装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

多治見店ブログ

多治見店ブログ

カテゴリ「RAYS / レイズ」記事一覧

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RAYS
    2021/08/28
    【JB74ジムニーシエラ】ホイールは鍛造で!!RAYS A・LAP-Jの16インチでガラッとイメチェンです!!

    ■JB74シエラに鍛造+ブラックレターでワイルド路線まっしぐら('ω')ノ 久々登場のJB74シエラ。 ご相談を頂いたり、納期がかかったりと なかなかご紹介できておりませんが、 当店でもバシバシと取り付けておりますよ!(^^)! こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 O様のジムニーシエラも納車前から ご相談・ご注文を受けておりました。 それはなぜか!? レイズさんのホイールは大変人気の為、 納期がかかったりと納車したのにホイールがない!! ってこともあったりするんですよ・・・( ;∀;) なので、納車まで時間があるって思っても 早めにご注文しておいて損はないですよ。 左側:A・LAP-J BRカラー。 右側:純正ホイール。 見た目のゴツさも欲しいけど、 悪路は・・・ってオーナー様には、 今回のO様みたく、ATタイヤがおススメですよ(*^-^*) 純正との見た目もATタイヤでも しっかりと変化してくれるので、 選ばれる方も多いですよ(*^-^*) もちろん、背面も変更させていただいております。 背面は、外している人、ホイールカバーでオシャレにする人、 今回のようにスペアとしても使用できるようにされる人。 ジムニーカスタムでは、乗り方で様々ですよね。 つい最近、ナゴヤドーム西店のブログに ジムニーのスペアタイヤ事情。ホイール変えたらスペアはどうする? が、記載されてましたので 良ければご参考に('ω')ノ ジムニー/シエラに限らずですが、 カスタムには終わりはございません。 タイヤだけをゴツゴツさせるカスタムもあれば、 今回みたいにホイール事交換される、 ホイールだけ交換するetc…。 カスタムを一緒に楽しみましょう!(^^)! レイズの新作ホイールは、残りわずか!! まだの方は、お急ぎください(*^-^*) 仕事柄どうしても無理!!って方は、 中村までご相談ください。 何とかできたりできなかったり(^-^; スタッフ一同お待ちしております。 ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • ヤリス
    • ローダウン系
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2021/08/27
    【GRヤリス RZハイパフォーマンス】ツライチで履くにはどのサイズ!?G025で検証!!

    ■GRヤリス RZにローダウン後、ボルクレーシングG025をツライチに!! 前回、ローダウンを実施したM様のGRヤリス。 今回、ようやくホイールが入荷しましたので、 ご紹介していきたいと思います('ω')ノ こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 【GRヤリス RZハイパフォーマンス】ブリッツ車高調でローダウン<(`^´)> ブリッツのダンパーZZRでローダウンを 行っているので、ローダウン済みのGRヤリス。 前回のブログでホイール名を明かしておりませんでしたが、 もうタイトルでもろバレておりますね(笑) ■RAYS ボルクレーシングG025。 左側:ボルクレーシングG025。 右側:GRヤリス純正ホイールBBS製。 10本スポークのBBS製鍛造の純正ホイールから ボルクレーシングG025をチョイス。 RAYS鍛造の中でTE37と並ぶぐらい人気の高いモデル。 サイズは、9.5Jをチョイス。 タイヤサイズも極太255をチョイス。 M様のセンスが光るサイズ設定デス(*'ω'*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ボルクレーシング G025。 9.5J-18 前後違い。 TIRE:TOYO プロクセススポーツ 255/35R18。 SUS:ブリッツ ダンパーZZR。 サイズは、ローダウンを見越して ツライチになるようなサイズを選びましたので、 キレイなツライチ仕様に。 この瞬間がワクワクドキドキです(*^-^*) サイズ設定も気持ち良いぐらい素敵な ツライチセッティングが出来てますので、 M様もご納得で笑顔で帰られました(*^-^*) GRヤリスでツライチで履くには、 ローダウンしてから探るのも良し!! ノーマル車高から探るのも良し!! 9.5Jが定番化しそうな予感が・・・。 皆様からのご相談、お待ちしております。 26日から30日までの4日間!! 限定で夏の新作を大公開中!! 期間限定ですよ!? これを逃すと見られるのは年明けに!? レイズホイールの新作をその目で見たい方は RAYS No1ショップのクラフト多治見店に!! ありがとうございました。 次回は、28日14:00より ジムニーシエラにA・LAP‐Jを お送りします。 乞うご期待(*'ω'*)   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • RAYS
    • ホイール紹介
    2021/08/27
    【RAYS大商談フェア開催】大人気メーカーレイズ!夏の新作を一挙大展示!!

    ■RAYSホイールの見たかったがクラフト多治見店で見れます!! レイズ 夏の新作お披露目会&大商談フェア開催!! 大人気メーカーRAYS!! クラフト多治見店は、RAYS No1ショップに認定されております。 なので、新作をいち早くお披露目が出来るのです(*^-^*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ■TE37SAGA SL。 6月に展示会を開催した時に 圧倒的にご相談の多かったTE37SAGA SL。 従来のTE37SLを1から見直して、 強度・軽量性を今持てるRAYS独自の 技術&ノウハウを詰め込んだモデルとなっております。 カラー設定は、従来のままで、 ブレスドグラファイト。 ご覧になりたい方が多く、 当店としても発注をかけておりますが、 入ってくるのは、恐らく11月頃? 展示用ではありますが、サイズがドンピシャなら 即取り付けれるかも(*'ω'*) ■TE37SONIC MD/B。 6月にデビューした期間限定カラー。 12月末までの限定カラー商品!! 8/27時点では、納期は12月下旬。 この生産ラインが終われば、次はないかも・・・。 3Dロゴマシニングで、 ステッカーでは表現できない、 高級感を演出してくれてます。 マットダークブルー。 限定カラーになりますので、 気になっている方は、 その目で確かめに来てください(*^-^*) ■57DR-X 2122 Lomited Edition。 レイズさんのカタログ非掲載!? 見れるのは、ネットのみ! しかし、クラフト多治見店で 実物が見れます!! サイズ設定は、ジムニーとジムニーシエラのみ。 カラーも限定カラー! ジムニー/シエラでもミディアムグレーの ボディカラーが設定されているぐらい 人気の低視認性カラーを採用。 トレンドのカラーにいち早く対応し、 ジムニー/シエラのあらゆるボディカラーにも 対応する今回の限定カラー。 生で見れるのはクラフト多治見店だけ!! 大注目のレイズホイールの新作を 期間限定で展示しております。 26日から30日まで!!! 見れるのは、今だけ!! お急ぎを(*'ω'*) コロナ対策の一環としまして、 入場制限を設ける可能性もございます。 ご了承ください。 本日18:00に、GRヤリスにボルクレーシングG025を 装着したのをご紹介します。お楽しみに(*'ω'*) ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • RAYS
    • イベント・キャンペーン情報
    2021/08/26
    【レイズ大商談フェア】レイズデモカー来店!!今週末は、レイズ夏の新作が見放題!!

    ■RAYS夏の新作と共にデモカー来店。納期待ちでなかなか見れない 夏の新作がクラフト多治見店で見えれます!リアルマッチングできます!! レイズさんのデモカーゴルフGTI。 僕が多治見店に来てからは、 初となるデモカー登場に テンションが上がってしまいました(笑) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 運転席側には、鍛造ホイールである ヴァルツ・フォージド・SD-5を装着。 SD-5のカラー設定である、プレスドブラッククリアーは、 漆黒のブラックペイントした後に、 ダイヤモンドカット加工を行い、 ブラッククリアーで仕上げられております。 この日は、天候が悪かったのですが、 それでもダイヤモンドカットされている部分は しっかりと強調されて良い色合いを出してくれております。 助手席側には、鋳造ホイールの ホムラ2×7FT。 スポークエンドからセンターへ向けたストレートに 断面ラインを繋いでの新造形。 より長く、より大きくをテーマにしたデザイン。 ローダウン車になりますので、サイズ設定は、 現車にて確認をさせて頂きますが、 デモカーに装着されているSD-5は、 ツラツラのツライチセッティング。 サイズにつきましては、店頭にて お願いいたします。 ホムラ2×7FTも キレイに収まってのツライチセッティング。 さすが、レイズさんのデモカーなので 抜かりはありませんでした(*^-^*) 輸入車のサイズ設定も豊富な レイズホイール。 今年の新作は、ほとんどが年明け前後(+o+) 注文しておかないと冬のスタッドレスシーズンが 終わった後もまだ履けないかも・・・。 そこで!!! タイトルにあるように今週末は、 レイズ大商談フェアを開催致します!! 展示期間は、26日から31日の午前中まで!! 平日の仕事終わりや週末に来られるのもアリ! 混雑状況により来店時に入場制限を 設ける可能性がございますので、ご協力のほど よろしくお願いいたします。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • WRX
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2021/08/22
    【WRX STI】RAYS限定モデルZE40タイムアタックⅡでツライチセッティング!

    ■WRX STIにレイズ限定モデルZE40タイムアタックⅡで足元を軽快に!(^^)! 久々登場のWRX STI。 相談を多く頂くのですが、 納期が掛かるのが多く、 なかなかとブログで公開できず・・・。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 M様、レイズの限定モデルを探し求めて、 遠方よりお越しいただきました。 ありがとうございます。 現物を確認して、装着するということも 可能なクラフト多治見店。 M様も「リアルマッチング」をし、購入に至りました。 ■レイズ限定モデルZE40タイムアタックⅡ。 2020年6月に登場したZE40タイムアタックⅡ。 レイズの特許技術である、REDOT製法を駆使し、 仕上げられており、レッドラインとマシニング加工による、 ストロボラインが対角に設置。 走っている時にしか分からいですが、 キレイなラインになるように仕上げられています。 ZE40タイムアタックⅡは、限定モデルで カラーも限定!! 限定尽くしのWRX STIに変貌しました(*^-^*) ベースカラーを一新しての マット系ガンメタ。 足元の引き締めに一役買ってくれてます(*^^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ZE40 TIME ATTACK Ⅱ。 TIRE:純正流用。 サイズもWRX STI用に確保していただけあって、 キレイに収まってくれている+αが得られてます(*^^)v そぉです!!「ツライチ」に!!! キャリパーもご覧の通り キレイに逃げており、STIの文字も スッキリとチラ見えしております(*^^)v M様、この度は遠方より ご来店頂きまして、誠にありがとうございました。 その後のドライブは楽しめておりますか? また、お近くにお越しの際は、お気軽に お立ち寄りください(*^-^*) WRX STIやS4のカスタムや レイズホイールをお考えのオーナー様。 RAYS No1ショップのクラフト多治見店に ご相談を('ω')ノ 欲しかったあのホイールが見つかるかも・・・!? ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • スポーツカー
    • NISSAN
    • スカイライン
    • VOLK
    2021/08/15
    【BNR34スカイライン】GT-Rをレイズ 21Cを18インチでツライチで渋く仕上げます!!

    ~夏季休暇のご案内~ 8月15日~20日まで クラフト全店休業をさせて頂きます。 ご来店、ご連絡を頂くお客様には 大変ご迷惑をお掛けいたしますが、 よろしくお願いいたします。 21日(土)10:30より 暑さに負けない元気な状態で、 皆様をお出迎え致します。 ブログは、毎日更新しております。 ■R34にRAYSの最新作21Cでツライチ&深リムで装着デス☆彡 スカイラインGTR R34がクラフト多治見にご来店!! もう見るだけでテンション爆上がりでして(*^-^*) 父の影響でR32にドはまりして、 姉がR33に乗っていたという、 スカイライン一家で育っておりました。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 K様も、念願だったR34を購入したため、 好みのホイールへと交換したいという ことで、今回そちらをご紹介していきます('ω') 左側:エンケイ レーシングRPF1。 右側:レイズ ボルクレーシング21C。 エンケイ(鋳造)から ボルクレーシング(鍛造)へと 仕様変更で、軽量・強度具合が 一気に変わってきます。 ■RAYS VOLK RACING 21C。 ディンプルデザインを採用している21C。 スポークにディンブル形状の窪みを設けた デザインは、レイズ伝統のカタチ。 リムを深く取りつつも、 ディスクのコンケイブフェイスも 実現したモデルとなります('ω')ノ ホイールに拘ったのなら、 ナットも拘りを! モノリスナットでオシャレに仕上げますよ(*^-^*) ボディカラーとダークガンメタ/リムの ホイールカラーがばっちりとマッチした 仕上がりになり、色合い的に 渋く仕上がりましたネ(*^^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS VOLK RACING 21C。 TIRE:DUNLOP ディレッツァZ3。 NUT:キックスモノリスT1/06。 仕上がりの中でも、出面もしっかりと ツライチで実車計測で合わせてありますよ(*^-^*) この角度からの眺めが最高ですね(*^^)v リム部分もなんと、 超深リムの70㎜!! この時代の車種は、太いホイールで インセットも攻めたサイズを チョイスできるので、 リム形状のあるホイールだと 深リムが実現できちゃうんですよね(*´▽`*) GT-Rのエンブレムが もうなんていうか最高です!!! うまく表現できなくてすいません・・・。 ツライチ&深リム仕様になったGT-R。 K様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき、 誠にありがとうございました。 ホイール納期でお待たせしちゃいましたが、 この仕上がりは待ったかいがありましたね。 お近くにお越しの際は、 お気軽にお立ち寄りください。 そして、また少し運転させてください(*'ω'*) GT-Rのカスタムも、 レイズホイールをお探しの方も、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店に お任せください('ω')ノ ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • RAV4
    • RAYS
    2021/08/13
    【RAV4】オン・オフどちらも似合う!?RAYSフルクロスでRAV4の新しいスタイルへ!

    ■RAV4をレイズ フルクロスで都会派SUV仕上げに。 TRDエアロを装着済みの H様のRAV4。 オフロード仕上げにするのではなく、 都会派SUVなオンロード仕上げへと。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 RAV4のオフ系カスタムが 真っ盛りの中、今回はオフ系カスタムではなく 都会派のRAV4に仕上げていきますよ(*^^)v H様に選んで頂いたのは、 ■RAYS フルクロス Rv5。 RAV4のようなSUVはアウトドアでも 頼もしい存在感に。 だけど、週末に出かけるぐらいで普段は、 通勤や買い物がメイン。 そんな、オンでもオフでも楽しめるSUVを イメージしてRv5は表現してくれています。 規定のトルク値でしっかりと 増し締めを行えば、完成となります。 ちなみにフルクロスにはめるタイヤは、 ■DUNLOP VE304。 ビューロ304は、ダンロップ商品中で 最上級の静粛性能と 最高レベルのウェット性能を実現したモデルです。 RAV4が持つ車の性能と タイヤ&ホイールの性能で オンロード仕様のRAV4の完成デス('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS フルクロス Rv5。 TIRE:ダンロップ VE304。 エアロ装着車だけあって、 オフ系にカスタムを持っていくのではなく、 オンロード系に持っていくのも RAV4カスタムでは、 楽しめる1台ですよね。 H様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき、 誠にありがとうございました。 次のカスタムは、マフラーですか? また、お気軽にご相談ください(*'ω'*) 最後にオフ系・オン系のRAV4の 比較?カスタムを1枚☆彡 RAV4オーナー様。 オフ系にしますか? それともオン系にしますか? どちらのカスタムも、 クラフト多治見店で全力で お手伝いしますよ(*^^)v ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • RAYS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    2021/08/03
    【RAYSホイール限定祭】レイズ限定ホイールを大集結!!8月はクラフト多治見店がレイズ熱で激アツです!!

    ■レイズ限定ホイールが大集結!!メーカー在庫もないレアなサイズも・・・!? RAYS No1ショップのクラフト多治見店だからこそ、 出来ることがありますよぉ('ω')ノ こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 8月の1か月間レイズホイール強化月間としまして、 第1弾としまして、限定ホイールを大集結しました!! メーカー在庫もなくなってしまっている、 あのホイール、あのサイズが手に入るチャンス!! ■ボルクレーシング TE037 6061 REDOT 2020。 2020年モデルとして登場。 2020年に登場して、未だにお問い合わせの あるTE037 6061 REDOT 2020。 通常カラーのMT、BRではなく、 TE37SAGAなので使用されているMMカラーに ダークブルークリアを吹き付けたカラー。 見た目は、黒!って思うかもしれませんが、 太陽光など光が当たることによって、 上に塗られているダークブルークリアーが 飽きをこさせない拘り部分。 リムエンドのREDOT技術によるタイムアタックカラーのリムラインと、 完成度の高いスポークの切削ロゴが特徴のホイール。 FK8タイプRに装着させてもらいました。 その時のブログはコチラです。 今日もボルクレーシング!FK8シビックRへ限定TE037 6061 REDOT 2020! ■ボルクレーシング G025。 こちらも2020年の限定カラー。 2021年には、18インチも登場ということで、 18インチは、まだメーカー在庫はありますが、 19、20インチとなるともう手に入ることは、ないです!! クラフト多治見店にも、あのサイズしか 置いておりませんので、新品として手に入れるチャンスは、 ”今”しかありません!!! 過去に装着させていただいたBMW。 その時のブログはコチラです。 RAYS!!G025新作カラーでBMW3シリーズをカッコよく仕上げます!! ■グラムライツ 57トランセンドアンリミットエディション。 グラムライツシリーズの限定もございますよ('ω')ノ 発売してからクラフト多治見店でもご相談や 一目惚れされる方が多いカラーですよ^_^ 以前にロードスターに装着させてもらいました。 その時のブログはコチラです。 【NCロードスター】限定色の57トランセンドアンリミットでツライチサイズで再セッティング!! リムのカラーがワンポイントに なってくれるので、おススメですよ('ω')ノ 限定モデルではない通常モデルも クラフト多治見店では、 展示しておりますので、 他のが見たいという方でも お気軽にお立ち寄りください(*'ω'*) 今月は、クラフト多治見店は、 レイズ販売強化月間です('ω')ノ (中村の独断で言っております。(笑)) 限定モデルで展示商品をご購入の方には、 レイズさんの非売品のをプレゼント!! 今月は、RAYS No1ショップのクラフト多治見店へ♪ 皆様のご来店、お待ちしております。 ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • アルト/アルトワークス
    • VOLK
    2021/07/27
    【アルトワークス】カスタムはやっぱりRAYS!!TE37KCR 2020をインストール。

    ■アルトワークスにサンナナ限定モデルでスポーティさに加速させます(*^^) スポーツカーのご来店が非常に多い当店。 もちろん、軽カーのホイール交換もお任せを!! こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 本日は、H様のアルトワークスの ホイール交換のご用命を承りましたので、 早速、装着していきたいと思います(*^^)v H様は、悩みに悩み抜いて選んだホイールがコチラ! ■ボルクレーシング TE37KCR 2020。 TE37の軽・コンパクトカー用にサイズラインナップとして、 TE37KCRが登場!! そして、今回のTE37KCR 2020は、 2020年の限定モデルとして、販売されたシリーズ。 マットレッドとブラストブラックの2色を追加し、 更に専用に仕立てられたリム形状が剛性性能の向上に貢献。 そんな限定モデルがラスト1台分クラフトにありましたので、 H様は、悩みましたが鍛造の魅力に惹かれて今回に至ります(*^^)v スポーティなアルトワークスの足元は、 鍛造ホイールのTE37KCR 2020が映えますね('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS ボルクレーシング TE37KCR 2020。 TIRE:純正流用。 黒系のホイールだと、足元が引き締まって 見えますよね(*^-^*) サイズもばっちりなのが有り、 H様もご満足いただけました。 次のカスタムは、マフラーですかね? それともフェンダーの隙間が気になっての 車高調ですか? いつでもご相談お待ちしております('ω')ノ 軽カーのカスタムのご相談は、 クラフト多治見店へ。 そして、RAYSホイールをお探しの方は、 RAYSホイール展示数県下最大級の RAYS No1ショップのクラフト多治見店に おまかせください(*'ω'*) ありがとうございました。 P.S. 8月7日~14日までの2週間限定で RAYSホイールの限定シリーズの 大商談会を計画中!! 過去から現在までの限定を集めますので、 気になる方は是非、足を運んでください(*'ω'*)   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • セダン
    • HONDA
    • VOLK
    2021/07/18
    CV3アコードにレイズG025の限定カラーのアカホイ装着!!

    ■新型アコードCV3にボルクレーシング!!人気のG025限定BR/Cカラーを装着です。 多治見でレイズ見るなら当店へ! こんにちわ!クラフト多治見店の荒井です。 今回は、新型のアコードCV3を 鍛造ホイールでカスタムしちゃいますヨ^^ ボルクレーシングは特に力を 入れて展示している当店。 展示したばかりのG025限定カラーに 一目惚れして頂き即ご注文へ!! WHEEL:RAYS VOLKRACING G025 BR/C LIMITED TIRE:BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ BEFORE↑ AFTER↑ ホワイトのボディーにボルドーレッドのホイールカラーがアクセント。 更に!今だけの限定カラー、、、【限定!】って言葉だけで 欲しくなっちゃいますよね。 ボルドーレッドクリアは2021年の限定色。 ディスクの天面にダイヤモンドカットを施し、 その上にレッドクリアを乗せたカラー。 スポークサイドのブラックとの陰影が 見る角度によって表情を変えてくれます。 ちなみに2020年に発表されたダークブルークリアは、 19.20インチは既に完売。 後発で追加になった18インチは、 販売終了間近となっております。 I様、この度はありがとうございました!! 次は、ローダウンですね!! またのご来店お待ちしております! 勿論当店はADカラー、LDカラー、二色とも展示しております! 今しか手に入らない限定カラーを是非ご検討下さいネ! レイズのホイールは、RAYS No.1 SHOPの クラフト多治見店へお任せ下さい!!!   ※展示ホイールは販売状況によって 予告なく変更する場合がございますのでご了承下さい。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • VOLK
    2021/07/17
    【NDロードスター】レイズ TE37ソニックをツライチサイズで鉄板最強スタイルに!!

    ■サンナナなNDロードスターをツライチで仕上げます('ω')ノ 1989年登場から30年以上も 愛され続けている、ロードスター。 今、電動化になる?っていう噂が出ている 新型ロードスターですが、 現行モデルNDロードスターのカスタムも まだまだ活発になっておりますよぉ(*^^)v こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 既にローダウンをしてありましたので、 ご希望のホイールの中から、 「ツライチ」になるサイズを厳選して、 K様のNDロードスターへインストールしていきます(`・ω・´)ゞ 純正の17インチには、スタッドレスを装着。 今回新調する「TE37 ソニック」は16インチに。 NDロードスターは、インチを上げるのではなく、 インチダウンするのがロードスター乗りには、 通説なカスタム。 K様も通説通りにカスタムしますが、そこで 個性を出すには、「ツライチ」への拘りと 深めのコンケイブフェイス。 この2つを実現しましたよ(*^^)v ローダウンしただけでは、入れてたいサイズも 入らないので、ホイール&タイヤを新調する際に 一緒に「3Dアライメント」で微調整を!(^^)! ホイール&タイヤを新調する際や、 タイヤを新調する際には、 ぜひ、セットでやられるのをお勧めですよ。 詳しくは、スタッフまでご相談ください(*^-^*) ちょこちょこと微調整を行い、 ツライチ&コンケイブフェイスを 手に入れたNDロードスターの完成デス(*´ω`) ※ちょこちょこについては、中村まで(笑) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:レイズ TE37ソニック 7J-16インチ。 TIRE:ダンロップ ディレッツァDZ102。 NUT:レイズ製 17HEX ブラック。 出面も申し分なく、「ツライチ」に(*^-^*) 何度もK様と話し合い、決めたサイズ。 納期が掛かってしまってもサイズに妥協は、 許さない拘りですネ('ω')ノ そして、NDロードスターと言えば、 この「コンケイブ」の深さですよね。 突き詰めてしまえば、かなり深くまで コンケイブフェイスは、狙えると思いますが、 市街地などの走行がメインですので、 市街地でも支障をきたさないようにしました(*^-^*) K様、納期でお待たせしましたが、 待ったかいがある仕上がりではないでしょうか? 次なるカスタムは、マフラーですかね? お気軽にご相談ください(*^-^*) ロードスターのカスタムや レイズホイールを探しの方は、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店に お任せください。 スタッフ一同お待ちしております。     クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

    • ヤリスクロス
    • RAYS
    2021/07/12
    【ヤリスクロス】ノーマル車高で実現!?F6ドライブを18インチでツライチセッティング!!

    ■ヤリスクロスをレイズ デイトナF6ドライブ18インチを装着デス。 巷では、ヤリスクロスの納車が 半年以上かかっているという、 お話をご相談頂く方からお伺いしておりますが、 それだけ、ヤリスクロスの人気ぶりが伺えますね^_^ こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 そんな人気の高いヤリスクロスを カスタムの第一歩として、 ホイール交換のご用命を頂きましたので、 ご紹介していきます。 ■RAYS TEAM DAYTONA  F6drive (レイズ チームデイトナ F6ドライブ) FDX F6を5穴化するだけでなく、F6ドライブがターゲットにしている、 ミドルSUVとのマッチングを考慮して開発されたデザイン。 スポーティかつ軽快なイメージをプラスしております。 レイズ独自のA.M.T.を用いてのロゴマシニングも ホイールへの高級感をもたらしてくれてます。 そして、スポークエンドをリムまで伸ばすことで、 スポーク先端を反り上げ、脚長感を表現されております('ω')ノ 左が新調したF6ドライブ 18インチ。 右は純正仕様の16インチ。 外径を大きく変えることなく、 近い数値になるようにタイヤサイズを 扁平へと変更。 まさにレイズさんがターゲットに絞った、 ミドルSUVのヤリスクロスにドンピシャなデザイン。 そして、カラーがクリアブラックになっておりますので、 スポーク天面を切削し、その上にクリアブラックを施してあるので、 天候が悪くてもしっかりと輝いてくれますヨ(*^^)v そして、気になる出面は・・・!? これまたドンピシャサイズを 入れさせていただきました!(^^)! まさにヤリスクロスの為に制作された感が 否めないぐらいのデザインとサイズですよね^_^ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:デイトナ F6ドライブ。 18インチ BFJカラー。 TIRE:ヨコハマ ジオランダーCV G058。 出面も申し分なく、デザインもカッコ良く、 K様も大変ご満足いただけた仕上がりになりました。 K様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき、 誠にありがとうございました。 次は、ローダウン?それともリフトアップ? ご相談お待ちしておりまぁす♪ レイズホイールをお探しの方は、 県内最大級の展示数を誇る、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店へ♪ スタッフ一同お待ちしております。     クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/07/05
    【150系プラド】デイトナFDX-F6でインチダウン。オフ系の王道スタイルへ。

    ■150系プラドにデイトナFDX-F6&オープンカントリーRTで新王道オフ系スタイルへ。 最近は、オフ系カスタムをさせて頂いてる中、 150系プラドのご相談も日に日に増えてきております。 ありがとうございます。 こんばんは、クラフト多治見店の中村です。 150系プラドのカスタムと言えば、 インチアップして、おもいっきりゴツゴツした タイヤを履いて、悪路も颯爽?と駆け抜ける イメージって皆さんもお持ちですよね? 僕は、正しくそのイメージしかなく、 150系プラドのご相談をされる時は、 勝手に妄想しちゃうぐらい楽しくて仕方ないです(笑) 純正で18インチを装着していたプラドに 今回は、インチダウンの17インチでカスタムです。 選ばれたホイールは、 ご存じの方も多いRAYSさんから デイトナFDX-F6をチョイス!(^^)! サイズラインナップとして、 デイトナシリーズでは、ターゲットを絞って 作られることが多いのですが、 そのおかげで、極限まで落とし込んだ、 コンケイブフェイスを実現することが可能に。 今回、T様が選んで頂いたカラーは、 クリアブラック。 スポークの天面の陰影でコンケイブデザインを より強調してくれます。 天候が悪い日でも、天面部分がさりげなく ホイールを映し出してくれてますので、 存在感はばっちりですよね('ω')ノ BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:デイトナ FDX-F6。KZカラー。 TIRE:オープンカントリーRT。 T様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき、 誠にありがとうございました。 次のカスタム試案が出来ましたら、 お気軽にご相談ください。 150系プラドのカスタムもやらせてもらってます。 RAV4、デリカD:5、プラド、ハイラックスなどなど オフ系カスタムをお考えなら、 国道19号沿いのクラフト多治見店に お任せください('ω')ノ スタッフ一同お待ちしております。 ありがとうございました。     クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

    • カローラ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • RAYS
    2021/06/20
    カローラスポーツに限定カラーアンリミットエディション&タナベダウンサスを装着。

    ■カローラスポーツにグラムライツアンリミットエディションを18インチで装着。 いつも当店のブログをご覧頂きありがとうございます。 今日も当店人気のレイズの限定ホイールの取り付けですヨ^^ クラフト多治見店の荒井です。 今回は、W様のカローラスポーツ。 モデリスタフルエアロの現仕様。 ローダウンとホイール交換でのご入庫です。 装着するのはコレ!! レイズのグラムライツシリーズから 57トランセンドのリミテッドモデル、 『57トランセンド アンリミティッドエディション』。 リムのイエローラインが限定の証。 そして同時装着するのは、 『タナベ ファントライドスプリング』。 その名の通り、 ハンドリングのシャープさや サスペンションのしなやかさ、 走る楽しさが体感できる ローダウンサスペンションです。 そして最後に、 3Dアライメントテスターにて測定し、 調整をして作業終了です。 WHEEL:RAYS gramLIGHTS  57Transcend unLimit edition 18inch TIRE:DUNLOP SP SPORT MAXX 050 BEFORE↑ AFTER↑ 施工前に比べて約30㎜のローダウン。 前後とも程よいローダウン量で、 バランスの良い仕上がりになりましたね。 このグラムライツ57トランセンド アンリミットエディションは、 前作のレブリミットエディションに継ぐ限定第二弾。 通常モデルのスーパーダークガンメタカラーに イエローラインを投入。 新たなトレンドとなるのでしょうか? W様、クラフト多治見店をご利用頂き誠にありがとうございます。 またのご来店お待ちしております。 今回ご紹介させて頂きました 57トランセンドは、 ・H8(スーパーダークガンメタ/リムエッジDC) ・A3J(スーパーダークガンメタ/マシニング/E-pro Cort) ・BLJ(ブラック&マシニング/E-pro Cort) レアな限定カラーに加え、通常カラーも展示中!! 本日6/20(日)までRAYSホイール展示会を開催中! レイズのホイール見るならイマですよっ^^ RAYS No.1 SHOPのクラフト多治見店へお任せください。 ※展示ホイールは、販売状況や在庫状況により 予告なく変更する場合がございます。 予めご了承ください。

    • コンパクトカー
    • MAZDA
    • ローダウン系
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2021/06/19
    【デミオ】憧れのボルクレーシングTE37ソニックSLを装着し、ツライチセッティング!!

    ■デミオに最軽量ホイールTE37ソニックSLを装着デス。 MAZDAのイメージカラーである、 レッド系のW様のデミオ。 仲間内でMAZDAで”赤”で統一してあるところが、 仲間意識が高いですよね(*^-^*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 現在、アドバンレーシングRZを装着中の W様のデミオ。 今回は、ホイール変更のご相談を頂きましたので、 ご紹介していきます('ω')ノ ■ボルクレーシングTE37ソニックSL。 W様は、これ一択でご相談を頂いておりました。 TE37ソニックSLは、TE37ソニックをもう一度磨き上げ、 センターキャップレス、細部をグラム単位でそぎ落とし、 幾度の試走、実機テストを繰り返し試行錯誤をして、 TE37ソニックよりマイナス100gの実現に成功した1本。 SLの証であるスポークステッカーも TE37ソニックSL専用となっており、 良い感じに仕上がっております(*^-^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:レイズ ボルクレーシングTE37ソニック SL。 TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4。 出面も拘ったサイズをチョイス。 しっかりとツライチなセッティングに 持っていくことができ、 W様も大変ご満足されておりました(*^-^*) W様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 次回は、車高調ですね? また、ご相談お待ちしております。 そして、6/19、6/20の二日間限定で、 レイズの大量展示会を開催しております!(^^)! 2021年の新作を多数ご用意して、 レイズファンの皆様をお待ちしております。 RAYSをご検討中の方は、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店にお任せを(*^^)v       クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

    • RAYS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    2021/06/18
    【レイズ大展示会】レイズさんの最新作お披露目会開催中(*^-^*)この機会を逃すと次がないかも・・・。

    ■RAYS新作を大集結!!この期間中にスマホでアンケート記入するだけで非売品をプレゼント(*^^)v ボルクレーシングG025の 5色全色でレイズファンをお出迎え!(^^)! 全色コンプリート揃えちゃいました。 こんにちは、多治見店の中村です。   6/19、6/20の2日間限定で、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店で、 レイズさんの最新作をお披露目会をしております。 新作を発表されてもなかなか店頭に置いていないため、 現物が見れなくて残念がる方が多くみえるので、 RAYSさんにお願いをしまして、大集結してもらいました(*^^)v ただし、6/19、6/20の2日間だけ!!! その中から、中村一押しホイールを ご紹介していきます(*^^)v ■ボルクレーシング NE24。 7年ぶりとなる新デザイン。 それだけでも実物を見るのに値しますよね(*'ω'*) 国産車だけでなく欧州車の新型車が続々と 発売&発表される中、 レイズさんもまたそれに対応するかのように、 開発を進めております。 最大の特徴として、 スポークの細さにもありますが、 2×4スポークの在り方です。 あえて、スポークとの間隔を統一するのではなく、 ずらすことにより、出来た赤の囲いと黄色の囲い。 この部分で強度、剛性を取ることによって、 スポークのデザインの進化がございます。 ■ボルクレーシング TE37SAGA SL。 2021年の秋に発売の超最新作も展示してますよ(*^-^*) センターホール部とリムフランジ部のダイヤモンドカット加工は、 入念な強度解析をし、強度に影響しない部分で軽量性への貢献を。 TE37シリーズで、最軽量のTE37SAGA SL。 また、ホール部の形状も一新。 2アクションラインでより深く、そしてダイナミックに。 そのおかげで、SLシリーズはセンターキャップレスだったのが、 センターキャップも装着が可能になっております(*^-^*) そして、ボルクレーシングG025。 全色も一緒にご覧いただけるように手配しました。 まだ、ご覧になられていない方もこの機会にぜひ(*^-^*) RAYSの展示会は、6/19、6/20の2日間のみ!! ぜひこの機会にその目で、愛車の横に置いて確かめてください(*'ω'*) ちなみに左側の部分は、 当日までに披露できるように手配してあります。 RAYSホイールは、RAYSの展示数が県下最大級の RAYS No1ショップのクラフト多治見店にお任せください(*^^)v       クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • VOLK
    2021/06/17
    【86後期】グラムライツからボルクレーシングへ!!足回りを軽量化デス!!

    ■86後期にボルクレーシングG25 18インチをインストール。 86後期にボルクレーシング。 この響き、何気に好きです。 やっぱり86/BRZには、 鍛造ホイールを履かせたいですよね(*^-^*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 I様の86後期には、 すでに57FXXが装着済み。 ですが、そろそろ違うのをということで、 ご相談を頂きまして、 そちらを今回装着させていただきます('ω')ノ I様が次なるホイールを 当店で実物を確認して 決められたのが・・・。 ■ボルクレーシングG25。 57FXXのデザインと 類似しておりますが、 鍛造ホイールへの想いが あり、コチラを選択。 当店に実物が展示してありましたので、 現物を確認してご注文を頂きました。 ホイール&タイヤを新品に 交換したついでに アライメントの調整も。 タイヤを新調される際は、 アライメントもズレている 可能性がありますので、 1度、ご相談ください(*'ω'*) アライメントの数値も適正値に 合わせたら、変貌した86後期の完成デス!! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ボルクレーシング G25。 TIRE:流用。 いやぁ、どちらもカッコ良いスタイル。 甲乙つけがたいビフォーアフターです。 皆様の好みはどちらでしょう? こっそり中村宛に教えてください(笑) サイズもリセッティングし、 足元の軽量化に成功デス!(^^)! ドライブが楽しくなったのでは、 ないでしょうか? I様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 RAYS No1ショップのクラフト多治見店だから、 店内展示も岐阜県下最大級を誇っております。 そして、緊急告知!!!! 何やら、RAYSポロシャツを着ている人が・・・!? 今週末の19日、20日と2日間限定で 最近出たばかりの新作等を含めた、 展示会を開催することが決定しました(*´ω`) また詳細は、後日UPしますね。 乞うご期待!!!       クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

    • ロードスター
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2021/06/15
    【NCロードスター】限定色の57トランセンドアンリミットでツライチサイズで再セッティング!!

    ■NCロードスターを限定カラーで足元を彩ります!! 先代のNBロードスターから 新世代へと一新したNCロードスター。 日本カー・オブ・ザ・イヤーを初めて 受賞したということで、未だに人気がありますよね(*^-^*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 本日は、M様のNCロードスターを 変更前は、ボルクレーシングCE28を装着済み。 傷などもなくキレイに使用されていたのから、 限定カラーのホイールへと交換のご相談を 頂きましたので、装着していきますよぉ(*^^)v ■レイズ gL 57トランセンド アンリミットエディション ブラック×レッドのリブリミットエディションが 販売されいる中、更なる仕様として誕生した アンリミットエディション。 ガンメタにイエローの差し色として新しいカラーコンビを 57トランセンドに組み合わせました。 店内展示もございますので、 一目ご覧になるのをお勧めしますよ(*^^)v 規定トルク値で締め付けをして完成です!! NCロードスターに限定カラーの コラボレーション。 ボディカラーとの相性も抜群ですよね(*^-^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:グラムライツ 57トランセンド アンリミットエディション。 TIRE:ダンロップ DZ102。 今回のビフォーアフターは、 どちらもカッコ良い仕上がりですよね。 それでも、M様は装着した姿をご覧になって、 ご満足いただけておりました(*^^)v 気になる出面もしっかりと 抑えた出面で装着が出来ております('ω')ノ M様、この度は当店での施工、 誠にありがとうございました。 納期が掛かってしまいましたが、 待ったかいがある仕上がりでしたね(*´ω`) 現行のNDロードスターから 初代のNAロードスターまで、 カスタム、リセッティングは、 クラフト多治見店にお任せください<(`^´)>       クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    2021/06/07
    【30アルファード】ベルサス20インチをノーマル車高でツライチでカスタム!!!

    ■30アルファードをRAYSベルサスで20インチ、ツライチセッティング。 納車したての車って、 良いですよね(*^-^*) あの独特の匂いがたまらなく好きです。(笑) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 今回は、A様の30アルファードを ノーマル車高でツライチセッティングを していきますよぉ(*^-^*) 納車されてまだ14キロしか 走っていない30アルファード。 ご契約されてからホイールの 注文を頂き、納車日に合わせて 取り付けを行うことが出来ました!!! ■RAYS ベルサス ストラテージア ヴァローレ。 王道メッシュデザインのヴァローレ。 発売からしばらく経ちますが、 ベルサスシリーズでは人気の高いデザイン。 リムエンドまでスポークが 伸びているので、見た目効果も 大きく見えて◎。 A様も一目惚れに近い感じで 気に入って頂けました。 ホイールを変えるだけでも ガラッとイメージが変わりますよね☆ A様の今回のカスタムポイントとして TRDエアロを装着しているため、 車高を落としてしまうと日常に 影響が出てしまうため、インチアップのみの カスタムになりますが、それでもやっぱり 似合ってしまうのが30アルヴェル。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:レイズ ベルサス ヴァローレ。 TIRE:ファルケン アゼニスFK453。 そして、気になる出面は・・・!? 30アルファードにピッタリの サイズでチョイス。 ですので、ノーマル車高だからと言って ツライチを諦める必要はないんです!! 見た目の迫力もあり、 A様もご納得の仕上がりに(*^^)v A様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 アルヴェルのカスタムなら、 クラフト多治見店にお任せいただければ、 イメージを形に仕上げるお手伝いを させて頂きますよぉ(*^-^*) ありがとうございました。       クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

    • RAYS
    • ホイール紹介
    2021/05/28
    【レイズ】グラムライツ57XR&ヴァルツ・フォージドSD-5のご紹介デス(^^♪

    ■レイズさんから新作のご紹介!!  グラムライツ 57XR&ヴァルツ・フォージドSD-5 ※レイズさんHPより引用 常に新作を造り続けている 老舗メーカーレイズ!! 今日は、そのレイズさんから 新作のご紹介がありましたので、 早速皆様にもお伝えしていきます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ■グラムライツ 57XR 「R」シリーズの新たな仲間として 登場した57XR。 細身のスポークタイプで オーセンティックなデザイン。 特許技術のA.M.T.による、 スポークサイドにマシニングロゴを 塗装前に刻み、その上から塗装することにより、 エンボス風な仕上がりになっております。 EH2+というのは、 平たく言えば、ビード落ちのリスクを 少しでも軽減できるようにしてある加工技術。 ランフラットタイヤ用に使用されるハンプ形状である、 EH2+を採用してあります。 ※9.5J、10.5Jに採用。 今回、持ってきてくれたサイズは、 10.5Jサイズ。フェイスは一番落ち込んでいる、 FACE-3になります。 57XRは、FACE1~FACE3までで、 サイズは、18インチの9サイズ。 納期も今現在で早くて7月末頃を予定。 ※こちらの商品は海外モデルです。 国内での取扱店舗限定アイテムとなっております。 RAYS No1ショップのクラフト多治見店なら 注文は可能となっておりますので、 お早めにお問い合わせくださいませ(*´ω`) ■ヴァルツ・フォージドSD-5 SD-5のSはスパイダーのS。 蜘蛛の巣をイメージしたクロススポーク。 DはDELTA(三角)が組み合わされた 力強さをストレートに表現した デザインとなっております。 リム部分には、A.M.Tマシニングを採用。 ブラックペイントをした後に ダイヤモンド加工を行い、 ブラッククリアで締めているカラーリング。 ブレスドブラッククリア1色となります。 今回のご紹介は、以上の2点です。 5/28時点の納期は、サイズによって 異なりますが、7月下旬から9月末まで。 ご相談&ご注文はお早めに。 RAYSホイールは、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店に お任せください('ω')ノ   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

    • SUV
    • ハリアー
    • RAYS
    2021/05/25
    【80ハリアー】レイズ グラムライツ57FXZの19インチで純正と差を付けます!!

    ■80ハリアーにグラムライツ57FXZの19インチを装着です!! 80ハリアーが登場してから、 ご相談&カスタム件数が 急上昇しております。 ありがとうございます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 今回のT様の80ハリアーには、 ■レイズ グラムライツ 57FXZ。 グラムライツシリーズは、 モータースポーツで培った技術や ノウハウが詰め込まれたホイール。 性能だけでなく、鋳造だけど軽量も兼ねており、 更にドレスアップ性も高いので、 ハリアーの様なSUVにはもちろん、セダン、ミニバン、 スポーツカーといろいろな車種に似合うと思います('ω')ノ 選んで頂いた、SNJカラーが 全体とのバランスを崩すことなく、 しっくりとくる仕上がりに(*^-^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:グラムライツ 57FXZ。 TIRE:純正流用。 ※純正流用はリスクもございますので、 スタッフまでご相談ください。 Y字スポークデザインが スッキリさを演出してくれてますね(^^♪ ここまでスッキリしていると ブレーキキャリパーに手を加えたくなりますね=^_^= 後ろ姿もスタイリッシュで カッコ良いですよね(*^-^*) T様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 また、お気軽にメンテナンス等でお越しください。 80ハリアーのカスタムは、 まだまだいろんな可能性が ございます。 その可能性を一緒に導きだしていきませんか? 80ハリアーのカスタムは、 クラフト多治見店にお任せを('ω')ノ     クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

    • 4X4
    • プラド
    • RAYS
    2021/05/23
    【150プラド後期ブラックエディション】RAYS グラムライツ57トランス-X REV LIMIT EDTIONの限定カラーでオンロード仕様へ!!

    ■150系プラド特別仕様車をオンロードでもカッコよく仕上げていきます!(^^)! 特別仕様の150系プラド後期。 今回は、特別仕様車には、 限定カラーのホイールで 「限定&特別仕様」のゴージャスな 仕上がりに(*^-^*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 純正には、スタッドレスを装着済み。 純正タイヤをレイズさんの 限定REV LIMIT EDTIONで 150系プラドを武装していきます<(`^´)> 純正ホイールは、特別仕様車で ブラック塗装で仕上がっており、 カッコ良いスタイルですよね。 夏仕様も負けじとの RAYS グラムライツ57トランス-Xの REV LIMIT EDTIONですから、 リム部分に限定の証、 赤リムになっております('ω')ノ ブラックのボディカラーに ワンポイントで赤のリムが 良い感じのアクセントになっておりますよね(^^♪ ■RAYS  グラムライツ57トランス-X REV LIMIT EDTION! 57トランセンドから派生した ヨンク向けのホイールで 57トランス-Xの期間限定!!の REV LIMIT EDITTON。 軽量性、高剛性はしっかりとあり、 伝統のタイムアタックカラーのブラック/リムレッドの 組み合わせを更に進化させたものとなっております。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:グラムライツ57トランス-X REV LIMIT EDITTON。 TIRE:純正流用。 サイズ感もばっちりな仕上がりに!! 特別仕様車ということあって、 ホイールを変えただけでも存在感マシマシですね(*^^)v M様、納期でお待たせしましたが、 待ったかいがある仕上がりですよね(^^♪ メンテナンス等でもお気軽にお越しください。 RAYS ホイールのご検討の方は、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店に お任せください(^^♪       クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/05/13
    遊び心満載のハスラーをオフロードも行けちゃう仕様に変更です(*^-^*)

    ■遊べる軽!ハスラーは、オンもオフも行っちゃいます(*^^)v ハスラーだってヨンク系カスタムしちゃっても 良いですよね? なんてったて遊べる軽!ですから!(^^)! こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 フェニックスレッドパール、 ガンメタリック2トーン仕様の 遊べる軽!ハスラーを、よりアグレッシブに 遊べる仕様に変更しちゃいます。 インチサイズは、変えずにタイヤ&ホイールで 雰囲気を一気に変えていきます。 K様が選んで頂いたのが、 ■デイトナ M9。 ジムニーやRAV4などでも人気なデイトナ M9。 2020年6月に2サイズを追加し、 更にサイズ専用カラー設定も!(^^)! ビードロックリングを強調し、 より、ボディカラーとマッチしやすいカラー設定を 設けてくれております。 タイヤとホイールを拘ったなら、 ナットもしっかりと拘っていきたいですよね(*^-^*) RAYSさんのジュラルミンロックナットで 足元をしっかりとガード!! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:デイトナ M9。 TIRE:オープンカントリーRT。 NUT:ジュラルミンロック&ナット L32ストレートタイプ。 K様にも大満足な仕上がりに!! これで、オンロードだけじゃなく、 オフロードもがっつりと遊べちゃいますね(*^-^*) K様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき 誠にありがとうございました。 納期が思ったより早く届いて、良かったです(*^-^*) ハスラーのカスタムも RAYSホイールをお探し中の方も、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店にお任せ!!   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。タジコレ!!   毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/  

    • 4X4
    • ハイラックス
    • RAYS
    2021/05/06
    ハイラックスにレイズのデイトナFDX-G6を搭載してマッシブ感に!!

    ■デイトナ FDX-G6でハイラックスをよりワイルドに仕上げます('ω')ノ ダカールラリーに参戦し、 5台とも完走した経歴のあるハイラックス。 圧倒的な走破性を誇るハイラックスを ワイルド感を更に出す仕様に☆ こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 この状態でも、悪路などを走っても 大丈夫な感じがしますが、不安要素があれば、 タイヤでカバーしたいですし、見た目もとなると ホイールでワイルド感を増していきたいですよね(*´ω`) M様がワイルド感を出すのに選んだホイールは、 ■RAYS デイトナFDX G6。 デイトナシリーズの中でも リム深度があり、スポーク面がダイヤモンドカットを されているため、存在感を引き出してるデザイン。 こちらにM様も惚れてしまい、昨年末にご注文を 頂き、3か月ほど納期が掛かっても手に入れたい1本。 純正にはスタッドレスを装着し、 FDX-G6には、これまた人気急上昇中の オープンカントリーRTを装着します。 ワイルド感マシマシになってますよね(*^^)v スーパーホワイトⅡのボディカラーにも しっかりマッチして、M様のイメージ通りで 大満足というお言葉を頂きました(*^^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:デイトナ FDX-G6。 TIRE:オープンカントリーRT。 当日は、悪天候でしたが、 それでもホイール&タイヤの存在感は、 健在ですよね(*^-^*) M様、この度はクラフト多治見店をご用命頂き、 誠にありがとうございました。 お近くにお越しの際は、お気軽にお越しください('ω')ノ プラド、ハイラックス、RAV4etc... ヨンク系カスタムやRAYSホイールを お考えのオーナー様。 クラフト多治見店にお任せください。 多治見コレクション、タジコレもご参考にご覧ください。

    • セダン
    • HONDA
    • RAYS
    2021/05/05
    レイズ ベルサスヴォウジェでHONDAインサイトをドレスアップ!!

    ■ホイール交換はドレスアップの一番の近道です(*^-^*) 今回は、車を買い替えをしたので、 まずは、ホイール交換をしたいと ご用命を頂きました(*^-^*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 妖艶なダークメタリックで、紫がひそやかに 輝きを出している、ホンダ インサイト。 オーナーのI様は、店頭展示してあるホイールの中から ほぼ一目惚れに近い状態で選ばれたのが、 ■RAYS ベルサス ストラテージア ヴォウジェ。 5本スポーク、9本スポーク・・・と スポーク本数が表現できないベルサスシリーズ。 この複雑なデザインが立体的に重なり合い、 立体形状なデザインが魅力となっております(*^^)v 完成した姿がコチラです。 天候はあいにくの雨になってしまいましたが、 ボディ色とホイール色が良い感じに ハマってくれてます(*^^)v BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ベルサス ストラテージア ヴォウジェ。 TIRE:ヨコハマ アドバン フレバV701。 後ろ姿もしっかりと決まっており、 サイズ感もバチっとしております(*^^)v I様、クラフト多治見店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 また、何かありましたらお気軽にお立ち寄りください('ω')ノ RAYSホイールをお探し中のオーナー様。 RAYS展示数県下最大級!?の RAYS No1ショップのクラフト多治見店にお任せください。 多治見コレクションのタジコレも ご参考にご覧ください。 現在、クラフトではドレスアップコレクションを開催中('ω')ノ 皆様からの愛車自慢が多数届いており、 嬉しい限りです(*´ω`) まだ応募してない!って方。 安心してください。 まだ、間に合います!(^^)! クラフトメンバー様限定!「ドレスアップコレクション」がオンラインで復活! 応募は、上のリンクから飛んでいけば すぐ登録できます(*´ω`) 皆様の自慢写真を楽しみにしております。

    • レヴォーグ
    • RAYS
    2021/04/29
    新型レヴォーグSTIスポーツ!!最速カスタム?グラムライツでよりスポーティに(*^-^*)

    ■レヴォーグSTIスポーツに57FXZをインストール!! 以前、スタッドレスタイヤを装着して頂いた、 I様のレヴォーグSTIスポーツ。 その時のブログはコチラです。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ドドド新車のレヴォーグSTIスポーツも、 冬を乗り越えてようやく念願のホイールを 装着したいと思います(*^^)v 以前は、取り付けることが出来ず当てるだけに なってしまってましたが、 ようやく装着できる季節がやってきました(*^-^*) いかがでしょうか? I様も待ったかいがあったようで、 大変ご満悦しておりました。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:グラムライツ 57FXZ。 TIRE:純正流用。 納車前でのご相談でしたので、 メーカーも僕たちも過去の実績やSUBARUなどに 確認したりで、取り付けまで不安はありましたが、 キレイに収まってくれて一安心です!(^^)! ホイールを新調したら、 盗難の恐れもございますので、 しっかりとオシャレなロックで ホイールをガードしてくれてます。 クラフト多治見店では、お馴染みの モノリス T1/06。 ロック機能もアリ、ホイール傷つけない内掛けになり、 そして、オシャレの3拍子!(^^)! ぜひ、ホイール購入と一緒にお求めください(*^-^*) RAYSホイール、新型車、納車前のオーナー様。 クラフト多治見店に丸投げしてもらえれば、 カッコ良くするお手伝いをいたしますよ('ω')ノ

    • RAYS
    • ホイール紹介
    2021/04/25
    緊急入荷!!24日、25日限定でRAYS デイトナM8&ベルサスVS250LCを展示してます!!!

    ■緊急速報です!!!24日&25日の限定2日間RAYSホイールの新作を展示しております!! 昨日24日にRAYSさんが見えた時に、 少し無理を言ってしまいまして・・・。 新作の紹介で来てもらったのですが、 そのままクラフト多治見店に展示用で 置いてってくださるという嬉しいことしてくれました(*^-^*) こんにちは、RAYS No1ショップのクラフト多治見店の中村です。 ■ベルサス VS250LC 滑らかなフェイスと立体感あふれるリムとの 融合デザインが斬新なVS250LC。 そして、RAYSの特許技術である、 A.M.Tによるマシニングロゴも採用しております。 ワンピースホイールなのに、 少しだけですが、しっかりとリムの深さも 出してきておりますので、 今までのベルサスとは一味違う感じで 楽しめるのではないでしょうか(*^-^*) 購入を検討されているのであれば、 愛車の横において、 「リアルマッチング」もしておりますので、 画像では分かりにくいイメージもしっかりと 出来てから購入も出来ますよ('ω')ノ ■TEAM DAYTONA M8 デイトナM9のメッシュスタイルを 継承したデイトナM8。 M9より、メッシュ形状を強調した スポークがリム部分と一体化したデザイン。 オフ系メッシュホイールの新提案として、 カスタムの更なる高みへと導いてくれます(*^-^*) RAYS HPより引用&モジりました。 センターキャップの上に ホイール全体のデザインを崩さずに 刻印しているあたり、 RAYSさん、らしいなって思っちゃいました(*^-^*) ヨンク系のお車でも 「リアルマッチング」はできますので、 お気軽にお声がけください。 サイズ設定は、まだ数サイズとなりますので、 気になる方は、お待ちしております。 現在、クラフト全店で「VS250LC」&「VV21S」を ご購入いただいた方に限定の「オリジナルベースボールキャップ」を 先着でプレゼントキャンペーンを実施しております。 ぜひ、この機会にご検討を(*^-^*) RAYSホイールをお考えのオーナー様。 RAYS No1ショップのクラフト多治見店に お任せください。 RAYSホイールを岐阜県下最大級の展示数で 皆様のご来店をお待ちしております。 また、多治見コレクションの タジコレもご参考までにご覧ください。

    • セダン
    • HONDA
    • RAYS
    2021/04/23
    アコードの足元に相応しいHOMURA2×7AGをインストール('ω')ノ

    ■アコードの足元をHOMURAで飾ります(*´ω`) タイヤ交換も落ち着きだして、 カスタムのご相談が多くなってきましたよぉ(*^-^*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 今日もまた、カスタムのご相談を 頂いておりました、I様のアコードを カッコよくしていきますよぉ(*^-^*) ■HOMURA2×7AG I様が選ばれたホイールは、 RAYSさんHOMURA2×7をベースに 今まで培ってきたノウハウ&技術を 注ぎ込み、エレガントスポーツに仕上げました。 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:HOMURA2×7。 TIRE:ダンロップ VE304。 純正からのホイール交換だけで、 ここまで一気に様変わりしてくれるので、 ホイール交換するだけでもおススメですよぉ(*^-^*) サイズ感もピッタリサイズと しっかり収まってくれていますので、 安心して、ドライブが楽しめますよね!(^^)! I様、この度はクラフト多治見店をご用命頂き、 誠にありがとうございました。 また、お近くにお越しの際は、お気軽にお立ち寄りください('ω')ノ RAYSホイールを装着するなら、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店にお任せを!! タジコレブログです。 ご参考までにご覧ください。

    • セダン
    • HONDA
    • RAYS
    2021/04/21
    アコードハイブリッドをHOMURAでインチアップ☆彡

    ■RAYS HOMURA 2×7plusをアコードハイブリッドに装着です!! 新作ホイールって、見るだけでも ワクワクしちゃいますが、 やっぱり1番のワクワクは、お車に装着する時が ワクワクしちゃいますよね(*´ω`) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 そのままでも十分カッコ良いアコードを ホイール交換で更にカッコよくしていきますぉ('ω')ノ 純正には、スタッドレスタイヤを装着している、 アコードの夏仕様をHOMURA2×7plusで イメチェンです!! インチアップをしているのですが、 タイヤ外形を変えずに行います。 ですので、タイヤは扁平だけど、 ホイールは大きく見えますよね☆ K様がいろいろと事前に調べられて 選んだホイール。 ■HOMURA2×7plus HOMURAのファーストモデルであり、デビューしてから、 数々のオーナー様達を魅了し続けている、HOMURA2×7。 サイズ設定の幅を広げるのと、意匠のリファインを敢行。 デザインは、しなやかさと美しさ、そして力強さをプラスしております。 規定のトルク値で締め付けをすれば、 アコードハイブリッドのイメチェンは完了です!(^^)! K様が選ばれたカラーは、 期間限定のブラッククリア。 ホイール全体をブラックにしたところに、 天面部分を切削し、その上にブラッククリアを施した、 限定カラーです。 限定と新作と残りわずか!!という謳い文句に弱い僕には、 嬉しい響きです(*^-^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:HOMURA 2×7plus。 TIRE:ダンロップ ルマンⅤ。 気になるサイズ感もフィットしており、 そして、K様の選ばれたカラーとボディ色が しっかりとマッチしての仕上がりになりました。 RAYSホイールをお探しの方は、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店に お任せください。 そして、多治見コレクション!略して、 タジコレ!!も一緒にご覧ください。 僕が携わらせて頂いた、コレクションです('ω')ノ

    • ヴェゼル
    • RAYS
    2021/04/15
    クルマを乗り換えたらホイール交換がおススメ!ヴェゼルにRAYSベルサスシリーズでイメージチェンジ☆

    ■RAYSベルサスシリーズをヴェゼルにドンピシャサイズで!! 常連のS様が車を乗り換えたということで、 インチアップで純正からイメージチェンジを。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 純正ホイールには、スタッドレスタイヤを 装着しているS様のヴェゼル。 夏タイヤへの交換とともに仕様を変更ということで、 ホイールのご相談を頂いておりました。 店頭展示をしている、 ホイールに一目惚れしたS様が 選んで頂いたのが、 ■ベルサス ヴォウジェ 視覚的に足長効果のあるホイールデザイン。 センターハブを超えた対角のスポークも一つのデザインとして 捉えたデザイン設計。 平面と局面を折り重ねることで、 立体感も演出してくれております。 ホイールを変えたことによって、 インチアップしたこともありますが、 イメージチェンジが成功した仕上がりに!(^^)! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ベルサス ストラテージア ヴォウジェ TIRE:TOYO トランパスMPZ ミニバン専用に設計されたトランパスMPZ。 ふらつきであったり、片減りを抑制してなおかつ、 ロングライフとオーナー様に嬉しいタイヤを選択。 ギラギラ感ありそうなカラーに見えますが、 装着してみると、そうでもなく 違和感なく溶け込んでくれるのも嬉しいポイントですよね(*^-^*) S様、この度は、ご利用いただきまして 誠にありがとうございました。 また、メンテナンス等でもお気軽にお越しください。 RAYSホイールをお探しの方は、 RAYS No1ショップのクラフト多治見店にお任せください。 RAYSホイール取り付けブログです。 ご参考までに

    • ヤリスクロス
    • RAYS
    2021/04/05
    RAYS 57FXZでヤリスクロスの足元を飾る!!

    ■ヤリスクロスに57FXZで次世代のモデルカーに!! 少し前にスタッドレスに履き替えて、 ようやく、お待ちかねのホイールが入荷したので、 早速、ヤリスクロスに取り付けます。 その時のブログです。→ヤリスクロスが初ご入庫!スタッドレスタイヤとRAYSの、、、 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 多治見店に初入庫して、5か月。 ようやく、その時に注文を頂いた、 RAYS 57FXZを夏仕様に変更します。 RAYSさんの新商品は、常に注目されており、 発表してから納期は3~4か月と長く、 今すぐ欲しいとなるとなかなかすぐには 入ってこないのですが、それでも、 待つだけの価値のあるRAYSブランド。 冬仕様へは、インチをダウンしての 17インチのスタッドレスが装着されておりましたが、 18インチの純正も捨てがたいですが、 自分好みのホイールに変えたら、 毎日の通勤も楽しくなりますよね(*´ω`) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS 57FXZ AACカラー TIRE:純正流用 K様が選んで頂いた57FXZは、 57FXXの後継モデルとして、 軽さ・高剛性、デザイン、加工技術等が もたらす、造形美に拘り抜いた究極の逸品。 RAYSさんだからこそ? RAYS No1しょっぷだからこそ? できる仕上がりにK様も大満足の仕上がりに!(^^)! 57FXZと赤の”DOROYOKE”との 相性も抜群ですよね☆ 次は、車高落としますか?(笑) ヤリスクロスは、車高落としても 車高上げてもどちらも似合いそうですよね!(^^)! ヤリスクロスカスタムも RAYSホイールを探し中の方も カスタムするならクラフト多治見店に お任せあれ('ω')ノ 過去多治見店で取り付けたRAYSホイールブログです。

    • ハリアー
    • RAYS
    2021/03/29
    80ハリアーにRAYSのHOMURAシリーズを!!

    3月29日、30日は棚卸のため、 営業時間が18:00までとなります。   ■HOMURAキテます!!ハリアーにピッタリサイズ!! ハリアーのカスタムが ここ最近、急増しております。 ご相談はもちろん、昨年末から ご注文いただいていた方たちの 取り付けでクラフト多治見店も賑わっております。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 入庫前の写真と撮りそびれてしまったため、 完成後の写真しかなくて申し訳ございません。 それでも、皆様にご紹介したかったのです。 ■HOMURA 2×9プラス H様が選ばれたのは、HOMURAの新作。 発売当初から絶大な人気を誇りっている、 HOMURA2×9のアップデートされたプラス。 そして、そのHOMURAを車両から守る、 盗難防止をしてくれているナットが、 赤丸で囲っている、キックスモノリス。 クラフト多治見店でホイールを購入すれば、 このナットを付けるのが定番ですね(*^-^*) お客様からもたまーに言われます(笑) 出面もノーマル車高で乗られている為、 出すぎずのサイズでチョイスさせていただきました。 純正ホイールには、スタッドレスタイヤを装着中です。 ボディカラーともマッチした ホイールカラーを選択されており、 ホイールのリム部分がダイヤモンドカットされているのが またオシャレですよね(*^-^*) H様、これからドライブが楽しくて仕方ないですね。 HOMURAをお探しのオーナー様。 即日取り付けも可能なデザインもございます。 RAYS No1ショップのクラフト多治見店にお任せを!!

    • ハリアー
    • RAYS
    2021/03/28
    80ハリアーハイブリッドに9Jは履けるのか・・・!?

    ■80ハリアーハイブリッドに9J投入!!気になる仕上がりは? GRエアロを搭載した80ハリアー。 納車したら、車高を落としてホイールを 変えたくなるのが、男の性ってもんですよね(*'ω'*) こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 まだ納車したばかりの80ハリアー。 ハリアーのカスタム要望は、登場してから 絶えず、ご相談を頂いております。 ありがとうございます。 黒と白のハリアーが同時入庫。 春の暖かい陽気にカスタム志向の ご注文が殺到中です!(^^)! 今回、I様が選んで頂いたのが、 エスペリアのダウンサス。 撮り損ねてしまいました・・・。 取り付けは、ベテランスタッフの櫻井の手によって しっかりと取り付けされております。 エスペリアでバネの交換を終えたら、 3Dアライメントでしっかりと調整いたします。 こちらの写真は、なんじゃこりゃ?って 思われるかと思いますが、 こんな小さいものでも乗り心地を損ねない為には、 重要なパーツ。 左が今回交換したラバー。 右は純正のラバーになります。 前後のラバーをしっかりと交換しておかないと ゴツゴツ感などが生じて、乗り心地が 悪くなってしまいますので、こちらも 忘れずに交換します。 アライメント調整を終えたら完成です。 落ち幅は約40㎜のダウン。 指数えで3本分ダウンしております。 (中村の指です・・・。) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:HOMURA 2×10BD 9J-20インチ TIRE:TOYO プロクセスCL1 SUV SUS:エスペリア ダウンサス RAYSさんのHOMURA2×10BD。 今回は、こちらを9J投入いたしました!!! コンサバティブなプレミアムデザインを 確固たるものにしたHOMURAシリーズ。 エッジ感から生まれるスポーティデザインと 奥行きを与えた造形を合わせた次世代プレミアム感に。 後ろ姿も惚れ惚れするようなシルエット。 9Jでもインナー等の干渉もなく、 無事に取り付けが完了!(^^)! 80ハリアーになって、フェンダーの絞りが あるため、きわどいラインですが、収まっております。 I様、この度はクラフト多治見店をご用命頂き、 誠にありがとうございました。 RAYSをお考えのオーナー様。 RAYS No1ショップにお任せください。

    • VOLK
    2021/03/27
    ボルクレーシングG025!!2021年限定カラーがクラフト多治見店に!!!??

    ■RAYS VOLK RACING G025 ボルドーレッドクリア/DC クラフト多治見店の展示の中に G025 2021年限定カラーが並んでます。 テンションMAXでお届けしたいと思います!! こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 RAYSさんHPより引用。 先日、ブログでご紹介していた G025の2021年限定カラーが RAYSさんに交渉した結果、 なんと週末貸してくれることになりました!(^^)! すぐさま、店頭に展示しております。 入口入ってすぐに目に入るように してありますので、興味のある方はぜひ!! 室内で見るも良し!! 声をかけて頂ければ、車両の横に 置くことも可能(*^-^*) ご自身の目でしっかりとご覧ください。 なかなか見ることができませんので、 この土日の2日間だけ!! RAYS No1ショップのクラフト多治見店だからこそ 可能となった限定の展示(*'ω'*) この機会を逃すとなかなかお目にかかれません! すみません。 同じことしか言ってませんね(;^_^A 限定カラーだからこそ、 皆様にご覧になってほしいのです。 G025 LDカラー。 G025 FDカラー。 輸入車の写真となっておりますが、 国産車も対応。 そして、今年から 18インチも投入されております。 RAYSホイールを お悩み中、お探し中、新作のカラーが 見たかった人は、お待ちしております。  

    • VOLK
    • ホイール紹介
    2021/03/26
    RAYS!!G025限定カラーが多治見に来た!!?

    ■G025の2021年限定カラーがクラフト多治見店へ!! RAYS様HPより引用。 RAYSさんから、今年の限定カラーのG025と ベルサス VS250LCのサンプルを 持ってきてくれました。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 まずは室内で写真撮影(*^-^*) RAYSさんの新作カラーが出るっていう話を 聞いてから、営業担当さんにずーっと早く見たい!!と せがんでいたら、サンプルを持ってきてくれました。 大人気商品のG025。 納期も人気過ぎるあまり、かかってしまいますが、 その納期を待っても欲しいと思わせてくれるG025。 そんな気持ち優先で話してしまいましたが、 G025は、2019年に登場!! 2019年に登場したということで、 19インチからスタートし、 Gシリーズのエモーショナルな形、 0シリーズのウェイトレスホール、 今までの技術で成しえなかった 5㎜というスポークの細さ。 サイズによりますが、シャープなコンケイブ。 皆さんが理想とする形ではないでしょうか? 次は、太陽光の下でも撮影(*^-^*) 室内で見るのと太陽の下で見るとでは、 同じ赤でも全く違いますね( ;∀;) なんといっても、表面のスポークだけでなく 横のスポークも光に当たることによって、 うっすらとした赤に移ってくれています。 だがしかし!!! 嫌らしくない赤色なので、更に注文が増えて RAYSさんが嬉しい悲鳴を上げてそぉです。 ホイールを全部黒で塗り、 スポーク天面を切削し、その上に レッドクリアを吹き付けているため、 キレイな赤、濃い赤などいろんな表情を してくれてます。 ちなみに去年の限定カラーのブルーを 以前、BMW G30に装着させていただきました。 現在、店頭にはFDカラーとMKカラーを 展示中!! もしかしたら、今週末に限定カラーが見れるかも。 現在、交渉中です。 今週末、来店されてなかったら申し訳ございません。 ■ベルサス VS250LC ベルサスシリーズからも新作が登場!! ちょこちょこと新作をいろいろ出してくれる RAYSさんは、いつまでも飽きさせない! かつ、興味をそそらせてくれます。 今回のVS250LCは、何かの派生ではなく、 全く新しい打ち出しとして リムデザイン外周視点とフェイスデザインの 融合というコンセプトで登場!! RAYS様HPより引用。 設定サイズは、限定された 20インチの2サイズのみ。 こちらも現在交渉しております。 いろいろな店舗様に紹介しているので、 難しそうですが、何とか週末に皆様に ご覧になっていただけるように努めてまいります。 RAYSホイールでお悩みのオーナー様。 RAYS No1ショップである、 クラフト多治見店にお任せください。

    • ハリアー
    • RS-R
    • RAYS
    2021/03/25
    RSRで80ハリアーを更にスタイリッシュに!!

    ■80ハリアーをサゲ仕様にカスタム!! 現行ハリアーって、シャープで スタイリッシュでカッコ良いですよねぇ!(^^)! こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 以前、冬の時に純正にスタッドレスタイヤと 夏用にホイールをご注文いただいていた、M様。 本日は、次のカスタムでローダウンしていきます。 M様に選んで頂いたのが、 ■RSR Ti2000 コストパフォーマンス、乗り心地、 ヘタリ永久保証!! 嬉しいこと尽くめのRSRで約30㎜程 落としていきたいと思います。 ダウンサスを入れても しっかりと3Dアライメントは取ります。 絶対に欠かせないアライメント調整ですね(*^-^*) もともとシャープなデザインの 80ハリアーですが、車高を落とすことによって シャープさが更に際立ってきますよね!(^^)! BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:グラムライツ 57FXZ TIRE: 純正流用 SUS:RSR Ti2000 M様、ほとんどのカスタムのご用命、 誠にありがとうございます。 その後の乗り心地はどうですか? またお近くに寄りましたらお気軽にお立ち寄りください。 RAYS、ダウンサスのご用命は、 クラフト多治見にお任せください。

    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    2021/03/22
    連日、アルファード・ヴェルファイアの取り付け&相談が続いております!!

    ■本日のアルファードには、RAYSのベルサスシリーズを!! 暖かくなってきましたねぇ!(^^)! タイヤを新調する、カスタムするという ご相談も一段と増してきました。 タイヤ、ホイール等も欠品等がございますので、 お早目のご相談を! こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 本日は、こちらの30アルファード。 アルヴェルのご相談が多い当店ですので、 本日もこちらをカスタムしちゃいます('ω')ノ H様に選んで頂いたのが、 ■ベルサス トリアイナ クラフトコレクション 当店にお越しいただき、ホイールを選んでいる中、 一番に気に入っていただきました。 通常モデルとは、一味違うダークな印象を 持ったブラックディアマンテ。 スポーク表面をダイヤモンドカット加工し、 デザインにコントラストを生み、より立体的に! 純国産ブランドのRAYSだからできる、 手間暇かけた仕上がりに、まさに!!! 黒いダイヤモンドのような輝きを(*^-^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ベルサス トリアイナ クラフトコレクション TIRE: TOYO トランパス LU2 サイズ的にもクラフトに在庫があったため、 納期が掛からずに取り付けが可能に。 やはり、選んだホイールは早く付けたいですよね(*'ω'*) H様、この度はクラフト多治見店をご利用いただき、 誠にありがとうございました。 次のカスタム計画がございましたら、 いつでもご相談ください。 RAYSホイールをお悩みのオーナー様。 RAYS No1ショップ クラフト多治見店にお任せを!(^^)!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/03/15
    JB64ジムニーを速攻オフ仕様へ!!!

    ■ようやく納車と同時にジムニーをアーバンオフ系へ速攻カスタム☆ 以前、WRX STIを仕様変更させていただいたI様。 今回は、ジムニーが納車したということで、 わざわざ納車直後に写真を撮るためだけに お越しいただけました。 I様、本当にありがとうございます。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 ボディカラーの、ミディアムグレーと純正マッドフラップカラーと 今回お選びいただいたホイールカラーとの相性が抜群ですね(*^-^*) WHEEL:グラムライツ 57JV REV LIMIT EDITION TIRE:グッドリッチ オールテレーンT/A KO2 ジムニー、ジムニーシエラでよく履かれる定番サイズの 215/70R16、225/70R16のグッドリッチは、 人気過ぎて今現在納期が未定でございます・・・。 納車がまだまだ1年後だから、直前でと お考えのオーナー様。 納期が未定な為、ほしい時に手に入らない可能性が ございますので、お早めにご相談ください。 もちろん、背面も変更してありますよぉ。 背面は、スペアとしてもデザイン性としても 備えておきたいですよね(*'ω'*) I様は、納車と同時でこのスタイルが 出来上がっておりました。 それは、なぜか・・・!? 納車がまだだいぶ先と嘆いておられた時期に ホイール&タイヤのご相談をいただいておりました。 I様、この度は、ジムニー&WRX STIの2台分 ご用命頂きまして、誠にありがとうございました。 春シーズンに向けて、カスタムされる方が増えてきております。 ジムニーシエラ&ジムニーのカスタムのご相談は、 クラフト多治見店へおまかせください!!!!  

    • RAV4
    • RAYS
    2021/03/14
    連チャンRAV4!!しかもRAV4のPHVを最速カスタムです!!!

    ■PHV RAV4をベルサスVV21Sで最速カスタム!!! 2020年6月8日に発売になったRAV4 PHV。 昨年の冬に納車前にスタッドレスタイヤと、 ホイールのご注文を頂いたA様。 ようやく、念願のホイールを装着します。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 12月に納車してすぐにお越しいただき、 スタッドレスへと交換をさせていただきました。 その時のブログです。 →RAV4 PHV のスタッドレスタイヤもお任せ!夏はRAYS新作でインチアップ! ようやく、ご注文いただいていた ホイールが入荷しましたので、 早速取り付けたいと思います。 RAYS様HPより引用。 今回、A様が取り付けるのが ■ベルサス VV21S 今までのベルサスにはなかったデザイン。 セダンからSUVまで幅広く、 そして欧州車も見据えたデザイン。 レイズの技術をすべて採用した 新しい形のデザインです(*'ω'*) 昨日までのアウトドアスタイルとは一変し、 都会的な顔も持つ、RAV4。 皆様は、どちらで行きますか?? BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:ベルサス VV21S TIRE:純正タイヤ流用。 バックビューもしっかりと決まっております。 納車前のご相談でしたが、 サイズ感もなかなか良いサイズ感になっております。 A様。ホイールの納期でお待たせしましたが、 待ったかいがある仕上がりではないでしょうか? 夏のドライブがより一層楽しくなりましたね(*^-^*) RAV4のカスタムが続きましたが、 まだまだお待ちいただいている方も見えております。 今年の春はRAV4のカスタムがまだまだ熱い!!? レイズホイール、RAV4カスタムは、 クラフト多治見店にお任せください!

    • RAV4
    • RAYS
    2021/03/12
    RAV4をデイトナM9でアメリカンオフロードへ誘います!!

    ■RAV4を日本仕様からアメリカン仕様へ 冬タイヤから夏タイヤへの 交換作業が増える一方、 カスタムをされる方も 続々とご相談を頂いております。 こんにちは、クラフト多治見店の中村です。 今、カスタム人気大爆発中のRAV4。 今回もH様のRAV4をオフロードへと 誘います('ω')ノ 純正19インチとM9は17インチへ。 タイヤ外形もさほど変わらない大きさですね。 それにしても、インチを下げているのに 19インチより迫力が増し増しですね(*'ω'*) H様が選んでいただいたのが、 RAYSさんのチームデイトナシリーズから 爆売れ中のM9。 実は、デイトナシリーズで数々の デザインを送り出してきたのですが、 SUVの本場であるアメリカを意識したモデルは、 このM9が初となります。 BEFORE↑ AFTER↑ タイヤ外形は変わっておりませんが、 かなりインパクトが変わりましたね。 これで、川沿いでのバーベキューなども 楽しめますね(*^-^*) 後ろ姿もほれぼれ姿ですよね(*^-^*) H様、この度はクラフト多治見店を ご利用いただきまして、 まことにありがとうございます。 次のカスタムはアゲですかね? ご相談、お待ちしております。 RAV4のカスタムは、 クラフト多治見店へお任せください。

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0572-24-1177 クラフト多治見店

〒507-0038
岐阜県多治見市白山町3-121

店舗の場所を見る Google マップで表示