探し漁ってようやく見付けたのが 「 タナベ NF210 」 NF210とは純正形状のローダウンスプリングとなります。 上の画像を見ても分かりますが、程よいローダウンスタイルをGet出来ますよっ 👍 ローダウン量は 「 フロント:25~35mm リア:15~25mm 」 となっております。 そして、今回もちょうど良いホイールサイズを見付ける為に 実車計測 を行いました。 オーナー様からは 「 保安基準を意識したサイズで 」 っと言われておりましたので、メーカーさんの推奨するサイズでオーダーしても良かったのですが。。。 今回ご購入いただいたホイールはオーダーインセットが可能な2ピースホイール!! それならボディーから突出しない範囲で出来るだけカッコ良く仕上げた方が良いですよねっ✨ ちなみに、メーカーさん推奨サイズとはローダウンを行っていないノーマル車輛をベースに設定されています。 なのでローダウンを行った車輛にそのサイズを装着するとけっこう引っ込んだサイズ感になってしまうんですよね。。。汗 そして、リムの深さも出ヅラ(インセット)に拘った方がより深く仕上がるんです!! そんな車輛にピッタリなサイズを見付ける実車計測ですが、追加費用はいただいておりません。 だったら利用しないと損ですよね!?笑 気になる出ヅラはこんな感じ 👀 ボディー内にしっかり収まっていながらも、まずまずの出ヅラですよね!? ちなみにリム幅は 8.5J を使ってインセットを調整しましたよっ✨ 実車計測を行いホイールサイズを算出した後に、メーカーさん推奨サイズを見てみると。。。 本日装着したサイズより更に10mm程中に入るサイズとなっておりました。汗 せっかくの2ピースホイールなのに、さすがにそれじゃねぇ。。。 愛車をカッコ良く仕上げる為には手間を惜しんじゃいけませんよぉ~笑 皆様の愛車も実車計測を用いてカッコ良く仕上げてみませんか!? それではご相談お待ちしておりま~す♫♫ O様、この度はご利用誠にありがとうございました!! ローダウン&インチアップでカスタムCarらしい姿に変身しましたよねっ✨ 19インチへのサイズアップでしたが快適に乗っていただいてますでしょうか?? 増し締めやエア点検などでもご利用下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆ ■ WORK WHEEL展示会開催中
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- RS-R
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/03/1421クラウンにバックレーベルジースト!! リアには迫力のディープコンケイブを装着しましたよっ✨ローダウンも行ったARS210クラウン。 本日は20インチ 「 9.0J & 10.0J 」 で仕上げてみましたよっ 👍 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介は千葉県よりお越しいただきました、T様・21クラウンとなりま~す♬♬ 千葉県?? って驚く方もいらっしゃるかもですが。。。 当店にお越しいただくお客様では上位にランクインするのが千葉県なんです!! そんな千葉県ですが、縦にも横にもとぉ~っても広い県なんですよねっ 👀 ここの所、千葉県からお越しいただくお客様が増えておりますので、担当佐藤も千葉県探索に出掛けているんですよっ♬♬ 僕の住まいは神奈川県、なので東京都を通り過ぎての大移動となります。 ですが、高速道路を使うとけっこうあっと言う間に到着するんです!! おっと。。。 千葉県愛が強すぎてクルマの紹介ではなく千葉県の紹介ブログになってしまう所でした。笑 ■ WORK WHEEL 展示会開催中!! それではクラウンのお話に戻りましょう。 本日装着したアイテムは 「 ローダウンスプリング 」 & 「 WORK バックレーベルジースト BST1 」 ローダウンスプリングは RS☆R TI2000ダウン をチョイス!! 適度なローダウン量に設定されているので、乗り心地の悪化もなく、快適にローダウンスタイルをお楽しみいただけるアイテム。 そしてホイールは WORK バックレーベルジースト BST1 20インチ。 カラーはブリリアントシルバーブラックをチョイス!! ホイールリム幅は 「 フロント:9.0J リア:10.0J 」 となります。 こうして見ても分かると思いますが、リアのコンケイブがとても激しいですよね!? それもそのはず、リアには最大コンケイブの ディープコンケイブ を装着しておりますっ 👍 フムフム。。。バランス良く仕上がりましたねっ♬♬ ちなみに、クラウンに装着出来るリム幅ですが、アーム類がノーマルの場合、フロントは9.5Jまでとなります。 これより太いリム幅を装着したい場合は、フェンダーをワイド化したり、アッパーアームを社外品に交換するなどの対策が必要となってきますかね。 その理由はホイールの内側がアーム類に干渉してしまうから。。。汗 もちろん、そんな下準備を行っていただいた上での 「 激アツ仕様 」 のお手伝いも出来ますよぉ~笑 横からの1枚です📷✨ 本日装着の RS☆R TI2000ダウン のローダウン量は 「 フロント:15~20mm リア:10~15mm 」 となります。 数値的には案外少なく感じますが、こうして横から見ると程良いローダウンスタイルに仕上がって見えるんですよね。 ちなみに、この控えめに設定されているローダウン量ですが、もちろん理由があります!! それは 「 保安基準を確保するため 」 となります。 21クラウンは、フロントのフォグランプ位置がもともと低く設置してある為、ローダウンを行うと保安基準に抵触しやすいんですよね。。。汗 そんな訳もあってこのローダウン量に設定されているんです!! ちなみに、ローダウンスプリングの中には装着すると地上高(保安基準)を確保出来なくなるアイテムも存在しますので注意が必要となります。 本日の出ヅラはこんな感じ!! 組み合わせたタイヤは 「 225/35 & 255/30 」 となり、若干引っ張り気味に見える仕上がり。 適度なローダウンスタイルなのでタイヤの組み上がりも適度な仕様にてご準備させていただきました 👍 タイヤの組み上がり方など難しい点は店頭にてご案内させていただきますので安心してご相談下さいねっ♬♬ 神奈川県にお住いの皆様はもちろん、東京・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・静岡・山梨にお住いの皆様からのご相談もお待ちしております。 クラフト厚木店へのアクセスは高速道路が便利です。 当店に1番近いインターは 「 圏央道 圏央厚木 IC 」 となり、高速を降りてから5~10分程で到着となります。 T様、この度はご利用誠にありがとうございました!! そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨ ローダウン&20インチの装着で、愛車が激変しちゃいましたねっ♬♬ ちょっとだけ遠いクラフト厚木店ですが、これからもよろしくお願いしますね!! それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- WORK
- イベント・キャンペーン情報
2023/03/11こんなカラーあったんだ。。。そんな 「 WORK EMOTION 」 を展示中っ!!本日よりWORK WHEEL展示会がスタートっ✨ 今回はWORK EMOTIONシリーズが集まってきていますよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! それにしても今回のWORK WHEEL展示会は華やかですね~👀 普段なかなか目にする事が出来ないオプションカラーのアイテム達が終結しておりますよっ!! オプションカラーと言えばカタログやHP上でしか見た事がないって方も多いですよね!? 今回はメーカーさんへお願いをしてそんなオプションカラーのアイテムを用意してもらったんですっ✨ この機会にぜひご覧になって下さいね!! 展示中のアイテムであればおクルマの横に置いてみるリアルマッチングも可能。 ホイール単体で見るより装着時のイメージがしやすいですよっ♬♬ そして2ピースホイールはオーダーインセットが可能!! 当店得意の実車計測を使いながらカッコ良い愛車を作り上げちゃいましょうねっ✨ 開催期間は本日から 2023年3月19日(日)までとなります。 それでは皆様のご来店お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- WORK
- イベント・キャンペーン情報
2023/03/07WORKホイール SALE 今週末より開催っ!! WORKホイールをお得にGet出来るチャンスですよっ✨2023年3月11日(土)~ 2023年3月19日(日)の7営業日で開催!! WORK ホイールをお考えのオーナー様はぜひご相談下さいね~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 2023年もあっと言う間に3月になりましたが、3月と言えばあの季節。。。 そう、花粉症です。汗 厚木店スタッフも症状に差はあれど、全員花粉症を発症中。 普段よりBOXティッシュの消耗が激しくなっております!! 笑 スミマセン、話がそれてしまいましたね。 本日お伝えしたかったのは花粉症の話ではなく、ホイールイベントの件ですっ✨ 春は1年を通して最もカスタムのご相談が多い季節。 そこで、今月は 「 WORK 」 さんにご協力いただき皆様のカスタムをお手伝いさせていただきますっ♫♫ WORKさんと言えば、2ピースホイールやカラーカスタムなど拘りのアイテムを多くラインアップしているメーカーさん。 ここ最近でも厚木店ブログに良く登場していますよねっ♫♫ そんなWORKさんですが、ホイールブランドは様々な種類があります!! そして今回はスポーツホイールをお借りし特設ブースを作る事に。 ■ WORK EMOTION (ワーク エモーション) 上記のブランドは1ピースから3ピースモデルまであり、様々な車種に装着する事が出来ます。 今回のWORK ホイールイベントでは エモーションシリーズを多く展示させていただきま~す✨ 普段なかなか目にする事が出来ないオプションカラーで仕上げられたアイテムもやってくる予定!! WORKホイールをご検討中のオーナー様はこの機会にぜひご来店下さいねっ♫♫ 間もなく開催のWORKホイールイベント、皆様のご来店お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- スプリング交換
- TANABE
- マフラー交換
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/03/05GR86に WORKマイスターS1 19インチ。 リム有りホイールもお似合いですねっ✨ローダウン・マフラー交換・インチアップカスタム。 まとめて一気に仕上げちゃいましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はI様・GR86となりま~す✨ 夕日と言うエフェクトもあり、眩い輝きを放つ WORKホイール。 本日はリム有り3ピースホイールで仕上げましたよっ 👍 ■ WORK MEISTER S1 3P 19Inc カラーはチタンゴールドをチョイス!! チタンゴールドと言えば、グノーシスやジーストなどではセミオーダーカラーとして設定されているオプションカラーですよね。 ですが、マイスターS1 3Pでは標準価格で選択出来る様になっていますっ♬♬ ちなみに、マイスターS1は3ピースホイール。 なのでピアスボルトも本来の役目を果たす本物のピアスボルトとなります。 ピアスボルトに偽物なんてあるの?? そう思った方もいらっしゃるかと思います。 もちろん偽物って事はないんですが、ピアスボルトにはデザインピアスボルトって言うのもあるんです!! ピアスボルトの本来の役目はホイールの部材同士を結合させる事!! マイスターS1 3Pで言えば、ディスク・アウター&インナーリムの3つの部材を固定する役目を持っています。 それがピアスボルトの本来の役目なんですよね。 それでは先程も記載したデザインピアスボルトとはどう言った役目を持っているのでしょうか?? その答えは。。。 「 ドレスアップ要素 」が強いですかね。 2ピースホイールなど、部材同士を結合させる意味は持たず、見た目を華やかにする目的で存在しているのがデザインピアスボルト。 ピアスボルトって、キラキラしていて何だか高級感がある様に見えますよね!? デザインピアスボルトとはそう言った意味合いで付いているんですよぉ~♬♬ そんなピアスボルトですが、通常のクロームタイプとは別にオプション品に交換する事も可能!! マイスターS1 3Pで言うと 「 ゴールド・ブラック・チタンコート 」 と3色も用意されています。 横からの1枚 📷✨ 本日、ローダウン&マフラー交換も同時に施工!! ローダウンアイテムは 「 タナベ FUNTORIDE スプリング」 を装着。 そしてマフラーは 「 柿本改 Class KR Dual 」 をチョイス!! 更には排気効率も大幅UPのセンター付きを装着していま~す♬♬ 排気サウンドはやや控えめ。。。 でも、アクセルを踏み込むと気持ち良いサウンドが聞こえてきますよぉ~ 👍 そして気になる出ヅラはこんな感じ!! 今回も保安基準を意識した出ヅラで仕上げましたよっ 👍 リム幅は8.5J、そこに 235/35-19 を組み合わせました!! 組み合わせたタイヤはルッチーニ ブォーノスポーツ。 ルッチーニは若干細めのタイヤなのでタイヤがスマートに組みあがってくれましたねっ♬♬ 今回のGR86カスタムも無事完了!! ここでお知らせです!! 2023年3月11日(土)~ 2023年3月19日(日)までの期間で WORKホイール展示会を開催致します。 メーカーさんにご協力いただき、皆様にご覧いただきたいサンプルホイールを多数ご準備させていただきます。 今回はスポーツホイールをメインに展示っ✨ エモーションシリーズ、更には普段目にする事が難しいオプションカラーで仕上げられたホイール達がやってきますよぉ~♬♬ WORKホイールをお考えの皆様はぜひご来店下さいね!! I様、この度はご利用誠にありがとうございました!! ローダウンにホイール交換と愛車が見違える程カッコ良く仕上がりましたよねっ✨ そして気持ちの良いサウンドを奏でる柿本マフラーもGood 👍 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたGR86や新型BRZのカスタム
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- パーフェクトダンパー
- マルチピース
- WORK
2023/02/06深みのあるシルバー系カラー 「 グリミットブラック 」 で30ヴェルファイアをカスタマイズっ✨30ヴェルファイア後期モデルを 「 快適&スタイリッシュ 」 に仕上げましたよっ 👍 車高調はブラッシュアップされたあのモデルを装着!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はI様・30ヴェルファイア後期モデルをご紹介しま~す♬♬ 程良いローダウン量でスタイリッシュに仕上がったI様・ヴェルファイア。 本日のローダウンアイテムは 車高調 ですっ✨ そしてとにかく乗り味がマイルドなコチラの車高調を装着しましたよぉ~♬♬ ■ アクシススタイリング パーフェクトダンパー 5G PRIME ガソリン車やハイブリット車、そしてエグゼクティブラウンジ仕様と、クルマに合わせたオススメのローダウン量が設定されているのが本日装着させていただいたコチラの車高調。 オススメのローダウン量が設定されている理由は 「 メーカーさんが考える最適な乗り味 」 で乗っていただく為!! 車高の調整方法は全長調整式となっていますが、車高を低くしていくとどうしても乗り味に影響が出てしまいます。 30アルファード・ヴェルファイアで言うと、リアの構造がその影響を受けやすいかも知れませんね。 本日のローダウン量はメーカーさん推奨車高にてお取付けしております!! ちなみに、ダウン量は-40mm程となります。 こうして見ても、キレイに仕上がっていますよねっ✨ パーフェクトダンパーをチョイスするオーナー様の1番の目的は、快適な乗り味を求めての選択だと思います。 その快適性を求めるなら 「 メーカーさんが考える最適な車高 」 で使用するのがイチバン効果的!! そう言った視点で考えても、当店でパーフェクトダンパーを装着する際はメーカー推奨車高でお取付けする事が多いかも知れませんね。 もちろん、車高調なので色々な車高を楽しむのもアリだと思います。 当店では、オーナー様からお話を伺った上で最適な車高調をご案内させていただきます!! どの車高調を選べば良いかお悩みのオーナー様はぜひご相談下さいね。 そして本日装着のホイールは 「 WORK ランベックLM7 」 サイズは20インチを装着していま~す♬♬ アルファード・ヴェルファイアのホイール交換ですが、何インチにするか悩んじゃいますよね。。。 担当佐藤が思うに、カッコ良さを重視するなら21インチ。 カッコ良さと快適性との両立を図るなら20インチ。 そんな選び方が良いのではないかと思いますよっ✨ 本日の出ヅラは 保安基準 を意識したサイズ!! タイヤは 245/40-20 となりますので、サイドウォールの組上がりを考慮し 9.0J をチョイス。 8.5Jと組み合わせる場合、タイヤのサイドウォールがふっくらとした感じに見えてしまいます。 なのでタイヤの組上がりをスマートに仕上げたいオーナー様には9.0Jがオススメ!! マルチピース(2・3ピース)ホイールならその辺は自由に調整出来るので便利ですよぉ~✨ I様、いつもご利用いただき誠にありがとうございます!! 今回のチョイスでは、スタイリッシュでありながら快適な乗り味が実現出来たのではないでしょうか?? カッコ良く仕上がった愛車でドライブを楽しんで下さいねっ♬♬ それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」
続きを読む -
- SUV
- Mercedes-Benz
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2023/01/01メルセデス GLCクーペ X253をグノーシスCVXでツライチセッティング!!新年明けましておめでとうございます!! 本年もよろしくお願いいたします。 連休中もブログは更新中っ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 2023年のスタートは、K様・メルセデス ベンツ GLCクーペ X253をご紹介いたしま~す♫♫ ご購入いただいたホイールは 「 WORK GNOSIS CVX 20インチ 」 実車計測を行い、オーナー様お好みのツライチセッティングを行いましたよっ✨ そしてグノーシスCVXと言えば迫力のディープコンケイブも設定アリ!! そのディープコンケイブがコチラ。 迫力のコンケイブ、いかがでしょうか!? そしてコンケイブだけでなくリムの深さにも注目!! 実は、K様・ベンツGLCは今までも社外ホイールを装着しておりました。 ですが、サイズ設定に限りのある1ピースモデルだった為、出ヅラはスペーサーで調節しておりました。 そこで今回はホイールを注文する段階から出ヅラに拘る事に!! グノーシスCVXはオーダーインセットが可能なアイテム。 オーダーインセットとはホイールの注文時にインセットをご希望で指定出来るシステムの事。 そこで選択いただいたホイールリム幅から逆算しオーナー様が目指していたツライチサイズをオーダー。 スペーサーを使わずにツライチ仕様を実現出来ましたよぉ~✨ 気になる出ヅラはこんな感じです!! ピッタリですよねっ✨ 本日装着のホイール・タイヤサイズはコチラ。 ホイールリム幅 「 フロント=8.0J リア=9.0J 」 タイヤサイズ 「 フロント=235/50-20 リア=255/45-20 」 クルマのキャラクター的にタイヤはどっしりとした見た目に見える様にセッティング。 なので厚木店ブログでも良く登場する 「 引っ張りタイヤ 」 は封印。笑 横からの画像となりますが、車高はノーマル。 足廻りはスプリングではなくエアサス車!! そしてホイールカラーはセミオーダーカラーを選択し、NEWカラーのライトグレイッシュシルバーをチョイス。 クルマの品を落とさない様注意しながら完成させましたよぉ~ 👍 貴方の愛車もWORK ホイールでカスタムしてみませんか?? ご相談お待ちしておりま~す✨ K様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 実車計測で仕上げた事でスペーサーを使わずにツライチ仕様へと変身出来ましたねっ✨ タイヤ・ホイールのサイズ感、そしてリアのディープコンケイブが想像以上の仕上がりでしたね!! それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2022/12/3190ヴォクシーを8.0Jでツライチセッティング✨WORK ランベックLM7をオーダーインセットで注文。 目指したのは保安基準を意識したツライチ仕様ですっ!! 2022年12月31日(土)~ 2023年1月5日(木)までの5日間は休業となります。 皆様お間違えの無い様よろしくお願いいたします。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はY様・90VOXYとなりま~す♫♫ Y様からはWORKより人気のランベックをご注文いただきました。 人気のミニバン トヨタ ヴォクシー。 ヴォクシー・ノアと言えばどの時代のおクルマもカスタムベース車として人気でしたよねっ✨ そして現行モデルの90系もカスタムのご相談が増えてきましたよっ🔧🔧 本日装着のアイテムは 「 WORK ランベックLM7 18インチ 」 カラーはグリミットブラックとなります。 色の呼び名にブラック(黒)と言う言葉が入っておりますが、実際の色味はシルバー系。 ガンメタ、もしくは濃いめのシルバーと言った印象ですよっ♫♫ 今回のミッションは現状のノーマル車高でのツライチセッティングです!! 更には保安基準を意識したツライチ仕様となります。 保安基準とは分かり易く言うと車検OKと言う意味ですね。 言い方を変えると、ディーラーさんに怒られないサイズ。笑 新しいクルマは点検など何かとディーラーさんへの入庫も多かったりしますよね!? そんな時にも安心して入庫が出来るクルマ作り目指しました!! そしてそのホイールサイズはクラフト厚木店得意の 実車計測 で見付けましたよっ 👍 実車計測とはその車輛にピッタリ合ったサイズを見付ける為の計測作業。 今回の様に保安基準を狙ったカスタムの場合には度々行う作業となります。 ちなみに、保安基準を狙いたい場合はメーカーさん推奨サイズを装着すると言ったやり方もありますかね👀 ですが、メーカーさん推奨サイズの場合、けっこう引っ込んだ仕上がりとなってしまうんです。汗 せっかくホイールを交換するなら少しでもカッコ良く仕上げたいと考えてしまいますよね?? 保安基準も狙いたいし、出ヅラに拘ってカッコ良く仕上げたい。。。 これってなかなかのワガママ仕様ですよね。笑 ですが、そんなワガママ仕様を実現出来るのが 実車計測 なのです!! 見て下さい、なかなかの出ヅラに仕上がったと思いませんか!? 本日装着のランベックLM7は2ピースホイール。 2ピースホイールの魅力はリムが深く見える所にあります!! そのリムの深さは車種ごとに変わってきますが、出ヅラに拘った分だけ深く取る事が出来ます。 貴方の愛車もサイズに拘ってカッコ良く仕上げてみませんか?? それでは皆様からのご相談お待ちしておま~す♫♫ Y様、この度はご利用誠にありがとうございました!! そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨ 実車計測作業にお付き合いいただいた事でカッコ良い深リム仕様が完成しましたねっ 👍 お次はローダウンでしょうか?? ローダウンを行えば見た目の他にクルマへの乗り降りがしやすくなると言うメリットもあるかもですね!! それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- コンパクトカー
- マルチピース
- WORK
- 実車計測
2022/12/22WORK SeeKer FX をフィットに装着。 実車計測で選んだサイズでバッチリ仕上がりましたよ!!サイズに自由度のあるWORK SeeKer FX。 オーナー様のご要望を伺い実車計測にてギリギリのセッティングを行いました! いつもありがとうございます。クラフト厚木店新野です。 本日のご紹介はF様 フィットです! F様からはタイヤ・ホイール交換のご相談をいただきました。 すでに車高調にてローダウン済みのお車で、オーナー様のご要望は保安基準を狙ったギリギリ仕様。 そこで実車計測を行いちょうど良いサイズで完成させました!(^^)! ご購入いただいたホイールは WORK SeeKer FX カラーはカットクリアとなります。 サイズは17インチ、リム幅はタイヤサイズも考慮し7.0Jを選択。 保安基準を狙って仕上げる場合、引っ張りタイヤは避けた方が良かったりします。 実車計測を行いインセットを決めた事でリム深度もなかなかの深さとなりました!! そしてインセットは前後サイズ違い。 ローテーションは出来なくなりますがその分拘りの仕上がりを実現出来ます。 F様、この度はご利用誠にありがとうございました。 実車計測を行いながら完成させた愛車はいかがでしょうか? かっこよく仕上がった新しい愛車で楽しくドライブして下さいね! それではまたのご利用よろしくお願いします。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
- 実車計測
2022/11/15WORK GNOSIS AE201 のライトグレイッシュシルバー(LGS)仕様!!カスタムカラーも人気のWORK WHEEL。 本日はNEWカラー(LGS)で仕上げましたよぉ~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・20系アルファード。 長らくノーマル車輛として大切に乗って来た愛車でしたが。。。 この度ローダウンにホイール交換とイメージチェンジを行いましたよっ♬♬ ローダウンに使用したアイテムは 「 BLITZ DAMPER ZZR 」 車高の調整が可能な車高調を装着!! そしてホイールも交換し20インチへサイズアップを行いましたっ✨ 20系のアルファード・ヴェルファイアは地上高90mmでOKなおクルマ!! 横から見てもなかなかのローダウンスタイルに見えますよね!? ですが、地上高90mmと考えるとまだまだ下げる事が出来るんですよっ 👀 今回は見た目と快適性の両立を目的としたカスタムですのでローダウン量は程々にセッティング。 実はS様は千葉県にお住いのお客様。 遠方のクラフト厚木店までお越しいただいた理由は 「 実車計測 」 を行いながら愛車を仕上げたかったから!! 今回ご購入いただいたホイールの様にオーダーインセットが可能なアイテムの場合、実車計測は効果的。 ボディーサイズギリギリ仕様を作る場合や、保安基準内でのギリギリサイズを見付ける場合など色々なパターンで活躍します。 S様からのご依頼は保安基準内ギリギリ仕様!! 要は点検・車検などの際も問題なくクリア出来るサイズですねっ♬♬ もちろんホイールメーカーさん推奨サイズを装着すればそんな心配は不要。 ですが、その場合は満足の行く出ヅラに仕上げる事は出来ません。。。 せっかく1mm単位でサイズを選べるホイールを装着する訳ですから、愛車にピッタリのサイズで装着したいですよね!? 本日装着させていただきました 「 WORK グノーシス AE201 20Inc 」 はセミオーダーカラーと言うオプションカラー制度がございます。 標準カラーと比べると追加料金が必要になりますが1本+8800円~と案外お手頃な価格でカスタムを楽しむ事が出来ます!! もちろんWORKさんの製造過程でのカラー変更となりますので仕上がりは標準カラーと同等。 お好みのカラーでオリジナリティーを出しても耐久性など心配する必要はありませんよっ 👍 貴方の愛車にもカスタムを楽しめるWORKホイールはいかがですか!? S様、この度はご利用誠にありがとうございました!! そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨ ご相談当初にご希望されていた様に、カッコ良い愛車へと変身する事が出来ましたねっ♬♬ それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- オデッセイ
- 車高調
- HKS
- マルチピース
- WORK
2022/11/11RC4オデッセイをマルチピースホイールでギリギリセッティング!!RC4オデッセイをWORK シュヴァートSG2とHKSハイパーマックスSでローダウン。 いつもありがとうございますクラフト厚木店、新野です。 初めてのブログ作成となりますが、よろしくお願い致します!! 今回のご紹介はS様・RC4オデッセイ。 最終型のオデッセイを実車計測を行い仕上げさせていただきました。 ご購入いただいたホイールは 「WORK シュヴァ―トSG2 19インチ」 カラーはブラックカットクリアとなります!! トリプルデザインディスクが特徴的でセンターに向けてスポークが落ち込んでいるデザイン。 ホイールサイズは実車計測を行い決定!! ローダウンアイテムの車高調も装着して完成しました!(^^)! 完成した写真がこちら↓↓ 装着したホイールサイズは「7.5J」 組み合わせるタイヤは「225/45-19」となり、引っ張り仕様にならない事がご希望でした。 タイヤ銘柄は「ダンロップ ビューロ VE304」 以前には快適性を考慮しているダンロップ ルマンVを装着していた事もあり、今回は更に快適性の高いダンロップ ビューロVE304をお試しいただく事になりました。( ^^) そしてローダウンアイテムは車高調をご購入いただきました。 ■ HKS ハイパーマックス S HKS ハイパーマックス S は減衰力を調整することでお好みの乗り味に近付ける事が可能。 その減衰力は走るシチュエーションや乗車人数を考慮しながら変更するのも良いのではないでしょうか。 ローダウン量はノーマル比「 前後 -25㎜ 」にて調整、オーナー様にもチェックいただきイメージ通りの仕上がりとなりました!(^^)! これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談ください! S様、この度はご利用誠にありがとうございました。 時間かかりましたが、無事完成しましたね(*'▽') それではまたのご利用よろしくお願いします!
続きを読む -
- セダン
- ハイブリッドカー
- HONDA
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2022/11/09ZE4インサイト 車高調装着車のツライチセッティング!! 実車計測にて出そうで出ないサイズで完成。。。ローダウン後に実車計測を行いツライチサイズを選定。 保安基準内ギリギリサイズで完成させましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・ホンダ インサイト ZE4。 ご相談当初は納車間もないノーマル車輛でしたが、車高調の装着から始まり19インチへのインチアップをお任せいただきましたよっ♫♫ 先日装着した車高調は 「 RS☆R ベストI 」 各車高調にはメーカーさん推奨のセッティングと言うのがありますが、それがオーナー様のお好みにマッチするとは限りません。 当店ではオーナー様とのご相談のもと推奨車高で良いのか、それともクルマに合わせたセッティングを行うのかを判別致します。 本日のローダウン量はオーナー様のご希望に合わせたオリジナルセッティング!! せっかくの車高調ですから、車高にも拘った方がお得。。。担当佐藤はそう考えてしまいます。笑 ちなみに。。。 車高調取付け時には工賃が発生しますが、ご希望の車高にセッティングする場合も同価格で行っております!! そう聞くと車高にも少し拘っちゃおうかなぁ~ってなりませんか!? 作業の工程で考えると手間は増えますが、クラフト厚木店としては車高に拘るオーナー様を応援する意味でもこのスタイルで行っております!! それではご購入いただいたインチアップアイテムをご紹介しましょう。 ■ WORK ランベックLS10 19インチ カラーは グリミットブラックとなります!! この深みのあるカラーはWORK WHEELの中でも上位を争う人気色。 明るいシルバーと違い高級感を感じる所が人気の理由かも知れませんね!! 気になるホイールサイズですが、4本同一サイズとなります。 初めの方にも記載しましたが、ホイールサイズは実車計測にて選定。 ランベックLS10はオーダーインセットが可能なアイテム。 なので前後でサイズを変更すると言う選択肢もありましたが、実車計測をしてみると前後の出ヅラの差がほとんどなかったんですよね。。。 そこでローテーションも可能な前後同一サイズを選択したと言う訳です!! それでも出ヅラはジャストサイズ 👍 オーナー様のご要望は保安基準を意識したツライチ仕様。 保安基準を意識するならホイールメーカーさん推奨サイズを装着すると言う選択肢もあるかと思います。 ですが S様・インサイトはローダウンを行っているチューナー車。 メーカーさん推奨サイズではどうしても引っ込みがちな出ヅラとなってしまう訳です。 クラフト厚木店・得意の実車計測はとっても便利なんですよ!! 今回の様に保安基準を意識したツライチ仕様を作る際にも効果的。 更にはギリギリいっぱいを攻めたい。。。そんな仕様を完成させる際にも実車計測は必須!! 実車計測とは現状でのベストサイズを見付ける為の採寸作業と言う訳です。 クラフト厚木店でご購入いただける皆様はこの実車計測を追加費用無しでご利用いただけます。 これから愛車のカスタムをお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ♬♬ S様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 車高調の装着から始まり、ついに完成ですねっ✨ そして見事な仕上がり。。。 相応のお金を使っていただきましたが、この仕上がりなら正解でしたよねっ 👍 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- WORK
2022/11/04WORK EMOTION ZR10 8.5J ミドルテーパー グリミットブラックダイヤカットリムです!!ZN6 86 ローダウン車へインストールしたのは人気のWORK EMOTION。 カラーナットも組み合わせてドレスアップ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日は厚木店でもご相談の多いスポーツCar・トヨタ86。 人気の WORK EMOTION でドレスアップを行いましたよぉ~✨ S様・86に装着したモデルは エモーションZR10 8.5J-18インチ。 ワーク エモーションはリム幅に応じてディスク形状が変わりますが、本日装着の8.5Jはミドルテーパーとなります。 カラーはグリミットブラックダイヤカットリムをチョイス。 ディスク部は深みのある濃いめのシルバーでリム部は削り出しの明るいシルバー。 1ピースホイールですがリム部の削り出しがリム有りホイールの様に見える所も面白いんですよねっ♬♬ 作りは1ピースホイール、見た目は2ピースホイールの様なリム有り仕様に見える事で高級感を感じるかも知れませんね。 もっと深リムタイプをお望みのオーナー様はエモーションD9Rもオススメ!! S様・86は車高調を装着しているおクルマ。 そこで、NEWホイールを装着するタイミングで車高のリセッティングも行いましたよっ🔧🔧 せっかくの車高調ですから、その機能を存分に使ってあげましょうね。 ドレスアップアイテムのオプションセンターキャップ、そしてカラーナットも組み合わせてオーナー様お好みのスタイルへと変身させましたよぉ~♬♬ 貴方の愛車にはどんなホイールを履かせましょうか!? ご相談お待ちしておりま~す✨ S様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございます!! 同時に行った車高のリセッティング、効果アリでしたねっ 👍 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WORK
- ツライチセッティング
2022/10/24やっぱりディープコンケイブはスゴイ!! バックレーベルジーストでツライチセッティング✨ブリッツ車高調でローダウンを行った30ヴェルファイア。 続いては20インチへとインチアップを行いましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はH様・30ヴェルファイア後期モデルをご紹介いたしま~す♬♬ カスタムの第一弾として、 BLITZ DAMPER ZZR を装着。 そして今回のカスタム第二弾ではタイヤ・ホイール交換ですっ 👍 コンケイブが魅力的なアイテム 「 WORK バックレーベルジースト BST2 」 サイズは9.5J-20インチをチョイス!! ディスクは 「 フロント=ミドルコンケイブ リア=ディープコンケイブ 」 を装着しましたよっ✨ ジーストシリーズと言えばやっぱりコンケイブが魅力!! フロントのコンケイブもなかなかの角度だと思いますが。。。 リアのディープコンケイブがステキっ♡♡ ジーストシリーズには2種類のタイプが存在します。 1つはステップリム形状の 「 ジースト ST1・ST2 」 そしてもう1つがリバースリム形状の 「 バックレーベルジースト ST1・ST2 」 本日装着のジーストは後者のタイプとなります!! この2つ、何が違うのか。。。まずはリムの形状が違いますよね。 段リムなのかリバースリムなのか、これはオーナー様のお好みで選んでいただく形となります。 そして1番の違いは設定されているインセットの範囲が違います!! インセットの設定範囲が広がった事で、バックレーベルジーストの方が装着出来る車輛が増えたと思いますよっ♬♬ 今回のホイールサイズ選びにはいくつかの拘りがありました!! ジーストならではのコンケイブ、そして出ヅラ、更にはタイヤの組上がり方にも拘りましたよっ 👍 今回装着のサイズは20インチ、タイヤサイズは 245/40-20 を装着しています。 その40扁平のタイヤをいかにスタイリッシュに魅せるかで仕上がりも変わってきます。 そこでリム幅9.5Jを選択しタイヤのショルダー部を少し引っ張り気味にセッティング。 そして車高のリセッティング&アライメント調整まで行い完成させましたよぉ~✨ こうして見ても、40扁平でありながらもスタイリッシュに仕上がっていますよね!? これから愛車のカスタムをお考えの皆様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいね~♬♬ H様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 車高調の装着から始まり、ついにホイール交換まで完成しましたねっ✨ そして見事なコンケイブスタイル、カッコ良い愛車に仕上がりましたよね ♬♬ いつも遠方からありがとうございます、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ 「 クラフト厚木店でカスタムを行った30アルファード・ヴェルファイア達 」
続きを読む -
- BMW
- WORK
- ツライチセッティング
2022/08/28WORK WHEEL × BMW 5シリーズ G30 WORKホイールは輸入車にも対応していますよっ!!9.0J & 10.0J の組み合わせでツライチセッティング!! ハブセントリック仕様など輸入車にも対応のWORKホイール。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はH様・BMW 5シリーズとなります。 人気のメッシュデザインでカッコ良く仕上げましたよっ✨ それではコチラをどうぞ!! ■ WORK VS-XV 20インチ ステップリム仕様 以前から根強い人気を誇る WORK VSシリーズ。 本日装着の VS-XV はVSシリーズの最新モデル!! カラーはシルキーリッチシルバーをチョイス。 WORK VS-XV は3ピース構造となり、ディスク・アウターリム・インナーリムの3点で組み立てられています。 カスタム用語で 2ピース・3ピース なんて聞いた事があるかと思いますが、構成部品の数の事を言っているんですよね。 1ピースホイールなら、デザイン面とリム部が一体化していると言う事!! 2ピースホイールはデザイン面とリム部の2つの部品を組み合わせていると言う事!! ホイール用語、なんとなくご理解いただけましたでしょうか!? WORKホイールと言えば、国産車に装着する事が多いかも知れませんが、輸入車にも対応しているんです!! カタログスペックでは国産車用となっているモデルでも、実は輸入車にも装着出来るホイールも多かったりします。 国産車と輸入車で大きく違うのはナット・ボルトの太さでしょうか。。。 国産車の多くはM12と言う太さになっているクルマがほとんど!! 逆に輸入車の場合M14と少し太いボルトになっているクルマも多いですよね!! そしてもう1つがPCDと言われるナット・ボルトホールの間隔ですね!! 例えば、国産車に使われている5穴は PCD 100 or 114.3 が多いですよね。 それが輸入車の場合は 5穴 PCD 112 or 120 と間隔が少し違います。 パッと見ると、どれも同じに見える5穴ですが色々と種類があるんですよね。。。 それと、WORKホイールで輸入車用にてオーダーする場合、ハブ径も車輛に合わせて作ってもらえるのも嬉しいポイント!! そんな便利なWORKホイール、貴方の愛車にもいかがでしょうか?? 3ピースホイールと言う事で、リム幅やインセットを選ぶ事が出来ます。 その便利なシステムを有効活用しキレイなツライチ仕様で完成させましたよぉ~✨ ホイールを交換するなら ツライチ だな。。。 そんなオーナー様はクラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ♬♬ H様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 以前より準備を進めておりましたが、ついに装着の日を迎えましたねっ✨ キレイなツライチ仕様に仕上がった愛車はいかがでしょうか?? 今までに増して、愛車でのドライブが楽しくなりましたよねっ♡♡ それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いいしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- ハリアー
- ガナドール
- WORK
- 実車計測
2022/08/1880ハリアー 車高調・マフラー交換に続いてWORK ステップリムホイールをインストール✨BLITZ DAMPER ZZRを装着してから実車計測を行いホイールサイズを算出。 保安基準を意識したツライチ仕様で完成させましたよぉ~♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はI様・80ハリアーとなります。 先日、車高調&マフラーを装着させていただいたおクルマですが、本日はホイール交換となりま~す✨ それではコチラをどうぞ!! ご購入いただいたホイールは 「 WORK ランベックLM1 20インチ 」 ホイールカラーは カットクリア となります。 そしてリムに段があるステップリム形状をチョイス!! この段リム形状ですが、実際のリムの深さよりもリムが深く見えたりするんですよね。 ランベックLM1 20インチでは通常のリバースリムと本日装着のステップリムの2種類が設定されています。 リムの形状はオーナー様によって好みが分かれる所なので、両方設定されているのはありがたい事ですよねっ♬♬ こうして見ても、けっこうなリム深に見えていますよねっ 👀 ちなみに、ホイールサイズは保安基準を意識したサイズ!! それでもこのリム深度をGet出来ているんですよっ✨ その理由はいくつかございます。 まずは車高調にてローダウンを行っている事!! 80ハリアーは足廻りの構造的に、ローダウンを行う事で装着出来るサイズに幅が生まれます。 分かり易く言うと、ローダウンを行う事でキャンバー角に変化が起き、その分リムを深く取る事が出来る訳です!! そしてもう1つが 実車計測 を行いホイールサイズを算出した事。 今回オーナー様が目指していたのがディーラーさんへの入庫も意識した保安基準内でのカスタム。 そうは言っても、メーカーさん推奨サイズではちょっと物足りない仕上がりとなってしまいます。。。汗 ちなみにメーカーさん推奨サイズとは、ローダウン等を行っていないノーマル車輛でもボディーから突出しないサイズの事。 正直な所 「 ノーマル車輛に装着するにしてももう少し外に出せるでしょ。。」 って思ってしまうサイズなんです。 せっかくローダウンと言う追加カスタムを行った訳ですから、その分カッコ良い愛車に仕上げたいですよね!? 更にはランベック LM1 と言うホイールは 「 オーダーインセット 」 が可能なアイテム。 オーダーインセットとはリム幅やインセットをお好みに合わせて指定出来るシステムの事。 要はスペーサー等を使わなくてもお好みの出ヅラに仕上げる事が出来ると言う訳です!! ここで、リムを少しでも深く取りたいとお考えのオーナー様へアドバイスですっ!! 「 ホイールのリム深度とホイールの出ヅラは比例します 」 リム幅やインセットを厳選しホイールを出来るだけ外へ出す事でリム深度も増すと言う事です。 そこで役に立つのがクラフト厚木店得意の実車計測なんですっ✨ 当店でご購入いただける皆様はこの実車計測を追加費用なしでご利用いただけますのでぜひご相談下さいね!! I様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 車高調でのローダウン、そしてリア廻りのカスタムに素敵なマフラー。。。 仕上げにはインチアップアイテムと愛車が大きく進化しましたよねっ♬♬ 愛車を眺めているだけでも楽しい時間となりそうですが、そんな愛車でのドライブは特別な時間となりそうですねっ✨ それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- WORK
2022/08/16TOMSワイドフェンダーを装着したZR86×WORK エモーションZR10 Kurenai スペック!!先日、車高調を装着したZR86が更なる進化を遂げました!! WORK エモーションZR10×TOMSワイドフェンダー仕様✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日も人気のスポーツCar 「 GR86 」 が登場ですっ♬♬ ここ最近、カスタムの勢いが増しているGR86や新型BRZ。 本日ご紹介のGR86は先日車高調を装着させていただいたおクルマ!! ローダウンに続きタイヤ・ホイールの交換作業で~す♬♬ それではコチラをどうぞ!! M様・GR86に装着したホイールは 「 WORK EMOTION ZR10 18Inc 」 更には特別仕様の Kurenai スペック となります!! このホイールの色味は ブラック×レッド に見えるかと思います。 ですが、黒く見える部分も光を受けるとまた違った色味に輝くんですっ♬♬ そしてリム部にはキレイな赤いライン入り!! もちろんオプションのセンターキャップも装着しましたよっ 👍 このセンターキャップですが、ドレスアップとしてホイールを交換するなら一緒に装着した方がカッコ良くまとまりますよぉ~✨ 先日車高調を装着し、NEWホイールの受け入れ態勢はバッチリ整っていたM様・GR86。 完成のイメージは予想出来てはいたものの、やっぱり実際に装着するとその何倍もカッコ良く見えるんですよねっ♡♡ そして先日行ったローダウンですが、ちょうど良いローダウン量ではないでしょうか!? 気になるローダウンは前後-30mm程。 -30mmと聞くとノーマルと比べてそれ程変わらないように感じるかも知れませんが、これがまたなかなかのバランスなんです!! その理由はタイヤサイズにあります!! 純正装着タイヤは 215/40-18 となっています。 ですが、皆様は215幅で満足出来ますでしょうか!? 正直、少し頼りないトレッド幅ですよね。。。 そこで 225幅や235幅、更には245~255とサイズアップをする訳です!! そうなってくるとタイヤの外径も変わってくるんですよね。 本日装着のタイヤサイズは 225/40-18 となり、純正装着タイヤより10mm弱大きなタイヤサイズとなります。 タイヤ外径が大きくなると言う事はタイヤとフェンダーのクリアランスも埋まると言う事ですよね!! なので-30mmと言うローダウン量でありながらよりスタイリッシュなGR86に仕上がったと言う訳です。 これから愛車のカスタムをお考えの皆様、ローダウン量はタイヤサイズまで計算した上で決めると良いかも知れませんよぉ~✨ 愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さい!! M様、先日の車高調に続きご利用誠にありがとうございました!! ローダウンによってスタイリッシュに仕上がったGR86。 そこに特別仕様のホイールが収まりとてもカッコ良い愛車に変身しましたねっ♬♬ そしてTOMSのワイドフェンダーもなかなか良い仕事をしてくれたと思います!! これからはドライブするのが楽しみでしょうがないですよね。。。 それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたGR86や新型BRZのカスタム
続きを読む -
- ミニバン
- WORK
2022/07/2280ノアをスポーティーに仕上げますっ✨ シートがRECAROならタイヤも。。。ミニバンにも似合うスポーツホイール。 WORK EMOTION M8R でカスタマイズ✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はT様・80系 ノアとなります。 ローダウンスタイルに映えるスポーツホイール。 ご購入いただいたホイールは 「 WORK エモーション M8R 18Inc 」 カラーはブロンズ系でもあるアッシュドチタンをチョイス!! オプションセンターキャップも取付けましたよぉ~✨ このセンターキャップですが、意外と良いお値段なんです。。。汗 ですが、ドレスアップアイテムとしてとても優れたパーツなので佐藤的にはオススメのパーツとなりま~す♬♬ 本日装着のサイズは18インチとなりますが、1ピースホイールと言う事もあって実サイズより大きく見える印象。 エモーション M8R は 「 W.F.T 」 製法にて作られているので鋳造(ちゅうぞう)ホイールでありながらも高いリム剛性を確保。 更には重量も抑える事が出来るのでスポーツCarオーナー様からも人気のモデルとなっております!! そんな運動性能の高いアイテムですがもちろんミニバンへの装着もOK 👍 ご覧の様にスタイリッシュに仕上げる事が出来ます。 毎日通勤で乗っていると言うオーナー様ですが、走るのも好きな様子!! タイヤにも拘りをお持ちで、以前装着していた〇〇と言うタイヤは食いつきが良かった。。。 そんな会話で盛り上がってしまいましたっ♬♬ そして運転席を覗くと。。。👀 シートも変わっているんですっ✨ ノアと言うミニバンですがレカローシートが装着してありました。笑 ホールド性も良ければ見た目も良い。。。 そんな拘りのシートが装着してあるT様・80ノア。 そうなると装着したタイヤも気になる所ですよね!? T様が選んだタイヤは 「 ブリヂストン ポテンザ アドレナリンRE004 」 走るのが好きなオーナー様らしいチョイスですよねっ♬♬ ミニバン専用タイヤと言うモデルも存在しますが、ご自身の乗り方・お好みに合ったタイヤを選ぶと言うのもとても重要。 クラフト厚木店ではオーナー様のご希望を伺った上での最適なカスタムパーツをご提案させていただきます。 これから愛車のカスタムをお考えの皆様、ぜひ当店までご相談下さいねっ♬♬ T様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 最初のご相談に続きノアのカスタムまで。。。笑 ご夫婦揃ってクルマ好き、ステキな環境ですねっ✨ これからも楽しくドライブをして下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む
全店舗ブログを検索
厚木店
-
住所
〒243-0813 神奈川県厚木市妻田東3-34-1
-
電話番号
046-225-9911
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- セール情報
- イベント情報
- 商品情報
- 40アルファード / ヴェルファイア
- ランクル250 / ランクル300
- 150プラド
- HILUX / ハイラックス
- ランクル・プラド・HILUX・デリカD:5・RAV4・オフロード仕様
- GR86・86 / 新型BRZ・BRZ
- 厚木店ツライチ図鑑
- アルファード/ヴェルファイア
- E52 エルグランド
- RAYS/レイズ
- WORK/ワーク
- ドレスアップ用語解説
- うんちく・小ネタ
- 車高調・ダウンサス
- アライメント調整
- 今日の厚木店
- まち歩き
- LEXUS/レクサス
- TOYOTA/トヨタ
- NISSAN/日産
- HONDA/ホンダ
- MAZDA/マツダ
- SUBARU/スバル
- コンパクトカー
- 軽自動車
- VW・アウディ・BMW・etc輸入車
- ビルシュタイン・KW
- マフラー
- 今日の一台
- ドレコレ
- 買取り・下取り
- 入荷情報
- 新商品情報
- 新型車のカスタム
- 未分類
- スタッフのまったりカーライフ日記