装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

厚木店ブログ

厚木店ブログ

カテゴリ「今日の一台」記事一覧

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2019/07/13
    30アルファード後期にホムラ2×9 21インチ装着!!

      毎日の様に入庫のある30アルファード・ヴェルファイア!! 本日は1ピース21インチでデッカく変身ですっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はH様・30アルファード後期モデル。     当店で人気の車高調と21インチを組み合わせて仕上げて参ります!!   装着する車高調はコレ ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   HKS ハイパーマックス SスタイルL 品番 80130-AT210   当店で30アルファード・ヴェルファイアに装着する車高調と言えばこのアイテム!!   もちろん各メーカーの車高調を取り扱っておりますが「 乗り味・ローダウン量・安心の実績 」 から考慮して担当佐藤オススメのアイテムとなっております!!     足廻りの交換、そしてアライメント調整も終わりましたね。   それでは写真撮影大会で~す☆彡     ホイール : RAYS HOMURA 2×9        (F・R)9.0J 21インチ    タイヤ : TOYO プロクセス C1S        (F・R)245/35-21    足廻り : HKS車高調 ハイパーマックス SスタイルL     Y字スポークがスラリと伸びたコチラのモデル。   デザインがリムまでしっかり伸びているので大きく見えるのが特徴的なアイテムです!!   そして、「 9.0J 21インチ 」 はFACE-2となりナットホールへ向かうデザインが深く落ち込む仕様となりより立体感を味わえるのも魅力ですっ☆☆     HOMURAシリーズも今では数えきれない程ラインナップされていますが、本日装着の2×9はHOMURAシリーズ発売当初からの人気モデル!!   そのアイテムがここに来て追加ラインナップされFACE-2やFACE-3などカスタムの度合いによって選べる幅が広がったんですっ♫♫     本日のローダウンはバランス重視の指2本仕様!!   H様・アルファードはモデリスタエアロが装着されている事もあり通常使用であまり不便にならない様にこの車高にセッティングしました。     ズームで「 ノーマル・カスタム後 」を並べてみました。   ノーマル状態では大きく開いたフェンダークリアランスやふっくらしたタイヤが少し気になりますよね。。。   カスタム後は大口径ホイールが地面にまで迫る勢いでカッコ良く仕上がっておりますねっ☆☆     当店では30アルファード・ヴェルファイアの施工数がとても多く、オーナー様のお好みに合わせたセッティングもとても得意ですっ!!   バランス重視型やデモカーの様な攻めた仕様、ディーラーさんへの入庫を考慮したライトカスタムとドレスアップの方向性は様々な形がございます。     それに加え、タイヤの銘柄による見た目の違いなど専門店ならではのご提案も出来ますよぉ~♫♫   ちなみに、本日装着したタイヤは組み上がった見た目がとてもスマートに見える人気のタイヤなんですっ!!     横から見た画像も載せてみましたが上手く伝わりますでしょうか??   純正18インチのタイヤだと、タイヤの横がふっくらしますよね??   それは235/50-18と言う厚みのあるタイヤだからなんですが、20インチや21インチにインチアップしてもタイヤの銘柄によってはその面影が残ってしまう事もあります。。。   クラフト厚木店にご相談いただければ、オーナー様が疑問に思っている事や心配している事など色々アドバイスさせていただきます!!   愛車のカスタムはぜひご相談くださ~い♫♫     H様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ホイールのカラーも気に入っていただいた様で担当佐藤も良かったです。   奥様もそろそろ大仕事が近づいているので良きサポートをしてあげて下さいねっ!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡

    2019/07/10
    青、青、アォ~!!

      WORKのオプションカラー 「 キャンディーブルー 」 で仕上げました!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・50プリウス後期モデル。   先日、車高調でローダウンを行い本日ついにホイールの装着ですっ☆☆     ギラッギラに輝くキャンディーブルー☆彡   ブルーが大好きなオーナー様!!   店頭にある色見本をご覧いただき一目惚れ~♡♡     装着したアイテムは 「 WORK シュヴァート・レグニッツ 19インチ 」   リム幅 8,0J に 225/35 を組み合わせました!!   車高をベタベタに下げたいオーナー様は 215/35 を使うと良いですかね。     今回のコンセプトはディーラーへの入庫や車検を考慮して仕上げる事!!   車高にしても、ホイールの出ヅラしてもしっかり計測を行いセッティングさせていただきました。   そんな中でも出来るだけカッコ良く仕上げる為に色々と考えましたよぉ~♫♫     まずは車高。   タイヤとフェンダーのクリアランスは指2本程に調整!!   エアロが付いていいる事もありローダウン量は程々に。。   タイヤサイズを 225/35 としたのもローダウン量を考えての事!!     続いては出ヅラ。   保安基準を考えてセッティングするとこの位になります!!   まずまずイィ出ヅラですよね??   保安基準を考えた場合、メーカー推奨サイズを履くと言う考えもあります。   ですが、それではすごく寂しい仕上がりになってしまいます。。。   クラフト厚木にお任せいただければ保安基準を考慮した仕様でもカッコ良く仕上げる事が出来ますよぉ~♫♫     S様、この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます!!   ローダウン&インチアップとドレスアップ大成功ですねっ☆☆   お好みのカラーでコーディネートした愛車はいかがですか??   それではまたのご来店お待ちしておりま~す♫♫                 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • マフラー交換
    2019/07/09
    33スイスポに。。スポーツマフラー装着っ!!

      7月9日(火)・7月10日(水)は定休日となっています。 皆様お間違いのない様よろしくお願いいたします!!   いぃ音じゃないですかぁ~♫♫ 33スイスポのマフラー交換ですっ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日は33スイフトスポーツにスポーツマフラーを装着しますっ☆☆     H様の納車されて間もない 「 ZC33S スイフトスポーツ 」   本日は見た目と音量の変化を楽しめるマフラー交換を行いますっ!!     バンパー廻りにしっかり養生をして作業スタート!!   その間、担当佐藤はパーツを準備しま~す♫♫     マフラーって意外と付属品も多いんですよね。。。   なので、パーツが到着したら事前にパーツチェックを行います。     取説にも付属品一覧が載ってるのでそれと照らし合わせパーツの欠品がないかしっかりチェックしておくと安心っ!!   たま~に、パーツの入れ忘れ??がある場合も。。   まっ、この梱包も人がやっている訳なのでミスが起きてもおかしくないですからね!!     これが純正マフラーの出口なんですが、初めからけっこう太いマフラーなんだなぁ~なんて思ったら。。。   実は、マフラーカッターでした。。笑     後で真面目に作業してるスタッフに怒られますね。。。     さて、ノーマルマフラーの取り外しが終わり。。。   いざ装着っ!!     本日装着したアイテムは 「 HKS Hi-power SPEC-L 」 品番 31019-AS009   特徴としてはとにかく軽いっ!!   こちらのアイテムは重量に拘ったマフラーで純正の半分近い重量まで軽量化されています。     そしてセンターパイプから交換するタイプなので排気効率もUP!!   高回転の伸びも良くターボ車ならでは伸びのある加速を楽しめますよっ☆☆     純正のバンパーがカーボン調になっている事もあり、ビジュアル的にもとてもマッチしたアイテムだと思いますっ!!   それでは気になる音量をチェックしてみましょう♬♬     どれどれ。。。     おぉーーー!!   低音交じりでスポーティーなサウンドが聞こえてくるじゃないですかぁ~♫♫   H様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   コスパに優れたアイテムを導入しちゃいましたねぇ~☆☆     皆様も愛車のマフラー交換はいかがですか??   「 見た目 」 と 「 サウンド 」のWカスタムっ ♫♫   皆様からのご相談お待ちしておりま~す!!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 車高調
    • BLITZ
    2019/07/08
    BLITZ DAMPER ZZR ピロアッパーマウントを上手く利用して。。。

      SUBARU BRZ をカスタマイズ☆☆ まずは車高調で下げる事からスタ~ト!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・BRZ になりま~す☆彡   ご依頼いただいたのはローダウン&ホイール交換。     今回のローダウンは車高調で行います。   なぜなら、装着するホイールがなかなかのサイズだから。。。   なので車高調でバッチリ車高を下げツラツラで履く予定なのですっ!!   装着する車高調はコチラ ↓  ↓  ↓  ↓   「 BLITZ DAMPER ZZR 」   今回のローダウンは車高調で行う訳ですが、車高調をチョイスした理由って知りたいですよね??   その理由は「 ピロアッパーマウント 」 にあります。   BRZはローダウンを行うとリアにキャンバーが付きます。   なので前後バランスが良く見える様にフロントにもキャンバーをつけたかったのです!!   これは担当佐藤の拘りで、絶対にやらなきゃいけない訳ではないんですが。。。   せっかくならカッコ良くしたいですよね??? 笑     キャンバーも、車高もバッチリ OK!!   インチアップする時のタイヤ外径を計算し、何度も車高の微調整を繰り返し完成しましたよっ☆☆   ノーマルと比べるとけっこう変わりましたよ~ ↓  ↓  ↓  ↓   隙間が減っているのと、フロントにも丁度良いキャンバーが付きましたよっ!!   この後、実車計測を行いサイズの確認も行いました。   予定通りイィ感じに仕上がりそうっ♫♫   ホイールの入荷が楽しみな担当佐藤です。。。     A様、まずは第一段階クリアですねっ!!   車高の感じもサイコーですねぇ♡♡   ホイールの到着まで今しばらくお待ち下さいね。   それではまたご連絡いたしま~す!!     夏のボーナスで愛車のドレスアップを検討中のオーナー様、その想いクラフト厚木店に託してみませんか??   皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す☆彡   [ 気になる完成編はコチラ ]   86・BRZのご相談は下記までお問い合わせ下さい。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911          「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • エルグランド
    • ローダウン系
    • TWS
    2019/07/07
    E52エルグランドを大人の鍛造ホイールで仕上げますっ☆☆

      鍛造1ピースホイールで仕上げるE52エルグランド☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆   本日のご紹介はY様・E52エルグランド!!   先日より段階を踏んでドレスアップを楽しんでいるY様。   車高調装着によるローダウンに続いてはインチアップですっ☆☆     本日装着させていただいたアイテムは 「 TWS エクスリート 118F スポーツモノブロック 」   サイズは純正より1インチアップの19インチをチョイス!!   19インチをチョイスしたのは重量を意識したから。     E52エルグランドオーナー様から良く聞くのが、ブレーキの効きがあまりよくないと言う話。   そんな状況を改善する為にブレーキキャリパーを交換するオーナー様もいらっしゃいます。   ここ最近では、Z34のビッグキャリパーを装着しているE52エルグランドも良く見掛けます。     そして、今回の様にホイールの重量を軽くして対策・改善するオーナー様もいらっしゃいますねっ☆☆   実際に純正ホイールと鍛造ホイールでは持っただけでも重量の違いを感じる事が出来ます。   担当佐藤が思うに、純正ホイールは強度の面でもかなり余裕を持って作られているのではないかと思います。   なので必然的にけっこういい重量になってしまうのでしょう。。。     鍛造ホイールで軽快な走りに!!   そして組合わせるタイヤで快適に!!   っと言う事で、組み合わせたタイヤは ラグジュアリーミニバン専用タイヤ 「 トーヨータイヤ トランパスLu2 」 をチョイス!!     「 タイヤは溝があればいいっ 」   そんなオーナー様もいらっしゃるかと思いますし、実際に溝があれば安全に走行出来ます。   しか~し!!   このタイヤの銘柄で 「 走りも 」 「 快適性も 」 けっこう、いや全然変わるんですよっ ☆☆   「 どんなタイヤが良いのか分からない 」 そんなオーナー様にはスタッフが分かり易くご案内させていただきますのでお気軽にご相談くださいねっ!!     Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   スタイリッシュに、そして走りも意識したエルグランドの完成ですねっ☆☆   また点検の際に走った感想を聞かせて下さいねっ♪♪   それではまたのご来店お待ちしておりま~す!!

    • WRX
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/07/06
    ワイドフェンダー装着車でもバッチリ決まります!!

      ワイドフェンダー装着車でもOK!! 車輛に合ったホイールサイズ見付けますっ☆☆       皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です☆☆   本日のご紹介はK様 「WRX STI VAB」     エアロで武装した「WRX STI」   ボディー全体を見てみると。。。     ボディーがワイド化されていましたっ!!   画像を見ていただくと分かると思いますが、10mm20mmのワイドじゃないんですっっ!!   なのでこんなコンケイブの効いたホイールが履けちゃいましたよぉ~♪♪     「VOLKRACING TE37SAGA タイムアタックエディション」   期間限定商品でしたので先日受注期間は終わってしまいましたがまだ在庫分なら御用意できますよっ!!     ですが、ここまでワイドなWRX STIはなかなかお目に掛かりませんのでサイズも分からず。。。   なので、当店得意の実車計測でちょうど良いホイールサイズを見付けました!!   実車計測って色々な場面で役に立つんですよぉ~☆☆     この迫力有るスタイル。。。   めっちゃ速そうに見えますよねっ   サーキットで全開走行してみたくなりますねっ 笑     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ついに極太ホイールを装着する日がやってきましたねっ♪♪   かなり目を引く1台にスタッフもテンション上がっちゃいましたよぉ~   また何かございましたらご相談くださいね、よろしくお願いいたしま~す☆☆

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • WORK
    2019/07/03
    やっぱり。。グッドリッチなんですよっ☆☆

      ゴツゴツ系タイヤと言えば。。。 ホワイトレターと言えば。。。 やっぱり。。。 グッドリッチでしょっ ☆☆      皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はB様・デリカD:5 ☆☆     本日はホイール交換のご相談にてご来店。   装着するのはデリカD:5で定番サイズになりつつある16インチ!!   装着するタイヤは。。。     こんな感じのゴツゴツしたタイヤ!!   そしてメーカー名とかタイヤ銘柄が白い文字になっているヤツ!!     そんなタイヤ・ホイールを装着したデリカD:5をご覧あれ~!!     ボディーの大きさ、そしてフェンダークリアランスのバランスを考えチョイスしました!!   ホイールは 「 WORK CRAG T-BRABICⅡ 16インチ 」   カラーはグリミットブラックカットリム(GTKRC)     ゴツゴツしたタイヤで迫力UP!!   しか~し、ゴツゴツしたタイヤでも迫力を出すにはサイズがキモ。。   通常のタイヤサイズですと 215/70-16 となりますが、今回はもっと太いサイズにしましたよぉ~☆☆     どうでしょうか??   横から見たタイヤサイズのバランス。。   デリカD:5のボディーに負けじとタイヤが強調されてますよねっ☆☆     デリカD:5 のインチダウンはこの位やった方が良い。。。 っと、担当佐藤は考えます。     ちなみに、タイヤサイズを変更する事で魅力的な愛車へと変身出来ますが、 良い事ばかりではありません。   例えば。 燃費が低下したり。。。 ロードノイズが増えたり。。。   多分、こんな感じに仕上げたいとお考えのオーナー様はそんな小さい事は気にしませんねっ笑   ですが、最低限ココだけは注意して下さい!!     ダンパーのお皿とタイヤの干渉ですっ!! (赤い丸印の所)   今回のデリカD:5 は干渉しないサイズをご準備させていただきましたが、 タイヤサイズの選択を間違えるとまともに走れなくなりますよぉ~汗   クルマは走る為のものなので、停まっている時だけカッコ良くても仕方ありません。   タイヤサイズを変更しながらカスタムを楽しみたいオーナー様は ぜひクラフト厚木店までご相談くださ~い☆☆     B様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   息子さんのお車に続きご指名下さいまして光栄ですっ♪♪   それにしても迫力あるデリカが完成しましたねっ☆☆   これからも少しずついじって行きましょうねっ笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す!!           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!    

    • クラウン
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2019/07/01
    シロウンアスリートのタイヤ交換&アライメント調整!!

      タイヤ交換とアライメント調整はセットがお得っ!! クラフト厚木店の3Dアライメント調整で愛車をリフレッシュ☆彡     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆   本日のご紹介はM様・シロウンアスリート!!     クラウンアスリートの間違いじゃなぃ??   確かにそう見えるかもですが。。。   シロウンアスリートなんです。     ほらっ!!   エンブレムが白いでしょっ笑   白いエンブレムだからシロウンアスリート。。。   はいっ、すみませんでしたっ汗     M様・クラウンアスリートにはここまで色々なパーツを装着させていただきました!!   車高調にてローダウンを行い19インチへインチアップ。   そしてエアクリやマフラーと 吸・排気系パーツも装着させていただきましたねっ♫♫   そんなM様・クラウンアスリートですがここに来てタイヤの消耗が進んだ事から タイヤ交換のご依頼をいただきました!!     ローダウン車はタイヤの内側に負担が掛かるのでノーマル車輛よりタイヤの寿命が短いものです。。   そんな中、アライメントの数値もだんだんズレてしまいます。   タイヤの寿命はこのアライメントの数値によって短くもなれば長くもなるのです!!     クラフト厚木店のオススメはタイヤ交換と同時にアライメント調整を行う事。   アライメントがズレているとせっかく購入したタイヤが長持ちしません。。汗   逆に言うと、タイヤ交換と同時にアライメント調整を行う事で タイヤの寿命を延ばす事が出来る訳ですっ!!     タイヤ交換&アライメント調整の後は試運転を行います。   アライメントテスターを装着し補正を行った後、しっかり補正出来たかを 実際に走ってチェックします!!   中には試運転後に車輛に合わせた微調整を行う場合もあるんですっ   M様・クラウンアスリートはバッチリ調整出来てましたよぉ~☆☆     本日M様にご購入いただいたタイヤは「 ダンロップ ビューロVE303 」   ダンロップが誇るプレミアムコンフォートタイヤですっ!!   静粛性に優れているので静かなタイヤを探しているオーナー様には とってもオススメのタイヤですよぉ~♫♫     M様、いつもご利用誠にありがとうございますっ!!   これで安心して乗っていただけますね☆☆   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す♫♫     「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!

    • セダン
    • BMW
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/06/30
    BMW5シリーズをオーダーインセットホイールで仕上げましたっ!!

      BMW5シリーズ F10 を オーダーインセットホイールで仕上げましたっ!! あの人気のディープホイールを装着ですっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す♫♫   本日のご紹介はI様・BMW 5シリーズ F10   以前にもスポーティーな鍛造ホイールをご購入いただいたI様。   今回はドレスアップ性の高いアイテムでイメージチェンジですっ☆☆     この度ご購入いただいたアイテムは 「 ワーク ジーストST1 20インチ 」   ジーストならではのコンケイブを効かせたセッティングですっ!!     フロントには「 ミドルコンケイブ 」 そしてリアには「 ディープコンケイブ 」を装着っ!!   リム幅もちょっと太めのチョイス☆☆   サイズも聞きたいですよねぇ??     フロントは 9,5J 、リアは 10.5J を装着しましたよぉ~☆☆   組み合わせたタイヤは 245/35 & 275/30ー20インチ。   ホイールをツラまで出したかったのでこのリム幅でタイヤを引っ張る必要があった訳です。     それにしてもこのジースト、いつまで人気が続くのでしょうか??   2019年からはバックレーベルシリーズが新たに追加されましたがそちらもご相談が多いですよねっ☆☆     リアのディープコンケイブをズームでパシャリ☆彡   カラーはジーストシリーズで人気の「 トランスグレーポリッシュ 」   そしてリムはバフアルマイトリム、ピアスボルトはゴールドに変更するなどオーナー様の拘りが詰まった仕様が完成しましたっ♫♫     オーダーインセットが出来るホイールはツライチ仕様を完成させるにはピッタリのアイテム。   クラフト厚木店得意の実車計測と組み合わせる事ではみ出しそうではみ出さないギリギリ仕様を実現出来ますよっ!!   そして今なら人気の2ピース3ピースホイールをお得に購入いただけるSALEを開催中!!   ぜひぜひご相談下さいね~☆☆     I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   出ヅラもバッチリ!!   今回のイメチェンでは出ヅラに拘った仕様をお求めでしたが 気に入っていただけた様で担当佐藤もうれしく思いますっ♫♫   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいま~す☆彡

    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/06/29
    スペーシアカスタム×サンナナ☆彡

      スポーツマフラーを装着したスペーシアカスタムを 鍛造ホイールで仕上げましたっ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はH様・スペーシアカスタム☆☆     車高調、そしてスポーツマフラー装着で戦闘力アップのスペーシアカスタム。   そうなるとアルミホイールも交換したくなりますよねっ♫♫   そんな訳でご用意させていただいたアイテムがコチラ ↓  ↓  ↓  ↓   「 RAYS VOLKRACING TE37SONIC 」   言わずと知れた鍛造ホイールですねっ!!     そして担当佐藤の拘りでオプションのセンターキャップもご用意!!   そうです。 僕の拘りですっ笑   でも、こっちの方がカッコ良くないですかぁ??     そして車輛に装着するとこんな感じですっ☆☆   サイズは15インチ。   純正ホイールも同じ15インチでしたがあえてインチアップは行いません!!     それはなぜか??   理由は重量を考えたからっ!!   インチアップを行えばその分重量が増え鍛造ホイールをチョイスした効果が半減してしまいます。     実際に純正での重量と37ソニックとの重量を比較すると。。。   1本あたり1.5Kg弱の軽量化に成功しておりましたっ!!   これってスゴイですよねっ☆☆     足元が軽くなると発進の時やハンドルを切った際に 「 あれっ? なんだか軽くなったなぁ。。」 位の違いを感じる事が出来ますよっ!!   もちろん見た目が大きく変化する事でテンション上がっちゃうのは言うまでもないんですけどねっ笑     貴方の愛車もRAYS鍛造ホイールを装着し「 ドレスアップ性 」 と 「 走行性能 」 に磨きを掛けてみませんか??     H様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   前回の愛車に続きまたご相談いただけた事を嬉しく思いますっ♪♪   スポーティーな愛車に仕上がり走るのが楽しみになったのではないでしょうか??   また今度感想を聞かせて下さいねっ☆☆   それではまたのご来店お待ちしておりま~す♪♪   クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!        

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2019/06/26
    拘りの30アルファード後期モデル☆☆

      拘りの30アルファード後期モデルが完成!! 今回はホイールサイズ・車高に拘りましたよぉ~☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はN様・30アルファード後期モデル☆☆     ご入庫当時はもちろんノーマル車輛!!   ここから車高調、そして21インチへとインチアップを行いま~す☆彡   拘り。。。 それはタイヤの見え方にも拘りましたよ~     どうですかぁ??   この適度な引っ張りタイヤ。。 いぃですよねっ♫♫   それではローダウンアイテムのご紹介。     これはもう予想通り。。。   なんて言われてしまうかもですが、 当店での30アルファード・ヴェルファイアへの装着率No1車高調です。   HKS ハイパーマックス SスタイルL  品番 80130-AT210   なぜ人気か??   答えはいくつかありますが、やはり乗り心地の良さではないでしょうか??   21インチの様な大口径ホイールを装着しても想像を下回る乗り心地の低下で済むんです。   さすがに車高調を入れて大口径ホイールを装着する訳なのでノーマルの様な乗り心地って訳にはいきませんが、 「 乗れば分かる人気の車高調 」って感じですよぉ~♫♫     車高調の取付けが終わり、オーナー様のご希望通りの車高に調整が済むともう最終段階!!   お約束の3Dアライメント調整を行い完成ですっ!!   当店では最新鋭の3Dアライメントテスターを導入しており、アライメント調整のみのご依頼も多くいただいております。   愛車の動きに違和感を感じたオーナー様はまずはお電話下さいねっ!!   それではお待ちかねの比較タイムですっ☆☆     言うまでもなくって感じですが、すごくバランス良く仕上がりましたよっ♫♫   もちろん地上高は確保。   せっかくのローダウンもやり過ぎると「 ただの乗りにくい車。。」 になってしまいます。     車高調を装着するにあたりどんな高さが良いのか分からない。。。   そんなオーナー様はクラフト厚木店にご相談下さい!!   車高調にはメーカー推奨とか出荷時の設定などがあります。   でもクラフト厚木店ではそのデータで装着する事はほとんどありません。     カッコ良く仕上げる為には ホイールサイズに合った車高にセッティングする事が重要なんです!!   リム幅によってタイヤの見え方も変わります。   それこそ「 9,0J 」と「9,5J 」ではタイヤの引っ張り具合が変わるので 同じ車高だと「 9,5J 」の方が車高が高く見えてしまうのです!!     その差をうまく調整してあげる事で仕上がりがうんと変わってくるんです!!   これ、本当ですよぉ~   良くある話ですがすでに車高調が装着してある場合、 そのほとんどがホイールに合ったセッティングになっていません。。。   それもそのはず、 車高調を装着した時にはノーマルホイールを履いている訳ですからね。     そうなるとホイールを装着する時にもう1度車高をリセッティングする事になります。   もちろん車高調整料金が発生し無駄なお金を消費してしまいます。。   そんなもったいない出費は避け、 車高調の装着からクラフト厚木店に任せて下さい!!     「 ホイールの購入が少し先なんだよなぁ~ 」そんなオーナー様でも大丈夫!!   ホイールを装着してどんなイメージで仕上げたいかを教えていただければ それを見越した車高にセッティングする事も可能!!   そうする事で将来ホイールを装着してもいぃ感じの車高に見える様になりますよっ☆☆     そんな事出来るの~?? って、思うかも知れませんが。。。出来るんですっ笑   装着するホイールサイズ・タイヤサイズから逆算する事で 未来の愛車を見越したセッティングが可能となりま~す☆彡   愛車のカスタムは経験豊富なクラフト厚木店にぜひご相談下さい!!     N様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ホイールサイズと言い、車高と言い、一緒になって考えた甲斐がありましたねぇ~♫♫   とてもカッコ良く仕上がったと思いますよっ☆☆   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆彡   [ 装着ホイール詳細 ] ウェッズ クレンツェ・マリシーブ フルリバースリム 9,5J 21インチ  カラー SBC/ポリッシュ ニットー NT555G2  245/35-21

    2019/06/24
    RAYS ベルサス・アベントゥーラ YACカラーがステキっ☆☆

      30アルファード後期モデルをRAYSホイールでカスタマイズ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介は白いボディーの30アルファード後期モデル☆☆     えぇ~ どっち~笑   どっちも白いボディーの30アルファード後期モデルでしたね。。 クラフト厚木店での良くある光景ですっ!!   当店では本当に30アルファード・ヴェルファイアのご来店が多いのですっ笑   それではお車の紹介を進めて参りましょう!!     N様・30アルファード後期モデルに装着したアイテムは 「 レイズ ベルサス ストラテジーア アベントゥーラ 20インチ 」   カラーはYAC(クロモイブリード+MC)をチョイス。     シャープなスポークデザインが人気のアイテムです!!   ホイールのロゴもレイズさん得意のマシニング加工で彫刻されております。   リム幅はアルファード・ヴェルファイアの事を考えられた8,5Jの設定。   そしてインセットもいくつか設定されているのでお好みの出ヅラを選択出来ますよっ!!     ちなみにコチラぼ30アルファード後期モデル、本日納車されたばかりなんですっ!!   納車されたその足でご来店・お取付けの流れとなりましたぁ~☆☆     まずは20インチへとインチアップが完了。   オーナー様は次のステップとしてローダウンも視野に入れているとの事!!   N様、その時はまたお声掛け下さいねぇ~♪♪     この度はご購入誠にありがとうございましたっ!!   イブリードカラーが何とも良い輝きを放っていましたね☆☆   それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す♪♪               「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!  

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • WEDS
    2019/06/23
    80ノアHVを車高調&インチアップ☆彡

      本日のご紹介はコチラの80ノアHV☆☆ 車高調でローダウンを行い18インチへインチアップしちゃいま~す♫♫     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はI様・80ノアHV ☆☆   それと。。。 ボクが着ているクラフトシャツ、「 リニューアル 」 しましたぁ~!!   まだまだ見慣れないと思いますがよろしくお願いしますねっ♪♪     それでは作業を進めて行きましょう!!   まずは車高調の取付けからですねっ☆☆   TOYOTAさん。。何でノーマル車高はこんなに高いのでしょうか??笑     HVで重量もあるし仕方ないのでしょうか??   でも、クルマ好きオーナー様には耐え難いクリアランスですよねっ汗   そんな訳でこんな感じにローダウン&インチアップを行いましたよぉ~☆☆     装着させていただいたアイテムはコチラ ↓  ↓  ↓  ↓ 車高調 : BLITZ DAMPER ZZR   ホイール : レオニスSK 18インチ カラー BMC/MC   タイヤ : TOYO トランパスMPZ     お約束の作業。。。アライメント調整も行いますよっ!!   タイヤを新品に交換した際や足廻りを交換した際にはアライメントの数値を見直す事をオススメします。   それでは全体の画像をご覧下さいっ☆☆     ノアはボディーにメッキパーツが多く使われているので 本日装着させていただいたBMCカラーがとても良くお似合いですねっ!!   BMCカラーとは??   簡単に言うとメッキに少し黒っぽさが入った様な色味です。   光を受けると怪しい輝きを放つのが人気の理由ですっ!!     レオニスSK 18インチには数種類のサイズ設定があります!!   もちろんノアにピッタリのサイズもございますのでカッコ良く仕上げる事が出来ますよぉ~☆☆   愛車のドレスアップはクラフト厚木店までぜひご相談くださ~い♪♪     I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ご希望の車高にセッティングがキマリ見違える仕上がりとなりましたねっ☆☆   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す♪♪

    2019/06/21
    本日もタイヤ交換とアライメント調整のご依頼をいただきました!!

      タイヤ交換のお供にアライメント調整はいかがですか?? アライメントは走行距離に応じてズレるものですっ!!     本日のタイヤ交換&アライメント調整はE様・プリウスアルファ!!   見ての通りタイヤもだいぶお疲れの様子です。。。     よぉ~く見るとタイヤが偏磨耗しているようにも見えます。。。   タイヤが偏摩耗していると言う事はアライメントもズレている可能性があります!!   ではここであの人に聞いてみましょう!!   クラフト厚木店で足廻り交換やアライメント調整を施工している江川係長です。   江川係長、この状態ちょっと見てもらえませんか??     フムフム。。。   これはアライメントも怪しいですなぁ~     そんな訳で、タイヤ交換を行いアライメントの状態をチェックしてみる事に!!   本日装着させていただくタイヤは「 ダンロップ ビューロ VE303 」   ダンロップが誇るプレミアムコンフォートタイヤですっ!!     タイヤのノイズを気にするオーナー様にはとってもオススメ!!   重量級のお車に装着してもなかなか持ちも良くオススメですよぉ~♫♫   それではタイヤ交換に続きアライメントの数値を見てみましょう!!     果たしてアライメントの状態はいかがなものでしょう???   アライメントテスターを装着しチェックして見ると。。。 江川掛係長の予想通り、やはりだいぶズレていましたねぇ~汗   そんな訳で最新鋭3Dアライメントテスターを使いバッチリ調整をさせていただきましたよぉ~♫♫   これで梅雨時期も安心してドライブ出来ますねっ☆☆   皆様、愛車のタイヤはいかがでしょうか?? タイヤが消耗していると雨の日にトラブルが起きやすいですよ。。。   「 タイヤ交換・アライメント調整 」の事ならクラフト厚木店までぜひご相談くださ~い☆彡   E様、この度はご利用誠にありがとうございました♫♫             「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!    

    • WRX
    • VOLK
    2019/06/20
    500台限定のタイプRA-Rをカスタマイズ☆☆

      500台限定で生産された限定車をカスタマイズ☆☆ 完成された車輌の足元には。。。     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はT様・WRX STI。   そして500台限定生産のタイプRA-Rで~す☆☆   当店ではWRX STI VAB型のご来店が多いんですっ!!   普段からご来店が多いと、本日の様な特殊なお車もたま~にご来店されるんですよっ♪♪   本日装着させていただくアイテムがコチラ ↓  ↓  ↓  ↓   RAYS VOLKRACING TE37SAGA タイムアタックエディション   「 限定車に限定ホイール 」 を装着させていただきましたよぉ~☆☆   それではコチラをご覧くださ~い!!     SUBARU WRX STI  タイプRA-R   発売開始されたその日に完売となったレアなお車っ!!   500台って聞くとそこそこの台数に感じますが。。。   それでも即日完売ってすごいですよねっ汗     2017年に発売された限定車S208も限定450台でその時は抽選だったみたいですよね!!   その時も2600人位の応募があったみたいで倍率は5倍ほど。。。   当店でもたまにS208をお見掛けしますけどねっ笑     それにしてもSUBARUが発売する限定車ってスゴイ人気ですよねっ☆☆   限定車と言っても 「 エアロがとか。。 」 「 ホイールが。。 」 とかじゃなくエンジンの内部を〇〇とかクラッチを〇〇とかって感じのチューニングCar・コンプリートCarって所がスバリストの皆さんの心をくすぐるんでしょうね!!     クルマ側は手を掛けなくてもバッチリ走ってくれる訳なのでホイールを交換しましょうって事!!   コチラのタイプRA-RはS208より30Kg程軽量化されたみたいです。   そこで、ホイールも高い剛性を誇りながら軽量化出来るVOLKRACINGをチョイス!!     ホイールサイズは18インチ。   WRX STI の場合、ドレスアップを目的とした場合19インチを装着する事もありますが今回は運動性能を重視しているので18インチをチョイスした訳です。   もちろんリム幅も8,5Jをチョイス。   もっと太いリム幅でも装着出来ますが、無駄に重量が増えるので。。。   オーナー様の徹底した拘りですねっ☆☆     T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   他にもご来店されていたWRX STI オーナー様からも注目されていましたよっ☆☆   運良くGet出来た限定車!!   大事に乗ってあげて下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪ グラムもチェックして見て下さいねっ!!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ADVAN
    2019/06/17
    BRZにADVAN RACING☆☆

      BRZにADVAN RACING!! ブルー×ホワイトがGood☆☆     皆様コンニチハ!! クラフト厚木店タカハシです   エンドレスのブレーキを装着したBRZ。 以前に購入いただいたADVAN RACINGからのホイール交換です!!     新品ホイールが入っている箱を開封するのはいつもワクワクしますねっ♫   検品後のタイヤ組み込みが完了したらこんな感じにっ!!     社外のブレーキキャリパーを装着のお客様や純正ビッグキャリパー流用のお客様でもホイール交換は出来ますよっ!!   「ブレーキの問題でなかなか適合ホイールを見付けられない」 そんなオーナー様はクラフト厚木店までご相談下さい!!     本日ご購入いただいたアイテムは「 ADVAN RACING TC-4 」   ここ最近問い合わせの多い5本スポークタイプ。   シンプルな5本スポークタイプをお探しのオーナー様には良いアイテムです!!     オプションのセンターキャップを装着する事でドレスアップ性もGood!!   シンプルな5本スポークでありながらスポークサイドには肉抜きもされていてデザイン性・軽量化となかなか手の込んだアイテムとなっています☆☆     鮮やかなブルー×ホワイトが良いですねっ!!   実はタカハシも白いホイールが大好物なんですよっ♫♫   カスタムしたスポーツCarってやっぱり良いですねぇ~☆☆     オーナー様、いつもご利用ありがとうございます!!   イメージチェンジ大成功ですねっ♫♫   点検などいつでもご来店下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡             「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!

    • ロードスター
    • 車高調
    • BLITZ
    • VOLK
    2019/06/16
    NDロードスターをWカスタム☆☆

          本日のご紹介はY様・NDロードスターになりますっ♫♫   Wカスタムとは 「 車高調 」 と 「 ホイール交換 」 を同時に行っていただいた事からの命名ですっ笑   カスタムパーツは愛車をカッコ良く変身させてくれますが お財布にはけっこうなダメージを与えますよね。。。汗   Y様からはそんな愛車のカスタムをWでご依頼いただきました~     まずは車高を下げる作業から。 当店ではローダウンと言えば車高調が良く出ますかねっ☆☆   もちろんダウンサスでもローダウンは出来ますが、 車高調の方がより拘った仕様を目指せる所が人気なのではないでしょうか??   拘った仕様?? そこまで詳しく分からないし。。。   そう思ったオーナー様、そんなに難しい事じゃないんですよぉ~   ご自身の愛車を見た時に、車高を下げたいなぁ~と思いますよね??   その時に、「 何で前後でタイヤとフェンダーの隙間が違うのかなぁ~ 」 なんて思った事ありませんか??   どうせローダウンするなら前後の隙間を同じ位にしたい。。。   こんな気持ちになった段階で、すでに素敵な拘りを持っている訳なんですよぉ~♫♫   ですが、そこでダウンサスを装着しイメージ通りにならなかったら残念だと思いませんか??   そんなちょっとした拘りにも対応アイテムが 「 車高調 」 なんですっ!!   作業前にオーナー様のご希望を伺い、バッチリ調整させていただきますので仕上がりにはご満足いただけると思いますよっ!!   貴方の愛車も車高調でキレイに、そしてイメージ通りにローダウンして下さいね☆☆     それではWカスタムを行ったロードスターの登場で~す!!     ホイール : RAYS VOLKRACING ZE40 17インチ    タイヤ : ダンロップ ディレッツァDZ102    車高調 : BLITZ DAMPER ZZR     拘った足廻り、そして拘ったホイール。。。   愛車のドレスアップはオーナー様が満足出来る仕上がりに完成させるのがオススメ!!   流行しているから。。。 そんな理由でパーツを選ぶと後々飽きてしまったりと残念な結果になりえません。     今回オーナー様に購入いただいたホイールは 「 RAYS VOLKRACING ZE40 」   スポーツCarオーナー様憧れの 「 鍛造ホイール 」 ですっ☆☆   鍛造ホイールの何が良いのか???   それは。。。鍛造と言う響きが良いんですっ笑     もちろん運動性能も格段にアップしますよっ!!   鍛造(たんぞう)と言うのは何千トンと言う圧力で圧縮しながらホイールを完成させます。   なのでデザインを薄くしても十分な強度を確保出来ます。   それによりホイール自体を軽くする事が出来ますっ!!     特にRAYSさんは 「 剛性 」 と言う部分も重要視しているので コーナーリング時や走行中のホイールの歪みも抑える事が出来ます。   高い剛性によりコーナーリング時にタイヤ本来の性能を発揮する事が出来る訳ですね!!   スポーツCarオーナー様が憧れる 「 RAYS 鍛造ホイール 」  見た目だけではなく運動性能の向上も装着したくなる理由なんですねっ☆☆     写真を2枚並べてみましたよぉ~♪♪ 上がノーマル、下がカスタム済み。   ご入庫時と比べ更にスポーティーな見た目に仕上がりましたよねっ☆☆   そして車高調だからこそ出来る絶妙な車高調整!!   車高調の取り付けはクラフト厚木店までぜひご相談くださ~い☆☆     Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高調での絶妙なローダウンっ☆   そして拘りの鍛造ホイールで愛車に磨きが掛かりましたねっ☆   体調が回復次第ドライブを楽しんで下さいねっ!!   それではまたのご来店お待ちしておりま~す♪♪

    2019/06/15
    ホイールを交換した次のカスタム。。。

      ホイールを交換したら次にやりたい事。。。 本日はカスタム第2弾のクラウンアスリートがご入庫です!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   先日、クラフトにてホイールセットを購入いただいた 「 ARS210 クラウンアスリート 」     こんな感じにカッコ良いホイールが足元に収まると。。。   次はドコに手を加えようかなぁ~??? っと、更なるカスタムを考えてしまいますよねっ笑   そこで、オーナー様が考えたカスタム第2弾はコレ!!     皆様も知っているこのパーツ。。。   車高調ですっ!!   呼び方は「 シャコチョウ 」でも「 シャコウチョウ 」でもどっちでもいぃですっ笑   何より重要なのは車高を低く出来ると言う事!!   ちなみに担当佐藤は「 シャコチョウ 」って呼んでます。。     購入いただいたアイテムは「 TEIN FLEX Z 」   減衰力調整機能も付いてます!!   そして、車高を下げても乗り味が変わらない「 全長調整式モデル 」となります。   ですが、ここで言う乗り心地が変わらないと言うのは ノーマル車輛と同じ乗り味って事ではありません!!   足廻りを交換する訳なので純正と同じ乗り心地なんて事はありえませんよね??   ですがTEIN車高調の特徴としては純正足廻りと同じタイプの複筒式を採用しているので乗り味はけっこうマイルドですよ~♫♫     先程も少しご説明をしましたが、車高を下げても乗り味が変わらない仕組みは「全長調整式 」だから!!   ですがこの説明は文章だと伝えるのとてもムズカシイので店頭でご案内させていただきますねっ!!   そろそろ仕上げのアライメント調整が完了しそうですねっ☆☆     それでは車高調を装着したクラウンアスリートの変身ぶりをご覧くださ~い!!     タイヤとフェンダーの隙間が少なくなったのが分かりますでしょうか??   もともとクラウンアスリートはスポーツを意識したデザインなのでローダウンスタイルがとても似合うお車!!   それではご入庫から変身までの画像を見比べてみましょうかね。     上の画像が入庫時、下の画像がローダウン完成後の写真。   これはもう違いは歴然!!   ローダウンを行うとこんなにも雰囲気が変わってくるんですねっ☆☆   そして車高調だからこそ出来る絶妙な車高のセッティング!!   前後のバランスを考慮しバッチリ調整させていただきましたよ~♫♫     オーナー様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高調の装着で以前に購入いただいたホイールも更に引き立ちましたねっ☆☆   タイヤの消耗チェックもいつでも出来ますのでお気軽にご来店下さいねっ!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡                           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!

    • コペン
    • BBS
    2019/06/14
    ダイハツコペンにBBS!!

      オープンCar ☆☆ ダイハツ・コペンにBBS鍛造ホイールを装着っ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はT様・ダイハツ コペン☆☆   ドライブが楽しくなるオープンCarですよぉ~♪♪   ここの所、軽自動車もどんどん進化しており、軽自動車と思えない程よい装備が付いていたりします。。   そこにドレスアップアイテム 「 BBS鍛造ホイール 」 を装着しちゃいましたよぉ~☆☆     「 BBS RE-L2 16インチ 」     BBS鍛造ホイールと言えば、スタイルアップも図れる訳ですが。。。   鍛造による「 軽いホイール 」と言う事で運動性能もぐぐーんっとUPするんですっ!!   発進時の軽快さ、そしてブレーキ制動力にも違いが生まれます☆☆     ここでオーナー様の拘りポイント!!   ボディーカラーがグリーンと言う事で、センターキャップを別売のグリーンをチョイス!!   ホイール交換と言うのはドレスアップなので、こう言う細かいパーツに拘るのも楽しみの1つですよねっ☆☆     ホイールカラーは 「 ダイヤモンドブラック(DB) 」 をチョイス。   ダーク系のボディーカラーにはピッタリのカラーですよねっ!!   このダイヤモンドブラックカラーは明るいボディーカラーとの愛車もとても良いんですよぉ~♪♪   軽自動車やコンパクトカーオーナー様、 「 BBS RE-L2 」 はいかがでしょうか??     T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   エア点検やタイヤの溝チェックなどいつでもお気軽にご利用下さいね~☆☆   それではまたのご来店スタッフ一同お待ちしておりま~す ♪♪

    • ワゴン
    • TOYOTA
    • RAYS
    2019/06/12
    グラムライツ57トランセンド REV LIMIT EDITION を装着するのは。。。

      RAYSの 「 赤い系 」 が人気です!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♪♪   RAYSさんの今のトレンドは挿し色。。。   「 TE37SAGA TAE 」 や 「 ZE40 TAE 」 など今RAYSさんでは挿し色が流行っていますね!!   そんな赤系のホイールを装着するのがコチラのお車。。。     「 TOYOTA AVENSIS 」 トヨタ アベンシス !!   コチラのお車、実は欧州で活躍している車だったんですよね~   良く聞く言葉だと 「 逆輸入車 」 と言った所でしょうかね。。     そんなヨーロピアンテイストを醸し出すお車に装着したのが   「 RAYS グラムライツ 57トランセンド REV LIMIT EDITION 」   挿し色の赤が良いインパクトになっていますよね☆☆     ご来店いただき、当店にある数多くのホイールからコチラのアイテムをチョイスした理由。。。   それは 「 赤が映えるから。。 」   確かに全体的に黒系で仕上げるのが似合うお車ですが このワンポイントの赤が何とも良いアクセントになっています!!     フェンダー内にピッタリ収まるサイズ設定があった事もこのアイテムに決めた理由の1つでした!!   欲しいホイールが見つかったけどボディーに収まるか不安。。。   そんなオーナー様はクラフト厚木店までぜひご相談下さい!!   メーカーさんへ適合を確認したり、車輌ごとの誤差をチェック出来る実車計測を行うなど オーナー様の心配を取り除くお手伝いをさせていただきま~す☆☆     H様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   納期が掛かってしまいましたが想像以上の仕上がりに待った甲斐がありましたよねっ♪♪   今回ホイールの装着でだいぶイメージが変わりました。 お次はドコに手を掛けましょうか??   お手伝い出来る事があればいつでもお声掛け下さいねっ☆☆   それではまたのご利用お待ちしておりま~す!!

    2019/06/11
    新品タイヤ・ホイールのお供にっ☆☆

      新品タイヤ・ホイールのお供に「 アライメント調整 」はいかがですか??     6月11日(火)・6月12日(水)は定休日となっております。 皆様お間違えの無い様よろしくお願いいたします!!     皆様こんにちはクラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆   本日はM様・ マークX がご入庫中~     M様・マークX は新品タイヤ・ホイールのお取付け作業でご来店。   取り付けを行うホイールがコチラ!!     人気のスポーツメッシュホイール「 ウェッズスポーツ SA-20R 」   担当佐藤オススメのオプションセンターキャップも御用意させていただきました!!   そして、ここ最近ご依頼が急増中のアライメント調整も同時に行いましたよぉ~☆☆     新品タイヤに交換の際はアライメント調整作業を行う事をオススメしますよぉ~   なぜなら。。。   タイヤが長持ちする様になるからですっ☆☆     それでは完成で~す!!     足元がギュッと引き締まるホイールカラーをチョイス!!   「 白いボディーにはダーク系のホイールが良く似合う。。 」 なんて言いますが、確かにしっくりきますねっ♪♪   前後でサイズを変えたのでこんなカッコ良いフェイスをGet出来ました☆☆     リアには 「9.5J R-FACE 」 を装着したのが大正解っ!!   迫力のコンケイブがスポーツセダンを更に引き立てます☆☆   この仕上がりを見たM様もにんまり。。。笑   そりゃそうでしょうね~ ♪♪     M様、この度は遠方よりご来店いただきまして誠にありがとうございました!!   当初、サイズにお悩みでしたが前後サイズ違いで正解でしたねっ☆☆   カッコ良く仕上がった愛車で沢山ドライブして下さいね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す♪♪                     「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!  

    • フェアレディZ
    • WORK
    2019/06/09
    1ピースホイールでもクラフト厚木店らしさが出ますよぉ~☆☆

      フェアレディZ33にディープなホイール☆☆ 1ピースホイールでもクラフト厚木店は気合が入りますっ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す♫♫   本日はE様・フェアレディZ33のご紹介っ!!   そして装着させていただいたアイテムは「 WORK エモーションCR kiwami 」   エモーションにはフェイスがいくつかありますよね??   そして車種によってはスポークの落ち込みが強い「 ディープテーパー や ウルトラディープテーパー 」が装着出来ます。   まずはコチラをご覧下さい!!     そうなんです、フロントにディープテーパーを装着しているんですっ!!   これはクラフト厚木店の拘り。。。   実はフェアレディZ33のフロントには本来ディープテーパーは装着出来ないんですっ!!   ですが、クラフト厚木店では履かせちゃうんですっ☆☆     それではこの仕上がりに至るまでの流れをお話しますねっ!!   ご来店当初はノーマル状態だったE様・フェアレディZ33。   そして欲しいホイールはエモーションと聞き、担当佐藤の頭の中では色々と妄想がスタートする訳です。。。     せっかく購入いただくなら迫力の「 ディープテーパー 」を装着してもらいたいっ!!   ですがノーマル車輛ですとディープテーパーは履けません。。汗   そこでオーナー様とのご相談タイムが始まります☆☆   E様、せっかくならディープテーパーを装着しませんか??    もちろんオーナー様からは「 えっ!? ディープテーパーって履けるの??? 」そんなお返事が返ってきます。   車高調を装着いただき車高を下げればギリギリいけますよ~っとご案内!!   そんな流れでまずはローダウン。 そして念の為、ローダウン後に実車計測も行いましたっ!!   フムフム。。。予想通り装着出来そうですねぇ 笑     ディープテーパーを装着する為のローダウン。。。   そんな理由もアリだと思いますっ!!笑   このデザインを装着するならやっぱり車高も低い方が似合いますよねっ♫♫     クラフト厚木店で行っている「 実車計測 」は1ピースホイールでも有効なんですっ☆☆   普段はマルチピースホイールでギリギリの出ヅラを実現する為に行っている実車計測。。   しかし、本日の様に通常では装着出来ないと言われているホイールにチャレンジする際にも実車計測は有効なんですっ!!     前後にディープテーパーを装着。。。   やっぱり迫力が違いますよね~☆☆   リム幅は前後9.5J、そしてインセットは前後違いで仕上げさせていただきましたっ!!   そしてタイヤのサイズも色々考えましたよぉ~♫♫     1ピースホイールと言えばそのままポン付けするイメージもありますが。。。   クラフト厚木店では1ピースホイールでも気合を入れて仕上げたくなってしまうんですっ笑   せっかくドレスアップを行う訳ですから少しでもカッコ良く仕上げたいですよね??   愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店・佐藤までご相談下さ~い♫♫     E様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高調の装着から始まりホイールの購入まで本当にありがとうございます。   ついにここまで完成しましたねっ☆☆   ホイールのサイズ、タイヤのサイズと幾つもの拘りが詰まったZ33。   これで今まで以上に楽しくドライブ出来るのではないでしょうか??   お次はマフラー交換でしょうか?? 笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡                     「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!  

    2019/06/08
    最近は後期モデルのご来店が多くなりましたねっ☆☆

      30アルファード後期モデルのカスタマイズ☆☆ やっぱり21インチがお似合いですっ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はN様・30アルファード後期モデル☆☆   30アルファード・ヴェルファイアのインチアップでは 標準サイズになりつつある21インチを装着させていただきますっ!!   もちろんローダウンの必須アイテム 「 車高調 」 も同時にお取付けさせていただきました。     まずはホイールのご案内から。。   30アルファード・ヴェルファイアのインチアップではダントツの人気を誇る21インチ!!   「 RAYS HOMURA 2×9 」 をインストール☆☆     意外にも HOMURA 2×9 には今まで21インチの設定が無かったんですよね。。。   しかし、HOMURAシリーズの中では人気上位のアイテム!!   今では30アルファード・ヴェルファイアに良く出る21インチだけに さすがにメーカーさんも追加設定したくなってしまったのでしょう!! 笑     HOMURA 2×9 の21インチには「 9.0J 」 と 「10.0J 」 の設定がございます!!   適度にローダウンを行いバランス重視で仕上げたいオーナー様は 「 9.0J 」が良いでしょう。   そして車高をギリギリまで下げてスタイル重視で仕上げたいオーナー様は 「 10.0J 」を選択すると良いでしょう。     本日装着させていただいたのは 「 9.0J 」になります。   それでも、デザインの落ち込みが強い 「 FACE-2 」 となり迫力ある仕上がりを手に出来ますっ!!   ちなみに 「 10.0J 」 は FACE-3となりますっ☆☆     今回のローダウンは車高調で行いました。   お取付けのアイテムは 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」 当店で30アルファード・ヴェルファイアには人気No1車高調です!!   せっかくの車高調なので車高のセッティングにも拘りましたよっ♪♪   ローダウン量は50mm弱でしょうか。。 タイヤとフェンダーのクリアランスが指2本分位になっております!!     黒いボディーに黒いホイール。。。   HOMURA 2×9 なら 「 黒×黒 」 でもOKです!!     なぜなら、リム1周にダイヤカットが施してあるからですっ☆☆   その加工によりボディーとタイヤの間にちょうど良いアクセントが生まれます。   全てが黒だと重たく見えてしまうのですが、リムがキラリと輝く事でバランス良く仕上がる訳ですねっ♪♪     N様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高と言い、ホイールの出ヅラと言い、当時ご相談していた通りに仕上がりましたねっ☆☆   完成後の愛車を見ている笑顔がステキでしたよっ 笑   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す!!                       「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!

    • WRX
    • VOLK
    2019/06/07
    WRX STI VAB × VOLKRACING

      VOLKRACING G25 NEWカラーを SUBARU WRX STI VAB に装着っ!!     人気のRAYSホイール☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介は人気のRAYS鍛造ホイール 「 VOLKRACING G25 」を装着させていただきましたWRX STIになりま~す☆彡     VOLKRACINGシリーズと言えば皆様もご存じの通り鍛造ホイールですよねっ!!   そんなVOLKRACINGシリーズの中でも「 G 」シリーズは ドレスアップ要素を多めに取り込んだアイテムなんです!!   本日装着させていただいた「 G25 」もそんなGシリーズ。     G25と言えば国産車はもちろん輸入車オーナー様からも人気の高いアイテムですよねっ!!   シャープなV字スポークが愛車の足元をシンプル且つオシャレに魅せてくれます☆☆   以前より人気だったG25ですが、今年からNEWカラーが登場!!     以前より黒系のカラーは設定がありましたが、本日装着のNEWカラーはマット系。。   簡単に言うとツヤ無しガンメタと言った所でしょうかね!!   正式なカラー名称は「 マットガンブラック/リムエッジDC(MT)」となります。     いかがでしょう??   この渋いカラー。。   リムエッジにDC加工が施されている事で、 ホイールとタイヤの間にちょうど良いアクセントが生まれています☆☆   そしてシャープなV字スポークが足長に魅せる効果もありサイズ以上のインパクトがありますねっ♫♫   鍛造による軽量+カッコ良い。。   皆様の愛車にもVOLKRACING G25を装着されてみてはいかがですか??     オーナー様、この度は遠方よりのご来店誠にありがとうございました!!   走りの車「 WRX STI 」 G25を装着した事で更にステータスがアップしましたねっ☆☆   また神奈川にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいねっ!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す♫♫  

    • アバルト
    • TWS
    2019/06/06
    アバルト・124スパイダー × TWS鍛造ホイール

      アバルト・124スパイダー × TWS鍛造ホイール 純正ホイールからの軽量化に大成功!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   今日は天気が良いですねぇ~♫♫ でもそろそろ梅雨入りの時期ですよね。。。   ちなみに、クラフト厚木店の代車は雨の日に洗う事が多いので 梅雨の時期はキレイな日が多いかもですよっ笑   只今開催集の車高調セールもお陰様で好評です!! まだまだチャンスはありますのでぜひご利用下さいね~☆☆   さて、本日のご紹介はTWS鍛造ホイールを装着いただいたコチラのお車です!!     「 アバルト 124スパイダー 」   今回オーナー様からは 「 軽量ホイールで足元を軽くしたい 」とのご要望をいただきました!!   軽いホイール。。。 そうなるとイメージするのは鍛造ホイールですよね!!     そこで日本屈指の鍛造ホイールメーカー「 TWS 」をオススメさせていただきました!!   コチラのアイテムは2019年の新商品 「 エクスリート 405S 」となります!!     コチラのモデル軽いのはもちろんの事、走行性能UPの為の小技も注入されているんです!!   表面には見えない部分にはなりますが、ノンスリップ加工(タイヤズレ防止)やバックスプリング加工(ラグ緩み軽減)など軽さ以外の部分にも着眼し作られたモデルなんです。   TWSメーカーHPはコチラから⇐⇐     もちろん重量も軽くなりましたよぉ~☆☆   1本辺り2Kg少々の軽量化!!   これ、ヤバくないですか???笑   この数値、適当に言ってる訳じゃなくちゃんと計量しましたからねっ♫♫     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   想像以上の軽量化に担当佐藤もビックリでしたっ♫♫   走ってみた感想を聞かせてもらえたらウレシイです。 なのでまたご来店下さいね。。   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

    2019/06/03
    この勢いはまだまだ続きそうですねっ!!

      30アルファード&ヴェルファイアのご相談が勢いを増してますっ!! この勢いはまだまだ続きそうですねっ☆彡     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   それにしてもTOYOTAさんは人気車種を続々と生み出し続けますよねっ☆☆   TOYOTAのワゴン車と言えば。。。 以前はハイエースがとても人気でした。   もちろん今でもお仕事車やキャンピングCarなど多方面で人気のハイエース。   そのハイエースを更にラグジュアリーな仕様にして発売したのが初代アルファード!!   そして2世代目のアルファードが生まれた際に兄弟車のヴェルファイアが登場。   あの20系と呼ばれる先代モデルですね。   そして現在は30系と初代のモデルからずーっと売れている印象を持つ アルファード&ヴェルファイア!!   そろそろ次世代の40系??の話が出てくる頃でしょうか。。。   次世代のアルファード・ヴェルファイアもきっと人気車種になるんでしょうね 笑     さて、本日は30ヴェルファイア後期モデルのカスタムをご紹介!! 車高調&21インチでまたまたカッコ良く仕上がっちゃいましたよぉ~♫♫     ここ最近、当店のブログにも良く登場するコチラのアイテム!! 「 ワーク シュヴァート・クヴェル 21インチ 」 ですっ☆彡   昨年登場した「 ワーク シュヴァート 」の新シリーズ シュヴァートシリーズだけにリムが深く取れるのが特徴ですっ!!     リムが深く取れると言う事は段リムの21インチがキレイに履けると言う事!!   段リムと言うのは視覚的にもリムが深く見えるリム形状ですが、 ディスクデザインやインセットによって見え方が変わってくるので注意も必要!!   詳しくは店頭にてご案内させていただきますのでお気軽にお問合せ下さいねっ♫♫     本日のローダウンはこんな感じ!!   30アルファード・ヴェルファイアオーナー様の平均ローダウン量より 更に低くセッティングいたしました。   タイヤとフェンダーの隙間で指1本位のクリアランスになりますっ☆彡   そんな微調整が出来るのも車高調だからこそっ!!       ズームで見てみるとこんな感じになります。   出ヅラもバッチリ!!   これはオーダーインセットが可能な2ピースホイールだからこその仕上がりですっ☆彡   いかがでしょうか??   担当佐藤は大好きですっ 笑     ホイールカラーはシルバー系。   シルキーリッチシルバー(SRS)と言い、光を浴びると輝きを増す塗料で仕上げてあります。   この輝きはクロームメッキの輝きとはまた違った色味!!   店頭に実物がありますのでぜひ実際にご覧になっていただきたいカラーですねっ♫♫     ローダウンにはいくつかの手段がありますよね。   お手軽にローダウンが出来る「 ダウンスプリング 」   車高をお好みにセッティング出来る「 車高調 」   どちらにもメリットがありますのでどっちが良いと言うのは決めにくいですが、 カスタムの自由度を考えると車高調に軍配が上がります!!   クラフト厚木店では只今、お得な「 車高調セール 」を開催しております。   この機会に貴方の愛車にも車高調を導入してみてはいかがでしょうか??     続いて、こんな角度からの写真を1枚。。。   シルキーリッチシルバーの色味が少しは伝わるでしょうか??   ここまでキレイに輝いておりますがメッキではありません。   メーカーさん的に企業秘密だと思いますが、 きっと太陽の光に強く反応する塗料を使っているんだと思いますっ♫♫     愛車をカッコ良くドレスアップしたいとお考えのオーナー様、 クラフト厚木店得意の「 実車計測 」も追加費用なしでご利用いただけます!!   当店で人気のマルチピースホイールで 貴方の愛車も素敵にドレスアップしちゃいませんか??     この度はご購入誠にありがとうございました!!   色々頑張っていただきましたが、やっぱりこの仕様で正解でしたねっ♫♫   毎日愛車を見るのが楽しみでしょうがないんじゃないですかぁ??笑   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆                     「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!

    2019/06/01
    21インチのタイヤ交換も即日対応可能ですっ!!

      21インチのタイヤも常時在庫しております!! タイヤ交換&アライメント調整はクラフト厚木店にお任せ下さい☆彡     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   30アルファード・ヴェルファイアに人気の21インチ。   当店ではE52エルグランドオーナー様にもご利用いただいていますよねっ♫♫   このタイヤサイズになると常時在庫しているお店も少ないと思います。。。     ですが、クラフト厚木店は常時数種類の銘柄を同時に在庫しております!!   これだけご購入いただいていると言う事はタイヤの消耗による交換作業も多いと言う事。。   ゆとりを持って交換する場合は多少の納期は気にならないと思いますが、 タイヤって気づかないうちに減っているんですよねっ 汗     近々遠出をするのでエアチェックお願いしま~す!!   そんなご依頼を良くいただきます。   もちろんお出掛け前の空気圧点検は重要ですからね。   しか~し、タイヤを点検すると「 内側がバースト寸前。。 」 そんな状況を良く見掛けるんですっ 汗   カスタムカーはキャンバーが付いている事が多く、内側の溝が減りやすいんです。   見えやすい外側は溝があるけど内側を覗くととんでもない事になっている事が度々ございます!!     皆様の愛車もここで一度点検してみてはいかがですか??   タイヤが消耗している場合は早めに交換しておきましょうね!!   それと、タイヤ交換を行う際には「 アライメント調整 」も同時にご依頼下さいね。     目で見ても全然違和感がなくとも、 アライメントテスターでチェックをするとけっこうズレが生じているものです。   タイヤの向きを適正な状態に戻す事で新しく購入いただいたタイヤを長持ちさせる事が出来ます。   アライメント調整作業は 「 足廻りを交換した時 」と「 タイヤを新品に交換する時 」に行うのが効果的☆☆   皆様からのご相談お待ちしておりま~す♫♫     H様、いつもクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます!!   新しいタイヤの具合はいかがでしょうか??   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す ☆☆                     「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    • マルチピース
    • WEDS
    2019/05/30
    30アルファード後期 × クレンツェ・マリシーブ21インチ ☆☆

      衰え知らずの人気車種。。 30アルファード・ヴェルファイアが続々とご来店しております!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す!!   本日のご紹介はS様・30アルファード後期モデル☆☆   車高調のお取付け、そして30アルファードにベストマッチな 21インチのお取付けとなりま~す♫♫   まずは車高調を装着しオーナー様ご希望の車高にセッティングをして行きましょう!!     当店で30アルファード・ヴェルファイアに装着する車高調と言えば。。   皆様もコチラのアイテムをイメージするのではないでしょうか?? ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」   今では車高調もリーズナブルなモデルも発売されておりますが、 20インチや21インチへの組み合わせと考えるとHKS車高調はオススメ!!   走りの性能や乗り味を考えるとコストパフォーマンスに優れた車高調だと思いますよぉ~ ☆彡     新品タイヤ・ホイールの取り付け、 そして足廻り交換を行う際には同時に施工する事をオススメする「 アライメント調整 」   新品タイヤ装着時に期待出来る効果は、タイヤの寿命を延ばす効果やインチアップによるリセッティングの意味があります!!   そして足廻り交換時に期待出来る効果は直進安定性やフラツキを抑える効果があります。   むしろ、アライメントの変化は足廻りを交換した時に起こりやすいので必ず同時に施工しましょう!!     それでは完成ですっ!!     クレンツェ・マリシーブ 21インチ(フルリバースリム) 9.0J 21インチ カラー セピアブラックポリッシュ   ニットー NT555G2 245/35-21     高級感溢れる造形美っ☆彡   ピアスボルトがその高級感をさらに引き立てていますねっ♫♫     今回のコンセプトはバランス重視型。   車高も適度に。。 出ヅラも適度に。。   そんなバランスを重視したスタイルでもここまでキレイに仕上げる事が出来ます!!     バランス重視型と言っても メーカー推奨のホイールサイズや車高そのままで進めて行く訳ではありません!!   まずは不便の無い所まで車高を下げ、 そのローダウン量に合ったホイールサイズをチョイスする。   このどちらか1つでもチョイスを間違えると仕上がりもうんと変わってしまいますので要注意!!     クレンツェにはリムの形状が2種類あります。   今回装着したフルリバースリム、そして段リム。   フルリバースリムはホイールを大きく魅せる効果があります!!   そして段リムは奥行き感を演出してくれます。 なのでリム深タイプが好きなオーナー様は段リムを選ぶのも良いですよねっ☆☆   愛車のドレスアップは世の中の流行りを取り込むのも重要ですが、 ご自身の好みを取り入れて作る事でより愛着が湧きます。   なのでどんな感じが好きなのか??その辺をご相談のうえ方向性を決めていきましょうねっ♫♫     カッコ良く作りたいけど具体的に説明するのはムズカシイ。。   そんなオーナー様は当店スタッフがしっかりヒアリングしオーナー様の好みを見付けます!!   愛車のカスタムは安心してクラフト厚木店にお任せ下さい!!     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   いつもブログを見ていただいているそうで。。。 ありがとうございます!!   そして20インチにするか21インチにするか悩まれていましたが。。 21インチで正解だったのではないでしょうか??   とてもカッコ良く仕上がった愛車、娘さん達からの評判はどうですか??笑   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆彡

    2019/05/29
    オーダーインセットが出来るホイールが人気ですっ!!

      クラフト厚木店で人気の 「 実車計測&オーダーインセットホイール 」   上記のご利用でオーナー様のご希望通り仕上げる事が可能ですっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♫♫   表題にもありますが、今クラフト厚木店では 実車計測&オーダーインセットホイールでのカスタムが急増中っ!!   実車計測とはその車輛にピッタリのホイールサイズを見付ける採寸の事。 オーダーインセットホイールとはリム幅やインセットを自由に選ぶ事が出来るアイテム。   この2つを組み合わせる事で オーナー様がイメージしている仕上がりを実現出来るって訳です!!   本日ご紹介のクラウンもこの2つを組み合わせて仕上げさせていただきました~☆彡     ご購入いただいたアイテムは 「 ワーク シュヴァート・クヴェル 20インチ 」   光を受けると煌びやかに輝くホイールカラー 「 シルキーリッチシルバー(SRS)」をチョイス!!     キレイに装着出来ていると思いませんか??   ホイールを交換したいとお考えの皆様がイメージする 「 ツライチ 」ってヤツですよねっ☆彡     ギリギリだけどはみ出していない。。。   何とも絶妙な出ヅラですよねっ!!   これはオーダーインセットを使い ベストなサイズでホイールを注文する事で可能となります。     そのベストなホイールサイズを見付ける作業が「 実車計測 」となります!!   この実車計測は当店でホイールをご購入いただけるお客様は 追加費用なしでご利用いただけます!!   要は当店でホイールをご購入いただけるお客様皆様に 愛車をカッコ良く仕上げるチャンスがあるって事ですねっ♫♫     愛車をカッコ良くドレスアップするにはローダウンから!!   本日ご紹介のクラウンも車高調でローダウン済み。   カッコ良いホイールもそのホイールだけでは輝ききれません。。。   現在クラフト厚木店ではローダウンの必須アイテム「 車高調 」が お得にご購入いただけるセールを開催中!!   このお得な機会に愛車のローダウンを検討されてみてはいかがでしょうか??     実車計測でベストサイズを見付ける事で皆様が心配されるお悩み事も解消出来ます!!   そのお悩みとは。。   「 タイヤとフェンダーの干渉。。」 ですねっ!!     ホイールをギリギリまで外に出すと、タイヤとフェンダーが干渉する心配がありますよね??   ですがベストなホイールサイズを見付ける事でそんなお悩みを解消する事も出来るんです。   更にはリム幅やタイヤサイズを調整しながら フェンダーへの干渉を防ぐと言った方法もございます!!   この辺はメーカーマッチング表などには決して記載されていない、 言わば当店のノウハウでもあります。。。笑   今ではフェンダーのツメをばっさり切り落としてしまうオーナー様も少なくなりましたよね??   ボディーの加工をせずに愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様は ぜひクラフト厚木店・担当佐藤までご相談くださ~い☆彡     T様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!!   実車計測にお付き合いいただいた事で見事な仕上がりになりましたねっ♫♫   その後は快適に乗っていただいておりますでしょうか??   帰り際にお話しのあった足廻りの件、是非ともお願いいたします。   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆彡                         「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!

    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/05/27
    Z34 NISMO × RAYS鍛造 ☆☆

      RAYS鍛造ホイール。。人気ですねっ☆☆ そんなRAYS鍛造ホイールを Z34 NISMO に装着!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   RAYSホイールの展示コーナーも充実しているクラフト厚木店。   そんなRAYSホイールの中でも人気なのが鍛造ホイール!!   本日は Z34 NISMO に装着ですっ☆彡     ご購入いただいたアイテムは 「 VOLKRACING TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱ 」   常に進化を求められる「 TE37 」 この2019年に投入されたコチラのモデルではNEWカラーも登場!!     ホイールカラーはマットを基調とした「 ブラストブラック(BC)」   マットブラックとはまた少し違ったカラーですよぉ~♫♫   RAYSさん得意のマシニング加工も良いアクセントになっていますよねっ☆彡     この10年で車の動力性能は格段にアップしている中で RAYSさんはそれに応じたアイテムを開発・発売してきました。   このハイパワー時代に対応する為に発売されたアイテムが 「 TE37 ultra 」 まずは2014年に「 TE37 ultra 20インチ 」が発売されました。     その後19インチを投入。   そして更に軽量化を図ったモデル「 TE37 ultra TRACK EDITION 」が2016年に登場!!   この 「 TE37 ultra TRACK EDITOIN 」は様々な計算のもとMC加工機でサイドポケット加工やセンターキャップレス仕様として200gの軽量化を達成しました。   「もうこれ以上は。。」そんなギリギリまでを極めたアイテムでした!!     しか~し、進化を追い続けるRAYSさんがこの度リリースしたのが 本日装着させていただいた「 TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱ 」なのです!!   これ以上ないであろうと思われていた駄肉を再度検証。   スーパーGT500クラスの開発で得た開発技術でわずかながら重量を削り落とす事に成功!!   ここにきて更に60gの重量をマイナスしてきた訳です。     RAYSさんの鍛造ホイールは高剛性を実現しています。   実際ただ軽くするのではなく、 高い剛性を確保しながら無駄な肉を削り落としている所がスゴ技なんですっ!!   「 走りが変わるRAYS鍛造ホイール 」   貴方の愛車にもRAYS 鍛造ホイールはいかがですか??     オーナー様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   走った感想を聞いてみて僕も嬉しくなっちゃいましたよっ♫♫   やっぱりコチラのモデルで正解でしたねっ☆☆   これからも楽しいカーライフを送って下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡

    2019/05/26
    軽量ホイールに続き、軽量車高調っ!!

      軽量ホイールを履き走りを変える。 それなら車高調も軽量モデルにしませんか??     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はTOYOTA 86。   先日、スポーツCarにお似合いの軽量ホイールをご購入いただいたお車。     そして、本日は車高調取付けのご依頼をいただきました!!   せっかくカッコ良いホイールを装着させていただきましたが、 純正の足廻り(車高)では少し残念な仕上がり。。   ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ タイヤとフェンダーのクリアランスがとても広いですよね。。。   決して、ジャッキアップしている訳ではありません 汗   そこで車高調を装着しスタイルアップを図る事にっ!!     ご購入いただいたアイテムは「 HKS ハイパーマックス MAX4GT 」   ストリートでの乗り易さはもちろん、 ワインディング走行での安定性やハンドリングもGood!!   せっかくのスポーツCarだから「 サーキットを走ってみたいっ 」そんなご希望にも応えられるワイドレンジなアイテムとなっておりま~す!!     そして、担当佐藤がオススメする理由の1つが「 重量にも意識したモデル 」だから!!   このブラケット部(金色)は材料がアルミで出来ているんです。   車種によって、全部が全部アルミでは作れなかったとの事ですが アルミを採用している車種の方が多いんですよぉ~♫♫   せっかく軽量ホイールを装着し重量を軽くするなら足廻りも軽くしたいですよねっ☆☆   同じ様な考えをお持ちのオーナー様、HKS車高調オススメですよぉ~☆彡     そして、今ならお得な車高調セールも開催中!!   本日装着したHKS車高調もその対象に入っております。 ぜひこの機会にご利用下さいね~☆☆     そして仕上げのアライメント調整作業です!!   アライメント調整とはタイヤの向きを適正な数値に戻す作業。   新品タイヤ・ホイールを装着する時や足廻りを交換した時にはぜひ一緒に行っていただきたい作業です。   普段乗っていてそれほど違和感を感じないとしても、実際はけっこうズレているもんなんですよっ!!   「 ハンドルのセンターがズレている 」「 ブレーキを踏むとハンドルに振動がくる 」「 普段よりスピードを出すとハンドルに振動がくる 」「 ハンドルを切ったあとの戻りが悪い 」「 タイヤの内側・外側だけが減っている 」   他にもまだまだ症状はありますが、アライメント調整のご相談で多いのが上記の様な症状です。   皆様の愛車には上記の様な症状はありませんか??   気になる症状がある場合はクラフト厚木店までぜひご相談下さい!!     そして完成した姿がコチラ!!   いつも言いますが、ローダウンを行うとボディーとホイールの一体感が生まれるんですよねっ☆彡   そしてダウンサスでは調整の効かない車高の微調整を行う事で ここまでバランス良く仕上げる事が出来ます!!     先日ご購入いただいたホイールもこの時を待っていた事でしょう 笑   「 このホイール気になる 」って方の為にホイールの詳細もお伝えしておきますね。   ウェッズスポーツ SA-20R 18インチ カラー RLC LIMITED EDITION     カラーイメージとしては、表面の色味はブラッククロームと言った所でしょうか。   そしてスポークの奥に少し顔を出すレッドラインが良いアクセントになりますよねっ♫♫   AMF製法が採用されているので高い剛性を実現、 そして軽量ホイールへと仕上げられていますよぉ~☆彡   ウェッズスポーツ、貴方の愛車にもいかがですか??     オーナー様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ホイールの購入、そして車高調のインストールと愛車がどんどん進化して行きますねっ♫♫   お次はどこに手を入れましょうか??笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡                       「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!

    • クラウン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/05/25
    200系クラウンアスリートのツライチ仕様完成!!

      祝 令和!! クラフト厚木店車高調セール開催中☆☆   200系クラウンアスリートを 2ピースホイールでツライチ仕様に仕上げてみました!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・クラウンアスリート♫♫   先日、車高調を装着させていただき「 実車計測 」まで行ったお車ですねっ☆☆   本日はその実車計測から算出したインセットでオーダー発注したホイールのお取付けっ!!     ここ最近、登場する確率の高いメッシュホイール。   こちらの正体は「 WORK ランベックLM1 」 サイズは前後リム幅違いの20インチ ですっ☆☆   2ピースホイールなのでリム幅も選べるし、オーダーインセットも可能!!   ツライチ仕様を完成させるには2ピースホイールはとてもありがたい存在なんですっ♫♫     実車計測によってフロント・リア共にベストサイズが見付かりました~♫♫   個人的にはリアの感じが何とも興奮しますっ笑   本当にツメぎりぎりでした。   タイヤを必要な分だけ引っ張る事でタイヤとフェンダーの干渉を避けましたよっ!!   なのでフェンダーの加工はしておりませ~ん☆☆     ダウンサスでは叶える事の出来ないこの絶妙な車高のセッティング!!   ボディーのラインを崩さずローダウンを行う事でバランス良く仕上げる事が出来ます。   ボディーとホイールとの一体感が生まれるのもローダウンの魅力ですねっ☆☆     クラウンと言えば19インチを装着する事も多いかと思いますが、 2ピースホイールを装着するのであれば20インチをオススメいたします。   それはなぜか??   答えは店頭にて担当佐藤まで聞いてみて下さいねっ笑     ツラまで攻めた事でこの迫力のリムの深さを実現!!   リムの深さがどの位か気になるオーナー様は購入前の段階でお尋ね下さい。   ご購入いただく前に実際の深さを計算し分かり易くご案内させていただきます!!   リムの深さを知らずに購入し、いざ装着したら「 イメージと違った。。」 なんて事になるのはもったいないですからねっ   失敗出来ないホイール選び。。 愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さい!!   神奈川県にお住いの皆様はもちろん、静岡県(御殿場・熱海・伊豆・富士方面)や山梨県・長野県にお住いの皆様もぜひご相談下さ~い ☆☆     K様、この度はクラフト厚木店をご利用いただき誠にありがとうございました!!   「 イメージ通りに仕上がった。。」っと、うれしいお言葉も頂戴しまして 担当佐藤もうれしく思います♫♫   カッコ良い愛車の完成ですねっ☆☆   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す!!     「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!

    • アルト/アルトワークス
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/05/24
    軽~い車には軽~いホイールですよっ!!

      アルトワークスを鍛造ホイールでカスタマイズ!! 高剛性ホイールで走りが変わるっ☆☆     皆様こんにちは、鍛造ホイールのご相談が多いクラフト厚木店です!!   鍛造ホイールと言えば軽量であったり剛性が高い事で有名ですよね。   そんな高性能ホイールは走りを意識した車に装着する事で 愛車のスペックが更にUPしますよぉ~☆☆     本日鍛造ホイールを装着させていただいたお車は T様・アルトワークス!!   TEIN車高調でローダウンを行ったコチラのアルトワークス。 RAYSの軽自動車向けシリーズをご購入いただきました~♫♫     VOLKRACING CE28KCR 5,5J 16インチ カラー ブラック/FDMCリム(KF)     やはりドレスアップの基本はローダウンですねっ☆☆   T様・アルトワークスもローダウンを行っているからこそのこの仕上がり!!   タイヤとフェンダーのクリアランスが少なくなる事で ボディーとホイールの一体感が生まれる訳ですっ☆☆     そしてスポーツCarには欠かせない?? スポーツマフラー。   最近では音量規制が厳しくなっているので音量を楽しむと言うより 「 見た目の変化を楽しむ 」パーツになりつつありますかね。。。   しかし、音量はそれ程大きくならないにしても排気効率が飛躍的にUPする事で 走りに違いが出ますよぉ~♫♫   もちろん当店でもマフラー交換のご依頼はOK!!   ぜひぜひご相談下さいね~☆☆     さすが軽自動車専用サイズ!!   装着した感じが本当にピッタリ。   そしてリム幅も5,5Jとなっているのでタイヤの張り具合もスマートですっ☆☆     さぁ~ここまで仕上がった愛車でどこに走りに行きましょうか??   剛性の高さはコーナーリング時にもきっと体感出来ると思いますよぉ~♫♫   くれぐれもご無理はなさらずに。。笑     T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   納車間もない愛車のカスタムをお任せいただきうれしく思います。   あっと言う間に攻めれるアルトワークスに変身しちゃいましたねっ☆☆   また何かございましたらお気軽にご相談下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡

    • アウトランダー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2019/05/22
    アウトランダーPHEV に 深リム20インチ ☆☆

      新作クレンツェ・マリシーブ!! セピアブラックポリッシュにはおもしろいエピソードがありましたっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆   今日はクレンツェの新作をご紹介!!   装着するお車はコチラ!! ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   三菱 アウトランダー PHEV 🚙   以前のお車でも当店をご利用いただいているオーナー様です。   さて、どんな感じに仕上がったのか。。。 それではご覧下さ~い ♫♫     クレンツェ・マリシーブ フルリバースリム 9.0J 20インチ  セピアブラック/ポリッシュ   ファルケン FK453  245/40-20     クレンツェと言えば人気の高級3ピースホイール!!   リム幅やインセットも選びたい放題のアイテムです。。   Y様のアウトランダーはローダウンを行っている事もあり 当店得意の実車計測を行いホイールサイズをチョイスしましたっ!!     本日装着の「 クレンツェ・マリシーブ 」は、 リム好きオーナー様にはピッタリのアイテムなんですっ!!   それはなぜか??   答えは従来のクレンツェよりリムが深く取れる様になったんです!!     マルチピースホイールはリムが深くないと意味が無い。。。   そんなオーナー様もいらっしゃいますよね??   ですが3ピースホイールは比較的リム幅が取りにくいアイテム。。   新作クレンツェ・マリシーブはその弱点を改善した事で人気のアイテムになりつつあります!!   実際に当店でもご注文が増えきておりますよぉ~♫♫     そうそう、実車計測を行いながら思ったのが。。   アウトランダーってけっこういぃ感じのサイズが入っちゃうのねって事!!   今回は9.0Jを装着しましたが実際はもっと太くても大丈夫っ笑   そうは言ってもボディー枠からして「 9.0J 」の装着でも けっこうやりましたねぇ~って感じですけどねっ☆☆   最後に!! セピアブラック/ポリッシュと言うカラーはNEWカラー☆☆   そしてこのカラーにまつわる面白い話があるんですが。。。 これは店頭で担当佐藤に聞いてみて下さいねっ笑     Y様、いつもクラフト厚木店をご利用いただき誠にありがとうございます!!   リアルマッチングで何となくイメージ出来ていましたが、 実際に装着した姿は想像以上にイケてましたねっ!!   新作クレンツェのチョイス、大正解でしたねっ☆☆   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す♫♫

    • WRX
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/05/21
    WRX S4×グラムライツ57トランセンド REV LIMIT EDITION

      5月21日(火)~ 5月22日(水)は定休日となっております。 皆様お間違えの無い様よろしくお願い致します。     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はT様・WRX S4 になりま~す ☆☆     本日、天気は快晴!! キレイなホワイトボディーに装着するアイテムはコチラ。 ↓  ↓  ↓  ↓   レイズ グラムライツ 57トランセンド REV LIMIT EDITION 8.5J 18インチ  カラー ブラック&マシニング(BLJ)   トーヨータイヤ プロクセススポーツ  245/40-18     ここ最近、ご相談の多いRAYSホイール☆☆   本日装着させていただいたのはツヤ有りブラックに赤いラインが特徴の 「 REV LIMIT EDITION 」 となります!!     通常の57トランセンドには設定されていないサイズが設定されていたりと カラーリング以上に特別感がありますよぉ~ ☆☆   ボディー色のホワイト、それとは対照的なブラックカラーのコントラストが オーナー様の心をくすぐる仕上がりとなっています!!     一時、元気がなくなっていたスポーツCar市場ですが、 ここ最近ではまた元気を取り戻してきている印象ですよねっ☆☆   先日発売されたTOYOTAスープラもこれから賑わう事でしょう ♪♪ スープラを納車待ちのオーナー様、ぜひクラフト厚木店でカスタムしませんか??     T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ブラック×レッドラインで愛車がさらにスポーティーに仕上がりましたねっ ♪♪   今まで以上にドライブするのが楽しみになったのではないでしょうか??   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2019/05/20
    TOYOTA86 × ENDLESS × ADVAN RACING

      社外ブレーキ装着車のホイール交換もお任せ下さい!!     皆様こんにちは、今日も元気なクラフト厚木店・佐藤ですっ!!笑   本日のご紹介はTOYOTA86です!!     新品ホイールセットを購入いただきましたので、 まずは定番のアライメント調整からスタートですっ☆☆   後にもご紹介しますが、 タイヤのグリップ力をUPさせる効果もあるアライメント調整作業!!   新品タイヤを装着するなら同時に行った方が良いですよっ♫♫     「 The スポーツCar 」って感じに変身ですっ!!   特にホイールの隙間から覗く青いブレーキキャリパーがGoodです☆☆     しか~し、ブレーキキャリパーが変わっているとホイールの適合も難しくなります。。   メーカーマッチングはあくまでもその車のデフォルトの状態での話!!   リム幅やインセットだけを見て購入すると。。。   「 ブレーキに当たってる。。汗 」ってな事にもなりかねません。     数ミリのスペーサーでブレーキを逃げてくれるならまだいいですが、 5mmとか10mmとかって話になると簡単にはいきません!!   そんな 「 一か八か 」みたいな購入方法は避けたいですよね。。。 ホイールの購入はそれ相応の費用が掛かる訳ですから 汗     そんなご心配をお持ちのオーナー様は プロショップのクラフト厚木店までぜひご相談下さい!!   安心して購入いただける様に事前に適合をお調べいたしま~す☆☆   どうやって調べるかって??   それはナイショ笑 なんんてね。。   メーカーに適合を聞いて答えが出る場合や実車を元に採寸を行う場合もございます!!     そして組み合わせたタイヤは ダンロップのハイグリップタイヤ「 ディレッツァ Z Ⅲ 」   タイヤ幅は235をチョイス!!   グリップ力を意識したチョイスなのでアライメント調整を行い グリップ力を最大限に引き出す作業も行った訳です!!   スポーツCarオーナー様の拘りですねぇ~☆☆     この度はご購入誠にありがとうございました!!   ブレーキキャリパーの兼ね合いもありましたが無事装着出来て良かったですっ♫♫   沢山走ってどんどんタイヤを減らして下さいね~笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す ☆☆

    • スポーツカー
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • TWS
    2019/05/18
    大人のスポーツCar。。。完成ですっ!!

      大人のスポーツCar 「 レクサスRC 」を TWS 2ピースホイールで仕上げてみましたっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はU様・レクサスRC   先日、当店にて車高調を装着させていただいたお客様になります♫♫   そして本日はホイール交換のご相談!!   TWS 2ピースホイールで大人の仕上がりを実現しましたよぉ~☆☆     ご購入いただいたホイールは「 TWS ライツェントWS05 」   20インチでリム幅・タイヤサイズは前後サイズ違いでセッティング!!     2ピースホイールなので当店得意の実車計測も行いましたよぉ~♫♫   レクサスRCともなればもちろんメーカーマッチングもございます。   ではなぜ実車計測を行ったのか?? 知りたいですよねぇ。。。   それは下記の2つが理由です!!     ノーマル車高ではなくローダウンを行っているから!! 保安基準内でギリギリを攻めたかったから!!   そんな拘りがあった為、実車計測を行いベストサイズを探し出した訳ですっ☆☆     見て下さい、このスポーツCar らしいボディーラインっ!!   車高調でローダウンを行う事でボディーとホイールの一体感が生まれる訳です。   欧州車でスポーツを意識した車ですと新車時からこの位に仕上がっているお車もありますよね??   残念ながら国産車のスポーツCar ではなかなかそこまでの仕様は望めません。。   やはり欧州と日本では道路状況や使用用途の違いからか基本的なコンセプトが違うのでしょうか??     スポーツCar 好きのオーナー様ならこんな感じのブレーキキャリパーに憧れを持ってたりしますよね??   実際はここまでのスペックのブレーキを必要としていなかったとしても装着したくなる。。。 それが車好きの考えってもんですよねっ笑   以前はこんな感じのブレーキはGT-R位にしか装着されていなかった印象ですが、今では色んなお車に4POTや6POTと言ったブレーキキャリパーが装着される様になりましたよね!!   その分ホイール選びがムズカシくなった訳ですけどね。。。汗     この仕上がりにはオーナー様もご満悦っ☆☆   日本には保安基準や車検と言う物があり、ドレスアップもある程度制限されてしまいます、   ですがクラフト厚木店にご相談いただければ その範囲内で出来るだけカッコ良いお車を作りあげるノウハウがございます!!   愛車のカスタムはぜひクラフト厚木店までご相談下さいませ。     U様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   そしていつもごひいきにしていただきまして感謝の言葉しかございません♫♫   車高調の装着からスタートし、ついにここまで完成しましたねっ!!   大人なスポーツCar って感じが何とも言えませんねよぉ~☆☆   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す!!

    2019/05/17
    ミニバンにスポーツホイールはいかがですかっ☆☆

      レイズ グラムライツ 57トランセンド を 80ノアに装着っ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆   「 ミニバンにスポーツホイール 。。」けっこう似合うんですよねぇ~♫♫   本日は80ノアにレイズホイールをお取付っ!!     ホイール : レイズ グラムライツ57トランセンド   (F・R)7.5J 18インチ   カラー : H8 (スーパーダークガンメタ/リムエッジDC)   タイヤ : ダンロップ ルマン5   (F・R)215/45-18     見ての通り、「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」で 同時にローダウンも行いましたよぉ~ ☆彡   80系のノア・ヴォクシーはノーマル車高がとても高いお車。   ドレスアップが好きなオーナー様にはとても耐えがたい車高ではないかと思います。。。     オプションのセンターキャップももちろん装着っ!!   このパーツ1つでホイールの引き締まり具合が全然変わるんですよぉ~☆☆   こうして見るとミニバンにスポーツホイールもアリですよねっ!!     ですが、スポーツホイールはチューナーサイズの設定が多いかも。。   本日ご紹介させていただいた80ノアは 車高調にてローダウンを行いましたので出ヅラもピッタリでしたよぉ~☆☆     「 装着したいホイールが愛車に装着出来るか心配。。」そんなオーナー様には 店頭にて分かり易くご案内させていただきますのでスタッフまでお気軽にお声掛け下さいね!!     この度はご購入誠にありがとうございました!!   そして静岡県よりのご来店にとても感謝しております。   帰りのドライブはいかがでしたでしょうか??   神奈川にお越しの際はぜひお立ち寄り下さいね、 それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆彡       「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!  

    • ノート/オーラ
    • BBS
    2019/05/15
    BBSホイールで戦闘力アップ!

      皆様こんにちは~! クラフト厚木店・マキオです。 本日のテーマは「戦闘力アップ!」 それではいってみましょう!!     e-POWERのエンブレムが着いておりますね~ 日産「ノートe-POWERニスモS」です お客様ご希望は鍛造ホイール。 この度やっと装着することが出来ました! ☆完成いたしましたのがコチラ☆     ホイール:BBS RF サイズ:(F/R)7.0J-17インチ カラー:ダイヤモンドブラック(DB) タイヤ:ミシュランPS4 サイズ:(F/R)205-45R17     拘りの鍛造ホイール「BBS」 軽量&高剛性&高級ホイール 3拍子揃った完璧なホイールでございます。 ダイヤモンドブラックカラーはBBS伝統カラーで魅力が詰まっておりますよ!     ホイールにふさわしくタイヤも高性能なものを、 ミシュラン「パイロットスポーツ4」です! これでガンガン走れちゃいますね~!     横から見るとこんな感じ。 正にスタイリッシュ&レーシー この仕上がりにはオーナー様も思わず感激!! 私もいつかBBSホイールを履いてみたいです。。。     T様、この度はご成約頂きありがとうございました。 すっかり見た目が変わり、走りと燃費に磨きが掛かりましたね!! 走りを更に極めるためでしたら次はローダウンですか!? またのご相談、スタッフ一同お待ちしております!

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/05/14
    金色に輝くコンケイブホイールを装着!!

      5月14日(火)・ 5月15日(水)は定休日となっております。 皆様お間違えの無い様よろしくお願いいたします!!     皆様こんにちは~! クラフト厚木店マキオです。 さて今回は題名にもございますとおり、「金色のホイール」を激熱サイズにて装着いたしました!! それではいってみましょ~☆     ハイ、コチラのおクルマは「60ハリアー」ですね。 以前当店にて装着いただいた車高調にてローダウン済み! 実車計測後、ツライチ仕様でバッチリ仕上げさせていただきましたっ そして、完成した姿がコチラになります!!     ホイール:WORK ジーストST2 カラー:インペリアルゴールド(IPG) サイズ:F:9.0J-21インチ R:9.5J-21インチ タイヤ:ファルケン FK453 サイズ:(F/R)245-35R21     「まっ、まぶしい!!」 WORKのインペリアルゴールドは綺麗でとっても輝いております。 フロントにはミドルコンケイブ、そしてリアには迫力のディープコンケイブにて装着させて頂きました!! 見てくださいこの落ち込み! このサイズが装着できるおクルマはすばらしいですよね~     オーナー様のこだわりでセンターキャップはレッドに! ゴールドとレッドって実は凄く相性が良いんですね~ この事には私も勉強させて頂きました。     ☆ビフォーアフターがこちら☆     インチアップ&ゴールドカラー 一気に印象が変わりましたね! 実際に担当させて頂いた私も、この格好良さに見蕩れてしまいました(照)     S様、この度はご成約いただきありがとうございました。 ご相談いただいた段階では想像も出来なかったほど格好良くなっちゃいましたね! この仕様でしたら何処に行っても間違いなく目立ちますよ~ 又何かございましたらいつでもご相談お待ちしております。 これからもクラフト厚木店を宜しくお願い致します!!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

046-225-9911 クラフト厚木店