装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

相模原店ブログ

相模原店ブログ

新着記事一覧

    • ロードスター
    • ADVAN
    2022/03/22
    ロードスター 990S にアドバン RG-D2 16インチを装着!

    以前ビルシュタインB12を装着させていただいたお客様が、ホイールも 新調されましたのでご紹介させて頂きます(^^♪   ロードスター990Sは、純正ホイールがRAYS ZE40という超拘り仕様です! しかしそこは純正ホイール。。。どうしてもフェンダーからの引っ込みが 気になってしまいます( ;∀;)   ということで、オーナー様が選ばれたホイールが『アドバンレーシング RG-D2』! チラッと見えていますが、990Sは純正bremboキャリパー装着車なので、どんな ホイールでも付く車ではありません。   ローダウンしていることもあり、バランス良く仕上がっています♪ ZE40の10本スポークから6本スポークになって軽量感が増し、990S 専用色のbremboキャリパーもよりアピールできます!   RG-D2のしっかりリム幅を主張できるデザインと、独特なラウンドするスポークが オシャレな足元にしてくれますね(*‘∀‘) 今回も納車間もないお車でしたので、タイヤは純正を流用しているのもポイントです☆   今回のカスタムスペック ホイール:アドバンレーシング RG-D2 16インチ カラー:マシニング&ブラックガンメタリック タイヤ:純正タイヤ流用   車高調に続き、ホイールの交換も当店にご依頼いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムはクラフト相模原店にお任せください♪

    • N-ONE
    • ローダウン系
    • RS-R
    • RAYS
    2022/03/21
    N-ONEにグラムライツ57C6TAE&RSR Ti2000でローダウン!

    こんにちは中島です! 本日はホンダ N-ONEのローダウン&ホイール交換のご紹介となります(^^) 元々スポーティなスタイルのN-ONEを、RAYSホイール装着でよりレーシーに仕上げさせて頂きました♪   装着モデルはRAYS グラムライツ57C6 タイムアタックエディション。 一時期ラインラップから無くなってしまっていた57C6ですが Newカラーにて再登場致しました(*^^) RAYSならではのブラック&レッドが特徴のタイムアタックカラーとなります☆   さり気ない赤いリムライン&ロゴが、オレンジ色のボディカラーにも自然とマッチしてくれますね♪   全体の配色を見てもすごく良い感じ。 ルーフ等がブラックの仕様ですので、ブラック系のホイールがやはり似合います( ̄ー ̄)   以前はオプションだったセンターキャップ。 タイムアタックエディションですとホイールカラーに合わせたレッドロゴタイプが付属。 ナットはレッドが主張し過ぎないようにブラックタイプをチョイスです。 ブラックの面積を確保しつつ、サラッとワンポイントを残しております(*^^)   今回はローダウンも同時施工させて頂きました! RSR Ti2000で程よくローダウンとなります(^^) タイヤとフェンダーの隙間は指2本分ぐらいで一番見た目のバランスが良い状態。   16インチ化が多い中、敢えての15インチで肉厚なタイヤを使用。 ホイールデザインも相まってすごくレーシーなスタイルになりますね♪ 配色、デザイン共にO-ONEにはピッタリのアイテムを選んで頂きました(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS グラムライツC6 TAE (F/R)5.0J-15インチ カラー:BLJ タイヤ:ファルケン ジークス914F (F/R)165/55R15 サスペンション:RSR Ti2000   ホイール交換は勿論、各車種ローダウンも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • Volkswagen
    • OZ
    2022/03/19
    ゴルフ8にOZスーパーツーリズモLM 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはVW ゴルフ8。 当店のすぐ隣がVWディーラー様ということもあり 納車帰りに当店にてホイール交換される方も多いVW車( ̄ー ̄) 今回も事前注文頂いたホイールを納車後直後に取付させて頂きました♪   装着ホイールはOZ スーパーツーリズモLM。 先週もルーテシアに装着させて頂いたOZブランド。 国産車とPCD等が異なり、ホイールラインナップの少ない輸入車ですが こちらのブランドですと幅広い輸入車に対応しております(^^)   純正で18インチ装着の車両。 今回は純正タイヤを流用しホイールのみの交換となります。 スーパーツーリズモLMはスポークがリムエンドまでしっかり伸びたデザインとなるので 数字以上に大きく見えるデザイン。 ホイール交換でお車の雰囲気はかなり変わりますね♪   ホイールカラーはマットブラック。 それに付属するのはOZならではのカーボン調センターキャップ。 非常にレーシーな印象( ̄ー ̄)   サイドミラー、マフラーカッター等各部ブラックアウトされたお車。 ホイールもフルブラックにすることで、ボディ全体が引き締まってくれました(*^^) 細部までしっかりと拘った仕様となりますね☆   今回は一旦ここまでのカスタム内容。 後はこのリアの出ヅラと・・・   少し腰高感のある車高! お次はこの部分を弄っていきます(^^) 取付は少し先になりますが、完成しましたらご紹介させて頂きます♪   今回のカスタムスペック ホイール:OZ スーパーツーリズモLM (F/R)7.5J-18インチ カラー:マットブラック タイヤ:純正流用 (F/R)225/40R18   新型ゴルフ8のカスタムも是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)  

    • スポーツカー
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • VOLK
    2022/03/18
    トヨタ86 王道のRAYS VOLK TE37SAGA Sプラス 18インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ86のインチアップ(^^) 新型が登場し、より盛り上がっている86のカスタム。 今回は王道のRAYS VOLKシリーズの装着となります♪   装着モデルはVOLK TE37SAGA Sプラス。 昔からベースデザインが変わらない、スポーツカーには鉄板のモデル(*^^) シンプルなんですが一目でサンナナと分かる独特の雰囲気がありますね!   カラーは一番人気のダイヤモンドダークガンメタ。 真っ黒とまではならず、スポークデザインがしっかりと際立ってくれます♪ どのボディカラーにも合わせやすい色味となっております( ̄ー ̄)   ノーマル車高ですがフェンダーエクステンション装着の車両。 純正よりも少しワイドになっていますので、今回は前後8.5Jのチューナーサイズを装着。   通常ですとノーマル車高に8.5Jはキツめなサイズ設定ですが 前後共にエクステンション内に収まってくれました。 この仕様ですと丁度良いサイズ感となりますね♪   8.5J化でディスク形状はFACE2となります。 7.5JサイズのFACE1に比べ、より立体感のあるディスクデザイン。 TE37SAGAシリーズはサイズによってコンケイブフェイスが変化しますので 愛車にどのサイズが履けるか等も是非ご相談下さい(^^)   純正よりも幅広なホイールになることで お車全体のワイド感も増しております( ̄ー ̄) よりスポーティなスタイルとなりましたね♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス (F/R)8.5J-18インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ダンロップ LM5 (F/R)225/40R18   新・旧含め86のカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • スポーツカー
    • NISSAN
    • スカイライン
    • マルチピース
    • スーパースター
    2022/03/17
    スカイライン R32 GT-Rにシェブロンレーシング M2を装着!

    クラフト相模原店 原です。 気温も上がり春らしくなってきましたね! 今回は暖かいを通り越して激アツ激シブなGT-Rをご紹介です!   泣く子も黙るGT-Rです! 今や中古価格が高騰して手が出ない高級車になってしまいましたね( ノД`)   お取付させて頂いたホイールは、スーパースターのシェブロンレーシング。 メッシュデザインのM2になります。   リムの存在感が抜群のダブルステップリムを採用したM2は、オープンタイプの ディスクでオーダー頂きました♪   元々車高の下がっているお車でしたので、3ピースのホイールで収まる 限界サイズでお取付着けしました(*^^)v   リム幅もかなり取れていますね♪ 今回のカスタムスペック ホイール:シェブロンレーシング M2 (F、R)9J-18インチ カラー:クラシックシルバー タイヤ:NT555G2 (F、R)255/35R18   リアからの眺めも絶景ですね! もはや旧車のR32ですが、オーナー様の愛でとても良い状態を維持できています。   この度はクラフト相模原店をご利用頂きまして誠にありがとうございました! 希少なR32 GT-Rこれからも大切にお乗り下さい!(^^)! シェブロンレーシングは2022年の新作も発表されております! ご検討中の方は是非クラフトにお越しください♪

    • BMW
    • RAYS
    • VOLK
    2022/03/16
    BMW M2コンペティションにボルクレーシング G025を装着!

    今回ご紹介するのは、以前MSSのスプリングを取り付けさせて頂いたお客様です! (スプリング取付ブログは『コチラ』から。) 今回はRAYS のG025にホイール交換させて頂きました!   RAYSのマッチングサイズで取付可能なサイズが限られてしまいますが、 専用サイズという事もあり出面はバッチリ決まっています♪   G025の細身スポークで大きなブレーキキャリパー&ローターをしっかり アピールします!   リアも同様にブレーキがアピールできますね! キャリパーのカラーがシルバーなので、ホイールカラーの『シャイニングブラックメタル』 が合っていると思います(*^^)v   今回のサイズですと、前後FACE4のディスクになります。 かなりコンケイブしているのが分かりますね!   まだタイヤが新しかったので、そのまま再利用で組込しました。 サイズや銘柄によっては流用が難しいタイヤもありますが、今回のように 流用出来れば費用を抑えたホイール交換も可能です!   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ボルクレーシング G025 (F)9.5J-19インチ (R)10.0J-19インチ カラー:シャイニングブラックメタル タイヤ:純正タイヤ流用   スプリング交換に続きホイール交換もご用命いただき、誠にありがとうございました! RAYSホイールの事なら、クラフト相模原店にお任せ下さい♪

    • SUZUKI
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2022/03/15
    JB64ジムニーにデルタフォースオーバル&ジオランダーMT 装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスズキ ジムニーのホイール&マフラー交換となります(*^^) お陰様でにジムニーのカスタム依頼が多い当店。 今回もカッコ良く仕上げさせて頂きました♪   まずはホイールからご紹介です! デリカD5、プラド等々SUV車オーナー様に人気の 「デルタフォースオーバル」をチョイスして頂きました(^^) シンプルなスポーク形状にフルマットブラック仕上げということで オフ感を強めに主張したい方にはピッタリのモデルです☆   一般的に社外ホイールですと純正のセンターキャップを流用しますが デルタフォースオーバルは、珍しい専用キャップ付きとなります。 このモデルならではのデザイン感となりますね!   ジムニーのカスタムは、ホイールデザインと同様にタイヤ選びも悩み所。 純正サイズの175から外径が大きい185サイズ。 横幅を太めにしたい方には215サイズなんてのも履けちゃいます。 今回は出来る限り大きい外径にする為185/85-16を組み合わせて頂きました( ̄ー ̄)   ノーマル車高でも干渉なく履け、フェンダーからの突出も気にせず装着可能なサイズ。 ジムニーのホイール交換の多い当店ですが、一番装着率の高いサイズとなります(^^)   銘柄はヨコハマ ジオランダーMT G003。 このサイズになってくるとタイヤパターンもゴツイモデルがメインとなってきます。 トレッドパターンは勿論のこと、ショルダー形状もイカツいG003。 最近ではTOYOオープンカントリーRTの問い合わせが増えていますが 昔ながらのオフ系に仕上げたい方にはG003がオススメとなってきます( ̄ー ̄)   今回は同時にマフラーも交換させて頂きました! こちらも当店一番人気の「HKS リーガルマフラー」 派手過ぎない純正+αな見た目と音量で、多くの方からご指名を頂いています(*^^) テールのみでお手軽に交換出来るので、カスタムに悩まれている方でも とっつきやすいパーツとなります♪   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)5.5J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダーMT G003 (F/R)185/85R16 マフラー:HKS リーガルマフラー   ジムニーのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • RAYS
    2022/03/14
    60ハリアーにRAYSホムラ2×7FT 20インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 60系ハリアーのホイール交換です(^^) レイズより、人気シリーズのホムラを装着させて頂きました♪   取付させて頂いたのはホムラ 2×7FT。 これまでの2×7に比べ、スポークデザインが一新されております( ̄ー ̄) スポークがかなり太くなり力強いデザインに! SUV車向けに設計されたということで、ハリアーにはピッタリのモデルとなります☆   カラーは「ダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー」 スポークサイド面が薄いガンメタ系カラーに塗装され 天面は存在感バッチリのダイヤモンドカット仕上げ。 非常に明るい色味で、よりスポークデザインが際立ってくれます♪   リムエンドまでしっかりと伸びたスポークデザイン。 ダイヤモンドカットの明るさと、このスポークの足長感のお陰で ホイールがより大きく見えてくれますよ~   今回の車両はスプリングにてローダウン済の車両。 程よくローダウンされ、SUV特有のフェンダー隙間がサラッと縮まっています( ̄ー ̄) この大人な車高に20インチの組合せはすごくバランスが良いですね♪   個人的にこの斜め後ろからのスタイルがすごく良いです! 昔ながらのブラックポリッシュですと、スポーク天面のみが目立ちますが サイド面がシルバー色になると、ホイール全体の立体感が際立ってくれます。 正面から見ても良いデザインですが、斜めから見るとよりカッコイイホイールです(^^)   因みにディスクの落ち込み具合はこのような感じ。 フラットではなく、ほんのりセンターへ向かって落ち込んでいます。 ちょっとしたコンケイブをお求めの方にも良いのではないでしょうか(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS ホムラ2×7FT (F/R)8.5J-20インチ カラー:ダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー タイヤ:ニットー NT421Q (F/R)245/45R20 サスペンション:RSR Ti2000   納期が延びに延びご迷惑お掛けしましたが、めちゃくちゃイイ感じに仕上がりましたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

    • アメリカ車
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/03/12
    マーキュリーグランドマーキーもツライチに!マーベリック709M 20インチ装着!

    こんにちは中島です! 輸入車が多い当店ですが、本日は初入庫車両 マーキュリー グランドマーキーのインチアップをご紹介です( ̄ー ̄) 当然メーカーマッチングは存在しないので現車合わせにてホイールを装着です♪   まずは出ヅラから。 アメ車ならではのワイドなフェンダーにホイールが奥まっています。 ギリギリまで攻めたい!ということでいつも通り実車計測にてサイズを煮詰めます。   お次はハブ周り。 ここがかなり特殊でハブ径がかなり大きく、さらに高さもあります。 ハブ径は一般的な社外ホイールであればギリギリ装着OKですがこの高さが厄介!   ホイール裏面のこの部分との干渉が起こります。 この高さの計算をしながらのホイール選び。 今回はたまたま現物ホイールがありましたので 現車とホイールのサイズを入念に測り取付OKなディスクにてオーダーです(*^^)   今回選んで頂いたのはマーベリック709M。 オーナー様が以前からずっと気になっていたモデルということで デザイン・カラー共にご指定頂きました(^^) セダン車にはピッタリのメッシュデザインとなります♪   サイズは大口径20インチ! 純正が16インチ装着となるので一気に4インチアップとなります。 セダン車の中でもかなり大きめのボディサイズですので このくらいの大きさで丁度良いくらいです( ̄ー ̄)   全体のバランスはこのような感じ。 純正ですと全体的に落ち着いた雰囲気がありましたが ゴールドカラー&メッシュデザインで一気に今風に仕上がってくれました☆   出ヅラは勿論前後パツパツに合わせております。 アメ車特有なのか、リアフェンダーの左右差がかなりありましたので リアのみ左右でインセットを変更してのオーダー。 まさに拘りのサイズチョイスとなりますね♪   純正で50mm以上引っ込んだリアもギリギリまで出てくれました! お陰で2ピースホイールの醍醐味であるリム深度も中々の深さとなります。   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マーベリック (F)8.0J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:サムライゴールド タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F)225/35R20 (R)255/30R20   メーカーマッチングの無い特殊車両で、ホイール交換にお困りの方も是非ご相談下さい♪ ※細かいチェックにかなり時間が掛かりますので、お時間に余裕がある際にご来店下さい。 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • ルノー
    • ローダウン系
    • BILSTEIN
    • OZ
    • ツライチセッティング
    2022/03/11
    ルーテシアRSにビルシュタインB14&OZウルトラレジェーラ18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はルノー ルーテシアRSのホイール交換のご紹介です(^^) 車高調にてしっかりとローダウンされた車両に 攻め攻めサイズにてホイールを装着させ頂きました♪   当店初入庫時はノーマル状態。 ローダウンも当店にて施工させて頂きました!   車高調はビルシュタインB14をチョイス。 純正サスが非常に硬く乗り辛いということで ルーテシアRSオーナー様から絶大な支持を誇るビルシュタインを装着。   ローダウン&純正ホイールでこのような感じに♪ フェンダーの隙間も丁度良いくらいに埋まってくれました(^^) 肝心の乗り味も純正良いマイルドになったようで 走りの性能にも大満足して頂きました☆   そして今回はホイール交換! 選んで頂いたのはOZウルトラレジェーラ 18インチ。 輸入車オーナー様には人気の高いブランド。 今回は実車計測からホイールサイズを選び それに当てはまるホイールを絞った所、ピッタリのサイズがございました( ̄ー ̄)   8.0Jサイズで前後共に出ヅラはかなり攻めた仕様。 特にフェンダーの狭いリアはご覧の通りピタピタな出ヅラ。 イイ感じです♪   インチは純正と同じく18インチを使用。 タイヤ外径のみ少しアップしての取付となります。   純正の205/40-18から幅広の215/40-18サイズに変更。 横幅だけでなく、タイヤの厚みも少しだけ増しております。 車全体のバランスから見ても、タイヤが厚過ぎず薄過ぎず丁度良い感じ。 フェンダーアーチとタイヤの隙間もすごくキレイですね(*^^)   ローダウン&幅広タイヤで、お車全体がドッシリとしてくれました! ホイールの出ヅラと引っ張り過ぎない肉厚タイヤのお陰で 丸みのあるボディラインと相性抜群の仕上がりとなっています♪   今回のカスタムスペック ホイール:OZ ウルトラレジェーラ (F/R)8.0J-18インチ カラー:クリスタルチタニウム タイヤ:ブリヂストン S007A (F/R)215/40R18 サスペンション:ビルシュタイン B14   輸入車のローダウン&ホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/03/10
    30アルファードにCVXカスタムカラーを前後ディープコンケイブで装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ 30系アルファード。 当店大得意の車種となります( ̄ー ̄) 今回は大口径21インチを前後ツライチマッチングにて装着させて頂きました♪   装着モデルはこちら。 WORK グノーシスCVX。 メッシュ×ヒネリのデザインで大流行中のモデルとなります♪ 今年の新作もヒネリ系となり、まだまだこのシリーズは人気が続きますね(*^^)   車高調にてしっかりとローダウンされたお車。 選んで頂いたサイズは21インチ・フルリバースタイプ。 21インチサイズですと、20インチのディスクを使用したステップリムが多いですが こちらは非常に珍しいフルリバースモデル。 21インチ用ディスクの為、よりホイールが大きく見えてくれます(^^)   装着される方が多い人気ホイール。 他の方と差をつける為、今回はセミオーダーカラーにて仕上げました! カラーは「チタンゴールド」。所謂艶有りブロンズ系のカラーとなります。 色ボディにこのカラーはめちゃくちゃ似合います( ̄ー ̄)   ディスクカラーが決まったら、細かい仕様をオーナー様と相談。 まず、チタンゴールドには鉄板の「ゴールドピアス&バルブ」 こいつがブロンズ系カラーをより引き立たせてくれますよ~ センターキャップもディスク同色塗装がオーダー出来ますが 敢えての標準シルバー色にし、それに合わせてリムをカットアルマイトに変更。 ブロンズ色が強すぎず、高級感を残した仕様となります♪   CVシリーズの醍醐味であるコンケイブデザイン。 今回は前後共にディープコンケイブを装着させて頂きました! この大迫力の落ち込み具合がかなりカッコイイですね☆   出ヅラはもちろん前後パッツパツなツライチ仕様となっております( ̄ー ̄) フロントは9.5J、リアは10.0Jサイズを使用しあとはインセットで微調整。 車種や仕様に合わせて1mm単位で出ヅラ調整が可能な2ピース。 拘りのセッティングも是非お任せ下さい♪   大口径21インチ装着で迫力満点の1台。 出ヅラ・カラー・デザインと全てに拘って頂いた仕様で完成となります(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスCVX (F)9.5J-21インチ (R)10.0J-21インチ カラー:チタンゴールド/ゴールドピアス タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/35R21   30系アル・ヴェルのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • SUV
    • その他ヨーロッパ車
    • ローダウン系
    • その他サス
    2022/03/09
    V40クロスカントリーにエアストローダウンスプリング装着!

    こんにちは中島です! 本日も昨日に続きローダウンスプリング取付のご紹介です(^^) お車はボルボV40クロスカントリー。 ボルボ車の中でもV40のローダウン・インチアップのご依頼が多い当店ですが 今回は初のクロスカントリーのサスペンション交換の施工です♪   取付させて頂いたのは、ボルボのカスタムと言えばコレ。 「エアスト ダウンサスペンション」 今回の車両はクロスカントリーの4WD。 通常のV40や2WD用は様々なメーカーから設定がございますが クロスカントリー4WD用はほとんどのメーカーで未設定。 エアストでは各グレード用に細かく設定されております( ̄ー ̄)   スプリングカラーは鮮やかなブルー。 覗き込んだ時にチラッと見えるブルー色でカスタム感が出て良いですね♪   初作業のクロスカントリーでしたが特にトラブル無く完了。 クロスカントリー用アライメントデータもちゃんとありますので サス取付→アライメント調整→試走と一式作業をさせて頂きました(^^)   今回は取付前の写真を撮り忘れてしまいましたので完成形から! クロスカントリーという名だけあって、純正車高はかなり高かったですが フロントのタイヤとフェンダーの隙間は指2本ちょいの所まで落ちてくれました(*^^) すごく自然な隙間具合となっております。   続いてリア。 リアの車高はフロントに比べさらに高かったですが こちらもイイ感じにローダウンされました♪ 実測で前後共に純正から約20mm程のローダウンとなります( ̄ー ̄)   足元はスペーサー装着でしっかりと出ヅラ調整されたお車。 ローダウンすることでよりスタイリッシュな印象になりましたね♪   ホイールサイズも国産車と大きくPCDが異なるボルボ車。 当店ではローダウンの他にも、ボルボに合わせたホイールオーダーも得意ですので是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)

    • LEXUS
    • ローダウン系
    • RS-R
    2022/03/08
    レクサスLC500コンバーチブルをRSR Ti2000でローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはレクサスLC500コンバーチブル。 こちらのお車には21インチホイール装着前提で まず最初にローダウンの施工をさせて頂きました(*^^)   取付させて頂いたのはRSR Ti2000。 レクサス車には鉄板のRSRローダウンスプリングとなります(*^^) 最近のレクサス車にはAVSが装着されている場合が多いので その機能を活かしたままローダウンする場合、スプリング交換がメインとなってきます! 一部AVS対応車高調もございますが、今回は大きく落ち幅を求めていないので ダウンサスでほんのりローダウンさせて頂きます♪   フロントは通常のLC500と同様にボンネットを開けるとアッパーマウントにアクセス可能。 リアはルーフを少しだけ動かした所でアッパーマウントが見えてきます。 色々と試してこの状態でルーフを固定出来ましたが 固定位置を間違えると、ルーフが自動で閉じてくるので要注意です!   ルーフをオープン状態にさえすれば後はサクサクと交換完了です(^^) こちらはノーマル車高。 フェンダーアーチとタイヤの隙間を見た時に若干トップ部分の隙間が広いですね。   交換後はこのような感じです(*^^) トップ部分の隙間が程よく狭くなってくれました! 一般的な車両よりも純正車高が低いお車となるので ダウンサスでの15mm前後の落ち幅で丁度良いくらいですね♪   施工前の全体バランス。 交換後は・・・   こんな感じに! 落ち幅は実測で前後同じくらいのダウン量となりました(^^) 隙間が大きかったリアもスッキリとした印象です☆   ローダウン後はホイールサイズを決める為に実車計測を行います! レクサス車はフェンダーの絞り込みが大きいので トップ位置だけなく、狭めの30度-50度範囲もチェックしていきます。   無事にホイールサイズも決まりオーダー。 受注ホイールとなるのでしばらく納期が掛かりますが 完成が待ち遠しい1台となります♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/03/07
    30アルファードにWORKグノーシスGR205 10J深リム仕様で装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ 30系アルファード。 今回はフルノーマルの状態からローダウン&インチアップの施工をさせて頂きました(^^)   装着ホイールはこちら。 WORKグノーシスシリーズよりツインスポークが特徴的なGR205をチョイス。 スポーティな表情を残しつつ、マルチピース構造で高級感もあるデザイン(*^^) 個人的にも車種問わずオススメなモデルとなります♪   ホイールセットと同時に車高調も装着。 人気のブリッツZZRにてローダウンさせて頂きました(^^) 最低地上高をキープしつつ、ストレス無く乗れるよう程よく落としました!   リアの具合はこのような感じ。 フロントより少しだけ低めにセッティングし、隙間は指1本半ぐらいの車高。 やり過ぎ感も無く、大人な車高バランスとなっています。   インチは20インチをチョイス。 GR205はスポークが真っすぐリムまで伸びているので 2ピースの中でも比較的大きく見えるデザインとなります( ̄ー ̄) 21インチと悩まれる方も多いですが、見た目と乗り味のバランスが良い仕上がりです♪   車高によってホイールサイズが大きく変わる30アルファード。 今回はローダウンとホイール交換を同時に施工となります。 予め車高ノイメージをお聞きしていたので、それに合わせたサイズにて事前オーダー。 ローダウン車向けのパツパツを装着です!   リアには当店での施工が多い10.0Jを投入! 40扁平のニットーNT555G2が丸く引っ張られイイ感じのショルダー形状。 インセットも攻めているので、リムもかなりの深さとなります(^^) J数、インセットと比較的自由に変更出来るマルチピースならではの仕上がりとなりました♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスGR205 (F)9.5J-20インチ (R)10.0J-20インチ カラー:マットシルバー タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R20 サスペンション:ブリッツZZR/玄武 バンプストッパー   30アルファードのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • ローダウン系
    • 車高調
    2022/03/06
    アルトワークス4WD車のローダウン。KCテクニカダイレクトサスキット装着!

    こんにちは中島です! 只今開催中のクラフト50thアニバーサリーセールも本日が最終日となります(*^^)   引続き各メーカーホイールとデモカーの展示がございます! 最終日も皆様のご来店是非お待ちしております♪   さて!本日ご紹介させて頂くのはスズキ アルトワークス。 前回ブリッツ車高調とワタナベホイールを装着させて頂いたお車(^^) 今回は車高を「あとちょっと落としたい!」ということで リアサスペンションの交換となります♪   装着させて頂いたのはKCテクニカさんから発売されているダイレクトサスキット。 通常アルトワークスのリアサスペンションはスプリングとダンパーが別体となり 極端にローダウンすると乗り味が悪化したり、そもそも車高が落ち切らない。。。 それを解消する為に全長調整式のコイルオーバー化されたサスペンションです(*^^)   ちなみに外したブリッツ車高調はこのような構造。 サスペンションの作りが大きく異なります。   装着は問題なく完了。 減衰力調整も12段調整可能となり、お好みに合わせてセッティング頂けます(^^) 減衰力ダイヤル位置はロッドのトップとなりますが 前回のブリッツ車高調取付時に穴あけ加工してあるので、6角レンチ入れればすぐに調整可能です!   こちらはブリッツ車高調取付時。 リアは全下げ状態で、タイヤとフェンダーの隙間は指2本程となりました。 フロントはまだ下がりますが、リアに合わせたセッティング。   サスペンション交換後。 クリアランスは指1本くらいまで下げさせて頂きました(*^^)   近くで見るとこのような感じ。 こう見るとかなり低いのが分かりますね♪ 交換前はアーチ全体の隙間が同じくらいでしたが 交換後はアーチトップがしっかりと下がってくれましたよ~   リアサスペンション交換に合わせてフロント車高も微調整。 全体のバランスを考え、ほんのちょっと隙間を空け気味にセッティングです。 これで前傾になり過ぎず、アーチ部分の前後差も気にならない具合。   ホイールサイズは6.0Jで、165タイヤの組合せでイイ感じの引っ張り具合。 このタイヤの引っ張り形状からの、このフェンダークリアランスはめちゃくちゃカッコイイですね♪ 車高短化で、より出ヅラの攻め具合も際立ってくれています(^^)   車高が落ちにくい4WD車ですが、希望の車高までしっかりと落ち切ってくれました(*^^) フェンダーの隙間が埋まる事で全体のバランスもより良く変身。 細かい所までしっかりと拘ったアルトワークスの完成です♪   K-Carのカスタムも是非お任せ下さい♪ オーナー様、いつも遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/03/04
    本日よりクラフト50thアニバーサリーセール第二弾開催&クラフトGR86登場!

    こんにちは中島です! 先週より相模原店にて開催のクラフト50thアニバーサリーセール。 本日より3月6日までの3日間、第二弾が開催となります(*^^) 第一弾と同様に各メーカーの特別展示&ノベルティグッズがございます♪   先週の第一弾ではKWデモカーのGRヤリスを展示しておりましたが 第二弾ではクラフトデモカーのGR86を3日間展示させて頂きます( ̄ー ̄)   サスペンションは今回のイベントでもブース展開しております KWの姉妹ブランド「ST」からXTAが装着済。 減衰力調整は勿論、トップマウント付きでキャンバー角調整も可能な最上級モデルです(^^)   地上高ギリギリまでベタっとローダウンされています。 スポーツカーならではのローフォルムが良いですね♪   ホイールはクラフト50th記念モデルの 「TE37SAGA Sプラス プレスドブラックカラー」 86/BRZや、カラーラスポーツ向けの8.5-18+41 5/100サイズが装着。   新型GR86への気になる出ヅラも見て頂けます(*^^) 前後通しサイズで良い感じの張り出し具合。   マフラーはHKSハイパワースペックL2が装着。 中間パイプからの交換で程よく良い音量&音質となります。 こちらは実際にサウンドを聞いて頂くことができますよ~♪   普段は名古屋地区に展示しているクラフトGR86。 イベント期間の3月4日~3月6日までの期間限定展示となりますので 納車待ちの方等も是非カスタムの参考にして下さい(^^) イベント第二弾も皆様のご来店お待ちしております!

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/03/02
    JLラングラー ブルートBR-44&BF KO2 285/70-17を装着!

    こんにちは中島です! 本日はアーバンオフな1台をご紹介です(^^) SUV車の中でもプラド・ハイラックスに次いで問合せの多いJLラングラー! 今回はラングラーには鉄板サイズの17インチホイールセットの装着となります♪   装着モデルはブルートBR-44。 昔のオフロード車をイメージさせる、スチールホイール風なデザインで オフ仕様に仕上げるにはピッタリのホイールチョイス( ̄ー ̄) 現行車に敢えての、昔ながらのデザインを組み合わせるのがイイですね♪   このオフ感満載のホイールに組わせるのは BFグッドリッチ オールテレーンKO2。 トレッドパターンだけでなく、ショルダーデザインにも拘ったタイヤ。 目立ち過ぎないホワイトレターの組わせもイイ感じですね(^^)   純正で18インチが装着されたお車。 ここから1インダウンの17インチに変更となります。 インチダウンすることでより肉厚でオフ感強めのスタイルに変身ですよ~   タイヤサイズはラングラーには鉄板の285/70-17を組み合わせています(*^^) インチダウンで肉厚になったタイヤが、外径アップでさらにボリュームが出てくれます! このサイズですとノーマル車高でポン付けOKな丁度良い大きさ感となります☆   今回は背面タイヤも同時交換させて頂きました( ̄ー ̄) タイヤ外径を変更していますので、万が一のパンク時の為にはあった方が良いですね! また、実用性以外に見た目の迫力アップにも欠かせないポイント。 後ろからの見た目も重要ですので、事前にホワイトレターの位置も打ち合わせさせて頂き組付けしております♪   艶消し系ブラックのホイールですので、勿論ナットもブラックに変更です。 JK、JL共にナット選びの難しいラングラー。 JK系ですと1/2サイズとなるので、社外ナットがとても少ないサイズ。 JL系ですとM14で種類が多い!と思いきやハブボルトが長すぎて底付きしやすくなっています。 そんな時にブルートさんからは、両サイズともにブラックナットが販売されております。 これで見た目も良く、安心して取付できますね(^^)   細部までしっかりと拘って仕上げて頂いたラングラー。 元々オフ感の強いお車ですが、タイヤホイール交換でさらにイカツく変身です♪   今回のカスタムスペック ホイール:ブルート BR-44 (F/R)7.5J-17インチ カラー:ミリタリーブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)285/70R17   迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • クラウン
    • マルチピース
    • WORK
    2022/03/01
    220クラウンにWORKジーストST2 20インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのは当店得意の220系クラウン。 こちらのお車には大口径20インチホイールの装着となります♪   装着ホイールはWORKジーストST2。 スポーティな印象の5スポークデザインとなっております( ̄ー ̄) シンプルながらも、2ピースならではの高級感があるモデルとなりますね☆   カラーはトランスグレーポリッシュをチョイス。 以前はジーストにしか設定されていなかった独特な色味。 ポリッシュベースに薄いグレー系クリアが吹いてあり シルバーやガンメタとはまた違った印象のカラーです(^^)   こちらの車両はノーマル車高。 ノーマル車高ですとほんの少しフェンダーの隙間が気になってしまいます。 じゃあローダウンも一緒に!と言いたい所ですが エアロ付き車両ですと純正でもバンパーを擦ってしまう場合が多く、ローダウンはNG。   そこで当店で施工が多いのが20インチ&タイヤ外径アップの組合せ。 見た目のバランスも良く、程よくフェンダーの隙間が埋まってくれます(*^^) まだ隙間が気になるという方は、この状態でバンパー位置も高くなっているので その分だけローダウンして頂いても良いですね☆   フロントに対して少し低めのリアはこのような感じ。 イイ感じの隙間具合となっております( ̄ー ̄)   タイヤ幅を225→245に変更したスタイル。 お車全体のドッシリ感も出てくれました♪ タイヤ・ホイール共に前後同サイズとなるのでローテーションも可能となります。 見た目も使い勝手も良い仕様で完成です(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジーストST2 (F/R)8.5J-20インチ カラー:トランスグレーポリッシュ タイヤ:ファルケン FK510 (F/R)245/35R20   220系クラウンのカスタムは是非クラフト相模原店にお任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/02/28
    クラフト50thアニバーサリーセールまだまだ開催中です!

    こんにちは中島です! 先日より開催のクラフト50thアニバーサリーセール。 第一弾は本日まで開催しております(*^^) KWデモカーの展示は本日夕方頃までの展示。 次回第二弾ではクラフトデモカーのGR86を展示予定となります♪   アーバンオフクラフトデモカーのJB64ジムニー。 こちらは常設展示となりますので、イベント終了後も相模原店にございます♪   各メーカー様の展示ホイールは第二弾までの間 店内及びピット内にて展示しておりますので、こちらは平日期間でもご覧頂けます☆   次回第二弾は3月4日(金)より3月6日(日)の開催! 展示デモカーの入れ替えもございますので 第一弾で来られた方もさらに楽しめる内容となっております(*^^) 引き続き皆様のご来店お待ちしております♪

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/02/26
    本日より相模原店にて50thアニバーサリーセール開催です!

    こんにちは中島です! 本日よりクラフト50thアニバーサリーセールが開催となります(*^^) 特別展示の期間は本日2月26日より2月28日が第一弾。 3月4日から3月6日までが第二弾となります♪ 期間中は各メーカー様の特別展示がございますよ~ 表にあるのはWORK、TWS、クリムソンホイール!   店舗出入り口にはRAYS、エンケイ、アドバンホイールがございます! 各モデル期間限定展示となりますので是非この機会にご覧ください( ̄ー ̄)   デモカー展示もございます。 第一弾ではKW Ver3装着のGRヤリス。 マフラーはアクラポビッチのチタンマフラー装着済。 こちらは2月28日お昼頃までの展示です。   それに合わせてKW、ST車高調ブースもございますよ~   本日より相模原店に移動してきたクラフトデモカーの64ジムニー! 現状はエアジーマッシブ&185/85-16サイズのタイヤホイールが装着済。 こちらは今後相模原店にて常時展示する車両となります♪   第二弾ではクラフトデモカーのGR86を展示予定! 写真に写っているのはKWデモカーですが、こちらは本日昼頃までの展示です(^^)   ご成約特典や来場者の方へのアンケート記入特典もございます(*^^) クラフト50thアニバーサリーセールは本日10:30より開始となります。 皆様のご来店是非お待ちしております♪

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/02/25
    50thアニバーサリーセール!!メーカーデモカーとエンケイ&ヨコハマホイールの紹介です!

    いよいよ明日26日からクラフト50thアニバーサリーセールが開催されます! 昨日に引き続き本日はエンケイ&ヨコハマホイールのご紹介と、メーカーデモカーもご紹介します!   ネオクラシックラインから、メシュ4Neoとアパッチ2Neoです! 2ピースモデルとなったことで、1mm単位のオーダーが可能になりました(*^^)v   パフォーマンスラインからはPF01とPF01EVOです! 超軽量モデルとして大人気のホイールですね♪   こちらもパフォーマンスラインの人気ホイールPFM1とPF05です! どちらもカラーはダークシルバーになります。 ※PF05は26、27日のみの展示となりますのでご注意ください。   エンケイホイール最後のご紹介はレーシングシリーズのGTC02です! スポーツカーからSUVオーナー様まで幅広くご支持頂いている人気ホイールです。 ハイパーシルバー、マットブラック両色とも展示致します(^^)   ヨコハマホイールからはAVSシリーズのMODEL F50です! ツイン5本スポークの鍛造モデルで、プラチナムレッドコンビのカラーは 20インチのみの設定となります。   ADVAN Racing からRZⅡのレーシングインディゴブルー&リングのカラー。   RSⅢはブラックガンメタリック&リングのカラーです。   RS-DFからはレーシングチタニウムブラックのカラー。   RG-D2からはマシニング&ブラックガンメタリックのカラーと、同じブラック系統の カラーでも色味の違いを確認できると思います♪   ヨコハマホイール最後のご紹介は、ADVAN Racing GT プレミアムバージョンから、 レーシングチタニウムブルー&リングのカラーです! 21インチのみフランジ部にDCリングが付きます!(^^)!   イベント期間中はメーカーデモカーのGRヤリスも展示致します! この機会に是非見に来てください! クラフト50thアニバーサリーセールは26日より開催致します♪ 皆様のご来店、スタッフ一同心よりお待ちしております(^^)

    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/02/25
    レクサスISにWORKジーストST1 19インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはレクサス IS。 ローダウン済のこちらのお車には、当店大人気のWORKホイールを装着させて頂きました(*^^)   装着モデルはジーストST1 19インチ! セダン・ミニバン・SUVと車種問わず人気のシリーズ。 今回は6スポークデザインのST1を選んで頂きました♪   ブラック系のパーツが多用される最近のレクサス車。 それに合わせてディスクカラーはマットブラックをチョイスです。 ボディ全体がブラック&ホワイトで統一されております( ̄ー ̄) かなりカッコイイ組合せとなりますね♪   ディスクカラーに合わせて、ピアスボルトをブラックに変更。 敢えてピアス部分を目立ちにくくし、ディスクカラーを強調した仕上がりに。 それに対してリムはバフアルマイト仕上げに変更。 マルチピースならではのリムの存在感はしっかりと残しています(^^)   車高はスプリングにてローダウン済。 19インチのホイールの大きさと、程よいタイヤの厚みで 全体のバランスがすごく良い仕上がりとなりますね♪ バフリムにしたお陰で、シンプルなデザインながらも足元が目立ってくれています(*^^)   サイズは勿論実車計測にてオーダーしております。 ジーストシリーズは2ピースとなるので1mm単位でインセット変更が可能です。 ダウン量によって大きく出ヅラが変わるセダン車ですが 前後共に出過ぎず、入り過ぎずな絶妙なラインで仕上げさせて頂きました!   ジーストシリーズの魅力の一つであるコンケイブデザイン。 フロントはビックキャリパー車の為、セミコンケイブを使用。 リアはミドルコンケイブを投入し前後でディスク形状を変えての装着。 FRセダンらしいメリハリのあるスタイルで完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジーストST1 (F)8.5J-19インチ (R)9.5J-19インチ カラー:マットブラック/バフアルマイトリム タイヤ:ハンコック K120 (F)225/35R19 (R)255/30R19   WORKホイールの取り扱いは是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/02/24
    50thアニバーサリーセール!TWS&RAYS ホイール到着しました!

    今週末より開催されるクラフト50thアニバーサリーセールに向けて、 各メーカーから続々と展示ホイールが届いています! 本日は、TWSとRAYS ホイールのご紹介です♪   TWSの目玉は、モータースポーツシリーズのT66-Fです! 右から、新色のグロスハイパーガンメタ。カスタマイズカラーのフラットシルバー、 4/30までの期間限定カラーのフラットレーシングガンメタ。   こちらも4/30までの期間限定カラーのレーシングガンメタです! これだけのT66-Fが揃う事はなかなか無いので、狙っている方は是非 実物を見に来て下さい!   店内は通常展示してあるTWSホイールも多数あります! メルセデス等の車種専用設定のホイールも御座いますので、 検討中の方は是非ご相談下さい!   続いてRAYSホイールのご紹介です! メインはデイトナ、HOMURAの鋳造ホイールになります。   注目は今年のイヤーモデルとして限定カラーで登場のA・LAP・J 2122 Limited Edition! ロービジカラーの『アームズグレー』はジムニーのイメージにピッタリです♪   こちらのホイールはHOMURA 2×7 plusの新色です! 明るめのシルバーがお好きな方にオススメのカラーです!(^^)!   勿論店内には通常展示の鍛造ホイールも御座います! TWS、RAYSホイールも当店にお任せ下さい(^^♪ 50thアニバーサリーセールは26日から開催致します! 次回も出展メーカー様のホイールをご紹介いたしますので、お楽しみに!

    • HONDA
    • シビック
    • VOLK
    2022/02/24
    FK8シビックタイプRに9.5J!VOLK TE37SAGA Sプラス 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日はホンダ FK8シビックタイプRのインチダウンをご紹介です(^^) FK8オーナー様のご来店が多い当店。 今回も9.5Jのチューナーサイズを取付させて頂きました♪   選んで頂いたのはRAYS VOLK TE37SAGA Sプラス。 VOLKシリーズはシビックタイプRオーナー様に非常に人気のモデル( ̄ー ̄) こちらのTE37SAGAシリーズとG025シリーズが特に人気となります。 今回は6スポークでレーシーな印象のTE37SAGAを装着です♪   純正で20インチ装着のFK8ですが、多くの方がインチダウンをされます。 今回は肉厚タイヤで走りを重視した18インチを装着! ビックキャリパーの「詰まってる感」が良いですね(*^^)   純正からの2インチダウンですとこのようなバランス。 インチダウンというと小さく感じてしまう印象ですが このお車のボディには丁度良いバランス具合。 むしろこの方が自然な感じがしますね(^^)   サイズは鉄板の9.5Jチューナーサイズ。 当店では一番装着の多いサイズ感となります( ̄ー ̄) 中に入り過ぎず丁度いい出ヅラになってくれますよ~ タイヤサイズはオーナー様によって245or255/40-18、または265/35-18と別れますが 今回はちょい引っ張りの245/40-18を組合せ。 全体がスタイリッシュな印象に仕上がってくれます。   取付ナットは当店オススメのモノリスT1/07 グロリアスブラックをチョイス。 M14ナットですと一般的なレンチが太く、ホイール側に当たることが多いですが こちらは内掛けタイプとなるので、ホイールに傷が付きにくい仕様。   装着するとこのような感じに。 通常ナットよりも全長が長く存在感もバッチリ! 貫通タイプが苦手な方にはオプションもインナーキャップも設定有りとなります(^^)   サイズと共に拘り満載のシビックタイプR。 ハイスペックなマシンに鍛造ホイールで間違いのない組合せで完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Sプラス (F/R)9.5J-18インチ カラー:ダイヤモンドダークガンメタ タイヤ:ダンロップ ディレッツァDZ102 (F/R)245/40R18   シビックタイプRのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/02/23
    50thアニバーサリーセール WORKホイール到着です!

    こんにちは中島です! 今週末より相模原店で開催のクラフト50thアニバーサリーセール。 各メーカーサンプルホイールを展示予定となりますが 早速WORKホイールが到着したのでご紹介です♪   まずは注目の新作から見ていきましょう! 「グノーシスCVS」 ヒネリ&コンケイブなデザインが特徴的なCVシリーズ新作です(^^) 前回ご紹介したディープコンケイブ+ブラッシュドの組合せとなります!   続いては「シュバート SG2」 こちらも以前ご紹介させて頂いたNewモデル。 3種類の形状が組み合わさったトリプルディスクデザインは必見です(*^^) グリミットシルバーの色味も高級感抜群となっております☆   スポーツ系デザインのエモーションシリーズ。 2ピースモデルの「ZR102P」「RS11」もございます! スポーティなデザインながら、それぞれオーダーインセット可能となり お車の仕様に合わせてサイズ変更をすることが出来ますよ~   こちらは当店では初紹介の「クラッグCKV」 クラッグシリーズはSUV向けデザインのブランドとなります(^^) その中でも14インチから16インチまでの4穴デザインに絞ったラインナップ。 ハスラーやタフト、ライズ・ロッキー等の車種にピッタリですね!   限定モデルのエモーションZR10マットネイビー。 数量限定のプレミアムなホイールですがこちらは店頭在庫品となります! サイズは8.5J-18+47 5/100 86&BRZやカローラスポーツ等に装着可能なサイズ。 今しか買えない激レアホイールとなります( ̄ー ̄)   新作以外ですと特殊カラーホイールをご用意。 VS XXのホワイト+ゴールドピアス仕様。   カスタムカラー変更のご要望が多いシュバートレグニッツには アステリズムブラック&レッドが到着。 ディスク形状によって色味が大きく変わるアステリズムカラーですが 同じデザインで見比べて頂けますので、差が分かりやすいですね♪   特別展示以外にも通常展示のWORKホイールは多数ございます(^^) WORKホイールの取り扱いは是非お任せ下さい♪ また、50thアニバーサリーセールは今週土曜日から開催。 まだまだ参加メーカーは多数ありますので、次回以降もご紹介させて頂きます。

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/02/22
    ハイラックスにACCリフトアップスペーサー&ナイトロパワージャベリン装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはトヨタ 125系ハイラックスのカスタム(^^) 今回はフロントのリフトアップスペーサーと 17インチホイールセットの取付をさせて頂きました♪   装着ホイールはMID ナイトロパワー ジャベリン。 MIDシリーズはオフ系、スポーツ系等様々なジャンルのデザインがございます(^^) その中でもナイトロパワーブランドがオフ&SUV向けシリーズ。 今回はスポークがエンドまでしっかり伸び、存在感抜群のジャベリンを装着です☆   ジャベリンの特徴はこのコンケイブデザイン! エンドからセンターへむかって、スポークが真っすぐに落ち込んでおります( ̄ー ̄) オフ系ホイールはこのコンケイブ・深リム・レンコン等のデザインで好みが分かれる所。 サイズ感を活かしたデザインにするならコンケイブはオススメなデザインとなります。   タイヤ・ホイールと同時に取付するのは 最近問合わせの多い「ACC リフトアップスペーサー」 ダンパーやスプリング交換といった大掛かりなものではなく 純正のスプリング上部にスペーサーを取付しリフトアップする部品。   ハイラックス・プラドオーナー様がお悩みのフロント車高。 純正ですと少し前屈み気味なフォルムとなるので、フロントのみ車高を上げたいという方が多いです。 サスキットまではいいけどお手軽にフロントのみ上げたい!という方にピッタリのアイテム。 こちらは取付後の写真ですが、すごく自然なフォルムとなりますね♪   リフトアップに合わせて、タイヤは265/70-17のちょいデカサイズを装着。 ノーマル車高ですとマットガードに当たりやすいハイラックスですがこの状態ですと今の所干渉は無し。 タイヤ外径アップでより迫力あるスタイルになりました(*^^)   タイヤはTOYO オープンカントリーRT。 ハイラックス・プラドには勿論、ジムニーやデリカにも装着の多いモデル。 人気のホワイトレタータイヤでお洒落かつオフ感の強い仕上がりとなりますね♪   今回のカスタムスペック ホイール:MID ナイトロワパー ジャベリン (F/R)8.0J-17インチ カラー:セミグロスブラック+ピアス&ミルド タイヤ:TOYO オープンカントリーRT (F/R)265/70R17 サスペンション:ACC リフトアップスペーサー   相模原店ではアーバンオフホイールコーナーを新設。 より多くのオフ系ホイールを展示しておりますので是非ご来店下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • セダン
    • クラウン
    • ツライチセッティング
    2022/02/21
    220クラウンにエイムゲイン GTM 20インチを装着!

    今回は、220クラウンに5本のY字スポーク&特徴的なステップリムの エイムゲイン GTMを装着させて頂きましたのでご紹介します!   今回のお客様も既にローダウン済の車輌になります。 クラウンはこのくらいの車高が丁度いいですね♪ エイムゲインのホイールは、ディスク、リムカラーは勿論、 リム形状やピアスカラーもフルオーダーで作れるホイールです!(^^)!   ディスクカラーはハイパーブラック、リムはカットアルマイトでの オーダーです。 更にエイムゲイン GTMはリムフランジ部を2種類の形状から 選択でき、今回は『ダグリップリム』になります。   インセットは1mm単位でオーダー可能ですので、フロント、リア共に イイ感じの出面に仕上がっています♪ 今回のカスタムスペック ホイール:エイムゲイン GTM (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ ディスクカラー:ハイパーブラック タイヤ:ファルケン FK510 (F)245/30R20 (R)255/30R20   こちらのホイールは、220クラウンの純正オーナメントがそのまま 使用可能なディスクなのも特徴です!   ガラッとイメージが変わってVIPセダンオーラガンガンのクラウンに仕上がりました♪ この度は、クラフト相模原店をご利用頂きまして、誠にありがとうございました!  

    • WEDS
    • イベント・キャンペーン情報
    2022/02/20
    期間限定!ウェッズスポーツ強化展示中です!

    クラフト相模原店では、2月21日までの期間限定でウェッズスポーツの ホイールを強化展示中です!   まずは新作のSA-75R!カラーはEJ-ブロンズ(EJ-BRONZE)です。 多過ぎず少な過ぎずの7本スポークは人気が出そうですね! 15インチから18インチまでのラインナップですので、スポーツカーから 軽自動車まで幅広く装着可能なホイールです(^^♪   SA-99Rはプラチナシルバーブラック(PSB)のカラーです。 店内にはEJ-ブロンズ(EJ-BRONZE)のカラーも展示中ですので、比較されたい方は是非!   続いてはSA-25Rの19インチで、メタルブラック/F(MBF)というカラーになります。 こちらのカラーは19インチ以上のホイールに設定されるカラーですね!   RN-55Mは、ブラックブルーマシニング(BBM)のカラーです。 スポークサイドのマシニング部分と、リムのロゴ部分がブルー塗装された お洒落なカラーです♪   SA-35Rは、ブルーライトクロームⅡ(BLCⅡ)です。 リムの内側がブルー塗装になっているカッコイイホイールです!   一際大きな20インチのSA-20Rは、メタルブラック/F(MBF)のカラー。 SA-25R同様に19インチ以上に設定されるカラーになります(^^)   スポーティーな5本スポークのRN-05Mは、グロスブラックのカラーです。 艶有りのブラックはウェッズスポーツの中でも希少な存在です!   TC105X FORGEDはEJ-チタンの1色展開です。 鍛造モデルですので、強いです!軽いです! シンプルな鍛造ホイールをお探しの方に是非!   TC105Xの鋳造モデルで、こちらもEJ-チタンのカラーのみ! 鍛造モデルは18インチのみの展開ですが、こちらは15インチから サイズが有ります!(^^)!   SA-10Rのブルーライトクローム(BLC)になります。 SA-35RのBLCⅡとはまた違ったカラーになるので、気になる方は 是非見比べてみて下さい!   同じくSA-10Rのゼブラブラックブライト(ZBB)カラーです。 どんなカラーと聞かれて一番説明に困るカラーです(^_^;)   最後はSA-25Rのウォースブラッククリア(WBC)です。 こちらも説明が難しいカラーになるので、実物を見て下さい!   今回は18インチを中心にミニバンサイズまで展示しています。 これだけの種類が一気に見れる機会はなかなか無いと思いますので、 是非この機会にご来店頂き、実物をご覧ください(^^♪ 展示は2月21日までの期間限定です! 皆様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております!

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/02/19
    クラフト50thアニバーサリーセール第一弾は2月26日より開催!

    こんにちは中島です! 昨日お伝えしたクラフト50thアニバーサリーセール。 第一弾開催まで残り1週間となりました( ̄ー ̄) 2月26日~28日まで開催の第一弾では各メーカー特別ホイール展示と デモカーの展示がございます♪   ホイール特別展示は5メーカーございます。 まずは当店得意のWORKホイール。 オーダー可能なマルチピースホイールから、走りのエモーションまで 様々な車種にマッチするホイール展開となっています(^^) 普段の展示数もかなり多い相模原店ですが、イベントではさらに多くの展示をご用意させて頂きます☆   WORKに続きこちらも展示数の多いRAYSホイール! 特にVOLKシリーズの展示数には自信があります( ̄ー ̄)   ちなみにクラフト50周年を記念して作られたメーカーコラボホイール。 3モデル中、2モデルがRAYSホイールとなります。   以前ご紹介したTE37SA Sプラス プレスドブラックカラー! 通常設定にはない激レアカラーとなりますよ~ サイズは86・BRZ向け8.5-18インチ、WRX、GRヤリス向け9.5-18インチとなります(*^^)   前回のご紹介時には無かったデイトナM9 マットクリアカラー。 ついに店舗に到着しました♪ 通常色は右側のブラック/ディスククリアスモーク。 それをマット仕上げにした大人な雰囲気が漂うカラー設定。 サイズは7-17+32 5/114とRAV4やデリカ向けのサイズとなります。   メーカーは変わりますが、4×4エンジニアリングさんの エアジーロックス オールグロスブラックも展示中! 各デザイン、通常設定カラーと見比べて頂けます(^^)   こちらも展示数の多いTWSホイール。 1ピース、マルチピース共に鍛造に拘ったホイールラインナップ。 期間限定品のモータースポーツT66-Fも引き続き展示予定となります♪   常設展示していない、まさに特別展示メーカーさんは 当店で大人気のヨコハマ アドバンホイール! 普段中々現物を見れないアドバンホイールを6アイテム展示予定です( ̄ー ̄)   ラストはエンケイホイール! こちらも当店ではめちゃくちゃ人気のアイテムですが、普段展示はしていないメーカー。 ヨコハマホイールと共に、イベント限定での展示となります(^^) こちらは9アイテム展示予定。ホイールが届き次第ご案内させて頂きます☆   ホイールとは別にサスペンションメーカーさんのデモカーも展示予定! 第一弾ではKW(カーヴェー)よりVer3装着のGRヤリスが登場です。 GRヤリスにてローダウンを検討中の方是非実車をご覧ください♪ GRヤリスの展示は第一弾のみを予定しております。 第二弾ではクラフトデモカーのあのお車が登場予定です( ̄ー ̄)   50thアニバーサリーセールは第一弾が2月26日~28日 第二弾が3月4日~6日を予定しております。 普段見れない激レアホイールが多数ございますので、皆様のご来店是非おまちしております(*^^)  

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/02/18
    相模原店にて2月26日よりクラフト50周年アニバーサリーセール開催です!

    こんにちは中島です! いつも皆様に頂きありがとうございます。 お陰様でクラフトも創業50周年を迎えることが出来ました(^^)   それを記念してアニバーサリーセールを開催致します! 記念すべき第一回の開催は相模原店での開催となります♪ 期間は2月26日(土)より開催予定です。 各メーカーホイールの特別展示やデモカーもご用意。 詳細は次回のブログにてご紹介させて頂きます( ̄ー ̄)   一部メーカーからはノベルティグッズ等も予定。 春に向けてタイヤ・ホイール・サス交換は是非当店にお任せ下さい♪ 展示予定メーカー様やデモカーは次回よりご紹介させて頂きます(*^^)

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WORK
    2022/02/16
    30アルファードにワーク ジースト ST2の21インチを拘りのホワイトカラーで装着!

    今回ご紹介するお車は、各部ホワイトカラーに変更されて、 残すはホイールのみ!ということで、バッチバチに決まった アルファードです!(^^)!   元々社外ホイールを履かれておりましたが、こちらを変更しちゃいます! 大きなキャリパーに変更されていますね~(;'∀') 今回もしっかり現車チェック&測定させて頂いてからのお取り付けです。   多彩なオプションカラーで自分色に出来るのもジーストの魅力です! 装着後はこんな感じで、キャリパーも何とか逃げることが出来ました。   21インチのシロホイールだとかなり迫力が出ますね! キャリパーに合わせてセンターキャップもレッドのワンポイントで、 とてもオシャレです♪   フロントにミドルコンケイブ、リアにディープコンケイブを 履かせることでインパクトあるリアビューになります!   今回のカスタムスペック ホイール:ワーク ジースト ST2 (F) 9.5J-21インチ (R) 10.0J-21インチ タイヤ:ニットーNT555G2 (F/R) 245/35R21   タイヤはニットーのNT555G2で、コスパのいいタイヤですので このサイズではよく取り付けさせていただくタイヤですね♪   ホイールを新調してオーナー様の理想の形に仕上がりました! これからも素敵なカーライフを送って下さいね(^^♪ この度は、クラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとう ございました!

    • スポーツカー
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    2022/02/15
    ZD8 新型BRZをHKSハイパーマックスSでローダウン!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはスバル ZD8 BRZ。 ついに当店にも新型BRZがご入庫となります(^^) 今回の車両はローダウンの施工となります♪   取付させて頂いたのはHKS ハイパーマックスS。 走りと乗り味を兼ね揃えた超人気モデルです(*^^) 街乗りからワインディングまで幅広いステージで楽しみたい方にオススメな車高調。   ノーマル車高はこのような感じ。 スポーツカーだけあって一般的なお車に比べると車高は低め。 ですが、今回も「あとちょっと」に拘ってローダウンをさせて頂きました!   ローダウン後はこちら。 オーナー様のご希望でダウン量は約10mmとなります( ̄ー ̄) 純正に比べフェンダーアーチとタイヤのクリアランスがバランス良くなりました♪ 因みにメーカー推奨値は約30mm程のダウン量となるので かなり低めなセッティングとなりますね!   全体のバランスはこのような感じ。 低すぎず自然なフォルムで仕上がりました(^^) HKS車高調は純正車高まで上げることが出来るように設計されているので アイサイトを気にされる方や下げ過ぎたくない方にも装着可能です。   取付時にトランクルーム内には減衰力調整をする為に小加工を行います。 後々ノーマルに戻した際に自然な状態に出来る様、穴開けではなく切り込みにて対応。 付属のダイヤルを使用し簡単に減衰力調整が出来ますよ~   アライメント調整後に試走を行い完成! 純正に比べ、よりスポーティさが増してくれましたね(*^^)   ローダウン後は夏用ホイールに向けて実車計測を行いました! 純正車高時にもデータを取っているので、車高の変化での出ヅラの違いを比較。 新型になり出ヅラが少し変わっていると聞いていたので 前後共にしっかりとチェックさせて頂きました( ̄ー ̄)   ここ最近新型BRZ、GR86のカスタム相談が増えてきています。 ローダウン・インチアップにマフラー交換まで、是非クラフトにお任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • ツライチセッティング
    2022/02/14
    ツライチ!RB3オデッセイにハイペリオン CVM 19インチを装着!

    今回は、RB3オデッセイにMLJ ハイペリオン CVM を取り付け させて頂きましたのでご紹介します!   このオデッセイも前後通しサイズにすると、どうしてもリアが引っ込んで 見えるので、今回はインセット違いでセッティングしました♪ 勿論、実車計測を行ってからオーダー頂いております(*‘∀‘)   というのも、このハイペリオンは設定サイズがかなり厳しく、 ノーマル車高では取り付けが難しいんです↷   今回のお客様は既にローダウン済の車両でしたので、前後8.5Jの 通しでかなり攻めたサイズをお取り付け出来ました♪   気になるリアの出面もイイ感じに収まっております♪   シンプルなデザインですが、エッジの効いたスポークはアメ鍛の様にも見えます。 光沢を抑えたシルバーも大人な感じですね(^^♪ 今回のカスタムスペック ホイール:MLJ ハイペリオン CVM (F/R)8.5J-19インチ カラー:ダイヤカット/アッシュグレー タイヤ:ダンロップ ルマンV (F/R)225/40R19   19インチで低扁平率のタイヤになりますが、ルマンVは静粛性が 高くおすすめです!   1ピースのホイールでも前後インセット違いで履くことによって、 出面を合わせたツライチ仕様にオーナー様も大満足頂きました♪ この度は、クラフト相模原店をご利用いただき、誠にありがとう ございました!

    • クラウン
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • マルチピース
    • WORK
    2022/02/13
    220クラウン拘りのスタッドレス。WORKランベックLM1 18インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日は当店得意の220クラウンのホイール交換をご紹介です(*^^) 以前マーベリック20インチを装着させて頂いたお車。 今回は拘りのスタッドレスセットの装着となります♪   装着ホイールはWORK ホイールからランベックLM1を選んで頂きました! 前回のマーベリックはヒネリ系デザインでしたが ガラッとイメージを変えて、セダンには王道のメッシュデザインをチョイス。   2ピース構造となるので、J数・インセット変更も勿論可能となります(^^) タイヤのムクミも考慮し、出過ぎず引っ込み過ぎずな程よい所にセッティング。 サイズにもしっかりと拘るオーナー様には インセット変更可能な2ピースホイールはかなりオススメです♪   サイズによってリムの深さも変化します。 ランベックシリーズはリム深度が取れやすいシリーズですので ノーマル車高のクラウンでも中々の深リム具合となりますよ~   タイヤブリヂストン新作VRX3を組み合わせました! ブリザック史上最高性能ということで、効きを最重視したチョイスです。 これで突然の凍結路面でも安心して走れますね(*^^)   タイヤサイズは純正より少し大きめの235/45-18を使用。 220クラウンオーナー様が気にする、フェンダーの隙間もしっかりと埋まってくれました!   全体のバランスはこのような感じ。 外径を大きくしてもボッテリとし過ぎずイイ感じですね(^^)   冬仕様でもバッチリと決まった1台。 人によっては1年の1/3程の期間装着するスタッドレスタイヤですので ここまで拘って頂くのも良いですね♪   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ランベックLM1 (F/R)8.5J-18インチ カラー:カットクリア タイヤ:ブリヂストン VRX3 (F/R)235/45R18   拘りのスタッドレスセットも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • CX-5
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/02/12
    CX5にMKW MK-56 16インチ&BFグッドリッチKO2 装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介させて頂くのはマツダCX5のインチダウン。 大口径ホイールも似合うお車ですが、今回は流行のオフ仕様に仕上げさせて頂きました♪   装着ホイールはSUVオーナー様に昔から人気のMKWシリーズとなります。 シンプルな6スポークデザインに、スポークエンドの大型デザインピアスが特徴的なMK-56。 MKWを代表する王道デザインとなります(*^^)   MKWを選んで頂いたということは、もちろん仕様はオフスタイルに! 純正の19インチから一気に3インチダウンの16インチを装着。 タイヤの肉厚感が増し、かなりワイルドに仕上がってくれました☆   タイヤは大人気のBFグッドリッチKO2をチョイス。 ショルダー部分の形状がとてもゴツゴツしており オールテレーンタイヤの中でもよりタイヤの存在感が強いモデル。 目立ち過ぎない程よい大きさのホワイトレターもBFグッドリッチならではとなります( ̄ー ̄)   折角のインチダウンということで、タイヤサイズにも拘りました! 純正よりも幅広の235/70-16サイズを使用。 幅広にすることでサイドウォールのたわみが増え、よりドッシリとした印象に。 当然外径も上がるので肉厚感もマシマシとなりますね(^^)   リアビューも迫力満点な仕上がりとなります♪ CX5は今回のようにオフ仕様に仕上げてもよし 車高短化し大口径サイズを装着してもよしなお車。 どちらのカスタムも是非当店にお任せ下さい(*^^)   今回のカスタムスペック ホイール:MKW MK-56 (F/R)7.0J-16インチ カラー:ミルドブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)235/70R16   迫力を出しつつ、バランス良くまとめられた1台。 個人的にかなり好きな仕様で完成です♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございました(^^)

    • ホイール紹介
    2022/02/11
    今週末はウェッズスポーツ新作SA75R 全色展示中です!

    こんにちは中島です! 各メーカー新作ホイールが発表される中、急遽新作サンプルホイールが入荷致しました! 今回ご用意させて頂いたのは「ウェッズスポーツSA75R」 シンプルかつレーシーな7スポークデザインとなります(*^^)   カラー設定は全4色。 この3連休の期間限定で4色とも展示中となります♪ 前作のSA99Rから登場したEJブロンズ。 半艶系カラーが非常にレーシーな印象ですね(^^) 奥に見えるのがウェッズスポーツシリーズの王道「ブルーライトクローム2」 ワンポイントのブルーリングが特徴的です!   お次はNewカラーの「ハイパーブラッククリア2」 ハイパーブラッククリアと言えばSA72Rに設定されるガンメタ系カラー。 前カラーはガンメタ色が強い印象でしたが、こちらはブラックに近い色味となります。 こちらの新色は是非現物を見て頂きたいですね!   最後にご紹介するのは「ウォースブラッククリアー」 最近のウェッズスポーツシリーズではほぼ全モデルの標準色カラーとなっています。 サイドブラックに天面がスモークリア仕上げ。 意外と今まで当店にサンプルが無く、中々現物を見て頂けなかった色味ですので こちらも是非この機会に見て頂きたいです( ̄ー ̄)   ウェッズスポーツシリーズとは違いますが、同じウェッズ繋がりということで レオニスシリーズ新作の「レオニスIT」 流行のヒネリ系デザインとなっております(*^^) スポークがリムエンドまでしっかりと伸び、非常に大きく見えるデザイン。 大口径サイズはかなり迫力が出そうです♪   カラーは一番人気のSBCポリッシュ。 スパッタ系カラーに天面ポリッシュで高級感重視の色味。 こちらはサンプルではないので、しばらく展示しております。 ウェッズスポーウ・レオニスと新作ホイールの取扱いも 是非当店に当店にお任せ下さい(^^)

    • ルノー
    • ローダウン系
    • ENKEI
    2022/02/09
    ルノートゥインゴにアイバッハ スプリング&エンケイRC-T5 16インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはルノー トゥインゴ。 トゥインゴのカスタム依頼が非常に多い当店! こちらのお車をローダウン&インチアップにてカスタムさせて頂きました(*^^)   入庫時はノーマル状態。 トゥインゴならではのお洒落なスタイルも良いですが ここからサス・ホイール交換と一気に仕上げていきます!   サスペンションはアイバッハプロキットを使用。 サラッとした落ち幅とカチッとしたハンドリングを求める方にオススメのモデル。 落ち幅は約20mmとなり比較的少なめのダウン量。 やり過ぎ感を出さず程よく仕上げたい方にピッタリのアイテム(^^)   そしてホイールはこちら「エンケイスポーツ RC-T5」 スポーツモデルの多いエンケイホイールの中でも本気スペックな一品。 カラーはボディ色に合わせたダークシルバーをチョイスです♪   インチは純正+1インチアップの16インチを装着。 程よい車高に薄過ぎないスッキリとしたタイヤの厚み。 トゥインゴらしい丸みのあるフォルムを崩さず仕上がりました(^^)   純正状態との比較も見てみます。 フェンダーアーチのサイド部分とトップ部分でクリアランスが大きく違いますね。 ローダウン&インチアップ後は・・・   完成後はこのような感じ! フェンダーアーチとタイヤのクリアランスが全体的に均一に。 丁度良いバランス具合となります☆   トゥインゴオーナー様が気になるのは前後のホイールサイズ。 純正で前後タイヤ・ホイールサイズ共に異なる車種となるので 社外ホイールに変える際もホイール探しにとても苦労します。 RC-T5は1ピースホイールの中でも、幅広いサイズ設定があるので 既製品でも前後でしっかりとサイズ変更できますよ~( ̄ー ̄)   サイズ感もスペーサー無しで前後パツパツな設定。 特にリアが引っ込み気味になる車種ですが、かなり良い所まで攻めて込めます♪   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ RC-T5 (F)6.5J-16インチ (R)7.0J-16インチ カラー:ダークシルバー タイヤ:ファルケ ジークス914F (F/R)195/50R16 サスペンション:アイバッハ プロキット   トゥインゴのサス・ホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)

    • ロードスター
    • 車高調
    • ADVAN
    2022/02/08
    ロードスター990S に ADVAN TC-4 16インチ を GTRデザイン で装着!

    相模原店 原です(^^)/ 連日のご紹介になりますが、今回もロードスター990Sです。 ロードスター乗りのお客様は、カスタム熱も激熱なんです!   ノーマル車高だと拳が入るくらい(;'∀')   やっぱりフェンダークリアランスが気になっちゃうんです( ノД`)…… 今回はブリッツ ZZ-Rでローダウンします!   ということで、今回もミラクルチェーンジ♪ フロントは指2本分くらい。   リアは指1本分でセッティングです。   最後にアライメントをバッチリ調整して完成です! 今回のカスタムスペック ホイール:ADVAN TC-4 (F/R)7.0J - 16インチ GTRデザイン カラー:アンバーブロンズメタリック&リング タイヤ:純正流用 車高調:ブリッツ ZZ-R   ADVAN TC-4ですと、16インチのロードスターサイズはGTRデザインに なりますが、今回の990Sはブレンボキャリパー車(;^_^A 装着できるサイズがかなり限られてしまいます。   前日に納車されたばかりのピッカピカの新車を速攻カスタムさせて頂きました♪ この度は、クラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムはクラフト相模原店にお任せください!(^^)!

    • MAZDA
    • ロードスター
    • 車高調
    • BILSTEIN
    2022/02/07
    ロードスター 990S にビルシュタイン B12を装着!

    ご納車前から車高調のご注文を頂き、最近やっと納車された ロードスター990Sのご紹介です! かなり話題になっているお車ですよね!(^^)!   純正車高はこんな感じで、タイヤとフェンダーのクリアランスが、、、、 めっちゃ気になります(-_-;)   このレイズ製 純正ホイールは、びっくりする軽さです! 純正でレイズ ZE40ですからね! でも、フェンダークリアランスが、、、(^_^;)   という事で、今回はビルシュタイン B12キットをお取付させて頂きました! 事前にお客様とお話しさせて頂いた車高で調整しました。   フロントは指約2本分くらい。   リアは指約1本分くらいで調整させて頂きましたよ(^^)   最後にアライメント調整をして完成です♪   純正の腰高感が無くなり、やっぱりスポーツカーはこうでなくちゃ!という 車高になりましたね(*^^)v 足回りの作業中に、ホイールのご注文も頂きましたm(_ _)m   ロードスターのブレンボキャリパー車はなかなか装着できるホイールが 無いのがネックなんですよね( ;∀;) ホイールを装着した際に、またご紹介させて頂きます♪ この度は、クラフト相模原店をご利用頂き、誠にありがとう御座いました!

    • イベント・キャンペーン情報
    • ホイール紹介
    2022/02/05
    クラフト50周年記念 TE37SAGA Sプラス&エアジーロックス入荷です!

    こんにちは中島です! お陰様で今年でクラフトは50周年を迎えました(^^) それに伴いメーカーコラボホイールが登場です!   3種類のコラボホイールの内、早速2点入荷いたしました( ̄ー ̄) まずはこちらRAYSよりVOLK TE37SAGA Sプラス プレスドブラッククリア。 海外専売モデルのTE37SLブラックエディションⅢに採用される色味です。   色の感じとしては半艶のブラック塗装。 TE37SAGA Sプラスがベースなので、スポークやリム部分のマシニングが施されています(^^) サイズ設定は86&BRZ、カローラスポーツ向けの「8.5J-18+41 5/100」 WRX、GRヤリス向けの「9.5J-18+45 5/114」 この2サイズの設定となります。 クラフトらしいチューナーサイズでのリリースです♪   通常設定のダイヤモンドダークガンメタと比べると雰囲気がかなり違いますね♪ 足元をマット系に仕上げたい方にはオススメのアイテムです(*^^)   コラボホイールは当店RAYS鍛造ホイールコーナーに展示中! 他のモデルも含め是非現物をご覧ください☆   お次はこちら、4×4エンジニアリング エアジーロックス オールグロスブラック。 各メーカー、SUV向けモデルはマットブラックの設定が多い中 敢えてのオールグロスブラック仕上げとなります(^^) オフ感を強めたくない方にオススメです☆   センターオーナメントはレッドorブラックが付属。 こちらはお車の仕様に合わせて選んで頂けます(^^) サイズ設定はプラド・ハイラックス向け「8.0J-17+20 6/139」 かなりのコンケイーブ具合となりますよ~   こちらも通常カラーと見比べて頂けます♪ リム部分も全てブラックとなるので、全然違う雰囲気となりますね!   因みに相模原店では新たにアーバンオフコーナーを新設しました! これまでもより多くのSUV向けホイールを展示しておりますよ(*^^)   問合せの多いジムニー・プラド・デリカ等々 様々なサイズ・デザインのホイールを展示しております! こちらも合わせてご覧ください♪ 皆様のご来店是非お待ちしております(^^)

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示