装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

多治見店ブログ

多治見店ブログ

カテゴリ「おすすめホイール」記事一覧

    • カローラ
    • ローダウン系
    • TANABE
    • SSR
    2020/04/06
    カローラツーリングをローダウン!SSRエグゼキューターを装着です。

    ■人気のカローラツーリングハイブリッド!SSRエグゼキューターEX01をローダウンセットで。 カローラツーリング、カローラツポーツともに人気がありますね。 シャコタン映えするフェイスとフォルムなので、 少し手を加えるだけでも一気にカスタム感が出ますよ^^ こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 セットするホイールはコチラ。 USカスタムなデザインとスタイルで人気のエグゼキューターシリーズ。 その中からスポーティな5本スポークのEX01を装着です。 ダウンサスも同時に装着させて頂きましたので、 仕上げはアライメント調整で。 もちろん、アライメントのみの作業もお任せくださいね^^ WHEEL;SSR EXECUTOR EX01 18inch TIRE:MICHELIN Pilot Sport4 SUSPENSION:TANABE SUSTEC NF210 ダウン量は、 前後ともに約25mm。 バランスの良いダウン量で、乗り心地にも定評のあるNF210。 新型車のカローラツーリングにもいち早く対応しています^^ K様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 メンテナンス等もお気軽にご来店くださいね。 カローラツーリングのインチアップ、ローダウンもクラフト多治見店へお任せ下さい!    

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2020/04/05
    デリカD:5のタイヤ交換!タイヤだけでコレだけ印象が変わります!

    ■デリカD:5にオープンカントリーRTホワイトレターを235で装着! このボディカラーは、何の車種の純正カラーでしょう? ある車種の純正カラーで全塗装をしたK様のデリカD:5。 答えはブログの最後で(笑) こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 ホイールは、以前ご購入いただいたRAYSのチームデイトナFDX 16インチ。 オン系、オフ系どっちのタイヤとの組み合わせも楽しんで頂けるホイール。 これまでは、 右側のオンロード向けタイヤ、ダンロップ グラントレックPT3を装着されていました。 静粛性や乗り心地を取るならPT3がオススメ。 そして新しく新調して頂いた左側のタイヤが、トーヨータイヤ オープンカントリーRT。 新規追加サイズのホワイトレタータイヤです。 オフなルックスや走破性で選ぶなら断然コッチですね。 WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA FDX 16inch TIRE:TOYOTIRES OPEN COUNTRY RT ↑BEFORE ↑AFTER かなりイメージが変わりましたよね^^ もちろんPT3に比べると燃費や静粛性は少し劣ってしまいますが、 見た目も大事なんです(笑)!! オープンカントリーRTは、 MTタイヤとATタイヤの良いトコ取りなタイヤ。 MTほど極端にオフロードに振らず、ATよりタイヤパターンもワイルドでオフ性能も上。 リアビューもマッシヴに!!! タイヤサイズもアップし、迫力マシマシです^^   さて、冒頭の『何の純正ボディーカラーでしょうか?』クイズは分かりましたでしょうか? 見覚えはあるカラーなんだよなぁと思いつつも、 予想外な車種でボクは分かりませんでした(笑) 答えは、、、   ダイハツ ウェイクのトニコオレンジメタリック!!! 言われてみればですね^^ ホイール装着時は、 純正のブラックでした! ウェイクオレンジに今回のオープンカントリーでさらに雰囲気でましたね^^ K様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 トーヨータイヤ オープンカントリーシリーズもクラフト多治見店へおまかせください。  

    • 4X4
    • LEXUS
    • マルチピース
    • レオンハルト
    2020/04/04
    【レクサスLX570に22インチ】レオンハルト ジーニス シュタイン を装着。

    ■レクサスLX570に22インチ!レオンハルト シュタインを装着です! レクサスのフラッグシップクロカン、LXのホイール交換です。 フラッグシップの名に恥じない高級ホイールブランド『レオンハルト』を装着。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今回のLXの様な大型クロカンやSUV向けの 22インチ、24インチ設定のみのジーニスシリーズ。 レンジローバーやゲレンデ等の輸入車にも対応したホイールです。 レクサスと言えば、上品で高級感のあるプレスラインやエアロ形状、 大胆なスピンドルグリルが特徴ですが、 その魅力を崩さないデザイン。 ホイールだけが目立つのではなく、 クルマの持ち味や魅力を損なわないドレスアップができるブランドです。 WHEEL:SUPER STAR LEON HARDIRITT Zenith Stein 22inch TIRE:YOKOHAMATIRE PARADA spec-X ホイールカラーは、 ″チタングラデーション″。 深みのあるハイパー系塗装のこのカラーは、ボディカラーを選ばず装着しやすいカラー。 もちろん今回のホワイトパールクリスタルシャインとの相性もバツグンです! ↑BEFORE ↑AFETR 20インチから22インチへのインチアップ。 乗り心地も確保しながらのインチアップは20インチがベストですかね^^ M様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 メンテナンス等もお気軽にご来店くださいねっ! レクサスLXのホイールもクラフト多治見店へお任せ下さい。  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • RAYS
    • VOLK
    2020/03/31
    BRZにサンナナ。WRブルーにブロンズはやっぱり映える?

    ■スバルBRZにRAYSの鍛造 TE37 SAGA を装着。 サンナナ人気は止まりませんネ。 ビギナーユーザーから、コテコテのカスタムユーザーにまで愛されるTE37。 僕も大好きなホイールの1本です。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 現在はスタッドレス仕様のI様のBRZ。 86/BRZに装着可能なサイズが、 TE37SAGAには数種類ございますので、 I様のBRZにあったサイズを選択させて頂きました。 伝統的な6本スポークは変えずに、 リバイバルして登場したTE37の派生モデル『TE37 SAGA』。 TE37を上回る強度と高剛性化を実現したモデルです。 WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37SAGA 18inch TIRE:MICHELIN Pilot Sport 4S スバル伝統のWRブルーに、 サンナナのブロンズはやっぱり良く映えますネ。 今回装着させて頂いたミシュラン パイロットスポーツ4Sは、 レクサスRC-FやBMW M5、フェラーリ、AMG、ポルシェ911 GT3等にも純正装着されるタイヤ。 ドライ路面、ウェット路面ともに最大限グリップを発揮してくれるタイヤです。 タイヤのサイドウォールもカッコイイんですよね^^ I様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 86、BRZのホイール、ローダウンもクラフト多治見店へお任せ下さい。  

    • ハッチバック
    • MAZDA
    • MAZDA3
    • RAYS
    2020/03/29
    MAZDA3ファストバックにRAYS HOMURA 2×9!インセットにもコダワリを。

    ■カスタムベースとしても人気の高いマツダ3!ホムラの18インチを装着です。   欧州車の様な美しいフォルムで人気のマツダ3。 今回は、オートエグゼのダウンサスで20mmダウンのN様のマツダ3ファストバックです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 メッシュデザインを決め打ちでご来店されたN様。 当店の数ある展示ホイールの中からお選び頂いたホイールがコチラの RAYS HOMURA 2×9。 ↑BEFORE ↓AFTER WHEEL:RAYS HOMURA 2×9 18inch TIRE:TOYOTIRES PROXES R51A HOMURAシリーズの中でも人気作で、 18インチ~22インチの設定がアリ、 幅広い車種にセッティングが可能なホイールです。 カラーは、HL(グロッシーブラック/リムエッジDC)。 ボディ同系色のグロッシーブラックですが、 リムエンドのダイヤモンドカットがアクセントにもなりますので、 ホイールもしっかり映えますよ^^ 同時に作業をさせて頂いていた、 K様のカローラツーリングとツーショット。 カローラツーリングの詳細は改めて当店のブログでご紹介させていただきますネ。 N様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 いろいろと悩まれましたが、2×9で正解でしたね^^ マツダ3のホイール交換、ローダウンもクラフト多治見店へお任せ下さい。  

    • コンパクトカー
    • イタリア、フランス車
    • OZ
    2020/03/28
    プジョー208にOZウルトラレッジェーラ+ミシュランオールシーズンタイヤ

    ■プジョー208にOZウルトラレッジェーラ!話題のオールシーズンタイヤを装着です。 プジョーのコンパクトハッチバックの208。 MADE IN ITARYなOZを装着です。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 WHEEL:OZ ウルトラレッジェーラ 17inch TIRE:ミシュラン クロスクライメートプラス 世界最高峰のレース、F1でも採用されているOZのホイールデザインを継承した このウルトラレッジェーラ。 もちろんデザインだけでなく、スポーツパフォーマンスを兼ね備えたホイールなんです。 僕も以前の愛車のFIAT500へOZを装着していました^^ マンション住まいの方や、タイヤの保管場所にお困りの方にも人気のオールシズンタイヤ。 クラフトでも取り扱いをしておりますよ^^ やはりスタッドレスタイヤに比べ、氷上性能は落ちてしまいますが、 ドライ性能、スタッドレス性能と合わせもったイイトコドリなタイヤです。 F様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 プジョーのホイールもクラフト多治見店、ユーロスタイルクラフトへお任せください。  

    • シビック
    • SSR
    2020/03/27
    シビックセダンFC1をSSRでスポーツカスタム。

    ■シビックセダンFC1にSSR GT X02 17インチを装着です。 GT500やGT300の国内トップレースでも採用されている、 スポールホイールメーカー『SSR』。 そんなSSRからGTシリーズをシビックセダンへ装着です。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 WHEEL:SSR GT X02 17inch TIRE:DUNLOP TURANZA ER33 ↑BEFORE ↑AFTER セダンという事もあり、 ドレッシーなデザインの純正ホイールですが、 SSRでスポーティな印象にイッキ替え! カラーは、 ダークシルバーでボディカラーとのコーディネイトです。 GT X02は、SSRがレースで培った技術をフィードバックした軽量モデル。 実際にサーキット走行に使用される方も多いホイールです。 I様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 メンテナンス等もお気軽にご来店くださいね。 シビック、シビックRのホイールもクラフト多治見店へお任せ下さい!  

    • ステップワゴン
    • WEDS
    2020/03/26
    レオニス最新モデルGX × RPステップワゴン後期モデューロX

    ■レオニスの2020年最新モデル ″レオニスGX″ ステップワゴンモデユーロXへ装着です。 2020年最新モデルがゾクゾクと入荷中! ウェッズの人気シリーズ『レオニス』の最新作も、もちろん展示中です。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 レオニスシリーズのハイエンドカラー『BMCミラーカット』。 そんなBMCMCカラーの最新モデル、 レオニスGXをY様のRPステップワゴン後期モデューロXへ装着です。 WHEEL:WEDS LEONIS GX 18inch TIRE:FALKEN ZIEX ZE914F 純正の17インチから、1インチアップの18インチ。 19,20インチも装着可能な車ですが、 ノーマル車高でのトータルバランスを考えると、 18インチがベストサイズではないでしょうか^^ BMCMCカラーは、夜もキレイに映えるスパッタリングカラーです。 最新モデルのGXは、まだまだ履いている車も少ないですよ~! Y様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 ステップワゴンのインチアップもクラフト多治見店へお任せ下さい。  

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • WORK
    2020/03/24
    エモーションが止まらない!本日はスイスポにT7R!

    ■ZC33スイフトスポーツにWORKエモーションT7R 17インチ! WORKにも強いクラフト多治見店です。 ワークの装着ラッシュはまだまだ止まりませんよ~! こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 冬にスタッドレスタイヤを純正ホイールに装着させて頂いたY様。 純正タイヤのコンチネンタルを組み込んだエモーションを装着です。 WHEEL:WORK EMOTION T7R 17inch TIRE:Continental ContiSportContact5 エモーションシリーズは、どのデザインも人気が高いですが、 大きく見せるならT7Rがオススメです。 リムエンドまでスラリと伸びたシャープな7本スポークは 実際のインチよりも大きく見せる視覚効果アリ。 カラーは、 グリミットシルバー(GTS)カラー。 深みのあるハイパー系塗装のグリミットシルバーは、 各エモーションシリーズでも人気の高いカラーです。 Y様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 ・レガシィB4 × WORKエモーションCR kiwami アステリズムブラック ・CR-Z × WORKエモーションT7R アッシュドチタン ・オデッセイ × WORKエモーションT5R アイスホワイト ・スイフトRS × WORKエモーション CR-kiwami キャンディレッド 最近のエモーション装着ブログです。 こちらもチェックしてみてくださいね。 WORKエモーションもクラフト多治見店へお任せ下さい。

    • ハッチバック
    • MAZDA
    • MAZDA3
    • RAYS
    • リアルマッチング
    2020/03/22
    マツダ3をRAYSグラムライツでリアルマッチング!迷ったらコレ!

    ■納車直後のMAZDA3!皆様はどちらがお好みですか? 納車前からホイールのご相談で打ち合わせをさせて頂いていたN様のマツダ3。 ご納車されたという事で早速、ディーラーさんからそのままご来店頂きました。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 実物の展示商品をご覧頂き、 気に入って頂いていたこの2種類。 どちらが実際に車に似合うのか分からない、、、 という時にはコレ! ホイールを装着せずに、愛車の横に並べられる画期的なシステム! RAYS gramLIGHTS 57Xtreme REV LIMIT EDITION 人気のレブリミットシリーズ最新作のコチラの限定ホイール。 赤がアクセントなので、マツダ車からの人気も高いホイールです。 センターキャップが付属なのも嬉しいポイント! RAYS gramLIGHTS 57Transend 定番カラーのH8(スーパーダークガンメタ)。 ボディのブラックと相性間違いなしのこのカラー。 皆様はどちらがお好みでしょうか? N様は、マッチングをさせて頂いて即決で決められていました^^ 完成は、しばらく先になってしまいますが、 お楽しみに~!! マツダ3、アクセラのご相談もクラフト多治見店へどうぞ!

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2020/03/19
    RAV4 G“Z package”にTRDフィールドモンスターのタイヤサイズをつけてみた。

    ■RAV4 をアーバンオフスタイルに!グッドリッチ× デイトナM9を装着。 RAV4人気がスゴイです。 TRDからも都会派カスタムの『ストリートモンスター』、 アウトドア系カスタムの『フィールドモンスター』がリリースされている様に、 様々なスタイルのカスタムが楽しめるクルマですね^^ こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今回は、フルモデリスタ仕様のG“Z package” 。 純正ホイールは19インチですが、今回は17インチへのインチダウン。 TRDフィールドモンスターと同タイヤサイズの【245/65R17】を装着です。 ホイールは、 オールテレーンタイヤが良く似合うRAYSのデイトナM9。 一気にマッシヴなスタイルへ変更です。 リムのビードロックタイプのリングが、 より強調されるカラーのマットブロンズ。 1ピースながらも、別体パーツのように仕上がったビードロックリングが特徴のオフ系ホイールです。 WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA M9 17inch TIRE;BF Goodrich ALL-TERRAIN T/A KO2 ↑BEFORE ↑AFTER イメージを、一気にアグレッシブなスタイルへ変更。 ホワイトレターが人気のBFグッドリッチのオールテレーンT/A KO2は、 先代から比べ、パターンやサイドデザインがパワーアップして登場! オフ以外の道路でも走行音は、意外とそこまで気にならないかと思います^^ K様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 RAV4のカスタムもクラフト多治見店へお任せくださいね^^

    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TEIN
    • WORK
    2020/03/17
    本日もWORKエモーション!今回はRCオデッセイです。

    ■RCオデッセイにWORKエモーション!TEINのダウンサスと同時装着です。 今日もWORKエモーションです。 ここ数日のブログでご紹介させて頂いた、 ・レガシィB4 × WORKエモーションCR kiwami ・CR-Z × WORKエモーションT7R に続き、 ・オデッセイ × WORKエモーションT5R どのモデルも人気の高いエモーションシリーズです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 ダウンサスも同時装着させて頂きました。 担当をさせて頂いた中村が持っているのは、 TEIN H-TECH(ハイ・テク)。 乗り心地の良さや、ヘタリ保証のついたテインのハイスペックダウンサスです。 ダウンサスももちろんアライメント調整は必須です。 アライメントについてのご説明は、 四輪ホイールアライメント調整のすすめ こちらに詳しく特集していますので、チェックして見てくださいね^^ WHEEL:WORK EMOTION T5R 17inch TIRE:DUNLOP SP SPORT スポーツホイールらしく白ホイで。 T5Rから登場のアイスホワイト(ICW)カラーです。 ホワイトに映え映えのこちらのナットは、 WORK軽量レーシングナットのグリーンをさし色に選択! ダンガンタイプな貫通ナットは、 コーディネイトを締める大事なアクセントにも◎。 一気にスポーティな印象に振ってくれますよ^^ M様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 そして、本日の新入荷商品のご紹介!! 2020年モデルのWORKエモーション ZR10。 カラーは、チタンダイヤリップカット(HGLC)。 エモーション発売20周年を記念して発売されたZR10は、 D1グランプリで活躍する山口選手のS15シルビアにも装着されている、 実際にレースで戦うモデルです。 山口選手と同カラーの、 グリミットブラックダイヤカットリム(GTKRC)カラーも入荷予定となっております。 ジャストフィットなサイズから、ツラツラセッティングまでお任せを!! WORKのホイールもクラフト多治見店へお任せ下さいっ!    

    • レヴォーグ
    • VOLK
    2020/03/16
    レヴォーグSTIスポーツに鍛造ホイール・ボルクレーシングG25を装着!

    ■レヴォーグSTIスポーツに鍛造ホイール!VOLK G25を装着です。 ここのところスポーツホイール続きの当店。 ミニバンやSUVオーナー様のご来店も多く頂いていますが、 スポーツホイールもお任せください。 こんにちは、元走り屋なクラフト多治見店の近藤です(笑) STI純正ホイールに、 スタッドレスタイヤを装着して頂いていましたので、 夏用にホイールセットを新調して頂きました。 レヴォーグ×RAYSは、人気のカスタムプランですね^^ WHEEL:RAYS VOLKRACING G25 19inch TIRE:FALKEN AZENIS FK510 ↑BEFORE ↑AFTER カラーは、CB(フォミュラシルバー/ブラッククリアー/リムエッジDC)。 VOLKの他シリーズでも人気の高いフォミュラシルバーは、G25でも人気色。 ボディカラーも選ばずフィットするカラーです。 K様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 メンテナンス等もお気軽にお申しつけ下さいね^^ RAYSのホイールもクラフト多治見店へお任せください。  

    • コンパクトカー
    • ハイブリッドカー
    • HONDA
    • WEDS
    2020/03/14
    新型 GR系フィットのカスタム!インチアップサイズは?

    ■新型フィットGR系を早速インチアップ!ウェッズスポーツを装着です。 2020年2月発売の新型フィット。 早速インチアップのご相談を頂きました。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 このGR系で4代目となるフィット。 フリードにも設定追加された、 クロスターというクロスオーバースタイルなグレードは、 フィット初の3ナンバー車として驚かされました^^ T様のフィットハイブリッドは、 純正15インチから16インチへのインチアップでのご相談。 軽量スポーツホイールでお馴染みのウェッスポーツをご指名です。 WHEEL:WedsSports SA-54R 16inch TIRE:BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ カラーは、WBC(ウォースブラッククリアー)。 ミッドナイトブルーメタリックのボディカラーとの相性も良い、 カラーリングで光の当たり方でも見え方の違いを楽しめるカラー。 初の新型フィット作業という事で、 こちらも勉強になる事ばかり、、、 サイズ感はしっかりチェックさせて頂きましたっ! T様、いつもありがとうございます。 新型フィットのインチアップ、ローダウンもクラフト多治見店へお任せ下さい。

    • スポーツカー
    • HONDA
    • ローダウン系
    • RS-R
    • WORK
    2020/03/13
    今日もWORKエモーション!CR-Zにローダウンセットでのメニューです。

    ■CR-ZをRS-Rでローダウン。Ti2000 × WORK エモーションT7R! やはりWORKエモーションシリーズは人気が高いですネ。 今回は、エモーションといえばな、このカラー! アッシュドチタンなT7RをCR-Zに装着です。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 装着するダウンサスはコチラ。 RS-RのTi2000です。 ヘタリ知らずなこのバネは、今回の様なスポーツカーから、 セダン、ミニバン、コンパクトカーに軽自動車まで幅広い車種に人気のダウンサスです。 WHEEL:WORK EMOTION T7R 17inch TIRE:FALKEN ZIEX ZE914F ↑BEFORE ↑AFTER アッシュドチタンは、ブロンズ系のカラーでスポーツカーとの相性もバツグン。 ボディカラー選ばずマッチするところも人気のヒミツ。 T様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 T7Rは、マットカーボン(MGM)&グリミットシルバー(GTS)を展示中。 アッシュドチタン(AHG)はM8Rで展示してますので是非ご覧くださいね^^ WORKのホイールもクラフト多治見店へお任せ下さい。  

    • セダン
    • SUBARU
    • ローダウン系
    • WORK
    2020/03/12
    【アステリズムブラックってどんな色?】WORKエモーションの特注カラー!

    ■人気のWORKエモーションCR kiwami!アステリズムブラックカラーです。 見る角度や光のあて方によって、 様々に変化する魅惑のカラー『アステリズムブラック』。 エモーションシリーズで一番人気と言っても過言ではない、 CR kiwami でのオーダーです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 正面から見ると、、、 グリーン×ブラックが強く、 少し角度を変えると、 パープルが強くなります。 もちろん昼夜での見え方の違いも楽しめるカラーですよ(^^ 今回は、K様のBLレガシィB4へ取り付けです。 WHEEL:WORK EMOTION CR Kiwami 18inch OPTION:COLORism Clear ASTERISM BLACK TIRE:YOKOHAMATIRE ADOVAN Freva V701 人気のあるホイールは、 必然的に、他の人とかぶってしまう可能性が高くなってしまいますが、 オプションカラーで差をつけるのもオススメ^^ K様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 WORKのホイールもクラフト多治見店へお任せ下さい。    

    • A90スープラ
    • VOLK
    2020/03/09
    VOLK G025 NEWカラー ダークブルーがもうすぐ登場です。

    ■人気のボルクG025!注目新カラーのダークブルーが販売アナウンスです。 東京オートサロンでお披露目された、VOLKの最新モデル『G025』のNEWカラー。 先日、発売のアナウンスがありました。 少しだけご紹介させて頂きます。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 カラー名は、ダークブルー/DC(DB/C)。 オートサロンで実物を拝見させて頂きましたが、 見る角度や、照明の当たり方によっても違った色の見え方が印象的でした。 なので昼と夜でのカラーの見え方の違いも楽しんで頂けると思います。 FKシビック タイプRやBMWのMスポキャリパーとの相性も良さそう^^ 早速、展示用としてオーダーしてますので、入荷次第ご紹介しますね。 先行で発売されていたカラーは、もちろん展示してます。 こちらは、フォーミュラーシルバー/リムエッジDC(FD)。 VOLKシリーズでも、採用率が高い人気のあるカラーです。 そしてコチラは、 マットガンブラック/リムエッジDC(MK)。 当社デモカーのA90スープラにも装着しているカラーです。 MKカラーは、期間限定での展示です。 ボルクレーシングG025を始め、各シリーズ合わせて、 RAYSのホイールは店頭に現在73本展示中!(ブログ書いてる現在です、数えてきました汗) レイズもクラフト多治見店へお任せ下さい。    

    • A90スープラ
    • イベント・キャンペーン情報
    2020/03/07
    本日は、デモカーの新型スープラが来てます!!

    いやぁ!やっぱりスポーツカーは良いですねっ! このまま近くの多治見ICから、遠くまで行っちゃいたくなります(笑) こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今日から二日間、 当社デモカーの新型A90スープラを期間限定展示中。 そしてそして、 デモカーにも装着しているメーカー『RAYS』のホイールも期間限定で展示しております。 デモカー装着のG025や、 普段は展示していないホイールも、展示させて頂いていますよっ^^ 新型A90スープラもクラフト多治見へご相談くださいね。 RAYSも大量展示でお待ちしております。    

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • TEIN
    • RAYS
    2020/03/07
    【30系 後期アルファード】TEIN車高調+ホムラ20インチでかっこよく!

    ■アルファード30後期をTEINでローダウン&RAYS HOMURA20インチを。 2020年もHOMURAシリーズの人気は止まりませんね。 国産車だけでなく、輸入車からの支持も高いのです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 装着するのは、K様のアルファード。 現状は、モデリスタのダウンサスでローダウン。 フルモデリスタ仕様なアルファードに手をかけて行きます^^ まずはダウンサスを取り外し、 テイン車高調の取り付けです。 今回装着させて頂くのは、TEIN FLEX-A。 3列目の乗り心地も快適設計されたフルスペックな車高調。 ミニバンオーナーには嬉しいポイントですよネ^^ WHEEL:RAYS HOMURA 2×7AG 20inch CNJカラー TIRE:FALKEN AZENIS FK453 カラーは、上品なシルバーで人気の高い、 スパークプレーテッドシルバー。 HOMURA人気を築いたとも言える2×7の派生モデルになる2×7AG。 メッシュ1ピース好きには、ドストライクなデザインではないでしょうか? K様、いつもクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 点検等もお気軽にお持ちくださいね^^ アルファード・ヴェルファイアの ローダウン、インチアップはクラフト多治見店へお任せ下さい。          

    • ホイール紹介
    2020/03/05
    Air-G、デルタフォースオーバルが売れてます。

    ■人気のAir-G、デルタフォースオーバルも展示中!Air-Gデルタフォースはクラフト多治見店へ! 4×4エンジニアリングのAir-G、デルタフォースのオーバル。 ヨンクやSUVオーナーに今、人気のホイールももちろん展示してます^^ こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 こちらは、ジムニーシエラに取り付け予定のデルタフォースオーバル。 マットスモークポリッシュ×BFグッドリッチ オールテレーンT/AKO2。 シエラ専用設計のマイナスオフセット(アウトセット)は迫力バツグンです。 現在、店頭に展示中のカラーは、 RAV4やエクストレイル、デリカにお勧めサイズの17インチのマットブラック。 少し前に入荷したばかりのジムニー用のマットブラックは、 早速、嫁いで行かれましたので新たに入荷のマットスモークポリッシュ。 これは、ぜひ実際に見て頂きたいカラーです。 両色ともにシンプル系にもハードなスタイルにも似合うのが魅力的なホイールです。 そしてコチラも人気のホイール、 4×4エンジニアリングのAir-Gマッシヴです。 カラーは、マットブラックとマットブラックブラシュドを展示中。 デモカーの150プラドには、オプションの鍛造アルミリングを装着。 簡単に着脱可能なリングなんですが、雰囲気もガラリと変わりますね^^ 16インチから19インチの設定(詳しくはメーカーHPへ)で、 特にプラド等用の19インチは、他メーカーで設定が少ないサイズなので迷われている方は是非。 両メーカーともに数量限定でカタログ配布中。 その他、SUVやヨンク系に人気のホイールを多数ラインナップ! またご紹介させて頂きますね。 そして今、人気のRAV4のホイールのご相談も、 クラフト多治見店へお任せくださいね。  

    • クラウン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2020/03/01
    200クラウンアスリート i-Fourも車高短&グノーシス。

    ■200系クラウンにWORKグノーシスGR203 をバフフィニッシュで。 少し前に車高調の取り付けで、 ブログアップをさせて頂いたM様のクラウンアスリート。 車高に合わせ、実車測定したスペシャルオーダーなホイールが入荷しました。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 グノーシスの設定カラーの中でも、 個人的に特別なカラーの『バフフィニッシュ』。 深みのあるバフ仕上げは、高級感がグッと上がり、 見惚れてしまうほどのカラーリングなのです。 クラウンの様なフラッグシップセダンにも、 特にオススメしたいカラーなんです^^ WHEEL:WORK GNOSIS GR203 19inch PP2カラー TIRE;NITTOTIRE NT555G2 i-Fourという事で、 前後同サイズにてオーダー。 サイズは、測定したフルオーダーにてセッティングさせて頂きました。 セダンに5本スポーク。 王道ですが、間違いないサイコーな組み合わせ。 そのうえバフフィニッシュは、高級感マシマシです^^ M様、いつもクラフト多治見店をご利用頂きまして、ありがとうございます。 また点検等、お気軽にご来店くださいね^^ クラウンのインチアップやローダウンもクラフト多治見店へお任せ下さい。      

    • 軽自動車
    • NISSAN
    • ローダウン系
    • RS-R
    • WEDS
    2020/02/29
    新型デイズもローダウン!RS-R車高調×ウェッズスポーツ16インチ。

    ■納車したばかりの新型デイズ ハイウェイスターにも車高調を。 シャープで存在感のある新型デイズ ハイウェイスター。 納車前からローダウンとインチアップの 打ち合わせをさせて頂き、今回の取り付けです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 装着するのは、 RS-Rの車高調Best-i C&K。 左が取り外し済の純正ダンパー、 右側が新調する車高調です。 軽カー、コンパクトカー向けに新開発されたBest-i C&K。 減衰調整も可能なモデルで乗り心地の良さにも定評がある、 人気の車高調ですネ。 最後は、仕上げのアライメント調整で完了です。 今回もしっかり調整させて頂きましたよ^^ ↑BEFORE ↓AFTER WHEEL;WedsSports SA-72R 16inch TIRE:DUNLOP LE MANS 5 ホイールカラーは、 HBC(ハイパーブラッククリア)。 軽量かつ高剛性なウェッズスポーツシリーズは、 スーパーGTやフォーミュラDのサポートもしている事でも知られていますね^^ S様、いつもありがとうございます。 新型車のカスタムは目立つこと間違いなしっ! 新型デイズのローダウン、インチアップもクラフト多治見店へお任せください。  

    • アーバンオフ系
    2020/02/22
    大人気なデルタフォースオーバルも展示してます☆

    ■ヨンクやSUVに人気のデルタフォースオーバルも展示中! いつもクラフト多治見店のブログをご覧頂きまして、 誠にありがとうございます。 ☆DELTA FORCE OVAL☆ 笑いじわが気になる中村が今回ご紹介するのは・・・・!!! オンロード/オフロードの使用を問わないデザイン性と そのシルエットを損なわない高い剛性を両立した 伝統的なオフロード×ミリタリーテイストを表現されたホイール。 こちらは新規追加サイズのジムニー専用サイズです。 センターキャップは、 色が4色もありオーナー様の気分や車のボディカラーに合わせて変更も可能。 カタログも数量限定で配布しておりますので、ぜひお声かけくださいね^^ ホワイトレターのタイヤ、ブラックレターのタイヤ共に似合うという素敵なホイール☆ 届いて箱を開けた瞬間にテンションが上がってしまうほど見たら欲しくなってしまいました。 クラフト多治見店はスポーツカーや輸入車のご相談も多いですが、 最近ではジムニーやプラド、デリカなどに装着される方の ご相談も多くなってきております。 デリカ、RAV4、プラド、ジムニー、、、装着可能なヨンク、SUVは多数あります。 そして気になるホイールは、 「リアルマッチング」でイメージできるようにしてまいります。 お気軽に足を運んでください。 それでは、皆様とお会いできるのを楽しみしております。    

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • WORK
    2020/02/20
    キャンディレッドなワークエモーションをスイフトRSへ。

    ■サゲサゲなスイフトRSをキャンディレッドなWORKエモーションで。 海外のカスタムフリークからの支持も高いWORKエモーションシリーズ。 その中で代表作ともいえるCR Kiwami をオプションカラーで装着です。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 いつもお世話になっているK様のスイフトRS。 S15シルビアにも乗られていて15には、以前ご購入いただいたWORKジーストST2のインペリアルゴールド! S15もサイコーにカッコ良いんですよ^^ さて、話を戻して、、、 WHEEL:WORK EMOTION CR Kiwami 17inch TIRE:LUCCINI Buono Sport ↑BEFORE ↑AFTER カラーは、 オプションのカラリズムクリアからCAR(キャンディレッドカラー)。 透き通った独特な質感で極上のキャンディカラーです。 キャンディカラーはレッドの他に、 キャンディブルーと新色のキャンディインペリアルゴールドの設定がございます。 カラリズムカラーは他と差をつけたいなら最高の近道ですよっ! K様、いつもクラフト多治見店をご利用頂きありがとうございます。 実はまだ㊙なホイールをご注文いただいてます^^ またご紹介させて頂きますねっ! WORKのホイールもクラフト多治見店へお任せください。

    • 4X4
    • ジムニー/シエラ
    • RAYS
    2020/02/16
    納車直後のJB74 ジムニーシエラをグッドリッチでマッシヴに。

    ■JB74ジムニーシエラにBFグッドリッチ ホワイトレター×RAYS デイトナを。 ジムニー&ジムニーシエラの納車が増えてきましたね。 クラフト多治見店はジムニー用のタイヤやホイールも展示してます^^ こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 販売担当の中村が装着しているのは、 RAYS デイトナ FDX-J。 ジムニー用とシエラ用の両サイズの設定がございます。 Wheel:RAYS DAYTONA FDX-J 16インチ TIRE:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 ↑BEFORE ↑AFTER タイヤサイズは、ノーマル車高でバランスの良く見える215を選択。 本場アメリカ育ちのBFグッドリッチ、4WDタイヤの中でも人気の高いメーカーですね。 ホワイトレターのカッコ良さで選ばれる方も多いですが、 タイヤショルダーまで伸びるワイルドなパターンも魅力のひとつ。 マッドテレーンに負けない迫力のあるパターンです。 F様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 候補はたくさんありましたが、FDX-Jで正解でしたネ^^ スタッドレスタイヤもお待ちしておりま~す! ジムニー、シエラのホイールもクラフト多治見店へお任せください。    

    • VOLK
    2020/02/15
    展示ホイールがゾクゾク入荷!他店で見られないホイールもクラフトなら!

    ■RAYS の展示ホイールを更新中!新作も入荷予定です^^ まだまだスタッドレスタイヤのご相談も多いですが、 ドレスアップのご相談も大歓迎ですよっ! こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 スタッフ中村が満面の笑みで、 新しく展示に加えたRAYSのホイールのご紹介させて頂きますね(笑) 左から、、、 ①VOLKRACING G025 FDカラー 当社のデモカーにも装着しているイチオシなNEWホイール! ②VOLKRACING TE037 6061 FSカラー 取り扱い限定モデルのTE037 6061ももちろんクラフトは全店取り扱いしてます^^ ③VOLKRACING TE37 ultra TRACK EDITION MMカラー センターキャップレスでスパルタンな仕様のウルトラトラックエディション。 エディションⅡも入荷予定です。 そしてグラムライツシリーズも! 2種類のREVLIMIT EDITIONが入荷しました。 左から、 ①グラムライツ 57トランセンド REVLIMIT EDITION BLJカラー ②グラムライツ 57エクストリーム REVLIMIT EDITION BLJカラー 大人気のREVLIMIT EDITIONが入荷! エクストリームREVLIMIT EDITIONは、センターキャップが付属でセットになってるんですよ^^ 今回はRAYSをご紹介させて頂きましたが、他メーカーも続々入荷中! 新作も別途オーダー中ですよ^^ また改めてご紹介させて頂きますネ。  

    • A90スープラ
    • イベント・キャンペーン情報
    2020/02/10
    A90スープラ来店!3月7日&8日はクラフト多治見店へ!!

    東京オートサロン2020や万博記念公園で開催されたAF FEST2020でも 展示させて頂いた、当社のデモカーA90スープラ。 クラフト多治見店でも展示イベントを開催いたしますよ~。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 もちろん!! 新型スープラの展示だけではありませんっ! 『クラフトデモカー新型スープラ来場!カスタムキャンペーン』を開催^^ 出展メーカーさまのご紹介は、、、 ①デモカーにも装着しているホイールメーカー『RAYS』 装着のホイールは新作のボルクレーシングG025。 当日は、サンプルホイールを多数展示予定! 車種関係なくRAYSホイール4本ご成約でノベルティをプレゼント! ノベルティは現在交渉中です^^ ②オートサロンで展示させて頂いたブースのマフラーメーカー『アクラポビッチ』 実際にマフラー音を聞きましたが、さいっこうにカッコ良いですよ^^ バイクのマフラーでも有名なスロベニアのマフラーメーカーです。 スープラ用ご成約でノベルティプレゼント。 ③輸入車のサスペンションメーカー『KWサスペンション』 A90スープラ用はバージョン3。 伸び側と縮み側の減衰力がそれぞれ独立して調整できる車高調キット。 こちらもスープラ用ご成約でノベルティプレゼント。 KW、アクラポもノベルティは現在交渉中です^^ A90スープラオーナー様にはもちろんですが、 スポーツカーを始め、他車種にお乗りの方も楽しめるイベントになると思います。 3月7日(土)、8日(日)はクラフト多治見店へどうぞっ!  

    • MINI
    • RAYS
    2020/02/03
    MINI クーパーSD F56にRAYS!人気のホムラでドレスアップ!

    ■F56 ミニ クーパーSD × RAYS HOMURA 2x7 Plus 18インチを装着 2020年もRAYS人気は止まりませんね。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 ユニオンジャックテールがオシャレなO様のF56。 納車前からホイールご購入の打ち合わせをさせて頂いており、 納車後さっそくお取り付けにご来店頂きました。 装着させて頂くホイールは、 輸入車からの支持も高いRAYSから、人気のホムラシリーズ。 ホムラの中でも人気の高い2×7の派生モデル、2×7plusです。 WHEEL:RAYS HOMURA 2×7 plus 18inch TIRE:NITTOTIRE NT555G2 205/40R18 純正のブラックからイメージを変えたいという事で、 お選び頂いたSPカラー(スパークプレーテッドシルバー)。 純正の17インチから1インチアップということと、 シルバーは大きく見える視覚効果もあるカラー。 ボディとのバランスもGOOOODです! O様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございます。 ミニのホイールもクラフト多治見店へお任せくださいっ!    

    • 4X4
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2020/01/26
    新型レクサスGX460コンセプトに装着のホイールも展示してます。

    アメリカで発売されているプラドの姉妹車、レクサスGX460。 つい先日、レクサスから世界初公開された『GX460オーバーランドコンセプト』。 ルーフトップテント搭載で豪華キャンプ仕様なGXです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 モントリオール・インターナショナル・オートショーにてデビュー予定のこの車。 サイドオーニングやルーフトップテントにはベッドも装備! こんな豪華な車でアウトドア、楽しそう^^ 足周りは、Icon製サスペンションコンポーネントでリフトアップするだけでなく 乗り心地も高めてあるとのこと。 そして注目して頂きたいポイントがコチラ! なんと、GX460オーバーランドコンセプトに装着されているホイールは、 『RAYS TEAM DAYTONA M9』なのです。 そんなデイトナM9はクラフト多治見店に展示してありますよ~^^ 展示は5穴サイズですが、カラーも同じBBP(ブラック/ディスククリアスモーク)。 そしてタイヤはコチラ!! 『トーヨータイヤ オープンカントリーM/T』。 こちらも多治見店にて展示中! プラドやデリカ、RAV4サイズだけでなく、Jeep用やジムニーサイズも展開アリ。 ※タイヤ・ホイールはタイミングによって展示変更なる可能性がございます。 レクサスも認めるデイトナM9! オススメホイールのご紹介でした~。    

    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    2020/01/24
    今年はジムニー納車ラッシュ!?限定RAYS A-LAP J 入荷しました。

    年末にオーダーをかけていた限定ホイールが入荷。 すでにオーダー受注期間終了のレアなホイールですヨ^^ こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 RAYS KC DECOR A-LAP・J  2019 LIMITED EDITION 16inch 5.5J +20 5/139.7 限定SB(セミグロスブラック/リムDC)カラー レイズのKCデコールは、軽量・高剛性な鍛造シリーズです。 昨年に一度入荷していましたが、 完売しており、やっとの再入荷です。 オーダー期間も終わっていますので、おそらくコレが最後の入荷になりそうです^^ 狙っていた方はお急ぎを! 通常モデルにはない設定のSBカラーに加え、 リムエンドには、限定モデルのみに入るマシニングロゴがアクセントに。 ジムニー純正のリアのセンターキャップも装着可能ですので、お好みでドーゾ。   ジムニーといえば、コチラも入荷! 四駆界の老舗メーカー『4×4エンジニアリング』のAir/Gマッシヴのジムニーサイズも入荷です。 展示はキャップレスの状態ですが、 センターキャップ付属のホイールですので、こちらもお好みでドーゾ。   新型ジムニーのご商談が一気に増えてきました。 今年に納車を控えているというお声も良く耳にします。 納車前のご相談も大歓迎ですよっ! ジムニーのご相談はmクラフト多治見店へどうぞ!!    

    • WEDS
    • CARイベント
    2020/01/19
    中村 東京オートサロン2020に初潜入!!~WEDS・SUPER STAR編~

    東京オートサロン2020へ初潜入してきました。 新作が多く出ているという情報がありましたので、新作好きの僕は大興奮で前日の夜は寝れませんでした。(笑) こんにちは。クラフト多治見店の中村です。 今回は、前回の世界初公開されたヤリスに引き続き、今回はWeds・SUPER STARのブース編です。 まずは、Wedsさん。Wedsさんは今回なんと!!! 新ブランド【NOVARIS】が登場。 NOVARISについては、クラフト長良店のブログにて紹介がありました。 デザインも格好良く、さらにお手軽にイメージチェンジできるんではないかなと思います。 ぜひ、サイズ、価格等につきましてはお気軽にお問い合わせください。 LEONISもまた新デザインがございます。 LEONIS GX!!! 色設定、3色。サイズ14インチ~と幅広いラインナップ。 個人的にこのデザインに一目惚れしました☆彡 軽自動車からコンパクトカー、ミニバンまでサイズ設定いけると思いますので、気になる方はぜひお声がけください。 MAVERICからも新作が登場!!! MAVERICKは、アメリカでも流行しているひねりを導入。 今年もひねり系が熱い!!!? 躍動感が映えるひねり系デザイン。今年も注文が殺到しそうな予感です。 サイズ、価格等なんでもご相談ください。 新作をいち早く装着するには、納期の関係もございますので早めのご相談、ご注文を! では、次回はSUPER STARさんのご紹介を。 SUPER STARさんから東京オートサロンでも展示のあった今年の新作が早くもクラフト多治見店に持ってきてくれました。 新作にいち早く敏感に反応するホイール&タイヤショップ「クラフト多治見店」にお気軽にご相談ください。 皆様といろいろなお話が出来ることを心よりお待ちしております。   また、冬タイヤの在庫もまだまだございます( ;∀;) 今年は暖冬だから履かないという選択をされている方!万が一の雪・氷にの為にスタッドレスを履かれることをお勧め致します。

    • RAYS
    • CARイベント
    2020/01/18
    東京オートサロン2020 ~RAYS ブース DAYTONA 編~

    SUV、クロカン人気は衰えませんね~^^ 各ホイールメーカーさんもSUV向けのホイールの人気が高くなってます。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 RAYSさんは、今年も力を入れてますよ~! (ピンボケすみませんっ、、、) 以前から人気の高かったプラド等向けのデイトナF6の5穴モデルとして新登場した『TEAM DAYTONA F6 drive』。 都会に馴染むオンオフ両立したスタイルのホイールは、 デリカやRAV4、エクストレイルなどに装着可能なサイズ設定。 キャンプなどのアウトドアシーンはもちろん、 都会派なオーナーにも合う、いろんなシチュエーションで楽しめるホイールです。 こちらは、チームデイトナブランドのルーツとも言える存在のFDXの派生モデル、 『TEAM DAYTONA FDX collection』。 ランクルプラドやハイラックス等向けの17インチ、 ハイエース向けの16、17インチがラインナップ。 マッシヴな6本スポークのFDXが、 コレクションモデルとしてクリアブラック仕様で再登場です。 こちらも同じくFDXの派生モデルの『TEAM DAYTONA FDX COLLECTION+』。 先ほどのクリアブラックカラーのFDX collectionと、 RBC/ダイヤモンドカットカラーのCOLLECTION+。 200ハイエース、25キャラバン向けの16、17インチがラインナップです。 ハイエースに比べ、 ホイールが選びにくいキャラバンオーナー様に嬉しいサイズ設定となるんではないでしょうか^^? ブランド2作目のGainシリーズとなる『F8 Gain』。 しっかりコンケイブしたディスクは、一目惚れしちゃう人もいるんじゃないでしょうか? プラドやハイラックス向けの20インチサイズです。 レイズさんの2020年、最新カタログは店頭に数部ございます。 少しだけですが、ご商談時に差し上げられる分もありますのでお気軽にスタッフまでっ! RAYS チームデイトナシリーズもクラフト多治見店へお任せください。  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    2020/01/16
    150プラド後期にナイトロパワー!マッシヴなガジェットを。

      まだまだ寒い日が続きますね、、、 暑がり寒がりハイブリッドな僕です(笑) こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今回は、150系ランドクルーザープラド。 スタッドレスタイヤのご相談をいただき、、、 純正の夏タイヤを社外アルミへ、 スタッドレスタイヤを純正アルミへ装着!   ブラック系のホイールでお探しでしたので、 打ち合わせの中で気に入って頂いたホイールがコチラ。 WHEEL:ナイトロパワー ガジェット 17inch TIRE:ダンロップ ウインターマックス SJ8 アーバンオフスタイルなSUVブランドから、深リム×マッシヴなガジェット!! 春が楽しみですね~^^ タイヤが摩耗してきたら、 次はオールテレーン系のゴツいタイヤとの組み合わせもオススメですよっ! A様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 ランクルプラドのスタッドレス、ホイールはクラフト多治見店へお任せください。  

    • A90スープラ
    • WORK
    • CARイベント
    2020/01/13
    東京オートサロン2020 ~WORKブース編~

    ■東京オートサロン2020年 WORK 新商品レポ! 今年も新作が楽しみなWORK。 毎年のトレンドを生み出すメーカーと言っても過言ではないメーカーですネ。 今回も東京オートサロン2020の潜入レポです^^ こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 僕的に新作の目玉と言えばコレ!! 既存のST1、ST2が爆発的人気のジーストシリーズ。 ジーストST3。 SEMAショー2020でもトレンドにあがっていたヒネリのデザインは、 日本のオートサロンでも健在。 ヒネリ×コンケイブ、、間違いないヤツですね^^ 装着すると、さらにカッコ良く見えちゃうんですよね。 カラーは、ブラシュド・マットブラック・トランスグレーポリッシュの標準色に加え、 カラーのカスタムオーダーが可能なホイールです。 こちらは、以前ブログでも紹介させていただいた、 『グランシーカーDMX』。 スタンス好き、オートファッション好きな人のカスタムにマッチしそうですネ。 そして、こちらはWORKの2ピースホイールの代表作シュヴァートシリーズの最新作。 『シュヴァートSG1』。 名作SC4を彷彿とさせるダブルフェイスな5本スポークデザイン。 軽カー、コンパクトカー用の4穴PCD100、リザルタードシリートシリーズの最新作。 『リザルタードメッシュ2』。 軽カー、コンパクトカー用と言えど、リム幅は10.5Jまで設定アリ。 今年で20周年を迎えるエモーションシリーズ、記念すべき2020年モデルがコチラ、 『ワークエモーションZR10』。 こちらは軽用サイズですが、 しっかりリムが確保されてるのは嬉しいポイント。 20thアニバーサリーキャンペーンも開催中です。 そしてエモーションコーナーには、 ワークエモーションCR3P装着のGRスープラ斎藤太吾号も。 ド迫力の深リムでした^^ まだまだ写真がありますので、またオートサロン日記にお付き合いくださいねっ!    

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WORK
    2020/01/10
    ZC33 スイフトスポーツにWORK!エモーションT7Rの17インチでかっこよく!

    ■ZC33スイフトスポーツにWORKエモーション17インチ 本日より『東京オートサロン2020』が開催されていますネ。 僕も潜入してきますので、潜入レポをお楽しみに! さて本日は、幅広い車種のドレスアップユーザーから支持されているWORKエモーションシリーズ。 海外からの人気も高い日本のスポーツホイールを代表する1本ですね。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今回は、そんなWORKエモーションシリーズから、 T7RをY様のスイフトスポーツへ。 純正タイヤのコンチネンタルを流用です。 純正ホイールデザインから雰囲気イッキ替えのT7R。 深みのあるシルバーが特徴のグリミットシルバーカラーです。 純正ホイールには、 当店オススメなスタッドレスタイヤ『ダンロップ ウインターマックスWM02』を装着。 エモーションの装着は、冬シーズン明けの春!! 待ち遠しいですねっ^^ Y様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 スイフトスポーツのホイールもクラフト多治見店へご相談ください^^  

    • A90スープラ
    • RAYS
    2020/01/05
    今年もRAYS人気は止まらない!D1グランプリでGRスープラ着用!RAYS グラムライツ57 FXZがデビューです!

    ■RAYS グラムライツ シリーズの最新作 57FXZが登場です! お正月は、いかがお過ごしでしたでしょうか? 僕は愛車にマウンテンバイクを積んで、山のぼりに行きました^^ こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今回は、2020年明けて最初の新作ホイールのご紹介。   ■RAYS グラムライツ 57FXZ   写真一枚目の右側に並んでいる、 人気モデルのグラムライツ57FXXの派生モデルの今回の57FXZ。 レイズさんの特許でもある、「A.M.T.」によるマシニング加工で、 グラムライツロゴと、センター部のマシニングがアクセント。 そして、57FXZもRCF製法によって軽さと強さを両立しています。 スポーツ走行はもちろんですが、エコカーへの装着で燃費アップも狙えます^^ GRスープラ用のサイズもラインナップ。 カラーは紹介させて頂いた、スーパーダークガンメタ/マシニング/リムエッジDC(AAC)と、 メッキカラーなRBC/マシニング (SNJ)の設定です。   D1グランプリで活躍している川畑真人選手のTeam TOYO TIRES DRIFT GR Supraにも装着されています。 ラインナップにはないホワイトカラーですが、一般発売はあるんでしょうか?? 2020年も新作が多数発売予定。 イベントも計画中です^^ RAYSもクラフト多治見店へお任せください!    

    • レオンハルト
    • パーツ紹介
    2019/12/26
    レオンハルト新作3ピース 2020年モデルの名前は?

    ■レオンハルトの新作!2020年モデルが発表となりました! 続々と各メーカーの新作2020年モデルが発表されています。 前回ご紹介させて頂いたレオンハルトの2ピースモデルに続き、 今回は、3ピースモデルのご紹介です。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 ■『レオンハルト アングリフ』 2ピースモデルのNX20Mに続き、今回発表になったのが3ピースモデルのアングリフ。 写真では見えにくいですが、スポークサイドからディスク裏側まで貫通したエアホールが特徴。 これって技術と強度の関係もあってスゴイ技なんですよ^^ アヴァンツァーレさんのシャコタンなアルファードに装着されているのは、 21インチですかね? レオンハルトの持つ独特なオーラと存在感は、新作のアングリフにも健在です。 21インチはアウターリム側面に隣接する標準ディスクと、 アウターリムにスポーク先端がマウントする"リムオーバーディスク"の2種類を設定。 ↑これがリムオーバーディスク ↑こっちが標準ディスク。 上の写真はスポークの先端が段リムに乗っかってますが、 下は段の2段目までに止まっています。 大きく見せたり、リムを深く見せたり、コンケイブ感を強めたり、、、 どちらも良い点があるので、愛車にあったデザインをお選びくださいネ。 こちらはアーティシャンスピリッツさんのレクサスUXですね。 セダンやミニバンにはもちろんですが、SUVにも似合うレオンハルト アングリフ。 まだサイズやカラー等の詳細は発表されていませんが、2020年注目の一本になる事間違いなし! レオンハルトもクラフト多治見店へお任せください。

    • プラド
    • WORK
    2019/12/23
    今日はWORKの新作2020年モデル。CRAG PSV が登場です。

    ■WORKの2020年新作モデルのご紹介!プラドやデリカオーナー必見です!   WORKのクロカン、SUV、オフロード系ブランドの『CRAG』シリーズ。 SUVや都会派四駆と アメリカンテイストオフロードモデルの二面性を持った新作が登場です。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 GMGさんのデモカー、ランクルプラドに装着されているのが新作の、 『クラッグ PSV』。 クラッグブランドに、 WORKのフラッグシップモデルである、LS PARAGON SUVのデザインを踏襲。 無骨なイメージの強かったCRAGシリーズですが、 今までのモデルとまた違ったオン、オフ兼ね備えたデザインです。 コンケイブもしっかり効いたスポークに、 ピアスボルトで都会的なイメージもプラス。 ゴツゴツなMTタイヤやATタイヤ、ホワイトレターとの組み合わも似合いそう^^ プラド等の6穴サイズには、6スポークデザインを、 デリカやエクストレイル等用の5穴サイズには、5スポークデザインを採用。 それぞれの車格やデザインにベストなフェイスデザイン設計なんですネ。 まだまだWORKからは、2020年モデルとして新作が登場するとのこと。 あのコンケイブで人気なブランドの〇〇や、スポーツ系ホイールの〇〇に、〇〇も! まだ発表ができないのですが、情報が解禁されたらご紹介いたしますね^^ 新作もりだくさんの東京オートサロンも楽しみですっ! 2020年新作モデルもクラフト多治見店へお任せください。

    • レオンハルト
    2019/12/22
    レオンハルトに2ピース!? 2020年モデルをスクープ!

    ■レオンハルト2020年モデル!NX20Mが登場です。 国産車だけでなく、輸入車からの指示も高いブランド『レオンハルト』。 2020年NEWモデルのひとつ、『LEONHARDIRITT NextStage NX20M』をご紹介。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 スーパースターの創設40周年モデルとして、 レオンハルトシリーズ初の2ピースモデルが登場するとのこと。 GRスープラが装着しているのが、 『レオンハルトネクステージ NX20M』 純正タイヤの大口径化に伴い、純正より1、2インチアップを想定し、 19インチリバースリム&20インチノーマルリムの設定。 また、BMW等の5穴120を採用しない事で足長効果もアリ、 スポークを大きくみせる事が出来ています。 そしてなんと言っても、3ピースモデルでは選択肢が限られていましたが、 2ピースモデルの特徴でもある、ミリ単位でのインセット設定も魅力ですね。 まだまだ詳細は発表されていませんので、 写真からの憶測になってしまいますが、 3ピースモデルだと特にサイズが選びにくかったノア・ヴォクシーやプリウスなどの 車種にもインセットの選択肢が増えそう^^ PCD120設定はないとの事でしたが、 写真から112設定はありそうなので、 ベンツ、アウディ、新型BMWは車種によってクリアできそうですネ。 各メーカー、2020年の新作も楽しみです! どんなデザインが流行るのでしょう? 新作ホイールもクラフト多治見店へお任せください。    

    • ヴェゼル
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/12/21
    今日もHOMURA!本日は車高短ヴェゼルに19インチを装着です。

    ■ヴェゼルに HOMURA-ホムラ 19インチ装着!   幅広い車種から支持されているRAYSのHOMURAシリーズ。 当店でも人気の高いホイールブランドの一つです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 ホムラシリーズのファーストモデルで、 このシリーズの火付け役ともなった2×7。 その2×7が幅広い車種に対応し、 リメイクされたモデルがコチラの2×7Plus。 ヴェゼルはもちろん、ノア・ヴォクシーやステップワゴンなど、 これまでの2×7では、装着が厳しかった車種にも装着が可能になりました。 WHEEL:RAYS HOMURA 2×7plus 19inch TIRE:DUNLOP LE MANS5 TEINの車高調FLEX-Zで、 バランスよくローダウンされたK様のヴェゼル。 リムエンドまでスラリと伸びたメッシュスポークで大きく見える視覚効果もアリ。 いつの時代もメッシュ人気は健在です。 僕も大好きなデザイン^^ カラーは、スパークプレーテッドシルバー(SP)を装着させて頂きました。 K様、この度はクラフト多治見店をご利用頂きましてありがとうございました。 カスタムした愛車でのドライブは、テンションも上がっちゃいますよねっ! また遊びにきてくだ~い! RAYSのホイールは展示も多数なクラフト多治見店へお任せください!    

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0572-24-1177 クラフト多治見店

〒507-0038
岐阜県多治見市白山町3-121

店舗の場所を見る Google マップで表示