装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

厚木店ブログ

厚木店ブログ

カテゴリ「今日の一台」記事一覧

    • N-ONE
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/12/08
    TE37ソニックはオプションカラーも選択出来ます!!

      人気のVOLKRACING TE37SONIC 今回はオプションカラーで仕上げましたよぉ~♪♪     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す!!   ここ最近、寒い日が続いていますが皆様体調は大丈夫でしょうか?? インフルエンザも流行中との事ですのでバッチリ対策をお願いしますよ!!   さて、本日のご紹介はW様・N-ONE。 外装に手を加えてあったり、足廻りにマフラーと色々カスタムされているおクルマ☆☆   今回は人気のVOLKRACINGで更なるカスタムを行いましたよっ!!     ご購入いただいたアイテムは 「 VOLKRACING TE37SONIC 」   通常カラーには設定されていないツヤ有りのブラック☆☆   コチラのアイテムはご注文時にカラーオーダーが出来るオプションカラー対応ホイール!!     ヘッドライト廻りやサイドミラーにも使われているツヤ有りブラックとの組み合わせ。   ボディーがシンプルなカラーの場合、ホイールカラーを別色にしてカラーを追加すると言う考えもOK。   今回の様に、全体のバランスを考えて色の追加は行わない選択もアリ!!     オプションのセンターキャップも注文し、更にはセンターキャップも同色にて仕上げてもらいました!!   どうせやるならとことん拘って仕上げたいものですよねっ♪♪   カスタムが大好きなオーナー様。。。   当店ではそんなオーナー様の拘りのご相談にもじっくり時間を掛けて対応させていただきますよぉ~☆☆     ここで装着アイテムのおさらいです。   ホイール VOLKRACING TE37SONIC 6.0J-15インチ オプションカラー ツヤ有りブラック   タイヤ ダンロップ ディレッツァZ3 165/55-15     W様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   オプションカラー&拘りのサイズ。。。   オーナー様の拘りがいっぱい詰まった1台に仕上がりましたねっ♪♪   ハイグリップタイヤの感想もまた聞かせて下さいねっ☆☆   それではまたのご来店お待ちしておりま~す!!   VOLKRACINGに付いてのお問い合わせは下記まで。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911

    • クラウン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2019/12/02
    220クラウンにマーベリック1105S 19インチ!!

      現行クラウンのインチアップ☆☆ マーベリック1105S 19インチで完成ですっ!!   皆様こんにちは、クラフト厚木店・高橋です。 本日のご紹介はH様・220クラウン☆☆ 以前に1ピースホイールをご購入いただいておりましたが、今回は2ピースホイールでイメージチェンジです!!     ご購入いただいたのは 「 マーベリック1105S 19インチ 」   クラウンのインチアップは19インチや20インチが主流ですよねっ!!   そんな中、乗り心地を重視したいオーナー様には19インチがオススメ☆☆     20インチだと見た目はカッコ良くキマリますが、タイヤが薄くなる分どうしても乗り心地が低下してしまいます。。。   なので乗り心地をある程度キープしたいオーナー様は19インチでカスタムしちゃいましょう♪♪   乗り心地よりもスタイル重視で仕上げたいオーナー様はぜひクラフト厚木店にお任せ下さい。。。 ヤバイの作っちゃいますよっ笑     タイヤサイズは 「 225/40 & 255/35-19 」 のコンビネーション!!   ホイールリム幅は 8.5&9.5J をチョイス。   購入いただいたタイヤは 「 TOYO プロクセススポーツ 」   驚きのウェット性能を実現!!   操作性に優れたスポーツコンフォートタイヤとなっております。   走行ノイズも抑えられているのでクラウンなど上質なおクルマにも装着OK!!     サイズもディーラー入庫を意識した大人なスタイルとなっております!!   マーベリック1105Sは1mm単位で出ヅラの調整が出来るホイール。。。   なので実車に合わせたセッティングが可能なんですよっ☆☆     H様、いつもクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございますっ☆☆   今回はまた違ったイメージに仕上がりイメチェン大成功ですねっ!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪   2ピースホイールに付いてのお問い合わせは下記まで。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2019/11/26
    ADVAN TC4 × NCロードスター ☆☆

      NCロードスターは5穴PCD114.3 アドバンレーシング TC4 18インチを装着しましたよっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はT様・NCロードスターになりま~す♪♪     ご購入いただいたホイールを装着する為に、純正のホイールを取り外します!!   オーナーのT様様は、走りを楽しむのも大好きなオーナー様。。。   なので純正のホイールにはこんなハイグリップタイヤが付いておりました!!     ダンロップのハイグリップタイヤ 「 ディレッツァ Z3 」   サーキットやワインディングを楽しむならハイグリップタイヤは必須。。。   そんな訳で、お次のタイヤはコチラ!!     このタイヤパターンを見ればすぐに分かりますねっ♪♪   ヨコハマタイヤ アドバンネオバAD08R   コチラも走りを楽しむオーナー様からご指名の多いタイヤですね!!   ちなみに、スポーティータイヤとの価格差はありますが、性能差はそれ以上。。。   履いて驚くハイグリップタイヤですよぉ~☆☆   それでは完成で~す♪♪     ADVAN Racing  TC4 18インチ カラー BLACK GUN METALLIC & RING   ヨコハマホイール×ヨコハマタイヤのコンビネーションは定番と言っても良いでしょうね!!     TC4はフローフォーミングが採用された軽量タイプのホイールです!!   そしてシンプルかつスポーティーに仕上がる5本スポーク☆☆   Tc4のカラー設定は5色!!     これだけあればどんなボディーカラーとも合わせられますよねっ!!   そして、注目なのが2019年の新色レーシングホワイトメタリックも追加されています☆☆   白が好きなオーナー様、いかがでしょうか??     ズームでどうぞっ!!   離れて見るとシンプルな5本スポークに見えますが、こうして見るとスポークの側面やリムのDC加工など手が込んでいるのが分かりますよね!!   個人的な感想になってしまいますが。。。   アドバンのカラーってキレイで好きなんです!!     そしてスポーツタイプのホイールでありながら上品な作りですよねっ!!   なのでご購入いただくお客様の層もとても幅広いんですっ☆☆   若いドレスアップ初心者オーナー様から大人のカスタムを楽しむオーナー様まで装着出来るアイテム、それがADVAN Racinng です!!     T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   早速ハイグリップタイヤ 「 アドバンネオバAD08R 」 の性能をご堪能されているそうで。。。笑   いいんですよ、その為のタイヤですからねっ☆☆   ですが、くれぐれもご無理はなさらずに!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪

    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2019/11/21
    SJフォレスターにRAYS デイトナ M9 ☆☆

      SJ系フォレスターのホイール交換。 16インチ仕様に見える所がオーナー様の狙い目です!!   皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♪♪ 本日のご紹介はW様・SJ系フォレスターになりま~す☆☆     SJ系のフォレスターに 「 RAYS デイトナM9 17インチ 」 を装着!!   オーナー様のお好みのホイールはオフロード系。。。   しかし、SJ系のフォレスターはPCDが5穴100 となっているので案外装着出来るアイテムが少なかったりします。汗     店頭に在庫のあるRAYSデイトナシリーズにてリアルマッチングを行いアイテムを限定!!   当初ご希望だったホイールの納期が未定であった事からコチラのモデルに決定。     いざ装着してみると、とてもしっくりくる!!   純正ホイールと同じ17インチを装着していますがインチダウンを行ったかの様な雰囲気。。。   デイトナM9はディスク面が1インチ小さく見える作りをしている事からそう感じる訳ですねっ!!     オーナー様もこのバランスにはご納得☆☆   W様・フォレスターのミリタリーカラーとホイールの色味も相性バツグン!!   いっその事、迷彩柄のボディーでも良いんじゃないかと思ってしまうのは僕だけでしょうか??笑     デイトナM9に設定のあるカラーは全部で3色。   そして、5穴PCD100・114.3に限ると2色。   マットブロンズ系のZ5P、そして本日装着させていただいたクリアスモーク系のBBP。     BBPとは、ブラック/ディスククリアスモークのカラー記号で、メッシュデザイン部の天面をブラッククリアーで仕上げたモデル!!   光の辺り方で見え方が変わる所が人気のポイント!!   今では各メーカーさんが似たタイプのカラーを使用したアイテムを多く発売していますよね。   人気商品・売れ筋商品には各メーカーさんも力を入れてきますからねっ!!   各メーカー様、5穴PCD100の設定をもう少し増やして下さ~い。汗     W様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   仕上がりもイメージ通りになり良かったですよねっ♪♪   何よりクルマとの相性がバッチリでしたね!!   これで今まで以上に愛着が湧いたのではないでしょうか??   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆

    • スポーツカー
    • MAZDA
    • マルチピース
    • WORK
    2019/11/20
    RX-8にアステリズムカラー☆☆

      WORK シュヴァート・レグニッツをカスタムカラーでオーダー☆☆ アステリズムレッドってどんな色??   皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はE様・マツダ RX-8☆☆   以前のおクルマでもホイールをご購入いただいていたE様。 今回はWORK シュヴァート・レグニッツをベースにカスタムカラーでご発注♫♫     いざ愛車に装着した姿がコチラ!!   ホイールカラーは。。。パープル??そんなイメージでしょうかね。   実はこのアステリズムレッドと言うカラーは光の当たり方で違ったカラーに見えるんですっ!!   では、次の画像はどうでしょうか??     この画像ではピンク??系のカラーに見えませんか??   これがアステリズムカラーの面白い所なんですっ♫♫   現在、WORKさんが設定しているアステリズムカラーは2色。   1つは本日ご紹介の 「 アステリズムレッド(ARR)」   そしてもう1つは 「 アステリズムブラック(ARK)」     実を言うと、本日ご紹介のE様、前回ご購入いただいたホイールカラーがこのアステリズムブラックだったんですっ♫♫     アステリズムブラックはRX-8のボディーカラーに近い事から今回はもう1つのカラーで勝負!!   デジカメの力ではこのアステリズムカラーの面白さを伝え切れませんが、光の受け方、そして見る角度によって違ったカラーに見える特殊なカラーなんです☆☆   もちろんWORKホイールの醍醐味 「 オーダーインセット 」 を最大限に生かしたツライチセッティングも行っています👍     WORKホイールを購入したいけど、他の車と同じになるのがちょっと。。。   そんなオーナー様はアステリズムカラーを取り入れてみてはいかがでしょうか??     現在アステリズムカラーの設定があるホイールは下記の通りです。   シュヴァート(レグニッツ・クヴェル) エモーション(CR3P・CR2P・T5R2P・CR-Kiwami・D9R・M8R・T7R) マイスター(L13P・M13P・S13P・CR01・S1R)   こうして見ると結構なラインナップですよね!!   特殊カラーの為受注生産となりますが待つだけの価値はありますよぉ~♫♫   詳しくはメーカーHPからチェックして見て下さいね!! WORK ホームページへのリンク     E様、いつもクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます!!   今回の愛車もインパクトある仕様で完成しましたねっ👍   まだまだ手を加えても良い所がありますよね??笑   良かったらまたご相談下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • ローダウン系
    • WEDS
    2019/11/19
    新型タントカスタムRS LA650S をカスタマイズ☆☆

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆   新型タントカスタムをカスタマイズ☆☆ ローダウン&インチアップで大変身♫♫   皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!     本日はY様・新型タントカスタムRS LA650S のご紹介。   ローダウン&インチアップ作業のご依頼で~す♫♫     ローダウンにはダウンスプリングをチョイス。 「 タナベ NF210 」     車高調でバッチリローダウンと言う方法もありますが、今回は 「 あと少しだけ下がればOK 」 と言う事でお手軽にローダウンを楽しめるダウンスプリングをチョイス。     ダウンスプリングへの交換は時間的にも短時間で完了します!!   とは言え、純正の足廻りをバラしてダウンスプリングを組み込むので正確な作業が求められますが。。。     当店の足廻り交換作業者「 江川係長 」 はけっこうのベテランスタッフ👍   確実に作業を行いますので安心してお任せ下さいね!!   それでは完成で~す☆☆     ウェッズスポーツ SA-20R 16インチを装着し足元をスポーティーなスタイルで仕上げたY様・タント!!   スポークタイプにするか。。。   それともメッシュタイプにするか。。。   色々と悩まれた末にこのメッシュタイプに決定!!     黒系のカラーを選んだのはボディーに採用しているカラーとのバランスを考えての事!!   Y様タント、全体的なカラーは 「 ワインレッド・黒 」 を基調としていますよね。   そこにあえてまた1つ色を追加すると言う考えも良し。   しかし、今回は落ち着いた雰囲気でまとめる為に色の追加を行わない同系色のホイールカラーをチョイス!!     コチラのホイールカラーはWBC(ウォースブラッククリアー)   ブラックポリッシュをベースにホイール天面をブラッククリアーで仕上げたモデル!!   その為、落ち着いた雰囲気を出しつつも太陽の光を浴びると輝く特性を持つカラーとなっていますよっ♪♪     コチラがご入庫当初のノーマル車高です。   タナベNF210を装着しおよそ-25~30mmのローダウンを行った姿がコチラ!!     タイヤとフェンダーの隙間に目を向けると違いは一目瞭然ですねっ☆☆   -25~30mmでもここまでの変化を楽しむ事が出来ます!!   インチアップによるタイヤ外径の変化はそれ程ありませんのでフェンダーへの干渉などの心配は要りませんよ!!     それでいて、ローダウン前との乗り味の変化も気にならない程度。。。   やっぱりクルマのカスタムって良いですねっ☆☆   皆様も愛車のイメージチェンジにホイール交換やローダウンはいかがですか??     Y様、いつもクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます!!   落ち着いた雰囲気の中にスポーティーな要素も取り入れたスタイルがカッコ良いですねっ☆☆   Y様、お次はリア廻りのカスタム 「 マフラー交換 」 はいかがですか??   各メーカーさんも発売に向けた開発を行っておりますのでリリースされた際はぜひっ!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2019/11/18
    デルタフォース・オーバルを冬に使う。。。

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆   愛車の冬支度。。。 ホイールにも拘るオーナー様が増えていますね☆☆     本日はデリカD:5のお話。   ここ最近、インチダウンでのドレスアップ話が多いこのおクルマ!!   純正装着サイズが18インチとなっているのは走行性や都市型SUVをイメージした所からくる物だと思いますが。。。   デリカD:5はインチダウンを行いアーバンオフ的な仕上げ方もとても良く似合うおクルマですよね??   そこで、本日は冬仕様のインチダウンをご紹介!!     ご購入いただきましたアイテムは 「 デルタフォース・オーバル デリカD:5モデル16インチ 」   コチラのアイテムは、ドレスアップアイテムとして人気のホイール。   ボディーから突出する事の無いサイズでありながらセンターに向かって落とし込まれたコンケイブが人気なんですっ♫♫     こうして見ていただくとそのコンケイブ感が伝わりますよね??   各ホイールメーカーさんも流行のコンケイブを取り入れたモデルを発売しておりますが、ある程度手を加えないと装着出来ない物も少なくありません。     このデルタフォース・オーバルは車種を絞ってホイールサイズを設定しているのでノーマル車輛でも難なく装着出来、それでいてコンケイブも確保出来ているんです☆☆   今回装着させていただいたホイールカラーは 「 ブラックマシニング 」   マットブラックも人気のカラーですが、コチラのカラーはツヤ有りの黒×マシニング!!     足元にもアクセントを入れたいとお考えのオーナー様はこのブラックマシニングを選ぶのも良いと思いますよっ♫♫   センターキャップのオーナメントカラーは4色(シルバー・オレンジ・グリーン・ゴールド)の中からお好みで装着出来ます。   嬉しいのが4色全てのカラーが付属されているので後にイメージチェンジを行う事も可能♫♫   コチラのアイテムはデリカD:5の他に、当店でご相談の多いプラド・ハイラックス等6穴PCD139.7用17インチや新型RAV4等5穴PCD114.3用 17インチもございます!!   5穴PCD114.3 17インチはエクストレイルやCX-5などへの装着もありじゃないかと思いますよぉ~☆☆   人気のデルタフォース・オーバル、貴方の愛車にもいかがでしょうか??     H様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   愛車の冬支度もバッチリ👍 しかもカッコ良く冬支度。。。さすがですねっ☆☆   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す♫♫

    • レヴォーグ
    • スタッドレス特集
    • WEDS
    2019/11/17
    SUBARU レヴォーグ。同時に2つの準備!!

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆   SUBARU REVORG のホイール交換!! 7.5~8.0Jがピッタリサイズ☆☆ チューナー車は8.5Jでもイケますよっ♪♪     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   今日の朝はけっこう冷えましたよね??   通勤途中にある温度計が10℃を表示してましたよ!!   そろそろ気温も一桁台の日がやってきそうですね。。。   只今クラフトではウィンターセールを開催中!!   スタッドレスタイヤのご準備はお早めにっ!!     さて、本日ご入庫しているのは 「 SUBARU REVORG 」   純正ホイールを外し作業を進めて行きます。   本日は2つの準備を行いましたよぉ~     タイヤが付いていないホイールが2つ。。。   と言う事は、ここ最近よく見掛けるあの作業です!!   「 ドレスアップ&冬支度 」 ですねっ♪♪     冬支度としてご購入いただいたアイテムは 「 ダンロップ ウィンターマックスWM02 」   今、テレビCMでも流れているのがコチラのタイヤです!!   液状ファルネセンゴムを採用する事で、従来のモデルより高い氷上性能を実現。   そしてその性能が年数を経過しても長持ちする所がWM02の人気のポイント!!     実は、ボクもこのタイヤを実際に装着しチェックを行っているんですが。。。オススメですっ!!   FF車でも安心して雪道や凍結路面を走る事が出来ますよっ!!     こんな感じのしっかり雪が積もっている路面もOK!!   そして、次の画像の様なうっすら雪と少し凍結している様な路面。。。     こう言う路面が一番注意が必要になりますが、大丈夫ですよ!! (※雪上・氷上路面ではそれなりの走り方をして下さい)   そして雪の無いアスファルトの路面を主に走っていてもゴムが減りにくいのも魅力ですよね!!   担当佐藤もオススメの 「 ダンロップ ウィンターマックスWM02 」 ぜひご検討下さいね!!   在庫も豊富にご用意して皆様をお待ちしておりま~す♪♪     それではドレスアップも完成しましたのでコチラをご覧くださ~い☆☆     ご購入いただきましたのは 「 ウェッズスポーツ SA-77R 7.5J-18インチ 」    ツインスポークが7本並んだモデル。   コチラのアイテムはAMF製法(アドバンスド・メタル・フォーミング)が採用されているのでホイールの重量が抑えられているアイテム。   軽量ホイールってヤツですねっ☆☆     ホイールカラーはWBC。   ブラックポリッシュをベースに天面をブラッククリアで仕上げたモデル。   光の当たり方で見え方が変わる所もオーナー様お気に入りのポイントですっ!!     サイズ設定も少し強気なサイズになっていて、車種によってはボディーから突出してしまう事も。。。   しかし、レヴォーグにはとてもピッタリなサイズ感☆☆   また別のサイズ設定を見るとレヴォーグのローダウン車にもピッタリなチューナーサイズもございます!!   SUBARU車(5穴 114.3)には相性の良いサイズ設定となっているのでレヴォーグのみならずWRXやWRX S4オーナー様にもオススメのアイテムですよぉ~♪♪     F様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   冬支度とドレスアップを同時に行い準備万端ですねっ♪♪   そして、本格的な冬になるまでの間は履いておきたいとの事でドレスアップホイールを装着。。。気持ちは分かりますよぉ~笑   それではまた冬が始まった頃にご来店下さいね!!   またのご利用お待ちしておりま~す☆☆

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    2019/11/13
    80VOXYを19インチ仕様にっ!!

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆   80VOXYの19インチ仕様!! ボディーからハミ出さないサイズはコレですよっ☆☆       皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・80VOXY ZRR80W になりま~す♪♪     このイカついフロントマスクが人気の80VOXY☆☆   本日は車高調によるローダウンと19インチへのインチアップをご依頼いただきました~♪♪   それでは車高調の取付けからスタートですっ☆☆     ご購入いただいた車高調は当店でも人気の 「 ブリッツ ダンパー ZZR 」   全長調整式を採用しているので車高が下げやすいんですよっ!!   詳しくは店頭でご案内させていただきますのでお気軽にお声掛け下さいね。     ご入庫時はタイヤ・ホイールもノーマル状態。   ハイブリットではないのでフェンダークリアランスはまずまず。。。   とは言え、ノーマル車高はやっぱり気になりますよね。汗   そして車高調にてローダウンを行うと。。。     いかがでしょう??   ホイールも交換し19インチへインチアップしているので大変身な感じですよね♪♪   皆様もローダウン&インチアップをご検討の場合はぜひクラフト厚木店までご相談下さいね!!     インチアップアイテムは 「 レイズ ベルサス ストラテジーア ルチアーナ 」   カラーは天面切削が施されたクロモイブリード(DR)をチョイス!!   80ノア・VOXYの19インチ仕様ってボディーからのハミ出しが発生しやすくホイール選びが難しかったりしますよね??     そこはカスタムショップ・クラフト厚木店の得意分野!!   今回は19インチの中でも80VOXYにギリギリ装着出来るサイズの中からホイールを選択。   同じ19インチホイールでもリム幅やインセットの設定はアイテムごとに違います。     普通に装着出来るサイズ。。。   ローダウンを行う事で装着出来るサイズ。。。   ローダウン&アライメントなどの微調整が必要なサイズ。。。   同じ19インチでもタイプは色々あるんです!!     店頭には経験豊富なスタッフが常時在中しております。   欲しいホイールが決まったら 「 このホイールは装着出来ますか??」 そうお尋ねいただければ装着可能かどうかご案内させていただきます!!   普通には装着出来ない場合、どうすれば装着出来るかもご案内させていただきますのでぜひご相談下さいね♪♪     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ローダウンスタイルに19インチ仕様と愛車が大変身しちゃいましたねっ♪♪   当初18インチにするか19インチにするかお悩みでしたが、19インチで正解でしたね☆☆   より愛着の湧いた愛車、大事に乗ってあげて下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す!!

    • コンパクトカー
    • NISSAN
    • 車高調
    • BLITZ
    2019/11/10
    リーフ e+ のローダウンは車高調がオススメ!!

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆   ニッサン リーフ e+ に早速車高調を装着っ!! 電気自動車もローダウンがお似合いです♡♡     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♫♫   本日のご紹介はK様・ZE1 リーフ e+ ☆☆   この度ローダウンのご相談をいただきました。   ダウンスプリングにするのか??? それとも車高調にするのか???   答えは。。。車高調ですっ👍     ご購入いただいた車高調は 「 RS☆R ベストI 」   RS☆Rさんと言えばとにかく開発が早いっ!!   今回ご入庫の 「 リーフ e+ 」 用の車高調もまだRS☆Rさん位しか見当たりません。。。   そして、本日装着の車高調も初期ロット品!!   要は出来立てホヤホヤって事ですねっ笑     ノーマル車高はけっこう高いのがこのリーフZE1 と言うおクルマ。   そして車高調にてローダウンを行うとこんな感じ!!     中々のローダウンスタイルですよね??   実はオーナーのK様、ローダウンを行うのは初めてとの事で当初ダウンスプリングにするか車高調にするかお悩みでした。。。   しかし、オーナー様のカスタム計画を聞いて車高調の導入をオススメさせていただきました!!     今後ホイールを交換したりまだまだチューニングをする予定との事なのできっとダウンスプリングでは満足出来なくなると思ったんです!!   ちなみに、今回は車高調のお取付け作業でしたが。。。   追加でこんなパーツをご注文!!     箱の中身は。。。「 ワイトレ 」   ワイトレ=ワイドトレッドスペーサーの事。     ローダウンを行ったら純正ホイールの引っ込みがとても気になる。。。   装着はいたって簡単!!     まずはホイールを外して車輛に装着し付属のナットで固定。   その上から純正ホイールを装着すれば取り付け完了ですっ!!     純正のハブボルトの場合、通常のスペーサーは3~5mmが限界。   なぜなら、ナットの掛かりがすごく少なくなってしまうから。。。   3~5mmのスペーサーでも定期的なナットの増し締めが必要になりますからねっ!!   そして、ワイトレを装着するとこんな感じに。。。     純正タイヤ・ホイールがツライチになっちゃいましたっ☆☆   この変化にはオーナー様も大満足!!   ホイールを交換するまでの間はとりあえずこれで行きましょう👍     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ローダウンスタイルで愛車の雰囲気が一変しましたねっ♫♫   そして、やっぱり車高調で正解でしたよね??笑   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆彡

    • アバルト
    • ADVAN
    2019/11/09
    ABARTH595 ブレンボ車もお任せ下さい!!

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆   ABARTH595 ブレンボキャリパー車のホイール交換もお任せ下さい!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♫♫   本日のご紹介はS様・ABARTH595 コンペティツィオーネ !!     S様と言えばスポーツタイプのおクルマが大好きなオーナー様。。。   以前の愛車 「 トヨタ86 」 の時にも足廻りからホイール交換まで施工させていただきました。   そしてこの度愛車が変わったとの事でご来店!!   早速、ホイール交換で~す♡     ご購入いただいたアイテムは 「 ADVAN RACING RG-D2 」   純正装着サイズが17インチですのでインチキープにて!!   ですが、このボディーサイズだと17インチでも大きいいですよねっ☆☆     納車されてから間もないのでタイヤは純正装着タイヤを移植。   でも、タイヤも一緒に購入いただいてますよっ!!     そうです、これからの時期には必須のスタッドレスタイヤ。   今の時期、この組み合わせがとても増える時期なんです!!   1年を通して長く履く夏用ホイールに純正タイヤを移植、そしてタイヤが無くなった純正ホイールにスタッドレスタイヤを組み込む。。。   こうする事でタイヤ代も節約出来ますし、ドレスアップも出来る!!   一石二鳥ってヤツですねっ笑     ここで注意が必要なのが、タイヤの移植について!!   タイヤ=ゴムですよね??   ゴムも時間と共に劣化するのでタイヤの移植が出来るのはタイヤが新しい時期に限られます。   劣化しているタイヤでも移植作業は出来ますが、作業中にタイヤが裂けて使えなくなってしまう事もあるんです!!   タイヤの移植をご検討されているオーナー様、上記を踏まえご検討下さいねっ!!     ABARTH595はホイールを選ぶのが少し難しいかもしれませんね!!   その1番の原因は「 4穴 PCD98 」 と言う所ではないでしょうか??     ホイールメーカーによってはスライドボルトを使いながら装着するタイプもありますがそれでも国産車等と比べて選べるホイールは少ないですよね。。。     そしてボディー枠もコンパクトなので出ヅラ調整が難しい。。。   今回も事前に実車計測を行う事で装着出来るホイールサイズを把握。   保安基準も考慮したサイズをチョイスし、無事装着完了っ!!     コチラのモデルはABARTH専用サイズなのでセンターキャップも移植出来るKITが用意されているんですっ♫♫   まずは純正センターキャップ流用KITを取り付け、その上にセンターキャップを装着すると言った流れです!!   いたって簡単な作業なのでセンターキャップを流用したいオーナー様にはオススメですよっ☆☆     ABARTH専用サイズだけに便利なパーツが用意されていますよね!!   なのでホイールを交換してもこのサソリ君と一緒にドライブ出来ますよっ♡     S様、いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます!!   こうして今回も拘りの愛車に変身して行くんですねっ笑   お次は車高を下げてみますか???笑   そして僕の事を覚えていてくれた事にも感謝ですっ☆☆   これからも末永くよろしくお願いしま~す♫♫

    • クラウン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/11/08
    ARS210クラウンアスリート × WORK MEISTER M1 3P

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆   ARS210クラウンアスリート!! 車高調・マフラー交換に続きホイールチェンジですっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・ARS210クラウンアスリート☆☆     先日、車高調とマフラーをご購入いただいたオーナー様。   今回は足元のイメージを大きく変化させられるホイール交換を行いますっ!!   それではコチラをご覧くださ~い♪♪     出ましたっ!! 「 WORK MEISTER M1 3P 」 の登場ですっ☆☆   先日の足廻り&マフラー交換の時から履きたいとおっしゃっていたアイテムをついに愛車へインストール。。。   インチキープの18インチ仕様!!     ですが、スポーティーに仕上げるならインチキープの18インチ仕様はもちろん 「 あり 」 ですっ!!   この辺のアイテムは逆に大口径サイズは設定されていませんしね。。。   MEISTERはこう言う履き方が正解なホイールなんですよぉ~☆☆     そしてホイール装着の際に車高の微調整も行いました!!   今回は下げるではなく、上げる方向。。。   車高調を装着した際にこの位かなぁ~って感じで低めの車高にセッティングしたんですが、フロントリップをガリガリしてしまうとの事で数ミリUP!!   でもこうして車高の微調整が出来る所も車高調の良い所。     車高調は車高をベタベタに下げる為のアイテムではありません。。。   オーナー様の乗り方に合ったちょうど良い車高にセッティングする為のアイテムなんです♪♪   ダウンスプリングの場合 「 下がりすぎた。。。」 「 もう少し下げたかった。。。 」 そんな時にも微調整が可能!!   ダウンスプリングに比べお値段は少し高くなってしまいますが、取付け後の安心面を考えるとどうでしょうかね??     WORK MEISTER M1 3P はサイズ設定が豊富にあるのでオーナー様のお好みの出ヅラに調整する事が可能!!   今回はディーラーさんへの入庫や車検なども考慮しサイズを選択。   出すぎず、引っ込みすぎず、ちょうど良い出ヅラに仕上がりましたよぉ~♪♪   そしてそして、リムもけっこう深く取れたんですっ!!     段リムとの相乗効果で奥行きのある深リム仕様が完成しましたっ!!   3ピースホイールならではのピアスボルトも高級感を演出してくれますよねっ☆☆   この仕上がりにはオーナー様からも喜びの声を頂戴いたしました。笑   貴方の愛車もクラフト厚木店でドレスアップしてみませんか???     S様、いつも遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございます!!   ついにイメージしていた愛車の完成ですねっ♪♪   今まで以上に愛車への愛着が湧いたのではないでしょうか??笑   それと。。。スタッフ皆でいただきましたっ!! 美味でしたぁ~笑   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆

    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WEDS
    2019/11/07
    30アルファード後期にマーベリック709Mノーマルリム20インチを装着!!

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆   本日は厚木店・高橋がご紹介っ!! ダウンサスでローダウン済みの30アルファード後期を20インチ化して参ります☆☆     ご購入いただきましたのは 「 ウェッズ マーベリック709M 」   段リムの20インチになります!!   段リムの良い所はリムが深く見える所ですよねっ♪♪     おクルマの仕様はダウンスプリングによるローダウン。   走行に気を使う必要のない適度なローダウン仕様!!   なのでホイールサイズもそれに合わせてオーダーさせていただきました。     ローダウン量はおよそー30mm。   タイヤとフェンダーのクリアランスも減り腰高感がなくなっていますよね!!   それによりボディーとホイールの一体感が生まれますねっ♪♪     リム幅は組合わせるタイヤ 「 245/40-20」 にベストサイズの8.5Jをチョイス。   アルファード・ヴェルファイアと言えば8.5Jがスタンダードサイズですよね!!   しかしながら、インセットには拘り計測後のオーダー発注にて出ヅラを調整。     タイヤのサイドウォール部辺りをツラに揃えたキレイな仕上がりです!!   現在の保安基準ではゴム部に限り片側10mmまでボディーからの突出が許されています。   とは言え、ボディーからの突出はあまりカッコ良いとは言えませんので、この位にセッティングするのがカッコ良く魅せるコツ。。。   クラフト厚木店得意の実車計測を行う事でオーナー様お好みの仕様を完成させる事が出来ますよっ☆☆   愛車のカスタムは当店までぜひご相談ください!!     N様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ローダウンスタイルにピッタリのホイールがカッコ良くキマッてますね。   そして段リムの奥行き感がGOODですねっ☆☆   それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/11/06
    深リム好きのオーナー様へオススメのホイール☆☆

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆   20ヴェルファイアを車高調でローダウン。。。 そして深リム21インチを装着!! 実車計測で仕上げるとここまでカッコ良く仕上がるんですっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・20ヴェルファイアになりま~す♪♪   ダウンスプリング&19インチ仕様だったおクルマを大きくイメージチェンジ☆☆     ここ最近人気のメッシュデザイン。。。   20ヴェルファイアのステップリム21インチ仕様の完成ですっ!!     ご購入いただいたアイテムは 「 WORK SCHWERT QUELL 」   ワーク シュヴァート・クヴェルと読みます。   ステップリムの21インチですねっ!!     なに??シュヴァート??? ってなったオーナー様!!   そうです、あの一世を風靡した伝説の 「 ワーク・シュヴァート 」 です。笑   伝説までは言い過ぎかも知れませんが、SC〇〇と呼ばれていたアイテム達はカスタムCar御用達的な時代がありましたよね ??   あのクルマもこのクルマもシュヴァートだ。。。そんな場面を目にした事があるのはボクだけではないハズ。。。笑     コチラのモデル、シュヴァートと言う冠がついておりますが従来のシュヴァートとは完全に別物です。   現在NEWシュヴァートは2銘柄ラインナップされています。   1つは本日装着の 「 クヴェル 」   そしてもう1つは 「 レグニッツ 」   クヴェルはメッシュデザインに対してレグニッツはフィンタイプ!!     ブログ記事:シュヴァート・レグニッツ21インチで仕上げるとこんな感じになりますっ☆☆     どちらのモデルもシュヴァートだけにリムが深く取れる作りとなっています!!   同じサイズでもグノーシスシリーズと比べて20mm位リムが深く取れるのではないかと思いますよっ♪♪   深リム好きのオーナー様にはオススメのアイテムですよぉ~☆☆   それではそのリム部をズームでどうぞっ!!     段リムの2段目、リムが平らな部分が50mm位ありますよね??   段リムはこの平らな部分をどこまで露出させられるかが勝負だったりしますよね??笑   今はホイールの方向性もいくつかあって、シュヴァートの様にリムが深く取れるアイテム。   そして激しく落とし込まれたコンケイブデザイン。   出来るだけ大きく見せる為の1ピースホイールと様々。。。     どれが正解と言うのはありませんので、オーナー様のお好みでタイプを選ぶ事をオススメします!!   そして方向性が決まったら僕達スタッフの出番。   そのホイールを使ってどこまでカッコ良く仕上げられるかを色々と考えます☆☆   せっかくお金を使っていただき愛車をカスタムする訳ですから、他の車より少しでもカッコ良く仕上げてもらいたいですからねっ♪♪   同じホイールでも仕上げ方で見た目はぜんぜん変わりますっ!!   クラフト厚木店にご相談いただければ車高のセッティングからホイールサイズまでカッコ良く仕上げるお手伝いをさせていただきま~す☆☆   皆様からのご相談、スタッフ一同お待ちしておりま~す♪♪     A様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ご相談をいただいた頃の愛車とはもう段違いにカッコ良くなりましたねっ☆☆   きっと奥様からも 「 カッコ良い 」 の言葉が出るんじゃないですか??   そうすればお小遣いも。。。笑   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆

    2019/11/05
    クラフトに新型スープラがやってきた!!

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆     祝!! 新型スープラ納車っ ☆☆   積載車におんぶされクラフト中川店に到着したのは。。。     クラフトのデモカーになる新型スープラ☆☆   3.0リッターターボのRZになりますっ!!   走りのスープラだけに後輪駆動のFR。   担当佐藤は後輪駆動車が大の好物。。。笑   それはなぜか?? ナイショです。     荷台から降りてくるみたいですねっ☆☆   それにしてもリアフェンダー周りが超ワイド♪♪   先代の80スープラもそうでしたよねっ!!   個人的にはマニュアル車の設定が無いのが少し残念ですが。。。   それでも走りを存分に楽しめるクルマである事に変わりはないでしょう♪♪     ノーマル状態でもけっこうカッコ良いですねぇ~☆☆   もちろん 「 カスタムショップクラフト 」 のデモカーなのでこれからどんどんチューニングをして行きますよぉ~♪♪   足廻り・マフラー・ホイール。。。   この辺は最初にやりたい所かなぁ~笑   現在は愛知のクラフトにいるデモカースープラですが、この厚木店にもやってきますよっ!!   その頃にはどこかしらチューニングが施されているんだろうなぁ~♪♪   なんだか楽しみになってきましたねっ!!   それまではこいつを見ながらガマンしてるかなっ笑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑ この前購入したスープラの本。   デモカースープラよ、早く厚木店まで来てくれぇ~汗   皆様も、デモカースープラの到着までもう少し待ってて下さいね。   もちろん、スープラに手を掛けた時にはご紹介させていただきますからねっ!!   それではお楽しみに~☆☆

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/11/04
    激アツ仕様!! 前後ディープコンケイブで仕上げるには??

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆   30アルファード・ヴェルファイアの事ならクラフト厚木店にお任せ下さい!! 前後ディープコンケイブで仕上げる方法のご紹介で~す☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♫♫   本日のご紹介は長野県からお越しのT様・30アルファード後期☆☆   先日より車高調の装着、そして車高のセッティングからスタートし、本日ついに完成しましたよっ👍     WORK GNOSIS CV201 STEPRIM 10.0J-21インチ チタンゴールド   本日の拘りは。。。   クラフト厚木店でのスタンダードになりつつある前後10.0J履き。   そして前後ディープコンケイブ履き。   そしてそして、ホイールカラーもセミオーダーカラーを取り入れたオーダーカラー☆☆     まずは 「 前後10.0Jを履くには?? 」 からご説明しましょうかね。   クラフト厚木店では普段から前後10.0Jを装着してみたいと言うご相談を多くいただいております♫♫   インパクトのある前後10.0J仕様ですが、30アルファード・ヴェルファイアで10.0Jを装着するのはそれほど無理・難題ではありません。   ではどうすれば装着出来るのか??   まずはローダウンですよね!! それもダウンスプリングではなく車高調です!!     車高が下がる事でキャンバーが付き、10.0Jサイズがちょうど良く装着出来る様になります。   そのローダウン量ですが、最低地上高10cmをキープする高さでOK👍   続いてホイールサイズ。   ホイールサイズは装着するアイテムによって変わってきます。     その中でも担当佐藤のオススメは 「 マルチピースホイール 」 ですっ!!   マルチピースホイールとは2ピースとか3ピースと呼ばれているアイテムです。   その理由は、発注時にちょうど良いサイズで注文が出来るから!!   中でも最も適しているのはオーダーインセットが出来る2ピースホイールですねっ☆☆   オーダーインセットとはホイールのインセットを任意で注文出来るシステムの事。     インセットとはとても重要で 「 出ヅラを決める 」 部分でもあり 「 走行中に干渉する・しないを左右する 」 重要な部分!!   もちろんこの一番重要な部分は僕達スタッフが車に合わせて1台1台セッティングしますのでご安心下さいね!!   こんな感じでホイールサイズを決める事でボディー側の加工(フェンダーのツメ折り等)も不要。   それでいてこの迫力をGet出来ちゃいますっ👍     今回、前後にディープコンケイブを装着させていただきましたが、装着するアイテムによってそのセッティング方法は異なります。   本日装着のGNOSIS CV201は車高のセッティングやインセットのセッティングで装着が可能!!   同じくWORKホイールで「 ZEAST ジースト 」シリーズで前後ディープコンケイブを装着する場合はまた違ったセッティング方法を行い装着する事になります。   クラフト厚木店では他店では装着出来ないと言われたアイテムでもあの手この手を使って装着してしまうお店。。。笑   デモカーの様なカッコ良い愛車を作りたい。。。そんなオーナー様はぜひ当店までご相談下さいねっ♫♫     T様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!!   前後ディープコンケイブ、そしてオーダーカラーで作った事で目を引く愛車に仕上がりましたねっ♡♡   そしてこだわりのフロントグリルとの相性もバッチリでしたっ👍   また神奈川に遊びにいらっしゃる時はクラフト厚木店にもお立ち寄りくださいね♫♫   それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆彡

    • ロードスター
    • TWS
    2019/11/03
    NDロードスターRF×TWSモータースポーツT66-F

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆   走りを楽しむクルマ。 そんな愛車には走りをサポートしてくれるホイールを!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆   クルマって何かと楽しいですよね。。。   走る楽しみ。。。 イジル楽しみ。。。 見る楽しみ。。。   本日はそんな楽しみを増幅させるホイールを装着しま~す♪♪     T様、NDロードスターRFに装着させていただきましたアイテム。。。   かなり軽いんです!!   7.5J-17インチでありながら、なんと1本6.4Kg。     TWSさんより発売されている 「 モータースポーツT66-F 」 と言うモデル!!   TWSと言えば、F1へのホイール供給も行っている日本屈指の鍛造ホイールメーカー。   F1用のホイール材質は僕達が普段扱うアルミホイールより更に上を行くマグネシウムと言う材質。   そして、F1に出走している約8割のチームを支えていると言うんですから驚きですよねっ!!     鍛造ホイールと言えばアルミの材料をプレスして作る訳ですが、その機械がスゴイんです!!   TWS鍛造ホイールの作り方を簡単にご説明すると。。。   分厚いアルミの材料に8000t油圧プレス機&金型で強大な圧力を加えホイールの形に仕上げて行きます。   そして、リムの成型にはスピニング製法が用いられ、強度・剛性に優れ重量も抑えられた鍛造ホイールが完成します!!     ホイールと言うものは、走行中の路面からの入力でたわみや歪みを繰り返します。   そいする事でタイヤの接地面積も減りグリップ力の低下をまねきます。   しかし、剛性(たわみや歪み)の高い鍛造ホイールは走行中のたわみや歪みを最小限に抑える事が出来る為、タイヤ本来のグリップ力を最大限に発揮出来る訳です!!   鍛造ホイールは軽いだけではなくそんな効果も併せ持っているんですよっ☆☆   だから走りを楽しむスポーツCarにはオススメのアイテムなんです!!     ここで、担当佐藤の好きな角度からの1ショット!!   NDロードスターってこのフェンダーの膨らみがカッコ良くないですか??   ボディーは小柄ですが、主張する所は主張すると言った感じ。。。   オーナーのT様とも話していましたが、車高が下がるともっとカッコ良くなっちゃうんですよねぇ~☆☆   T様、おいおい車高も下げましょうね!!笑     この度はご購入誠にありがとうございました!!   まずは純正ビルシュタインで鍛造ホイールをご堪能下さいねっ♪♪   走り始めるときっと手を加えたくなると思いますので、その時はまたお声掛け下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

    • エルグランド
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/11/02
    RAYS HOMURA 新作HYUGA HP10をE52エルグランドに装着っ!!

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆     今日は厚木店・高橋がご紹介!!   本日登場するのはO様・E52エルグランド☆☆     人気のRAYS HOMURAから、 「 HYUGA 」 シリーズを装着っ!!   HOMURA HYUGA HP10 8.5J-20インチ カラー APJ     HOMURAと言えばメッシュデザインを思い浮かべる方がほとんどだと思いますが、HYUGAシリーズはスポーツを意識し新しくラインナップされたモデル!!   RCF製法(レイズキャストフローフォーミング)を採用し鋳造ホイールながら重量も意識されています☆☆   実はこのRCF製法を採用する事で鍛造ホイールに匹敵するリム強度を実現出来るんですっ♪♪   さすが、スポーツを意識したホイールだけありますよねっ!!     20インチのサイズ設定は下記の通り。   8.5J ⇒ インセット +38 / +45 9.5J ⇒ インセット +38 / +45   E52エルグランドの場合、8.5J・9.5Jの両方が装着可能ですが、いずれもチューナーサイズとなっていますので注意が必要!!   ちなみに、9.5JはFACE2となりコンケイブが効いたデザインになりますよっ☆☆     本日O様・E52エルグランドに装着させていただいたサイズは前後8.5Jとなります。   車高調にてローダウンを行っている事でちょうど良い出ヅラに仕上がりましたねっ♪♪   スポーツを意識した 「 HOMURA HYUGA HP10 」   愛車の足元にいかがでしょうか??     O様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   今までのホイールとまた違った印象で新鮮でしたねっ☆☆   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す♪♪ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • セダン
    • NISSAN
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/10/30
    Y51フーガは太~いホイールが入りますよっ☆☆

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆   車高調を装着し低空仕様のY51フーガ!! 装着するホイールも熱~いサイズで仕上げましたよっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す♫♫   本日はK様・51フーガをご紹介いたしますっ!!     只今、PM6:30を過ぎたあたり。。。   先日のご来店時に実車計測を行いホイールサイズを決定!!   メーカーさんに部材が揃っていたので思っていたよりご注文のホイールが早く入荷。。。   入荷したなら早く装着したいですよね??   そんな訳でお仕事帰りに寄っていただき完~成っ☆☆     WORK WHEEL の中で人気上位を争うZEASTシリーズ!!   本日は 「 ZEAST ST2 」の登場ですっ♫♫   人気の理由はこのコンケイブ形状にありますっ☆☆     コンケイブとは、ディスクデザインがナットホールに向かって落ち込むデザインの事。   WORK ZEAST ST2 にはそのコンケイブの設定が3段階あります!!   スタンダードな 「 セミコンケイブ 」   皆様が良く目にする 「 ミドルコンケイブ 」   そして一番過激なフェイスをした 「 ディープコンケイブ 」     本日、K様・51フーガに装着させていただいたのは 「 ディープコンケイブ 」   あの一番過激なフェイスをしたディープコンケイブですっ♡♡   しかも、前後ともにディープを装着っ!!     ZEASTシリーズはコンケイブの段階が上がるにつれ設定されるインセットも厳しくなります。   その為、ディープコンケイブは本当に限られた車輛にしか装着する事が出来ません!!   実際にY51フーガも通常ではミドルコンケイブを装着する事が多いと思います。   しか~し、担当佐藤の頭の中では 「 どうしたらディープが履けるのか??」を考える所からスタートします。笑     だって、セミよりミドル。 ミドルよりディープの方がカッコ良いですから。。笑   もちろんどうやっても装着出来ない車輛もありますが 「こうすれば装着出来ますよっ 」って感じの情報は持ってます!!   なので何とかして装着したいってお考えのオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ☆☆     K様、この度はご購入誠にありがとうございましたっ♫♫   ワイドなボディーのY51フーガにはディープコンケイブが良く似合いますねっ☆☆   前後ディープコンケイブ装着はZEASTシリーズの極ですねっ♡♡   イメージチェンジ大成功っ👍   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡

    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2019/10/29
    保安基準の30~50度まできっちりチェックしましたよ!!

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆     車高調にてローダウンを行っているGJ系アテンザワゴン。 実車計測を行い保安基準ギリギリを狙ってみましたっ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はH様・アテンザワゴン☆☆   ローダウンに応じたセッティングが出来るオーダーインセットホイールを装着!!     実車計測にてホイールサイズを吟味。。。   そして仕上げのアライメント調整作業でセッティング完了!!   それでは完成した姿をご覧くださ~い♫♫     マーベリック709M 19インチ フルリバースリム カラー プレミアムシルバー   リム幅は前後同じサイズを選択。   そしてインセットは前後で変更。     リム幅を前後で揃えた理由はタイヤの組み上がりがキレイに見えるから!!   リム幅を変更するとタイヤの張り具合が変わってしまいチグハグ感が出てしまいます。   作り方によってはそうなる場合もありますが、担当佐藤的にはタイヤの見た目まで拘りたい派。。。   なので、組み合わせるタイヤ銘柄にも拘る場合もあるんですっ!!     ドレスアップはトータルバランスが重要。   なので車高のセッティングや出ヅラ、タイヤの見え方まで各所に拘ってカッコ良く仕上げて行きましょうね👍     コチラも拘り仕様☆☆ 「 コンケイブの効いたGJ系アテンザワゴン 」ブログもご覧下さい!!     もちろんオーナー様が全部理解出来ていなくてもOK!!   オーナー様がカッコ良く仕上げたいとお考えであれば僕達スタッフがしっかりご要望をお聞きしイメージを実現いたします☆☆     インセットを前後で変更したのは前後共に良い出ヅラに仕上げる為ですねっ☆☆   今回は保安基準でも言われる 「 30~50度チェック 」 まで行いサイズを決定いたしました!!     解説ブログ 「 実車計測って何? 」「 30~50度チェックって何? 」     それによりディーラーさんへの入庫も考慮したツライチ仕様が完成しましたよっ👍   なかなかピッタリの出ヅラですよね??笑     それと、ホイールサイズに拘った事でリムの深さも良い雰囲気に仕上がりました♫♫   マーベリック709Mはリム幅(〇〇J)やインセット(+〇〇)が選択出来る他、リムの深さに影響する 「 ディスク 」も選択可能なんです!!   今回、フロントはLOディスクを使用しリアにはSLディスクを使用。   それにより、前後でのインセットの数値差以上にリアのリムが深く仕上がりました!!   ちょっと難しい説明で伝わりにくいと思いますが、店頭にてじっくりご案内させていただきますのでぜひぜひご来店下さいね!!     H様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   一緒にサイズを考えた甲斐もありキレイに仕上がりましたね👍   色々お付き合いいただきどうもありがとうございました。笑   カッコ良く仕上がった愛車に更なる愛着を感じていただけると嬉しく思います♫♫   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆彡   ホイールサイズに付いてのお問い合わせは下記まで。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911  「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    • BBS
    2019/10/28
    BBS SUPER-RSやHKS ハイパーマックスSスタイルL☆☆

      この度の台風19号により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。   30アルファード後期モデルのカスタマイズ☆☆ BBS SUPER-RS & HKS ハイパーマックスSスタイルLを装着!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!   本日のご紹介はS様・30アルファード後期モデル☆☆     車高調を装着し、ローダウンを行いました。   ローダウンを行った理由は 「 BBS SUPER-RS 10.0J-20インチ 」 を装着する為。。。   担当佐藤の経験上、車高をまずまず下げないと装着出来ないホイールサイズ!!     ご購入いただいたローダウンアイテムは 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」   当店で30アルファード・ヴェルファイアと言えばコチラのモデルが人気No.1!!   ローダウンやインチアップによる乗り心地の低下を 「 HKS ハイパーマック SスタイルL 」 が和らげてくれますよっ!!     なのでご入庫当初のノーマル車高より、およそ60mmのローダウンを行う事に。。。   ローダウンを行った状態がコチラ ↓ ↓ ↓ ↓     最低地上高の10cmまであと少しの所でキレイに装着出来ましたっ!!   このローダウン量でも地上高は確保出来ますよぉ~☆☆   タイヤの上にフェンダーが乗っかってる感じが良いですよね??     組み合わせたタイヤは 「 トーヨー トランパス Lu2 」   ミニバン専用しっかり長持ちタイヤ!!   そして、ミニバン専用設計にプラスされた上質な乗り味が人気のタイヤです。     イメージでお伝えすると、 「 静かに。。サァー 」 っと転がるタイヤです!!笑   要は、静粛性に優れたミニバン専用タイヤって事ですねっ☆☆   インチアップを行うオーナー様にはオススメのタイヤとなっておりますので是非ご検討下さいねぇ~♪♪     S様、この度は遠方よりご来店いただきまして誠にありがとうございました!!   伝統のBBS。。。 そしてカッコ良く決まったローダウンスタイル。。。   デモカーの様な仕上がりに担当佐藤もうっとりですっ♪♪   それでは、これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆

    • コンパクトカー
    • ルノー
    2019/10/27
    ルノートゥインゴ×クリムソンディーンミニ☆☆

      この度の台風19号により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。   ルノートゥインゴの足元をカワイイホイールでカスタマイズ☆☆   皆様こんにちは、クラフト厚木店・高橋です!! 本日はF様のおクルマをご紹介。     ルノートゥインゴと言えばボディーのシルエットが丸みを帯びていて可愛らしいおクルマですよね!!   でも純正のホイールはちょっと。。。汗   そんな訳でコチラのホイールセットをご購入いただきました!!     クリムソンより発売されている 「 DEAN mini 」 をホワイトカラーでチョイス。   ホイール中央に見える丸いセンターカバーが拘りのポイントです。     通常の付属品ではフラットタイプのセンターカバーとなりますが、トゥインゴの丸いボディーに合わせたオプションパーツをご注文!!   ホイールデザインとの相性が良いのもオススメですよ~♪♪     ホイールリム幅は5.0Jとなっておりますが標準の前後サイズ違いのタイヤももちろん装着OK!!   インセットもちょうど良いサイズ設定になっているところも嬉しいポイント☆☆     本日はホワイトカラーを装着させていただきましたが、もう1カラーのシルバーも人気ですよっ!!   コチラのアイテム、「 4穴 PCD98 」 の設定もあるんです。   同じコンパクト系のフィアットにも装着可能なんですよっ♪♪   可愛くて便利なアイテム 「 クリムソン ディーンミニ 」   貴方の愛車にもいかがですか??     F様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   その後の調子はいかがですか??   エア点検等でもお気軽にご利用下さいね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す♪♪

    • RAYS
    2019/10/26
    RAYSベルサスで即日ドレスア~ップ☆☆

      この度の台風19号により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。   20アルファードをRAYSベルサスで即日ドレスアップ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   昨日は嵐の様な雨・風でしたね。。。   クラフト厚木店ももちろんそんな天候でした!!   そんな中、ホイールを探しにご来店のK様・アルファードをカッコ良く変身させちゃいましたよぉ~☆☆     ご購入いただいたのは 「 RAYS ベルサス ストラテジーア ヴァローレ 」   純正ホイールより3インチアップの20インチを装着っ!!   RAYSホイールと言えばドレスアップ好きのオーナー様なら誰もが知っている有名ブランド☆☆     それゆえ、メーカー欠品などもおこりやすいブランドでもあります!!   でも、クラフトなら全店倉庫に数多くのRAYSホイールを在庫しております。   ちなみに、本日装着の 「 ベルサス ヴァローレ20インチ 」 も当店倉庫にございましたので購入後1時間ばかりで愛車が大変身♪♪     やっぱり気に入って購入したホイールなら出来るだけ早く装着したいですよねっ☆☆   その気持ち、分かりますよぉ~笑   クラフト厚木店にご相談いただきましたら、各倉庫から1日でも早く納品出来る様に全力でホイールを探します!!     K様、こんな感じに仕上がってくると、あと少~しだけ車高を下げたくなってきませんか??   この状態でもだいぶイメージが変わりましたが、車高が下がると更にホイールが引き立つんですよぉ~☆☆   良かったら 「 ローダウン 」 もご検討してみて下さいねっ笑     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   オススメのタイヤ 「 トーヨー トランパスLu2 」 はいかがでしょうか??   きっと快適に乗っていただいてますよね??   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆   即日取付け可能なホイールに付いてのお問い合わせは下記まで。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911  クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • エルグランド
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2019/10/25
    E52エルグランドを深リム仕様に!!

      この度の台風19号により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。   E52エルグランドを段リム・深リム仕様にっ!! 段リムってやっぱりリムが深く見えますねっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は静岡県よりお越しのN様・E52エルグランド☆☆     フロントグリルが大きくなった後期モデルですねっ!!   ご入庫時はノーマル車輌だったN様・エルグランド。。。   車高調&20インチ段リムホイールでカッコ良く仕上がりましたよぉ~♪♪     良い雰囲気ですねぇ~♪♪   アライメントテスターと言うモザイクが掛かっているのでしっかり見えませんね。。。笑   それではコチラをご覧くださ~い☆☆     ウェッズ マーベリック709M ノーマルリム 9.0J-20インチ カラー プレミアムシルバー ブリッツ車高調 ダンパーZZR     組合わせたタイヤはニットーNT555G2。   サイズは245/40-20。   ホイールサイズは4本同サイズにて。。。   リアサイズをベースにフロントのキャンバーを調整しながら装着っ!!     その結果、前後ともに出ヅラが揃ったキレイなE52エルグランドが完成いたしました☆☆   リアサイズをベースに仕上げる事により、リムが取りにくいE52エルグランドでもなかなかのリムの深さを実現しましたよっ!!   そして、リムを深くする為の裏技も使っちゃいました!!     メーカー適合表では通常はLOディスクを使用します。   ですが、センターキャップを変更する事でSLディスクが装着出来る様になります!!   センターキャップを背の高いHIタイプに変更する事で同じホイールサイズでもリムの深さが7mmアップ☆☆   リム深好きオーナー様にはオススメの裏技ですよぉ~☆☆     ホイールサイズにも拘りましたが、車高のセッティングにも拘りましたよっ!!   ここ最近良く言っておりますが、せっかくの車高調です。。。車高にも拘りましょうね♪♪   当店ではメーカー出荷時や推奨値でお取り付けをする事があまりありません。   なぜなら、装着するタイヤ・ホイールサイズによってカッコ良く見える車高が違うからです!!   ちなみに、メーカーHPでも見るローダウン後の画像って、純正ホイールが多いですよね??   純正ホイールなら推奨値でも良いかも知れませんが、インチアップをしたなら更にカッコ良く見える車高にセッティングしちゃいますので車高調のご購入はクラフト厚木店までご相談下さい!!     N様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!!   車高調&ホイール交換をまとめてお任せいただく事で完成するツライチ仕上げっ♪♪   リムも深く取れたE52エルグランド、愛車への愛着が更に増したのではないでしょうか??笑   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/10/22
    色々教えちゃいます☆☆ 30アルファード後期にジースト10.0J21インチ!! 

    0アル・ヴェル。 10.0Jでもフェンダーの加工は不要ですよっ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です☆☆   本日のご紹介はI様・30アルファード後期モデル。     すでにカッコ良いスタイルに仕上がっているI様・30アルファード後期。   ですが、ここから更にカッコ良く仕上げて行きますよぉ~☆☆   ご購入いただいたアイテムは人気のコンケイブホイール。。。   それではコチラをご覧くださ~い♪♪     WORK ZEAST ST1 21インチ STEP RIM   フロントには9.5J-ミドルコンケイブを装着。 リアには10.0J-ディープコンケイブを装着。     ちなみに10.0Jを装着するのにフェンダーのツメ加工は必要か???   答えは。。。不要です!!   でもそれには条件があって、ホイールサイズ・タイヤサイズ、それに車高のセッティングに注意が必要。     そのどれかを間違えるとカッコ良いけど乗りずらいクルマに仕上がってしまいます。。。汗   当店で施工させていただく場合、車輌の状態をチェックさせていただき調整が必要な部分を確認。   ホイールサイズ、そして車高の高さなど不便なく乗っていただける仕様で完成させます。     こんな熱い仕上がりでもけっこう普通に乗れちゃうんです!!   もちろんタイヤが薄くなるので段差などでは気を使っていただく必要はありますが、それはインチアップを行う車輌ならみんな一緒。   せっかくお金を掛けてドレスアップをするなら雑誌やインスタなどで見掛ける憧れのデモカー仕様をGetしちゃいましょう☆☆     このローダウンスタイル、そして太履き仕様!!   こんなデモカーの様な仕上がりですが、クラフト厚木店でのスタンダードスタイルなんですっ♪♪   太履き仕様をお望みのオーナー様、車高調選びから当店にご相談下さい!!   ジーストで前後ディープコンケイブを履きたいオーナー様、オーナー様がその気ならやっちゃいますよ☆☆     ご希望の仕様を叶えるにはどのアイテムが適しているのか、当店スタッフが分かり易くご案内させていただきますよっ☆☆   クラフト厚木店と言えば 「 30アルファード・ヴェルファイア 」 の施工を得意とするお店。   経験豊富なスタッフが貴方の愛車のドレスアップをしっかりサポートさせていただきます!!     I様。この度はご購入誠にありがとうございました!!   前回の愛車に続き、今回も30アルファード♪♪   今回のディープな仕上がりは格別だったのではないでしょうか??笑   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • TWS
    2019/10/21
    NDロードスターRF 完成編!!

      この度の台風19号により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。     BILSTEIN B12を装着したNDロードスターRF!! 本日は完成編のご紹介で~す♫♫     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   さて、昨日に続きN様・NDロードスターRFのご紹介♫♫   まずはノーマルとの比較からいきましょうかねっ!!     BILSTEIN B12 を装着。   Cリング車高調整機能にてローダウン量を調整し、ノーマル比-25mm程にてお取付け。(メーカー出荷時はー35mm程)   ノーマル状態では大きく開いたフェンダークリアランスもBILSTEIN B12 を装着した事で程良くスポーティーな見た目に変化。     足廻り交換の様子はコチラから⇐⇐⇐     そして気になるホイールはTWSの鍛造1ピースモデルを装着。   その名は 「 モータースポーツT66-F 」   このホイール、とにかく軽いんですっ!!   7.0J-16インチとなりますが、なんと1本5.12Kg。。。これは驚きですよね!!     TWSと言うメーカー、まだまだ知らない方もいらっしゃいますが、日本屈指の鍛造ホイールメーカーさんなんですよっ!!   皆様が良く聞く鍛造ホイールメーカーと言えば、BBSとかRAYSでしょうか??   RAYS鍛造ホイールも当店ではとても人気。 BBS鍛造ホイールも誰もが知っているブランド。     BBSさんは世界最高峰の自動車レースF1のホイールを作っている事でも有名ですよね??   実は、本日ご紹介のTWSさんも同じくF1のホイールを作っているんですっ☆☆   皆様、この情報知っていましたか??     そんな過酷なレースでのホイールも手掛けている高い技術を持ったホイールメーカーさん、それがTWSなんです!!   ちなみに、こちらの鍛造ホイールは8000t プレス機で分厚いアルミの材料を圧縮して作ってるんです。   8000t、これは0を多く打ち間違えのではなく本当に8000t。。。   担当佐藤も実物を見た事がありますが、かなりの迫力でしたよ~☆☆     そうして圧縮して作るからこそ各部を薄く出来、強さを保ちながら軽く仕上げる事が出来る訳です!!   ここまで軽いホイールを装着すると今までとは違った愛車の動きにきっと感動すると思いますよっ👍   サイズ設置も豊富にありますので、鍛造・軽量ホイールを装着したいオーナー様はぜひご検討下さいね!!     N様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   走りを楽しむ為の足廻りチューニング。。。   ダンパーKITや鍛造ホイールと走るのが楽しみな仕上がりとなりましたねっ♫♫   次回のご来店時に走った感想を聞かせてもらえるのを楽しみにしていますね!!   それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆彡   クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    2019/10/19
    スタッドレスタイヤのご用命が増えています!!

      この度の台風19号により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。   C-HR HVのドレスアップ☆☆ スタッドレスタイヤの準備は早い方がお得ですよっ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のインチキープでドレスアップを行ったC-HRのご紹介♫♫   タイヤが消耗してきたのでタイヤと一緒にホイールも変えてイメチェンしちゃいました☆☆     ご購入いただいたホイールは 「 レイズ ベルサス ストラテジーア アベントゥーラ 」   アベントゥーラとは 「 冒険 」 と言う意味があるそうで、その名の通り今までにない新しいデザイン性や表面処理を施したアイテム!!     流れる様な細長いデザイン、そしてスポークが重なって見える3Dデザインが特徴的なベルサス ストラテジーア アベントゥーラ。   カラーはクロモイブリード+マシニング(YAC)をチョイス!!     画像見て、キラリと輝いて見える部分が切削による輝き。   そして黒っぽく見える部分がブラックメッキの様な色味。   このクロモイブリードと言うカラーは写真では黒に見えますが、実物を見るとまた違った輝きに見えるんです!!     今回のホイールサイズは18インチ。   インチキープでのホイール交換ですがその効果は想像以上!!   純正ホイールと比べ輝きが増し、流れる様な3Dデザインが車の雰囲気を大きく変えてくれました♫♫   ホイール交換の効果は絶大ですよ~♡     そして、ここ最近増えてきているのがスタッドレスタイヤのご用命!!   冬のシーズン中スタッドレスタイヤを装着しておけば急な降雪、そして路面温度低下によるグリップ力の低下にもしっかり対応!!   今ではスタッドレスタイヤは冬の必需品。   そして、スタッドレスタイヤは早いうちに購入した方がお得ですよっ!!   只今クラフト厚木店では数量限定でお得にご購入いただけるスタッドレスタイヤをご用意しております、スタッドレスタイヤの購入を検討しているお客様はぜひご相談くださ~い☆☆     この度はご購入誠にありがとうございました!!   タイヤも新品、そしてホイールもイメージチェンジ☆☆   愛車への愛着が更に増すホイール交換になりましたねっ♫♫   一緒にご入会いただきましたクラフトメンバー特典もぜひご利用下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • エルグランド
    • 車高調
    • BLITZ
    • ツライチセッティング
    2019/10/18
    ハイペリオンCVX 9.5J ディープコンケイブ!!

      この度の台風19号により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。     E52エルグランドにハイペリオンCVX 9.5J ディープコンケイブを装着!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・E52エルグランド♫♫     ブリッツ車高調を装着し、念願の9.5J ディープコンケイブを装着!!   それでは完成した姿をご覧くださ~い☆☆     ホイール : ハイペリオンCVX 20インチ        (F)8.5J (R)9.5J  タイヤ : ファルケンFK453 245/40-20     リバース形状の作りでスポークの裏側に奥行きを感じるデザインに仕上げてある 「 ハイペリオンCVX 」   そして、幅広い車輛に装着出来るサイズ設定も人気のポイント!!     スラリと伸びるスポークがナットホールに向かって落ち込むコンケイブデザイン。   8.5Jより9.5Jの方がコンケイブ感が強くなりますので装着出来る車輛であればフロントにも9.5Jを装着しちゃいましょう👍   自分の車にはどのサイズが装着出来るのか?? そんな時はクラフト厚木店得意の実車得計測でお調べしますよぉ~☆☆   愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さい!!     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高のセッティングからホイールサイズまで拘って仕上げた1台👍   大事に乗ってあげて下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • ハッチバック
    • ルノー
    • ENKEI
    2019/10/16
    ブレンボキャリパーのメガーヌRS!! 完成編。

      この度の台風19号により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。   ブレンボキャリパー装着のメガーヌRS!! 本日は完成編のご紹介♫♫     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は昨日の続き。。。   キャリパーへの適合チェックも完了し、いざ装着ですっ!!     ご購入いただいたアイテムは 「 エンケイ NT03RR 18インチ 」     国産車に装着する姿を良く見るかもしれませんが、装着のサポートをしてくれるハブリングを装着すれば輸入車でもOK !!     ハブリングって何??   この丸いパーツがどんな役目を果たすの??   そう思った皆様はコチラもチェックして見て下さいね!!  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 「ハブリングとはこんなパーツです」     ご購入いただいたNT03RRに純正装着タイヤを移植。   そして純正ホイールにはこれからの季節に必須なアイテムをご用意させていただきました。     そう、スタッドレスタイヤです!!   「 ダンロップ ウィンターマックスWM02 」   ドライ路面の走行性能と凍結路面での走行性能がGood👍   コチラのタイヤは担当佐藤もオススメっ☆☆   実際に購入し、雪山で走行チェックも行っておりますのでどんな感じか知りたいオーナー様はぜひお声掛け下さいね!!     装着前に心配だったのが出ヅラ。。。   計算上ではけっこうギリギリになりそうでしたが、装着してみるとベストサイズ☆☆     ブレンボキャリパーも逃げてくれてサイズ感もピッタリのホイール。。。   これはなかなか見付からないかも知れませんよねぇ~笑   この仕上がりにはオーナー様もにんまり♫♫     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   当初は難航すると思われていたホイール選びもすんなり決まってくれて良かったですねっ♫♫   夏はカッコ良く、冬も安心に。。。   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • HKS
    • ADVAN
    2019/10/14
    86後期に鍛造ホイール!!

    TOYOTA86後期モデルのカスタマイズ☆☆ 鍛造ホイールって実はスゴイんですよっ!!   皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♪♪ 本日のご紹介はY様・TOYOTA86後期モデル!!     ご依頼の作業は車高調取付け&ホイール交換。   そう言ってしまえば簡単な話ですが、ドレスアップと言うのはそこに辿り着くまでのプロセスが楽しいんですよねっ♪♪     上の画像は完成形!!   装着するタイヤサイズに合わせてローダウン量を設定。   そしてオーナー様がチョイスした車高調は。。。     走れる車高調 「 HKS ハイパーマックス MAX4GT 」   走れる車高調って何??ってなりますよね。   コチラの車高調、けっこう乗り心地が良いんですよっ!!   普段の街乗りではマイルドに、そして 「 ワインディングやサーキットで楽しむ 」 なんてシチュエーションにもしっかり対応してくれる車高調。     [ ピロアッパーを積極的に活用したカスタム BRZ編 ]     減衰力ダイヤルをイジるだけで車高調の特性を簡単に変える事が出来るので走る場面に合わせたセッティングを楽しめます☆☆   なので走れる車高調って表現をした訳です。笑     そしてそして、ご購入いただいたホイールは 「 ADVAN Racing GT 」   軽量ホイールを検討中のオーナー様なら誰もが憧れる 「 鍛造ホイール 」 です!!   鍛造ホイールは軽くて強いホイール。       軽いのに強いって本当??   相対する言葉ですが本当なんですよっ!!   まず鋳造ホイールとはアルミの材料を熱で溶かし型に流し込んで作ります。   世の中にあるアルミホイールはほとんどがこの作り方です。   では鍛造ホイールはどの様に作るのか??     鍛造ホイールは金型を使いアルミの材料をプレスして作ります。   その圧力は 5000t とか 6000t とかとんでもない圧力なんですっ!!   メーカーさんによっては 8000t なんてのもあります。汗   要は分厚いアルミの塊を金型で押しつぶして作るので強く作れるんです。     そしてそれだけ強いからこそ各部を薄くする事が出来、軽量化につながる訳ですね!!   鍛造ホイールはその製法によって剛性(ねじれへの対応)も高いんです。   走行中のアルミホイールには結構な負荷が掛かっていて実は歪みやたわみを繰り返しているんです。   そうなる事でタイヤの接地面積にも変化が起き、タイヤ本来のグリップ力を発揮出来なくなってしまうんです!!   鍛造ホイールは 「 軽いホイール 」 と思われていますが、グリップ力を稼ぐ効果もあるんですよっ☆☆   軽量ホイールを検討中のオーナー様、走りが楽しくなる鍛造ホイール、ぜひお試し下さいねっ♪♪     ここで購入いただいたアイテムをおさらいしましょう!!   車高調 : HKS ハイパーマックス MAX4GT ホイール : ADVAN Racing GT 8.5J18インチ タイヤ : YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 235/40-18     Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   待ちに待ったお取付けの日、実は担当佐藤も楽しみにしていたんですよっ笑   あえてセンターキャップは装着しないスパルタンな仕様もまた良いですよね!!   HKS車高調と鍛造ホイールでドライブが楽しくなる事間違いなしですねっ☆☆   86・BRZのカスタムは当店までご相談下さい。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911          「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!! それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す♪♪      

    • エルグランド
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/10/13
    E52エルグランドをスポーティーな20インチ仕様に!!

      この度の台風19号により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。   E52エルグランドに軽量スポーツホイールを装着っ!!   皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♪♪ 本日はS様・E52エルグランドのご紹介!!     車高調でローダウンを行い、RAYSの軽量スポーツホイールでカスタマイズ☆☆   ご購入いただいた車高調は当店足廻りコーナーでもご紹介しております 「 BLITZ DAMPER ZZR 」     車高調の購入を検討しているオーナー様なら皆知っている??メーカーさんですよねっ☆☆   BLITZ DAMPER ZZR は車高を上げ下げしても乗り味が変わらない 「 全長調整式 」 を採用。   バンプ時の乗り味を調整出来る 「 減衰力調整機能付き 」 と、今車高調に求められる機能がしっかり備わっているモデル。     車高のセッティングはこんな感じです!!   E52エルグランドはフロントのフェンダークリアランスが広いおクルマ。   そこで、車高調の調整機能をしっかり使い、前後のフェンダークリアランスを近づけてみました♪♪   現在、ローダウンを検討しているE52エルグランドオーナー様ならこの仕上がりは気になりますよね??     そしてインチアップアイテムは 「 RAYS グラムライツ 57FXX 20インチ 」   グラムライツシリーズは鋳造タイプとなりますが、57Fxxは鋳造の中でも軽いモデルなんです!!   RCF(レイズキャストフローフォーミング)と言う技術で強くて軽いリムを成型する事で鋳造ホイールでありながら鍛造ホイールに匹敵する剛性、そして軽量リムを実現!!   レイズさんの鋳造ホイールで軽量モデルをお探しのオーナー様はカタログやHPなどで 「 RCF 」 と記載されているホイールを選ぶと良いですよ!!     V字スポークが5つ並んだデザイン。   そのスポーク側面にレイズさん得意のマシニング加工を施したスポーツタイプのデザインはエルグランドにもとても良く似合いますっ☆☆   ちなみに、ホイールサイズ的にローダウンする事で装着出来るサイズとなっておりますのでご注意を!!     同じ車輌でも車高の高さや車輌個体差によって出ヅラが変わってくるのがクルマと言うもの。   今回もS様・エルグランドに合ったセッティングを行い装着作業を行いました!!   気になる出ヅラはこんな感じ。。。     フロント・リアともにアライメント調整時にキャンバーを調整し出ヅラを調整したんですよっ!!   当店では車高調を出荷時のまま取り付ける事が少ないんです。   なぜなら。。。 装着するホイールサイズに合わせてセッティングを行うから!!   その方が同じ商品を装着してもよりカッコ良く見えますからねっ☆☆   ローダウン&インチアップを検討中のオーナー様、大切な愛車のドレスアップはクラフト厚木店にお任せ下さい!!     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高、そしてホイールのマッチングがサイコーでしたね☆☆   これでいつもの長距離移動もラクラク走れそうですねっ♪♪   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す!!

    • セレナ
    • 車高調
    • TEIN
    • アクセル
    2019/10/11
    27セレナ e-power NISMO を車高調&インチアップ☆☆

      人気のニッサン e-power シリーズ。 本日はセレナ e-power をカスタマイズ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は、T様・27セレナ e-power ☆☆   インチアップ&車高調の取付け作業になりま~す♫♫     車高調はTEIN フレックスAを選択。   H.B.S(ハイドロバンプストッパー)が搭載された上位モデル!!   メーカーHPから機能の紹介もコチラからチェック出来ます⇐⇐⇐     ここで注意が必要なのが、通常の27セレナと27セレナ e-power とでは車高調の品番が違う事!!   足廻りの形状は一緒なので通常の27セレナ用の車高調でも装着は出来ますが、重量の違いがあるので下がり過ぎや早くヘタってしまうなどの弊害が考えられますので e-power 車輌には専用モデルを購入しましょうね!!     そして、今回も車高のセッティングには拘って装着しましたよっ👍   当店ではメーカー推奨値や出荷時のままの取付け例は少ないですかね。。。   せっかくの車高調ですから、その機能を生かしたセッティングをしたいですよね??     カッコ良く仕上がる車高の高さと言うのは同じ車輛でも装着するタイヤ・ホイールによって変わってくるんです!!   ホイールの出ヅラやタイヤサイズに合わせた車高にセッティングする事で仕上がりが更に良く見えるんですっ♡♡   オーナー様の中でどんな車高が良いか分からない場合はスタッフに 「 どんな車高がカッコ良く見える??」 と聞いてみて下さい。   担当スタッフが作業者と相談しバッチリ仕上げちゃいますよ~☆☆     車高調の取付けとセットで行う事をオススメするアライメント調整。   実は、足廻りを外すだけでも少しズレてしまうのがアライメントと言う物。   ましてや車高も変化するのでアライメントがズレてしまうのは確実。。。   このアライメントがズレている状態で走るのはタイヤにも悪影響を及ぼしますが運転しているオーナー様にもけっこうなストレスを与えますよぉ~汗   なので足廻りを交換した際には同時にアライメント調整も行いましょうね!!     インチアップアイテムは当店オススメ 「 アクセルシリーズ 」   ツインのV時スポークが人気のアクセル・アルディ 18インチを装着っ!!   通常はパールブラック/ミラーカットのカラー設定になりますが、本日装着させていただいたのは高級感溢れるBMC/ミラーカット☆☆     ズームでもう1枚。   太陽の光を受けると何とも言えない輝きを放つアイテム!!   ブラックのボディーにはとてもお似合いのアイテムですよねっ☆☆     本日27セレナ e-power に装着させていただいたコチラのアイテム。。。   セレナの他には 「 ノア・ヴォクシー・エスクァイア・ステップワゴン・オデッセイ 」 等に装着が可能です☆☆   店頭には実物も御用意しておりますのでぜひ実物をご覧になって下さいね!!     ローダウンを行った姿がコチラ!!   ノーマル車高ではこぶしが入ってしまう程のフェンダークリアランスでしたがおよそ50mm程のローダウンを行いここまでのローダウンスタイルをGet!!   やっぱり車高は低い方がカッコ良いですよね。笑     今回、オーナー様も色々な店舗でホイールを探していましたが、クラフト厚木店にてついに好みのホイールを発見。   その後ご家族とも一緒に来店いただきコチラのホイールに決定!!   ホイール交換は高価な買い物である為、失敗出来ないですよね??   クラフト厚木店ならリアルマッチングを行い装着イメージも確認出来るので安心!!   愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さい☆☆     T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   理想のローダウンスタイルが手に入りましたね☆☆   仕様変更の際もお気軽にご相談下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    2019/10/09
    新型RAV4をオフロード仕様にっ☆☆

      新型RAV4のホイール交換はクラフト厚木店にお任せ下さい!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♫♫   10月に入りだいぶ涼しい日が増えましたよね?? そうなると、僕も好きな紅葉シーズンがスタートしますねっ🍁     赤く色付いた🍁を見るとなんだか癒されるんです。。 完全に歳をとりましたね。笑   紅葉の秋。 食欲の秋。   色々ありますが、皆様は何の秋ですか???   ドレスアップの秋。。。?? それならぜひクラフト厚木店へ!!笑     さて、本日のご紹介はU様・新型RAV4になりま~す♫♫     オプションパーツが沢山装着されているワイルドなU様・新型RAV4。     フロント廻りやサイドにもワイルドなパーツが装着されていますね☆☆   なので。。。     こんな感じのアイテムを装着し足元からワイルドに仕上げて行きましょう!!   それではコチラをご覧くださ~い♫♫     レイズ デイトナ FDX-D 17インチ カラー DK   BFグッドリッチ オールテレーン KO2 245/65-17     いかがでしょう??   ボディーのワイルド感に負けてないタイヤ・ホイール!!   やっぱりワイルド感を出すにはグッドリッチはお約束ですよね。笑     オフロード系のホイールにグッドリッチを組み合わせれば必然的にワイルドに仕上がります。   しか~し!!   バランスを考えた時に重要となるのはタイヤサイズなんですよね!!     通常RAV4 ですと 225/65-17 辺りのタイヤサイズとなると思います。   ですが今回装着したタイヤサイズは 「 245/65-17 」   このタイヤサイズだからこそバランスの良いワイルドな仕上がりが実現出来る訳です👍   でも、タイヤサイズの変更には色々とリスクもあります。   そんな中、一番注意が必要なのがクリアランス不足による干渉。。。汗     上の画像を見ても分かると思いますが、タイヤと足廻りが非常に近くなります。   なので選択するホイールサイズを誤るとまともに走る事が出来なくなる事も。。。汗   いくらカッコ良くても普通に乗れなければ不便で仕方ないですよね???     タイヤサイズを変更したワイルドな仕様に仕上げたいオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さい☆☆   ホイールサイズやタイヤサイズ・銘柄などオーナー様のご希望を伺いながら商品をご用意させていただきま~す♫♫     U様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   オプションのアイテムやマフラー、そして担当佐藤的にボディーカラーも大好きでしたっ♡   U様のセンスでデモカーの様な愛車が完成しましたねっ♫♫   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆彡

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    2019/10/08
    デリカD:5×デルタフォースオーバル 16インチ☆☆

      10月8日(火)・10月9日(水)は定休日となっております。 皆様お間違えの無い様よろしくお願いいたします!!   デリカD:5 にデルタフォース オーバル16インチを装着。 取付けナットまで揃えちゃいましたっ!!   皆様こんにちは、クラフト厚木店・高橋です。 本日のご紹介はK様・デリカD:5 ☆☆     デルタフォース オーバル 16インチ  カラー ブラックマシニング ブリヂストン デューラー AT001 225/70-16 DELTA FORCE MIL NUTS ガンブラック     オンロード/オフロードの使用を問わないデザイン性と高い剛性を両立。   装着車両を絞り込むことで、リム深度を緻密に計算しホリの深い立体的なコンケイブ形状を実現している。 ※メーカーHPより抜粋     このタイプのホイールでコンケイブを強調したアイテムは色々ありますが。。。   プラドサイズだとコンケイブしているけど、デリカサイズだとコンケイブしていないアイテムって多いですよね??   ですが、本日装着のアイテムはデリカサイズでも中々のコンケイブ具合です☆☆     しっかりと立体感が伝わってきますよね!!   コンケイブホイール&ホワイトレタータイヤがオフロード感をしっかり演出♫♫     そしてメーカーロゴの入った専用ナットも一緒にご用意させていただきましたよぉ~☆☆   センターキャップのロゴと同じ物がナットにも入っているのが見えますよね♡♡   ドレスアップと言うのはこう言う細かいパーツに拘る所が楽しいんですよねっ♫♫     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   インチダウンにより雰囲気がガラっと変わりましたね👍   お次はどこに手を入れましょう???笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡

    • 4X4
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2019/10/07
    この色って何色ですか??

      ランドクルーザープラド×RAYS デイトナFDX-F6  17インチ このカラーって何色ですか??     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・150系プラド後期モデル。     納車されて間もないピッカピカのおクルマにRAYSホイールをインストール☆☆   それではコチラをご覧くださ~い♫♫     ご購入いただいたアイテムは 「 RAYS デイトナ FDX-F6 17インチ 」   納車された直後なのでタイヤの溝は新品同様。   なので新車装着タイヤを移植して再使用しました!!     デイトナFDX-F6 には2色のカラー設定があります。   1つはブラックマシニング(B8) もう1つはクリアブラック(KZ)   それなら本日装着のホイールはKZカラーでしょうか??     でもよぉ~く見ると 「 ツヤ無しブロンズ 」 的なカラーに見える。。。   皆様の目にもそう映っていますよね??   そうなんです、コチラのカラーはクラフトのオリジナルカラーなんです!!   マットクリアブラック(BGQ)となっております。     渋~いカラーがオーナー様の目に留まりご成約!!   明るいボディーカラーなので足元にはダーク系のカラーが良く似合いますよねっ☆☆   プラド用の魅力、それはデザイン面の立体感にあります。     今時の言葉で言うと 「 コンケイブ 」になりますかねっ♫♫   スポークの落ち込み、この立体感が有る事でワイドなボディーに負けない存在感を発揮します!!   渋~いマットブロンズ。。。 貴方の愛車にもいかがですか??     N様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   納車前から着々と準備をしていたお陰で、納車間もなく愛車がカッコ良く変身しましたねっ♫♫   そしてスタッドレスタイヤも同時に購入いただき冬の準備も完了!!   冬までの期間は本日装着いただいたドレスアップホイールをご堪能下さいねっ♫♫   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2019/10/06
    ウェッズ・マーベリック「サムライゴールド」

    20ヴェルファイアに「 サムライゴールド 」   皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はT様・20ヴェルファイア。     ご購入いただいたアイテムは 「 マーベリック1010S 20インチ 」   そして発売当初から人気のサムライゴールド!!     実はT様、NEWホイールを購入いただく前にもマーベリックを装着していただいておりました。   その時のカラーはブラックポリッシュ。   前から気になっていたと言うサムライゴールドをついに履いちゃいましたっ☆☆     マーベリックのゴールドは薄めの色味。   なのでゴールドと言ってもそれ程派手なカラーじゃない所も人気なのかもしれませんねっ♫♫   オーナー様もイメージが変わったと喜んでらっしゃいました☆☆     ココで、リムを深く取りたいオーナー様へのアドバイスです!!   メーカーさんの適合ディスクがLOディスクとなっていても、上の画像の様にセンターキャップをHIタイプに変更する事でSLディスクが装着出来る場合があります。   それにより同じリム幅・インセットでもリムの深さが増しますのでオススメですよぉ~♫♫     T様、いつもクラフト厚木店をご利用いただき誠にありがとうございます。   愛車のイメージチェンジ大成功でしたねっ♫♫   これでまた愛車への愛着が増すのではないでしょうか??   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2019/10/04
    TOYOTA86×ADVAN RACING RG-D2

      TOYOTA86にアドバンレーシングRG-D2 18インチを装着!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・高橋です!!   本日のご紹介はN様・トヨタ86になります。   人気のスポーツホイールでカスタマイズ☆☆     ご購入いただいたホイールは 「 アドバンレーシング RG-D2 18インチ 」   カラーは マシニング&レーシングハイパーブラック!!   アドバンレーシングシリーズの中で人気のカラーですよねっ♪♪     コチラのデザインは、2ピースホイールの様にリムがあるデザイン。   1ピースでもリムの有るデザインが好きなオーナー様にはもってこいのアイテム!!   最近では1ピースのリム有りも少なくなりましたよね。。。汗     車高調を装着しており、スタイルは抜群!!   これぞスポーツCarって感じの仕上がりですよねっ☆☆   ホイールサイズは前後で変更し出ヅラをそろえました。     そしてオーナー様の拘りにてタイヤもアドバンスポーツをチョイス。   アドバン×アドバンって訳ですね!!     アドバンレーシングの履き方として、レーシーに仕上げる場合はセンターキャップレス。   ドレスアップ性を高めたい場合はオプションのセンターキャップを装着すると良いですね。   今回はセンターキャップレスでレーシーに仕上げましたよっ!!   ドレスアップはオーナー様のお好みで仕上げる方向が変わるのも面白いところ。   貴方の愛車はどんな風に仕上げますか??     N様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   よりスポーティーに進化した愛車でドライブを楽しんで下さいねっ♪♪   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • TWS
    2019/09/30
    Z34をTWSオーダーインセットホイールで仕上げました!!

    フェアレディZ34 NISMO×TWSライツェントWS05 迫力のディープコンケイブがカッコ良いっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・フェアレディZ34 NISMO   Z34 ならではのワイドでディープな仕上がりをご覧あれ~♫♫     ご購入いただいたアイテムは 「 TWS ライツェントWS05 20インチ 」   足廻りはHKS車高調に変更!!   ライツェントの魅力でもあるお好みのリム幅&オーダーインセットにてオーナー様理想のスタイルに仕上げましたっ👍     エアロ廻りやブレーキキャリパーが赤い事から、ホイールカラーはホワイトに決定!!   標準カラーには設定が無いホワイトも 「 パーソナライズメニュー 」から選択する事が可能。   リアに装着したディープコンケイブもパーソナライズメニューにて選択可能です!!     この迫力のディープコンケイブ。。。   Z34ならではのワイドなボディーに負けない存在感を放っていますよねっ☆☆     Y字スポークが5つ並んでいるデザインですが、このデザインとディープコンケイブの形状がとても相性良く見えますねっ♫♫   ナットホールに見える赤いナット。   これは先日発売されたばかりのTWSジュラルミンナットになります。   カラーは 赤・黒・青 の3色から選べますよ~☆☆     純正ホイールの際にスペーサーで気に入った出ヅラを見付けていたオーナー様。   そこで、いざホイールを注文する際にスペーサー分をマイナスインセットに振り、その分リムを深く稼ぐ事に!!   オーダーインセットが可能なホイールはカスタムの自由度がとても広いのが魅力!!     もちろんビッグキャリパーもしっかり逃げてくれますよぉ~👍   最近のクルマって純正のブレーキが大きくなってますよね??   そしてNISSAN車の場合、このZ34のキャリパーを流用するオーナー様が増えてますよねっ!!     クラフト厚木店ではそんなブレーキキャリパーを交換しているおクルマのホイールマッチングも得意ですよっ!!   メーカーさんに確認しマッチングが取れていない場合でも独自の採寸作業を行い適合をチェックします。   ブレーキの問題でホイール選びに困っているオーナー様、ぜひクラフト厚木店にご相談下さいねっ☆☆     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   迫力の仕上がりに写真を撮りながらニヤけてしまいました。。笑   ワイドでディープなZ34の完成ですねっ!!   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆彡

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2019/09/29
    高級3ピースホイール ” クレンツェ ” でキメる!!

      30アルファード後期モデルを高級3ピースホイールでキメる!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・30アルファード後期モデル☆☆   車高調&インチアップのご依頼をいただきましたっ!!   それではコチラをご覧くださ~い☆☆     ご購入いただいたアイテムは高級3ピースホイール 「 クレンツェ・ウィーバル 21インチ 」   前後リム幅9.5Jで上品に仕上げてみましたよっ!!   ローダウンアイテムはこの隙間から覗いて見てください。     30アルファード・ヴェルファイアで乗り心地を意識しながらローダウンするならコレですよ!!   HKS ハイパーマックス SスタイルL 品番 80130-AT210   乗り心地だけなら他にもオススメはありますが、ローダウン量や大口径21インチとの相性で考えるのならやっぱりコレ!!   どーして良いのか?? 説明すると長くなってしまうので店頭にて担当佐藤に聞いてみて下さいね。笑     フロント周りやサイドにあるメッキパーツとの相性がバツグン過ぎるクレンツェのSBCカラー☆☆   この仕様で新車から売ってたらスゴく売れそう。笑   それにしても30アルファード・ヴェルファイアのドレスアップって色々なパターンがありますよねっ♪♪     今回も車高のセッティングには時間を掛けて拘りましたよ!!   いつもブログでご紹介しておりますが、装着するホイール・タイヤサイズに合った車高にセッティングする事が仕上がりを良く魅せるコツなんです。   上の画像を見ていただいても分かると思いますが、とてもバランス良く見えますよね??     せっかく車高調を装着するならその調整機能をしっかり使いこなしてあげないと損っ!!   愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様、インチアップアイテムと車高調をセットでクラフト厚木店にお任せ下さい!!   ご納得のドレスアップ、お手伝いさせていただきますっ☆☆     9.5Jに組合わせるタイヤは 「 ニットー NT555G2 245/35-21 」   タイヤのショルダー部がほんのり引っ張られる組上がり。   そのイメージはコチラ!!     NITTOって書いてある部分が少し斜めになっていますよね??   ホイールのリム部が少し強調されている。。っと言えば良いでしょうか??   タイヤが少し引っ張られる事でとてもスタイリッシュに仕上がるんですよぉ~♪♪     とは言え、お好みはオーナー様それぞれ。   クラフト厚木店なら30アルファード・ヴェルファイアを数多く施工しておりますので色々な仕様に対応する事が出来ます!!   ご来店いただいた際には色々とお伺いをさせていただきますので、ぜひ貴方のご希望の形を見つけて下さいねっ☆☆     ツライチとでも言いましょうか。   何とも絶妙な仕上がりですよねっ☆☆   この仕上がりにはオーナー様より 「 クラフト厚木店に任せて良かった。。 」   そんな嬉しいお言葉を頂戴しました。   そう言っていただく為に日々研究をしておりますので愛車のカスタムはぜひクラフト厚木店にお任せ下さいね。笑     N様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ご入庫時とはまるで別の車に変身しちゃいましたねっ♪♪   完成した愛車を見ていた嬉しそうな笑顔が印象的でしたよっ☆☆   帰り際にお話のありました 「 マフラー交換 」 もぜひやりましょうね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2019/09/27
    WORK ジスタンス 10.0J 20インチがキレイに収まってますよ!!

      20ヴェルファイアをWORK ジスタンス W10M 10.0J 20インチで仕上げますっ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はE様・20ヴェルファイア。   先日、RS☆R ブラックI をインストールしホイールの受け入れ態勢はOK。   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたアイテムは 「 WORK ジスタンス W10M 」   リム幅は前後10.0Jにてセッティング。   ディスクカラーやピアスボルトなどオプションいっぱいの1台に仕上がりましたねっ☆☆     RS☆R ブラックIできっちりローダウンしているお陰で。。。   とにかくリムが深く取れちゃいましたっ☆☆   特にリアの深さがヤッバーイ。笑     深リム好きのオーナー様にはたまらない仕様ではないでしょうか??   こんだけ深いサイズを装着していますが、きっちり、そしてキレイに収まっているんですよっ♪♪   気になる出ヅラはこんな感じ!!     絶妙な出ヅラではないでしょうか??   もちろんクラフト厚木店得意の実車計測を行ってサイズを決定!!   マルチピースホイールを購入されるオーナー様はクラフト厚木店の実車計測をぜひご利用下さいね。   この作業を行う事でリムの深さが軽~く10mm程深くなる事もあるんですっ☆☆     装着時にオーナー様に言ってしまったのです。。。   もっと車高を下げましょうと。笑   今でも十分低いのですが、もっと下げて地を這うように走ったらカッコ良くないですかぁ??笑   とは言え、ひとまずこの状態で慣れていただいて、まだまだゆとりがありそうならやっちゃいましょうかね。。。     E様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ついに完成しちゃいましたねっ☆☆   20ヴェルファイアは車高を下げれるクルマなので担当佐藤的にも大好きなおクルマなんですよぉ~♪♪   カッコ良く仕上がった愛車、大事に乗ってあげて下さいね。   お次はスタッドレスタイヤのご相談、お待ちしておりま~す☆☆

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

046-225-9911 クラフト厚木店