装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

相模原店ブログ

相模原店ブログ

新着記事一覧

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • TWS
    2023/10/25
    GR86にTWS T66-F 18インチ&GROW DESIGN×HALspringsでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは当店得意のトヨタ GR86のカスタムとなります(^^) こちらのお車にはローダウンスプリングと拘りの鍛造ホイールを装着となります♪   選んでいただいたホイールは TWS Motorsport T66-F。 スポーツカーや輸入車オーナー様からご指名の多い鍛造ホイールとなります(^^) 今回は86/BRZ専用サイズの18インチを装着。 このサイズにてホイール重量は1本当たり約6.7kgと異次元の軽さを誇り 見た目だけでなく走りの性能にも拘ったモデルとなります☆   カラーはカスタマイズメニューより「グロスブロンズ」をチョイス。 ダークブロンズに近い落ち着いたブロンズ色となります( ̄ー ̄) センターキャップはオプションのRSキャップを組合せ。 通常のTWSキャップはメッキリング仕様で、今回の色味ですと少し浮いてしまいそうなので ブラックアルマイト+ヘアライン仕上げのRSキャップをチョイスです♪   ホイールと同時取付したのは GROW DESIGN×HALspringsスポーツサスキット。 乗り心地+運動性能を両立し開発されたローダウンスプリングとなります。 GR86/BRZ用ダウンサスの取りつけも是非お任せ下さい♪   こちらは入庫時の純正状態。 ここからローダウンスプリングの取付とホイール交換をさせていただき 完成後は・・・   このような感じに♪ ローダウンによりフェンダーの隙間が埋まることで、よりスポーティな印象になりました(^^) ブラックのボディにグロスブロンズのカラーもめちゃくちゃ似合いますね♪ 一般的なブロンズよりも少し暗めなカラーとなるので、ボディカラーとの統一感が出てくれました。   スプリング単体でのダウン量は約30mmとなりますが 今回はハイトアジャスター付きスポーツサスキットを装着したので スペーサーを挟むことで車高の調整が可能となっています。 今回は前後約20mmダウンの設定でお取付け。 低すぎず程よい車高バランスになっています( ̄ー ̄)   事前に伺っていたサスペンションのセッティングに合わせてホイールサイズを決めたので ホイールの出ヅラも出過ぎず丁度良い感じです☆ 86/BRZはサスペンションの種類や取付け方でホイールのサイズ感が大きく変わってきます 足回りも含めたトータルカスタムもお任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:TWS Motorsport T66-F (F/R)8.0J-18インチ カラー:グロスブロンズ タイヤ:純正流用 (F/R)215/40R18 サスペンション:GROW DESIGN×HALspringsスポーツサスキット   TWS特約店の当店。取扱いは是非お任せ下さい☆ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーン

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • RAYS
    2023/10/23
    40系アルファード タナベDF210でローダウン&ベルサス ヴォウジェ 20インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 40系アルファードのローダウン&インチアップとなります(^^) 連日40系アル・ヴェルのカスタム相談が続く当店。 今回の車両もカッコ良く仕上げさせていただきました♪   まずはホイールからご紹介。 選んでいただいたのはRAYS ベルサス クラフトコレクションヴォウジェ2223。 以前にもモデリスタ付きの40アルファードに装着させていただいたモデルとなります( ̄ー ̄) ヴォウジェというとスパッタカラーで派手な印象のあるホイールですが こちらは限定カラーの「グロッシーブラック」 落ち着いた雰囲気で40系アル・ヴェルには間違いなく似合うモデルとなっております☆   組み合わせたタイヤはTOYOプロクセスコンフォートⅡs。 乗り味と静粛性に特化したタイヤでセダン・ミニバンオーナー様に人気のモデル。 40系は245/45-20と30系よりも少し外径の大きいタイヤを使用します。 ただこのサイズではロードインデックスが99と103XLの2つの規格が混在しており 40系アル・ヴェルには103XLを選ばないといけません。 プロクセスはもちろん103XLなので、安心して取付が出来るモデルとなりますよ~   ナットサイズも30系と異なる新型アルファード。 今回もRAYS 19HEXロックナットセットにてお取付け。 他メーカーモデルよりも細身のナットで、ホイールに傷が付くリスクが低減できます(^^) トップに描かれたRAYSロゴも良い感じですね♪   そして、今回はホイール交換と同時にローダウンも施工させていただきました! 選んでいただいたのはクラフトデモカーの40ヴェルファイアにも装着されている「タナベ DF210」 カタログ記載のダウン量は前後30~35mmと比較的多めなダウン量。   まずこちらが入庫時のノーマル車高の状態。 タイヤ外径が大きいこともあり、フェンダーの隙間は30系よりも狭め。 ただ、あとちょっとの隙間を埋めていきたいですよね! ローダウン&ホイール交換後は・・・   このような感じに♪ サラッと大人な感じでローダウンすることが出来ました( ̄ー ̄) ノーマル車高でホイール交換のみの施工でも十分カッコイイですが 程よいローダウンでさらにスタイリッシュに仕上がります☆   全体のバランスはこのような感じ。 Before   After 前後共にバランス良くローダウンすることが出来ました! ちなみに実測でのダウン量は約25mm。 カタログ値より少し高めですが、馴染み切ると丁度30~35mmダウンになりそうですね。   40系は初めてローダウンの施工をさせていただきましたが フロントストラットの取付部分のガタが意外と大きく、若干のキャンバー角の調整が出来そうです。 今回はローダウンをしてホイールが引っ込み過ぎないか心配でしたので少し起こし気味で取付。 8.5Jサイズのホイールでもいい感じの出ヅラです♪ アライメント時に数値も確認しましたが、ローダウンをしても基準値のほぼ真ん中くらいを維持できたので 走りの性能やタイヤの摩耗に対しても効果的ですね。   今回装着したクラフトコレクションヴォウジェ2223は再度在庫分をオーダー中。 次回分の入荷予定は12月頃を予定しており、ご予約受け中となります! 他にも色違いのヴォウジェやホムラシリーズは即日取付け可能なモデルが多数ございます。 40アル・ヴェルのホイール交換は是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス クラフトコレクションヴォウジェ2223 (F/R)8.5J-20インチ カラー:グロッシーブラック タイヤ:トーヨー プロクセスコンフォートⅡs (F/R)245/45R20 サスペンション:タナベ DF210   納車仕立てお車を速攻で仕上げた1台。 よりお車のカッコ良さが引き立ちましたね♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

    • RAYS
    • ホイール紹介
    2023/10/22
    【入荷情報】40アル&ヴェルに☆HOMURA 2×7FT 19インチ入荷です!

    40系アルファード&ヴェルファイアの納車が進んでいるようで、当店もご商談が大分増えてきました。 今回入荷したのはRAYS HOMURA 2×7FTの19インチ! 純正17、18インチからのサイズアップにいかがでしょうか!(^^)!   サイズは8.0J-19インチ+45 5/120でディスク面がダイヤモンドカットされた高級感のある仕上がりです☆   今の時期からですと冬に備えてスタッドレスも検討されている方もいると思います。 純正オプションの19インチを装着している方は、純正ホイールにスタッドレスを着けて夏タイヤは まだ新しい純正タイヤを社外ホイールに装着もいいですね♪ 気になった方はクラフト相模原店で確認して下さい!(^^)!   只今開催中のキャンペーン

    • RAYS
    • イベント・キャンペーン情報
    • ホイール紹介
    2023/10/20
    【展示会情報】10月30日(月)までRAYS 特別展示会開催中です!

    クラフト相模原店では10月30日(月)までの期間限定で、RAYSの新作ホイール特別展示会を開催中です! 今回はスポーツホイールを中心に、4×4系からミニバン系まで多彩なホイールをご用意しましたので、是非 この機会にクラフト相模原店に足をお運び下さい(^^♪   TE37 SAGA S-plusにNEWサイズ『15インチ』が追加されました! 4穴メインですが、5穴はシビックEK9マッチングサイズでラインナップされております☆   人気のG025に16インチが登場です! こちらは5.5Jから7.0Jまでの幅広いサイズ展開で、軽からコンパクトカー、ロードスターまでカバーします!(^^)!   G025GCは重量級のランクル300等にいかがでしょうか!! 22インチの大口径で足元を支えます!   グラムライツ57FXZはリミテッドカラーのグレイスシルバーを! 18インチ、19インチの40系アル&ヴェルサイズもラインナップされていますよ☆   VMF C-01は鍛造でありながら曲線を活かした造形美が光る一品☆ リミテッドカラーのシャイニングブロンズメタルは、落ち着いた大人の高級感を演出してくれます(^^♪   通常展示もRAYSホイールを多数取り揃える当店ですが、今回は新作、リミテッドモデルを多数展示しますので、RAYSホイールを狙っている方はこの機会をお見逃しなく!   只今開催中のキャンペーン

    • スカイライン
    • ENKEI
    2023/10/19
    CKV36 スカイラインクーペにエンケイRS05RR 19インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン V36系スカイラインクーペのタイヤホイール交換となります(^^) こちらのお車には軽量スポーツホイールセットを装着させていただきました♪   選んでいただいたのはエンケイ RS05RR。 以前130系マークX Gsにも装着させていただいた、本格派スポーツホイールとなります☆ やはりこのデザインはスポーツカーオーナー様に大人気のモデル。 サイズ等も含めセダン・スポーツカーに合わせやすいホイールとなります( ̄ー ̄)   純正で19インチ装着のスカイラインクーペ。 普段乗りがメインということで、インチアップはせずそのままのサイズで装着となります。 ホイールデザインはフィン形状で非常に軽やかな見た目(^^) カラーはマットガンメタで、シルバー系にボディ色と相性抜群となっております♪   スカイラインクーペならではのビッグキャリパーにも対応。 このあたりの特殊な車両にもマッチングOKな点は嬉しいですね☆ 中々ポン付け可能なホイールが少ない中、出ヅラも含めてバッチリのサイズ設定となります!   インチはそのままですが、タイヤサイズは少し太めなものに変更。 RS05RRは一般的なホイールよりリムフランジ幅の厚みがあり、タイヤよりリムがガッツリ出気味になりやすいですが その見た目は避けたい!というご要望で、タイヤサイズをフロント225→245、リア245→275に変更。 タイヤの横幅を広げることで引っ張り感を出さず自然なショルダー形状に仕上げました( ̄ー ̄)   ホイールデザインはリアに迫力のミドルFACEを使用。 前後でFACEを変えることで、FR車らしいメリハリのあるスタイルになります( ̄ー ̄) タイヤ幅も広がったお陰か、お車全体がよりワイドでドッシリとした雰囲気に♪   今回のお車もホイール取付と同時にアライメント調整を施工となります~ トゥは若干のズレでしたがが、リキャンバーが基準値よりもネガティブ気味に。 少しでもタイヤの減りを抑える為に基準値まで起こしての調整となります! 起こし過ぎるとホイールがはみ出てしまうので、そこも見ながらバッチリ調整完了です☆   予め車両状態を確認しインセット等もしっかり計算していますので 前後共に出ヅラも出過ぎず・引っ込み過ぎず丁度良い感じです♪ 足元のリフレッシュも完了し、見た目も走りも安全第一な仕様になりました(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RS05RR (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:ミシュラン PS5 (F)245/40R19 (R)275/35R19   エンケイホイールの取扱いも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーン

    • スポーツカー
    • MITSUBISHI
    • VOLK
    2023/10/18
    三菱ランエボ9にVOLK TE37SAGA SL FACE4を装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのは三菱 ランサーエボリューション9のインチアップとなります(^^) こちらのお車には拘りの鍛造ホイールを装着させていただきました♪   選んでいただいたホイールはRAYS VOLK TE37SAGA SL。 RAYS鍛造ホイールの中でも人気No1のサンナナシリーズとります。 専用カラー・コンケイブフェイスの設定で、オリジナルのサンナナとはまた違った雰囲気のSLモデル。 より軽く、ホイールとしての性能にも拘ったモデルを装着となります☆   入庫時の状態は車高調でのローダウン+RAYS CE28 17インチが装着済。 既に軽量鍛造ホイールが装着され、出来上がった状態ではありますが タイヤも摩耗しており交換時期に。 ホイールもできる限りツライチに!というのもありホイールも同時交換に( ̄ー ̄)   ホイール交換後がこちら。 1インチアップの18インチ化となります。 レーシーなブロンズから、今風のガンメタカラーに変更。 タイヤの厚みを薄くなりスタイリッシュな見た目に変身です♪   車高調にて程よくローダウンされた車両。 18インチサイズがより映えますね(^^) ローダウン済となるので、それに合わせて実車計測を行い インナー・アウターをしっかりとチェックしてから、ホイールサイズを選んでの取付となります。 キャリパーに干渉せずギリギリまで攻めたサイズをチョイス。   1ピースホイールとなるので、ある程度サイズは固定されてきます。 ですので、最終仕上げとして取付時にアライメント調整を施工となります( ̄ー ̄) ホイールの出ヅラに合わせて前後キャンバー角を調整。 元々ハンドルのセンターもズレていたので、それも合わせて調整となります~   これまで使っていたCE28は8Jサイズ。 ここから一気にサイズアップして前後9.5Jサイズを装着となります(^^)   ディスクデザインは大迫力のFACE4。 ビッグキャリパー装着でコンケイブホイールの装着が難しいランエボ9ですが 今回の37SAGA SLですとコンケイブホイールも装着OKとなります☆ 出ヅラも含め丁度良いサイズ感にて完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA SL (F/R)9.5J-18インチ カラー:プレスドグラファイト タイヤ:ブリヂストン ポテンザS007A (F/R)235/40R18   3Dアライメントテスター設置の当店。 アライメントも合わせたホイールセッティングも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーン    

    • スタッドレス特集
    2023/10/16
    冬に備えてスタッドレスの購入はお早めにお願いします!

    10月もあっという間に半分が終わってしまい、気付いたら11月になってしまうんでしょう。。。 そう!冬もあっという間にすぐそこまで来ていますよ(/・ω・)/ 冬タイヤの準備は、まだ在庫がある今のうちからはじめましょう! クラフトでは、コミコミ価格でお得なタイヤを取り揃えています♪   また、アルミホイールとのセットでもお買い得な商品をご用意しています! 上の画像は205/60R16サイズのダンロップWM02で、ノア&ヴォクシーサイズですね(^^♪   四駆&SUV向けに画像のキーラータクティクスのようなホイールもカッコいいと思います☆ 見た目が大事だけど値段も抑えたいという方にいいんじゃないでしょうか!(^^)! タイヤはダンロップSJ8+の215/70R16で、SUV用のスタッドレスタイヤです。 ホイール&タイヤの種類はほかにもありますので、店頭でスタッフに聞いてくださいね♪ 大切なお車の冬支度はクラフトにお任せ下さい☆   只今開催中のキャンペーン

    • アウトバック
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/10/16
    アウトバックにデルタフォース オーバル & オープンカントリー A/TⅢ ホワイトレターを装着!

    今回はアウトバックにデルタフォース オーバル & オープンカントリー A/TⅢ ホワイトレターを 装着させていただきましたのでご紹介します!   アーバンオフ系カスタムに大人気のデルタフォース オーバル! 組み合せるタイヤは9月に発売されたばかりのTOYO オープンカントリー A/TⅢ ホワイトレター!   オールテレーンタイヤの中でもよりゴツめなパターンを持つA/TⅢですが、 ホワイトレターが遂に採用されたことによりデザインも性能も非常にオススメな銘柄となりました! 同じオープンカントリーシリーズの中でもR/TやA/T EXとはまた違う雰囲気でございます!   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)7.0J-17インチ カラー:マットスモークポリッシュ タイヤ:TOYO オープンカントリー A/TⅢ ホワイトレター (F/R)225/65R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! タイヤ選びのことならクラフトにお任せ下さい!  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    2023/10/14
    新型40系アルファード エグゼクティブラウンジにRAYS ホムラ2×7FT 20インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 新型40系アルファードのインチアップです(^^) お陰様で連日お問合せの多い新型40系アル・ヴェル。 こちらのお車には大人気のRAYSホイールを装着させていただきました♪   選んでいただいたホイールはRAYS ホムラ2×7FT。 ミニバン・SUVオーナー様に大人気のホムラシリーズより2×7FTを装着となります( ̄ー ̄) ディスク面がより大きく見える「フラットテーパーデザイン」が採用されており ボディサイズの大きな車両にはすごく相性の良いモデルとなります☆   カラーは人気のダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー。 薄めのガンメタ系カラーをベースに天面カット加工が施されたカラー。 スポーク天面とサイドで異なる色味となるので 全体的に明るい印象を出しながら、斜めから見た時の立体感もございます。 個人的にもオススメのカラー設定です。   今回の車両はエグゼクティブラウンジ。 ですので純正は専用スパッタカラーの17インチが標準で装着されています。 タイヤサイズは225/65-17とかなり分厚いサイズ。 乗り味は良さそうですが、どうしてもホイールが小さく見えてしまいますね。。。   インチアップ後はこちら! 今回も見た目と乗り味のバランスが良い20インチを装着させていただきました~ タイヤ外径はほぼそのままに、ホイールの存在感が増したスタイルに。 タイヤは今回もダンロップ SPスポーツマックス060+を組み合わせております( ̄ー ̄)   全体のバランスはこのような感じに♪ 40系アル・ヴェルですとボディサイズがかなり大きく見えるので 足元には力強い印象のメッシュやフィンタイプのホイールが似合いますね(^^) 以前ご紹介した白い40系アルファードに装着したモデルと同様に 間違いなく似合うデザインだと感じましたので、こちらも当店にて在庫しておりますよ~。   J数はノーマル車高にもピッタリの8.5Jサイズを装着。 見ての通りフェンダーギリギリまでホイールがでつつも、しっかりと収まっています。 ノーマル車高からサラッとローダウンした車両には かなりバランスの良いスタイルとなりますね( ̄ー ̄)   40系になりPCDが120になった為、ホイールサイズが変わっているのはもちろん ナットサイズがM12からM14に変更となっています。 ですのでホイール以外にもナットをどうするかも考えなくてはいけませんね。 今回はRAYSさんからリリースされる19HEXロックナットセットを使用。   この19HEXというのがポイント。 ホムラシリーズはホイール側のナットホールがかなり狭くなっております。 一般的なM14ナットは殆どが21HEXとなり、レンチ径が大きめで ロックナットのソケットはさらに大きくなってしまい、物理的にソケットが入らない場合もあります。 今回の組合せですと無理なく装着が可能となります~   タイヤの銘柄・ホイールデザイン・ナットと各部に拘ったカスタム。 お車のイメージに合った高級感を残しつつ、さらにカッコ良く仕上がりました♪ お次はローダウン施工も是非お待ちしております(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ2×7FT (F/R)8.5J-20インチ カラー:ダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー タイヤ:ダンロップ SPスポーツマックス060+ (F/R)245/45R20   新型40系アルファード・ヴェルファイアのカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます( ̄ー ̄)

    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • タイヤ紹介
    • ホワイトレター
    2023/10/13
    【入荷情報】冬もカスタムを諦めない!待望のグラントレック XS1入荷です☆

    夏タイヤはオフスタイルでカッコいいのに、冬の時期は普通のスタッドレスタイヤしかなくて 悶々していた皆さんに朗報です☆ ダンロップからホワイトレターのイカしたタイヤが発売されましたよ(^^♪ その名も『グラントレック XS1』! 今回はジムニーシエラ用に215/70R16サイズが入荷です♪   スタッドレスタイヤなのにこのブロックパターンはカッコいいですよね! 雪上性能はもちろん、氷上性能もしっかり確保したタイヤになります!(^^)!   ホワイトレターメインのタイヤと思いがちですが、反対面のブラックレター側も侮れません! むしろホワイトレター側よりもデザインはお洒落なんです♪ レター部分も立体感があり、   雪山をイメージしたデザインも施されているんです! これはどちらの面を見せるか、スーパー迷いますね(*^^*)   タイヤがカッコいいならホイールも拘っちゃいましょう☆ 人気のデルタフォースオーバルや、   レイズ デイトナ M8なんかもいいですよね♪ 冬もお好みのホイール&スタッドレスでカッコよくドレスアップを楽しみましょう(^^♪ タイヤは1台分在庫有りますので、どんなタイヤか気になった方は見るだけでも是非ご来店くださいね☆   只今開催中のキャンペーン

    • セダン
    • TOYOTA
    • ENKEI
    2023/10/13
    130系マークX GsにエンケイRS05RR 19インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ130系マークX Gsのホイール交換となります(^^) よりお車の性能を引き立てる軽量ホイールを装着となります♪   装着モデルはエンケイ RS05RR。 エンケイホイールの中でもいくつかシリーズが分かれているのですが こちらは本格スポーツモデルの「レーシングレボリューション」シリーズとなります。 軽量かつ高剛性でサーキットユーザー様にもご指名の多いモデル☆ スポーティグレードのGsにはピッタリのホイールとなります( ̄ー ̄)   デザインはフィン形状。 スポーク数は多いですが、一本一本が細く見た目でも軽量感が伝わるデザイン。 Gsならではのレッドキャリパーの見え具合も良い感じですね♪   取付けサイズは19インチ。 Gsグレードは純正で19インチ装着となるのでサイズは据え置きとなります。 今回は既に使用しているタイヤを流用してのホイール交換となります。 まだ溝のあるタイヤを使用されている方にはホイールのみの交換も施工していますのでご相談下さい☆ ※タイヤのサイズや状態によって流用不可の場合もあります。   また、このモデルの特徴がコンケイブフェイス。 サイズによってディスク面がセンターへ向かって落ち込む 流行のコンケイブスタイルを手に入れることが出来ます( ̄ー ̄) 今回はリアのみミドルフェイスの仕様となり かなり立体感のある仕上がりとなっております♪   豊富なインセットの中から車両の状態に合わせて細かいサイズは決めていきます。 今回も予め現車チェックをしているので出ヅラも丁度良い感じ。 マルチピースだけでなく1ピースホイールでも実車計測は有効な手段となりますね☆   軽量スポーツホイール装着で、よりレーシーに仕上がった130マークX Gs。 見た目も良く、走りの性能もしっかりと上がっております♪ タイヤセット・サスペンションの交換はもちろん ホイールのみの交換も是非お任せ下さい(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RS05RR (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:流用 (F/R)235/40R19   今回は当店をご利用いただきありがとうございます( ̄ー ̄)   只今開催中のキャンペーン

    • セダン
    • Mercedes-Benz
    • BBS
    2023/10/10
    メルセデスAMG C118 CLA45SにBBS RI-D 19インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはメルセデスAMG CLA45S(C118)のタイヤホイール交換です(^^) 以前も別のメルセデスでホイール交換をご依頼いただいたお客様。 今回のCLAにも拘りのホイールを装着となります♪   選んでいただいたホイールは「BBS RI-D」 BBSと言えば車好きなら誰もが憧れる国産鍛造ホイール! その中でもさらに特別なモデルがこのRI-D。 超超ジュラルミンと呼ばれる、アルミ合金の中でも最高の高度を備えた素材を使用しており 高剛性かつ超軽量なホイールとなります( ̄ー ̄) ハイパワーなAMG車には相性抜群なモデルとなりますね♪   純正サイズは19インチ。 今回装着したRI-Dも同じく19インチで、サイズは据え置きとなります。 しかし、見た目の印象はかなり変わります! メルセデスの純正は5スポークを基準に、独特なリムエンドデザインが特徴的。 キャリパーの詰まった感じはカッコイイですが、少し重たいデザイン。。。 交換後は・・・   このような感じに♪ 昔ながらのBBSというと細かいメッシュデザインが王道でしたが 最近主流なのはY字スポークデザイン。 細身のスポークで、さらにサイド部分は限界までエグリ込まれております。 実際の重量が軽いのはもちろん、見た目からも軽量さが伝わってきます。   カラーはダイヤモンドシルバー。 BBSホイールのシルバー色は非常に明るく透き通った色合い。 一般的なシルバーホイールとは質感がかなり変わってきます。 センターキャップは、RI-Dにはジュラ鍛モデル専用デザインが付属しますが 敢えて控えめにするために、オプションのブラックキャップに変更しております(^^)   全体の見た目はこのような感じに。 王道カラーのダイヤモンドブラックをはずし、シルバー系のカラーにすることで 全体的に明るい印象となり、いやらしくなく高級感も抜群にありますね☆ 細身のスポークのお陰でAMGならではのビックキャリパーもより映えてくれました( ̄ー ̄)   出ヅラにもしっかりと拘っております! 既製サイズですとどうしてもホイールが引っ込んでしまうので 前後IID製スペーサー&ロングボルトを使用しツラ出しもOK。 こちらもパツパツまで出さず、大人な程よい雰囲気に抑えています(^^)   超軽量ホイールへの交換で走り心地もかなり変わったそうです。 走りに拘る方にはホイールの重量も気になるポイント。 軽量鍛造ホイールの取扱いも是非クラフトにお任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:BBS RI-D (F/R)9.0J-19インチ カラー:ダイヤモンドシルバー タイヤ:ミシュラン パイロットスーパースポーツ MO (F/R)255/35R19   見た目・走りとオーナー様にも大満足していただきました♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーン

    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2023/10/08
    【入荷情報】40系アル&ヴェルにHOMURA 2×10BD 20インチはいかがでしょうか!

    40系アルファード&ヴェルファイア用に新しいホイールが入荷しましたよ~☆ 今回はRAYS HOMURA 2×10BDのブラックカラーで、リムエッジにダイヤカットのアクセントが付きます! サイズは8.5J-20インチ+45 5/120。 ナットの在庫も有りますので、即日取り付けも可能です(^^♪   立体感があり複雑な造形のY字スポークで、高級感を引き立てる仕上がりです♪ センターキャップも立体感のある凝ったデザインになってますよ☆   店頭に展示もしてありますので、見るだけでもOK! 40系アルファード&ヴェルファイアオーナーの皆様、是非クラフト相模原店にご来店ください!(^^)!   只今開催中のキャンペーン

    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/10/07
    【展示会情報】10月7日(土)から30日(月)までWORKホイール展示商談会開催中です!

    クラフト相模原店では、本日10月7日(土)から、WORKホイールの展示商談会を開催しております! WORKホイールの展示は多い当店ですが、新作ホイールやオプションカラーのホイールを期間限定で展示します♪     人気のVS-XV、VS-XX! XXはディスクカラーやリムカラーを変更したイメージを確認していただけると思います! ホイールのリアルマッチングも出来ますので、お気軽にスタッフにお声掛け下さい(^^♪     ランクル300用にLS バサラ SUVの『スーパークロームメッキ』を展示! このラグジュアリーな輝きは、実物を見ないと分かりませんよ☆ オフ系カスタムにはクラッグ LCGにブロックタイヤがカッコいいと思います(^^)   軽&コンパクトカー向けにリザルタードの新作『スポークTT』! ひねりデザインに2ピースで、1mmを極めて下さい!(^^)! 他にも通常展示で多数のWORKホイールを取り揃えていますので、是非この機会にクラフト相模原店にご来店ください☆ 期間限定の展示ホイールは、10月30日(月)までの展示となりますので、狙っている方はお見逃しなく♪   只今開催中のキャンペーン

    • MAZDA3
    • WORK
    2023/10/07
    マツダ3にWORK EMOTION ZR10を装着!

    今回はマツダ3にWORK EMOTION ZR10を装着させていただきましたのでご紹介します!   WORK EMOTION ZR10 WORKのスポーツ系シリーズ「EMOTION」からラインナップされている王道の10本スポークホイール!   ゴールド系カラーの「チタンダイヤリップカット」がさらにスポーティーさを増してくれています! ゴールド系は装着前とガラっと印象が変わり、替えた感が分かりやすくありますね!   センターキャップはWブラックをチョイスいただきました! マットブラックで落ち着いた印象のワンポイントにて仕上がっております!   今回のカスタムスペック ホイール:WORK EMOTION ZR10 (F/R)7.5J-18インチ カラー:チタンダイヤリップカット タイヤ:流用 (F/R)215/45R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! WORKホイールのことならクラフトにお任せ下さい!   只今開催中のキャンペーン

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • パーツ紹介
    2023/10/05
    新型40系アル・ヴェル パーフェクトダンパー発売間近!開発車両に試乗させていただきました!

    こんにちは中島です! 本日は発売間近の商品のご紹介となります(^^) アルファード・ヴェルファイアやノア・ヴォクシー等 ミニバン車への乗り心地を追求した車高調「パーフェクトダンパー」 新型40系アル・ヴェル用は10月末頃発売予定となっており 今回は開発車両を見せていただきました♪   今回のグレードはアルファード ガソリン Zグレード 2WD。 開発中の車高は前後約30mmダウンとのことでした。 新型はマフラー位置等が低く、30系ほどガッツリローダウンは出来無さそうな感じ。 他メーカーのサスペンションを見ても30mm前後の落ち幅が多いようですね。 ただ30系よりタイヤ外径が大きくなったことで、フェンダーの隙間は比較的狭く 見た目は十分なダウン量だと思います( ̄ー ̄)   この状態で実際に地上高を測らせていただきましたが、噂通り確かに低め。 車検対応の車高ですと、誤差も加味してあと1cmちょっとが限界といった感じですね。   車高調取付時のホイール出ヅラもチェック。 フロントに合わせると、若干リアが入るかな?といった具合。 ただこれも規定内に収めるとなると、ローダウン車両でも前後同じホイールサイズがベストだと思います。   外観部分のポイントを押さえた後は街中で乗り味をチェック。 減衰力を変えながら様々なシチュエーションで試してもらいます。 下道を走り終えてから、高速を使ってクラフト知立店へと移動して 高速道路での乗り味も体感させていただきました(^^) まだ試作段階でこれからさらに煮詰めるとのことで発売が楽しみな車高調となります♪   知立店ではクラフトデモカーの40ヴェルファイアと2ショット。 デモカーは初めて現車を見ましたがめちゃくちゃカッコイイですね☆   アクシススタイリングさんのデモカーは30mmダウン+20インチホイールの装着。 タイヤは45扁平使用で十分な厚みがあるサイズ感。   対してクラフトデモカーはタナベ ダウンサス DF210でローダウン。 カタログ値は30~35mmダウン、それに組み合わせるのは21インチ。 タイヤサイズは245/40-21となります。 21インチでも30系で使っていた35扁平よりも厚みがあるサイズ感となっております~   どちらのサイズもすごく車のサイズに合っているので 20インチor 21インチのどちらを選ぶのかめちゃくちゃ悩みますね( ̄ー ̄) または35扁平を使って22インチというパターンもございます。 ローダウンはもちろん、それに合わせたホイール選びもご相談下さい♪   話題の車高調「パーフェクトダンパー」の取扱いや 40系アルファード・ヴェルファイアのカスタムも是非クラフトにお任せ下さい(^^)   只今開催中のキャンペーン

    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2023/10/05
    4×4エンジニアリング新作ホイール『Air/G ヴァルカン』のご紹介です!

    オフ系カスタムで人気の4×4エンジニアリングから新しく登場した『Air/G ヴァルカン』! 早速デモカーに装着してメーカーの方が来てくれました☆   今までのAir/Gシリーズよりさらに攻めたデザインの本格オフロードスタイルに! 更に今作は一部輸入車のPCDにも対応したのがポイントです☆ マルチ穴になったのでカバータイプのセンターキャップになっていますね!(^^)!   カラーは上画像のマットガンメタリックと、下画像のマットブロンズの2色展開。 デリカサイズでもしっかりコンケイブの効いたフェイスです!   こちらはマットブロンズカラーで、プラドサイズの6穴仕様ですのでナットホールがオープンタイプですね! 輸入車はボルボ CX40、60、VW T-ロックやMINI クロスオーバーにも対応! ハブリング付きのボルトセットも揃っているので、安心ですね♪   4×4エンジニアリングの新作『Air/G ヴァルカン』! 相模原店の店頭にも展示がありますので、気になった方は是非見に来てくださいね(^^♪   只今開催中のキャンペーン

    • プリウス
    • 車高調
    • RS-R
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/10/03
    61プリウスPHEVにランベック LD1を20インチでツライチセッティング!

    ディッシュホイールと聞いて思い浮かぶホイールにランベック LD1は必ず入ってくると思います。 VIPスタイルや少しレトロな感じによく使うホイールですが、そんなLD1を最新のプリウスに装着 さてていただきましたのでご紹介します!(^^)!   同時にRSR Best☆i車高調にてローダウンもしました。 60系プリウスはローダウンするとめちゃくちゃカッコいいですよね~♪ フェンダークリアランスは約指一本分でセットしました。     そんなプリウスに20インチ大口径のディッシュホイールを装着するとこんな感じに大変身! カッコ良すぎませんか☆ 他人と同じでは面白くないとオーナー様の言う通り、他のプリウスとはまあ被らないでしょう(笑)   WORKの強み、2ピースホイールを1ミリ単位でインセットオーダーできるので、サイズも実車計測から ツライチサイズに仕上げさせていただきました! 60系プリウスになってからPCDが5/114になったり、そもそもこんな大口径が履けるようになりましたよ(^^♪ リムの深さもバッチリ☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベック LD1 (F/R)8.5J-20インチ カラー:カットクリア タイヤ:ヨコハマ アドバン フレバV701 (F/R)225/35R20 サスペンション:RS-R Best☆i   60系プリウスにLD1で未来感を感じる最新スタイルに仕上がりました♪ この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました! クラフトはこれから増えてくるプリウスカスタムの最先端に挑戦します!(^^)!   只今開催中のキャンペーン

    • RAYS
    • ホイール紹介
    2023/10/02
    【入荷情報】RAYS デイトナ M9+ の16インチが入荷しました!

    デリカD:5やRAV4のオフスタイルにRAYS デイトナ M9+はいかがですか! サイズは7.0-16+37 5/114 セミグロスブラック♪   デリカの16インチは定番ですが、RAV4でも16インチでムチムチにするとカッコいいですね☆ PHEVはブレーキが大きいので注意が必要です! 夏タイヤはもちろん、スタッドレス用にしてもお洒落なM9+、是非ご検討ください!(^^)!   只今開催中のキャンペーン

    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    2023/10/01
    新型40系アルファード モデリスタ車にRAYSベルサスヴォウジェ 20インチ装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはトヨタ 新型40系アルファードのインチアップとなります( ̄ー ̄) 連日40系アルファードオーナー様のご来店が多い当店。 今回は初のモデリスタエアロ装着車両! そんな迫力満点のお車に20インチホイールセットを取付させていただきました♪   今回選んでいただいたのは以前ブログにてご紹介した RAYS ベルサス クラフトコレクションヴォウジェ2223。 ミニバンやSUVオーナー様向けとして超ロングセラーモデルとなるヴォウジェ。 通常カラーはスパッタカラーの派手めな仕様となりますが 今回取付したのは限定色の「グロッシーブラック」 ホイール名称にもある2022-23年の限定モデルとなります(^^)   スポーク数の多めなフィン形状となり、ボディサイズの大きなLクラスミニバンに装着しても 足元が貧弱に見えず、力強いデザインが特徴となっております( ̄ー ̄) モデリスタエアロ装着で、よりボディに迫力あるお車にもすごくマッチしてくれますね☆ 40系アル・ヴェルに間違いなく似合う!と思い在庫しておりました。 今回はご来店いただき即日取付けにて対応させていただきましたよ~   サイズは20インチ。 前型よりもタイヤ外径が大きくなり、大口径サイズでもタイヤの厚みは十分あります。 ノーマル車高にて装着しても全く違和感のない仕上がりとなっていますね(^^)   組み合わせたタイヤはSPスポーツマックス060+。 このSPスポーツマックス060シリーズは40系アル・ヴェルの純正19インチに採用されており 快適な移動かつ、運転の楽しさを両立させたプレミアムなモデル。 20インチサイズでもお問合せの多いモデルとなっています☆   40系になりPCDの変更等で、取付可能なホイールをお探しの方も多い新型アル・ヴェル。 当店では40系のカスタムにも力を入れているので、ホイール選びも是非ご相談下さい♪ 今月末頃には話題の車高調・パーフェクトダンパーの発売等も予定されていますので ローダウンのご相談も大歓迎となっております(^^)   即納ホイールに関してはRAYSホイールを中心にいくつか取り揃えております。 純正タイヤ抜替え向けの19インチから、バランスの良いタイヤ厚の20インチを中心に 都度在庫補充しております。 もちろんマルチピースのオーダーホイールもご相談下さい~   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサス クラフトコレクション ヴォウジェ2223 (F/R)8.5J-20インチ カラー:グロッシーブラック タイヤ:ダンロップ SPスポーツマックス060+ (F/R)245/45R20   今回は遠方よりご来店いただきありがとうございました(^^)

    • カローラ
    • WEDS
    2023/09/30
    カローラスポーツにWeds Sport TC105Xを装着!

    今回はカローラスポーツにWeds Sport TC105Xを装着させていただきましたのでご紹介します!   Weds Sport TC105X レーシングシーンでも活躍しているスポーツホイール! こちらは鋳造モデルですが鍛造ホイールに匹敵するくらい軽量でございます! 今回はノーマル車高に装着なのでホイールだけ大きく見え過ぎないよう17インチを 選んでいただき、バランスの良い仕上がりとなっております!   タイヤもじっくり悩んでいただき、カローラスポーツの17インチですと 215/45R17を使用することが多いですが、外径が純正とより近い205/50R17をチョイス! 街乗り~ワインディングでの使用+ウェット性能をお求めとのことで ヨコハマ アドバンスポーツ V105を組み合させていただきました!   今回のカスタムスペック ホイール:Weds Sport TC105X (F/R)8.0J-17インチ カラー:EJチタン タイヤ:ヨコハマ アドバンスポーツ V105 (F/R)205/50R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! Weds Sportホイールのことならクラフトにお任せ下さい!   只今開催中のキャンペーン  

    • レヴォーグ
    • RAYS
    2023/09/29
    レヴォーグの仕様変更。グラムライツ57XR 18インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日も前回に続きスバル レヴォーグのホイール交換をご紹介となります(^^) こちらのオーナー様も既に社外ホイールを装着済となっていましたが 出ヅラに拘った仕様変更の為、新たにホイールを取付させていただきました♪   今回選んでいただいたのは「RAYS グラムライツ57XR」 スポーツモデルからオフ・ドレスアップ系まで、様々なシリーズをリリースしているRAYSホイールの中でも ライトウェイトスポーツを象徴するデザインが多いラムライツ。 シンプルなスポークデザインながら、細かい造形にも拘っているのが特徴です( ̄ー ̄)   2×6スポークの王道スポーツデザイン。 スポークがリムの上側まで伸びた「オーバリム」デザインで 実際のインチ以上に大きく見え、足元に迫力を与えてくれます(^^) 今回はレヴォーグへの取付が一番多い18インチとなります~   車高はペタッと低めにセッティングされた車両。 元々社外の18インチホイールが装着されていたのですが ローダウンによりホイールがかなりフェンダー内に引っ込んでいました。 そこで今回はホイールの出ヅラを合わせての仕様変更となります☆   ローダウンされた状態で実車測定を行い 現状からどれだけホイールを出せるかチェックしていきます。 J数やインセットを計算し、オーナー様と相談しながらさ希望の出ヅラになるようホイールを選び 今回は前後フェンダー目一杯サイズをオーダー。 見ての通りかなりキレイな仕上がりとなりますね♪   スポーティなスタイルが人気のレヴォーグ。 RAYSホイールとの相性も抜群となっております( ̄ー ̄) 王道で間違いのない組合せで仕上がりました☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ57XR (F/R)8.5J-18インチ カラー:マットグラファイト タイヤ:流用   ローダウン車へのツライチマッチングや、仕様変更も是非ご相談下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーン

    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/09/27
    カスタムレヴォーグに深リム!WORKエモーションT5R2P 10.5Jを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはスバル レヴォーグのタイヤ・ホイール交換となります♪ こちらのお車、見ての通りカスタム多数な車両。 特にポイントとなるのが前後に取付されたオーバーフェンダー。 公認車両でこの状態でディーラー様にも入庫OKとのことです( ̄ー ̄)   既に完成された車両ですが、今回は仕様変更でタイヤ・ホイール交換のご依頼となります。 選んでいただいたのはWORK エモーションT5R 2P。 オーバーフェンダー装着車で、スペーサーを駆使しない限り どうしてもフェンダー内にホイールが引っ込みすぎてしまいます。 そこで今回は1mm単位でインセット調整が可能な2ピースホイールを装着となります☆   ベースデザインは5スポークでレーシーな印象のT5R。 元々スポーティな印象のレヴォーグにはすごく似合うモデルとなりますね(^^) ペタッと下がった車高に合わせるのは19インチ。 レヴォーグというと18インチサイズが定番ですが ボディ系まで全てカスタムされた車両にはこれぐらいの大きさが丁度良い感じです。   WORK 2ピースホイールと言えばカスタムカラー。 今回の仕様は ディスク:グリミットシルバー リム:ブロンズアルマイト ディスク面とリムの色味を変えることでメリハリのあるスタイルとなります♪ シルバー系のディスクにリムの色変えは個人的にもかなりカッコイイ組合せだと思います( ̄ー ̄)   ボディ同色に塗装された社外ビッキャリパー。 それに合わせてナットは「キョーエイ モノリス+インナーキャップ」 当店で取付の多いモノリスナットですが、オプションでインナーキャップの設定がございます。 これまではブラック&レッドの2色しかありませんでしたが 新しくブルー&ホワイトが追加となっています。 今回はもちろんブルーをチョイスし、キャリパーとのマッチングもバッチリです☆   2ピースホイールということで、サイズにも1mm単位で拘っております! 元々は既製サイズのホイールに分厚いスペーサーが取付けられていましたが スペーサーを抜いた状態で、かつWORKリムの厚みも計算し出ヅラを調整。 前後ノースペーサーでパツパツな仕上がり。   キャリパーサイズ形状も入念にチェックし、前後ディープコンケイブを装着。 エモーションならではの激しいコンケイブがめちゃくちゃカッコイイですね♪ 攻めたサイズでリムもかなりの深リム具合です!   真横から見ると、ホイールサイズの異常さが分かりづらいですが・・・   斜めから見た時のこのワイド感が良い感じです(^^) 実際ホイールサイズは前後10.5J、タイヤは275サイズを使用し めちゃくちゃワイドに仕上がっております♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションT5R2P (F/R)10.5J-19インチ 前後インセット違い カラー:グリミットシルバー/ブロンズアルマイトリム タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)275/30R19   特殊な条件のお車のホイール交換も是非ご相談下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーン

    • ハッチバック
    • Volkswagen
    • BILSTEIN
    • ADVAN
    2023/09/25
    AW系ポロ ビルシュタイン EVO S&アドバンRG-D2 17インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはVW ポロのカスタムになります(^^) こちらのお車には車高調でのローダウンの施工と タイヤ・ホイール交換をさせていただきました♪   まずはホイールからご紹介です。 選んでいただいたのはヨコハマ アドバンRG-D2。 6スポークデザイン+ステップリム形状で レーシーかつ、マルチピースのようなスタイリッシュさも兼ね揃えたモデルとなります( ̄ー ̄)   ボディカラーはアスコットグレー。 独特な色味でホイールはどの色味を合わせるかかなり悩みました。 定番のマットブラック、レーシーなホワイト、ブロンズ、奇抜なブラッシュドカラー等々 色々なホイールをリアルマッチングさせていただき 今回はお洒落な「シャンパンゴールド」に決定です♪ グレー系ボディに良い感じにマッチしてくれました☆   ホイールを選びつつ、その間に車高調を取付させていただきました! 足回りにもめちゃくちゃ拘りの強いオーナー様。 以前のお車にも装着したビルシュタインをチョイス。 一般的なビルシュタイン車高調ですと青やら黄色等の色味が特徴的ですが ポロ用の設定は「EVO S」 複筒式でマイルドな乗り味となり、車高を落としつつもストリートユースで最適なセッティングとなっています( ̄ー ̄)   見た目もザ・ビルシュタイン!という感じではなく マットブラック塗装のダンパーにブラックのスプリングの組合せで高級感のある感じ。   まずこちらが純正車高。 この状態ですといたって普通のコンパクトカーといった感じ。 車高は若干リアの方が高めとなりますね。   車高調取付後はこちら。 長いお付き合いのあるお客様で好みは把握していますので 車高はどうします?なんて会話もなく、問答無用で全下げにてセッティングです( ̄ー ̄) 純正の前下がり感を解消しつつペタッとローダウン。   ローダウン後にインナー・アウターのクリアランスを測定し 最終的なホイールを決定していきます。 VW車の中でもPCDが5/100となりホイールが選びやすいポロ。 ツライチサイズかつVWキャップが流用可能なアドバンホイールに決定です(^^)   毎回出ヅラにも拘りまくるオーナー様。 今回もしっかりと仕上げさせていただきました!   タイヤはオーナー様お気に入りのオールシーズンタイヤ。 真夏のオンロードはもちろん、雪道もガンガン走れる話題のタイヤです。 これまでダンロップ・ミシュランと使われてきましたが 今回はずっと気になっていた「ノキアン シーズンプルーフ」を装着。 こちらのタイヤもかなり高評価をいただいております( ̄ー ̄)   サスペンション・タイヤ・ホイールと全てに拘った1台。 バッチリ完成となります♪   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバンRG-D2 (F/R)7.5J-17インチ カラー:マシニング&シャンパンゴールド タイヤ:ノキアン シーズンプルーフ (F/R)215/45R17 サスペンション:ビルシュタイン EVO S   輸入車のカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーン

    • ハッチバック
    • Volkswagen
    • ローダウン系
    • ENKEI
    2023/09/24
    VWゴルフ7.5Rの仕様変更。エンケイRS05RR 18インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはVW ゴルフ7.5Rのホイール交換となります(^^) 以前当店にてローダウン&19インチホイールセットを取付させていただいたお車。 今回は仕様変更にて、18インチにインチダウンしてホイールセットを取付となります♪   今回ご指名いただいたホイールはエンケイ RS05RR。 エンケイホイールの中でも輸入車向けサイズ設定の多いこちらのモデル。 各車種用PCDの設定はもちろんのこと、各メーカーの純正キャップにも対応。 オプション部品無しでキャップを流用することができます! こちらのサイズもVW用サイズとなりますが、諸事情により一旦キャップレスにて装着です。   細かなフィン形状が特徴的なRS05RR。 それにプラスして斜めから見た時のスポークの出かたがポイント。 各サイズコンケイブ形状を採用し立体感を出しつつも リムフランジからのディスク突出が無い、すっきりとしたデザインとなります( ̄ー ̄)   これまで装着したいたのは19インチホイール。 35扁平の薄めなタイヤを使用していましたが、今回は18インチにインチダウン。 40扁平タイヤで程よい厚みですので乗り心地もGoodです(^^) RS05RRはスポークが真っすぐリムまで伸びたデザインなので 比較的大きく見え、インチダウンによる小ささも感じませんね!   車高はCOXスプリングにてローダウン済のお車。 フェンダーの隙間もかなり埋まっており、全体のバランスも良いですね☆   こちらのホイールのサイズ設定は8.5Jサイズからとなります。 純正車高ですと間違いなくはみ出てしまうサイズとなりますが ローダウン車ですと前後超ツラツラな出面にて仕上がります♪ 前回は8Jサイズにて取付し、リアがちょっと気になる・・・とのことでしたが スペーサー無しでいい感じに装着できました(^^)   輸入車にも似合うエンケイホイール。 マッチングや取扱いは是非当店にお任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RS05RR (F/R)8.5J-18インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:トーヨー プロクセススポーツ2 (F/R)225/40R18   今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーン

    • ミニバン
    • HONDA
    • ローダウン系
    • RAYS
    2023/09/23
    ジェイドRSにRAYSベルサスVV21S 19インチをツライチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ ジェイドRSのタイヤ・ホイール交換となります(^^) 以前当店にてローダウン&インチアップでカスタムさせていただいたお車。 今回は仕様変更で、前回よりもさらに攻めたホイールを選んでいただきました♪   今回選んでいただいたのはRAYS ベルサスVV21S。 様々なジャンルにてホイールを展開しているRAYSホイール中でも ミニバンやSUV等の車種向けのドレスアップモデルとしてリリースされているベルサスシリーズ。 とくにこのVV21Sは人気デザインとなっており 普通車用だけでなく、ジムニー&シエラ専用サイズや プラド&ハイラックス向けの6穴サイズにもデザイン展開されているほど。   ドレスアップホイールですが細かい部分に拘って作成されたモデル。 スポークサイド部分には「リリーフポケット」と呼ばれる肉抜きがされております( ̄ー ̄) この細かい造形はMade in Japanならではの仕上がりとなりますね☆   車高は以前当店にて取付させていただいたブリッツ車高調にてガッツリとローダウン済。 それに合わせるのは19インチサイズとなります! これまではマルチピースホイールにて同じ19インチを装着されていましたが 1ピースホイールに変更で大きく見え、より迫力のあるスタイルに仕上がりました♪   ローダウンすると一気にリアのキャンバー角が変化するジェイド。 今回ももちろんそれに合わせたサイズを一緒に選んでいただきました。 フロントに8.5J、リアに9.5Jサイズで、前後共にパツパツなサイズにて装着。 ただリアに関してはフェンダーのツメが大きい車両となる為 事前にフェンダー加工をしてきていただきました( ̄ー ̄)   ディスクデザインは前後FACE2。 正面から見たデザインのカッコ良さはもちろんのこと この斜めから見た時のコンケイブ感もすごくカッコいいVV21S。 こちらのモデルにして大正解でしたね♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ベルサスVV21S (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:マットスーパーダークガンメタ タイヤ:トーヨー プロクセススポーツ2 (F/R)235/35R19   無事にイベントまでに装着完了し良かったです♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーン

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • RS-R
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/09/23
    30アルファードにRS-R Ti2000 & weds MAVERICK 1410Sを装着!

    今回は30アルファードにRS-R Ti2000 & weds MAVERICK 1410Sを装着させていただきましたのでご紹介します!   weds MAVERICK 1410S ダイナミックな10本スポークで構成された2ピースホイール! 緩急のついたコンケイブで迫力のある銘柄となります!   ボディカラー問わず馴染むプレミアムシルバー! ナットもMAVERICKロゴの入ったFORGED LOCKNUT SETにて拘っていただきました!   RS-R Ti2000 DOWNにてローダウンのご用命もいただいておりましたので、 事前にツライチを狙ったインセットにてオーダー。 ローダウンと同時に装着でバッチリな出ヅラにて完成しました!   今回のカスタムスペック ホイール:weds MAVERICK 1410S (F/R)9.0J-20インチ カラー:プレミアムシルバー タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)245/40R20 サスペンション:RS-R Ti2000 DOWN   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! wedsホイールのことならクラフトにお任せ下さい!   只今開催中のキャンペーン

    • TWS
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/09/22
    【イベント情報】TWS鍛造ホイールフェス開催!

      クラフト相模原店では、9月23日(土)~10月1日(日)までの期間、 『TWS鍛造ホイールフェス』を開催致します! 新作ホイールから人気の超軽量スポーツホイールなど展示します☆   話題の新作『306S Geo-X Monoblock』   こちらも新作の『306S Urban-X Monoblock』 ランクル300にいかがでしょうか!   モータースポーツシリーズの『T66-F』もあります! 他にもExlete 210M、Reizend WS05等の人気ホイールを展示します☆   展示期間は9月23日(土)~10月1日(日)の期間となりますので、TWSホイールを 検討されているお客様はこの機会に是非クラフト相模原店にご来店下さい!(^^)!   只今開催中のキャンペーン

    • プリウス
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/09/20
    60プリウスにWORK ランベックLM1 20インチをツライチ装着!

    こんにちは中島です! 本日も前回に続き新型60系プリウスのインチアップをご紹介です(^^) こちらのお車にも20インチホイールを取付させていただきました♪   今回取付させていただいたのは WORK ランベックLM1。 昨日の60プリウスに続き、こちらの車両にもメッシュホイールを装着です( ̄ー ̄) ブラックのボディに合わせるカラーは「ゴールド」 せっかくの大口径サイズとなるので、目立ち度の高いカラーを選んでいただきました☆   こちらの車両はエスペリア スーパーダウンサスにてローダウン済のお車。 カタログ値で35~40mm程のダウンとのことなのでかなり低めな車高となります(^^)   そんな車高短なプリウスに装着するのは20インチ。 やはりローダウン車にはこれぐらいの扁平タイヤが似合いますね! ゴールドのホイールも単品で見ると派手に感じますが 実際に装着するとかなり自然なフィッティングとなります( ̄ー ̄)   ランベックは2ピース構造となり、オーダー時に1mm単位でインセットの設定ができます。 今回は車高を落としてからすぐにホイールを取付したいとのことでしたので 当店の取付データから、ローダウン向けのパツパツサイズで事前にオーダー。 予定通りイイ感じに仕上がってくれました♪   20インチの装着が主流になりそうな60系プリウス。 前型からのPCD変更でホイールの選択肢が大きく広がっています。 迫力重視の1ピースから、細かいセッティグが出来るマルチピースまで ホイール交換は是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベックLM1 (F/R)8.5J-20インチ カラー:ゴールド タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/35R20   ローダウン・インチアップと60プリウスのカスタムも是非クラフト相模原店にお任せ下さい☆ いつも当店をご利用いただきありがとうございます(^^)     只今開催中のキャンペーン

    • 4X4
    • SUV
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/09/19
    【新商品】TOYO オープンカントリー A/TⅢにホワイトレター登場!

    『TOYO オープンカントリー A/TⅢ ホワイトレター』 A/TⅢ自体登場してまだ1年程ですが、今月よりホワイトレターの発売が開始されました!   今までのブラックレターのみから、片側ホワイトレターへと生まれ変わっております! ひっくり返せばブラックレターなのでお好きな方をチョイスしてください!   パターンは今までと変わらず程よくゴツいデザイン! オンロードもオフロードもバランス良く対応出来るオールテレーンタイヤでございます!   ※サイズによってはまだ発売前であったり、ブラックレターとの併売サイズやホワイトレター対象外サイズも ございますので気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ!   近日、早速装着予定ですので絶賛組込準備中! 無事装着完了しましたらご紹介致します!   只今開催中のキャンペーン

    • HKS
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/09/18
    HKSから一部商品価格改定のお知らせです!

    当店でも取り扱いの多いHKS商品ですが、10月より一部商品が値上げとなります! 対象商品は→コチラ HKS車高調やマフラーをご検討中のお客様は、お早めにご相談下さい!   『走り心地』を極めた車高調、【ハイパーマックスS】シリーズや、、、   低音が気持ちいいマフラーも大人気ですね!   火曜、水曜はクラフト全店定休日となりますので、21日(木)から29日(金)まで 値上がり前最後のご商談チャンスです! 皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております☆   只今開催中のキャンペーン

    • プリウス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • RAYS
    2023/09/17
    60プリウス RSR ベストIでローダウン&ホムラ2×7FT 20インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 60系プリウスのカスタムとなります(^^) ここ最近カスタムのお問合せが急増中のお車。 今回の車両は、フルノーマル状態からローダウン・インチアップと施工させていただきました♪   まずはホイールからご紹介。 今回選んでいただいたのはRAYSホムラ2×7FT。 新造形の「フラットテーパーデザイン」というものを採用しており ホイール自体がかなり大きく見えるのが特徴的。 デザインも7本メッシュで、クセの無い王道のメッシュ構造となります☆   サイズは純正から1インチアップの20インチを装着。 見ての通り20インチとは思えない程大きく見えるデザインとなっておりますね( ̄ー ̄) 今回はローダウンとホイールの同時取付でしたのでこちらのインチを選んでいただきました。 純正車高で純正タイヤをそのまま使いたい!という方には つい先日7J-19インチの設定も登場したので、そちらも是非お問合せ下さい♪   今回ホイールと同時装着したのは RSR ベストI。 ダウンサスでも落ち幅は十分にある車種となりますが 夏と冬とで車高を変えたいとのことで、今回は車高調を選んでいただきました(^^) 60プリウス用の数ある車高調の中でもRSRは特別で 見ての通りリア(左側)がコイルオーバー化されています。 これにより乗り味を大きく変えずに車高調整が可能に! また、車高調整自体も簡単になっております☆   そして、車高調ならではの機能と言えば減衰力調整。 一般的な車高調はショックの上側に減衰力の調整ダイヤルがあるのですが 60系プリウスは調整時に鉄製パネルの脱着が必要となり気軽には調整ができません。 しかし、RSR車高調ですとボトムダイヤル式で下側で調整するタイプですので 誰でも簡単に減衰力調整が可能となっています。   車高調の取付前はこのような感じ。 新型の60系プリウスは純正で19インチが装着され タイヤサイズは195/50-19とめちゃくちゃ特殊なサイズとなっておりますね。 フェンダーの隙間も今までのプリウスよりも純正で低めな設定です。 ただカスタム好きの方からは「あとちょっと」の隙間を埋めたい。。。というご要望をいただきます。   そのご要望に合わせた仕様がこちら。 街乗りも快適に走れて、かつスタイルアップもされた車高。 前後ともに約25mm程とやり過ぎ感の無いダウン量となります(^^)   ローダウンに合わせたインセットにてホイールをオーダーしているので 出ヅラもバッチリとなっています♪ 前後共にスペーサーを入れず、ほぼピッタリぐらいのツラ具合。 めちゃくちゃカッコイイ仕上がりです( ̄ー ̄)   そろそろ新型60系プリウスの納車も進んでおり、当店でもカスタム依頼が急増中となります。 PCDが114.3に変更になり、50系よりもさらにカスタムの幅が広がった60系。 当店得意のローダウンはもちろんのこと、大口径ホイールの取付 また流行りのオフ系カスタム等も是非ご相談下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ2×7FT (F/R)8.5J-20インチ カラー:ダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー タイヤ:ファルケン FK520L (F/R)225/35R20 サスペンション:RSR ベストI   今回も完成度の高い仕上がりとなりましたね♪ いつも遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーン

    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2023/09/16
    【入荷情報】40アルファード&ヴェルファイアに☆HOMURA2×9 Plus 19インチ入荷です!

    最近、40アルファード&ヴェルファイアのカスタムのご相談が増えてきました♪ そんな最旬なアル&ヴェルのカスタムは、まずホイール交換から始めませんか! いち早く対応ホイールを送り出しているRAYSから、人気のHOMURA 2×9 Plusが入荷しました(^^♪ サイズは8.0J-19インチ+45 5/120です。   今回は19インチですので、純正19インチを履いているお客様でしたら タイヤをそのまま流用してのホイール交換もできます☆ ホイールのみの交換であれば、お得に購入いただけますね!(^^)! これからの時期ですと、スタッドレス用にというのもいいですね! 純正ホイールがなかなかカッコいいので、HOMURAをスタッドレス用 なんてお洒落だと思います♪   カラーはグレイスシルバーでギラギラしすぎない大人な色味になります♪ 店内に展示してありますので、気になった方はクラフト相模原店で実物を確認して下さい!   RAYSのナットセット(ロック付き)もありますので、即日取り付けも可能です! ホイールは大きくしなくてもいいけどRAYSが履きたいというお客様は、是非 クラフト相模原店にご相談ください(^^♪

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    2023/09/16
    NDロードスターにグラムライツ57トランセンド FACE2を装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはマツダ NDロードスターのカスタムとなります(^^) 納車仕立てのこちらのお車。 事前にご注文をいただいていた、車高調&ホイールを取付となります♪   オーダーいただいたのはRAYSグラムライツ57トランセンド。 NDロードスター向けチューナーホイールと言えばコレですね( ̄ー ̄) RAYSホイールの中でも人気のガンメタ系カラーに スポークサイド部分のマシニング等、シンプルながら細かい造形が施されています。   そして最大の特徴がこのコンケイブフェイス! スポークエンドからセンターへ向かて激しく落ち込むディスクデザイン。 17インチサイズでここまでコンケイブしているホイールはかなり珍しいですね( ̄ー ̄) 8.5Jの太めなサイズで、フェンダー目一杯までホイールが出てくれる点も良いですね♪   ノーマル車両ですとホイールがはみ出し気味となるので 今回はサスペンションも同時に取付していきます。 まずこちらが純正車高。 ボディサイズ的にもローフォルムなお車ですが タイヤとフェンダーの隙間は若干空き気味。 ローダウン後は・・・   このような感じに仕上がりました♪ 今回は車高調「ブリッツZZR」にてローダウン。 17インチ装着でタイヤとフェンダーの隙間は指2本ぐらい。 約30mm程のローダウンとなっております(^^)   全体のバランスはこのような感じ。 前後バランス良くローダウンさせていただき、17インチホイールがより映えるスタイルに♪ スポーツカーらしいフォルムが強調されました☆   ロードスターで重要なのがアライメント調整。 一般的なお車と違い純正の足回りで四輪フル調整可能なお車となります。 ただ単にローダウンしただけでは、チューナーホイールは取付できませんので 現車で合わせながら各部をしっかりと調整していきます。   調整&試走を行い完成! これで見た目も走りもバッチリな仕上がりとなります( ̄ー ̄) 細かいセッティング等も必要になってくるNDロードスター。 ホイール交換・ローダウン等、カスタムは是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツ57トランセンド (F/R)8.5J-17インチ カラー:スーパーダークガンメタ/リムエッジDC タイヤ:ヨコハマ ブルーアースES 32 (F/R)215/40R17 サスペンション:ブリッツZZR   今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

    • WRX
    • VOLK
    2023/09/14
    オプションカラー☆WRX STIにTE37 SAGA S-plus 18インチを装着!

    今回はWRX STI(VAB)にRAYSのTE37 SAGA S-plusを装着させていただきましたのでご紹介します! 通常ラインナップではダイヤモンドダークガンメタとブロンズの2色展開ですが、今回装着したのは 『ブラック』のサンナナ☆ 実は、RAYSのホイールもオプションで設定されているカラーであればお好みの色でオーダーできます♪   人気のホイール+オプションカラーということもあり納期はとてもかかってしまいましたが、 拘った分オーナー様も納得の仕上がりになりました(^^♪ エアロやミラー、ドアノブがブラックですので、ホイールもブラックで統一感が出ますね!     ホワイトとブラックのコンビネーションにキャリパーが映えて、とてもスパルタンな雰囲気に! めちゃめちゃカッコいいと思います(*^^)v TE37の完成されたデザインとRAYS自慢の軽量&高剛性でWRXの走りをしっかり支えます!   純正車高でタイヤがツラツラな感じ! リアから見ても引っ込んで見えないのは重要なポイントですね! タイヤは今年発売の新商品『ファルケン KF520L』で、スバルオーナー様から指名も多かった 『FK510』の後継モデルです☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS TE37 SAGA S-plus (F/R)8.5J-18インチ カラー:ブラック(OPカラー) タイヤ:ファルケン FK520L (F/R)245/40R18   センターキャップにも拘ります!(^^)! ブラックのホイールカラーに合わせて『37』が強調されたセンターキャップ☆   シンプルな中に拘りの詰まったホイールで迫力満点の一台に仕上がりました(^^♪ この度はクラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとうございました! RAYSホイールのことはクラフトにお任せ下さい☆   只今開催中のキャンペーン

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/09/13
    90ノアのオフ仕様。WORKクラッグ Tグラビック&ホワイトレタータイヤを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 90系ノアのタイヤ・ホイール交換となります(^^) ローダウンやインチアップが多い車種となりますが 他とは差別化を図る為、今回は「オフ仕様」にて仕上げていただきました♪   装着ホイールはWORK クラッグTグラビック。 BAJAレースからフィードバックされたタフなデザインが特徴のTグラビックシリーズ。 ディスク面は複雑な造形でデザイン性に優れており リム部分はビードロック風に仕上げた切削加工が施されています( ̄ー ̄)   今回は出来る限りホイールを小さく見せ、タイヤの肉厚感を出したいということでしたので この切削されたビードロックテイストのデザインはドンピシャな仕上がりとなります☆ ホイールカラーは「アッシュドチタン」 当初はオフ系と言えばブラック!と黒いホイールで探していましたが 実際にホイールをリアルマッチングしてみると、ブロンズ色がすごくしっくりくる事が判明。 見ての通り白いボディカラーにすごくマッチしています♪   純正とのBefore/Afterも見ていきましょう! こちらは17インチの純正ホイール。 車高はノーマル状態となります。 ※写真はわかり易いように左右反転させてます   そしてこちらはインチダウンで16インチへの交換後の状態。 一気に雰囲気が変わってくれましたね♪ 今回タイヤはTOYOオープンカントリーAT EXをチョイス。 ビードロックデザインにホワイトレターで、足元がしっかりと主張してくれます☆ オフ感と共にレトロな雰囲気にも仕上がっておりますね(^^)   純正よりホイールの幅も太くなり、出ヅラもかなりイイ感じ♪ 前型よりもフェンダーが広めな90系ならではのカスタムとなります。   タイヤは純正よりも少し外径を大きくしたサイズを使用。 純正タイヤはボディサイズに対して若干小さく見えるので 外径アップしても全く違和感なく収まってくれています(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK クラッグTグラビック (F/R)7.0J-16インチ カラー:アッシュドチタンカットリム タイヤ:TOYO オープンカントリーAT EX (F/R)205/65R16   ミニバンのオフ系カスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーン  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • BBS
    2023/09/11
    30アルファードにパーフェクトダンパー6G&BBS LM セレナイトブラウンを取付!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 30系アルファードのローダウン&インチアップとなります(^^) 昨日に続き今回の車両にもパーフェクトダンパーの装着と 拘りの限定ホイールを取付させていただきました♪   まずはホイールからご紹介です( ̄ー ̄) 選んでいただいたのは「BBS LM」 数あるホイールの中でも誰もが知る超有名ブランド。 デザイン・品質共に最高峰のホイールとなります☆ その中でもこのLMは王道中の王道で、昔から変わらぬ存在感がありますね♪   そしてLMと言えば毎年登場する期間限定カラー。 今回のお車にもそんな限定品を取付させていただきました! 2023年モデルは「セレナイトブラウン×ブラックダイヤカット」 新開発されたブラウン系のディスクカラー。 落ち着いた色味で、高級感のある大人な雰囲気が漂います。   限定品のリムは「ブラックダイヤカット」仕様。 LMの通常リムはシルバー色をベースにカット加工が施されていますが こちらはブラックベースで、リム縁からインナーにかけてブラック塗装となります。 インナーブラック化でより落ち着いた雰囲気に仕上がりますね☆   タイヤはアル・ヴェルオーナー様に一番人気 TOYO トランパスLu2 ラグジュアリーミニバン専用のタイヤとなり、静粛性・乗り味共に高評価をいただいております。 ホイールだけでなく、タイヤにもしっかりと拘った仕様となります(^^)   30アルファード×BBS LMの組合せは当店では何台か施工させていただいておりますが LMの20インチはサイズラインナップが豊富で、どれを選ぶか皆様悩まれる所。 今回は車高・タイヤ・リム深さ等々を考慮し、当店オススメのサイズにてオーダー。 ローダウン車でもホイールが中に入り過ぎず、飛び出さないギリギリを狙っております( ̄ー ̄) また245/40-20のトランパスと組み合わせて、ショルダーが寝すぎない自然な状態に仕上げました。   車高はアクシススタイリング パーフェクトダンパー6Gにてローダウン。 当店では30系アル・ヴェルオーナー様に一番人気の車高調となります(^^) 純正特有のフワフワ感を抑えつつ、突き上げ感も少ないのが特徴で まさに純正+αな乗り味となっております。 6Gは突き上げの少なさはそのままに、より安定感が増している感じですね! ちなみに駐車場等の兼ね合いであまり車高を下げれないとのことで 今回はメーカー設定の全上げにて取付しております。   パーフェクトダンパーは各車種用取扱いがございます。 ローダウンで見た目も良くし、さらに乗り味にも拘る方にはオススメの車高調となります(^^) ホイールサイズと合わせたセッティングも是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:BBS LM (F/R)8.5J-20インチ カラー:セレナイトブラウン×ブラックダイヤカット タイヤ:TOYO トランパスLu2 (F/R)245/40R20 サスペンション:アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G   今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーン

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WEDS
    2023/09/10
    90VOXYにクレンツェマリシーブ19インチ&パーフェクトダンパー6G装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 90系ヴォクシーのローダウン&インチアップとなります(^^) こちらのお車には拘りの3ピースホイールと 乗り味を求めた話題の車高調を取付させていただきました♪   まずはホイールからご紹介となります。 「ウェッズ クレンツェ マリシーブ」 マルチピースホイールの中でも、最高級の3ピースモデルとなります( ̄ー ̄) ディスクカラーの他、インナー・アウターリムの仕様も選べ カスタムオーナー様に大人気のホイールとなります☆   クレンツェシリーズは比較的複雑な構造や派手のデザインのモデルが多いですが 今回選んでいただいたマリシーブは比較的シンプルなスポークデザイン。 スポーク自体が太めで、真っすぐリムまで伸びた構造となるので ホイール自体が力強いデザインとなっております( ̄ー ̄) 当店でもミニバンやSUVオーナー様からご指名の多いモデル。   クレンツェと言えば「ハイパークローム」 最近はかなりこの仕様のホイールが減ってきており非常に珍しい設定となりますね。 純正でも採用されることがあるスパッタリングとはまた違った高級感があります(^^)   モデリスタエアロ等のメッキパーツが多く使われる最近のお車には、相性抜群の仕様となりますね♪ ブラックとメッキの2色で統一され、全体の一体感がすごく出てくれました☆   同時取付させていただいたのは 話題の車高調「パーフェクトダンパー6G」 抜群の乗り味で非常に人気の車高調となります( ̄ー ̄) 設定車種が限りなく少ないですが、その分その車種に拘って作り込んだサスペンション。 その最新モデルの6Gをご指名頂きました♪   今回はメーカー基準値にてローダウン。 エアロ付き車両となるので、低くし過ぎず街乗りも快適な仕様となります! ホイールサイズは19インチ。 当店では90系にてインチアップされる方には一番多いサイズとなります(^^) 80系よりも少し外径が大きいタイヤを組み合わせることが出来るので タイヤが薄くなり過ぎず乗り味も大きく損なわずに取付可能となります。   3ピースホイールですので、J数・インセットはいくつかの設定から選ぶことが可能。 今回は当店オススメのフェンダーギリギリになり過ぎず、かつ中に入り過ぎない 8.0Jサイズをチョイスです♪ 225のタイヤを組み合わせてもムッチリし過ぎず、出ヅラもバッチリ! ローダウンとも相まってカッコ良く仕上がってくれました( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ クレンツェ マリシーブ (F/R)8.0J-19インチ カラー:ハイパークローム タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R19 サスペンション:アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G   90系ヴォクシー・ノアのマッチングも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーン

    • 軽自動車
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2023/09/09
    【在庫情報】K-CarにRAYS TBR TB-01 B-SIDEはいかがでしょうか!

    『RAYS TWO BROTHERS RACING TB-01 B-SIDE』 5.0-15+45 5/114  マットブラック/リムエッジ・ディスクDC (BCZ)   どこか懐かしい雰囲気を持つTB-01のK-Car向けサイズとなります! ボディカラー問わず馴染みやすいマットブラックカラー! シャコタンに組み合わせるも勿論良し、ノーマル車にサラッとホイールのみでも今までと大きく雰囲気が変わることでしょう!   こちらの銘柄の特徴であるリム深度! 5.0Jですがしっかり確保されております! 店頭展示ございますので是非ご来店の上、ご覧下さいませ!   只今開催中のキャンペーン

    • シビック
    • ADVAN
    2023/09/09
    FK8シビック タイプRにヨコハマ アドバン RG-4を装着!

    今回はFK8シビック タイプRにヨコハマ アドバン RG-4を装着させていただきましたのでご紹介します!   ヨコハマ アドバン RG-4 RGシリーズ伝統の細身6本スポークデザイン! こちらのサイズはGTRデザインのフェイスとなりますので程良くコンケイブしております!   センターキャップレスに同梱ステッカー貼り付け、ナットはキョーエイ モノリスでレーシーな見た目に仕上がりましたね! 納期がかかりがちなアドバンホイールですが、今回在庫有りとのことでお待たせすること無くご案内出来ました! 在庫納期、、、ホイール選びの上で重要事項の1つだと思いますので確認依頼のお問い合わせも気軽にどうぞ!   今回のカスタムスペック ホイール:ヨコハマ アドバン RG-4 (F/R)9.0J-18インチ カラー:HBR タイヤ:ヨコハマ アドバン フレバ V701 (F/R)245/40R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ヨコハマホイールのことならクラフトにお任せ下さい!  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示