装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

四日市店ブログ

四日市店ブログ

バックナンバー「2025年1月」記事一覧

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • OZ
    2025/01/31
    【カスタムブログ】GR86にOZ Formula HLTを装着!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 今回はGR86に 『OZ フォーミュラ HLT』を装着しましたのでご紹介します!   装着前がこちら 車高調でローダウン、マフラーも交換されたりと すでにカスタムはされていて「あとはホイール」の状態でしょうか。   装着したホイールがこちら『OZ フォーミュラ HLT』 F1へのホイール供給経験を活かした HLT(ハイライトテクノロジー)によって 高レベルの軽量と剛性を実現した F1ホイールデザインの10スポークホイール。 こちらのホイールの大きな特徴は センターキャップが2種類付属していて 普通のセンターキャップスタイルと センターロックホイール風の 「センターロックカバー」スタイルが選択できます。 今回オーナー様はセンターロックカバーを選択。   ホイールカラーは「グリジオコルサ」 明るいカラーになりスポークがシャープになったことで 一気にすっきりとした印象になりました。   ■SPEC WHEEL:OZ フォーミュラ HLT 5H SIZE:8.0-18 5H100 COLOR:グリジオコルサ(GC) TIRE:DUNLOP DIREZZA DZ102   【Before】   【After】 F1ホイールイメージのデザインにセンターロックカバーで ぐっとレーシーな雰囲気に。 赤いボディカラーとセンターロックカバーの赤い部分が マッチしてて良いですね♪   この度はご用命ありがとうございました。 GR86のカスタムはクラフト四日市店にご相談ください! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。

    • VOLK
    • ホイール紹介
    2025/01/30
    【入荷情報】RAYS VOLK RACING TE37SONIC TIME ATTACK EDITION 16インチ

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 本日は入荷したホイールのご紹介です。 今回ご紹介するのは『RAYS VOLK RACING TE37SONIC TIME ATTACK EDITION』です!   WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SONIC TIME ATTACK EDITION COLOR:ダッシュホワイト/REDOT(WR) SIZE:7.0J-16インチ +26 4/100   TE37 SONICの限定モデルとして誕生したTIME ATTACK EDITION。 コンパクトカーがターゲットなのでP.C.D.4/100の15、16インチのみの設定。 K-CARからコンパクト向けのサイズラインナップが幅広いのが魅力です。 コンケイブデザインのスポークラインが美しいですね^^ FACE設定も多く15インチの場合F0~F5 16インチでは、F1~F4の設定があります。   スポークやリムの文字はRAYSの特許技術である A.M.E.製法でマシニングされています。 リム部の赤いラインはRAYSの特許塗装技術REDOTによるもの。 ステッカーではないので色あせたり剝がれたりせず安心です♪ ご紹介したRAYS VOLK RACING TE37SONIC TIME ATTACK EDITIONは ブラック/REDOT(KR)と並んで店頭展示中です! 気になっている方はぜひご来店くださいませ。 この他にも様々なホイールを展示しておりますので、 ご来店、お問い合わせお待ちしております!

    • クラウン
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2025/01/29
    【タイヤ交換】クラウンアスリートにレグノ GRX-Ⅲで安全で快適なドライブを!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日クラウンアスリートのタイヤ交換をご用命いただきましたので その様子をご紹介したいと思います。 ・クラウンアスリートとは? 7、8代目と11~14代目には「アスリート」というグレードがありました。 これはクラウンの中でも走行性能を高めたスポーツ系グレードで ロイヤル仕様と異なりスポーティなデザインやターボエンジンの搭載 エンジン排気量の増加など外見の違いや性能向上されています。   今回交換する新しいタイヤはこちら! 『ブリヂストン レグノ GR-XⅢ』 静粛性と快適性に優れたブリヂストンが誇るプレミアムタイヤですね。 クラウンアスリートのような高級セダンタイプにぴったりです。 走行安定性能も優れているのでストレスのないドライブができると思います^^   交換前のタイヤがこちら タイヤ残り溝も少なく劣化によるひび割れも出てきていましたので 良いタイミングで交換することができました♪   トレッドパターンやゴムの改良により前モデルより パタンノイズが8%低減し ウェットグリップ性能がbからaに向上しています。 雨の日も安心ですね!   レグノ GR-XⅢで安全で快適なドライブをお楽しみください♪ この度はクラフト四日市店ご利用いただきありがとうございました! 増し締め、空気圧点検等でもお待ちしております。   クラフト四日市店でした!

    • イベント・キャンペーン情報
    • 下取り/買取り
    2025/01/28
    【買取情報】まだ間に合います!1月31日まで買取り・下取りキャンペーン中!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 現在クラフト全店で1月31日(金)まで『買取り・下取りキャンペーン』を開催中です! 買取りは『最低買取金額保証』をお約束! 純正アルミホイールセットならプラス査定させていただきます。 下取りは『当社査定基準額から20%アップ!』(アップ上限額は10,000円) 買取り・下取りキャンペーンについて詳しくは→コチラ   スタッドレスタイヤホイールセットや純正アルミホイールセット等 たくさん買取させていただきました。ありがとうございます! 有名メーカーのホイールやRAYSやBBS等の鍛造ホイールは 買取り、下取りに特に力を入れています。 ぜひ一度お持ち込みください!   こちらはクラフト四日市店で最近買取させていただいたホイールです。 『WORK LANVEC LM7』 COLOR:グリミットブラック 傷のないすごく状態の良い美品のものを買取させていただきました! ご利用ありがとうございました。 ※当店で販売は行っておりません。   キャンペーンは1月31日(金)まで まだ間に合います、お早めにご来店ください! タイヤ&ホイールの買取ならクラフト四日市店へお任せください。 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/01/26
    【カスタムブログ】NDロードスターにお手軽なローダウンの選択はやっぱりRSR TI2000が人気!

    ■ND5RCロードスターのダウンサス 本日はライトウェイトスポーツで人気のマツダ「ロードスター」 のご紹介になりますが、こちらの車両は以前、当店四日市店で タイヤホイールを交換したおクルマでございます。 以前のブログはこちら ⇒NDロードスターに15インチ! ADVAN TC-4のGTRデザインでサーキットスタイル! 再び当店にご来店頂いたのは、「ローダウン」のご用命。 やはり、タイヤホイールを新調した後は、落としたくなる のがクルマ好きの性。 ということで、ローダウン定番アイテムの「RSR TI2000」を 使って車体を落としていきます。 ■RSR TI2000 チタン配合新素材がヘタリの耐久性も高く、その実績からでき る「ヘタリ永久保証」付きで安心のスプリング。 乗り味の定評もあり、当店では圧倒的な人気NO1の販売実績を 誇ります。 【BEFORE】 施工前画像になりますが、特にフロントのフェンダーと タイヤの隙間が広すぎで違和感を感じましたが・・・ 【AFTER】 ローダウン施工後は程よく落ちました。 メーカー基準ダウン量としては、「30~35mm」 Sレザーパッケージがマッチンググレードの参考値で、今回の 車両はSスペシャルパッケージでしたが、基準値内で落ちたの で、大きな違いはなさそうです。 ローダウン後に続いては「アライメント調整」 ホイールの整列具合をチェックしていきます。 ローダウンしたことで、ホイールの向きや角度を改めて揃える ことで、メリットは沢山あります。 当店の3Dアライメントテスターでより良いカーライフをサポート。 ・直進安定性向上。 ・ハンドルセンターのズレの解消。 ・片べりなどの変摩耗も抑制。 その他まだまだメリットあり。 アライメントはローダウンのみだけでなく、新品タイヤに 交換した際も調整がおすすめです。 本日もクラフト四日市店のご用命ありがとうございました。 オーナーさまの程よいローダウン実現で、今まで以上に 愛車を気に入っていただけそうで、当店も嬉しく思います。 それでは、本日のブログはここまで。

    • BBS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/01/25
    【イベント情報】クラフト四日市店でBBSホイール大商談会を開催決定!!

    ■春のカスタム全力で応援!!2/14(金)~23(日)クラフト四日市店でBBS大商談会開催!! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 寒い日が続きますが春に向けてのご相談が増えてきおります。 そこでクラフト四日市店にてBBSホイール大商談会を開催いたします。 こんにちはクラフト四日市店の大矢です。 BBSと言えば国内最高峰レースSUPER GTで活躍し クルマ好きやカスタムが好きな方には 「いつかはBBS」と一度は憧れるハイエンドブランド。 2025年2月14日(金)~23日(日)クラフト四日市店にてBBSホイール大商談会いたします♪ 展示ホイールの詳細が分かりましたら後日ブログでお知らせいたします!! この機会に憧れていたBBSホイールを手に入れてみませんか? カスタムをご検討中の方、是非この機会に!! 期間中にご成約された方には BBSセンターエンブレムorBBSマックガードのどちらかをプレゼント!! 皆様のご来店お待ちしております。

    • トライトン
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • ジェップセン
    2025/01/24
    【カスタムブログ】トライトンにジェップセン#216 17インチのスタッドレスセットを装着!!

    ■トライトンのスタッドレスタイヤ選び。JEPPESEN#216×SJ8+で冬支度!! 世界のオフロードレースで鍛え抜かれたピックアップトラック-三菱トライトン-。 本日はカッコイイ冬仕様のトライトンをご紹介です。 こんにちは、クラフト四日市店に大矢です。 今回のテーマは・・・ 冬仕様をカッコよくです。 様々なカタログや雑誌から選び抜かれたホイールがコチラ↓ 【JEPPESEN  MJCR#216】   足元に重圧さとデザイン性を引き立てるデザインのジェップセン#216。 トレンドにもなっているコンケイブもしっかりと効かせた立体感のあるデザイン。 リムフランジ部にはビックピアスが際立ちビートリングのようなブートロック風を演出。 ホイール:JEPPESEN MJCR#216 サイズ :8.0-17 6/139 カラー :ステルスブラック タイヤ :DUNLOP WINTER MAXX SJ8+ 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 カラー光を反射しない艶消しにステルスブラックをセレクト。 色を使い過ぎずオールブラックでまとめた事で渋く足元に力強さがマシマシに。 冬が楽しくなる仕様に仕上がりました。 スタッドレスタイヤはSUV用に開発されたダンロップSJ8プラスを装着。 ウィンターマックス03と同じナノ凹凸ゴムを採用することで氷とゴムがしっかりと噛み合い 氷上路面でも安心して走行できる1本です。 N様、この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございました。 またお気軽のいカスタムのご相談お待ちしております。   トライトンのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。  

    • ジムニー/シエラ
    • アーバンオフ系
    • ホイール紹介
    • BFグッドリッチ
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/01/23
    【在庫ブログ】ジムニー&シエラオーナー様必見!!タイヤ&ホイール即日取付けできます!!

    ■ジムニー&シエラのタイヤ&ホイールをご紹介です!! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日はクラフト四日市店で即日取付けが可能な ジムニー&シエラのタイヤ&ホイールセットをご紹介です。 【RAYS GRAMLIGHTS 57DR-X】 ドリフトシーンで人気集める57DRをベースに ジムニーなどSUV系用に開発された57DR-X。 各部には駄肉を削ぎ落とし強度を残しながら軽量化。 足元がスポーティーに仕上げてくれる1本です。   サイズ:5.5-16+20 5/139&5.5-16±0 5/139 カラー:AXZ(スーパーダークガンメタ) 【CRIMSON DEAN BJ MEXICAN】 レトロで風格のあるディッシュホイール。 5カ所に配置された大型のメカニカルボルトがギアテイストを演出。 アルミ素地にショートピーニングを施しパウダーコートで仕上げることで ツルツルとした陶器のような質感のあるショートクリアカラー。   サイズ:6.0-16 -5 5/139 カラー:ショートクリアー 【RAYS TEAM DAYTONA M8】 ヨンク用に8交点メッシュデザインとビートロックテイストを組合わせたデイトナM8。 リムフランジには艶消しブラックを着色することでリムが別体パーツ感を際立ち 足元に力強さをプラスさせてくれる1本です。   サイズ:6.0-16-5 5/139 カラー:ZM(ダークブロンズ/E-pro Coat) 【CRIMSON DEAN CROSS COUNTRY】 レトロでクラシカルな雰囲気を演出するディーンクロスカントリー。 センタープレートが無骨感をマイルドにしクラシカル感がUP。 ホワイトレターのオフロードタイヤとの相性も◎。   サイズ:5.5-16+20 5/139 カラー:マーガレットホワイト   【TOYO OPEN COUNTRY A/T EX】 スポーティーでアクティブなデザインとドライ/マッド路面でも 高いパフォーマンスを両立された1本です。 サイズ:215/70R16(ホワイトレター) 【TOYO OPEN COUNTRY RT】 オフロード性能とオンロード性能を両立されたラギットテレーンタイヤ。 トラクション性、摩耗性や走行安定性にも優れた1本です。 サイズ:185/85R16(ホワイトレター) 215/70R16(ブラックレター) 【BF GoodrichAll-Terrain T/AK02】 様々なオフロードレースで培ったノウハウを活かしたオフロードタイヤ。 ご指名も多くアグレッシブなトレットパターンが人気の秘訣。 ルックスとオフロード/オフロードでの走破性を兼ね備えたオフロードタイヤです。 サイズ:215/70R16(ホワイトレター) タイヤ&ホイールの在庫は1台分御座いますので PITの空き状況次第では即日取付けができます。 詳しくはお気軽にスタッフまでお声掛けくださいませ^^   要らなくホイールやホイール買換えなど下取りも◎♪ お得に購入できるチャンスです!! ぜひこの機会に^^ 皆様のご来店お待ちしております。

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/01/21
    【カスタムブログ】GRハイラックスをカスタム。4×4エンジニアリング カンサスでリフトアップ!!

    ■GRハイラックスをリフトアップ!カンサスで理想のスタイル&乗り心地を。 40年以上ヨンクのカスタムパーツを手掛ける老舗メーカー 4×4エンジニアリングからリリースされているリフトアップキット カントリーサスペンション(通称カンサス)。 GRハイラックスに装着しましたのでご紹介します。 前後ショックアブソーバーは14段階の減衰力調整を搭載したリフトアップキット。 突き上げ感のある乗り心地を軽減しオンロード、オフロード走行など走る シチュエーションに減衰力を調整しセッティングが可能なモデルです。 補正パーツデフダウンキットも同時に装着。 車高が上がったことでドライブシャフトへの負担が軽減されます。 リフトアップ時には必須パーツです。 車高確認後はアライメント調整をしていきます。 フロントのトー、キャンバー、キャスターの計6ヶ所調整。 ハンドルセンターを確認し完成です。 リフトアップキット:4×4エンジニアリングカントリーサスペンション 補正パーツ:ZEAL デフダウンキット 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 フロント側が車高調整式となり前下がりのフォルムを前後水平に バランスよく合わせることができます。 ショックアブソーバーには「ハーモフレック機構」が搭載され ストロークスピードに応じて減衰力が変化し快適な乗り心地と走行安定性 を両立されたリフトアップキットです。 M様この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございました。 またのカスタムのご相談お待ちしております。   ハイラックスのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。

    • ホイール紹介
    2025/01/19
    【新作ホイール情報】2025年蘇るシャレン 復刻商品の登場連発でシャレンLXの実力は?

    ■AME シャレンLX完全復活 クラフト四日市店です。 2025年東京オートサロンが終了して、続々と新製品の発表が 絶えず、今年も魅力的な商品が満載です! 本日はタイトルから、共豊コーポレーションの名作のご紹介。 その名も「シャレンLX」 ホイール界隈では、以前のモデルを復刻する流れがトレンドに なっておりますが、いよいよこの「シャレン」もこの流れで参戦。 爆発的な人気のシャレン登場は、かれこれ20年以上前にさかのぼります。 シンプルながら圧倒的な印象を受けるディッシュの存在感。 当時の国産セダンやミニバンに留まらず、輸入車まで手中に収め、 当時は特にメルセデスオーナー様からのお問合せも多かった記憶が・・・。 そんな、人気絶頂だったあの「シャレン」が復活するという事で 個人的にはかなり興味があるひと品。 まずはサイズラインナップは大口径メイン。 20インチ(リバースリム)5H114/120 リムは8.0J~12.5Jまで。 21インチ(ノーマルリム)5H114/120 リムは8.5J~12.5Jまで。 ディスクカラーは 「シルバー/ポリッシュ」 「ハイパーブラックシルバー」 「ダイヤモンドブラック」 の3カラーが基本のメイン。 今回「シャレンLX」はワーク製となりますので、 その他のカラー対応やリムカラーのアレンジも可能です! ちなみにこの「シャレンLX」は東京オートサロンのミニバン部門で 最優秀賞を獲ったモデルになりますので、人気爆発の予感。 クラフト四日市店では、2025年新作ホイールも予約受付中! 次回ブログもよろしくお願いします。

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/01/17
    【カスタムブログ】150系プラドにWEDS MUD VANCE06×BFグッドリッチオールテレーンを装着!!

    ■150系プラドをマッドヴァンス06×BFグッドリッチオールテレーンでオフ系カスタム。 人気高いWEDSのオフロードホイールマッドヴァンスシリーズ。 プラドに装着しましたのでご紹介します。 こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 シャープなストレートスポークとギミックなセンターパートを 組合わせた2×5デザインマッドヴァンス06。 大胆な落とし込まれたコンケイブフェイスは奥行感を表現。 プラドの足元に力強さ与えてくれる1本です。 ホイール:WEDS MUD VANCE06 サイズ     :8.0-17 6/139 カラー :フルマットブラック タイヤ :BFGoodrich All-Terrain T/A KO2 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 カラーアーバンシーンにもよく似合うフルマットブラックをセレクト。 ホワイトレターとの相性もバツグンに◎。 リムフランジ部には高低差をしっかりと持たせ リムとディスクが別体パーツで構成されているようなデザインがビートリング風を演出。 オフ感が増し足元がワイルドになりますね♪ タイヤはオフロードレースで培ったノウハウを活かしたBFグッドリッチオールテレーンKO2をセレクト。 セレイデッドショルダーデザインにより高いトラクション性を発揮。 オフロード性能はもちろんアグレッシブなデザインなのでドレスアップ性も◎。 一気にオフ感を高めてくれます♪ M様、この度はクラフト四日市店を ご利用していただきありがとうございました。 またお気軽に空気圧点検などでご来店くださいませ^^   プラドのカスタムもクラフト四日市店にお任せください。

    • WORK
    • ホイール紹介
    2025/01/16
    【新作ホイール情報】WORK VS KF 2025年新作として帰ってきたあの名作ホイール!シャープで何が変わった?

    ■WORK VS KF#(ワーク ブイエス・ケーエフシャープ) クルマ好き、カスタム好きにはタマラナイあの名作ホイールが 満を持して復活という形で、2025年帰ってきました。 廃版から数年が経過し、この「VS KF」を履きたいという お声が度々聞くことがありますか、それがついに現実に! その人気の高さ故に、中古相場もとんでもない価格に。 古き良きデザインはいつの時代も憧れとして、注目度が高く 色あせない。 今回の復活という形は、必然的な結果だったのではないで しょうか? 本日のクラフト四日市店ブログは、そんな往年の名作 「WORK VS KF」のご紹介となります。 今回は#(シャープ)の称号として旧モデルと何が変わったの か簡単にご説明します。 2025年東京オートサロンでWORKブースにデモカーとして 「レクサスLC」に「VS KF#」が装着。 やはり、この手のアルミホイールは2ドアクーペも含めて 良く似合いますが、個人的に当時は「100系マーク2」や 「チェイサー」とツアラー系に商談が多く、その経験から 走りセダンのイメージが個人的に抜けません・・・。 今回#(シャープ)は旧モデルよりもスポークのエッジが 鋭い印象で、スタイリッシュでゴージャスな足元に。 それでは、もう少し詳しく見ていきましょう。 ■ブリリアントシルバーブラック 今回の復活に合わせて新しく設定されたカラー。 上質な演出の「ブリリアントシルバーブラック」は リムとの立体感も出て、躍動感の演出も。 「VS XV」でお馴染みのカラーが「VS KF#」にも。 ■ライトグレイッシュシルバー このカラーは当時の「ファインハイトシルバーⅡ」を 彷彿する色味となりますが、最新塗料の技術で当時より もより高級感と華やかなシルバー。 「VS XX」にも採用のカラー。 個人的に少し残念なポイントが 「スーパークロームメッキ」の設定がないこと。 「VS KF」と言えばギラギラっと光り輝くクローム!と そんなオーナー様はきっと多いはず。 しかし、WORKを侮ってはいけません。 クロームの設定はありませんが、 「WORKカスタムオーダープラン」により、当時よりも更に オリジナリティを追求することも可能に! またサイズのラインナップも18インチから21インチまで 選択が可能で、ターゲット車両も幅広く、販売する側に とっても嬉しいサイズ展開となっております。 ■SPEC ディスク:マットブラック リム:ブラックアルマイトリム オプション:ピアスボルトゴールド ■SPEC ディスク:アッシュドチタン リム:バフアルマイトリム(標準設定) オプション:ピアスボルトゴールド ■SPEC ディスク:ライトグレイッシュシルバー リム:ブロンズアルマイトリム ピアスボルト:クロームピアスボルト(標準設定) 今回新作「VS KF#」の旧モデルとの大きな変化としては 多彩なサイズ展開により、大型ミニバン大口径21インチ からスポーツ思考18インチまで、幅広いターゲット層に 装着可能な点と「WORK カスタムオーダープラン」による オリジナルのカラー展開がさらに豊富になったいうところ でしょう。 ちなみに「VS KFマイティ」の復活はあるのかな? という事で、2025年新作アルミホイールもクラフト四日市店 へ是非お任せ下さいね!

    • イベント・キャンペーン情報
    2025/01/15
    【イベント情報】クラフト四日市店で新春初売りセール開催中です!!

    ■今年も皆様のカスタムを全力で応援いたします!!新春初売りセールは1月19日まで!! こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 1/5から開催中の新春初売りセール。 おかげ様で多くのご成約をいただいております^^ 車高調、マフラー、などのカスタムパーツがお得に交換できるチャンスです。 詳しくはコチラをクリック! 在庫分のサマータイヤ&スタッドレスタイヤは初売りならではのスペシャルプライスでご提供!! サイズ・在庫が御座いましたら即日取付けもできます! また人気のオープンカントリやBFグッドリッチなど オフロードタイヤも台数限定、特別価格でのご案内 気に入ったホイールが見つかれば在庫次第では即日取付も◎。 人気メーカーのBLITZ ZZR、HKSハイパーマックスS、4×4エンジニアリングカンサスなど 人気メーカーの車高調がドーンっと大幅お値引きでご提供♪ ローダウン、リフトアップでお考えてる方今がチャンスです^^ 柿本、フジツボ、HKSなどの人気のマフラーメーカーを大売出し! 通常価格より値引き率アップにて販売いたします^^ ※クラフトで施工ができない車種がございますので詳しくはスタッフまでお問合せください。 展示商品や在庫も大大大放出中!! 在庫のアウトレットサスペンション (工賃+アライメント調整込み+消費税) すべて込みのスペシャルプラス!! 台数限定ですのでお早めに^^ カスタムでご検討中の方是非この機会に! 期間は2025年1月19日(日)まで!! お得なうちにイイお買い物を♪ 求めていた物が見つかるかも^^ 皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております。

    • ホイール紹介
    2025/01/14
    【東京オートサロン2025】2025年新作ホイール続々! 今後のトレンドは?

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日『東京オートサロン2025』に行ってきました! 初のオートサロン、想像以上の規模の大きさと人の多さに圧倒されました(笑) 本日は現地で見てきた新作ホイールを一部ご紹介していきたいと思います♪   まずはwedsから『Kranze LXZ FORGED』 Kranze LXZが鍛造モデルで復活! 反り具合の違う2つのディスクは当時より反り具合が強くなっているそうです。 18インチのみですが今の車両に多いビッグキャリパーに対応した形状と カスタム車両向けのサイズを多くラインアップしています。 以前のLXZでは対応できなかった車両にも履くことができるかもしれません^^   次はWORKから話題の『VS KF♯』 人気のVS-KFが進化を遂げVS KF♯としてついに再登場! サイズ設定を一新、デザインも美しさが際立つよう進化しています。 VS KF♯に関してまた詳しくブログでアップしますのでお楽しみに!   そしてスーパースターから 『LEONHARDIRITT Regieren(レオンハルト レギーレン)』 レギーレンとはドイツ語で『支配する』『操る』といった意味があります。 40アルファード・ヴェルファイア等ハイエンドカー向けで 21インチリバース、22インチノーマルのサイズ設定になります。 22インチはアウターリムにディスク先端が被さる『リムオーバーデザイン』を採用し スポークの立体感と大口径であることをアピール。 さらにディスク外周を少し落とし込むことでリムの深さを強調。   最後にTWSから『EXlete 109M Monoblock』 EXlete 107M MonoblockとEXlete 310M Exe Monoblockを融合し デザインやサイズを最適化。 剛性と静粛性にこだわって開発されたシリーズ初の9交点メッシュデザインは スポークエンドをアウターリムいっぱいまで延長することで大口径感をアピール。 TWS初の『40アルファード・ヴェルファイア対応サイズ』を展開!     今回の紹介はここまで! 今回紹介していないものも含めて各メーカー ギラギラしたクローム等のメッキ系カラーを ラインアップにのせていました! 今後のトレンドになってくるのでしょうか!? 今後も新作ホイール等紹介していきますので 楽しみにしていてくださいね♪ クラフト四日市店でした!

    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/01/13
    【カスタムブログ】MAZDA3をカスタム!BLITZダンパーZZ-Rでローダウン!!

    現行マツダ3ファストバックを車高調でローダウン! ローダウンのご相談はクラフト四日市店へドウゾ。 冬のピークも過ぎましたので、これから春に向けて 足回りのご相談が多い時期になります。 気になっている方は早め早めのピット予約が鉄則でございます! 今回取り付けするのはBLITZダンパーZZ-R。 車種設定の豊富さ、お値段以上のスペックで当店でも大人気の車高調です。 ローダウン(リフトアップ)後は必須のアライメント調整。 お好みの数値があればご指定もお受けできますし、勿論お任せでもOK。 タイヤの偏摩耗を抑制し、その車高の最適数値に近づけるセッティングをさせていただきます。 もともとノーマルでも高く感じない車種なので あまり変わらないと思いきや・・・激変(汗 純正でド迫力のブラックホイールにエアロと相まった塊感がタマリマセン。 ◆BEFOREノーマル◆ ◆AFTER BLITZ ZZ-R フロント31mm リア41mmダウン◆ この「変わり様」を見たらローダウンが見た目に作用する度合いが分かるかと思います。 勿論見た目だけではなくて重心が下がったことによる走行の安定感、キビキビとしたハンドリングも 飛躍的に向上しますが、ボク的にはやっぱり見た目ファーストである事実は変わらず(笑) フェンダーの隙間は前後指1本程。 タイヤ、ホイール、フェンダーラインがキレイに見える人気のセッティングです。 エアロがある分、純正車高より気を使うことは間違いないですが それもローダウン車に乗ることの醍醐味! 実は同時にホイールもご成約いただいていましたが納期が合わず・・・ それなら先に下げちゃいましょう!ってことで。 愛車の変化を楽しむのもカスタムの一つ。 ホイールが納品されたらすぐご連絡差し上げます! マツダ3のローダウンをご紹介でした。ありがとうございました!

    • シビック
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2025/01/11
    【カスタムブログ】ローダウンした FL1シビック にエンケイGTC02をツライチ装着!

    FL1シビックの王道スポーツスタイルはコレ! 本日はエンケイGTC02を装着させていただきましたのでご紹介します。 以前、四日市店にてTANABEダウンサス「ファントライド」で ローダウンさせていただきましたFLシビック。 純正状態でも車高が低いFLですが、そこからの"ちょっと"でかなり見た目が変わるのも事実。 そしてノーマルホイールでは物足りなくなるのも事実(汗 軽量ジャパンメイドホイール、ENKEI GTC02 18インチをセレクト。 タイヤは純正タイヤを流用です。FLシビックの定番カスタムですね。 シーズン的にはコレも外せませんね。 純正ホイールにはダンロップの現行最新スタッドレスタイヤ ウインターマックスWM03を組んでいただきました。 ドライ路面に強いが売りのウインターマックスですから こういったスポーツ系に装備されるしっかりめの足回りと相性抜群なんですよ。 ホイールカラーはハイパーシルバー。 濃色なボディへ合わせる足元は引き算が鉄則。 純正のブラックポリッシュではかき消されていた シビックのスポーツオーラが一気に放たれましたね! グッと低く構えたフォルムが8.5Jを飲み込みます。 ノーマル車高ではややキツイサイズなので ローダウンでの優位性を生かしたサイズセレクトでイイ感じのツライチに。 FLシビックはバックがセクシーなんです(笑) バネ下重量もかなり軽減されたはずなので、加速感、 ブレ-キの制動能力向上も体感できたのではないでしょうか? この度はご用命ありがとうございました!  

    • MAZDA3
    • WEDS
    2025/01/09
    【カスタムブログ】MAZDA3に似合うホイール!ウェッズスポーツSA-20Rをノーマル車高ツライチサイズで装着!

    マツダ3に似合うホイールは? スポーツ色の強いホイール、デザインが選ばれる傾向ですね。 本日はウェッズスポーツのロングセラー、SA-20Rを装着しましたのでご紹介します。 ドレスアップ前はノーマル車高、純正16インチホイールの状態。 サイドのプレスラインが無い滑らかなボディに 大人しい純正デザインでは味気ないですよね。 ホイールはウェッズスポーツSA-20Rです。 数あるウェッズスポーツシリーズの中でも「一番人気」とメーカー様。 軽やかなメッシュデザインはカラーと相まってどちらにでも振れる1本となっています。 サイズは18インチで今回は2インチアップとなります。 純正で18インチを履くグレードがありますので、ノーマル車高でも違和感無し。 標準インチを問わずマツダ3では18インチをセレクトされる方が多いです。 ◆BEFORE◆ ◆AFTER◆ タイヤサイズは純正18インチサイズと据え置きの215/45R18。 60扁平から45扁平になることで一気にスタイリッシュに。 横から見た時の違いは一目瞭然で、走りの面、見た目の面からも 18インチが最適解と思わせてくれるワンショットですね。 迫力のスポーク湾曲はツライチを狙う時にはキチンと計算しましょう! その部分も含めディーラー入庫を意識したサイズ感でフィニッシュ。 キレイなツライチに仕上がりました! この度はご用命ありがとうございました。  

    • イベント・キャンペーン情報
    • 下取り/買取り
    2025/01/07
    【買取情報】アルミホイールの買取り、下取りならキャンペーン中の今がチャンス!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 クラフトでは新品商品の販売だけでなく アルミホイールセットの買取りや下取りにも 力を入れていることは度々ブログ等で紹介していますが、、、 まだ「買取りしてくれるの?」「買取りもやってくれるんだ」という お声をいただくことがあります^^; なので本日も買取りブログでアピールしていきたいと思います! まずはクラフト四日市店で最近買取させていただいたホイールをご紹介します^^ 『LEONHARDIRITT Orden(レオンハルト オルデン)』 COLOR:シルバー/ポリッシュ ラグジュアリー系カスタムが好きな方に特に人気があるレオンハルト。 2年ほどしか使用していないとのことでガリ傷部分以外は 比較的綺麗な状態のものを買取りさせていただきました。 ※当店で販売は行っておりません。   スタッドレスタイヤセット、すり減って使えない状態のタイヤのものや タイヤが裂けていたりパンクしているもの、ホイールにガリ傷があるものでも アルミホイールセットなら買取り・下取りOKです!   現在クラフト全店で1月31日(金)まで『買取り・下取りキャンペーン』を開催中! 買取りは『最低買取金額保証』をお約束! 純正アルミホイールセットならプラス査定させていただきます。 下取りは『当社査定基準額から20%アップ!』(アップ上限額は10,000円) 買取り・下取りキャンペーンについて詳しくは→コチラ 買取り・下取りを活用してお得にカスタム、カーライフを楽しみましょう♪   クラフトは2025年も皆様のカスタムを応援します! 皆様のご来店お待ちしております!  

    • SUV
    • BMW
    • スタッドレス特集
    2025/01/03
    【タイヤ交換】BMW X4(G02)ランフラットスタッドレスタイヤへ交換 ヨコハマ アイスガード6 ZPS

    ■ランフラットスタッドレスタイヤ交換 輸入車に装着率の高いランフラットタイヤ。 そもそもランフラットタイヤとは、空気圧がゼロの状態でも 所定の速度で、ある程度の距離を走行できるタイヤとなります。 クラフト四日市店では、輸入車のタイヤ交換が多く、もちろん ランフラットタイヤもお手の物。 ご紹介する車両はBMW X4(G02)でございます。 2代目X4のモデルは、先代に引き続き、スポーティなスタイ リングとエレガントな雰囲気をあわせ持つ、クーペライク なSUV。 そんな、BMW X4にスタッドレスタイヤを装着。 ■ヨコハマ ice GUARD 6(IG60)Z・P・S ヨコハマのキャッチフレーズ 「よりちゃんと曲がる。よりちゃんと止まる。」からアイスガ ードのランフラットスタッドレスタイヤ。 ヨコハマ独自開発のサイド補強ランフラットで、冬でも安心と ゼロプレッシャーで走行できる点が魅力。 サイズラインナップもインポートのサイズがメイン。 決してラインナップは多くはないが、今回はBMW X4にぴったり サイズで今後も重宝できそうです。 X4(G02)のモデルラインナップのロードインデックスが ほぼ105になりますので、エクストラロードを選択する必要があり。 今回は純正アルミホイールをそのまま使用し、 ランフラットタイヤへ交換させていただきました。 ノーマルのタイヤセットはオーナー様の好みの アルミを検討中のため、春の仕上がりが楽しみですね。 ランフラットタイヤの交換もクラフト四日市店へお任せ下さいね! それでは、また次回♪

    • イベント・キャンペーン情報
    2025/01/01
    【新春初売り情報】クラフト四日市店の2025年初売りセール内容は!?

    ■初売りセールは1月5日から! 新年あけましておめでとうございます。 本年度も クラフト四日市店を何とぞよろしくお願い申し上げます。 また、引き続き四日市店ブログも変わらぬお付き合いを どうぞよろしくお願いいたします。 簡単な挨拶の後は、クラフトイベント情報のご案内です。 「新春初売り」セールをクラフト全店で開催します! 良い1年は、良い買い物から という事で、2025年最初のブログご紹介は クラフト四日市店の初売りお得な情報を少しご案内! クラフトと言えば、やっぱりカッコいいアルミホイール。 憧れのアルミホイールをこの新春セールでお得にお買い求め 頂けるチャンスです。 新春初売り価格で良いお買い物から良い1年をお過ごし下さい。 クラフト四日市店では、人気の「ジムニー」や「シエラ」用 を豊富にご用意いたしました! また人気のオフロードタイヤも新春セール特価!! まだまだお得な特典ございます。 お得な特典の福袋もご用意。 車高調も新春初売りセール限定価格で販売!! さらに、マフラー(エキゾースト)の福袋もございます。 こちらも新春初売り特別価格で! アルミホイール、車高調の次に多いマフラーもドレスアップ 要素が強く、人気の高いカスタムパーツです。 是非、この機会に! 最後はやっぱりタイヤですね。 ドレスアップやカスタム以外の方にも朗報です。 交換工賃や処分代を含んだコミコミ価格でお得なタイヤも 沢山ご用意しました!! 値上げを予想されるタイヤも是非新春初売りセールでお得に GETしてくださいね。 それでは、 2025年度もクラフト四日市店をよろしくお願いいたします!

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

059-328-5900 クラフト四日市店

〒510-8001
三重県四日市市天カ須賀4-6-12

店舗の場所を見る Google マップで表示