Shop Blog
厚木店ブログ

厚木店ブログ
カテゴリ「アルファード/ヴェルファイア」記事一覧
-
2018/11/23本日よりRAYSホイールセールが始まります!!
クラフト厚木店 RAYSホイール限定イベント 本日からスタ~ト 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です クラフト厚木店ゲリライベントが本日よりスタ~ト 開催期間は本日 11月23日(金)~ 11月30日(金)までの7日間 RAYSホイールが在庫分に限りスペシャルプライスでご購入いただけます RAYSホイールをお探しのオーナー様はこのチャンスにぜひご相談下さい 本日ご紹介のK様・30ヴェルファイアもRAYSホイールでドレスアップをさせていただきました ご購入いただいたアイテムは「VOLKRACING G16 20インチ」 鍛造モデルのVOLKRACING Gシリーズから2018年モデルをチョイス Gシリーズは鍛造ホイールの中でもデザインやドレスアップ性の高いモデル そしてG16には2つの拘りポイントがあります まずはデザイン。 ホイールディスク面が滑らかに湾曲した作りとなっていますが、この湾曲具合にも拘りがあります。 「ノンストレスライン」と呼ばれたデザインで路面からの衝撃をホイール全体で逃がす効果があるとの事 鍛造と言う強度・剛性にプラスされたノンストレスラインでホイールをより長くご愛用いただける作りとなっています 続いてホイールカラーの拘りポイントです。 カラーは「 REFAB/サイドダークガンメタ(RM) 」 デザイン天面が削り出しのタイプとなっており世の中ではポリッシュとも呼ばれる作り。 しかしその削り出しにも拘りがあり道具・機械の速度などを見直す事で鏡の様なキレイな仕上がりを実現 写真ではとても伝えきれないこの輝きはぜひ実物をご覧になっていただきたいですね ちなみに当店のRAYSコーナーに実物がございますので気になったオーナー様はぜひご来店下さいね 実物をご覧いただき気に入っていただいた場合はリアルマッチングも出来ます 鍛造ホイールだから金額が。。。 そんなオーナー様、今日からRAYSホイールセールが始まります。 お値段は頑張っちゃいますのでいかがですか??? K様、いつもクラフト厚木店をご利用いただき誠にありがとうございます 今回は車高調と言う事で減衰力など色々お悩みの部分もあるかと思いますが担当タカハシがしっかりサポートさせていただきますのでいつでもご相談下さい それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/11/18今日の30ヴェルファイアは。。バランス重視型☆☆
クラフト厚木店でご来店の多い 「30アルファード・ヴェルファイア」 本日はどんな形に仕上がるのでしょうか??? 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はF様・30ヴェルファイア いつもの様にノーマル状態。。 当店にご相談いただけるお客様はローダウンとインチアップをまとめてご依頼いただくお客様が多いですよね もちろんそれはありがたい事。。 なのでローダウン&インチアップをまとめてご依頼いただける場合お値段も頑張っちゃいますよぉ~ 本日お取り付けさせていただいた足廻りは車高調 クラフト厚木店ではお馴染みの「HKS ハイパーマックス SスタイルL」をご購入いただきました SスタイルLは「乗り心地が良い」と言う事は皆様もご存じですよね 更に、走行時の安定感も抜群なんです それは「倒立式」と言う作りによってもたらされます。 少しムズカシイ話になってしまうので詳細は店頭にてご案内させていただきますが、簡単に説明すると横揺れにも強い作りとなっています。 その倒立式と言う作りによってフロントの剛性が良く安定感・旋回性もとても良い車高調なのです さて、それでは完成した姿をご覧くださ~い 今回の車高は-40mm程にセッティング このローダウン量はメーカー推奨値と同等の車高です それでも下の画像を見比べると違いは一目瞭然 ローダウン後のフェンダークリアランスは指2本程でしたよぉ~ それでは全体の仕上がりをご覧ください インチアップアイテムはRAYSさんより 「ヴェルサス ストラテジーア ヴォウジェ 20インチ」を装着 サイズは8.5J-20インチを装着しております。 メッキ調カラー×スポーク天面削りだし加工が施された「クロモイブリード (DR)」カラーをチョイス ホイールをズームで見ると… 削りだし部が光に反射しとてもキレイに、そして高級感を演出してくれていますよね ちなみにヴェルサス・ストラテジーアシリーズではこのタイプのカラーが良く出ますよ~ やはりこの「ドレスアップしました」感がユーザーさんの心をくすぐるのでしょうね 車高の話に戻りますが、もちろん車高は低い方がカッコ良いですよね??? ですが担当佐藤が考えるベスト車高は「装着するホイールやサイズ感」とのバランスだと思っております 要は仕上げ方によって設定する車高は変えた方が良いと言う事。。。 上の画像を見ていただきたいのですが全体のバランスがとてもキレイですよね?? 今回のコンセプトは「ディーラーさんにも安心して入庫出来る仕様」です なのでホイールの出ヅラも適度なサイズを装着しております。 そんなホイールのサイズ感には今回のローダウン量がピッタリなのです 毎日色々なお客様からドレスアップのご相談をいただいておりますがやはりイメージ像は千差万別。 しかし頭の中にあるイメージを形にするのってけっこうムズカシイですよね クラフト厚木店はそんな皆様の味方で~す 「イメージを形に出来るお店・クラフト厚木店」 皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す F様、この度は当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました 完成した愛車を眺めている笑顔が素敵でしたよぉ~ 担当佐藤もその笑顔に癒されます お次はマフラー交換ですねっ それではまたのご利用お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/11/17ハイパーマックスGで極上仕上げっ!!
30アルファードを極上仕上げ 乗り心地抜群の「HKS ハイパーマックスG」を装着 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です 本日は30アルファード・AGH30Wのカスタムをご紹介させていただきます ピットではお取り付けさせていただくホイールの準備が進んでいますね まずは足廻りの交換作業を進めて行きましょう 装着させていただく足廻りは「HKS ハイパーマックスG」 ハイパーマックスG は純正形状のローダウンKit 車高調に比べローダウン量は控え目ですが何より「乗り心地が良い」足廻りなのです イメージとしては「 ノーマルの乗り心地の良さは残しながらもあのフワフワ感を抑えた乗り味 」と言った所でしょうか 担当佐藤もHKSさんのデモカーを何度も乗らせてもらい体感済み。。 個人的には大好きな乗り味ですネ 上の画像は足廻り交換後の1ショット ノーマル時に感じる腰高感がなくなっていますよね ローダウン量はおよそー30mm程です タイヤとフェンダーのクリアランスは指2本少々の仕上がりとなります それでは極上仕様に仕上がった30アルファードをご覧くださ~い 足元でキラリと輝く20インチホイール ご購入いただきましたのは「 WORK GNOSIS GR204 」 ホイールカラーは「ブラッシュド」 ブラッシュドとはアルミ本来の素材感を最大限に生かした仕上げ方。。 実はホイール1本1本を職人さんの手で仕上げているんです ここまでキレイに輝くのは手の込んだ「ブラッシュド仕上げ」だからこそ 表面にはクリア塗装が施されているので耐腐食性も考慮されていますよ~ グノーシスGR204はオーダーインセットが可能ですが今回はあえて攻め込まず大人な仕上がりといたしました。 と言うのも、メンテナンス等でディーラーさんへも良く行くとの事でしたのでその辺も考慮したサイズでご注文させていただきました ですが、ブラッシュドカラーと言う高級感と適度なローダウン。。。 これぞ「大人のカスタム」って感じですよね 30アルファード・ヴェルファイアの仕上げ方は何パターンもあります。 今回の様に大人のカスタムやツライチ仕様、第2世代カスタムなど当店ではお客様に合った形のカスタムをご提案させていただきます 30アルファード・ヴェルファイアのカスタムはぜひクラフト厚木店までご相談下さい オーナー様、この度はクラフト厚木店をご利用下さいまして誠にありがとうございました いい雰囲気に仕上がりましたよねっ それではこれからもよろしくお願いいたしま~す 期間限定特価スタッドレスタイヤ・ホイールセット 11/18(日)までとなります。 この機会にぜひご相談下さい。。 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/11/1130アルファード後期 エアロ付きでも低めにセッティング☆☆
30アルファード後期のローダウンっ エアロ付きでも低めにセッティングしちゃいますよぉ~ 皆様こんにちは、最近テレビで旅番組ばかり見ている担当佐藤ですっ 季節柄「紅葉を見る」的な番組が多いのですが、子供の頃は紅葉なんて何の興味も無かったハズが。。。 今では「あぁ~キレイだなぁ~」なんて感じる様になりました これも歳を重ねてきたからでしょうか?? 笑 さて本日のご紹介はF様・30アルファード後期 今回のご相談は車高調でのローダウンと21インチへのサイズアップ まずは車高調のお取り付け作業からスタ~トしていきましょう お取付けいたします車高調は30アルファード・ヴェルファイアに大人気のアイテム「HKS ハイパーマックス SスタイルL」 人気の理由は乗り心地の良さとしっかりローダウン出来る所。。 F様・30アルファード後期はエアロ付き…でもでもし~っかり車高を下げちゃいますっ 今回のローダウン量はオーナー様とのご相談にておよそ「ー50mm」でのセッティング エアロ付きでー50mm…果たしてどんな仕上がりになるのでしょうか?? 仕上げのアライメント調整も終わりましたので車高の変化を見てみましょう まずはフェンダークリアランスから ふむふむ。。 しっかり下がりましたねっ それでは全体画像をどうぞっ ひくぅ~ エアロも付いているのでけっこう低く見えますよね エアロを割らずに乗れますかねぇ???笑 ちなみにモデリスタのマフラーを装着しているF様・30アルファード後期。。 マフラーの位置がけっこう低くなっていたので裏技で少し釣り上げておきました 次はホイール交換 ローダウン後に実車計測も行いましたよぉ~ 果たしてどんなホイールが足元に収まるのでしょうか?? 完成が楽しみですねぇ それではこの辺で…またの更新をお楽しみに~ 期間限定でスタッドレスタイヤ・ホイールセットのセールを開催中 この機会にぜひご相談下さい。。 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/10/25ホムラ2×9に10J 21インチがあるの知ってました??
30アルファードにホムラ2×9 21インチを装着っ 今回もクラフト厚木店で流行りはじめている 第2世代カスタムですよぉ~ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です 本日のご紹介はT様・30アルファード 現在はノーマル車輛ですが車高調・インチアップでカッコ良く仕上げちゃいますよぉ~ ところで皆様、人気のRAYS HOMURA 2×9 に21インチが設定されていたのはご存知でしたか?? 30アル・ヴェルに丁度良いサイズの「 9.0J 」もあれば引っ張って履かせる事が可能な「 10J 」もあるんですっ 本日装着するのは後者のサイズ。。 取付前に写真を撮ったんですが「 10J 」はココがいぃ FACE-3と言う事もありHOMURA2×9とは思えない程のコンケイブ具合っ こりゃシャコタンにした30アルファードに履かせたらカッコいぃだろなぁ~なんて取付前から妄想をはじめている担当佐藤ですっ 笑 そろそろ完成したアルファードをご紹介しましょうかね それではコチラをご覧くださ~い RAYS HOMURA 2×9 21インチ HPカラー(スパークプレーテッドシルバー/リムエッジDMC) ローダウンに使用した車高調は「BLITZ DAMPER ZZR」 でもただのZZRじゃなくて第2世代カスタムに適したZZR BB(びぃーびぃー)ですっ 10Jでカッコ良くキメようと考えるとやっぱりこのタイプの車高調がとっても便利 地上高ギリギリを狙うのもぜんぜん余裕っ イベントなどで出来るだけ低くしたいと言うオーナー様にも対応。。。 全下げまでやったらヤバイ所まで下がりますよぉ~ 笑 これが冒頭でもご案内させていただきましたコンケイブの効いたFACE-3 スポーク部とナットホールまでの高低差がイケてますよねっ HOMURA 2×9 の中で最もコンケイブが効いたFACE-3。。。 今まではFACE-2までしか設定が無かったのでこれは人気が出そうな予感がしますねぇ このスタイルから見ても30アルファード・ヴェルファイアにはやはり21インチがベストサイズではないでしょうか?? 21インチ。。。カッコ良いけど運転するのが大変そう そんな心配をお持ちのオーナー様、タイヤサイズを245/35-21にする事で案外普通に乗れてしまいますよぉ~ 30アルファード・ヴェルファイアのカスタムはぜひクラフト厚木店にお任せくださ~い T様、この度はクラフト厚木店をご利用下さいまして誠にありがとうございました 新しく設定されたばかりのHOMURA 2×9 21インチの10J バッチリ決まりましたねぇ~ お次はどこをイジリましょうかね?? その際はぜひご相談に乗らせてくださいね~ それではまたのご利用お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/10/0330アルファードにクレンツェ・フェルゼン21インチを装着っ!!
祝 クラフト厚木店 10周年 「10周年大感謝祭 スペシャルサンクスウィーク」 を開催いたしま~す 車高調でローダウンを行った30アルファード 続いては21インチを装着で~す 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はK様・30アルファード 先日、車高調を組みローダウンを行ったK様・アルファード 本日はホイールの交換ですっ それではコチラをご覧くださ~い ウェッズ クレンツェ・フェルゼン 9.0J 21インチ リバースリム カラー SBCポリッシュ クレンツェシリーズにはいくつものカラー設定があります。 その中でもこのSBCポリッシュが一番人気 クロームメッキとはまた違うこの輝きはボディーカラーを選ばない便利さがあります カラー選びで迷った際はリアルマッチングで解決しちゃいますよぉ~ 今回のホイール交換はディーラー入庫が出来るサイズでご用意 車高調装着後に実車計測を行い、出ヅラにも拘った検対仕様で仕上げさせていただきました~ 気になる出ヅラはこんな感じ 検対仕様と言ってもけっこう攻めちゃうのが担当佐藤流 笑 ここまで狙えるのも現在の車高からベストなサイズを見付けているから クラフト厚木店の実車計測はお客様からの様々なご要望にお応えする事が出来ます 今回の様にディーラー入庫が出来る範囲でインチアップを楽しみたいオーナー様や、ギリギリを狙ったツライチ仕様を作りたいオーナー様まで幅広く対応が可能 そんな便利な実車計測、なんと追加費用はいただいておりません 当店でホイールをご購入いただけるお客様へのサービスとして提供させていただきますのでぜひご利用くださいね~ 全体のバランスもGood やはり30アルファード・ヴェルファイアには21インチがお似合いですねぇ~ この仕上がりで案外普通に乗れちゃう21インチ 皆様もいかがですかぁ~??? K様、この度は車高調~21インチの購入まで当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました バランスの取れたカッコいぃ30アルファードが完成しましたねっ このキレイな状態を出来るだけ長く維持してあげてくださいね~ それと、タイヤの空気圧点検はお忘れなくっ それではまたのご利用お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ 祝 クラフト厚木店 10周年 ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/09/30ホイールが際立つ方法。
祝 クラフト厚木店 10周年 「 10周年 大感謝祭 スペシャルサンクスウィーク 」 を開催いたしま~す 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 愛車のドレスアップの第一歩、それはオーナー様によってそれぞれだと思います。 その中でもホイール交換を最初に行うって方が多いのではないでしょうか?? ホイールが変われば見た目の印象が大きく変わりますから分かる気がします しかし、ホイールを装着した時はかなりの満足感があっても少し時間が経過するとアレが気になってきます アレとは皆様お分かりでしょうか?? そう、ノーマル車高のフェンダークリアランス コレを埋める事が出来ると愛車の完成度もより高くなってきます。 そして以前に購入したホイールも更に引き立つ訳です 本日作業の30アルファードもカッコ良いホイールが装着されていますっ それでは車高調を装着し更なる完成度を求めて参りましょう 装着するのは当店で30アルファード・ヴェルファイアでの装着率No1車高調 「HKS ハイパーマックス SスタイルL」 以前より乗り心地に定評のあった車高調ですがこの春リニューアル それにより以前から好評だった乗り心地に更に磨きが掛かりましたっ 30アルファード・ヴェルファイアで20・21インチへとインチアップをお考えのオーナー様にはオススメのアイテムとなっております オーナー様との打ち合わせ通りの車高にセッティングしアライメント調整まで行います 何だか雰囲気が変わりましたよねっ それではノーマル車高との比較を行いましょう 見ての通りフェンダークリアランスがだいぶ少なくなりましたよねっ ローダウン量は40mm弱。。 極端なローダウンを行わなくても愛車の印象は大きく変わります そして「HKS ハイパーマックス SスタイルL」の安心ポイントはノーマル車高と同じ位の車高にもセッティング出来る所にあります。 ローダウンを行う為に車高調を装着するので「ノーマル車高と同じ高さで…」って方はなかなかいらっしゃいませんが、下がり過ぎてしまって不便になる事がない所が安心ポイントなのです ダウンサス程度のローダウン量で良いけど乗り心地は低下させたくない。 ディーラーさんから40mmまでしか下げてはいけないと言われた。 エアロを装着しているので不便にならない高さにセッティングしたい。 などなど上記の様な細かいご注文にもしっかり対応出来る車高調が「HKS ハイパーマックス SスタイルL」なのです 完成した姿を見たオーナー様からは素晴らしい笑顔を頂戴しちゃいましたっ このブログをご覧の皆様、ローダウンを検討されてみてはいかがでしょうか?? それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す 祝 クラフト厚木店 10周年 「 10周年 大感謝祭 スペシャルサンクスウィーク 」 を開催いたしま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/09/29ジーストST1 21インチ。。今日は30アルファード後期モデル☆☆
祝 クラフト厚木店 10周年 「 10周年 大感謝祭 スペシャルサンクスウィーク 」 を開催いたしま~す 人気の車と人気のホイールのコラボレーション 30アルファード・ヴェルファイアにZEASTシリーズを装着したいとお考えのオーナー様。。 クラフト厚木店の第2世代カスタムで前後ディープコンケイブで作ってみませんか 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はK様・30アルファード後期モデル 先日、当店にて車高調を装着させていただきましたお客様ですが… その後持っていた20インチを装着するもなんだか小さい そんな訳で30アルファード・ヴェルファイアにベストサイズの21インチを購入いただいちゃいました~ ホイールのインチが変わるので拘りの仕様に仕上げる為もちろん車高もリセッティング そしてフロントのキャンバー調整も行ったので仕上げにアライメント調整も行いました ここまで拘ると完成後の見栄えも変わってきます 30アルファード・ヴェルファイア専門店の仕上がりをご覧くださ~い WORK ZEAST ST1 21インチ F)ミドルコンケイブ R)ディープコンケイブ カラー トランスグレーポリッシュ リム バフアルマイトリム仕様に変更 通常では「フロントにセミコンケイブ」「リアにミドルコンケイブ」辺りで仕上げる事が多いのではないかと思います。。 しかし当店ではこのスタイルが人気 そりゃカッコ良く仕上がるのでこのパターンを選択したくなりますよね ??? これぞ30アルファード・ヴェルファイア専門店・クラフト厚木店の仕上げ方っ あっ、すみません。。 専門店ではありませんでした 笑 ここ最近30アル・ヴェルのご来店が多かったので専門店のつもりになっていました ですが施工台数が多い=その分知識も豊富。 そんな訳で30アル・ヴェルのカスタムならクラフト厚木店にぜひご相談下さ~い 見て下さいっ このリアのディープコンケイブ…エグいですね~ ZEASTシリーズの醍醐味はやはりコンケイブですよね ??? フロントに装着したミドルコンケイブでも結構な落ち込み具合ですがリアに装着したディープコンケイブはさすがの迫力ですっ この仕上がりを見たオーナー様からこんなお言葉をいただきました 「コレ本当に俺の車。。??」 自分の愛車が別の車に見えてしまう。。。 それだけのインパクトだったと言う事ですよねっ そんなウレシイ驚きをご提供出来る様これからも日々精進して参ります 全体のバランスも良いと思いませんか?? ホイールの装着に合わせて車高をリセッティングする事でこのバランスが生まれます せっかくお金を使っていただいてますのでお値段以上の満足感でお返しいたしますよぉ~ ちなみに… クラフト厚木店の第2世代カスタムなら前後にディープコンケイブが履けちゃいま~す 30アルファード・ヴェルファイアにZEAST前後ディープコンケイブ仕様 挑戦者求むっ K様、この度はご購入誠にありがとうございました それにしてもカッコ良く仕上がっちゃいましたねっ 別の車かと思ってしまうのもうなずけます 笑 愛車に手を掛ける際はまたご相談に乗らせて下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す 祝 クラフト厚木店 10周年 「 10周年 大感謝祭 スペシャルサンクスウィーク 」 を開催いたしま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/09/1930アルファードを車高調そして実車計測にて。。
クラフト厚木店でご来店の多い30系アルファード 今日も色々と拘って作りますよぉ~ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日ご入庫のK様・30アルファード 車高調にてローダウン&ホイール交換のご相談で~す お取り付けさせていただく車高調はコチラ。 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」 当店で30アルファード・ヴェルファイアに最も売れている車高調ですっ 売れている理由は「乗り心地が良い」から。。 この車高調についてはもう説明がいらないかもしれませんよね?? 20インチや21インチへインチアップを行うならこの車高調との組み合わせをオススメしますよぉ~ ローダウンによりズレてしまったフロント&リアのアライメントを補正し足廻り交換は完了 今回のローダウン量は-40mmですっ このローダウン量に設定したのもディーラーさんからOKをもらう為。。 どこまでのローダウンならOKかを事前に確認いただきディーラーさんからもらった返答に合わせて調整 こう言う微調整が出来るのも車高調のイィ所~ 馴染みやヘタリで車高が下がっても上げる事も出来るのも安心っ 車高調は乗り心地の良さ以外にも色々とメリットがあるんですよ~ そうそう、ローダウンの後は実車計測も行いましたよぉ~ 現在の20インチから21インチへとイメージチェンジをお考えのK様。。 車高と同じくホイールサイズもディーラーさんからOKがもらえる様にしたいとの事 保安基準の30度50度の範囲をマーキングしいつもの様にサイズを計測して行きます 上の画像で言う緑色のテープの部分がチェックされる範囲。。 そして今回のホイール交換はディーラーさんからOKがもらえる範囲で行いたいとリクエストをいただいておりますので追加の計測も行います ボディーとボディーの間に糸が張ってあるのが見えますでしょうか?? この方法で普段行う実車計測よりもさらに厳しい目でチェックを行いました ここ最近、皆様より「ディーラー入庫が出来る様に…」と言うご依頼が多かった為いつも行っている実車計測を更に進化させたんですよぉ~ 愛車をカッコ良く仕上げたい… それでいてディーラー入庫も出来る様にしたい… そんなオーナー様はクラフト厚木店・担当佐藤までぜひご相談下さ~い K様、この度はご購入誠にありがとうございました イィ感じにローダウン出来ましたね~ 後はホイールが到着するのを待つばかり。。。 入荷したらすぐに連絡しますね~ それではよろしくお願いいたしま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/09/1830ヴェルファイアに深リムWORK21インチを装着!!
皆様こんにちは クラフト厚木店の新人のマキオです 本日はインチアップのご紹介です おクルマは前期型の「30ヴェルファイア」 厚木店でもっともご来店が多いと言っても過言ではない、30系アル・ヴェル それでは完成いたしました「30ヴェルファイア」をご覧下さ~い ホイール:WORK シュヴァート・レグニッツ サイズ :(F・R)9.5J-21インチ カラー :シルキーリッチシルバー(SRS) タイヤ :ハンコック K120 サイズ :245-35R21 ホイールはWORK シュヴァート・レグニッツ WORKさんのホイールの中でも特にリムを深くが取る事が出来るアイテムです もちろん実車計測にてインセットを決めまして、 ローテーションも出来るように前後同サイズ、かつツライチな仕様で完成いたしました リムの深さはなんと80mm以上 僕の手のひらが3分の2以上収まってしまいますね 30系アル・ヴェルはこのように、激熱なホイールサイズが装着可能なのです タイヤはハンコック K120を装着 9.5Jに245/35-21を装着したのでタイヤが引っ張り気味になりとてもかっこいいのです 厚木店・マキオは引っ張りタイヤが大好きなのでオススメさせていただきました TEIN車高調を装着し、すでにローダウンされておりましたが、 キャンバー調整などが出来なかったためホイールインセット選びはかなり慎重に行いました 30系アル・ヴェルをお乗りの方で20インチか21インチを迷う方がいらっしゃいますが、、、 「カッコ良くしたい!」という方は断然21インチをお勧めいたします 21インチの大口径ホイールは何度見ても迫力がありますよ~ T様、この度はお忙しい中何度もお越し頂きありがとうございました! 色々悩まれた結果、このホイールをご決断いただいて大正解でしたね お近くまで来られた場合などには是非また遊びにいらしてください そして、更なるカスタムをお考えでしたらいつでもご相談くださいね 厚木店スタッフ一同お待ちしております 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/09/08第2世代カスタムのご依頼が急上昇中ですっ ☆☆
皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す 本日のご紹介も30アルファード 今日ご紹介のH様・30アルファードも当店オススメの第2世代カスタムのご依頼っ 第2世代カスタムとは今までの乗り心地重視のカスタムではなく、見た目重視でカスタムを行う事。。 なので車高調も「HKS ハイパーマックス SスタイルX」を装着っ コチラの車高調で地上高ギリギリいっぱいまで下げ、フロントアッパーマウント(ピロ式)にてキャンバーを調整します そうする事によりこんなに深リム仕様が出来上がっちゃうんですっ 先日、第一段階の車高調を装着。。 そして本日ホイールの装着となりました もちろんこれから装着するタイヤ外径を元に車高も再度調整しアライメント調整まで行いました それでは完成したH様・30アルファードの登場で~す ホイール : アミスタット ライエン C010 (F・R)10.0J 21インチ カラー : シャイニングシルバー&ブラックセット タイヤ : ハンコック K120 (F・R)245/35-21 ピロアッパーマウントでキャンバー調整を行う事でフロントに10.0Jを装着してもキレイな出ヅラに仕上げる事が出来ます ハンドルを真っすぐに戻してもう一枚 前後共に絶妙な出ヅラだと思いませんかぁ~??? ちなみにホイールサイズは前後同じサイズなのでローテーションも可能 もちろん担当佐藤がご用意させていただく前後同じサイズはリアだけ引っ込むなんて事はありませんっ 前後ギリギリまで攻めても普通に乗れるって所も重要 「 以前の車はタイヤがフェンダーに干渉していた… 」 そんな話を良く聞きますが、見た目がカッコ良くてもちゃんと走れないとダメ。。 車高の高さは地上高ギリギリのラインを当店ピットで測定しながらセッティングしました この状況で普通に走れるってウソみたいでしょ 笑 それを可能にしているのは、「 足廻り 」「 ホイールサイズ 」「 タイヤの形状 」としっかり戦略を練っているから オーナー様の仕上げたいイメージをしっかりお伺いし、その仕様を完成させる為に車高調選びからアドバイスをさせていただきます 戦略もなくただやみくもに「 車高調&10.0J 」なんて事になったら恐ろしい事になりますからね 同じ「 車高調 」と言うくくりの中でも各アイテムには特徴があります その特徴をしっかり理解し購入しておかないと後々後悔する事になってしまいます 「 車高調なら何でも良い 」ではなく、どんな仕様に仕上げたいかを考えた上でそれに見合ったアイテムを選びましょう そうは言っても各メーカーの特徴なんて分からない… そんなオーナー様もご安心下さいっ まずはご来店いただき「乗り心地重視で仕上げたい」とか「車高は〇〇位下げたい」などイメージしている事をスタッフに沢山ぶつけてみて下さい そんなお話を聞いているうちにお客様にはどんな車高調がピッタリかだんだん分かってくるものです ドレスアップパーツは決してお安い買い物ではないので失敗は出来ないですよね??? 貴方の愛車、ぜひクラフト厚木店にお任せ下さいっ H様、この度はご購入ありがとうございました ついに完成しちゃいましたねっ そして何よりこの深リム仕様がたまりませんっ あとはこのキレイな状態を出来るだけ長く維持していただくだけ。。。 足廻りの点検などいつでもご利用下さいねっ それではまたのご来店お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/09/0730アルファード後期に10.0J 〇〇インチを装着っ !!
皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 当店PITには30アルファード後期モデルが入庫中~ 何やらゴソゴソやってますねぇ ゴソゴソと言っても見ての通り足廻りの交換作業を行っております お取付けする車高調はコチラ BLITZ ダンパーZZR BB 品番 92200 ただのダンパーZZRじゃなく、ビィービィー(BB)ですよぉ~ BBはフロントがピロアッパーマウント式なのでキャンバー調節が出来る様になっています 出荷時はキャンバーは標準の状態。。 もちろんここからキャンバーを寝かせてカッコ良く仕上げていきますっ 本日ご紹介の30アルファード後期も最近クラフト厚木店で流行中の第2世代カスタムとなりま~す それではコチラをご覧くださいっ WORK GNOSIS HR201 10.0J 〇〇インチ セミオーダーカラー カームシルバー(CF) 前後10.0Jを装着っっ ここ最近クラフト厚木店で流行中の第2世代カスタム 第2世代カスタムとは今までの乗り心地重視のカスタムではなく車高調選びから違う見た目を重視したカスタムの事。 第2世代カスタムの最低条件は前後に10.0Jを装着する事。。。 先程もご紹介したピロアッパーマウントを調整する事で前後に10.0Jを装着しても突出・干渉もなく普通に乗る事が出来ますっ この迫力で普通に乗れるってすごくないですかぁ??? ちなみにけっこう大きく見えますが何インチだと思いますかぁ??? この見た目、20インチではないですよね。。 21インチ、それとも22インチ??? 正解は……21インチで~す ここまで大きく見えるのはリバースリム形状の21インチだからこそ 世の中の21インチは段リムが主流ですよねっ ですが段リムの場合、デザイン面は20インチ用をそのまま使う事になるのでここまで大きくは見えません 逆にリバースリムの場合、デザイン面も1インチ大きくなるのでその分迫力も増す訳です 本日ご紹介のS様はクラフト厚木店を10年近くご利用いただいているお客様。 実はこの30アルファード後期の前にも30アルファードに乗ってらっしゃいました そしてその時から前後10.0J 21インチを装着していた第2世代カスタムの先駆者だったのです もうかれこれ2年位前になりますかねぇ~ 当時の30アルファードもブログにてご紹介させていただきましたがその時はスゴイ反響だったのを今でも覚えています S様、いつもクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます 今回も拘りの仕様が完成しましたね~ リバースリムの21インチ…良い選択だったのではないでしょうか?? 今後も点検等お気軽にご利用下さいね、 それではまたのご利用お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/09/03今、イチバンご来店が多い車。。。
今イチバンご来店が多い車。。。 それはやはり30アルファード・ヴェルファイアでしょう 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ ここ最近、30アル・ヴェルオーナー様からのご相談が本当に多いクラフト厚木店。。 この地域で30アルファード・ヴェルファイアのカスタムが流行中なのか… それとも皆様がクラフト厚木店を選んでくれているのか… 後者だったらウレシイけどなぁ~ 笑 さて本日装着いただいたアイテムはコンケイブが魅力の 「 WORK ZEAST ST1 」 フロント・リアともにミドルコンケイブを装着っ ローテーションも出来る様に前後同じサイズでご用意させていただきました もちろん担当佐藤がご用意する前後同じサイズなのでリアが引っ込まないいつものヤツですっ ご相談をいただいた時はノーマル状態だったI様・30ヴェルファイア まずは車高調の装着。。 そしてサイズ計測。。 そんな段階を経てついに本日完成 乗り心地を重視しながら仕上げたいとの事で当初は「 HKS ハイパーマックスG 」を検討中でした。 しかし装着したいホイールはジーストのミドルコンケイブ ミドルコンケイブをキレイに装着するには車高調で丁度良い車高を見付けないといけません。。 要はノーマル形状の足廻りでは前後にミドルコンケイブを装着するのは難しい 足廻りを基準に車を仕上げるか、それとも履きたいホイールを基準に車を仕上げるか… 色々悩まれた結果、オーナー様はホイールを基準に仕上げる事を選択 そこで出来るだけ乗り心地の良い車高調を装着していただきたく当店でも人気No1車高調の「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」をご購入いただきました 以前より乗り心地が良いと評判だった「HKS ハイパーマックス SスタイルL」ですが、この春リニューアルされたことで乗り心地の良さにさらに磨きがかかりました こうして見ると車高のバランスもとても良いですねっ さすが車高調~ この仕上がりにはオーナー様もご納得 こうして喜んでいただけると担当佐藤も元気が出ますっ I様、この度は遠方よりお越しいただいきまして誠にありがとうございました カッコ良い愛車に乗るのはウキウキしちゃいますよねっ またいつでも遊びに来て下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/09/01ローダウンを行ったらアライメント調整を行いましょう!!
20ヴェルファイアHVにローダウンスプリングを装着 ローダウンを行ったらアライメント調整を行いましょう 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日ご入庫の20ヴェルファイアHV。。 先日20インチホイールをご購入いただいたお車になります 本日は以前から気になっていたフェンダーの隙間を埋める作業でご来店っ お手軽にローダウンが出来るローダウンスプリングを装着させていただきま~す RS☆R RSRダウン 純正のショックアブソーバーからスプリングを外し、このRS☆Rのスプリングを組み合わせて車高を下げます スタイリッシュに仕上がりそれでいてとってもリーズナブルなダウンスプリング ローダウン量に細かい指定が無い場合には十分すぎるアイテム そしてローダウン作業が完了したら、仕上げのアライメント調整です ローダウンを行うとアライメントがだいぶズレてしまうので、当店ではローダウンとセットで施工する事をオススメしておりま~す それでは車高の変化を見てみましょう よっしゃー 下がった下がった。。。 ちなみに入庫時にノーマル車高をしっかり計測しておいたので上の画像の感覚だけでなくしっかり下がったのがはっきり分かります 以前よりノーマル時のフェンダークリアランスが気になっていたオーナー様。。 そしてこの度20インチホイールを装着したら更に気になってしまったとの事でついにローダウンっ この仕上がりにはオーナーのC様にも喜んでいただけました C様、先日のインチアップに続きローダウンのご依頼をいただきまして誠にありがとうございます ローダウンフォルムを手にした愛車はいかがでしょうか?? もちろんウキウキですよねっ 笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/08/2830ヴェルファイア...やっぱりローダウンしちゃいますっ☆☆
30ヴェルファイアをBLITZ車高調でローダウンっっ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はM様・30ヴェルファイア 先日、20インチホイールを購入いただいたお車になります 駐車場の都合もありローダウンは出来ないかも…そんなお話でした しか~し、ホイールを装着後オーナー様から連絡があり 「やっぱりローダウンしますっ」とうれしい報告が そんな訳で本日は足廻り交換を行いま~す 購入いただいた車高調は「BLITZ ダンパーZZR」 リーズナブルでありながらも備える装備は一級品。 「車高の調整は乗り心地を考慮した全長調整モデル」 「そして減衰力調整機能も備わっております」 そして何より特徴的だと思うのは、「フロントのキャンバー角を強弱付けられる」所にあります なので、オーナー様のご希望やホイールサイズによってはキャンバーを寝かせる方向で調整する事も出来ます。 この装備でこの価格はゼッタイにお得ですよぉ~ さて、車輛への組み込みも完了した様子 気になる車高はどうなったかなぁ~ おぉ~ タイヤとフェンダーの隙間が当初の半分くらいになってるぅ~ 駐車場の事も考えてのローダウンとは言ったものの、これ位下げる事が出来たならぜんぜんOKじゃないですかぁ~ 先日購入いただいた20インチホイールが映える映える やっぱり車はこうでないとっ 車のドレスアップには色々なパターンがありますが、担当佐藤はどんなご相談でもお待ちしておりますよ~ そう言えば、先程ご紹介したフロントのキャンバー強弱のお話ですが、今回は弱の方でセッティング ホイール購入時に、今後のローダウンも見越してホイールサイズをチョイスしておいたのも大正解 その際のブログはコチラから見れますよぉ~ マーベリック 815F 20インチ 装着ブログ やっぱり担当佐藤ってすごいなぁ……なんちゃって 笑 M様、この度はご購入誠にありがとうございました ご入庫時とはガラッとイメージが変わりましたねっ 果たして駐車場は平気だったでしょうか??? 不便になりそうな時はいつでもお声掛け下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/08/2730ヴェルファイア後期にWORKジースト この位に仕上げたいですよねっ ☆☆
30ヴェルファイア後期モデル 人気のジースト21インチで仕上げま~す 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はS様・30ヴェルファイア後期モデル 先日、当店にて車高調を装着いただいたお車になります。 本日はついにホイールの装着日っ ただホイールを装着するだけではなく、仕上がりに拘る為のアライメント調整も行います このひと手間を掛けるだけで仕上がりがぜんぜん違って見えるんですよぉ~ それでは完成した姿をご覧くださ~い ワーク ジーストST2 9.5J 21インチ カラー トランスグレーポリッシュ ハンコック K120 245/35-21 ジーストらしさを求めて、前後にミドルコンケイブを装着っ そして今回もまたディーラーさんへの入庫を狙ってのセッティング 前後同じサイズでのご注文ですが、見ての通りのイィ出ヅラ 通常では前後同じサイズの場合リアが引っ込んでしまいますが、前にもお話した通り担当佐藤はそれがキライ なのでリアを基準にサイズを決めるのが僕のやり方。。 上の画像を見ていただいても分かると思いますが、この方が絶対にカッコ良いですよね 横から見た感じ、タイヤにフェンダーが被って見える。。。 これがまたカッコ良いっ もちろん最低地上高の10cmは確保出来てますよぉ~ そうそう「最低地上高って9cmじゃないの???」って感じている方もいるかもしれませんが、30系のアルファード・ヴェルファイアはホイールベースが長いので地上高10cmが必要なお車となっております これは車種によって違ってきますが、20系のアルファード・ヴェルファイアは地上高9cmで良かったお車だったんですよね 9.5Jのリム幅に245/35-21を組み合わせるとこんな感じ タイヤのショルダー部が少~し引っ張られる感じですね もう少し引っ張りたい…そんなオーナー様は10.0J履いちゃって下さい 笑 今回はディーラー入庫を狙って仕上げたので前後ミドルコンケイブを装着。 21インチと言う事もあり十分コンケイブを感じる事が出来ます この仕上がりにはオーナーのS様からも合格点をいただいちゃいました 全体から見ても最高のバランスではないでしょうか?? ジーストを装着するならこの位に仕上げたいですよね~ そして担当佐藤はまだまだおもしろい事を考えていますっ 30アルファード・ヴェルファイアならギリギリを狙えばリアにディープコンケイブを装着する事も出来ますよね?? そこで、クラフト厚木店で流行り始めている第2世代カスタムならフロントにもジーストのディープコンケイブを装着出来るんですっっ 普通じゃおもしろくない…そんなオーナー様、クラフト厚木店の第2世代カスタムで熱~い仕様を作ってみませんか?? 「 ジーストのディープコンケイブをフロントに履く 」 気になってしまったオーナー様はぜひ担当佐藤までご相談下さ~い S様、この度はご購入ありがとうございました バッチリ仕上がっちゃいましたねぇ~ 街中を走っていると今まで以上に周りの視線を感じる事でしょう 笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/08/26アクセル・アルディ BMCカラー
当店オススメのアイテム 「アクセル・アルディ」で足元を飾る。。 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です 当店オススメのホイールでイメージチェンジを行ったのは 20系ヴェルファイアHV 店頭にていくつかのアイテムでリアルマッチングを行いコチラのホイールに決定 アクセル・アルディはスポークがナットホールに向けて落ち込む「コンケイブデザイン」を採用。 それによりホイールデザインが大きく見え迫力も増します 通常カラーはパールブラック/ミラーカットとなりますが一部サイズで特別設定のあるBMC/ミラーカットを装着っ 太陽の光を受けるとブラックメッキの様な質の高い輝きを見せる所も人気のポイント アクセル・アルディの装着で足元がカッコ良く輝いたヴェルファイアHV。。 現在、車高はノーマル状態ですがコチラのホイールを装着するやローダウンのご相談もいただきました 車イジりとはおもしろいもので今までノーマルで乗ってこれたのに、ホイールを交換したとたん今度は車高が気になり始めるんです… ローダウンにはお手軽に車高が下げられる「ダウンスプリング」と、車高をお好みに調整出来る「車高調」がございます もちろんどちらの商品も取扱いはございますのでお気軽にご相談下さいね 仕上げには当店得意のアライメント調整もお忘れなくっ H様、この度はご購入誠にありがとうございました 足元はバッチリ決まりましたねっ お次はローダウンのご依頼お待ちしてますよっ それではまたのご利用よろしくお願いしいま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/08/23またまた30アルファード後期に21インチ☆☆
皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はT様・30アルファード後期モデル やっぱりクラフト厚木店は30アルファード・ヴェルファイアのご来店が多いですねっ 只今アライメント調整中の30アルファード 実車計測・オーダーインセット・車高調整・アライメント調整とバランス良く仕上げる為にあらゆる手段を使いました それでは完成した姿をご覧くださ~い エイムゲインGTM リバースリム 9.5J 21インチ カラー ハイパーブラック オーナー様ご自身で車高調を組んだと言う30アルファード後期モデル そしてホイールはオーダーインセットが可能なモデル 実は納車される前からホイール購入のご相談をいただいておりました。。 そこでホイール注文の流れで2つの選択肢が… 「 今までの装着データを元に事前に注文しておくか 」 「 納車され足廻りを組んだ後に実車計測を行うか 」 それによりホイールの納期も変わりますのでオーナー様もお悩みでした 結果、納車後に実車計測を行い注文する事になりました 理由は、車検適合サイズでなおかつギリギリにしたいとのご要望があったから。。 話を良く聞くと、純正ホイールは売却してしまうとの事 そんな流れで当店得意の実車計測にて仕上げる事になった訳です 保安基準の30度~50度の範囲を計算して仕上がった姿がコチラ。 前後共にイィ出ヅラ けっこう攻めたでしょっ オーナー様のご希望で前後同じサイズで注文 それでいてリアもぜんぜん引っ込んでないと思いませんか ?? 通常、前後同じサイズで注文するとリアが引っ込みますよね ですが担当佐藤はそれがキライ なので僕はリアを基準にホイールサイズを決めま~す えっ?? そうするとフロントがはみ出さない?? そんな声も聞こえてきそうですが担当佐藤が行う実車計測仕上げはその辺もケアしておりますのでご安心を 30アルファード・ヴェルファイアをカッコ良く仕上げたいオーナー様、クラフト厚木店・担当佐藤までぜひご相談くださ~い T様、この度はご購入誠にありがとうございました いやぁ~めっちゃカッコ良く仕上がっちゃいましたねっ はやりローダウン後にサイズを決めて正解でしたね またお手伝い出来る事がありましたらご相談下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/08/1130ヴェルファイアHV後期モデルをクレンツェで。。
30ヴェルファイアHV後期モデルをカスタマイズ 高級3ピースホイールがとてもお似合いですっ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はO様・30ヴェルファイアHV後期モデル またまた当店得意のお車がご来店ですっ O様からは車高調&インチアップのご依頼をいただきましたっ ココ厚木店では30アルファード・ヴェルファイアのご来店がとても多く皆様より沢山のご依頼をいただいております。 人気の21インチや最近流行り始めている第2世代カスタムなどオーナー様のご希望にしっかりお応えさせていただく自身がございます まずは車高調です。 当店でも人気No1の「HKS ハイパーマックス SスタイルL」 この春リニューアルされた車高調で乗り心地が更に進化 路面からの細かい入力にもしっかり反応、従来モデルに比べダンパーがよりスムーズに動く様になった事で乗り心地が向上しました 20インチや21インチへのインチアップを行う際にはこのHKS車高調をオススメしま~す 本日のコンセプトは「大人のドレスアップ」 なのでローダウン量も程良くさりげない仕上がりにっ それでは完成した姿をご覧いただきましょう 本日はナイトサファリならぬ、ナイトバージョンでいきま~す クレンツェ・ウィーバル 3P 8.5J 20インチ カラー SBC/PO 「大人のドレスアップ」仕様と言う事で、 ローダウン量はおよそー40mm そうは言ってもハイブリット車のあのフェンダークリアランスを考えると 十分下がったと言えるでしょう そしてホイールも大人な仕上がりを持たせる為に20インチをチョイス タイヤも引っ張らせない様に8.5Jに245/40を組み合わせました ドレスアップはバランスが重要なので大人のドレスアップをとことん追求。 セッティングもそうですが、大人の余裕を感じる仕上がりはホイール選びやタイヤ選びにも現れています まずはホイール。 高級3ピースホイールのクレンツェ・ウィーバル これは欲しくても手が出ないと言うオーナー様も多いのではないでしょうか そして組み合わせたタイヤも「トーヨー トランパスLu2」 ラグジュアリーミニバンタイヤとしてとても人気があり、偏摩耗を抑制ししっかり走るミニバン性能に快適性・静粛性まで詰め込んだこれまた上質なタイヤであります。 足廻り選びからタイヤ・ホイール選びまで大人の余裕を感じる仕上げ方… さすがですっ 今日もまた1台カッコ良い30ヴェルファイアが完成いたしました 30アルファード・ヴェルファイアを得意とするクラフト厚木店 貴方のご希望通りのカスタムを実現するなら当店にぜひご相談下さい。 神奈川県にお住いの皆様はもちろん、近県の静岡県(御殿場・熱海・伊豆・富士)にお住いの皆様、千葉県・山梨県・長野県にお住いの皆様もぜひご相談下さい O様、この度はご購入誠にありがとうございました とても良い雰囲気に仕上がったのではないでしょうか 「大人のドレスアップ」大成功ですねっ 点検やメンテナンスなどいつでもお気軽にご利用下さいね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料
続きを読む -
2018/08/10☆☆ 本日のアライメント状況 ☆☆
皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です 車高調整を行ったら「最新鋭3Dアライメント調整」もやった方が良いですよっ 本日ご入庫のK様・30ヴェルファイア 以前に当店にて車高調を装着いただいたお車になります 本日は車高調整&アライメント診断のご依頼で~す 車高が変わるとアライメントもズレてしまう場合がありますのでアライメント診断を行いズレの具合をチェックすると良いですよっ そんな訳で車高調整後にアライメント診断を行いましたが… 今回は調整はしなくて大丈夫 結果的に調整は不要でしたがアライメント診断を行うだけでも安心感が違います ハンドルセンターがズレていて気持ち悪い… タイヤの偏摩耗が気になる… ブレーキを踏むとハンドルが取られやすい… ローダウンや足廻り交換を行ったけどアライメントはやってない… そんなオーナー様にはアライメント調整をオススメしますよぉ~ 本日 8月10日(金)は 午前・午後ともに1~2台の作業枠がございます アライメント調整を当日予約にて行いたいオーナー様は当店までご連絡下さいませ。 046-225-9911 それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す ※車種や車輛の状況によって作業をお受け出来ない場合もございます、詳しくはスタッフにご確認ください。 インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料
続きを読む -
2018/08/08先日のIJフェアードレコンのトロフィーが届きましたっ ☆☆
大盛況だったクラフトカスタムIJフェアー ドレコン参加オーナー様にトロフィーが届きました 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 先日行われたクラフトカスタムIJフェアー IN 大宮バイパス店でのドレコンに参加いただいたオーナー様にトロフィーが届きましたのでこの度ご来店いただきました~ なぜ厚木店に届いたのか… それは販売させていただいたスタッフがここ厚木店のメンバーだからで~す ホイールを販売・取り付けさせていただいた店舗は相模原店。 その際販売させていただいたスタッフは担当佐藤。 担当佐藤がまた厚木店に戻ってきていた事もあり厚木店にてお渡しさせていただく流れとなった訳です オーナーのK様と厚木店で初めてお会いしたのはもう数年前… 納車されたばかりのノーマル状態でご来店いただき車高調を購入いただきました その時には事前に用意していた20インチを装着していたのですが、いつかは21インチを履きたいとおっしゃっていましたね。 そして担当佐藤が相模原店に在籍していた時に再来店 21インチでカッコ良く仕上げたいとご相談いただきました。 わざわざ相模原店までご来店いただきとてもウレシかったのを覚えています そして色々ご相談させていただき現在装着の 「ワーク ランベックLS1 21インチ」 をご購入いただきました サイズにも拘り 「9.5J & 10.0J 」のコンビネーションでバッチリセッティング オフ会やイベントが好きなK様。 クラフトカスタムIJフェアーの雰囲気を楽しもうとイベントに参加 そしてクラフトスタッフに誘われドレコンに参加したらなんと2位受賞 販売を担当させていただいた佐藤的にもとてもうれいしい出来事でした K様、この度は受賞おめでとうございました またお手伝い出来る事があったらぜひお声掛け下さいね それと今ハマっていると言うカメラ なんと〇〇万円もすると聞いて担当佐藤もビックリ 当店のブログで紹介する画像はK様のカメラで撮ってもらいたいなぁ~ 笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料
続きを読む -
2018/08/0530ヴェルファイア×マーベリック815F
30ヴェルファイアの足元を飾る煌めくSBCカラー マーベリック815F はいかがでしょうか?? 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はM様・30ヴェルファイア ドレスアップの第1段階、ホイール交換を行いました~ ホイール : マーベリック815F リバースリム (F・R)9.0J 20インチ カラー SBC タイヤ : ニットー NT555G2 (F・R)245/40-20 細めのスポークが均等に15本並ぶモデル。 スポークエンドを丸くする事でリムの深さを強調する工夫もされています こう見てもけっこうリムが深く見えますよね ちなみに30アル・ヴェルにてギリギリを狙えばリムの深さはおよそ90mm 現在車高はノーマル状態。。 これは駐車場の兼ね合いであまり下げる事が出来ない環境との事でオーナー様もとてもお悩みのご様子でした ですが色々計算をし車高は下げたいとのお考え なので、後にローダウンを行ってもホイールが負けてしまわない様にリム幅は9.0Jにてご用意させていただきました そうする事でタイヤの膨らみを抑える事が出来、スタイリッシュに仕上がります ズームで見るとこんな感じです ノーマル車高でも違和感なく装着出来て、なおかつ後のローダウンも見据える。。 ホイールは高価な買い物なので仕様変更の度に買い替えるなんて事は出来ないですからねっ この辺の感覚は普段から30アルファード・ヴェルファイアの施工を数多く行っているからこそ。 ローダウン&インチアップを同時に行う場合 今回の様にまずはインチアップを行う場合 当店にご相談いただければいずれのパターンでも上手くセッティングさせていただきますよぉ~ M様、この度はご購入誠にありがとうございました まずは第1段階クリアですねっ 次は車高調…やりたいですねぇ~ 駐車場などの問題が解決した際にはぜひご相談下さいねっ それではまたのご利用お待ちしておりま~す インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料
続きを読む -
2018/08/02勢いを増してきた第2世代カスタム!!
クラフト厚木店はお盆期間中も営業しておりますっ 定休日(火曜日・水曜日)以外は通常通り営業しておりますのでぜひご利用下さ~い 30アルファード「またまた第2世代カスタム」ですっ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はT様・30アルファード 1台目の30アルファードの時に21インチを購入いただきましたT様。 実はこのアルファードは2台目の30アルファードになります この度タイヤが消耗してきた事もありホイール交換のご相談をいただきましたっ そこで普通じゃつまらないと当店で流行りはじめている第2世代カスタムを行う事に決定 見事な深リム仕様に仕上がった30アルファードをご覧あれ~ ワーク シュヴァート・クヴェル ステップリム 10.0J 21インチ カラー シルキーリッチシルバー 第2世代カスタムとは今までの乗り心地を重視したカスタムではなく車高調選びから違う見た目を重視したカスタムの事 恐らくこの画像を見た方はカッコいぃ~とつぶやいてしまったハズ。。。笑 30アルファード・ヴェルファイアオーナー様はとても多くドレスアップを行っているお車も多いですよね ?? そうなってくると「他の車とはかぶりたくない」「ちょっと変わった仕様にしたい」などオーナー様からのご要望が徐々に増えてくる訳です もちろん担当佐藤もそんな流れになる事は1年以上前から予想しておりましたのでどんな仕様がおもしろいか色々考えていた訳です そんな拘りを持ったオーナー様にもご満足いただける仕様が当店で流行り始めている第2世代カスタムなのですっ 第2世代カスタムの最低条件はフロントにも10.0Jを装着する事。 これはタイヤの引っ張り加減がとてもカッコ良く迫力もとんでもないからですっ そして車高もギリギリまで下げる事で深リムを実現出来ます このリムの深さ…憧れますよねっ こうする事でステップリムをカッコ良く履きこなす事も出来ちゃいます 定規を当ててみますと… 100mmを超えてる??? 一応計算上ではリム深度は100mm程でしたっ 30アルファード・ヴェルファイアでリムの深さが100mmを超すのがどれ程大変な事か、深リム好きのオーナー様ならきっと知っていますよね この状態で普通に走れちゃう所も第2世代カスタムの素晴らしい所 フェンダー干渉……しません。。 ハンドル全切り……出来ます。。 ボディーからのはみ出し……ありません。。 ですが、当店で仕上げる場合何でもOKと言う訳にもいきません それはコンプライアンスと言う物があるからです イベント向けのベタ車高やフェンダーから明らかにはみ出るサイズの場合はお持ち帰りいただく場合もございます もちろんそれを踏まえて購入いただくお客様もおりますし、そんな場合でもサイズ計測など通常通りしっかりお手伝いさせていただいております さて、クラフト厚木店で流行中の第2世代カスタムはいかがでしょうか?? 「カッコいぃ??」…そうですよね~ 30アルファード・ヴェルファイアオーナー様でちょっと変わった仕様にしたいとお考えのオーナー様はぜひクラフト厚木店・担当佐藤までご相談下さ~い T様、いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございます 何度もご来店いただきご相談させていただいた甲斐がありましたね~ これはめっちゃカッコ良く仕上がったと思いますよ~ あとはキレイに乗っていただくだけ…笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料
続きを読む -
2018/07/28これはカッコ良い!! 30アルファード後期モデル ☆☆
30アルファード後期に「クレンツェ・ウィーバル21インチ」 リバースリムの21インチはやっぱりデカイぞっ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です 本日のご紹介はO様・30アルファード後期モデル 先日、当店にてHKS車高調を装着させていただいたお車。 もちろんカッコ良く21インチを履く為… それでは完成した姿をご覧くださ~い クレンツェ ウィーバル リバースリム 9.0J 21インチ カラー SBC/PO ボディーに採用されているメッキパーツとの相性も抜群のSBCポリッシュ クレンツェシリーズでは文句無しの1番人気カラーとなっています その理由はやはりこの高級感にあるのではないでしょうか やっぱり30アルファード・ヴェルファイアには21インチが良く似合うっ 全体から見たトータルバランスが最高だと思いませんか??? この仕上がりははっきり言ってズルい 笑 今では「21インチを履きたい」と言う声がかなり増えましたよね これは30アル・ヴェル発売当初から21インチをオススメしてきた担当佐藤にとってはうれしい出来事。 でもここまで21インチが流行するとは思ってなかった… いや、予想通りです 笑 担当佐藤はオススメしていた当初から間違いなく流行ると思っていましたよぉ~ 21インチだとタイヤが薄くて心配… そんなオーナー様、タイヤサイズを「245/35-21」にすればそれ程気を使わずに乗っていただけますよぉ~ ちなみに、21インチを装着してから20インチにインチダウンしたオーナー様はまだいらっしゃいません ガリ傷の修理依頼も20インチと比べても大きく差は無いかと思います クラフト厚木店は30アルファード・ヴェルファイアのご来店がと~っても多いお店です。 日々の装着データを皆様と共有し様々なご提案が出来ると思います。 例えばディーラーさんへスムーズに入庫出来る仕様 実車計測をご利用いただいたツライチ仕様 車高調選びから違う「第2世代カスタム」もやってます 30アルファード・ヴェルファイア、これからは後期モデルの納車もどんどん進んで行くと思われます 30アルファード・ヴェルファイアのカスタムはクラフト厚木店・担当佐藤までぜひご相談下さいねっ 神奈川県にお住まいの皆様はもちろん、近県の静岡県(御殿場・熱海・伊豆・富士方面)や山梨県、長野県にお住まいのお客様もぜひご相談くださ~い クラフト厚木店へは圏央道を使っていただくとアクセスしやすいですよ~ O様、この度は県外からのご来店誠にありがとうございました そして高級ホイール「クレンツェ」の装着で愛車がより輝いたのではないでしょうか 大切に乗っていただきながら次のカスタムを考えといて下さいねっ それではまたのご利用お待ちしておりま~す インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料
続きを読む -
2018/07/2730ヴェルファイア後期 × ベルサス・ルチアーナ ☆☆
皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はF様・30ヴェルファイア後期モデル 人気のベルサスシリーズでドレスア~ップ ベルサス ストラテジーア ルチアーナ 8.5J 20インチ カラー DR 20インチへのインチアップと同時に 「HKS ハイパーマックス SスタイルL」 でローダウンも行いましたっ 20インチ以上へインチアップを行う場合、乗り心地を考慮するならHKS車高調がオススメ 今までも人気だったHKS車高調がこの春リニューアル それによりインチアップによる低扁平タイヤの衝撃をよりスムーズに吸収してくれるようになりました 意外と重要な足廻り。。 「 ホイールには拘りがあるけど足廻りはなんでも良い 」 そう思っているオーナー様、足廻りにも拘った方が良いですよぉ~ そうは言っても最近の車高調はどれも良い仕上がり 今まで乗ってきたお車やどんなチューニングを行ってきたのかをお聞かせいただければ担当佐藤よりオーナー様に合った車高調をご案内させていただきま~す 今回のローダウン量はー40mm程。 これ位車高を下げてあげるとフェンダークリアランスもバランス良く見えますよね 更には駐車場などのタイヤ止めにぶつかる心配もありません 30アルファード・ヴェルファイアのカスタムは実績・経験豊富なクラフト厚木店までぜひご相談くださ~い F様、この度はご購入誠にありがとうございました ご入庫時と比べると、全く別の車に変身しちゃいましたねっ こうなるとまた次のチューニングを考えたくなってきませんか?? 笑 その際はまたご相談に乗らせて下さいね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料
続きを読む -
2018/07/2130アルファード またまた第2世代カスタム 前後10.0J仕上げ ☆☆
30アルファードの21インチ仕様は 第2世代カスタムで仕上げましょう 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はC様・30アルファード 先日、当店にて車高調を装着させていただいたお車になります 車高調を装着したのも熱~いサイズのホイールを装着する為。。。 下の画像はリフトアップを行いホイールを装着しているシーンですが フェンダーからしっかりはみ出しております 笑 でもこれ位でちょうど良いのです… ここから車輌が着陸するとどうなるのか… それでは完成した姿をご覧くださ~い WORK GNOSIS GR205 ステップリム (F・R)10.0 J 21インチ カラー プラチナゴールド(セミオーダーカラー) リアに10.0Jを装着しているオーナー様は多いかも知れませんが、フロントにも10.0Jを装着しているオーナー様はまだまだ限られています なぜなら…装着するのが大変だからです では何が大変か… フェンダーから突出してしまうから??? ハンドルが切れなくなるから??? フェンダー干渉でまともに走れないから??? 皆様が心配されている上記の項目は全てクリアしていますよぉ~ 何とこの見た目で普通に走れちゃうんですっ 「 ウソでしょ~ 」そんな声も聞こえてきそうですが… 本当で~す ここ最近流行り始めている 30アルファード・ヴェルファイアの第2世代カスタム この第2世代カスタムで仕上げるからこそ上記の様な不安要素をバッチリクリア出来る訳です 30アルファード・ヴェルファイアのインチアップは21インチがベストサイズ そして245/35-21のタイヤサイズには10.0Jがベストサイズ このタイヤの引っ張り具合が何とも言えない迫力を醸し出してくれます そしてこの引っ張り具合のお陰でフェンダー干渉も防げる訳ですっ リアフェンダーがタイヤに被さっていても干渉無く走れる… 理想だと思いませんかぁ~ そして忘れてはいけないのが2ピースホイールの醍醐味「 リムの深さ 」ではないでしょうか ??? 第2世代カスタムで仕上げた車輌は誰もが憧れる「 深リム 」仕様に仕上がります リムの深さ100mmに迫る勢いっ いや~憧れちゃいますよねぇ~ フェンダー加工など行わずにここまで深リムに仕上げる事が出来るのは当店で流行始めている第2世代カスタムだからこそ 30アルファード・ヴェルファイアでドレスアップを検討中の皆様、担当佐藤がオススメする第2世代カスタムはいかがでしょうか??? 神奈川県にお住まいの皆様はもちろん、近県の静岡県(御殿場・熱海・伊豆・富士方面)や山梨県、長野県にお住まいのお客様もぜひご相談くださ~い クラフト厚木店へは圏央道を使っていただくとアクセスしやすいですよ~ C様、この度は足廻り・インチアップと当店にお任せいただきまして誠にありがとうございました かなりイケイケなアルファードが完成しましたねっ ここまでバッチリ仕上がると車高調装着→→実車計測→→ホイール装着と順を追って進めて行った甲斐がありましたね そしてセミオーダーカラーの「 プラチナゴールド 」もとてもお似合いでしたよぉ~ 後は大事に乗っていただくのみ。。。 笑 これからもクラフト厚木店をお願いしますねっ それではまたのご利用お待ちしておりま~す インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料
続きを読む -
2018/07/1730アルファード後期に車高調を装着。そして...
当店得意の30アルファード後期 カッコ良くカスタマイズしちゃいますよぉ~ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介は30アルファード後期モデル カスタムの基本はローダウンから… そんな訳で車高調を装着して参りま~す さてどの位ローダウンしましょうかね オーナー様とのご相談にてこのエアロを考慮し下げ幅はー40mm程に決定っ 購入いただいた車高調は売れ筋No1 「HKS ハイパーマックス SスタイルL」 何で売れているのか、それは「 乗り心地が良いから 」です 20インチ以上のインチアップにはHKS車高調をオススメしま~す 取付が終わるといつものアレです 最新鋭3Dアライメントテスターを使ったアライメント調整作業 これでローダウンを行った後もノーマルの状態と変わりなく安心して乗っていただけます フェンダーの隙間も少なくなりいぃ感じに変身しちゃいましたね それではご入庫時のノーマル車高と比較してみましょう この状態からの~コレっ 前後のバランスを考慮した拘りのセッティング お次はズームでご覧ください ご入庫当初は指4本位あったフェンダークリアランスが… 指2本位のクリアランスになりましたっ 全体から見てもどっしり感が出ましたでしょうか そしてローダウンをしたらホイールも入れたくなる… っと、言うよりホイールを入れる為にローダウンを行う 笑 そんな訳でこの後実車計測を行いカッコ良いホイールもご注文いただいちゃいましたよぉ~ 30アルファード・ヴェルファイアにベストサイズの21インチ~ 完成した姿を1日でも早く見たい担当佐藤でございます 笑 ローダウンするだけでここまでイメージが変わる… ホイールが入ったらヤバそうですね~ それと、ホイールが到着するまには今の車高に慣れておいてくださいね~ 商品入荷次第ご連絡いたしますので今しばらくお待ち下さい。 O様、この度はご購入誠にありがとうございました インスタグラムも始めてみました コチラもご覧くださ~い
続きを読む -
2018/07/1430アルファード 第2世代カスタム リアにはなんと10.5Jです。
30アルファード × ジスタンスW10M 21インチ フロント = 10.0J リア = 10.5J 第2世代カスタムで迫力満点の仕上がりにっ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日は第2世代カスタムでギリギリまで攻めた30アルファードをご紹介いたしま~す 第2世代カスタムとは、乗り心地を重視していた今までのカスタムから離れ「 見た目重視 」で仕上げるカスタムの事 車高は地上高ギリギリ、ホイールも太目のサイズをチョイス そうする事で迫力の仕上がりを実現出来る訳です 第2世代カスタムを行う場合、車高調選びも重要になります 車高を下げホイールをギリギリまでもっていくので乗り心地重視の柔らかい車高調ではダメなのです 何がダメなのか…??? それは柔らかい車高調の場合、バンプ時にホイールとフェンダーが干渉してしまいまともに走行出来なくなってしまうのです 当店で30アルファード・ヴェルファイアに売れている車高調メーカーの「 HKS・BLITZ 」さん。 この2メーカーさんは第2世代カスタムに適した車高調を用意してくれています HKSさんで言うなら 「 ハイパーマックス SスタイルX 」 BLITZさんで言うなら 「 ダンパーZZR BB 」 このどちらかの車高調をチョイスしてあげればこの拘りの仕様を完成させる事が出来ま~す あとはクラフト厚木店得意の実車計測を行いホイールサイズを決めれば完成となりますっ ですが、やり過ぎるとお持ち帰りでのご対応となってしまいます 汗 どこまで攻めたいのか、最終的なホイールサイズは店頭にてじっくりご相談に乗らせていただきますのでご安心あれ オーナー様、この度はご購入誠にありがとうございました 左右でホイールカラーを変更、これもまた良い拘りですよねっ この仕上がりにはオーナー様も、そして担当のタカハシも大満足 またまたカッコ良い30アルファードが完成しちゃいました 30アルファード・ヴェルファイアの第2世代カスタムに興味があるオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さい それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/07/1230ヴェルファイア後期×ジスタンスW5S 21インチ
皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はN様・30ヴェルファイア後期 先日、車高調を装着させていただいたお車で本日はついにホイールのお取り付けっ ご購入いただいたホイールは「 ワーク ジスタンス W5S 」 コチラのホイールはフェイスデザインを選べるモデルで、「 O/H 」「 S/W 」と2タイプから選択出来ます 本日お取り付けさせていただいたのは「 S/W 」タイプ。 ジスタンスは3ピースモデルとなっており、インナーリムとアウターリムの間にディスク面を挟むモデルが「 S/W 」タイプとなります バフアルマイトリムをキラリと魅せたいオーナー様はこのタイプがオススメ そして今回はピアスボルトをオプションのブラック仕様にて発注 それと、「 S/W 」タイプの方がリムが深く見えるかも知れませんね ちなみに「 S/W 」と「 O/H 」では設定されているインセットも違ってきます 出ヅラを重視して装着したいサイズによってどちらかを選ぶと言う選択方法もありますね ピアスボルトをブラック仕様に変更し、インナーリムもブラック仕様に変更 このジスタンスと言うアイテムはオプションが豊富にある所もおもしろいホイールです しかも、今回行ったオプションは追加費用無しで行えるんですよぉ~ さすが高級3ピースホイール、メーカーさんも太っ腹ですねぇ~ 車高調を装着し、実車計測を行いホイールサイズを決める。。。 今ではこれがクラフト厚木店での定番となりつつあります もちろん当店でホイールを購入いただけるお客様には追加費用無しで行っておりますのでご安心あれ 同じ価格でよりカッコ良く仕上げる事が出来るとなれば実車計測を利用しない理由はないですよね 愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様、クラフト厚木店・担当佐藤までぜひご相談くださ~い N様、この度はご購入誠にありがとうございました ついに完成しちゃいましたね~ オプションを色々使いセンス良く仕上がったのではないでしょうか ?? お仕事用の車の件も楽しみにお待ちしていますね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/07/0630アルファードHV HKS車高調でローダウンっ ☆☆
本日当店ピットにご入庫中のO様・30アルファードHV 車高調のお取り付けをご依頼いただきました~ どうしても気になってしまうこの車高 通称「ジャッキアップ状態」ですね… このクリアランスの広さはホイールを交換しているのが原因ではありません はじめからこの車高の高さなんですっ そんな訳で車高調を装着しオーナー様ご希望の車高までローダウンを行って参りま~す ご購入いただいた車高調は 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」 当店でも人気No1車高調です。 多店舗さんではどうか分かりませんが多分売れてると思いますよぉ~ なぜならここ最近よく欠品をするからです 売れている理由は 「重量級のアルファード・ヴェルファイアを足元からしっかり支えてくれる構造と、乗り心地の良さ 」にあります 21インチへのインチアップをお考えのオーナー様はこのクラス以上の足廻りを装着する事をオススメいたします 詳しくは店頭にて担当佐藤がご案内させていただきまのでお気軽にお声掛け下さいねっ さてお取り付けも完了し無事着陸っ ですが、リアの車高がほんの少し高い気が… オーナー様と事前に打ち合わせをした内容とは違っていないのですがどうも気になる… そんな訳でオーナー様にもお伝えし、リアの車高をほんの少しだけ下げる事にっ せっかく車高が調整できる車高調を購入してもらってますので車高には拘りましょうね フムフム… これならいいでしょう 完~成 横から見た感じ、バランス良く仕上がったと思いませんかぁ ローダウンアイテムは車高調だけでなくリーズナブルなダウンスプリングも存在します。 ですがダウンスプリングより高価な車高調を購入いただいているからにはオーナー様のお気持ちに少しでも応えたい お節介かもしれませんが、担当佐藤的にもカッコ良く仕上がってもらいと考えておりますので気になった点はオーナー様にもお伝えします 足廻り交換をお考えのオーナー様、ぜひ一度クラフト厚木店・担当佐藤にご相談下さ~い O様、この度はご購入誠にありがとうございました そしてイメージ通りの仕上がりになったのではないでしょうか ノーマル状態で乗って行くはずだったアルファードHV、気付けばもう立派なドレスアップCarになっちゃいましたね 笑 店内でお話ししていた「アレ」、またご相談に乗らせて下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/07/05色々な車に装着出来る「アクセルシリーズ」
軽量ホイール「アクセル・ヴェルス」を 10系アルファードに装着させていただきました 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です 本日はクラフト厚木店オススメのインチアップアイテム「アクセルシリーズ」を装着いただいたアルファードのご紹介 今では30系まで発売されているアルファード・ヴェルファイア その歴史はこのモデルからスタートしたんですよねっ 本日はそんなアルファードに軽量ホイール「アクセル・ヴェルス」を装着させていただきま~す それではコチラをどうぞっ アクセル・ヴェルス 19インチ カラー ブラック/ブラッシュド ダンロップ ルマン5 245/40-19 人気のアクセルシリーズにもついにフローフォーミング製法で仕上げられた軽量モデルが登場っ 毎日作業している僕達からするとこの重量の違いはハッキリと分かります ホイールが軽いとどうなるか??? まずは転がりが良くなるので燃費が向上します そして走行面ではコーナーリング時の安定感が向上したりブレーキ性能も良くなります そして何より愛車がカッコ良くなるっ ←ココいちばん重要 笑 やはりドレスアップは車がカッコ良くならなければ意味が無いですよね クラフト厚木店オススメのアクセルシリーズは色々なお車に装着いただけますっ モデルによって設定サイズは異なりますが軽自動車用14インチから大口径20インチまでとかなりのお車をカバーしております 貴方の愛車も「アクセルシリーズ」でドレスアップしちゃいませんか この度はご購入誠にありがとうございました そしてクラフトメンバーへのご入会ありがとうございます。 メンバー特典の愛車メンテナンスをご利用いただきタイヤ・ホイールを末永くご利用下さいね それではまたのご利用お待ちしておりま~す
続きを読む -
2018/06/2530ヴェルファイア後期 やっぱり21インチがお似合いっ ☆☆
皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はU様・30ヴェルファイア後期モデル 先日、当店にて拘りの車高調を装着させていただいたお車になりま~す KW Ver3 (カーヴェー バージョン3) 車高調装着時のブログはコチラをチェック ← ← U様・30ヴェルファイア、インチアップは大好評の21インチ 30アルファード・ヴェルファイアのインチアップには21インチがと~っても良く似合う それでは完成した姿をご覧くださ~い ワーク シュヴァート・レグニッツ 9.0J 21インチ(オーダーインセット仕様) カラー シルキーリッチシルバー(SRS) 今回もまたまた「 実車計測 」&「 オーダーインセット 」のご依頼 ここ最近、車高調を装着してから実車計測、そしてオーダーインセットにて仕上げるお客様が本当に多くなっています もちろんその方がカッコ良く仕上がるので担当佐藤も大歓迎なんですけどねっ 次は「 また×3 」って書く事にしよぉ~っと 笑 そして本日ご購入いただいたアイテムはワークの2018年新商品 「 シュヴァート・レグニッツ 」 シュヴァート ??? そうです、あの大人気だったシュヴァートです。 シュヴァートシリーズだけにリムが深く取れるんですっ ローダウンを行いツラまで攻めるとリムの深さが100mm付近となりま~す リム深好きの貴方にはシュヴァートをオススメしますよぉ~ 今回のカスタムは攻めすぎずおとなしすぎず、 バランスを重視した仕上がりっ ご入庫当初のノーマル状態から… ここまでカッコ良く変身っ こうして見るとやっぱり21インチがベストサイズではないでしょうか?? 車高の高さ、ホイールサイズ、共にバランスの取れたセッティングがあってこその仕上がりっ クラフト厚木店ではオーナー様のイメージを実現出来る様コミュニケーションをしっかり取りながら仕上げて参ります 車高の高さからホイールサイズまで、オーナー様のわがままを聞いちゃいますよ~ 笑 愛車のドレスアップはクラフト厚木店・担当佐藤までぜひご相談くださ~い U様、この度はご購入誠にありがとうございました 完成後の愛車を見ている笑顔が素敵でしたよっ そしてイメージ通りに仕上がったと最高の褒め言葉を頂戴しまして担当佐藤もうれしく思います これからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す
続きを読む -
2018/06/17必見っ!! WORK新作21インチですよぉ~ ☆☆
30アルファードにWORK新作21インチを装着 リバースリムが効いてますっっ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す 本日のご紹介は静岡県からお越しのH様・30アルファード 30アルファードのインチアップだけにやはり21インチ そしてそして新作ホイールの装着ですっ それではいってみましょ~う ワーク グノーシスHR201 フルリバースリム 9.0J21インチ 前後インセット変更 カラー コンポジットバフブラッシュド(PBU) 2018年の新作ホイール×フルリバースリム21インチの組み合わせがGood 現在発売されている21インチホイールはワークさんに限らず段リムで大きさをかせぐ21インチが主流 そんな中、リバースリムでの21インチはとっても貴重なアイテム リバースリムだとどう違うの?? そんなご意見もあるかと思いますので簡単にご説明をさせていただきますね 段リムでの21インチの場合、ディスク(デザイン面)は20インチホイールの部材を使います、なのでデザイン面だけに目を向けると20インチにも見えてしまいますっ しか~し、リバースリムの21インチの場合はディスク(デザイン面)も21インチ用の部材を使いますので21インチ本来の大きさに見える訳です 迫力の21インチ仕様を目指したいオーナー様はリバースリムの21インチを狙ってホイールを選んでみましょう オーナー様の拘りで前後でインセットを変更し出ヅラもキッチリ調整させていただきました こう言う微調整が出来るのもマルチピースホイールの魅力ですよねっ マルチピースホイールこそクラフト厚木店得意の実車計測が本領発揮しますっ 愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様、その思いをクラフト厚木店に託してみてはいかがでしょうか 車高調の取り付けからお任せいただければオーナー様ご希望の車高にベストマッチのホイールサイズを御用意させていただきま~す 神奈川県にお住まいのお客様はもちろん、近県の静岡県(御殿場・富士・熱海・伊豆方面)や山梨県・千葉県にお住まいのお客様もぜひご相談くださ~い H様、この度は遠方よりご来店いただきまして誠にありがとうございました 迫力の21インチ仕様が完成しましたねっ 新作の為入荷までにお時間をいただきましたがこおの仕上がりなら待った甲斐がありましたね また何かありましたらぜひご相談に乗らせてくださいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換時に発生する使用済みタイヤを下取りしちゃいま~す
続きを読む -
2018/06/1430アルファード・ヴェルファイア 第二世代カスタムが始まりつつあります !!
皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 皆様よりお問い合わせの多い30アルファード・ヴェルファイア 最近では後期型の納車が進みご来店が増えてきましたよねっ 30アル・ヴェルのインチアップと言えばやはり21インチ 最近ではお客様より21インチにしたいと言う声を良く聞く様になってきましたよねっ ではサイズは?? そうなると色々悩んでいるオーナー様が多いですよね サイズとはリム幅(〇〇J)やインセット(+〇〇)の事。 カッコ良く仕上げるにはこの「サイズ」がものすごく重要になってきます 車高やキャンバー角によっても装着出来るサイズは様々です サイズに迷った時、サイズが分からない時は 30アルファード・ヴェルファイアが得意な「クラフト厚木店」 にお任せ下さい オーナー様のイメージを実現させちゃいますよぉ~ さて本日はC様・30ヴェルファイアがご入庫中~ 車高が低いっっ そう思った方も多いのではないでしょうか もちろん地上高はしっかり確保してあります この仕様を実現させてくれるアイテムがコチラ BLITZ ダンパーZZR BB 品番 92200 ブリッツさんから発売されているしっかり車高を下げられる車高調ですっ 「 エアロレス仕様で出来るだけ車高を下げたい 」そんなオーナー様にはうってつけのアイテムとなっております 所で皆様、フロントに10.0J って装着出来ると思いますか 答えは 「 YES 」 21インチに使用するタイヤサイズは「 245/35-21 」 もしくは 「 255/30ー21 」 となりますが、このタイヤサイズは10.0Jに組み合わせるとキレイに引っ張られて見た目がGood ちなみに下の画像は10.0Jに245/35-21を組んだお車 この引っ張り感がカッコ良いんですよねぇ~ それってボディーからはみ出さない??? そんな心配もあるかも知れませんが、「 BLITZ ダンパーZZR BB 」をチョイスする理由はこんな所にもあります フロントのアッパーマウントが「 ピロアッパーマウント 」となっておりキャンバー調整が出来ちゃうんですっ リアに関しては車高を下げるとキャンバーが付くのですがフロントはあまり寝てくれません… この機能によってリアと同じようにキャンバーを付けてあげる事で通常でははみ出てしまう10.0Jサイズもキレイに装着する事が出来る訳です 担当佐藤も数多く30アルファード・ヴェルファイアを施工させていただきましたが、今までは乗り心地を優先したカスタムが多かったと思います ですがここ最近では乗り心地重視型から「 見た目重視型 」へとカスタムの方向性が変わりつつある時期 お題にも書きましたが、見た目重視型で仕上げる事… それが30アルファード・ヴェルファイアの「 第二世代カスタム 」 まぁ~担当佐藤が勝手にそう呼んでるだけなんですけどねぇ 笑 車高調取り付け後に実車計測を行い熱~いサイズのホイールをご注文いただいているのでホイールが入荷した際にはまたご紹介させていただきますねっ ちなみにこの第二世代カスタム…他にも数名のオーナー様からもご注文いただいております クラフト厚木店ならではのカッコ良い30アルファード・ヴェルファイアが続々仕上がる予感~ 「 第二世代カスタム 」 気になったオーナー様は担当佐藤までぜひご相談下さ~い それではこの辺で~ 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換時に発生する使用済みタイヤを下取りしちゃいま~す
続きを読む -
2018/06/1230ヴェルファイア後期に KW Ver3 をインストール ☆☆
30ヴェルファイアに拘りの車高調を装着っ なんと減衰力調整が「 伸び側・縮み側 」とダブルで調整出来ちゃいま~す 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はU様・30ヴェルファイア後期モデル クラフト厚木店得意の車種ですねっ 本日はU様・30ヴェルファイアに車高調を装着させていただきますっ そしてその車高調が拘りのアイテムでして… KW(カーヴェー) Ver3 何が拘りかといい言いますと、減衰力調整が「 伸び側・縮み側 」と分けて調整出来る所にあります 見ての通り、調整ダイヤルが上側と下側に備え付けられてありますよね 今では減衰力調整が付いた車高調が多くなってきましたが、通常はダンパーが伸びる時の動きを調整出来るシステムとなっています その為、乗り味が柔らかいと感じた時や乗車定員が多い時に減衰ダイヤルを固くするとしっかり感は出ますがその分ゴツゴツ感も少なからず出てしまいます そこで本日お取り付けの「 KW Ver3 」が威力を発揮する訳です 伸び側・縮み側を分けて調整する事で乗り味にしっかり感を出しつつも路面からの衝撃をうまく吸収すると言った細かい調整が可能となります 今では30アルファード・ヴェルファイアのインチアップは21インチが定番となってきましたが、この「 KW Ver3 」は21インチとの相性が最高に良い車高調となっています 「 21インチにしたいけど乗り心地が心配… 」 そんなオーナー様、21インチを諦めるのはまだ早いっ KW Ver3 との組み合わせならご希望だった21インチにもチャレンジ出来ると思いますよぉ~ 30アルファード・ヴェルファイアにて21インチを検討中のオーナー様はぜひご検討してみて下さいねっ 上の画像はリアの減衰力調整ダイヤルになります 伸び側・縮み側とダイヤルが2つあるのが分かりますでしょうか ?? それでは装着後の車高の変化を見てみましょう 上の画像がご入庫当時のノーマル車高です。 そして下の画像が車高調装着によりおよそー40mm程ローダウンされた状態 腰高感がなくなり全体的にどっしりした感じに見えますよねっ それではズームでもパシャリ 今は純正18インチを装着していますが、21インチを装着すると指1本少々のクリアランスになる感じです もちろんU様・30ヴェルファイア後期もこのままで終わるはずもなく、新作21インチをオーダーいただいております オーダーいただいている21インチも間もなく入荷するのでまたご紹介させていただきますねっ U様、この度はご購入誠にありがとうございました 拘りの車高調で乗り心地を重視した21インチ仕様も完成間近ですねっ ホイールが入荷したらすぐに連絡しますので今しばらくお待ち下さい それではよろしくお願いいたしま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換時に発生する使用済みタイヤを下取りしちゃいま~す
続きを読む -
2018/06/0830アルファード・ヴェルファイアにはHKS車高調が売れてますっ ☆☆
皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日は 「 30ヴェルファイア後期 」の車高調取り付け作業を行っておりま~す 表題にもありますが、30アルファード・ヴェルファイアの車高調はダントツで 「 HKS 」が人気 この春リニューアルした事により乗り心地が更に良くなったからでしょうか ?? 乗り心地以外にも重量のある大型ミニバンをしっかり支えてくれる作りになっているから人気であるとも言えます 構造上のムズカシイ話は店頭にて分かり易くご案内させていただきますのでHKS車高調に興味があるオーナー様はぜひクラフト厚木店・担当佐藤までお声掛けくださいねっ 今回はどの位の車高にセッティングしたのか気になる所ですよね 実はオーナー様とのご相談でけっこう低くしちゃったんです お取り付けが完了するとこんな感じに… 遠目で見るとタイヤとフェンダーの隙間がほとんど無い様に見えますよねっ クリアランスは指1本位でしょうか ちなみに 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」の場合、この車高でほぼ全下げ状態です そして地上高もギリギリセーフと言った所… なのでタイヤ外径が小さくなる20インチや21インチの場合(245/35-20や255/30-21)はホイールを交換した際に地上高を下回ってしまうと思いますので要注意 今回のお車はタイヤ外径が少し大きくなるサイズ(245/35-21)で検討中なのでこの車高でもOKな訳です 「 本当にギリギリまで下げたい 」そんなオーナー様は究極のローダウンに対応する 「 HKS ハイパーマックス SスタイルX 」を購入すると良いですよ~ 最後に定番の実車計測を行いオーナー様とホイールサイズについてご相談させていただきました 果たしてどの様な仕様に完成するのか… また1つ楽しみが増えた担当佐藤でした~ この度は愛車のカスタムをお任せいただき誠にありがとうございました 21インチ仕様にて完成する姿を1人妄想している毎日ですっ 笑 それではこれからもよろしくお願いしま~す
続きを読む -
2018/06/02このメッシュホイール...売れてますっっ ☆☆
皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日はN様・ヴェルファイアのご紹介 いくつかの店舗をまわり気に入るホイールを探していたと言うN様、当店に展示してあった今人気のメッシュホイールが目に留まりご成約 当店得意の「 実車計測 」をご利用いただきカッコ良く仕上げさせていただきましたよ~ それではコチラをご覧くださ~い ワーク ランベック LM1 フルリバースリム 9,0J & 9,5J 20インチ カラー グリミットブラック(GTK) ニットー NT555G2 245/35-20 今回実車計測をご利用いただいた一番の目的は、 「 車検をクリア出来るギリギリ 」を目指す為。 それって簡単そうに聞こえるかも知れませんが意外とムズカシイんです 現行のルールでは 「 30度 ・ 50度 」 と言われている広角でのチェックが必要となるので、実車で計測をする際もその範囲での数値をチェックしなければいけません 車検をクリアしたいならメーカー推奨サイズにすればいいじゃん… そんな声も聞こえてきそうですねっ 確かにそんなご意見もごもっともかと思います ですが、ノーマル車高ならともかくローダウンしているお車に推奨サイズ(通販など機械的な流れで購入の場合も同じく)を装着するとどうなるかご存知でしょうか ??? 答えは…めっちゃ引っ込みますっ おそらく車好きな方ならその仕上がりにきっと涙する事でしょう、しかも悲しい方の涙です そこで次のアクションとしてPCやスマホで「 ワイドトレッドスペーサー 」を探し始める訳です ワイドトレッドスペーサーも無料ではありませんし、ある程度信頼のおける商品ですといい金額だったりもします せっかくオーダーインセット(インセットをお好みで注文出来るシステム)が出来るホイールを購入するのにそれではもったいないと思いませんか ?? クラフト厚木店なら貴方の愛車にベストマッチとなるサイズを見つける事が出来ますっ 当店でホイールをご購入いただけるお客様であれば 追加費用なしで実車計測をご利用いただけますっ 金額が同じだった場合、 「 普通な仕上がり 」と「 カッコ良い仕上がり 」どちらを選びますか ?? 答えは聞くまでもありませんよねっ 失敗出来ないホイール選び、クラフト厚木店・担当佐藤にぜひご相談くださ~い N様、この度はご購入誠にありがとうございました グリミットブラックと言う選択も大正解、ボディーカラーとの相性も抜群でしたねっ 増し締めチェックやエア点検などいつでもご利用下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換時に発生する使用済みタイヤを下取りしちゃいま~す 「 第2回 クラフトカスタムIJフェアー in クラフト大宮バイパス店」 数量限定アイテムが熱いっっ
続きを読む -
2018/05/0830ヴェルファイア後期 厚木店らしく仕上げて行きましょう ☆☆
今が旬のお車「30ヴェルファイア後期」のドレスアップ 厚木店らしく仕上げて行きますよぉ~ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はN様・30ヴェルファイア後期 今が旬のお車でもあり当店得意のお車でもあります N様からは車高調そしてインチアップとドレスアップのご依頼をいただきました 30アルファード・ヴェルファイアのローダウンアイテムには 車高調をオススメいたしま~す その中でも担当佐藤オススメの車高調がコチラ HKS ハイパーマックス SスタイルL 80130-AT210 以前より乗り心地に定評のあったハイパーマックス SスタイルLがこの春リニューアル 乗り心地を追求し更なる進化を遂げたNEWアイテム、30アルファード・ヴェルファイアの大口径ホイールとの相性は最高ですよぉ~ どの様に進化したのか気になる所ですよね それは減衰力を発生させるバルブが進化した事でピストンスピードが遅い領域での減衰力の立ち上がりがよりスムーズになりました。 これはメーカーさんの説明ですが「えっ??」とか「はぁ~??」ってなりますよね 笑 なので担当佐藤が皆様に分かりやすく説明しましょう ダンパーの動きを調整するパーツが変わった事で「 細かい凹凸路面等 」でのダンパーの動き出しがスムーズになりました。 それにより凹凸路面を走行した時の衝撃を従来品に比べスムーズに吸収出来るようになった事で乗り心地が向上した訳ですね 今では30アルファード・ヴェルファイアのインチアップは21インチが主流となりその分タイヤが薄くなっています そのタイヤの薄さからくる「 乗り心地の低下 」を NEW ハイパーマックス SスタイルL の特性でカバーしちゃいましょうって事です 21インチにしたいけど乗り心地が心配… そんなオーナー様、HKS車高調との組み合わせで21インチ仕様にしちゃいませんか エアロの事も考慮してローダウン量はおよそ30mm程 本日のヴェルファイアは「 ガソリン・2WD 」車輛の為、30mm程のローダウンでも車輛の腰高感をなくす事が出来ます もちろんローダウンだけで終わるはずもなくインチアップアイテムもご注文いただいておりますっ クラフト厚木店ならではのカッコ良い仕上がりを実現するべくローダウン後に実車計測も行いました そしてメーカーさんから詳細な情報を入手しどうしたら良いかを担当佐藤が計算中~ 普通に装着するだけではおもしろくないですからねぇ~ N様、間もなく答えが出せると思いますので今しばらくお待ちくださいねっ さて今後どの様に進化していくのか…気になりますねっ そして完成した姿を一人で妄想しニヤけている担当佐藤です 笑 それでは皆様お楽しみに~ クラフト厚木店 5月は 「 足廻り月間 」といたしまして 皆様からご依頼の多い車高調の販売を強化中です 車高調のご相談は足廻りプロショップ クラフト厚木店にぜひご相談くださ~い 只今開催中のセールはコチラ 対象の国産タイヤが衝撃プライスっ
続きを読む -
2018/04/30拘りのブラックウェイトを使う。。
クラフト厚木店、GW中も営業しておりま~す 4月30日(月) AM10:00~PM6:00 5月1日(火)・5月2日(水) 定休日 5月3日(木)~5月6日(日) AM10:00~PM6:00 (作業の受付は営業終了の1時間前までとなります) 30ヴェルファイアに20インチを即日取り付け インチアップアイテム、在庫も豊富にご用意しておりま~す 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はM様・30ヴェルファイア 当店オススメの「 タイヤ&ホイール 」でドレスアップをさせていただきましたよぉ~ ホイール : アクセル・ブリエ (F・R)8.5J 20インチ カラー : グロスブラック/リムDC タイヤ : ダンロップ ルマン5 (F・R)245/40-20 組み合わせたタイヤは 静粛性・快適性に優れたアイテム 「ダンロップ ルマン5 」 サイドウォールのクッション性が良くなった事で快適な乗り心地を実現 インチアップをする事での乗り心地の低下をカバーしてくれますよぉ~ そうそう、表題にもあります 「ブラックウェイト 」 って皆様はご存知ですかぁ ホイールバランスを調整する際に張り付けるウェイトがあるんですが、 通常はシルバー系の色となっています しかし、装着するホイールによってはこの「 ブラックウェイト 」を使ってあげた方がカッコ良く仕上がる場合があります。 どう良いのか??? もしかして性能が違うの? いやいや、実際性能は違いませんが黒いホイールの場合ブラックウェイトを使う事で目立たなくする事が出来ます 「 何だそれだけかぁ~ 」 そう思った方もいるかも知れませんがドレスアップはこう言う細かい部分にも拘る事で更にセンス良く見えるんですよぉ~ バランス調整用ウェイトの事をブログで紹介する例は少ないかもしれませんが、担当佐藤は意外と細かい所まで拘りを持っていたりするんです エッヘン ちなみに若干の追加料金が発生しますがせっかくのドレスアップですからぜひご利用下さいねっ ブラックウェイトを使いたいオーナー様はご商談時にその旨お伝えくださ~い 30ヴェルファイア × アクセル・ブリエの組み合わせ… カッコいぃじゃないですかぁ~ アクセル・ブリエはここ最近とても人気のあるメッシュタイプのデザイン ツヤ有りブラック × リム一周にDC加工を施す事でタイヤとホイールの間にちょうど良いインパクトが生まれます ブラック一色では重たく見えないか心配… そんなオーナー様にもバッチリオススメ出来るドレスアップアイテムとなっておりま~す 本日ご紹介のアクセル・ブリエはクラフトオリジナルホイールとなり、高品質でありながらお求めやすい価格設定となっております 店頭には実物もご用意させていただいておりますのでリアルマッチングも大歓迎 「 このホイール気になった 」そんなオーナー様はぜひご来店下さ~い M様、この度はご購入誠にありがとうございました リムDC仕様がキラリと輝き愛車をさらにカッコ良く見せてくれますねっ 一度イジリ始めると次は何をしようかと考え出しちゃいますよね 笑 その際はまた担当佐藤までご相談下さい、それではまたのご利用お待ちしておりま~す 対象の国産タイヤが衝撃プライスっ
続きを読む -
2018/04/23新作クレンツェ・ウィーバル さすがSBCポリッシュ ☆☆
第2回 クラフトカスタム IJ フェアー 開催決定 詳細は追ってご紹介いたしま~す 皆様こんばんわ、クラフト厚木店・佐藤ですっ 当店お得意の30ヴェルファイアを 「 新作クレンツェ・ウィーバル 」 でドレスア~ップ 本日のご紹介はK様・30ヴェルファイア 当店得意のお車ですねっ K様には車高調の装着からホイール交換までトータルでお任せいただきました ご入庫当初はノーマル車輌でしたが… そこから一気に大~変~身 新作の「クレンツェ・ウィーバル 21インチ 」をリバースリムでご用意させていただきました リバースリムの良い所は、 ステップリムと違いディスク面(デザイン面)が1サイズ大きくなる所 実際に大きく見えますよね ??? ホイールサイズは担当佐藤オススメのサイズをチョイス そしてホイールカラーはクレンツェの一番人気「 SBCポリッシュ 」 さすが「SBCポリッシュ」、高級感が半端ないですっ 一番人気もうなずけます K様には車高調からホイール交換までトータルでお任せいただきました。 当店にご来店いただくお客様でも色々なパターンがございます 今回の様にノーマルからお作りさせていただく場合もあればすでにローダウンを行っているお車もあります ですが一番オススメなのは 「 足廻り&ホイール交換 」を一緒にご依頼いただける事です なぜなら、車高の高さやアライメントのセッティング次第で装着出来るホイールサイズが変わるからです ホイールのリム幅やインセットは数え切れない程存在します。 ですがそのリム幅やタイヤの引っ張り方に似合った車高って言うのがあるんです 今回のK様・30ヴェルファイアもホイールサイズに似合った車高・そしてアライメントセッティングにて調整させていただいております もちろんすでに車高調が装着してあるお車の場合、車高調整を行いアライメント調整を行う事は可能です ですがそこで発生する料金がモッタイナイのです 車高調装着・ホイール交換をトータルでクラフト厚木店にお任せいただければその浮いたお金でパーツを買ったりドレスアップを楽しむ事も可能です そんな訳で 「車高調・ホイール交換」は まとめてクラフト厚木店にお任せ下さ~い K様、この度はご購入誠にありがとうございました 「 サイズは任せたよっ 」とおっしゃっていただけたので 車高からアライメントまで全体のバランスを考えて仕上げさせていただきました 完成した愛車を見て「 カッコ良い 」と言っていただけた事が何よりの褒め言葉 これからもクラフト厚木店のご利用よろしくお願い致しま~す 只今開催中のセールはコチラ 対象の国産タイヤが衝撃プライスっ
続きを読む
全店舗ブログを検索
厚木店
-
住所
〒243-0813 神奈川県厚木市妻田東3-34-1
-
電話番号
046-225-9911
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- セール情報
- イベント情報
- 商品情報
- 40アルファード / ヴェルファイア
- ランクル250 / ランクル300
- 150プラド
- HILUX / ハイラックス
- ランクル・プラド・HILUX・デリカD:5・RAV4・オフロード仕様
- GR86・86 / 新型BRZ・BRZ
- 厚木店ツライチ図鑑
- アルファード/ヴェルファイア
- E52 エルグランド
- RAYS/レイズ
- WORK/ワーク
- ドレスアップ用語解説
- うんちく・小ネタ
- 車高調・ダウンサス
- アライメント調整
- 今日の厚木店
- まち歩き
- LEXUS/レクサス
- TOYOTA/トヨタ
- NISSAN/日産
- HONDA/ホンダ
- MAZDA/マツダ
- SUBARU/スバル
- コンパクトカー
- 軽自動車
- VW・アウディ・BMW・etc輸入車
- ビルシュタイン・KW
- マフラー
- 今日の一台
- ドレコレ
- 買取り・下取り
- 入荷情報
- 新商品情報
- 新型車のカスタム
- 未分類
- スタッフのまったりカーライフ日記