装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

相模原店ブログ

相模原店ブログ

カテゴリ「今日の一台」記事一覧

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2019/11/16
    86後期モデルにアドバンGT&ブリッツZZR装着!

    こんにちは中島です! 本日は当店大得意の86のカスタムとなります(*^^)v タイヤ・ホイールにサスペンションと、トータルでのカスタムです♪ ホイール:ヨコハマ アドバンGT (F/R)8.5J-18インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ (F/R)225/40R18 ガッツリローダウンに鍛造1ピースホイールの組わせ! 見た目と走りを両立させたスタイルにて完成です♪ 今回取付させて頂いたのは人気のヨコハマ アドバンホイール! その中でも鍛造モデルの「GT」を装着となります( ̄ー ̄) 王道スポーツの5本スポークがかなり渋いですね♪ タイヤ&ホイールと同時に、ローダウンも施工。 人気のブリッツZZR車高調でのローダウンです(^^) 取付前のノーマル状態はこのような感じでしたが・・・ ローダウン&インチアップ後は一気に雰囲気が変わりました♪ オプションのフェンダーアーチモールも相まって かなりの車高短にみえますね( ̄ー ̄) 全体のバランスもGOODです! 前後のバランスもしっかり整えさせて頂きましたよ~(*^^)  86でパツパツな出ヅラと言えば、リアに9.5Jを装着する事が多かったですが 今回はオーナー様のご希望で、安心感のあるサイズを選びました。 ガッツリ走り込んで頂けます♪ 実はアドバンホールの問い合わせが多い当店。 在庫確認やマッチング等も是非お問合せ下さい(*^^) オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • アバルト
    • TWS
    2019/11/13
    アバルト595にTWS 405S 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はTWS鍛造ホイールの取付をご紹介です(*^^)v 4穴でブレンボ製ビックキャリパーが装着された車種と言えば・・・ アバルト595コンペティツィオーネ! 当店にはアバルトオーナー様が非常に多く来店されます(^^) 取付可能ホイールが限られる中、今回はこちらのモデルを装着です♪ ホイール:TWS 405Sスポーツモノブロック (F/R)7.0J-17インチ カラー:グラファイトブラック/マシーンドリム タイヤ:純正流用 (F/R)205/40R17 拘りの鍛造モデル、TWSホイールを装着! 軽量かつレーシーな5スポークデザインで、走りのアバルトの完成です(^^) PCDが4/98と、とても特殊なサイズのアバルト595。 それに加えて、ブレンボキャリパーが装着されており さらにホイールの選択肢が少ない車両となります。 そんな中、こちらのTWS 405Sは アバルト595コンペティツィオーネに合わせた設計! スライドボルト式ではなく、PCDは98。 ブレンボキャリパーも余裕の逃げとなります( ̄ー ̄) そして何より嬉しいのが、スポーク突出量が0な点。 他メーカーホイールですと、ブレーキを逃す為にスポークが大きくラウンドします。 それによって、ホイールが車体から飛び出す事もしばしば。。。 TWSホイールですと非常に安心感があるサイズ設定となります♪ 純正で17インチが装着されており、新しいホイールも17インチ。 今回は純正タイヤを流用させて頂きました(*^^)v そして余った純正ホイールにはスタッドレスタイヤを組付け♪ 今の時期はこの組み合わせが鉄板となります( ̄ー ̄) 純正との組替えも是非お任せ下さい☆ 今回ご紹介したTWS 405S。 只今店頭にて展示中となります! 是非実物もご覧ください♪ かなりレーシーなアバルト595の完成です♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ハッチバック
    • カローラ
    • 車高調
    • BLITZ
    • 実車計測
    2019/11/12
    カローラスポーツをローダウン&実車計測!

    こんにちは中島です! 本日はローダウンのご紹介となります(*^^)v お車は最近問い合わせが増えてきた カローラスポーツ。 純正でもローフォルムなお車ですが このちょっとの隙間が気になってしまいます。 今回は車高調でガツっとローダウンしていきますよ~( ̄ー ̄) サスペンションはブリッツZZR。 当店では非常に取付の多いモデルとなります(*^^) 足回り構造はほぼほぼ50プリウスと同じような感じなので サクサクと取付が進みます♪ 取付後はアライメント調整をして完了! 当店は3Dアライメントテスターを完備しておりますので 自社PIT内にて全て作業を行います。 アライメントのみの作業も大歓迎ですので是非お問合せ下さい♪ ローダウン後はこんな感じに! タイヤとフェンダーの隙間が、指1本半くらいまで下がりました♪ ダウン量は実測で約40mm。 これで最低地上高は100mmくらいなので、安心感のある車高です(*^^) ちなみにリアは全下げ状態ですので、これ以上は下がりません! 取付・アライメントが終わったら実車計測! 今回はホイール交換前提でのローダウンとなりますので 施工後にmm単位でフェンダークリアランスを計測です(^^) あまり施工例の少ない車両ですので アウター以外にも、インナークリアランスをチェック! 「可能な限り太いホイールを履きたい」とのご要望なので インナー側もしっかり測定です♪ 測定が終わりホイールも無事にオーダーOK! あとはホイールの到着を待つばかりです(*^^)v 次回ホイール装着も是非ご紹介させて頂きます♪

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/11/10
    ディープコンケイブ!60ハリアーにジーストST2 21インチ!

    こんにちは中島です! 本日は当店得意のWORKジーストをご紹介です(*^^)v 今回も激しいディープコンケイブホイールを装着となりますよ~ お車は60系ハリアー。 当店で初めて21インチのジーストを取付して以来、問合せが非常に多いお車。 今回も実車計測にてしっかり仕上げさせて頂きます♪ ホイール:WORK ジーストST2 (F)9.5J-21インチ (R)9.5J-21インチ(前後インセット違い) カラー:特注ブリリアントシルバーブラック タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/35R21 拘りのディープコンケイブスタイルで完成! 前後サイズ違いで、出ヅラにもしっかり拘他仕様です(^^)/ 人気のジーストシリーズを特注にてオーダー。 通常設定にはない、ブリリアントシルバーブラックに仕上げました( ̄ー ̄) この絶妙な高級感ある色味が良いですね♪ デザインは5本スポークのST2。 ST1とST2。同じように見えて実はキャリパークリアランスが違うのです。 ST1だとキャリパーとホイールが接触しやすいですが こちらのST2だと少し余裕があるので、安心して取付可能です(*^^) そして!ジーストと言えばコンケイブデザイン!! 今回もフロントにミドルイコンケイブ リアにディープコンケイブを装着。 この斜めから見たスタイルがカッコイイんですよね~♪ ちなみに、よくミドルとディープの見た目の違いを聞かれます。 なので今回は写真に収めました。 こちらがミドルコンケイブ。 これでも十分コンケイブしておりますね。 そしてこちらがディープコンケイブ。 よく見ると、やはりディープの方が激しいデザインとなります。 中々フロントに装着出来る車は少ないですが リアに装着するだけでもイメージは変わります(*^^)v 車高もガッツリ下がった60ハリアー。 コンケイブホイールとの相性は抜群となります♪ 特注カラーも含め、WORKホイールが大得意な当店。 愛車のカスタムは是非お任せ下さい(^^)/ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます! また是非遊びに来てくださいね(^^)

    2019/11/09
    キャンディレッドがキテます!30アルファードにシュバートクヴェル 20インチ!

    こんにちは中島です! 昨日は雑誌「WAGONIST」さんの撮影が当店で行われました(^^) プロのカメラマンさんにしっかり撮影して頂きましたよ~ 来月以降の紙面に載るそうなので是非ご覧ください♪ さて! 先週ご紹介したシュバート クヴェル キャンディレッド。 またまたオーダー頂きました(*^^)v お車は30アルファード後期モデル。 今回は現車がありましたので、当店得意の実車計測にて しっかり出ヅラを合わせております♪ サイズスペックは・・・ ホイール:WORK シュバート クヴェル (F/R)9.5J-20インチ カラー:キャンディレッド タイヤ:ファルケン FK453 (F/R)245/40R20 ローダウン済のアルファードに深リム20インチホイールを装着! 特注カラー&現車合わせのインセットにてフルオーダーとなります( ̄ー ̄) 前回は21インチ・ステップリムを装着しましたが 今回は20インチ・フルリバースタイプのお取付(^^) フルリバースですと、また雰囲気が変わりますね♪ ローダウン済の現車をお持ち頂いてからのオーダー。 しっかりと実車測定にてサイズを設定させて頂きました( ̄ー ̄) 測定後にオーナー様と相談し、今回は前後同サイズに決定! 引っ込みがちなリアタイヤも、ご覧の通りイイ感じの出ヅラ♪ このサイズですと、ローテーションも出来て出ヅラもバッチリ! タイヤも程よい引っ張り具合なので、安心して走行出来ます(*^^)v WORKシュバートクヴェルは通常設定の2カラーに加え セミオーダー12色、キャンディカラー2色、アステリズムカラー2色と 合計18色のカラーが選べます! その他一部特注カラーもいけますので、是非ご相談下さい(^^)/   WORKオーダーホイールは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • クラウン
    • ローダウン系
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2019/11/08
    210クラウンにホムラ2×9 20インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日もトヨタ クラウンのご紹介です(*^^)v 車高調でガッツリローダウンした210系。 今回は20インチホイールセットの取付となります♪ ホイール:RAYS ホムラ 2×9 (F/R)9.0J-20インチ カラー:グロッシーブラック/リムエッジDMC タイヤ:TOYO ナノエナジー3 (F/R)225/35R20 車高短クラウンに大口径20インチを装着! 実車計測にてサイズを決めたので、前後イイ感じのツラとなりました(^^)/ セダン・ミニバン・SUVと、様々な車種に人気のホムラシリーズ。 シルバー系ボディにマッチする、グロッシーブラックを選んで頂きました! 1ピース×20インチでかなりの迫力です♪ サイズは当店得意の実車計測にて決定。 当初は一般的な8.5J&9.5Jでの組わせを考えていましたが 測定の結果、前後9.0Jの同サイズに変更。 9.0Jということで、前後FACE2の迫力のスタイルに! かなりのコンケイブ具合となりますよ~(*^^)v 225幅でタイヤの引っ張りもGOODです♪ 最近はミドルセダンにも20インチが当たり前となってきました。 少し薄めのタイヤとなりますが、乗り味はすぐに慣れるぐらい( ̄ー ̄) ガッツリ車高を落として、インパクトを出したい方には是非オススメします☆ セダン車のローダウン・インチアップも是非お任せ下さい♪ カツカツサイズから、大人なサラッとした仕様まで 幅広くご相談頂ければと思います(*^^) 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v メンテナンス等も是非ご利用下さい♪

    • クラウン
    • ローダウン系
    • ENKEI
    2019/11/07
    200クラウンにエンケイPF05 19インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日は私の大好きなセダン車のカスタム(^^)/ ほんのり車高が落ちたトヨタ 200クラウン。 こちらのお車には、拘りのコンケイブホイールを装着となります♪ ホイール:エンケイ PF05 (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:ダークシルバー タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F)225/40-19 (R)255/35R19 王道スポーツホイールのエンケイパフォーマンスラインを装着! シンプルな5本スポークデザインで、かなりレーシーな仕上がりです(*^^)v 正統派なスポーツホイールが多いエンケイホイール。 こちらのPF05は、まさしくエンケイらしいデザインとなります(^^) 今回は純正より1インチアップの19インチにて取付です♪ 3.5L車ですので、フロントはビックキャリパー用サイズ。 それに対して、リアはよりコンケイブしたRデザインを装着! スポークがガッツリセンターへ落ち込み かなりカッコイイスタイルとなりますね( ̄ー ̄) ホイールはもちろん、タイヤも拘った200クラウン。 TOYOプロクセススポーツで、高速走行も安定して走れます♪ 見た目良し、走り良しの仕上がりです(^^) 今回は当店をご利用頂きありがとうございます! エアチェック等の点検も是非ご利用下さい(*^^)v

    • WRX
    • ローダウン系
    • SSR
    2019/11/06
    WRX STIにSSR GTX02を9.5Jにて取付!

    こんにちは中島です! 本日はまず新商品のご案内から( ̄ー ̄) 「ワークスドライバー山内選手×ビルシュタインのコラボレーション」 スバル WRX S4用 ビルシュタインB14車高調が登場!(詳しくはバナーをクリック) 50台限定モデルで、既に枠が埋まりつつあります。 もちろん当店でも取り扱いがございますので、お問合せお待ちしております♪ さて!スバル車のご入庫が多い当店。 本日もWRX STIのカスタムをご紹介です(*^^)v 以前SSR GTX02を装着させて頂いたお車。 今回は、より攻めたサイズにてホイールを取付させて頂きました! ホイール:SSR GTX02 (F/R)9.5J-18インチ カラー:ダークシルバー タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)245/40R18 同じGTX02をサイズ・カラー変更にて取付! 前後9.5Jで迫力の出ヅラにて完成です♪ 前回はグロスブラックを装着させて頂いたお車。 ガラッと雰囲気を変えて、シルバー系カラーをチョイス(*^^)v シルバーカラーでも、黄色いキャリパーはしっかり目立ちます! そして今回はサイズも攻めて頂きました! 8.5Jの定番サイズから、前後9.5Jに変更。 前後共にパッツパツの出ヅラ感です♪ サイズ変更で、出ヅラ以外にもデザインも大きく変わります。 9.5JになるとFACEが「スーパーコンケイブ」に! 見ての通り、かなりの立体感となります( ̄ー ̄) コンケイブデザインで、ビックキャリパーに装着出来る珍しいモデル。 WRX STIで、ガッツリコンケイブさせたい方にはオススメのホイールとなります(^^)/ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v WRX STIのカスタムは是非当店にお任せ下さい♪

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • RAYS
    2019/11/04
    ジムニーシエラにRAYSデイトナ&BFグッドリッチ 225/70-16!

    こんにちは中島です! 本日もゴツゴツ系ホイールセットのご紹介です(*^^)v お車はジムニー シエラ。 ディーラー様にてリフトアップ済の車両。 今回はギリギリまで外径を攻めたタイヤを装着です( ̄ー ̄) ホイール:RAYS デイトナ FDX-J (F/R)5.5J-16インチ カラー:ブラックダイヤモンドカット タイヤ:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 (F/R)225/70R16 迫力満点のBFグッドリッチ ホワイトレタータイヤを装着! 王道のRAYSホイールと組合わせた、デモカー仕様にて完成です♪ 数日前にブログでもご紹介しましたが 最近BFグッドリッチタイヤの問い合わせが急増中! このゴツゴツしたタイヤパターンと、ホワイトレターが目を惹きますね(*^^)v 今回拘ったのはタイヤ外径。 一般的には、純正+αの外径の215/70-16を使用することが多いですが 225/70-16でさらに大きなタイヤを装着( ̄ー ̄) ボディに対してめちゃくちゃデカいです! 装着後にハンドルを切って干渉の有り無しを確認すると・・・ 何とかギリギリセーフ♪ 車両誤差によっては当たるかもしれませんが 取外し可能な部分ですので安心ですね(*^^)v ホイールはシエラ用のインセットにて取付。 出ヅラもしっかりフェンダー内に収まり完璧( ̄ー ̄) まだまだ走っている車両が少ないジムニーシエラ。 ここまでカスタムされている方はさらに少ないのではないでしょうか!? リフトアップにインチアップと、かなり完成度が高いですね♪ オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • WRX
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/11/02
    WRX STIにVOLK TE37SAGA 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 先日は東京モーターショー2019に行って参りました( ̄ー ̄)     こんにちは中島です! 先日は東京モーターショー2019に行って参りました( ̄ー ̄) 各メーカー新型車やコンセプトカーを多数出展する中 特に人だかりができていたのがスバルブース! 話題の新型レヴォーグ プロトタイプ。 よりスタイリッシュなデザインでかなりカッコイイ!! 発売が待ち遠しいですね(*^^)v そしてWRX STIファイナルエディション! 現行モデルが今年で販売終了になるということで こちらの限定モデルが最後になるようです。 話題沸騰中のスバル車! そんな中、本日はWRX STIのカスタムをご紹介です(*^^)v イエローキャリパー装着の後期モデル。 今回も王道の鍛造ホイールを装着となりますよ~( ̄ー ̄) ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA (F/R)9.0J-18インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ダンロップ ディレッツァZ3 (F/R)245/40R18 人気のRAYS VOLKRACINGシリーズを装着! 前後9.0Jで拘りのサイズにて取付です♪ 昔から変わらない、王道6本スポークデザイン。 このデザイン、本当に渋いんですよね~( ̄ー ̄) ビックキャリパーの見え方も抜群に良いです♪ 一般的には8.5Jサイズを選ばれる方が多いですが 今回は拘って、9.0Jをチョイスして頂きました(^^) このぐらいの車高でフェンダーギリギリサイズ! タイヤもハイグリップのZ3で、走りにも拘っております! ハイグリップ系タイヤは、同じ245でもかなり太いので 9Jでも全然引っ張った感じにはなりませんね( ̄ー ̄) しっかり安定感を感じて頂けます♪ 全体的にかなりレーシーなスタイルのWRX STI。 イイ感じにまとまりましたね♪ 納期はかなり掛かりましたが、待って頂いた甲斐のある仕上がりです(*^^)v スバル車のカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2019/10/30
    新型デリカD5にデルタフォースオーバル装着!

    クラフト相模原店 営業時間変更のお知らせ。 11月1日より平日の営業時間が変更となります。 変更前 AM12:00~PM19:30 変更後 AM10:30~PM19:30 土・日・祝は今まで通りの営業となりますので、よろしくお願い致します。 こんにちは中島です! 続々入荷中のタイヤ「BFグッドリッチ」 プラド・デリカ・ジムニー等々、取付は是非当店にお任せ下さい♪ 本日ご紹介するのは新型デリカD5。 今回も、人気のあのホイールとBFグッドリッチを取付です(^^)/ ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 (F/R)235/70R16 デリカD5には鉄板のデルタフォース オーバルを装着! マットブラック×ホワイトレターで、ヨンク感溢れるスタイルです♪ デリカ専用設計でスタートしたデルタフォース。 このコンケイブデザインがとにかくカッコイイ!! 専用設計ということでサイズ感もバッチリですよ~(*^^)v 組み合わせるのは、人気急上昇のBFグッドリッチ! ゴツゴツしたショルダーデザインと特徴的なホワイトレター。 デリカやプラドオーナー様に一番人気のモデル☆ さらに迫力を出す為に、タイヤサイズは235をチョイス。 純正よりも外径が多きく、より肉厚なサイズ感です♪ ノーマル車高でもバッチリ装着可能です(^^)/ 今回も納車前のご注文を頂き、納車してそのままご来店。 ノーマル状態から一気に雰囲気が変わりましたね♪ 新型デリカのカスタムも是非クラフトにお任せ下さい(*^^)v 今回は遠方よりご来店ありがとうございます♪

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/10/29
    30アルファードにシュバート クヴェル キャンディーレッドを装着!

    こんにちは中島です。 本日より12月30日まで、火曜日も営業しております! 皆様のご来店お待ちしております(^^)   さて、本日はこちらのド派手なホイールの取付をご紹介です♪ 取付するのは30アルファード! 前回のジーストと同様、納車前にカスタムホイールをご注文頂きました♪ 拘りのオーダーカラーにて取付となります( ̄ー ̄) ホイール:WORK シュバート クヴェル (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:キャンディーレッド タイヤ:ハンコック K120 (F/R)245/35R21 ド派手なキャンディーカラーをブラックボディに装着! かなりイカツい30アルファードが完成しましたよ~(*^^)v 深リムで人気のシュバート クヴェル。 立体感のあるスポークで、カラーに陰影が出来るので オプションカラーがすごく映えるデザインです♪ 見ての通り、今回のカラーはとにかく派手! しかしながら、全体の配色をブラック・レッド・メッキの3色に絞っているので 実は非常にカラーバランスのとれた仕上がりとなります( ̄ー ̄) また、シュバートシリーズの特徴と言えばこの深リム。 他モデルの同じサイズの2ピースより、かなりリムが深くなります。 サイズにより1mm単位でリム深度が変わるので 車によってはもっと激しいスタイルにも出来ます(*^^) 取付サイズは21インチ。 今回は納車前にホイールのご相談を頂き このサイズを装着する為に、車高もキッチリ落としてのご入庫。 当店オススメの、ギリギリインセットにてオーダーです(^^) 全体のバランスもGOOD! かなりカッコイイスタイルとなりますね♪ WORKカスタムホイールは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/10/27
    30アルファードにバックレーベルジーストST2&パーフェクトダンパー!

    こんにちは中島です! 昨日に続き、本日もジーストシリーズをご紹介です(*^^)v 今回も特注カラーでバシッと仕上げていきます♪ お車は30アルファードハイブリッド。 納車前からホイールセット&サスペンションをご注文頂き 納車後に一気にカスタムとなります! カスタムスペックはこちら(^^) ホイール:WORK バックレーベルジーストST2 (F)9.0J-20インチ ミドルコンケイブ (R)9.0J-20インチ ディープコンケイブ カラー:マットグレーブラッシュド タイヤ:ブリジストン レグノGRV2 (F/R)245/40R20 サスペンション:パーフェクトダンパー3 Newモデルのバックレーベルジーストを装着! 前後ディスク違いで、最大限コンケイブした仕様となります(*^^)v 当店では発売当初から大人気のジーストシリーズ! 今回はフルリバースタイプの「バックレーベル」を取付させて頂きました♪ フルリバースですと、20インチでもかなりディスクが大きく見えます( ̄ー ̄) カラーは当店ブログに初登場の 「マットグレーブラッシュド」 人気のブラッシュド仕上げを、さらにマットな質感に変更。 写真だと伝わりづらいですが、かなり高級感がありますよ~ もちろんサイズにも拘っております! フロントはミドルコンケイブ リアにはディープコンケイブを装着♪ 見ての通り、ガッツリとディスクが落ち込んでおります(*^^)v 今回は実車無しの事前注文でしたので ホイールサイズは中島オススメインセットにてオーダー。 30アル・ヴェルは取付実績多数ですので 車高の落とし幅が分かれば、ある程度出ヅラは合わせられます(^^) 同時に取付したのは 話題の車高調 パーフェクトダンパー3。 かなり柔らかい乗り味で、街乗りメインの方にはオススメの車高調。 実際に試乗もしましたが、特に2列目の乗り味はすごく快適です♪ ハイブリッドモデルですので、純正車高はかなり高め。 タイヤとフェンダーの間に拳がガッツリ入ります。。。 ローダウン後は・・・      このような感じに♪ フロント車高はメーカー基準の50mmダウン。 リアはバランスを見て60mmダウンに設定。 低過ぎず、快適性重視に合わせました(^^)/ 特殊カラーで激シブな仕上がりの30アルファード。 かなりカッコイイスタイルで完成です♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • フォレスター
    • マルチピース
    • WORK
    2019/10/26
    当店初インチアップ!SKフォレスターにジーストST2 20インチ!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは当店得意のWORK ジースト(*^^)v 特注にてグロスブラックに塗装した、フルオーダー仕様での取付です♪ お車はスバル SKフォレスター。 フォレスターと言えば、「18インチ+純正タイヤ抜き替え」が鉄板でしたが 今回は何と、20インチホイールを取付! ホイールスペックは・・・ ホイール:WORK ジーストST2 (F/R)8.5J-20インチ カラー:グロスブラック/バフアルマイトリム タイヤ:コンチネンタル DWS06 (F/R)245/40R20 新型フォレスターをカスタムホイールで一気に仕上げました! 人気のジーストを特注カラーにてフルオーダーです(*^^)v クラフト相模原店で1、2を争う人気ホイールの「ジースト」 よりシンプルなST2を選んで頂きました♪ 2ピースなので、インセットをオーダー出来るのは当然ですが 今回はディスクとリムをオプションカラーに変更! ディスク面を艶有りブラック(通常は艶消しブラック) リムをバフアルマイトに変更となります(*^^)v 2ピースらしいキラッとした仕上がりですね♪ もちろん実車計測にて、出ヅラもしっかり合わせております! オーダーインセットにて、ある程度ご希望の出ヅラに調整可能です(*^^) 今までのフォレスターはPCDが100でしたので 20インチのホイールがかなり少なかったですが 新型は遂に114.3に変更され、ホイール選びの幅が広がりました! これからフォレスターのカスタムが熱くなりそうですね( ̄ー ̄) 特注オーダーで、個性を出したカスタム。 WORKオーダーホイールの取扱いは是非当店にお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v サス交換のご依頼も是非お待ちしております♪

    • スポーツカー
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • RS-R
    • ツライチセッティング
    2019/10/25
    レクサスRC300hをRSR Ti2000でローダウン&実車計測!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはレクサス RC300h。 常連様がお車を買い替えられたとのことで 早速のローダウンの御依頼です(*^^)v 取付するのはRSR Ti2000。 ヘタリ永久保証付きで、ダウンサスと言えばコレですよね(^^) 一部のレクサス・トヨタ車はAVS装着車両があり 車高調に交換すると、その機能が使用不可になることがあります。 ダウンサスですと、ダンパーは純正を使用するので しっかりと機能を活かすことができますよ~ 純正車高ですと、特にフロントの空き具合が気になりますね。。。 RSRダウンサスは約35mm下がるとのことなので 期待して取付してみると・・・ かなりイイ感じではないでしょうか! タイヤとフェンダーの隙間は指1本半くらい。 ダウンサスでこんなに下がるんですね( ̄ー ̄) リアも良い感じです♪ リアの落ち幅は約20mm程ですが、フロントと同じくらいのクリアランス。 全体のバランスもバッチリです(*^^)v レクサスでサラッと乗りこなすには、丁度良い落ち幅となります♪ 取付が終わったら、アライメント調整! 当店は3Dアライメントテスター設置店ですので 素早く正確に測定可能となります♪ アライメントのみの施工も大歓迎ですので、是非ご相談下さい(^^) 調整が終わったら、いつもの実車計測を開始! フェンダーとホイールのクリアランスを実車にて計測し ホイールサイズを絞っていきます。 今回もmm単位でしっかりと計測させて頂きました(*^^)v 今回は実車計測に加えて、中島マークX号のホイールでサイズチェック。 9.5Jと10.5J+マル秘インセットのホイールを仮当てしてみます。 計測値より少しだけ外に出るサイズですが・・・ 予想通り、中々の怪しい出ヅラですね(笑) あと5mm程中に入れるか、オーバーフェンダーを装着すれば丁度良さそうです! このサイズをベースに、あとはオーナー様と相談してサイズを決定していきます( ̄ー ̄) これからホイール選びが楽しみですね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    2019/10/23
    ハスラーにオススメ!TOYO オープンカントリーRT!

    こんにちは中島です(*^^)v 本日はスズキ ハスラーのカスタムをご紹介。 ハスラーならではの、「アノ」タイヤを装着です♪ ホイール:MLJ エクストリームJ (F/R)4.5J-15インチ カラー:フラットブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)165/60R15 純正と同じサイズでもタイヤ&ホイールで一気に雰囲気が変わります(*^^)v お車のイメージにピッタリの仕様となりました♪ 今回選んで頂いたエクストリームJ。 SUVオーナー様に人気のモデルとなりますが K-Car用15インチもサイズ設定がございますよ~(^^) ヨンク系なK-Carにはピッタリなチョイス♪ それと同時にゴツゴツ系のタイヤもラインナップされてきました! 当店イチ押しの「TOYO オープンカントリーRT」 かなりゴツイデザインとなりますね( ̄ー ̄) 純正15インチですと普通な感じですが・・・ 全く同じサイズでもこんなに見た目が変わります♪ ホイールは純正を使用し、タイヤだけ交換というのももちろんアリ! サイズを変えずにカスタム感を一気に引き出せます(*^^)v TOYOオープンカントリーシリーズの取扱いは是非お任せ下さい☆ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます! サス交換もまた是非ご相談下さい(^^)

    • ヴェゼル
    • ローダウン系
    • ENKEI
    2019/10/22
    車高短ヴェゼルにエンケイRPF1 17インチ!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは ホンダ ヴェゼル。 見ての通り、ド派手なエアロが装着された1台( ̄ー ̄) あえての純正と同じ17インチホイールでツラを攻めていきます♪ ホイール:エンケイ RPF1 (F/R)8.0J-17インチ カラー:シルバー タイヤ:ブリジストン レグノGR-X2 (F/R)215/55R17 車高短ヴェゼルに、拘りの軽量スポーツホイールを装着! ムッチリタイヤと組み合わせた渋い仕上がりとなります(*^^)v インチアップをされる方が多い中 今回はあえての17インチを装着。 車高を落としている方は経験があると思いますが 純正ホイールに戻した際に、フェンダーの隙間が埋まった気がするアレ! 同じタイヤ外径でも、インチが小さいほど車高が低く見えますよね( ̄ー ̄) 今回も地上高は十分あるものの、かなり低く見えます♪ 純正同等インチのまま、出ヅラはしっかり攻めて頂きました! ローダウン済のヴェゼルにピッタリな8.0Jホイールをチョイス。 タイヤのムクミと合わさって、かなりパツパツな仕上がり♪ 見た目はもちろん、軽量ホイールに 静粛性No1のレグノを組み合わせて頂きました(*^^)v 性能にもしっかり拘って頂いた1台となります☆ インチアップはもちろん、純正同等サイズの交換も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)/

    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2019/10/20
    Super GTRデザイン!レヴォーグにアドバンRG3 18インチ!

    こんにちは中島です! 本日はこちらのイカツいコンケイブホイールのご紹介です(*^^)v お車は当店得意のスバル レヴォーグ。 車高調にてローダウン済のお車となり 超拘りサイズのホイールをインストールさせて頂きます♪ ホイール:YOKOHAMA アドバンRGⅢ (F/R)9.5J-18インチ カラー:レーシングハイパーブラック タイヤ:ダンロップ ディレッツァDZ102 (F/R)225/45R18 前後9.5Jで限界ギリギリサイズに挑戦! かなり激しいスタイルのレヴォーグが完成です( ̄ー ̄) 非常に問い合わせの多い「ヨコハマ アドバンホイール」。 比較的シンプルなデザインが多いシリーズで 今回のRGⅢも、正面から見るとシンプルな6本スポークデザインです。   しかし斜めから見ると・・・ かなり激しいコンケイブデザイン!! この角度から見てもセンター部分が見えない程の落込み(*^^)v 一部のサイズから設定される「SuperGTRデザイン」といもの。 立体感がハンパないですね♪ 9.5Jのホイールに225/45-18の組合せ。 タイヤにも拘って頂き、ショルダー形状のカッコイイ 「ダンロップ ディレッツァDZ102」をチョイス(^^) 緩やかでクセのない引っ張りスタイルとなります! 当然ですが、車高を下げただけではこのサイズは装着不可。 現車合わせにてアライメント調整でしっかりセッティングです(*^^)v 出面を見ながら、バッチリ調整させて頂きました♪ 前後共にSuperGTRデザイン装着のレヴォーグ。 普通じゃない感じが良いですね♪ シャコタン&ツライチマッチングは是非当店にお任せ下さい( ̄ー ̄) オーナー様にも大満足して頂きました(^^) 今回は当店をご利用頂きありがとうございます♪

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2019/10/18
    ハイラックスにデイトナM9&オープンカントリーMT装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ ハラックス。 最近はデリカ・プラド等のアーバンオフユーザー様のご来店が多い当店。 今回もイカツいタイヤ・ホイールの取付となります(*^^)v ホイール:RAYS デイトナM9  (F/R)8.0J-17インチ カラー:ブラック/ディスククリアスモーク タイヤ:TOYO オープンカントリーMT (F/R)265/70R17 リフトアップ&オーバーフェンダー装着で、ガッツリカスタムされた1台! 漢のMTタイヤ装着で、アーバンオフスタイルの完成です(^^)/ 今回取付させて頂いたホイールは RAYS新作のデイトナM9。 メッシュ+ビードロックデザインで、まさに「ヨンク」なデザイン♪ ハイラックス・プラド用17インチになると 見ての通り、コンケイブ具合も中々です( ̄ー ̄) 組み合わせるタイヤは、人気の「TOYO オープンカントリー」シリーズから 最もゴツゴツしたMTタイヤ!! 荒れた路面もガッツリ走れるこのタイヤパターン。 ヨンクオーナー様の憧れですね(*^^)v 取付タイヤサイズは265/70-17。 プラドには定番となってきたサイズですが ハイラックスですと、干渉しやすいと噂のサイズ。 今回の車両はリフトアップ済&マッドガード撤去済でしたので フルでハンドルを切っても、とりあえず干渉はなさそうです(^^) オーバーフェンダー装着で、少し出ヅラが寂しくなるかな?と思いましたが タイヤのムクミを含めると、意外と気にならないぐらい( ̄ー ̄) 丁度良いサイズ感となりますね♪ デモカーのように完成されたハイラックス! オーナー様の拘りを感じる事ができますね(*^^)v ヨンク系ホイールの取扱いも是非当店にお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます! 増し締めの点検等も是非ご利用下さいね~(^^)

    • CX-5
    2019/10/16
    CX-5にハイペリオンCVM 20インチ装着!

    この度の台風19号により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 こんにちは中島です! 本日はマツダ CX-5のカスタムをご紹介(*^^)v 最近増えてきました20インチホイールの取付です♪ ホイール:MLJ ハイペリオン CVM  (F/R)8.5J-20インチ カラー:ハーフグロスブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダーSUV (F/R)245/50R20 人気のコンケイブホイール、ハイペリオンCVMを装着! SUVモデルのお車にもしっかりと似合いますね♪ 1ピース×メッシュデザインで、シンプルながらインパクトのあるCVM。 所謂「ラフメッシュ」デザインで、ユーロチックな雰囲気のホイールです☆ カラーは半艶系ブラック。 ボディに合わせて全体を黒く仕上げて頂きました♪ ちょい悪な雰囲気が出ておりますね(^^) ハイペリオンCVシリーズと言えば「コンケイブデザイン」 比較的フラットになりやすい8.5Jホイールでも センター部分はしっかり落込みがあります! リアから見ると、かなりの迫力あるフェイス感♪ SUVのホイール選びはすごく難しいですが こちらホイールチョイスは間違いのない仕上がり(^^) タイヤはあえて50扁平を使用。 このお車に50扁平は初めて装着しましたが、思った以上にしっくりきました! この組み合わせ・・・アリですね( ̄ー ̄) 車高短・ツライチはもちろん、SUVのインチアップも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ヴェゼル
    • 車高調
    • BLITZ
    • ENKEI
    2019/10/15
    ヴェゼルにエンケイPF07&ブリッツ車高調でトータルカスタム!

    この度の台風19号により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ ヴェゼルのカスタム(^^) 早速完成形からお写真を掲載。 ローダウン&インチアップでカッコ良く仕上がりましたよ~♪ カスタムスペックは・・・ ホイール:エンケイ PF07 (F/R)7.5J-18インチ カラー:ダークシルバー タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)225/45R18 サスペンション:ブリッツZZR 人気の軽量スポーツホイール エンケイPF07を装着! シンプル系のスポークホイールが人気急上昇中です(*^^)v 飽きがこないデザインで、長く愛用して頂けます♪ ホイール取付にあたり、今回は車高調も同時装着! 純正ですと、やはりこの隙間が気になってしまいますが ホイール取付と共にガッツリローダウンさせて頂きました(^^) ローダウン後はこのような感じに。 タイヤとフェンダーの隙間に指が2本程入る車高にです( ̄ー ̄) 前後のバランスも整えかなり良い感じ♪ バランス良く仕上がりましたよ~☆ ローダウンにインチアップは是非当店にお任せ下さい(^^)/ 全て自社内工場にてしっかり仕上げさせて頂きます♪ かなりカッコイイヴェゼルの完成です! 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • その他サス
    • マルチピース
    • WEDS
    2019/10/13
    30ヴェルファイアにクレンツェマリシーブ&パーフェクトダンパー3!

    こんにちは中島です! 本日は当店得意の30系ヴェルファイアのご紹介です(*^^)v 納車前からホイールのご注文を頂きましたので、当然フルノーマル! 拘りの車高調とホイールセットで一気に仕上げさせて頂きます♪ ホイール:Weds クレンツェ マリシーブ (F/R)9.0J-20インチ カラー:セピアブラックポリッシュ タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)245/40R20 サスペンション:パーフェクトダンパー3 王道3ピースホイールのクレンツェを20インチでインストール! タイヤやサスペンションにもしっかり拘った1台が完成です(*^^)v 2019年新作のマリシーブ。 このモデルから登場したNewカラー「セピアブラックポリッシュ」です(^^) ブラックとガンメタの中間的な色味で 写真で見る以上に現物は高級感がありますよ~♪ 真っ黒ではないので、イカツくなり過ぎないカラー。 白いボディにもとてもシックリきますね(*^^) 今回はローダウンも同時に施工させて頂きました♪ 人気の「パーフェクトダンパー3」 今回もオーナー様のご指名でこちらをお取付(^^) 非常に柔らかい乗り味で、話題の車高調でございます☆ 車高はメーカー基準値にてお取付! 前後約45mmのローダウン量となります。 20インチタイヤを装着して、指が2本程入るくらいの車高。 フロントに比べ、リアは少し車高が高めになります(^^) 事前にローダウン量は決まっていたので それに合わせてホイールサイズをご提案させて頂きました(*^^) 30系アル・ヴェルは施工数が多く、ある程度データがあるので ダウン量が決まっていれば、納車前にオーダーすることもできます♪ このぐらいのダウン量ですと、9J-20インチに オススメインセットで丁度良い出ヅラ感♪ バランス良く仕上げさせて頂きました(*^^)v 30系ヴェルファイアのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • RAV4
    • WEDS
    2019/10/11
    新型RAV4にレオニスTE 18インチ装着!

    こんにちは中島です! ここ最近急に来店の増えてきました、トヨタ RAV4。 今回は純正18インチを利用した、スタッドレス&ホイールをご紹介です(*^^)v ホイール:Weds レオニス TE (F/R)8.0J-18インチ カラー:BK/SC(RED) タイヤ:ダンロップ SJ8 (F/R)225/60R18(組替え) ボディカラーに合わせて、赤いライン入りのホイールをチョイス! ブラック&レッドで全体の配色をまとめた1台です♪ カスタムの王道、ウェッズ レオニスシリーズ新作の「TE」 流行のヒネリ系デザインで、非常に個性的なホイール( ̄ー ̄) そしてこの、赤いラインが特徴的です! 正面はもちろん、斜めから見てもラインが目立ちますので かなり立体感の感じられるカラーリング。 赤系のボディには相性抜群となります♪ サイズは純正と同じく18インチ。 少し幅広の8.0Jとなり、出ヅラも丁度良い感じですね(*^^)v タイヤは純正タイヤを流用。 余った純正ホイールにはスタッドレスタイヤを組付けとなります(^^) 今の時期ですと純正タイヤやスタッドレスの組替えが非常に多いです! 是非ご相談下さい♪ 統一感のある、カッコイイRAV4の完成です♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • セダン
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • VOLK
    2019/10/09
    当店初施工!マツダ3をオートエクゼスプリングでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは、話題の新型車・マツダ3。 前回19インチアルミを装着させて頂きましたが 早速ローダウンでのご入庫です(*^^)v モデルは「オートエクゼ ローダウンスプリング」 マツダ車と言えばオートエクゼ! 当店でももちろん取扱いがございます(^^) 早速作業開始! アクセラと同じような足回りと思いきや フロントは差し込みストラットに変更されております。 輸入車と同じような構造になっているんですね~ 特にトラブルもなく取付はサクサク完了。 タイヤも新品に交換し、アライメント調整に入ります(*^^) ハンドルのセンター出しも含めしっかりと調整して完了です! 完成後はこのような感じに♪ 程よい落ち幅に、19インチ装着でかなりカッコ良く仕上がりました(^^) ローダウン量は約20mm。 「ストリートベスト」をコンセプトに 乗り味・日常使いに拘ったオートエクゼのカスタムパーツ。 サラッと大人な車高となりますね♪ しかし、ホイールサイズに関してはヤンチャなオーナー様。 特注カラーのVOLK TE37ウルトラを前後8.5Jで装着。 さらに前後でインセットも変更し、パッツパツの出ヅラに( ̄ー ̄) ローダウンし、より全体のまとまり感が出ました♪ まだまだカスタム検討中の方が多い中 最速でのローダウン&インチアップです(^^) マツダ3のマッチング・カスタムは是非当店にご相談下さい♪ いつも当店のご利用ありがとうございます(*^^)v 次回は補強パーツのご相談お待ちしております♪

    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    2019/10/07
    スペーシアギアにディーンクロスカントリー&オープンカントリーRT!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは、こちらのレトロなホイール 「クリムソン ディーン クロスカントリー」 ヨンク系オーナー様に人気のモデル♪ 取付するのはスズキ スペーシアギア。 遊び心満載なお車を、レトロで可愛く そしてヨンク感のあるスタイルに仕上げて行きます(*^^)v ホイール:クリムソン ディーンクロスカントリー (F/R)4.5J-15インチ カラー:マットブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)165/60R15 ここ最近問い合わせ多数のクロスカントリーを装着! ゴツゴツ系タイヤと組み合わせた、デモカー仕様で完成です(^^) ベースカラーはマットブラック。 当店でも一番人気のカラーリング♪ ブラック系パーツの多様されたスペーシアギアにはすごくマッチします( ̄ー ̄) それに組み合わせるのは TOYO オープンカントリーRT。 このゴツゴツしたトレッドパターンと サイドウォールのデザインがカッコイイんです♪ 一般的にはハスラー等に装着するタイヤですので スペーシアギアですと、少しタイヤ外径が大きくなります。 ですが見ての通り、大き過ぎることもなく バランス良くフェンダーに収まっています(*^^)v ヨンク風なボディデザインのスペーシアギア。 問合せのあるホイールも、ヨンク系に似合うゴツっとしたモデルが多いです。 これからは、ゴツゴツ系ホイール&オープンカントリーの組わせが流行りそうですね(^^) レオトな雰囲気漂う、イメージ通りのスペーシアギアに仕上がりました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • シビック
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/10/06
    FK8シビックタイプRにVOLK TE37SAGA 18インチ!

    こんにちは中島です! 本日はご用命の多いRAYS TE37SAGAのご紹介です(^^) 極太タイヤと組わせてカッコ良く仕上げさせて頂きます♪ お車は当店得意のFK8シビックタイプR。 常連様がお車を乗り換えられたとの事で 納車前からホイールのご注文を頂きました(*^^)v 車高はスプーンスプリングでローダウン済。 ローダウン済のタイプRは初めて見ましたが スプリングだけでもかなり低いですね! 今回は265タイヤと組み合わせた極太仕様取付させて頂きます♪ ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA (F/R)9.5J-18インチ カラー:ブロンズ タイヤ:ダンロップ ディレッツァ Z3 (F/R)265/35R18 鉄板のRAYS鍛造ホイールを装着! 車高短スタイルに幅広ホイールで、大迫力の仕上がりです♪ シビックタイプRと言えばTE37。 当店でも取付実績が一番多いモデルとなります(^^) これまでTAE・MMカラーと一通りのカラーは装着しましたが スポーツカーにはやはりブロンズが似合いますね♪ 取付サイズは前後9.5Jの幅広サイズ。 お車は出始めた頃は「9.5Jでも大丈夫なの?」とい問い合わせが多かったですが 最近ではお客様の指名がある程定番のサイズとなってきました♪ そしてタイヤサイズは悩みどころ。 標準の245幅から、少し外径を大きくした255幅。 はたまた極太仕様の265まで様々なタイヤサイズから選んで頂けます(*^^)v 今回はギリギリまで攻めた265幅をチョイス♪ 35扁平となるので、少し外径が小さくなりますが ローダウン済の車両には違和感なく装着できます(^^) かなりバランスの良いスタイルですね! RAYSホイールの取扱いは是非当店にお任せ下さい♪ 店頭在庫も豊富にございますので、現物のデザインやカラーも たくさん見て頂けます(*^^)v      いつも当店をご利用頂きありがとうございます♪ 次回アライメント調整も是非お待ちしております(^^)

    • クラウン
    • ローダウン系
    • その他サス
    • マルチピース
    • BBS
    2019/10/05
    220クラウンにBBS LM-R+エスペリアダウンサスでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日は当店得意の220クラウンのカスタムをご紹介です! あの有名な鍛造ホイールとダウンサスの取付でございます(*^^)v 純正でも十分カッコイイ220クラウンですが 皆様フェンダーの隙間が気になるよう。 今回もエスペリアスーパーダウンサスでローダウンです♪ 新しくホイールも装着し、アライメントももちろん施工。 純正から一気に雰囲気が変わったお姿がこちらです! ホイール:BBS LM-R (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:ダイヤモンドシルバー タイヤ:ブリジストン レグノGR-X2 (F)235/40T19 (R)265/35R19 人気の絶えない王道メッシュホイールのLM-Rを装着! 高級感重視のダイヤモンドシルバーをチョイスして頂きました♪ 220クラウンのデータ量が多い当店。 ローダウン前提でのホイールサイズを事前に選ばせて頂きました(^^) 前後サイズ違いで、リアは中々の深リム具合となっております♪ 220クラウンオーナー様に人気のエスペリア スーパーダウンサス。 他メーカースプリングよりも少し落ち幅が大きくなっています。 特にフロントは、10mmダウンの設定が多い中 22~27mmのダウン量となりますので、かなり見た目が変わります! 元々低めのリアは約20mmのダウン量。 何も荷物等が乗っていない状態でこのような感じ。 イイ感じの低さですね♪ 気になる出ヅラですが、既成サイズのみのBBSでもかなりギリギリを攻めれます! 当店では鉄板のサイズチョイスとなりまして パツパツサイズでかなりカッコイイ仕上がり(*^^)v クラウンにBBSホイールで、まさに王道な組み合わせ。 高級感を損ねない拘りのカスタムで完成です(^^)   新型220クラウンのマッチングやカスタムは是非クラフト相模原店にご相談下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v

    • レヴォーグ
    • RAYS
    2019/10/04
    RAYS新作!ホムラHP07を早速レヴォーグに装着!

    こんにちは中島です! 以前ご紹介したRAYS新作ホイールの 「ホムラ ヒュウガ HP07」 早速取付させて頂きましたのでご紹介です♪ お車はスバル レヴォーグ。 当店ブログをご覧頂き、遠方よりご来店頂きました! 今回はスタッドレスタイヤと組合わせて 新作ホイールを装着となります(*^^)v ホイール:RAYS ホムラ ヒュウガHP07 (F/R)7.5J-18インチ カラー:マットスーパーダークガンメタ タイヤ:TOYO ガリットG5 (組替え) (F/R)225/45R18 クールグレーカーキで特別カラーのレヴォーグを、新作ホイールでカスタム! ホイールチョイスの悩むボディカラーですが、バッチリと似合っております♪ 新作7本スポークのヒュウガHP07。 プレミアムスポーツカー向けの設定で、まさにレヴォーグにピッタリのコンセプト(^^) 製品紹介ページにもレヴォーグが掲載されており まさにデモカー仕様のチョイスとなりますね♪ カラーは「マットスーパーダークガンメタ」 最近のRAYSホイールではガンメタカラーの追加が非常に多いです! 2019年の人気色となります(*^^)v 特殊なボディカラーのクールグレーカーキ。 ホイールカラー選びが難しいお車ですが こちらのガンメタはとにかくボディにマッチしております♪ 全体を薄いブルーとガンメタ系カラーで統一した仕様( ̄ー ̄) まだまだ新しいお車となるので 今回は純正タイヤを流用致しました。 純正タイヤの抜き替え作業も是非お任せ下さい♪ そして、余ってきた純正ホイールにはスタッドレスを組付け。 これからの時期はこの組わせが非常に多い季節。 スタッドレスタイヤとの同時交換がお得となります(*^^)v 新作ホイール装着で、まさにデモカーのようなレヴォーグの完成です♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(^^)

    • クラウン
    • 車高調
    • RS-R
    2019/10/02
    210クラウンをベストIアクティブでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日はローダウンの御紹介です(*^^)v お車は当店得意のセダン、トヨタ 210クラウン。 こちらのお車を拘りの車高調でローダウンしていきます♪ 選んでい頂いたのはRSR ベストIアクティブ。 トヨタやレクサス車に装着されているAVSに対応したモデルです(^^) 純正のAVS機能を活かしつつ、ローダウン出来る優れもの♪ 通常アッパー側に装着された減衰力調整ダイヤルが AVS対応モデルですと下側での調整となります。 これにより、リアに関してはトランク内装を外さなくても 減衰力を調整することが出来ますね(*^^)v サクサクと取付が完了し、アライメントをとって完了。 当店は自社工場内で取付からアライメントまで行いますので 安心してお任せ頂きます♪ ノーマル車高だとこのような車高だった210クラウン。 車高調でローダウン後は・・・ このような感じに仕上がりました♪ タイヤとフェンダーのクリアランスは指1本少々。 かなり低めにセッティングです(^^) リアは丁度タイヤが被るくらいの車高。 クラウン系のセダンはリア下がりにすることで 全体がバランス良く仕上がります。 今回もバッチリイイ感じの車高具合です♪ 210系を含め、クラウンのローダウンやインチアップの施工が多い当店。 セダン車のカスタムは是非お任せ下さいね~( ̄ー ̄) 本日もカッコイイセダンに仕上がりました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • スカイライン
    • ローダウン系
    • WEDS
    2019/10/01
    ウェッズ鍛造ホイール、F-ZEROをV37スカイラインに装着!

    こんにちは中島です! 本日は当店初装着のホイールをご紹介です(*^^)v その名も「F-ZERO」 ウェッズからリリースされる鍛造ホイールです♪ お車は昨日に続き、ニッサン V37スカイライン。 車高調でローダウン済で、こちらの車両も実車計測済。 お車にピッタリのサイズにて取付です(^^) ホイール:ウェッズ F-ZERO FZ-1 (F/R)9.5J-20インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R20 迫力満点の20インチ1ピースホイールを装着! 2019年新作鍛造ホイール取付第一号となります♪ モデルはFZ-1。 三又に分かれた独特なスポークデザインです☆ スポークが縁までしっかり伸びているので、非常に大きく見えます! ディスク面はセンターへ落ち込むコンケイブデザイン。 今回は前後9.5JのFACE5を装着です(*^^)v 斜めから見たときの立体感も良いですね♪ タイヤはお問い合わせの多いニットーNT555G2。 V字パターンでトレッド面がカッコイイのですが ホイールに組んだ時のショルダーの形もイイ感じ( ̄ー ̄) 程よく引っ張りタイヤとなり、フェンダーを逃がしてくれます。 フェンダーがタイヤに被るか被らないかの車高も相まって かなりカッコイイ仕上がりです♪ ホイールカラーはダイヤモンドブラック。 深みがり、とても高級感のあるカラーリングです。 黒いボディとの相性も抜群ですね(*^^)v ウェッズ新作鍛造モデルのF-ZERO。 FZ-1、FZ-2の両デザインと ダイヤモンドブラック、ブラッシュドの両カラーは 当店にて展示中でございます! 是非実物も見て頂きたいです(^^) お車のイメージ通りの、オトナなV37スカイラインの完成です♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • スカイライン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WORK
    2019/09/30
    V37スカイラインにグノーシスHR201 20インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日も拘りの2ピースホイールのご紹介となりますよ~(^^) お車はニッサン V37スカイライン。 最近セダンオーナー様が増えてきて 同じセダン乗りとして、カスタムはワクワクします♪ 今回はフルノーマルからのカスタム! かっこ良く仕上げる為に、ローダウンから施工です( ̄ー ̄) バランス良く落とせるよう、車高調でのローダウン。 今回は乗り味に定評のあるテイン フレックスZを取付です♪ こいつでサラッとローダウンしてから・・・ 当店得意の実車計測! セダンタイプのお車は、ダウン量によってホイールサイズが変化することが多いので ローダウン後にしっかりと計測させて頂きました(*^^)v お客様と入念にサイズチェックし、完成したのがこちら! ホイール:WORK グノーシスHR201 (F)9.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ ディスク・インセット違い カラー:ブラッシュド タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R20 ローダウン&大口径20インチでバッチリ仕上がりました♪ 前後で数mmインセットを変更し、サイズにも拘って頂きましたよ~(*^^)v 前回のヴェルファイアに続き、WORKグノーシスを装着。 こちらはスポークが細身のメッシュタイプとなります(^^) 珍しいピアスボルトレスデザインなので ピアスボルトが苦手な方にもオススメです♪ グノーシスシリーズならではの深リムも健在! 一般的にはリアの方が深いサイズになることが多いですが V37はローダウンすると、前後でインセットが逆転してしまいます。 今回はフロントにビックキャリパー用ディスクをあえて使用し リムの深さが逆転しないようにセッティングしました( ̄ー ̄) 前後共にフェンダートップより5mm程中に入れたサイズでセッティング。 やり過ぎ感もなく、サラッと出ヅラを合わせております♪ ローダウンと合わせて、バランス良く仕上がった1台。 車高調・ダウンサスの取付やインチアップは是非お任せ下さい☆ オトナな雰囲気漂うV37スカイラインの完成です♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/09/28
    ツライチマッチング!30ヴェルファイアにグノーシスGR204 21インチ!

    こんにちは中島です! 昨日に続き、本日も2ピースホイール×ツライチマッチングのご紹介です(*^^)v 早速完成形から! トヨタ 30系ヴェルファイアをWORK 21インチホイールでカスタム! 大迫力のツライチマッチングで完成です♪ ホイールスペックは・・・ ホイール:WORK グノーシス GR204 (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:ブラッシュド タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R21 選んで頂いたのはWORKホイールでも超ロングセラーの 「グノーシスシリーズ」 シンプルで大人な雰囲気漂うデザインとカラーが人気です☆ 今回はメッシュデザインのGR204を選んで頂きました♪ 最近流行のプチカスタム、ジスタンスCAPを装着。 黒ベースのWORKロゴが渋いですね( ̄ー ̄) ブラッシュドカラーにブラックロゴはすごくマッチしますよ~ 取付サイズは21インチ。 非常にボディサイズの大きな30ヴェルファイアには 違和感なく装着が可能です(*^^)v やり過ぎ感もなくスッキリしていますね! 今回もきっちりツライチで!とのオーダー。 ローダウン済の車両となりますので、mm単位で測定させて頂きました! フェンダーとの干渉も考え、フロント9.5J、リア10Jにて設定。 あとはそこからmm単位でインセットをオーダーしていきます。 前後サイズ違いで迫力の出面ヅラにて完成! インセットの数値によりリムの深さも変化するので これで最大限リムが深い状態です♪ カラー・デザインとしっかり拘って頂いた30ヴェルファイア。 こちらのデザインにして大正解でしたね(*^^)v 大迫力の仕上がりに、オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(^^)

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/09/27
    60ハリアーにジーストST2 ディープコンケイブ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは当店得意のWORK ジースト(*^^)v 特注カラーにてフルオーダーしたモデルを装着です♪ お車はトヨタ 60ハリアー。 当店にて車高調取付、ホイール交換もさせて頂いたお車です(^^) 今回は仕様変更の為、新しくジーストを取付となります☆ ホイール:WORK ジーストST2 (F)9.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ 前後ディスク・インセット違い カラー:セミオーダー シルバー タイヤ:ヨコハマ パラダ (F/R)245/45R20 特注カラーのジーストを前後サイズ違いにて装着! リアには大迫力のディープコンケイブを装着です(*^^)v ジーストシリーズと言えばこのコンケイブデザイン! 今回も勿論ディープコンケイブをチョイス( ̄ー ̄) この激しい落込み具合が良い感じ♪ さらに今回は特注カラーにてオーダー! 通常設定にはない、艶有りシルバーにて塗装。 取付台数が増えてきたホイールですので これでオリジナリティを出すのも良いですね(^^) 非常に明るいシルバーなので、ブラックボディとのメリハリがあります。 WORK2ピースホイールはセミオーダーにてカラー変更できるものが多いので 通常設定にないカラーも是非ご相談下さい(*^^) 取付サイズにも拘った1台。 入念に車高調整・アライメント調整を行い キッチリ実車にてホイールサイズを測定しております。 前後共にフェンダーギリギリまで攻めた仕様。 2ピースホイールならではのmm単位で調整し仕上げました(*^^) かなりキレイにまとまった1台となります♪ 拘りのホイールオーダーは是非お任せ下さい♪ オーナー様、いつも当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2019/09/25
    70ランクルにブラッドレーV 16インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はアーバンオフなカスタムのご紹介です(^^) 4WD業界では超有名な「ブラッドレーV」のお取付♪ お車は70系ランドクルーザー。 30周年記念の復刻モデルですね( ̄ー ̄) そんなTHEヨンク!なお車をブラッドレー+ホワイトレターで仕上げました! ホイール:4×4エンジニアリング ブラッドレーV (F/R)8.0J-16インチ カラー:ガンメタリック タイヤ:ヨコハマ ジオランダーA/T G015 (F/R)265/70R16 伝統的な5本スポークモデルで、デモカーのような仕上がり! お車にピッタリのホイールチョイスで完成です♪ 4WD車オーナー様御用達のブラッドレーV。 昔から変わらない、このシンプルなデザインが非常に目を惹きますね♪ まさに王道といった感じ( ̄ー ̄) 70系ランクル用サイズは現行車とインセットが全く違い 見ての通り、かなりディスク面が奥ばっております。 深リムという言い方が正しいのでしょうか。 この立体感のあるスタイルが良いんですよね~(^^) 合わせて頂いたタイヤはヨコハマ ジオランダーA/T。 今回はホワイトレタータイヤに絞ってのチョイス! 白く縁取りされた文字が、よりヨンク感を演出してくれます♪ そしてスペアタイヤも同じセットをご用意させて頂きました( ̄ー ̄) これで、緊急時の付け替えは勿論のこと 見た目のカッコ良さもアップ! 王道スタイルで、間違いのないのホイールチョイスとなりました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • コンパクトカー
    • SUZUKI
    • WEDS
    2019/09/24
    スタッドレス組替えの時期が来ました!クロスビーにレオニスナヴィア06 16インチ!

    こんにちは中島です! 本日はこちらのクロスビーのカスタムをご紹介です(*^^)v これからの時期ご注文の多い「スタッドレス組替え」となります♪ 選んで頂いたセットはこちら! ホイール:ウェッズ レオニス ナヴィア06 (F/R)6.0J-16インチ カラー:マットブラック/リムポリッシュ タイヤ:ヨコハマ アイスガードIG60 (F/R)175/60R16 超軽量ホイールのレオニス ナヴィアを装着! 軽快な走りと見た目を両立させたカスタムとなります(^^) レオニスシリーズでも少し毛色が違うナヴィアシリーズ。 MADE IN JAPANとなり、鋳造ながら軽量なモデルとなります♪ インチは純正と同じ16インチということで 新しいホイールには純正タイヤを組込。  純正ホイールには新しくスタッドレスタイヤを組込のパターン。 インチアップの予定がない方や、純正でも高インチのホイールを装着の方 これからの時期は、冬用との組わせでドレスアップがオススメです♪ カスタムの幅が広いクロスビー。 ガチガチな4WD用ホイールでヨンク感を出すのもありですが マットブラックのスポーティホイールもしっかり似合いますね♪ かなりまとまり感のあるスタイルです(*^^)v スタッドレスタイヤ購入と同時にカスタムも是非お任せ下さい♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • WRX
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/09/23
    スタンスカスタム!WRX STIにWORKマイスターL1 3P!

    こんにちは中島です! 本日は拘りの3ピースホイール「WORKマイスターL1」のご紹介です(*^^)v お車は当店得意のスバル WRX STI。 既に車高調は装着済のお車です(^^) あとはホイール交換でカッコ良く仕上げていきますよ~ ちなみにこの時は2台のWRXがピットイン! お陰様で多くのWRXオーナー様にご利用頂いております♪ 今回ご紹介する車両はこのように仕上がりました! ホイール:WORK マイスターL1 3ピース (F)9.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ(前後インセット違い) カラー:マットカーボン タイヤ:ハンコック K120 (F/R)225/35R19 車高短WRXに前後インセット違いでホイールを装着! 拘りのサイズチョイスで前後パツパツな出ヅラで完成です♪ 今回取付させて頂いたのは WORK マイスターL1。 スタンス系カスタムでは超有名なマイスターシリーズです♪ その中でも一番新しいモデルがこちらのL1(*^^) 6本スポークで、王道のスポーツデザインとなりますが 3ピース特有のピアスボルトが付くことで、かなり独特な雰囲気です( ̄ー ̄) 純正ホイールと見比べると、より差が分かります。 こちらは純正装着の19インチ。これが・・・ このような感じに! 同じ19インチでもガラッと雰囲気が変わりますね(*^^) ディスク面でキャリパーの外周が少し隠れるのが、個人的にツボなポイントです♪ サイズにもかなり拘りました。 フロントはビックキャリパーの為、使用できるディスクが限られ リアはキャンバー調整が出来ないので、インセットが限られます。 当店得意のサイズ計算の結果、前後でディスクとインセットを変更! その結果前後カツカツなサイズセッティングで完成です♪ かなり雰囲気のあるWRXとなりましたよ~ WRX STIのカスタムは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^)

    • エルグランド
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/09/22
    52エルグランドにRAYSホムラ2×9JETBLACKエディション2 20インチ!

    こんにちは中島です! 本日は常連様のE52系エルグランドのご紹介です♪ フルインパルスタイルで、ホイールも長年インパルホイールを愛用されていましたが タイヤ交換のタイミングで仕様変更となります(^^) ホイール:RAYS ホムラ2×9 JETBLACK EDITION2 (F/R)8.5J-20インチ カラー:ブラッククロームコーティング タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)245/40R20 人気のメッシュホイール、RAYホムラを装着! 特殊カラーのJET BLACK EDITIONで高級感重視の仕上がりです♪ 店頭で展示ホイールを見て頂く際、多くの方が「おっ!」となる ホムラ2×9 JET BLACK EDITIONⅡ。 ブラッククロームコーティングという特殊な色味で 非常に高級感があるモデルです(*^^)v 暗い所で見るとブラックに見えますが 光が当たると、ご覧のようにメッキ調の輝きが出てくれます(^^) 見る場所や角度で表情が変わる特殊なカラーリング。 このカラーは2×9のデザインのみに設定。 ホムラシリーズでも、2×9はスポークが太めな力強いデザイン。 エルグランドのようなLクラスミニバンにピッタリマッチします♪ ホイールに立体感もありますので 斜めから見たときの迫力が凄いです(*^^)v ローダウン+フルエアロも相まってかなりイカツいスタイル♪ ホイール交換で一気にイメージが変わりましたね♪ いつも当店をご利用ありがとうございます(*^^)

    • WRX
    • ローダウン系
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2019/09/21
    GTRデザイン!WRX STIにアドバンRS2 18インチ!

    こんにちは中島です! 本日はこちらのコンケイブホイールのご紹介です(*^^)v アドバンシリーズの「GTRデザイン」というもの。 一定のサイズから激しくコンケイブするホイールです♪ お車はWRX STI。 お陰様でスバルオーナー様のご来店の多い当店。 こちらの車両は以前当店にて車高調&ホイール交換をさせて頂いたお車。 今回は走りに拘ったサイズで仕様変更となります(*^^)v ホイール:ヨコハマ アドバンRSⅡ (F/R)9.5J-18インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F/R)265/35R18 前後9.5Jの極太ホイールに、265幅のタイヤを組合せました! 拘りのサイズマッチングで、カッコイイWRXの完成です♪ 今回お取付したのはヨコハマ アドバンRSⅡ。 均等な10本スポークで非常にレーシーなモデル(^^) スポーツカーオーナー様には人気のモデルですね♪ アドバンホイールと言えば、このGTRデザイン! スポークがセンターへ向かって激しく落ち込みます。 このデザインを求めて、アドバンを選ぶ方も多いです( ̄ー ̄) ちなみに前回の仕様はWORK  MCOレーシング 18インチ。 ラリースタイルの白いホイールを装着しておりました。 そこから仕様変更で一気に変身! 半艶ブラックで全体を引き締めて頂きました♪ 同じスポーツ系ホイールでも、印象がかなり変わりますね(^^) そして今回拘って頂いたのがサイズセッティング。 前回は一般的な8.5Jホイールに純正タイヤの組合せでしたが 今回は極太仕様で9.5Jに265幅タイヤをインストール! 見ての通りパッツパツな仕上がりです♪ ノーマル状態で当店に初入庫してから数ヵ月 かなり完成度の高いWRX STIに仕上がりましたね(*^^)v WRXやレヴォーグ等スバル車のカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • RAV4
    • アクセル
    2019/09/20
    新型RAV4にアクセルグレール 19インチ!

    こんにちは中島です! 本日は当店初入庫のお車 新型RAV4のご紹介です♪ 人気のアクセルホイールでカッコ良くドレスアップさせて頂きます(*^^)v ホイール:アクセル グレール (F/R)8.0J-19インチ カラー:ブラックミラーカット/ブラッククリア タイヤ:TOYO プロクセスCF2SUV (F/R)225/55R19 話題の新型車を早速ドレスアップ! インチアップで都会派SUVの完成です(*^^)v 純正で18インチ装着のRAV4。 今回は1インチアップの19インチを装着! アーバンオフカスタムでインチダウンと悩むところですが フルエアロ装着のスタイリッシュなイメージを崩さないよう インチアップで攻めて頂きました♪ 当店でも初カスタムということで、事前に実車測定済。 中に入り過ぎず、出過ぎずなサイズをチョイス( ̄ー ̄) サイズ選びにも拘っておりますよ~ アクセル グレールはシンプルなスポークデザインに ブラッククリアの大人なカラーリング。 真っ黒になり過ぎず、高級感のあるカラーです♪ アクセルシリーズは各種展示中! 様々な車種にマッチしますので是非店頭で実物をご覧下さい(*^^)v 19インチ装着で大正解でしたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • プリウス
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/09/18
    30プリウスにランベックLM1 18インチ!

    こんにちは中島です! 本日はWORK 2ピースホイールのご紹介です(*^^)v 取付するのはトヨタ 30プリウス。 車高調・ホイールと一通りのカスタムをさせて頂いたお車(^^) 今回はタイヤ交換のタイミングでホイールも同時交換させて頂きました♪ ホイール:WORK ランベックLM1 (F/R)8.0J-18インチ(前後インセット違い) カラー:グリミットブラック タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)225/40R18 当店得意の2ピースホイールを、前後インセット違いで装着! 19から18インチにインチダウンで、乗り味重視の快適仕様にて完成です(*^^) 2ピースメッシュデザインのランベックLM1。 途中から追加設定された「グリミッドブラック」にてオーダーです(^^) シルバーともブラックとも違い、非常に高級感のあるカラーリング。 前回はマーベリック19インチを取り付けさせて頂きましたが 今回は仕様変更で18インチをインストール! これまでに比べ、タイヤが肉厚になりバランスの良い仕上がりに♪ そして今回ももちろん出ヅラに拘っております! 太さは同じまま、前後でインセットを変更。 これにより、どうしても引っ込み気味になるリアタイヤも フェンダー付近までしっかり出ております( ̄ー ̄) 1ピースホイールにはない「インセットオーダー」 出ヅラに拘る方は、是非WORK 2ピースホイールをご検討下さい(*^^)v 1mm単位で調整可能となります♪ 今回もバッチリ仕上がりましたね♪ いつも当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示