装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

相模原店ブログ

相模原店ブログ

カテゴリ「スポーツCar」記事一覧

    • HONDA
    • シビック
    • VOLK
    2022/02/24
    FK8シビックタイプRに9.5J!VOLK TE37SAGA Sプラス 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はホンダ FK8シビックタイプRのインチダウンをご紹介です(^^) FK8オーナー様のご来店が多い当店。 今回も9.5Jのチューナーサイズを取付させて頂きました♪   選んで頂いたのはRAYS VOLK TE37SAGA Sプラス。 VOLKシリーズはシビックタイプRオーナー様に非常に人気のモデル( ̄ー ̄) こちらのTE37SAGAシリーズとG025シリーズが特に人気となります。 今回は6スポークでレーシーな印象のTE37SAGAを装着です♪   純正で20インチ装着のFK8ですが、多くの方がインチダウンをされます。 今回は肉厚タイヤで走りを重視した18インチを装着! ビックキャリパーの「詰まってる感」が良いですね(*^^)   純正からの2インチダウンですとこのようなバランス。 インチダウンというと小さく感じてしまう印象ですが このお車のボディには丁度良いバランス具合。 むしろこの方が自然な感じがしますね(^^)   サイズは鉄板の9.5Jチューナーサイズ。 当店では一番装着の多いサイズ感となります( ̄ー ̄) 中に入り過ぎず丁度いい出ヅラになってくれますよ~ タイヤサイズはオーナー様によって245or255/40-18、または265/35-18と別れますが 今回はちょい引っ張りの245/40-18を組合せ。 全体がスタイリッシュな印象に仕上がってくれます。   取付ナットは当店オススメのモノリスT1/07 グロリアスブラックをチョイス。 M14ナットですと一般的なレンチが太く、ホイール側に当たることが多いですが こちらは内掛けタイプとなるので、ホイールに傷が付きにくい仕様。   装着するとこのような感じに。 通常ナットよりも全長が長く存在感もバッチリ! 貫通タイプが苦手な方にはオプションもインナーキャップも設定有りとなります(^^)   サイズと共に拘り満載のシビックタイプR。 ハイスペックなマシンに鍛造ホイールで間違いのない組合せで完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス (F/R)9.5J-18インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ダンロップ ディレッツァDZ102 (F/R)245/40R18   シビックタイプRのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • スポーツカー
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    2022/02/15
    ZD8 新型BRZをHKSハイパーマックスSでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスバル ZD8 BRZ。 ついに当店にも新型BRZがご入庫となります(^^) 今回の車両はローダウンの施工となります♪   取付させて頂いたのはHKS ハイパーマックスS。 走りと乗り味を兼ね揃えた超人気モデルです(*^^) 街乗りからワインディングまで幅広いステージで楽しみたい方にオススメな車高調。   ノーマル車高はこのような感じ。 スポーツカーだけあって一般的なお車に比べると車高は低め。 ですが、今回も「あとちょっと」に拘ってローダウンをさせて頂きました!   ローダウン後はこちら。 オーナー様のご希望でダウン量は約10mmとなります( ̄ー ̄) 純正に比べフェンダーアーチとタイヤのクリアランスがバランス良くなりました♪ 因みにメーカー推奨値は約30mm程のダウン量となるので かなり低めなセッティングとなりますね!   全体のバランスはこのような感じ。 低すぎず自然なフォルムで仕上がりました(^^) HKS車高調は純正車高まで上げることが出来るように設計されているので アイサイトを気にされる方や下げ過ぎたくない方にも装着可能です。   取付時にトランクルーム内には減衰力調整をする為に小加工を行います。 後々ノーマルに戻した際に自然な状態に出来る様、穴開けではなく切り込みにて対応。 付属のダイヤルを使用し簡単に減衰力調整が出来ますよ~   アライメント調整後に試走を行い完成! 純正に比べ、よりスポーティさが増してくれましたね(*^^)   ローダウン後は夏用ホイールに向けて実車計測を行いました! 純正車高時にもデータを取っているので、車高の変化での出ヅラの違いを比較。 新型になり出ヅラが少し変わっていると聞いていたので 前後共にしっかりとチェックさせて頂きました( ̄ー ̄)   ここ最近新型BRZ、GR86のカスタム相談が増えてきています。 ローダウン・インチアップにマフラー交換まで、是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • コペン
    • 車高調
    • VOLK
    2022/01/15
    コペンGRスポーツにVOLK TE37ソニック ハイパーレッド装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはダイハツ コペンGRスポーツ。 こちらのお車には車高調&ホイール交換でカスタムさせて頂きました(^^)   装着ホイールはRAYS TE37ソニック 16インチ。 コンパクトスポーツカーオーナー様に大人気なモデルですね♪ VOLKシリーズということで軽量かつ高剛性。 サイズはK-Car向けから、ロードスター等の8.0Jサイズまで幅広くございます( ̄ー ̄)   カラーは拘りのハイパーレッドをチョイス。 RAYSホイールの中でも一部鍛造モデルはオプションカラーにても対応しています。 今回のような派手めな色味からブラック等の王道カラーもあり オンリーワンな仕上がりにすることも可能ですよ~   ホイールと同時にブリッツ車高調も投入! GRは純正で下廻りに補強パーツが装着されており地上高が低いお車。 今回も20mm弱のローダウンで最低地上高はギリギリ。 しかし、この20mmでもお車の印象は一気に変わります♪ ブリッツはフロントがピロアッパーの為、キビキビしたハンドリングも楽しめますよ~(^^)   ホイール単品で見ると派手めなハイパーレッドですが ホワイトのお車に装着するとすごく自然な仕上がりに♪ 全体の配色がホワイト・レッド・ブラックで統一され バランスの良いスタイルになりました(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37ソニック (F/R)5.5J-16インチ カラー:ハイパーレッド タイヤ:純正流用 (F/R)165/50R16 サスペンション:ブリッツ ZZR   RAYSホイールの取り扱いは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • ヤリス
    • ADVAN
    2022/01/06
    GRヤリスに白ホイ!アドバンGTビヨンド 18インチ装着!

    本日10:30より通常営業となります。 皆様のご来店是非お待ちしております。   こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ GRヤリス。 当店でも非常にお問い合わせの多いお車(^^) 今回は王道のアドバンホイールを装着させて頂きました♪   装着ホイールはこちら、ヨコハマ アドバンGTビヨンド。 発売以来人気の途絶えない鍛造×コンケイブの組合せ( ̄ー ̄) 今回は拘りの「レーシングホワイト」を選んで頂きました☆   白いボディのスポーツカーに白いホイールはやはりレーシー! 加えてこの5本スポークデザイン。 ビックキャリパー装着のRZにはピッタリの組合せとなっております(*^^) レッドキャリパーの見え具合がイイ感じ♪   GTビヨンドのサイズ設定はGRヤリスですと純正相当から ローダウン向けのチューナーサイズまで幅広くラインナップされております。 今回は「純正車高」「純正タイヤ流用」「出来る限りギリギリな出ヅラ」 という条件からベストサイズをチョイスさせて頂きました( ̄ー ̄)   GRヤリスにはホイール幅の選択がすごく重要。 サスペンションの種類によってインナーが当たりやすくなるので 今後のローダウンの予定がある方は特に注意が必要です! 今回の条件では純正タイヤが225/40-18となるので、引っ張りが強すぎず 後々ローダウンしても当たりにくく、出ヅラも引っ込み過ぎない9.0Jとなりました( ̄ー ̄)   注目のコンケイブ具合もイイ感じ♪ 軽量鍛造モデルで性能良し、見た目良しなモデル。 スポーツカーオーナー様には是非オススメしたいホイールとなります(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンGTビョンド (F/R)9.0J-18インチ カラー:レーシングホワイト タイヤ:純正流用 (F/R)225/40R18   GRヤリスのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございました(*^^)

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • マルチピース
    • WORK
    2021/12/17
    33スイフトスポーツにWORKマイスターS1R 17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ 33系スイフトスポーツ。 車高調でガッツリローダウン済のお車に 深リムホイールを装着させて頂きました♪   WORK マイスターS1R。 マルチピースながら昔ながらの5スポークデザインで スポーツカー、セダン・コンパクトカーと様々な車種にマッチする超ロングセラーモデル。 今回はサーキット用にこちらをご購入頂きました(^^)   車高は以前当店にて車高調でローダウン済。 その際にVOLK TE37SAGAを装着させて頂きましたが そこからイメージを一新し深リムマルチピースホイールに変更。   サイズは鉄板の17インチをチョイス。 走りの性能は勿論、見た目のバランスも良い大きさとなっております( ̄ー ̄)   マイスターS1Rは2ピースホイール中でも比較的リムが深くなるモデル。 ガッツリと走られるということで少し出ヅラは抑え気味にしましたが それでもかなりの深リム具合となります♪   ホイール交換に伴いタイヤも勿論交換。 これまでは純正タイヤを使用していましたが 今回はサーキットスペックのディレッツァZ3を装着! このやる気マンマンなトレッドパターン通いですね(*^^)   サイズもこれまで7.5Jに195/45-17の純正サイズを使用していましたが ホイールサイズに合わせて215/40-17に変更。 これでよりワイドな仕上がりとなりました! スイフトスポーツは仕様によって195~215まで幅広いタイヤ選びが出来ますので ホイールサイズやお車の使い方に合わせて頂けます(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK マイスターS1R (F/R)7.5J-17インチ カラー:マットブラック タイヤ:ダンロップ ディレッツァZ3 (F/R)215/40R17   スイフトスポーツのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • フェアレディZ
    • HKS
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/12/14
    Z34にWORK VS XV 20インチをツライチセッティング!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン フェアレディZ34。 こちらのお車には車高調&20インチホイールを装着させて頂きました(*^^)   装着ホイールはWORK VS XV。 2021年新作モデルの超人気メッシュデザインとなります♪ VSシリーズはスポーツカーにもめちゃくちゃ似合うモデルとなります(^^)   カラーは当店初装着のマットダークガンメタ。 艶消し系の渋い色味となっております( ̄ー ̄) レッドキャリパーに合わせて、センターキャップはレッドをチョイス。 このワンポイントがすごくイイ感じです♪   ホイールと同時に車高調もお取付。 大人気HKSハイパーマックスSを装着です。 当店でもスポーツカーオーナー様によく取付させて頂いていますが すごく乗り味が良いと評判のモデルです☆   車高は前後約20mmダウンとなります。 元々車高の低いお車ですので、20mmのダウン量でもかなり低く見えますね! フェンダーの隙間は前後共に指2本弱くらい。   ベタベタ過ぎず丁度良い車高具合となりますね( ̄ー ̄) ホイールは純正より1インチアップの20インチを装着です。 ローダウンされたZ34にはピッタリのサイズ感♪   今回のオーナー様も「パツパツなツライチで!」とのことでしたので 限界ギリギリまで攻めたサイズにてオーダー( ̄ー ̄) フロントはビックキャリパー装着なのでリムは浅めですが リアは見ての通り超深リム仕様に。   前後共にノースペーサーで仕上げた1台。 VSシリーズは3ピースとなるので、細かなインセット調整が出来ないモデルですが 実車測定からのカタログと睨めっこした結果、バッチリサイズが見つかりました! 当然メーカーマッチングとはかけ離れたサイズとなります。 拘りのサイズセッティングは是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK VS XV (F)9.5-20インチ (R)10.5J-20インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:ブリヂストン ポテンザS007A (F)245/35R20 (R)275/30R20 サスペンション:HKS ハイパーマックスS   迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • TOYOTA
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • HKS
    • マフラー交換
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2021/12/10
    GRスープラ BBS RI-D&HKSハイパーマックスツーリング・スーパーターボマフラー装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ GRスープラ。 最近GRスープラのカスタム依頼を多く頂いております( ̄ー ̄) こちらのお車にはタイヤホイール・サスペンション・マフラーと 当店で施工可能なものを全て装着させて頂きました♪   装着ホイールはこちら「BBS RI-D」 鍛造ホイールでお馴染みのBBSホイールの中でも 超超ジュラルミン鍛造となり、超軽量かつ高剛性なモデルとなります(*^^) 毎日色々ナホイールを販売させて頂いていますが 中々お目にかかれないハイスペックモデル。   同時に取付するのはGRスープラには定番のHKSハイパーマックスツーリング。 純正の電子制御ダンパーの機能を活かしつつ車高調整が可能なローダウンKIT。 意外と純正車高が高めで、フェンダーの隙間が気になるという方が多いスープラ。 こちらのサスペンションでしっかりと落としていきます。   ローダウン後はこのような感じ。 メーカー推奨値にて取付させて頂き、丁度良いフェンダーの隙間具合( ̄ー ̄)   ホイールは純正+1インチアップの20インチ。 タイヤは前後30扁平となり、純正車高ですとかなり隙間が気になりそうですが 見ての通りすごくイイ感じの車高具合♪ よりスポーティなスタイルとなりました(*^^)   ただ装着するだけでなく、当店ならではの「出ヅラ」にもしっかり拘っています。 GRスープラの施工が多い当店。 過去の実績から、ローダウン後に最適な出ヅラになるように計算。 こちらのお車もパッツパツに仕上げさせて頂きました(^^)   特にフェンダーが盛り上がっているリアは ホイールの出ヅラでお車の印象が大きく変わってきます。 超ワイドなスタイルになりましたよ~   今回はマフラーも交換です。 選んで頂いたのはHKS スーパーターボマフラー。 純正よりも少し大きめな110パイのブルーテールが特徴的。   純正でも約100パイのテール径となり、音量も迫力も十分ありますが・・・   交換後はこのような感じに♪ フロントから一式交換で、見た目良し・音量もアップ。 うるさ過ぎず、丁度良い音質となっております( ̄ー ̄)   このマフラーも加わり、迫力満点のフォルムに仕上がりました(*^^) 1ピースホイールでも色々なセッティングによって お車の雰囲気はかなり変わってきます。 拘りのサイズセッティングは是非クラフトにご相談下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:BBS RI-D (F/R)20インチ カラー:ダイヤモンドブラック タイヤ:ブリヂストン ポテンザS007A (F/R)20インチ サスペンション:HKS ハイパーマックスツーリング マフラー:HKS スーパーターボマフラー   迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • シビック
    • ローダウン系
    • VOLK
    2021/12/04
    シビックタイプRユーロにVOLK TE37SAGA SL 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはホンダ シビックタイプRユーロ(^^) こちらのお車にはRAYS新作ホイールを一早くお取付させて頂きました♪   装着モデルはTE37シリーズ新作のTE37SAGA SL 18インチ。 オリジナルモデルのTE37SAGAをより軽量に仕上げたSLモデル。 専用カラーのプレスドグラファイトはSLだと一目で分かる仕様です(*^^)   コンケイブ形状に拘ったSL。 その為TE37SAGA Sプラスと異なりサイズはかなり絞られています。 通常モデルはFACE1~5の設定があるのに対して、SLはFACE3~5の3デザインのみ。 装着車種が限られてきますが、その分取付出来た時の仕上がりはかなりカッコイイですね♪   車高調でしっかりとローダウン済のお車。 純正と同じ18インチサイズですが雰囲気がガラッと変わってくれました( ̄ー ̄) カラーもそうですが、このRAYSホイールならでは6スポークが良いんですよね~ あとはこのスポークに貼られた専用レッドステッカーがポイント! 走行時に見ると超レーシーな感じが伝わってきます!   8.5Jのチューナーサイズもギリギリフェンダーに収まっています(^^) ホイールスペックも重要ですが、見た目の仕上がりはさらに重要です。 純正の7.5Jから8.5Jサイズでワイド感も一気に増してくれました♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS TE37SAGA SL (F/R)8.5J-18インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R18   RAYSホイールの取り扱いは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • VOLK
    2021/11/24
    33スイフトスポーツにVOLK CE28クラブレーサー2 16インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ 33系スイフトスポーツ。 純正で17インチ装着となり、そのままホイール交換をされる方が多い車種ですが 今回は拘りの16インチホイールを装着です(*^^)   装着モデルはRAYS CE28クラブレーサー2。 CE28シリーズと言えば、TE37と同じく RAYS鍛造ホイールの中でも超ロングセラーデザインとなりますね( ̄ー ̄) そのCE28を、より剛性を上げたサーキットスペックである クラブレーサー2を選んで頂きました♪   クラブレーサー2の5穴サイズ設定は16インチのみ。 メーカーHPを見ても、取付け対象車種が33スイスポと86&BRZのみと RAYSさんらしい攻めたラインナップ。 かなり本気度が伝わるモデルとなりますね!   CE28と言えばブロンズカラーが王道となりますが シリーズによって設定カラーが大きく変わります。 クラブレーサー2のカラーは「ダイヤモンドダークガンメタ」 TE37シリーズではお馴染みの大人気カラーとなります☆ いつも見慣れているカラーですが、28のデザインですとかなり新鮮です( ̄ー ̄)   サイズスペックもチューニングサイズとなります。 今回は事前に実車計測し、フェンダーギリギリの7.5Jサイズをチョイス。 実はホイールサイズ選びの難しい33スイスポ。 車高調の種類や装着の仕方によってインナークリアランスがかなり変わるので 太めのサイズは要現車チェックが必要となってきます。   純正の6.5Jサイズから1Jアップで幅広化。 それに合わせてタイヤも215幅にサイズアップ! このロー&ワイドなスタイルがめちゃくちゃイイ感じです♪ インチダウンでタイヤも肉厚となり、かなりレーシーな仕様となりますね(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK CE28クラブレーサー2 (F/R)7.5J-16インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ダンロップ ディレッツァDZ101 (F/R)215/45R16   33スイスポも得意な当店!カスタムは是非お任せ下さい♪ 今回はご利用頂きありがとうございました(^^)

    • TOYOTA
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • WEDS
    2021/11/23
    86スタイルCbをブリッツZZRでローダウン&ウェッズスポーツSA72R 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 86。 その中でも丸目が特徴的な「スタイルCb」のカスタムです(*^^) 今回は車高調取付&インチアップで一気に仕上げさせて頂きました♪   装着ホイールはスポーツカーオーナー様に大人気のウェッズスポーツ。 今回はフィン形状のSA72Rを選んで頂きました(^^) シリーズでもSA72Rのみに設定されたカラーの「ハイパーブラッククリア」 他モデルのようなポリッシュ加工ではなく 単色塗装となるので、かなりレーシーな仕上がりです♪   ナットは拘りのキョーエイ モノリス。 スチール、ジュラルミン、貫通、ロング等々、様々なナットがありますが 最近では一番人気なのがこのモノリス。 内柄タイプとなりナットホールが傷付きにくい仕様。 また、このグロリアスブラックの色味がホイール色にすごくマッチしています(*^^)   ホイール交換と同時に車高調も装着です。 スポーツカーはやはりローダウンが必須となりますね( ̄ー ̄) 今回も人気のブリッツZZRにてローダウン。 こちらはノーマルの状態。 ローダウン後は・・・   このような感じに♪ 純正で気になるフェンダーの隙間がしっかりと埋まってくれました☆ ローダウン+18インチ化で、よりスポーツカーらしさが強調されますね!   ローダウンも同時施工ということで 取付サイズは前後8.5Jのチューナーサイズにてお取付です。 このサイズならではのホイールの立体感と、タイヤのショルダー形状がカッコイイんです( ̄ー ̄) 86&BRZオーナー様には鉄板の組合せとなります。   純正よりもかなり外に振ったサイズとなるので お車のワイド感もマシマシとなります♪ クーペ車の流れるようなボディラインに この車高と出ヅラ、タイヤの引っ張り形状はめちゃくちゃカッコイイ仕上がりです☆   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズスポーツ SA72R (F/R)8.5J-18インチ カラー:ハイパーブラッククリア タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R18 サスペンション:ブリッツ ZZR   86&BRZのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • HONDA
    • S660
    • VOLK
    2021/11/20
    S660にVOLK TE37ソニック装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはホンダ S660。 昨日に続き、こちらのお車にもRAYS鍛造ホイールを取付させて頂きました(^^)   コンパクト&K-Carオーナー様に大人気の VOLK TE37ソニック。 以前ご紹介したS660にはSLカラーを取付させて頂きましたが 今回は王道のダイヤモンドダークガンメタを装着です♪   RAYSホイールならではの6スポークデザインが良いですね♪ TE37シリーズは普通車用だけでなく、K-Car向けの15インチから設定がございます。 幅広い車種に対応しているのもRAYSホイールならではです( ̄ー ̄)   フロント15インチ、リアに16インチという特殊サイズを使用するS660。 ホイールの種類によっては前後で揃わないことがありますが TE37ソニックですと丁度純正相当のサイズ設定がございます。 ノーマル車高で装着しても違和感のない仕様となります(^^)   純正装着されたヨコハマ アドバンネオバAD08R。 こちらはまだまだ使用できる状態でしたので、タイヤは流用となります。 セットでのご購入はもちろん、ホイールのみの交換もお任せ下さい。 また、意外と多い問合わせが「タイヤのみ交換もできますか?」とのご質問。 もちろん可能です!というかタイヤ屋さんなのでそちらが本業です(笑) どうやら多くの方にホイールのみの販売店と思われているようですね。。。   スポーツカーオーナー様憧れのTE37を装着で、一気にレーシーさが増したS660。 これで見た目も走りもバッチリな仕上がりとなりましたね♪ かなり納期は掛かりましたが、待って頂いた甲斐のあるホイールです(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37ソニック (F)5.0J-15インチ (R)6.5J-16インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:純正流用 (F)165/55R15 (R)195/45R16   スポーツカーのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^♪

    • スポーツカー
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • HKS
    2021/11/14
    GRスープラ HKSハイパーマックスツーリングでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日は久々の登場、GRスープラのローダウンを施工です(^^) スポーツスタイルのクーペでもやはり純正車高は若干高め。 ローダウンでさらにスタイリッシュに仕上げていきます!   取付させ頂くのはHKSハイパーマックスツーリング。 GRスープラのローダウンにはお馴染みのモデル。   一般的に目にする車高調とは少し違い 付属のアジャスターを純正ダンパーに取付することで、車高の調整が可能となります。 これにより純正での電子制御付きダンパーの機能を活かすことができます(^^)   フロントはこのような感じに。 純正ダンパーの皿部分を外し、アジャスターに差し替えます。 この構造、車高を下げる以外にもメリットが。 純正サスペンションですと皿の位置が丁度タイヤの部分にくるので 太いホイールを履かすと、サスとタイヤが接触しやすくなっています。 交換後は、スプリングシート位置がタイヤよりも上側にくるので インナークリアランスが一気に広がります(*^^) 太履き仕様にする方にも必須のアイテムですよ~   リアはこのような感じ。 これは一般的な別体型の車高調と同じ構造となりますね。   取付後はアライメント調整。   リアはトゥ+キャンバー角の調整が出来ます。 今回は交換予定のホイールが決まっているとのことでしたので そのホイールのサイズに合わせてキャンバー値を調整です(*^^)   最低地上高の低いGRスープラ。 下げ過ぎると車検NGとなってしまうので今回はメーカー基準値にてサラッとローダウン。 前後それぞれBefore Afterを見てみます。   フロント Before   フロント After   リア Before   リア After 前後共に純正から比較すると、かなりイイ感じにローダウンされましたね♪ 低すぎず丁度良いくらいの車高です(^^) 車高の高さも調整でき、電子制御ダンパーもそのまま使用OKということで 車高調・ダウンサスより使い勝手の良いハイパーマックスツーリング。 スープラオーナー様に人気のアイテムとなります☆   GRスープラのローダウン・ホイール交換は是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • スポーツカー
    • NISSAN
    • スカイライン
    • ADVAN
    2021/11/05
    R34系スカイラインにヨコハマ アドバンGT 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン R34系スカイライン( ̄ー ̄) スポーツカーのインチアップも是非お任せ下さい☆ こちらのお車には鍛造18インチホイールを装着です♪   装着モデルはヨコハマ アドバンGT。 ヨコハマホイールの中でも鍛造モデルのGT。 軽量かつ高剛性で、性能にも重視される方にはピッタリの仕様。   デザインは伝統的な5スポークとなります。 このシンプルなスタイルが良いんですよね! アドバンシリーズでも断トツで人気のデザインとなっております(*^^)   1ピースホイールですが、細かいサイズは実車測定にてオーダー。 前後で出ヅラが揃うように入念に打ち合わせです。 出ヅラを攻めつつも、フェンダーからはみ出さないギリギリを狙ったサイズ感。 今回も良い所に収まってくれました( ̄ー ̄)   サイズによってコンケイブ形状の異なるアドバンGT。 リアには大迫力のCONCAVE-3を装着! このディスクの落込み具合と深リム感が良いですね♪   艶消し系のセミグロスブラック。 オプションのフラットセンターキャップに レデューラシェルナットのブラックを組み合わせました。 足元をフルブラックで統一!   ボディ色とも相まって、統一感抜群の仕様。 見た目も走りも完璧な1台が完成です☆   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンGT (F)8.5-18インチ (R)9.5J-18インチ カラー:セミグロスブラック タイヤ:TOYO プロクセススポーツ (F)225/40R18 (R)255/35R18   かなり納期が掛かりましたが待って頂いた甲斐のある仕上がりとなりましたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • インプレッサ
    • ローダウン系
    • VOLK
    2021/11/03
    GDB インプレッサWRX VOLK TE37SAGA Sプラス マグブルー装着!

    こんにちは中島です! 本日はスバル GDB型インプレッサWRX STIのご紹介です( ̄ー ̄) オプションカラーの拘りホイールを装着となります♪   装着モデルはインプレッサオーナー様には王道 「RAYS VOLK TE37SAGA」 マイナーチェンジ後のSプラスをチョイスして頂きました(*^^) この伝統的な6スポークはやはり似合いますね♪   車高調にてしっかりとローダウンされた車両に18インチ。 カッコ良さとレーシーさが丁度良くバランスがとれています( ̄ー ̄)   今回はカラーチョイスに拘って頂きました! RAYSホイールの中でもVOLKシリーズの一部はオプションカラーに対応。 多数あるカラーの中から選んだのは「マグブルー」 カタログで見るといまいちどんな色味か分かりにくいですが 現物はこのような感じ! 艶有りで紺に近い、かなり濃いめのブルーとなります(^^)   光の当たり方で黒っぽくも青くも見え、印象がかなり変わります! デザインや性能だけでなく、カラーチョイスもTE37SAGAの醍醐味となりますよ~   ホイールだけでなくタイヤにもしっかり拘って頂きました。 ダンロップ ディレッツァZ3。 クセも少なく、純粋にハイグリップを求める方にオススメのモデル。 これでガッツリと走り込めますね☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス (F/R)8.5J-18インチ カラー:マグブルー タイヤ:ダンロップ Z3 (F/R)235/40R18   RAYS No1ショップ認定のクラフト。RAYSホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • シビック
    • ENKEI
    2021/10/23
    シビック タイプR FK8に前後9.5Jの迫力スタイル!大人気 エンケイ RS05RRを装着!

      無限エアロを纏って、それだけで十分な迫力があるタイプRですが、 更にオーナー様の理想のスタイルに仕上げます!     フルエアロに加えて、車高調でローダウン済のお車ですので フェンダークリアランスも丁度いい感じですね♪     リアもフロントに対してバランス良くまとまっていますね(^^♪     この角度だとホイールの最大の特徴であるコンケイブフェイスが よく分かります!コンケイブ好きにはたまりません(*^^*) エアロに負けない存在感になっています!     ホイール:エンケイ RS05RR 19インチ9.5J タイヤ:ピレリ P-ZERO 255/35R19 ナット:モノリス T1/07     タイヤ、ナットにも拘り、ボディカラーともマッチしてかなり渋い 一台に仕上がりました(^^♪     この度は、クラフト相模原店をご利用頂きありがとぅございました!

    • S660
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • VOLK
    2021/10/19
    S660にTE37ソニックSL フロント195化に挑戦!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ S660。 今回は走りに拘ったサスペンション タイヤ・ホイールを装着させて頂きました♪   今回のカスタム目的は「フロントに195タイヤを装着」 純正はフロント165/55-15、リア195/45-16のタイヤが設定されており フロントタイヤがかなり細めとなっています。。。 ガッツリ走られる方はフロントの踏ん張りが足りないということで 今回は走りのセッティングで仕上げていきます( ̄ー ̄)   元々社外サスペンションが装着されていましたが フロントのキャンバー角が足りないので、サスペンションから見直し。 そのまま装着すると、タイヤがガッツリとはみ出してしまうので フロントキャンバーを目一杯寝かしていきます。 オプションのリア用ピロアッパーも追加し 後々のセッティングの幅も広がるよう組付け(*^^)   アライメント調整でしっかりキャンバー、トゥ角を整えていきます(^^) 車高は少し前屈み気味にセッティング。 本気の走り仕様となりますね♪   車高調取付・アライメント後は実車計測しホイールをオーダー。 ホイールは見た目と性能に拘ったRAYS TE37ソニックSLを装着! 鍛造モデルということで、重量・強度共に十分なスペック。 SL専用カラーで見た目もGOODです☆   タイヤは走りのポテンザRE71RS。 6.0Jホイールに195幅でムッチムチなスタイル。 純正サイズの165に比べ、かなりワイドな仕上がりです(*^^)   ホイールの出ヅラだけで見ると、もっと太いホイールも装着可能ですが タイヤのムクミも計算し、今回は6.0Jサイズにしております( ̄ー ̄) これでフェンダーに丁度収まるくらいです。 見た目重視!という方は165タイヤで引っ張りもいいですが 走りに拘る仕様ですとベストサイズかなと思います!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37ソニックSL (F)6.0J-15インチ (R)7.0J-16インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE71RS (F)195/50-15 (R)205/45R16 サスペンション:ブリッツ ZZR   拘りセッティングのご依頼も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • シビック
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/10/15
    FD2シビックタイプRにエモーションT5R2P ディープコンケイブ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ FD2シビックタイプR! 車高調でガッツリローダウンされたお車に 拘りの2ピースホイールを装着です♪   WORK エモーションT5R2P 18インチ。 最近エモーション2ピースモデルのお問合せが増えています( ̄ー ̄) スポーティなデザイン、オーダーインセットによるサイズの自由度。 ディスク、リム共にカラー変更もOK! まさに良い所尽くしのシリーズとなります☆   今回はディスクカラーを変更となります。 12色から選べるセミオーダーカラーより 艶有りのガンメタをチョイスして頂きました(*^^) マルチピースでは意外と通常設定の少ない艶有りガンメタ。 ホワイトボディにもすごく似合います♪   サイズは勿論実車測定にてオーダー。 ローダウン済のお車ですので、メーカー推奨値とは大きく変化します。 今回も前後インセット変更で、きっちりツラを合わせています( ̄ー ̄)   ブレンボキャリパー装着車ですが、意外とディープコンケイブが装着OK。 この激しい落込みデザインは、エモーションならではですね♪   タイヤはニットー NT555G2。 V字パターンで非常にスポーティなモデル(^^) 前後9.0Jに225/40-18で、タイヤの引っ張り具合も良い感じです!   5スポークデザインで、よりキャリパーも目立ち お車のイメージ通りのスポーティな仕上がりとなりました♪ サイズ測定も含め、エモーションシリーズの取扱いはお任せ下さい( ̄ー ̄)   ちなみにエモーションシリーズのNewモデルが 本日21時よりWORK YOUTUBEチャンネルにて発表です! こちらも是非お問合せお待ちしております☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションT5R2P (F)9.0J-18インチ (R)9.0J-18インチ カラー:セミオーダー ガンメタ タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R18   WORKホイールの取扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • スポーツカー
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • VOLK
    2021/10/09
    80スープラにVOLK TE37ウルトラ トラックエディション2 19インチ!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ 80系スープラ(*^^) 超車高短なお車にRAYS鍛造ホイールを装着です♪   装着モデルはVOLK TE37ウルトラ トラックエディション2。 元々大口径サイズ向けのTE37ウルトラを、より軽量化したトラックエディション2。 今では19インチのTE37系デザインは、このモデルのみとなります( ̄ー ̄)   カラーはブラストブラック。 マット系のブラックをベースに、各部マシニング加工が施されています。 TE37SAGA等と違う部分は、リムをぐるっと一周したマシニング。 これにより、ホイールの大きさがしっかりと際立ちます(^^)   ベタッと落とした車高に19インチをインストール。 フルエアロにこの車高はかなり迫力があります♪ ホイールの大きさも丁度良いくらいですね。   取付サイズは前後9.5JのFACE3をチョイス! このディスク面の落込みが良い感じです( ̄ー ̄) 出ヅラも事前に測定済ですので、パッツパツな仕上がり♪   ホイールは前後同サイズですが リアのワイド感を出す為、タイヤサイズは変更( ̄ー ̄) 9.5Jに275タイヤで少しムチっとさせつつ フェンダー目一杯まで出ヅラを合わせております。 ロー&ワイドで迫力のスタイルで完成です☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37ウルトラ トラックエディション2 (F/R)9.5J-19インチ カラー:ブラストブラック タイヤ:ハンコック K120 (F)245/35R19 (R)275/30R19   RAYS VOLKシリーズは各モデル展示中。 今回装着したトラクエディション2も勿論ございます! RAYSホイールの取扱いは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2021/09/30
    NDロードスターにアドバンRZ2 17インチ&ブリッツZZRでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはマツダ NDロードスター(*^^) ロードスターのローダウン・インチアップの施工が多い当店。 今回も車高調でのローダウン&17インチホイールを装着させて頂きました♪   ロードスターオーナー様御用達 ヨコハマ アドバンホイール! ツインスポークモデルのRZ2を装着です(^^) レーシーなデザインで、シリーズの中でも人気なモデル。 スポーツカーには間違いのない組み合わせとなります☆   ホイールと同時にローダウンも施工! こちらも人気モデル ブリッツZZRにてローダウンです( ̄ー ̄) 普段乗りでの快適性も考慮し、ダウン量は基準値にてローダウン。 タイヤとフェンダーの隙間もイイ具合に埋まってくれました♪ 前後のバランスもすごくいいですね!   今回はフルノーマル状態からのご入庫。 ノーマルノ状態から・・・   こんな感じに変身♪ 17インチ化でよりスタイリッシュな見た目(*^^) カラーも、純正のガンメタからグロスブラックに変わり より足元が引き締まってくれました! ブラックとソウルレッドの相性は抜群ですね☆   ローダウン後は勿論アライメント調整も施工。 NDロードスターは前後フル調整のお車となるので 全て基準値内に収まるよう時間を掛けて調整していきます。 アライメント調整のみの施工もお任せ下さい(*^^)   ローダウン&インチアップで足元が総リフレッシュ♪ 後はマフラー交換が控えていますが、欠品中の為年末頃のお取付。 そちらも楽しみにお待ちください(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRZ2 (F/R)7.0J-17インチ カラー:グロスブラック タイヤ:ダンロップ DZ102 (F/R)215/40R17 サスペンション:ブリッツ ZZR   ロードスターのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • スポーツカー
    • NISSAN
    • VOLK
    2021/09/24
    大迫力のFACE4!R35 GT-RにVOLK G025 20インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン R35 GT-R。 今回はタイヤ・ホイールセットにて装着させて頂きました(*^^)   ハイパワーなお車に取付するのは、もちろんRAYS鍛造ホイール! 人気のVOLK G025を装着となります♪ 極限まで肉抜きされたスポーク形状に レーシーなY字スポークデザイン! GT-Rには間違いのない組み合わせとなりますね(^^)   カラーは一番人気のシャイニングブラックメタルをチョイス。 暗過ぎず絶妙ななディスクカラー。 レーシーかつ高級感があり、G025で一番人気の色味となります。   鮮やかなブルーのボディにもイイ感じの組合せ♪ 純正ホイールはメッシュデザインが装着されていて スポーク数が減り、よりキャリパーの存在感が増しております( ̄ー ̄)   GT-Rということで、純正でもリアには10.5Jの極太サイズが装着されています。 今回は純正と同じサイズでのお取付となりますが G025の10.5Jサイズは大迫力デザインのFACE4が採用! スポークエンドから一気に落ち込んだスポーク。 ホイール単体で見てもめちゃくちゃカッコいいですね(^^)   大迫力のリアビュー。 デザイン・スペック共に、まさにGT-R!といった仕様で完成♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G025 (F)9.5J-20インチ (R)10.5J-20インチ カラー:シャイニングブラックメタル/リムエッジDC タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE71RS (F)255/40R20 (R)285/35R20   いつも当店をご利用頂きありがとうございます(^^) 増し締め点検等も是非お待ちしております♪

    • スポーツカー
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • 車高調
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/09/20
    セリカに白ホイ!エモーションT7R2P ディープコンケイブを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ セリカ。 フルエアロ&ローダウンで迫力のボディに 拘りの前後ディープコンケイブホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはWORK エモーションT7R2P 18インチ。 スポーツデザインのエモーションシリーズから インセットオーダー可能な2ピースモデルを選んで頂きました(*^^) レーシーなスポークデザインに・・・   このコンケイブ形状!! 相変わらず、エモーションシリーズのディープコンケイブはエグい形状( ̄ー ̄) 今回は前後共このディープコンケイブを装着となります☆   サイズは勿論実車計測にて現車合わせ。 インナーもギリギリを攻めて、9.0Jを装着! 前後インセット変更で、しっかりと出ヅラも合わせております( ̄ー ̄) まさに拘りのサイズセッティングとなりますよ~♪   最近スポーツカーオーナー様に人気の白ホイ。 こちらのお車も、元々白い17インチホイールが装着済でした。 18インチへのインチアップ後は・・・   こんな感じに変身♪ 同じ白ホイでもかなり印象が変わりましたね(*^^)   18インチ化でスタイリッシュになりました( ̄ー ̄) 最近はホワイトのホイールが少なくなってきましたが WORKホイールですと、各モデルホワイトに塗装することが出来ます。 勿論その他のカラーも豊富に対応しているので カラー変更も是非ご相談下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションT7R2P (F/R)9.0J-18インチ 前後インセット変更 カラー:ホワイト タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)215/40R18   拘りのサイズセッティングは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • S660
    • ADVAN
    2021/09/18
    やっぱりお洒落は足元から♪S660にアドバンTC-4を装着!

      今年納車されたピカピカのS660に、アドバンレーシングの TC-4を装着させて頂きました。 納車間もないので、純正タイヤはそのまま流用します。     純正タイヤを流用しますので、ホイール径もそのまま ですが、フロント、リヤ共に純正よりやや外に出る サイズとなります。     ホイール:アドバンレーシング TC-4 カラー:アンバーブロンズメタリック&リング タイヤ:純正アドバン ネオバ AD08R     センターキャップも同色のものが設定されているので、 統一感が出ますね♪     ブロンズ系のホイールはハードルが高いと思われる方も 多いかもしれませんが、S660くらい個性的なお車でサラッ と履きこなすと、とてもお洒落ではないでしょうか(^^♪     この度はクラフト相模原店をご利用頂きまして、 誠にありがとうございました!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • WEDS
    2021/09/13
    BRZにウェッズスポーツRN-05M 18インチ&柿本マフラー装着!

    こんにちは中島です! 本日はスバル BRZのカスタムをご紹介です(*^^) こちらのお車には、車高調・ホイール・マフラーと カスタムの基本アイテムを全て装着です♪   装着ホイールはウェッズスポーツ RN-05M。 大きくラウンドした5スポークタイプは ウェッズスポーツならではのデザイン( ̄ー ̄) シリーズの中でもかなりレーシーなモデルとなります☆   スポーツホイールならではのセンターパートの深さ。 流行のコンケイブとはまた違ったカッコ良さがありますね♪   ブレンボキャリパー装着のBRZ。 このラウンドしたスポーク面のお陰で、キャリパーにも対応。 スペーサー等も使用せずに装着可能となっています(^^) ビックキャリパー装着のスポーツカーには相性抜群となります!   予め車高調にてローダウン済。 人気のブリッツZZRでバランス良くローダウンさせて頂きました(*^^) RV-05Mは8.5Jサイズからの設定となりますが ノーマル車高ですとかなりギリギリの出ヅラとなってしまいます。 このぐらいの車高ですとすごく自然なスタイルに仕上がってくれますよ~   今回はマフラーも交換させて頂きました! マフラー交換はスポーツカーでの醍醐味となりますよね♪ マフラーと言えば「柿本レーシング」 程良い音量のClass KRをチョイスです!   テール径は115パイと、迫力のあるサイズ感。 BRZは元々切り欠き部分が大きいので、このぐらいが丁度良いですね( ̄ー ̄) 音質・見た目の迫力ともに純正よりも数段アップしてくれました♪   ローダウン・インチアップ・マフラー交換とトータルでのカスタムが完了です☆ カスタムパーツの多いBRZ&86。 各種部品の取付は是非お任せ下さい(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズスポーツ RN-05M (F/R)8.5J-18インチ カラー:グロスブラック タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R18 サスペンション:ブリッツ ZZR マフラー:柿本 Class KR   いつも遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^) 増し締め等のメンテナンスも是非お待ちしております♪

    • シビック
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • WEDS
    2021/09/02
    FK7シビックにウェッズスポーツSA20R 18インチ装着!

    本日はホンダ FK7シビックのホイール交換をご紹介です(*^^) ブルーのボディにマッチするウェッズスポーツホイールを装着! 統一感抜群の1台が完成ですよ~   今回はメッシュデザインのSA20Rを装着。 カラーはもちろんBLC2(ブルーライトクローム2)をチョイスです♪ 暗めなブラックメッキをベースに青いリングが特徴的なカラー。 ウェッズスポーツならではの設定となります( ̄ー ̄)   ブルーのボディカラーには当然相性抜群! 全体が青いわけでなく、リムのアンダーカット部分のみとなるので くど過ぎない程よい感じとなりますね(^^) ナットはチタンコーティングブルーという近似色を組合わせ。 こちらも青過ぎずスッキリとした色味となります。   今回は車高調も同時取付させて頂きました! 人気のブリッツZZRにて、メーカー基準数値でローダウン。 これでフェンダーの隙間も少なくなり、よりスポーティなスタイルに♪ 車高調・ダウンサスの取扱いも是非お任せ下さい(*^^)   ローダウンも同時施工ということで、ホイールの出ヅラも 若干外に出るサイズをチョイスして頂きました。 8.0Jから8.5Jサイズにすることで、出ヅラ&ワイド感がアップ! FK7シビックには丁度良いサイズ感となりますね♪     今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズスポーツ SA20R (F/R)8.5J-18インチ カラー:ブルーライトクローム2 タイヤ:純正流用 (F/R)235/40R18 サスペンション:ブリッツ ZZR   ローダウン&ブルー系統一で、デモカーのようなスタイルで完成しました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • S660
    • WORK
    2021/08/24
    S660にWORKエモーションCR極 キャンディブルー装着!

    本日もWORKエモーションの取付をご紹介です(*^^) 鮮やかなブルーのボディのS660に、キャンディカラーを組み合わせました♪   デザインは昨日のBRZと同じCR極。 こちらのモデルは、K-Car用の15インチから設定がございます。 K-Car、コンパクトカー、ミニバン・セダンと 幅広い車種に取付可能となっています( ̄ー ̄)   純正でフロント15インチ、リアに16インチが装着され 少し特殊なサイズのS660。 ホイールによってはどちらかのサイズしか無い!というパターンもありますが CR極には純正相当サイズの設定があるので問題無く装着OKです(^^)   1ピースホイールですが、カスタムカラーにも対応しているエモーション。 今回はボディに合わせて「キャンディブルー」をチョイス! 全体の配色が統一された仕様ですね♪   センターキャップもブルーの設定がありますが そこは敢えてブラックにし、タイヤとのバランスを取って頂きました(*^^) ナットもブラックを組合せ引き締まった印象となります☆   カラー設定の豊富なWORKホイール。 当店にはカットサンプルがいくつかありますので 現物のカラーを見て頂くこともできますよ~ 今回装着したキャンディ系カラーはもちろん・・・   珍しいアステリズムカラーもございます! カタログ写真だと分かりずらい色味も、是非現物で確認してください♪   一部は製品サンプルもあるので、よりイメージが湧きやすいと思います。 WORKホイールの取扱いは是非お任せ下さい(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションCR極 (F)5.5J-15インチ (R)6.5J-16インチ カラー:キャンディブルー タイヤ:純正流用 (F)165/55R15 (R)195/45R16   ブルーで統一された拘りの1台が完成。 よりスポーティに仕上がりましたね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/08/23
    スバルBRZにWORKエモーションCR極 ディープテーパーを装着!

    本日ご紹介させて頂くのは スバルBRZ! こちらのお車にはWORKエモーションを装着させて頂きました(^^) 前後ディープテーパーでイケイケな仕様となりますよ~   装着モデルはエモーション CR極! エモーションシリーズといえばコレでしょ!というくらいメジャーなモデル( ̄ー ̄) 2×5の昔ながらなツインスポークで、人気の衰えないデザインとなります♪   今回の見所はこちら。 前後9.5Jのディープテーパーを装着! この角度から見てもセンターキャップが隠れる程の落込み具合。 これはかなりイイですね~☆   ここまでのサイズとなると、一般的な仕様では当然装着不可なので 同時に車高調整とアライメントも施工です。 車高は最低地上高を測りながらギリギリに設定。   フロントはピロアッパーにてキャンバー角の調整。 当店ではアライメントも自社内で行っているので ホイールサイズに合わせて、アライメントの同時調整もOKです(*^^)   ペタッと落ちた車高に、前後9.5Jの太履きスタイル。 BRZをよりカッコ良くする仕様となります♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションCRkiwami (F/R)9.5J-18インチ カラー:グリミットシルバー タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ (F/R)245/35R18   BRZ・86のカスタムは是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • スポーツカー
    • TOYOTA
    • マルチピース
    • WORK
    2021/08/20
    80スープラにWORKジーストST1 18インチ ディープコンケイブ装着!

    夏季休業のお知らせ。 クラフト全店8月15日(日)から8月20日(金)まで 全店夏季休業となります。 8月21日(土)10:30より通常営業となります。 皆様には大変ご不便お掛けしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。   こんにちは中島です! 本日はWORK 2ピースホイールより コンケイブデザインで人気の「ジースト」をご紹介です(*^^)   お車はトヨタ 80系スープラ。 ビックリするくらい綺麗に保たれた80スープラを ホイール&タイヤ交換で、さらに足元をリフレッシュさせて頂きました♪   サイズは18インチ。 ジーストシリーズの中でも、ST1のみ18インチからの設定がございます(*^^) スポーツカーや、ノア・VOXY等のミニバンに丁度良い大きさ。   18インチの見所はこのコンケイブフェイス! このサイズのみ比較的浅いインセットから 「ディープコンケイブ」フェイスとなります( ̄ー ̄) 19インチ以上ですと、ディープコンケイブが装着出来る車種が限られますが 18インチは多くの車種に装着できます☆   今回はスポーツカーらしく、前後でコンケイブ形状を変え フロントにセミコンケイブ、リアにディープコンケイブを取付。 メリハリのある仕上がりとなっております♪   ジーストと言えばコレ!というくらい人気のトランスグレーポリッシュ。 黒でもシルバーでもガンメタでもない絶妙な色加減。 オプションカラーが豊富なWORKホイールの中でも 一部のモデルにしかない貴重な設定です。 カラーチョイスの難しいシルバー色の車体にも、すごく似合いますね(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジーストST1 (F)8.0J-18インチ (R)9.0J-18インチ カラー:トランスグレーポリッシュ タイヤ:ダンロップ LM5 (F)225/40R18 (R)245/40R18   スポーツカーのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)

    • スポーツカー
    • ヤリス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • VOLK
    2021/08/04
    新作車高調!GRヤリスにHKSマックス4SP&VOLK G025 9.5Jを装着!

    こんにちは中島です! 本日はトヨタ GRヤリスのご紹介(*^^) 発売されたばかりの新作車高調&RAYS鍛造ホイールを装着です♪   まずは車高調からご紹介です! HKSさんから発売されたばかりの新商品「MAX Ⅳ SP」 初回分が早速到着しました( ̄ー ̄)   よりサーキットスペックに振ったSP。 前後ピロアッパーマウントとなり、特にフロント側はこのタイプでは珍しい キャンバー&キャスター角の調整が可能となっております。 ガッツリサーキットを攻められる方には嬉しい仕様(^^)   リア側のポイントは、減衰力調整の使いやすさが向上。 従来のダイヤル直付けではなく、差込み口がついたタイプに。   付属の調整ダイヤルを使うことで、このようにホイールを外さずに調整が可能です(*^^) サーキットユーザー様は勿論、街乗りメインの方にも使い勝手抜群。 これはかなり便利な仕様となっておりますね♪   因みにこの長い減衰調整ダイヤルは ラゲッジのこのスペースにピッタリ収まるようになっています。 まさにGRヤリス専用設計!   拘りの車高調と組み合わせるのは RAYSホイールより「VOLK G025」をチョイスして頂きました( ̄ー ̄) RAYS鍛造モデルの中ではTE37系と並び、非常に人気のモデル!   サイズはもちろん前後9.5Jの極太サイズ♪ このガッツリ落ち込んだデザインが良いですね! タイヤは定番の255/35-18を組み合わせて頂きました。 純正タイヤ外径とほぼ一緒の大きさのまま、ワイドに仕上げることが出来ます。   GRヤリスならではのワイドなフェンダーに、この9.5Jサイズ。 パツパツな出ヅラで、ドッシリ感もすごく出ていますね(^^)   車高はメーカー基準よりも少し下げめにセッティング。 タイヤとフェンダーのクリアランスは指2本弱くらい。 この車高でフォグランプ位置・最低地上高共にギリギリ目一杯となりますよ~   試乗もしましたが、想像以上に乗り味が良いです。 バネレートはフロント12kgf/mm、リア16kgf/mmと 数字だけ見るとかなり高めですが、それを感じさせないマイルドさ。 GRヤリスオーナー様には自信を持ってオススメできます♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G025 (F/R)9.5J-18インチ カラー:シャイニングブラックメタル/リムエッジDC タイヤ:ヨコハマ アドバンネオバAD08R (F/R)255/35R18 サスペンション:HKS マックスⅣ SP   GRヤリスのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • HKS
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2021/08/02
    GRスープラにエンケイRS05RR 19インチ 前後Rフェイス装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日はGRスープラのローダウン&ホイール交換をご紹介です(*^^) こちらのお車には只今展示イベント開催中の エンケイホイールを装着させて頂きました♪   装着モデルはレーシングレボリューションシリーズより 大人気のRS05RR 19インチを装着です( ̄ー ̄) 超レーシーなフィン形状のディスクに サイズによって変化するコンケイブデザインが魅力的なモデル☆   装着サイズは攻めた仕様のフロント10.0J、リア10.5J。 何と前後共に、MAXコンケイブのRフェイスを装着です♪ このエグイくらいの落込みが良いですね(^^)   ホイールと同時にローダウンも施工。 人気のHKSハイパーマックスツーリングを取付です! 純正に比べアジャスター位置が変わり、インナークリアランスがかなり増えるので フロントに太いホイールを履かす際は必須のアイテム。   今回は前後共にガッツリとローダウンさせて頂きました(^^) ハイパーマックスツーリングは車高調整機能が付いたスプリング。 前後のバランスも変えられるの、スープラのローダウンにはオススメのアイテムです♪   タイヤも極太サイズの295をチョイスです( ̄ー ̄) この車高の低さにリアのワイドタイヤの組合せで 迫力満点のスタイルとなりました!   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RS05RR (F)10.0J-19インチ (R)10.5J-19インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:TOYO プロクセス888R (F)265/30R19 (R)295/30R19 サスペンション:HKS ハイパーマックスツーリング   GRスープラのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • ヤリス
    • OZ
    2021/07/30
    OZ ラリーレーシングをGRヤリスに装着!

    こんにちは中島です! 本日もGRヤリスのホイール交換をご紹介です( ̄ー ̄) 昨日に続きOZホイールを装着となります♪   昨日のブログにてOZホイールより 2種類のGRヤリス用モデルがリリースされているとご案内しましたが そのもう一種類がこちら「ラリーレーシング」 ラリー好きには堪らないデザインですね( ̄ー ̄)   装着カラーはもちろんレースホワイト。 こちらおモデルにも、赤いOZロゴが入っているので GR車とのカラーマッチングはバッチリとなっております(*^^)   昨日ご紹介したWRCとはまた違った雰囲気♪ どちらもレーシーなデザインとなっているので お好みに合わせて選んで頂けます(^^)   ディスク面積の大きいデザインとなっているので より足元のドッシリ感が伝わってきますね( ̄ー ̄) GRヤリスにOZホイールはかなりオススメです!   今回のカスタムスペック ホイール:OZ ラリーレーシング (F/R)8.0J-18インチ カラー:レースホワイト タイヤ:流用 (F/R)225/40R18   OZホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • スポーツカー
    • ヤリス
    • OZ
    2021/07/29
    GRヤリスにOZスーパーツーリズモWRC 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はGRヤリスのホイール交換をご紹介です(*^^)   モデルはOZ スーパーツーリズモWRC。 昨年ネット記事でも話題となっていました、GRヤリス用サイズ! この「WRC」と「ラリーレージング」がリリースされ 早速オーダー&取付させて頂きました♪   以前乗られていたお車には、白いラリーレーシングを装着され 今回も同じくOZホイールから選んで頂きました(^^) ディッシュデザインから少しイメージを変え スポークデザインでレーシーな雰囲気に!   意外と少ないホワイトのホイール。 スポーツカーにはすごく似合う色合いとなっております。 また、ワンポイントで赤いOZロゴが入っているので GRロゴとも相性が良いですね( ̄ー ̄)   GRヤリス用サイズということでフィッティングもバッチリ。 純正+αなサイズ設定となっており、安心して装着できます! 18インチが純正サイズなので、タイヤも流用でき ホイール交換だけでもガラッとイメージが変わりましたね(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:OZ スーパーツーリズモWRC (F/R)8.0J-18インチ カラー:レースホワイト タイヤ:流用 (F/R)225/40R18   GRヤリスのカスタムも是非ご相談下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • スポーツカー
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2021/07/19
    33スイフトスポーツにアドバンTC4 GTRデザイン装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスズキ スイフトスポーツ(*^^) 只今展示会を開催中のアドバンホイールを装着させて頂きました♪   ガッツリとローダウンされた車両に装着させて頂いたのは ヨコハマ アドバンTC4 17インチ。 やはりスポーツカーに5スポークデザインはすごく似合いますね(^^)   装着カラーはレーシングガンメタ。 少し紫っぽくも見える、独特な色味となっています( ̄ー ̄) 定番のブラックやブロンズを外したいという方には 丁度良い色味感となりますね!   一般的に33スイスポには7.0Jや7.5Jサイズを装着しますが 今回は攻めたサイズの8.0Jを装着! インナークリアランスが少ない車両なので 車高調の種類によっては装着不可となりますが 事前に車両チェックし、ギリギリいける!ということで こちらのサイズを選んで頂きました(*^^)   8.0Jにすることで、フェイスはGTRデザインとなります。 この立体感のあるディスク形状が良いですね♪   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンTC4 (F/R)8.0J-17インチ カラー:レーシングガンメタリック&リング タイヤ:ダンロップ ディレッツァDZ102 (F/R)215/40R17   車高短&ツライチでめちゃくちゃカッコいいスイスポの完成です♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)   今回ご紹介したアドバンホイールは 7月25日まで展示&商談会開催中です! アドバンホイールの取扱いも是非当店にお任せ下さい♪

    • WRX
    • ローダウン系
    • HKS
    • ADVAN
    2021/07/12
    WRX STIにヨコハマアドバンRG3 9J-18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はWRX STIのローダウン&ホイール交換のご紹介です(*^^) ホイールは人気の「アドバン」を装着です!   モデルはレーシーな6本スポークデザイン「RG3」 元々5本スポークのウェッズスポーツを装着済でしたので そこから少しイメージを変えての装着となります(*^^)   カラーは「レーシングゴールドメタリック」 このボディカラーのWRXには間違いのない組み合わせですね♪ 後期モデルのイエローキャリパーとの相性もバッチリです( ̄ー ̄)   取付サイズは丁度良い出ヅラ感の9.0J-18インチ! WRX STIはカスタムの仕様によって、8.5J~9.5Jまで様々なサイズを選ぶことが出来ますが 今回は出過ぎず、引っ込み過ぎない9.0Jサイズをチョイスです(^^) フェイスもコンケイブ形状のカッコイイ「GTRデザイン」となるので すごく迫力が出ますよ~   今回はホイール交換と同時にローダウンも施工です。 こちらもWRXオーナー様御用達「HKSマックス4GT」 走りと乗り味を両立させた間違いのない車高調( ̄ー ̄) タイヤとフェンダーの隙間に指1本半くらいに設定。 少し低めなセッティングとなります。   ローダウン&9.0J化でさらにバランス良く仕上がったWRX STI。 これで見た目も走りもバッチリですね♪   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRG3 (F/R)9.0J-18インチ カラー:レーシングゴールドメタリック タイヤ:流用 (F/R)245/40R18 サスペンション:HKS マックス4GT   オーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございました(^^)

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • ENKEI
    2021/07/09
    NDロードスターにエンケイGTC02 8.5J Rearフェイス装着!

    こんにちは中島です! 本日も「NDロードスター」のカスタムをご紹介です(*^^) こちらのお車は、ローダウン&インチアップで一気に仕上げさせて頂きました!   昨日はコンケイブデザインのRAYSホイールを装着させて頂きましたが 今回は同じくコンケイブデザインが特徴的な 「エンケイ GTC02」 Rear Faceサイズを装着です♪ 8.5J-17インチで4穴と、まさにNDロードスターの為にあるようなサイズ感( ̄ー ̄)   気になるフェイスはこんな感じ! こちらもかなり落込みのあるデザインとなっています(^^) 同サイズの57トランセンドと大きく異なるのは、ディスク面の突出具合。 57トランセンドはディスク面が大きく突出し、その分立体感が強調されています。 それに対してGTC02は、ディスク突出が無くスッキリとした印象。 人によって好みが分かれるポイントですね!   ホイール装着の際、車高調も同時取付させて頂きました( ̄ー ̄) スポーツカーオーナー様に人気の「ブリッツZZR」 車高は、フェンダーの隙間に指2本入るくらいに調整。 見た目と走りやすさのバランス重視の車高となりますよ~   ローダウンと相まって17インチがすごくマッチしております♪ 特に8.5Jの極太サイズに215での引っ張り形状となるので これぐらい車高が低い方が、全体のバランスとしてしっくりきますね(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ GTC02 (F/R)8.5J-17インチ カラー:ハイパーシルバー タイヤ:ファルケン ジークス914F (F/R)215/40R17 サスペンション:ブリッツ ZZR   ロードスターのローダウン・インチアップも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ロードスター
    • 車高調
    • RAYS
    2021/07/08
    NDロードスター×グラムライツ57トランセンド 8.5J-17インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはマツダ ロードスター。 こちらのお車には大人気のグラムライツ 17インチを装着です( ̄ー ̄)   モデルは「グラムライツ57トランセンド」 NDロードスターオーナー様から、非常に問い合わせの多いモデル(*^^) 毎回かなりの納期が掛かりますが 約3ヵ月お待ち頂き装着させて頂きました♪   NDロードスター×57トランセンドと言えばこのサイズ! 8.5JのFACE2デザインとなります(^^) この激しいコンケイブデザインが魅力的となりますね☆   車高は車高調にて事前にローダウン済。 ガッツリと下げった車高に、コンケイブホイール。 間違いのない組み合わせとなりますよ~   NDロードスターは仕様によってサイズは様々。 走りを重視される方や、純正タイヤを流用したい方は15~16インチ。 見た目のインパクトを重視される方は17インチ。 カスタムの方向性によって、インチ・インセットと大きく変わるので その辺りも是非ご相談下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ57トランセンド (F/R)8.5J-17インチ カラー:スーパーダークガンメタ タイヤ:ヨコハマ アドバンフレバ (F/R)215/40R17   迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • スポーツカー
    • HONDA
    • WRX
    • ENKEI
    2021/06/16
    WRX STI&アコードユーロRにエンケイNT03RR 装着!

    本日はエンケイホイール「NT03RR」の装着をご紹介です(*^^) スポーツモデルが多いエンケイホイールの中でも よりレーシーなスペックの「レーシングレボリューション」シリーズとなります♪ 今回は2台装着させて頂きましたのでご紹介です!   まず1台目は当店得意のWRX STI。 元々アドバンGTを装着されていましたが仕様変更で 新しくNT03RRを装着となります♪ 19インチ→18インチ化で一気にイメージが変わりました( ̄ー ̄)   カラーはエンケイホイールでは定番のマットダークガンメタ。 名前の通り艶消しカラーで、非常にレーシーな色味となりますね(*^^) 特にSTIは、ガンメタ系カラーのエアロが装着されているので 相性は抜群となっていますよ~   ホイールの捻じれを抑制する「ブレースリング」が採用されております。 カタログ等で見ると、このリングが気になる!という方もいらっしゃいますが 実際に装着してみると、全く気にならなくなります! 個人的にもすごくお気に入りのデザインです( ̄ー ̄)   サイズによってコンケイブ具合が変化。 こちらの車種に取付したのは9.0J-18インチのMiddle FACE。 良い感じの落込み具合ですね♪   これだけコンケイブしていても、WRX STIの6POTキャリパーに干渉は無し。 そのままポン付けOKとなります(^^) 9Jサイズなので、ちょいローダウン車での出ヅラは丁度良い感じです。   WRX STIにエンケイホイール・・・スポーティでピッタリな組合わせです♪ オーナー様、今回も当店のご利用ありがとうございます(*^^)   お次はこちらのお車、ホンダ アコードユーロR。 非常に懐かしいお車。オーナー様の拘りが感じられる1台ですね(^^) こちらの車両にも同じくNT03RRを装着です☆   カラーはハイパーシルバーをチョイス。 艶有りで、ガンメタに近いシルバー色となり スポーティさだけでなく、高級感もある色味となりますよ~   遠目で見ても、ディスクカラーの艶やかさが伝わってきます。 王道のマットガンメタも良いですが こちらの色味もすごく味が合ってよいですね(^^)   ディスクデザインはFront FACE。 コンケイブ具合は少なくなりますが 「ディスク突出が無い」という面が良いです! 1ピースホイールですと、ディスク面がフェンダーから飛び出てしまう事がありますが このデザインですと、その心配はいらないですよ~(*^^)   とてもスッキリした仕上がり。 お車のイメージ通りな、スポーティなスタイルで完成です♪   エンケイホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • WRX
    • ADVAN
    2021/06/14
    WRX STIにアドバンGTプレミアムVer 9.5J装着!

    前回に続き、本日もヨコハマ アドバンホイールの取付をご紹介です(*^^) お車は当店得意のWRX STI! こちらのお車には前後9.5Jサイズを装着です♪   こちらのオーナー様にも鍛造モデルを選んで頂きました(*^^) 「アドバンGT プレミアムVer」 GTシリーズならではの5スポークデザインと 2ピースホイール並のディープリムが特徴的です☆   昔ながらのGTはスポーク文字がステッカーでしたが このモデルはマシニングロゴ仕様となります! 細かい所に拘ったデザインですね(^^)   純正で19インチが装着されたWRX STI。 今回は純正タイヤを流用し、同じく19インチを装着となります。 純正のメッシュデザインから、スポークデザインに変更で 一気にスポーティ感が増してくれました♪ キャリパーの見え具合も良い感じです☆   サイズは拘りの前後9.5Jのチューナーサイズ! リムはミディアムディープで深度50mm!! かなりの深リム具合ですね( ̄ー ̄)   事前にサイズは測定済で、出ヅラもイイ感じです♪ 内・外装共にカスタム多数のWRX STI。 拘りサイズのホイールで、よりカッコ良く仕上がってくれました(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンGTプレミアムVer (F/R)9.5J-19インチ カラー:マシニング&レーシングハイパーブラック タイヤ:純正流用 (F/R)245/35R19   メーカー未マッチングサイズでしたが、何とか装着出来て良かったです♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • シビック
    • VOLK
    2021/06/09
    FK8シビックタイプRにVOLK TE37SAGA Sプラス 18インチ!

    本日ご紹介させて頂くのはホンダ FK8シビックタイプR。 当店では取付実績の多いTE37シリーズを装着です(*^^) 前後9.5Jサイズでパッツパツな出ヅラとなりますよ~   TE37SAGA Sプラス。 VOLK シリーズでも、昔ながらの王道6スポークデザインで スポーツカーには鉄板のデザインとなりますね( ̄ー ̄) 特にFK8シビックオーナー様からは問合せ多数のモデルとなります☆   カラーはダイヤモンドダークガンメタ。 暗くなり過ぎず、大人なカラーリングですね(*^^) 昔はTE37と言えばブロンズ!というイメージでしたが ここ数年はこのガンメタ系カラーが一番人気。 ボディカラーに関わらずマッチするカラーです♪   FK8用サイズは8.0Jから9.5Jサイズまで幅広くラインナップされていますが 当店での取付で一番多いのが9.5Jサイズ! 前後共にノーマル車高でパツパツな出ヅラとなります(^^) デザインも落込み形状の深いFACE3となるので すごくカッコ良く仕上がりますよ~   ホイール幅に合わせて、タイヤは少し外径の大きい 255/40-18 ポテンザS007Aをチョイス。 多くのオーナー様が「純正の30扁平が薄すぎて怖い」と仰りますが このぐらいのタイヤの厚みですと、気にせず走行OKです! 見た目のバランスも良い感じですね(^^)   ナットは拘りのキョーエイ モノリスを装着。 M14のナットはレンチ径が大きいものが多く ホイールの種類によっては、ナットホールに接触しそうになりますが 内掛けタイプのモノリスでしたら安心して取付できます( ̄ー ̄)   ナットの出ヅラも、引っ込み過ぎず出過ぎな感じ。 丁度良い長さですね!   取付後はアライメント調整も施工し 足元がリフレッシュされました(^^) これで見た目も走りもバッチリな仕様となりますね♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス (F/R)9.5J-18インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ブリヂストン ポテンザS007A (F/R)255/40R18   シビックのホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • ヤリス
    • VOLK
    2021/06/05
    GRヤリス VOLK G025 9.5J 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 只今特別展示中のRAYSホイール。 今週はRAYSホイールの取付をメインにご紹介させて頂きます(*^^)v 本日は大人気鍛造モデル「G025」 装着車種は・・・   トヨタ GRヤリス! これまでタイヤ交換等はさせて頂いておりますが ホイール装着は初の車両となります( ̄ー ̄) 昨年末にご注文頂いたホイールが遂に入荷したのでご紹介です☆   装着モデルはVOLK G025。 鍛造シリーズで一番問い合わせの多いモデルとなります(^^) Y字スポークでとてもスポーティなモデル。 特にビックキャリパー車ですと、キャリパーが目立ち さらにレーシーな印象となります♪   今回のオーナー様はサーキット走行もされるということで タイヤは255幅のポテンザRE71RSを前後に装着!   それに合わせてホイールサイズは前後9.5Jをチョイス。 元々ワイドなフェンダーとなるGRヤリスなので 純正車高でも9.5Jがすっぽりと入ってくれます♪ このサイズまでくると、ディスクの落込み具合もかなりいい感じですね(*^^)   純正が8.0Jに225タイヤの組わせですので それから比べると、めちゃくちゃワイド感が出てくれました! 見た目も走りもバッチリな仕様で完成です( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK G025 (F/R)9.5J-18インチ カラー:シャイニングブラックメタル/リムDC タイヤ:ブリヂストン ポテンザRE71RS (F/R)255/35R18   これでよりサーキット走行も楽しめますね♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2021/05/25
    ディープコンケイブ!86にWORKエモーションT5R2P 18インチ!

    5月31日まで相模原店ではWORKカスタムホイールを特別展示中です(*^^) 普段は見れないアステリズムカラー等も展示しおりますので 是非この機会にご来店下さい♪   さて!本日はそんなアステリズムカラーのホイールをご紹介です( ̄ー ̄) コンケイブデザインのエモーションをお取付! 取付させて頂いたお車は・・・   トヨタ 86! 当店得意車種の86を、カスタムカラーにて仕上げさせて頂きました(^^) 流行のコンケイブデザインで迫力満点なスタイルです♪   モデルは5スポークデザインでとてもレーシーな印象の WORK エモーションT5R 2P。 86にはピッタリのデザインとなっていますね!   2ピースモデルですので、カスタムカラーに対応しております。 今回は超拘りの「アステリズムブラック」にてオーダーさせて頂きました(*^^) デザインや見る角度、天候によって色味が大きく変化し WORKホイールならではの個性的なカラーとなります♪   ディスクデザインはもちろん「ディープコンケイブ」を装着。 やはりエモーションシリーズのコンケイブは エグいぐらい落込みがあります( ̄ー ̄) 落込みに合わせて、パープルカラーのロングナットを組合せました☆   キャリパー色やエアロパーツ等々、全体が紫系のカラーで纏められた1台。 それに合わせ、今回はマフラーも交換させて頂きました! 「SARD Su-Zマフラー」 テール部分はチタンコーティングがされており 特にテール内部のカラーが、アステリズムブラックと相性抜群です(*^^)   ホイールのデザイン・カラーだけでなく ナットの色味、マフラーまで一つ一つのパーツに拘った1台。 トータルでしっかりと仕上げさせて頂きました♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションT5R 2P (F/R)8.5J-18インチ カラー:アステリズムブラック タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R18   かなり納期が掛かりましたが、理想のスタイルにて完成しましたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示