Shop Blog
知立店ブログ
知立店ブログ
カテゴリ「TOYOTA/トヨタ」記事一覧
-
- ライズ/ロッキー
- アーバンオフ系
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/04/20ライズの定番オフロード系カスタム。ラ・ストラーダ アベンチュラにオープンカントリーAT EXインストール。トヨタ ライズの定番オフロード系タイヤは トーヨー オープンカントリーAT EX。 ラ・ストラーダ アベンチュラとセットアップ!! ライズのオフロード系カスタムもお任せ下さい。 クラフト知立店金子です。 連日ご相談が多くなっているトヨタ ライズを オフロード系ドレスアップさせて頂きましたので ご紹介させて頂きます(*'▽') ホイールは知立店スタッフの白井も装着している ラ・ストラーダ アヴェンチュラ。 タイヤは街乗り重視なオフロード系タイヤ トーヨー オープンカントリーAT EXをセレクト。 アベンチュラのリンクルブラック。 比較的ザラっとした質感のホイールの塗装。 艶消しブラック系のホイールカラーはホワイトレターを さらに映えさせてくれます♪ タイヤサイズは205/65R16。 純正のタイヤサイズは195/65R16ですので、 一回り大きなタイヤサイズになります。 特に干渉の報告も無いサイズですので、リフトアップなどせずに 無理無くタイヤ外径を大きくする定番のタイヤサイズです。 国内メーカーのタイヤでホワイトレターを欲しい方には こちらのタイヤ銘柄一択になるのでは無いでしょうか(^^♪ (before) (after) WHEEL:ラ・ストラーダ アベンチュラ TIRE:トーヨー オープンカントリー AT EX ナチュラルベージュマイカメタリックのボディカラーと ホイールカラーの相性も良く、映えまくりな一台に仕上がりました!! 街乗り重視のAT EXはオフロード系タイヤの中でも ロードノイズはマイルドな方です。 オフロード系タイヤですので、静かなタイヤとまではいきませんが、 普段使いもしやすいタイヤですよ♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次の一手はリフトアップ!? ご相談、いつでもお待ちしておりますね!! 4月15日(土)から4月23日(日)まで オフロードタイヤ大商談会を開催中です!! 各種メーカーのタイヤを大量展示中ですので 該当商品、サイズが当店に在庫があれば ご来店当日にお取り付けも可能ですので、是非ご利用下さいね!! キャンペーンプライスでご提案させて頂きます!!
続きを読む -
- 4X4
- TOYOTA
- アーバンオフ系
- RAYS
- ジオランダー
2023/04/09ハイラックスサーフ(215系)をレイズ デイトナF6 Boost 17インチのオフロード系ドレスアップカスタム!!215ハイラックスサーフにレイズ デイトナの人気モデル F6 Boostの17インチでオフロードドレスアップカスタム!! レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトにご相談を。 クラフト知立店金子です!! 今回はトヨタのハイラックスサーフ(215系)のご紹介です。 ブロンズホイール=スポーツカーで玄人好みのホイールカラー? もうそんな時代は過ぎ去りました(笑) オーダー頂きましたホイールはオフロード系で人気のレイズのデイトナシリーズ。 ご紹介させて頂き車の横に置いてみたところ、オーナー様の理想のイメージにドンピシャ♪ 当店にホイールの在庫は在りましたが、あいにくタイヤが取り寄せという事でしたので、 タイヤ入荷までお時間を頂いておりました!! F6ブーストは伝統の2×6スポークをアップリフトし リム深度とコンケイブを両立しております。 ホイールカラーラインナップはセミグロスブラック(N1)と 今回セレクトして頂いたダークブロンズ(Z5)の計2色。 足元にブロンズを取り入れるオーナー様が増えております^^ 今やブロンズホイールはスポーツカーのみならず、 4×4、SUVなど車種問わず人気なホイールカラーとなっております♪ このタイヤパターンを見てどのアイテムか理解した方はかなりのタイヤマニア(笑) セレクト頂いたタイヤはヨコハマ ジオランダーX-AT タイヤサイズは今後リフトアップを考慮し265/70R17をセレクト。 こちらのタイヤの特徴はセリアル側(製造年収がある側)と反セリアル側で サイド部分のデザインが異なります。 その為、オーダー頂いてタイヤホイールを組み込む際に どちらのサイドデザインが好みかをお尋ねしますので。 気に入って頂いたサイドデザインをお選びください^^ 今回はセリアル側で組み込みさせて頂きました。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:レイズ チームデイトナ F6ブースト SIZE:8.0J 17インチ +20 6/139 COLOR:ダークブロンズ TIRE:ヨコハマ ジオランダー X-AT SIZE:265/70R17 拘りの詰まった一台に仕上がっております♪ あえてブラックレターのタイヤをセレクトした事で 御覧のようにブロンズホイールを主張する事が出来ます!! ゆくゆくのリフトアップに備え、タイヤ外径も一回り大きなサイズとなっておりますが ステアリングを切った際でも特に干渉等も無く装着出来ておりますよ~(^^ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座いました!! 次はリフトアップですね♪また後日納期のご連絡差し上げます!! もしかしたら気になっていたレイズホイールの在庫が当店にあるかも!? 是非お問い合わせお待ちしております!! レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまでご相談を。
続きを読む -
- コンパクトカー
- ミニバン
- TOYOTA
- MID
2023/03/29これはカッコいい♪新型シエンタを大変身!!新作のナイトロパワー M29スティンガーで完全武装。これはカッコ良いぞ!! 新型シエンタをナイトロパワーの新作モデル M29スティンガーでドレスアップ♪ クラフト知立店の金子です。 今回はいつも知立店をご利用頂いているオーナー様のお車。 新型シエンタに乗り換えたという事でドレスアップのご相談を頂いておりました。 オーダー頂いたのは私がおススメさせて頂いた ナイトロパワーの新作モデル【M29スティンガー】 ミリタリーラギットを感じさせる2×9のメッシュデザイン。 ホイールカラーはバレルブラックをご用意させて頂きました。 大きなピアスボルトもアピールポイントの1つ。 新型シエンタのPCDは100。 もともとはこのホイールサイズはライズ、ロッキーのハイブリット車を ターゲットにしたホイールサイズでしたが、 ブレーキの逃げはメーカー確認を行い、干渉無し。 実車測定をしてみると装着可能でしたので、オーダー頂きました(*'▽') こちらのホイールサイズはリム部分よりもデザインのディスク部分が 約7mmほど突出するサイズ感。 それを考慮したとしても装着は可能です^^ タイヤはダンロップのルマン5プラスをセレクト。 静粛性能も高く、クッション性の良い低燃費タイヤです。 195幅も考えましたが、ホイールサイズからして195幅を装着すると ノーマル車高でタイヤの一番膨らむ部分が飛び出す可能性がありましたので あえて185/60R16をセレクトさせて頂きました。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:ナイトロパワー M29スティンガー SIZE:6.0J 16インチ TIRE:ダンロップ ルマン5プラス SIZE:185/60R16 OFF系の雰囲気を醸し出せれる新作のM29スティンガー。 新型シエンタにM29スティンガーの組み合わせはかなり良いです!! 計算通りタイヤの一番膨らむ部分で良い感じのデヅラ。 ホイールのディスク突出部分も考慮しても やり過ぎないカスタムでは無いでしょうか^^ まだまだ新型シエンタのドレスアップカスタムの情報は少ないかと思います。 少しでもドレスアップカスタムの参考になればと思います♪ オーナー、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!! 次のカスタム相談、いつでもお待ちしております^^
続きを読む -
- クラウン
- 車高調
- TANABE
- SSR
2023/03/06220系クラウンを一気にカスタム!!タナベ ZT40 車高調とSSR GTX02 19インチホイールでバチバチコーデ♪220系クラウンを一気にカスタム!! タナベのZT40の車高調KITとSSRの1ピースモデルGTX02で トータルバチバチコーディネート♪ クラフト知立店 金子です。 今回はトヨタ クラウン(220系)のご紹介です。 まずはセダンカスタムにおけるマストアイテム(車高調KIT)をお取り付けさせて頂きます。 お取り付けさせて頂きました車高調KITはタナベのZT40。 タナベシリーズ最高峰といわれているモデルのZT40は ツインバルブシステムの搭載によって極低速の領域においても確実に減衰力を発生させ、 全速度域で安定した乗り心地を手に入れる事が出来ます。 ZT40は220系クラウンに純正装備されているAVS機能をそのまま再利用する事は出来ません。 その為、純正ダンパーと接続されているカプラーは絶縁テープを巻き付け 水などが入り込まないようにしていきます。 最後に配線類がブラブラと遊ばないようにまとめます。 (SSR GTX02) 続いてはタイヤホイールのお取り付けへ。 ディスクはレースシーンで実績のある10スポークをベースとするハイパーメッシュで スポークのスリム化と駄肉をとことんそぎ落とした超軽量ディスクながら、 十分な剛性と強度を確保しております。 GTX02はサイズによってスタンダード・コンケイブ スーパーコンケイブと中心への落ち込みが異なります。 こちらはフロントに取付する8.5Jのコンケイブ。 こちらはリヤに取付する9.5Jのスーパーコンケイブ。 フロントも十分に中心への落ち込みはありますが、 リヤはフロントよりもさらに深い落ち込みを獲得し 前後のメリハリをつけていきます。 SSRのハブ径は比較的大きくあいている事が多く ホイールセンターを出しやすくする為に、 オプション設定品になりますがハブリングというアイテムが設定されております。 上記で述べたように、ホイールセンターが出しやすくなりますので 結果的にハンドルの振れの抑制に繋がります。 センターキャップもオプション設定アイテムとなります。 車種、サイズによってセンターキャップの高さが異なります。 ホイールナットは大人気アイテムのモノリスT1/06 グロリアスブラックを同時に取付させて頂きました。 NEWタイヤホイールを装着し、オーナー様の理想の車高までローダウンが完了すれば 4輪のアライメント調整へ作業を移ります。 220クラウンの場合、前後のトゥ角の調整が可能です。 バラバラになった角度を適正値まで補正し、作業完了です。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:SSR GTX02 TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ5 SUSPENSION:TANABE ZT40 NUT:MONOLITH T1/06 ダークシルバーのホイールカラーとホワイトのボディカラーとの相性も良いですね(^^♪ バチバチに攻めたリヤサイズ。 リヤに最大コンケイブフェイスを手に入れる為には車高調でのローダウンは必須ですね!! タイヤは拘りのミシュラン パイロットスポーツ5。 当店ではトップクラスの人気モデル。 トレッド部分(地面に接する部分)はハードに サイド部分はソフトに作られている為、インチアップサイズの中で クッション性も良いスポーティタイヤといっても良いと思います^^ パーツの1つ1つに拘りを感じる一台に仕上がりました♪ オーナー様、納期の件は大変ご迷惑をお掛けしてしまい 大変申し訳御座いませんでした(^-^; またのご利用、いつでもお待ちしておりますね!!
続きを読む -
- ランドクルーザー300系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- WEDS
2022/12/17ランドクルーザー ZX(LC300)の冬仕様。デルモア 20インチ SBCカラーでバッチリ決め!!冬も拘りましょう♪トヨタ ランドクルーザー(LC300)初来店!! ランクル300 ZXの冬仕様は20インチのデルモア LC.S SBCカラーで足元を輝かせます。 拘り冬仕様はクラフトまでご相談下さい(*'▽') クラフト知立店 金子です。 今回はお初の車両!!ランクル300!! ハイグロスの20インチが純正装備されているZX。 冬仕様もセイムサイズの20インチにてお取り付け。 お取り付けさせて頂いたホイールは ウェッズ デルモア LC.S メッシュデザインの1ピースモデルです。 サイズは8.0J 20インチ インセット+55 6/139 メッキパーツを散りばめたZXですので、 相性の良いSBCカラーをオススメさせて頂きました。 純正でオプション?の空気圧センサーが装備されておりましたので、 オーナー様にディーラーから純正のゴムバルブエアセンサーを取り寄せして頂き 事前にお持ち込み頂いてタイヤホイールにセット。 レクサスや日産でよくある金属製のバルブでは無く、JEEPのラングラーや レネゲードのようなゴムバルブエアセンサーになっていました。 最近のトヨタ車はこういったエアセンサーも増えて来ております。 雪山の奥まで走られるという事でしたので、 セレクトして頂いたスタッドレスタイヤは SUV、4×4専用設計になっているブリヂストンのDM-V3 純正タイヤサイズと同じく265/55R20をセレクト。 ホイールナットサイズはM14×1.5のストレートナット。 社外アルミの場合、このストレートナットが使用する事が出来ない物が多いですが、 デルモアLC.Sは専用設計になってますので、 純正のストレートナットが使用出来ます。 ホイールの種類によって、このナットの使用可否は分かれます。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:ウェッズ デルモア LC.S SIZE:8.0J 20インチ +55 6/139 COLOR:SBC TIRE:BRIDGESTONE DM-V3 SIZE:265/55R20 オーナー様もおっしゃっていましたが、 ホイールカラーがZXに相性がめちゃくちゃ良いですね♪ SBCカラーが足元を綺麗に飾ってくれています! 車種専用設計になっていますので、 ホイールのデヅラも出過ぎず、引っ込み過ぎず、丁度良いくらいです(^^ これで冬支度もバッチリですね♪ 余談ではありますが、夏仕様もどうしようか検討中でしたので 当店に展示してあったホイールを横に置いてみる事に(*'▽') Rays VOLKRACING TE37 ウルトララージ P.C.D サンナナはランクル100の頃からの憧れのホイールで 300になってもやはりこのホイールが第一候補との事♪ オーナー様、在庫ご用意しておきます(笑) 3ピースモデルではレオンハルト ガイストを横に置かせて頂きました(^^♪ メッキパーツを散りばめたZXだからこそ こういった3ピースモデルでキラッキラのホイールも 22インチや24インチの大口径サイズでインストールするのもアリですね!! オーナー様、撮影協力も有難う御座います!! 次のカスタムは夏仕様ですね♪ いつでもご相談お待ちしております。 ご利用誠に有難う御座いました!! 拘りの冬仕様はクラフトにご相談を。
続きを読む -
- クラウン
- 車高調
- TANABE
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2022/12/15220クラウンを車高調でローダウン&20インチ ワーク ランベックLM1を装着220系クラウンをローダウンからドレスアップまで トータルカスタムさせて頂きました。 セダンは20インチの大口径ホイールを取付するなら 是非ローダウンも視野に入れて頂きたい♪ クラフト知立店 金子です。 今回はトヨタ クラウン (220系) もともと車高の低いクラウンRSですが、さらに低くする為に まずは車高調をインストールしていきます。 TANABE ZT40 全長調整式(フルタップ式) 減衰力調整可能の車高調となります。 車高調の最大のメリットは好みの車高に変更出来る事。 ダウンサスペンションは言うなれば一発勝負。 ローダウン量の誤差は生じてきやすいですが、 ここまで絶対に下げたい!というご希望があれば間違いなく車高調の方に軍配はあがります。 セレクトして頂いたホイールは ワーク ランベック LM1(20インチ ステップリム) セダン×深リム×メッシュデザインホイールは王道中の王道ドレスアップカスタム。 20インチという大口径ホイールをインストールした場合 ノーマル車高だと、どうしても腰高感が出てしまいます。 フェンダーとタイヤのクリアランスを埋める事によって 腰高な印象も無くなり一体感のある仕様にする事が出来ます。 ホイールナットにも拘ります。 大人気のモノリスナット。 内掛けの弾丸ホイールナットにネオクロという虹色のホイールカラーで シルバー系のホイールカラーにワンポイントのアクセントを加えます。 左側のアイテムはオプション品になっているインナーキャップ。 貫通タイプのモノリスは、車体側のスタッドボルトがむき出しになります。 むき出しになるボルトを隠す為のアイテムです。 (ビフォー) (アフター) ホイール:ワーク ランベック LM1 サイズ:8.5J 20インチ タイヤ:トーヨー プロクセススポーツ サイズ:245/35R20 ナット:モノリス T1/06 ネオクロ もともと車高の低いRSですが、ローダウンをすれば大口径ホイールと 一体感が出て迫力もマシマシになります(*'▽') 20インチステップリムをセレクトした事で、 サイドから見た時のリムの立体感も出て来ます。 ランベックは溶接2ピースホイールですので、 1mm出ヅラを攻めれば1mmリムが深くなります!! ウェット性能がトップクラスのトーヨーのプロクセススポーツ。 雨の日でも安心したドライブが出来ます(*´▽`*) 全てのアイテムに拘りを感じますね♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました。 またのご利用いつでもお待ちしております!!
続きを読む -
- コンパクトカー
- ミニバン
- TOYOTA
- スタッドレス特集
2022/12/06最新車両のスタッドレス交換もクラフト知立店へお任せください!!新型シエンタ(10系)のスタッドレス装着をご紹介します☆まだまだ情報も少ない最新車両【新型シエンタ】 スタッドレスをお探しのオーナー様必見 タイヤ・ホイール交換のご様子をご紹介します クラフト知立店 白井です 気温も低くなり寒さが目立つ、冬の訪れを感じる季節になりました スタッドレスへの取り換えを検討している方も増えてきています しかし、新型車はスタッドレスはどんなものがいいのか迷ってしまいますよね 本日はまだまだ施工事例の少ない【新型シエンタ(10系)】のスタッドレス交換をご紹介します!! オプションの15インチアルミホイールを装着しているコチラのシエンタ 新型シエンタ(10系)は14インチへのインチダウンは不可 スタッドレスも同径の15インチでご用意しました 170系と同じP.C.Dは5穴100を使っています 大径化するホイールに対応して、タイヤのサイズも年々大きくなっています 最近のコンパクトカーでは定番サイズとなってきている【185/65R15】が標準装着されています ■Ti-Wheels CF01 シンプルな10スポークデザインで口径感がしっかり出ます メタリックの入ったシルバーカラーは上品に仕上がっています 車種・車色を問わないグローバルデザインです ■TOTO OBSERVE GARIT GIZ バランスの取れた氷雪上性能を発揮するスタッドレスタイヤ センターブロックのサイプに空洞を設けることでブロック全体を均一に設置させアイス制動性能を向上 従来モデルと比べるとアイス制動性能は10%の短縮に成功しています ホイール:Ti-Wheels CF-01 サイズ:15インチ カラー:メタリックグレー タイヤ:トーヨー ガリットギズ(185/65R15) これから近づいてくる冬本番に向けてスタッドレスは必需品 早めの交換で急な雪でも安心・安全 まだまだスタッドレスセットの在庫豊富にございます、サイズによっては即日取り付けも可能 熟練のスタッフ在籍の当店ですので最新車両のご相談も安心してお任せください スタッドレスに関わらずでレスアップのご相談もお待ちしております この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 最新車両のご相談も経験豊富なクラフトへ スタッドレスタイヤ買うならクラフト知立店へ
続きを読む -
- 4X4
- TOYOTA
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- VOLK
2022/11/27ハイラックスサーフの冬仕様はレイズ TE37 XTにブリヂストン DM-V3のセットアップ。冬も格好良くイキマショウ。トヨタ ハイラックスサーフの冬支度。 足元にレイズ ボルクレーシングTE37 XTと ブリヂストン DM-V3の豪華冬仕様!! レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップの クラフトへご相談下さい♪ 一気に知立店のお客様も冬仕様にされる方が増えてきました!! 本格的なシーズンになればなる程、 スタッドレスタイヤの在庫が無くなって来ますので、 冬支度がまだ済んでいない方はお急ぎ下さいね♪ さて、今回は人気車種のハイラックスサーフ。 タイトルにある通り、セレクト頂いたホイールは ボルクレーシングのTE37 XT。 TE37のデビュー当時、15インチで3.7kgというとしては 規格外の軽さを武器に登場した鍛造製法のホイールが 今では4×4用のラージPCDサイズにも対応したモデルも出て来ております。 実は今回のホイール、一年前にご注文頂いていたアイテムなんです(^^;) 当初はスタッドレスタイヤのご相談を頂いておりましたが、 納期の関係で一年前の冬に取り付けする事が間に合わなかった為、 今回待ちに待った念願のアイテムを足元に取り付けする事が出来ました♪ ホイールのセンターキャップはオプションアイテムとなります。 ブラストブラックのホイールカラーとの相性を考え 4×4車両用・オプション設定センターキャップのNO.85 RAYS LPS CAP(6H-139.7)も同時にお取り付け。 こちらのアイテムは車両側とホイールの内側で共締めするタイプです。 その為、後日センターキャップを取り付けするとなれば 一度タイヤホイールを車体から取り外さないといけません。 ホイールによっても変わって来ますので、分からない点はスタッフまでお問合せ下さいね(*´▽`*) タイヤはブリヂストンのSUV専用パターンとなっている DM-V3 265/65R17をセレクト。 VRX2と同じアクティブ発泡ゴム2を搭載し 増加させた摩擦力向上剤がポリマーと結合する事で トレッドゴムが接地面で粘りを発揮し、グリップ力が向上しております♪ 先代のDM-V2と比較し、ストレート溝が4本と増えておりますので ウェットグリップもUPしております!! (BEFORE) (AFTER) WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 XT SIZE:8.0J 17インチ COLOR:ブラストブラック TIRE:BRIDGESTONE DM-V3 SIZE:265/65R17 OPTION:RAYS LPS CAP(6H-139.7) 待ちに待った拘りアイテムが愛車の足元へ。 ボディカラーとの相性も良いブラストブラック。 ばっちりキマリましたね♪ オーナー様、大変お待たせ致しました!! 次の一手はリフトアップ!?夏仕様の変更!? いつでもご相談お待ちしておりますね(*´▽`*) ご利用誠に有難う御座いました!! 冬仕様も格好良くイキマショウ!! クラフト知立店でした♪
続きを読む -
- ワゴン
- TOYOTA
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2022/11/11WORK買うならクラフト知立店へ。クラウンエステート(17系)に19インチのシュヴァートクヴェルを装着しました!!クラウンエステート(17系)を仕様変更 2ピースの強みを生かしてツライチセッティング 大迫力の19インチリバースリムのシュヴァートクヴェルを装着 クラフト知立店 白井です クラウンエステートの仕様変更のご用命をいただきましたのでご紹介します ローダウン済み車両なのでリム深度を取る為、ツラいっぱいのサイズを装着しました ■WORK シュバートクヴェル メッシュデザインを基調とする2ピースホイール 立体感を持たせたスポークはまるで芸術のような造形 カラーは煌びやかな【シルキーリッチシルバー】を選択 シュヴァートクヴェルはリム幅を取りやすいホイール リムエンドに向かってスポークが落ち込むカップ形状のディスクは リム感を強調させて実際よりもさらに深リムに見えますね 【ビフォー】 【アフター】 ディッシュデザインからメッシュデザインへ仕様変更、雰囲気は一変 ホイール:ワーク シュヴァートクヴェル サイズ:19インチ カラー:シルキーリッチシルバー タイヤ:ダンロップLM704 2ピースモデルの強みを生かしてツライチセッティング フェンダーの折り返しが強い車両の為、タイヤは引っ張り気味 タイヤより張り出したリムはよりツライチ感を強調します この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます 実車測定にてツラいっぱいサイズのセッティングはお任せください ワークホイールの購入はクラフト知立店へ
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
2022/11/11カローラツーリングをトータルドレスアップして深リム【マイスターS1R】を履きこなす!!伝統の5スポークホイール【マイスターS1R】をカローラツーリングに装着 ローダウンの同時施工でリム深度を最大限確保しました クラフト知立店 白井です 本日ご紹介するのはカローラツーリングのトータルカスタマイズ ローダウン&タイヤ・ホイールの同時施工でスポーティに仕上げます ■BLITZ DAMPER ZZ-R 全長調整式・減衰32段調整機能付きのフルスペック車高調 赤×黒レーシーなカラーリングはスタイル面でも人気 車高・減衰をお好みに合わせて調整できるので お客様の理想のスタイル・乗り心地へ対応可能です ■WORK MEISTER S1R スポーツフリークから絶大な支持を受ける名作ホイール 伝統の5スポークデザインが特徴的な一本でステップリムのみの設定 引き締まった見た目のマットブラックを選択されました じつはマイスターS1Rは生産終了商品、最後の一台分を運良く確保できました リムエンドに向かって落とし込まれるスポークはリム深度を主張 また大型キャリパーへの対応もしやすい形状でブレーキカスタム車へもマッチ トレンドにとらわれないトラッドなデザインが年代問わず人気の秘訣 同インセットでも最もリム幅が取れる【Oディスク】を装着 しっかりと見応えを感じられるリム感を獲得しています ■DUNLOP LE MANS V 特殊吸音スポンジ サイレントコア&SHINOBIテクノロジーの採用で快適性能・静粛性能に優れたタイヤ インチアップに伴い気になるデメリットもタイヤ性能でカバーします 低燃費性能は【AA】を獲得しており経済的にも優しいタイヤです サスペンション・タイヤ・ホイール装着完了後はアライメント測定へ ローダウンやタイヤサイズ・ホイールサイズに伴い変化したアライメントを適正値へ調整します 当店の熟練スタッフが丁寧に調整しますので安心してお任せください 【ビフォー】 【アフター】 トータルドレスアップの施工で一気に雰囲気チェンジ ローフォルム・ツライチスタイルへ ホイール:WORK MEISTER S1R サイズ:18インチ カラー:マットブラック タイヤ:DUNLOP LE MANS V サスペンション:ブリッツ ZZ-R 定番タイヤサイズの【225/40R18】を使用しており純正より少し外径アップ ローダウンも伴いフェンダークリアランスがいい感じに詰まりました しっかりと落とし込まれるリムはローダウン車の特権サイズだからこそ 2ピースの利点を生かして1mm単位でこだわった熟考サイズにて装着させていただきました この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました タイヤ・ホイール・サスペンションのトータルドレスアップは経験豊富なクラフト知立店ならでは ワークホイール買うならクラフト知立店へ
続きを読む -
- ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- ジオランダー
2022/11/04ランクル(GRJ76)にはブラッドレーVが鉄板アイテム!!白ホイをインストール!!GRJ76ランクルにはブラッドレーVが鉄板!! 4駆を知り尽くした老舗メーカーの白ホイをインストール。 オフ系カスタムもお任せを。 昔から4駆を乗られていたオーナー様。 当時もブラッドレーを装着していたそうで、 GRJ76を乗られて純正タイヤが摩耗して来たタイミングで ホイールを変更するならブラッドレーと決めていたそうです^^ オフロード走行も楽しまれるオーナー様。 どんな悪路にも対応するべくセレクトして頂いたのは ヨコハマのジオランダーMT G003 純正タイヤサイズよりも一回り大きい265/75R16をセレクト。 特に干渉の無い定番サイズです。 MTタイヤの魅力は悪路の走破性はもちろん このサイドブロックのごつさ!! これがまた格好良いんですよね(*'▽') 定番サイズの8.0J 16インチのFACE-4となります。 実際のホイールを目にするとかなりのコンケイブ具合ですよ♪ (BEFORE) (AFTER) WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:8.0J 16インチ(FACE-4) TIRE:ヨコハマ ジオランダーMT G003 SIZE:265/75R16 綺麗を保てば一番映える白ホイ!! 赤ボディに白ホイは最高の組み合わせです^^ 今回は4輪のタイヤホイール変更に加え、背面もブラッドレーに。 全体の統一感がさらに増しました♪ 取り外した純正のタイヤホイールは背面も含め下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイール(セット)があれば 店舗までお持ち込み頂ければ査定させて頂きます♪ 是非不要となったアルミホイール(セット)があればお持ち込み下さい!! これでどこにでも行けれる仕様となったランクル!! 素敵な思い出をたくさん作って下さいね♪ またのご相談、いつでもお待ちしております(*´▽`*) クラフト知立店のご利用、誠に有難うございました!!
続きを読む -
- FJクルーザー
- リフトアップ
- JAOS
2022/10/24FJクルーザーにJAOSのスプリングでリフトアップ!!4駆ならではのアゲ系オフロードスタイルへ。FJクルーザーのリフトアップ!! JAOS バトルズリフトアップスプリングでさらなるゴリゴリオフロードスタイルへ。 FJクルーザーのリフトアップ施工もお問合せ下さい。 クラフト知立店金子です!! 今回はFJクルーザーにリフトアップのご用命。 2018年に生産終了となったおクルマですが、まだまだ人気は衰えません!! 日本では4年前に生産終了したFJクルーザーではありますが、 サウジアラビアでトヨタの正規販売代理店を務めてきた アブドゥル・ラティフ・ジャミール・モーターズが 2022年12月までで生産を終了する予定だそうです(;´Д`) それと同時に「ファイナル・エディション」という特別仕様車を展開するそうですよ!! ネットニュースでも掲載されてましたね(*´▽`*) 前置きが長くなりましたが、早速施工させて頂きます♪ 取り付けさせて頂いたアイテムは ■JAOS(ジャオス)BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W ver.C(50/30) フロント50mm~55mm、リヤは25mm~30mm程のリフトアップが可能のアイテムとなります。 リフトアップスプリングになりますので、 フロントは純正のダンパーを流用するモデルです。 チタン配合材ならではのコシのある特徴を持つスプリング。 ベテランPITスタッフの山田氏がスムーズに施工していきます。 FJクルーザーも150系プラドと同様に リフトアップした際にリヤのホーシングのズレが生じてきます。 ターンバックル式となっているリヤのラテラルロッドで リフトアップした際にズレてしまう左右の出ヅラを調整する事が出来ます。 リフトアップ時には、あった方が良いパーツですよ~♪ 全てのパーツを取付終えたら、アライメント調整作業へ。 フロントのトゥ、キャンバー、キャスター角が調整可能箇所となります。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV TIRE:BFG KO2 SUSPENSION:JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W ver.C(50/30) OPTION:JSOS BATTLEZ ラテラルロッド リヤ シルバー ホイールは四駆を知り尽くした老舗ブランド 4×4エンジニアリングのレジェンドホイール”ブラッドレーV” オフロード仕様にぴったりなアイテムですね♪ リフトアップしたおかげで迫力もマシマシです!! もともとFJクルーザーも前傾姿勢になっております。 何故このリフトアップスプリングが約1インチ差になっているのかは この前傾姿勢を少しでも平行な車高になるように あえてメーカーさんがリフトアップ量の差を付けております。 (Front BEFORE) (Front AFTER) (Rear BEFORE) (Rear AFTER) フロント2インチ、リア1インチ程のリフトアップ。 リフトアップでは、当然スプリングがちらっと横から見えます。 リフトアップ量だけでは無く、スプリングのカラーでアイテムセレクトされるオーナー様もいらっしゃいますよ♪ 迫力マシマシなFJクルーザーに仕上がりました!! 次はどこをカスタムしましょうね^^? ご相談、いつでもお待ちしておりますね~!! 素敵な4駆ライフを☆
続きを読む -
- ハイエース
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/09/12ハイエースのオフロード仕様といえばこれでしょ!!デイトナM9ブラックエディションにオープンカントリーRT。ハイエースのオフロード仕様とえばこのセットアップ!! レイズ デイトナM9ブラックエディションと トーヨー オープンカントリーRT。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談下さい。 クラフト知立店 金子です。 今回はハイエースのオフロード仕様のご用命頂きました。 オーナー様と話し合った末、私がオススメさせて頂いたアイテム達をオーダー頂きました(^^♪ レイズ デイトナM9ブラックエディション ブラックエディションはM9をブラックアウト化させたオフ感マシマシなアイテム。 セミグロスブラックというグロス(ツヤ有り)とマット(ツヤ消し)の中間色。 組み合わせるタイヤはトーヨーのオープンカントリーRT。 ハイエースの規格に合わせたオフロード系タイヤ。 ホイールがブラックアウト化させているので、 タイヤの白字になっているホワイトレターがアクセントに効果的です。 完全にブラックアウト化させるのであれば、 RTはタイヤを裏返しても使用出来るので、ブラックレターでキメてもGOODです(*´▽`*) トレッドの両サイド部分はMT。中心部分はATのハイブリットパターン。 このブロックパターンも人気の秘訣です♪ ホイールナットは レイズのジュラルミンロック&ナットセット 6穴用の24個入りタイプのホイールナットになります。 レッドアルマイトのカラーで、さらに映えさせます。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:レイズ デイトナM9ブラックエディション SIZE:6.5J 16インチ TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:215/65R16 NUT:レイズ ジュラルミンロック&ナットセット(6H用) これぞハイエースのオフロードスタイル!! ブラック系ホイールは足元を引き締める効果も大。 ホワイトレターでカジュアルに履きこなす事が出来ます。 ゆくゆくはマッドフラップなんかも装着してみても かなりアリですよね♪ これでどこへでも行けれる仕様になりました!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへ!!
続きを読む -
- 4X4
- TOYOTA
- アーバンオフ系
- RAYS
- ジオランダー
2022/09/02トヨタ タコマにクラフトのオリジナルカラーレイズ FDX F6と人気のジオランダーX-AT 即決でお取り付けさせて頂きました。トヨタのピックアップはハイラックスだけじゃない!! タコマのオフロード仕様で クラフトのオリジナルカラーのレイズFDX F6と ヨコハマのジオランダーX-ATを即決で装着!! レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップクラフトへ。 クラフト知立店 白井です。 今回はトヨタのピックアップのタコマのご紹介。 空気圧センサーも純正装備されているタコマ。 純正ホイールから抜き取って新しいホイールに移植させて頂きました。 即決して頂いたホイールは レイズのFDX F6。 デイトナシリーズの中でもダントツ人気のF6。 このホイールカラーはクラフトのオリジナルカラーになっており、 入荷してもすぐに嫁ぎ先が見つかる人気カラー。 通常設定のクリアブラックのツヤを無くしたカラーリングです。 オフロードスタイルにはピッタリなカラーリング。 オリジナルカラーだけあって、他のショップさんでは購入出来ません。 特別なF6をタコマの足元へインストールします。 タイヤは人気モデルのヨコハマ ジオランダーX-AT G016。 セリアル側(製造年週)と反セリアル側、どちらも外側に向けてOKです。 片側片側でサイドのブロックデザインが異なりますので、 事前にオーダー時にどちらを外向きに組み込むかをお聞きしております。 今回は人気のセリアル側で組み込みさせて頂きました。 タコマの純正タイヤサイズは265/65R17。 今回はタイヤ外径を大きくした265/70R17をセレクト。 ハイラックスの場合はフロントのマッドフラップを取り外さないと ステアリング旋回時に干渉しやすくなるサイズですが、 今回のタコマはマッドフラップを取り外さなくても干渉はしませんでした。 WHEEL:RAYS FDX F6 SIZE:8.0J 17インチ TIRE:YOKOHAMA G016 SIZE:265/70R17 ごりっごりのオフロード仕様のタコマへ大変身。 ジオランダーのごついサイドデザインがさらにオフ感をマシマシにさせております。 大迫力なタコマの完成です!! 不要となった純正ホイールは下取りさせて頂きました。 只今クラフト全店で不要となったアルミホイールの買取、下取りキャンペーンが開催されております。 〇買取の場合 どんなアルミホイールセットだとしても1台分(4本)で 最低3,000円以上で買取致します!! 〇下取りの場合 弊社の下取り査定金額から最大20%アップ!! ※UP額の上限は10,000円までとなります この機会に現物を持って来て頂ければ査定させて頂きます!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご利用いつでもお待ちしております。 オフロードカスタムもクラフトへご相談を!!
続きを読む -
- その他のランドクルーザー
- クリムソン
- ジオランダー
2022/09/01ランクル100のオフロードカスタム。MGヴァンパイアとヨコハマX-AT 285/65R18のドでかいタイヤをインストール。ごつくてナンボ!!ランクルのオフロードスタイル。 MGヴァンパイアとヨコハマ X-AT 18インチセットで ゴリゴリオフロードスタイルへ。 オフロードスタイルはクラフト知立店までご相談を。 販売当初”MADE IN EARTH”というキャッチコピーで 高級セダン並みの快適性を実現させていた ランドクルーザー100。 今回は主流カスタムになっているオフロードカスタムをさせて頂きました。 セレクトして頂いたホイールはMGヴァンパイア。 力強さを感じる太めの6本スポークデザイン。 リム深度も強調出来るアイテムとなります。 センターキャップ(インサート)も付属され、ホイールナットが隠れる カバードタイプのヴァンパイア。 インサートはオプションカラーで レッドメタリック、パールホワイト、ブロンズメタリックの設定もございます。 純正タイヤサイズは275/65R17(直径タイヤ外径 約789mm)に対し 今回セレクトして頂いたタイヤサイズは かなり大きめな285/65R18(直径タイヤ外径 約833mm) 正直ここまで大きくなると、装着出来るかどうか正直取り付け終わるまでドキドキでした(笑) (セリアル側) タイヤはヨコハマ ジオランダー X-AT G016をセレクト。 両側使用する事が可能なので、今回はセリアル側(製造年週)で組み込みさせて頂きました。 (反セリアル側) 反セリアル側とサイドのブロックパターンが異なるX-AT。 オーダー頂く際にどちらを外側に向けるかをお聞きします♪ ちなみにセリアル側を外側に向けるのが人気です(^^♪ フロントのフェンダーライナー部分です。 285/65R18という純正よりもかなり大きなタイヤでも ハンドル旋回時にも確認してみましたが、それでも干渉はしなさそうでした^^ (BEFORE) (AFTER) WHEEL:MGヴァンパイア SIZE:8.0J 18インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 SIZE:285/65R18 やはりごっついランクルには力強い太めのスポークが良く似合う!! タイヤサイド部分までトレッドデザインが伸びたX-ATは ATタイヤの中でもかなりごついタイヤになります♪ オフロードスタイルでブラックレターのタイヤで良い方は このアイテムも視野に入れて頂いても良いかと思います。 オーナー様、この度は遠方よりクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご利用いつでもお待ちしております。 オフロードスタイルもクラフト知立店にご相談下さい。
続きを読む -
- カローラ
- BLITZ
- SSR
- ツライチセッティング
2022/07/05カローラツーリングをローダウン化。SSRプロフェッサーSP4で限界サイズで超ドンツラ狙い!!カローラツーリングもローダウン&ツライチ!! SSRプロフェッサーSP4でバチバチに決めてイキマス。 シャコタンツライチならクラフト知立店にご相談下さい♪ 今回はカローラツーリングをノーマルから一気にカスタム。 最近のカローラシリーズのリヤの足回り構造は マルチリンクになっており、ローダウンをすれば自然とキャンバーが寝てきます。 その利点を生かしたカスタムをさせて頂きました。 純正は17インチホイールセットが装着されております。 今回は18インチと1インチアップのドレスアップカスタム。 タイヤの直径外径はあまり変わらないようにするのが基本のやり方ですので ホイールを大きくすると必然とタイヤは薄くなります。 ノーマル車高でインチアップをすると錯視効果で少し腰高な印象になりますので BLITZ(ブリッツ)のZZ-Rで腰高な印象を払拭させて頂きました。 オーナー様の理想の車高までローダウンを施工が終われば 続いてホイールセクションへ。 マルチピースといえばで有名なSSRプロフェッサーシリーズ。 シンプルな5本スポークデザインのSP4をインストール。 今回のホイールサイズは車高調特権のサイズ。 一目見たらすぐ分かる”深リム仕様” プロフェッサーシリーズはやはり深リムでナンボ♪ 車高調でローダウンしたからこそ可能になった「限界サイズ」です。 全ての取り付けを終え、4輪アライメント調整が終われば施工終了。 (BEFOR) (AFTER) WHEEL:SSR プロフェッサー SP4 SIZE:8.5J 18インチ TIRE:NITTO NT555 G2 SIZE:225/40R18 SUSPENSION:BLITZ ZZ-R 腰高な印象も無く、一体感のある仕上がりへ。 超ドンツラ狙いの8.5Jの攻めのインセット。 リヤがマルチリンク化されたカローラツーリング。 足回り構造を理解しながらセッティングすれば ご覧の通りバッチバチにする事が出来ます♪ ちなみに前後同じホイール、タイヤサイズなのでローテーションも可能です。 オーナー様、この度は数あるショップの中からクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! お次はどこをカスタムしましょうね^^? またのご利用いつでもお待ちしております!! シャコタンツライチ仕上げはクラフト知立店にご相談下さい。
続きを読む -
- ハイエース
- クリムソン
2022/06/11ハイエースのクラシックカスタムを言えば・・・?ディーン クロスカントリー バーニッシュグレーでアメリカンクラシックテイストへカスタム。ハイエースをアメ車のクラシックカーみたいに仕上げよう!! ディーン クロスカントリーのバーニッシュグレーで 足元をキラッと輝かせます♪ どうも!!クラフト知立店 金子です!! 今回はハイエースのクラシックカスタムのご用命です^^ 働くクルマのハイエース!! 昔はシャコタン20インチ バッチバチツライチが大流行しておりましたが、 最近のハイエースカスタムでは16インチが主流(個人的な考えです) ハイエースにもオフロード系スタイルなどの新しいジャンルが取り入れられており、 いろんなカスタムが豊富の人気カスタムベース車両。 オーナー様の理想のスタイルはアメ車のクラシックカースタイル。 シボレー アストロやフォードのサンダーバード オートモビル、キャデラック ドゥビルなどの 1950年~1970年代くらいですかね?? アメ車の全盛期を彷彿とさせてくれるようなホイール。 ディーン クロスカントリー JB64やJB74が出た当初、爆発的な人気が今でも継続されている クラシックデザインにさせるにうってつけのホイール。 アメリカンクラシックカーではここぞッという所でメッキ系のパーツが 装飾されていたり、ホイールもキラッと輝かせているのが私の印象。 これはオーナー様と意気投合^^ て事で、ホイールカラーはキラッと輝くバーニッシュグレーをセレクト。 ホワイトレターやリボンタイヤをセレクトするのもアリでしょうが、 ここはあえてブラックレターのタイヤに。 そうする事でホイールのカラーがさらに強調する事が出来ます。 定番の215/65R16のバンタイヤ ダンロップRV503LTでタイヤの丸みを出します。 ディーン クロスカントリーのハイエースサイズは ホイールナットが長すぎるとセンタープレートと干渉してしまい センタープレートが取付する事が出来ません(^^;) その点は貫通タイプのホイールナットを取り付ける事で その問題は回避する事が出来ます♪ (BEFOR) (AFTER) WHEEL:ディーン クロスカントリー SIZE:7.0J 16インチ COLOR:バーニッシュグレー TIRE:ダンロップ RV503LT SIZE;215/65R16 クラシックなデザインもハイエースには良く似合います♪ オーナー様の理想のスタイルが完成しました!! 取り付け日は奥様も一緒にご来店♪ 仕上がりを一緒に喜んで頂けて私もとても嬉しく思います^^ いろんなホイールを模索し続けたオーナー様、悩んだ甲斐がありましたね♪ 愛車をカスタムするとさらに愛着も湧きますよね^^ これからも大切にご使用下さい♪ オーナー様、この度は数あるショップの中からクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております!!
続きを読む -
- クラウン
- VOLK
2022/06/08220系クラウンの足元にレイズ鍛造ホイール。人気のG025 19インチインストールで上品な大人カスタム。220クラウンを乗り心地重視カスタム。 レイズ鍛造ホイールのVOLKRACING G025と 静粛性重視のダンロップ VE304との組み合わせ。 レイズホイールの事なら、レイズナンバー1ショップのクラフトにご相談下さい。 ミニバン、セダン、車種問わずに人気のホイールブランドメーカー。 2022年1月に値上がりをしたレイズホイールですが、 2022年7月1日の受注分からさらにホイール値上がりの発表がありました。 値上がりは全商品が対象になりますので、 レイズホイールをご検討されている方は、お早めに!! 装着するタイヤホイールセットは VOLKRACINGのG025 開口部が広いY字スポークホイールデザイン。 従来の技術では6.5mmのスポークの細さ強度等の問題もあり限界の細さでしたが、 技術も進歩してなんと5mmまでスポークラインを細くする事が可能になったG025。 エッジの効いたデザインで人気のモデルです。 スポークデザインには駄肉を極限までに削ったデザイン。 ここまでスポークラインが細く穴の空いたデザインは 鍛造製法でしか作りこめない至高の一品。 G025はリムよりディスクが突出するラウンド型のデザイン。 今回のサイズは3.2mm、リムからディスク部分が突出します。 このラウンド型は1ピースデザインではよくある事ですので、 サイズ選定をされる際はリムはもちろんディスクから何mm出るか必ず確認が必要です。 純正18インチサイズから1インチ大きくなった19インチ。 必然的にタイヤも18インチサイズよりも肉厚が薄くなりますので、 金属振動が増えますのでロードノイズも響いてきます。 また鍛造は鋳造ホイールよりも軽くなる分、さらに金属振動が増えます。 ロードノイズ増加を抑制する為に、今回はダンロップの静粛性重視のタイヤ VE304 225/40R19をセレクト。 ホイールナットはマックガード スプラインドライブのガンメタをセレクト。 G025の深みのあるシャイニングブラック/リムエッジDCと 非常に相性の良いナットカラーです。 同色系カラーで合わせるなら間違いなくオススメの一つです。 リヤは少し車高を上げたいという事でしたので、 気持ち車高を上げさせて頂きました。 リヤは210系と異なりスプリングとダンパーは別体になっております。 その為ダンパーとスプリングが一体になっている車両に比べ 車高調整もお時間を要します。 (BEFOR) (AFTER) WHEEL:RAYS VOLKRACING G025 SIZE:8.5J 19インチ TIRE:DUNLOP VE304 SIZE:225/40R19 NUT:マックガード スプラインドライブ ガンメタ レイズホイールは只今納期もかかってきやすアイテムではありますが、 弊社の在庫が奇跡的にありましたので、 お時間もそこまでかからずにお取り付けする事が出来ました。 メーカー様在庫が無かったとしても、もしかしたらクラフトに在庫があるかも!? その場合はかなり取り付けまでの日程が早く出来ます。 メーカー在庫、弊社在庫確認は都度行っておりますので、 是非お問合せ頂けたらと思います♪ やり過ぎない大人カスタム。 1ピースモデルの特徴であるディスクの突出も含め 綺麗にフェンダー内に収まるサイズ感。 シャイニングブラック/リムエッジがシックで クラウンの足元を上品に飾ってくれています^^ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、いつでもお待ちしております。 レイズホイールの事ならレイズ公認ナンバー1ショップ クラフトにご相談下さい♪
続きを読む -
- プリウス
- VOLK
- ツライチセッティング
2022/06/03ローダウン済みのプリウス(50系)にTE37 SAGA S-PLUS。ビタツラセッティング!!ローダウン済みの50系プリウスのドンツラ狙い!! 1ピースモデルでバッチリ決めてイキマス。 ご要望はクラフト知立店まで♪ 当店はレイズ公認のレイズナンバー1ショップ。 レイズホイールの事なら是非ご相談下さいね^^ 今年は値上がりが続出しており、2022年1月に値上がりをしたレイズですが、 7月1日の受注分でさらに値上がりが発表されました(-_-;) 全商品対象となりますので、ご検討されている方はお早めに!! さて、今回はレイズホイールの鍛造鉄板ホイール。 VOLKRACING TE37 SAGA S-PLUS。 事前に実車測定を行い、算出したサイズは8.5Jの18インチ。 コンケイブはFACE-2を獲得。 実車測定で当初は8.0Jのローダウン定番サイズで話を進めておりましたが、 どうせホイールを変えるならば!!という事で攻めのサイズの8.5Jをセレクト。 ドンツラ狙いでいきますよ!! 昔はスポーク部分のロゴはステッカーが主流だったサンナナ。 疑似品が出回っていた時代もありましたね(;'∀') このマシニング加工はどこにも真似が出来ない技術が存分に注ぎ込まれております。 50系プリウスで8.5Jをインストールする際に センターキャップはHiタイプをセレクトしないと、 このセンターハブに干渉してしまいます。 今回はセンターキャップレスで更にレーシーな仕上がりにしていきます。 ホイールナットはスチールナットの天面に メーカーロゴがプリントされているモデルをセレクト。 足元の統一感を出していきます。 (BEFOR) (AFTER) WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-PLUS SIZE:8.5J 18インチ 5/100 TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ4 NUT:17HEXロック&ナットセット(ブラック) 30系から50系の足回りでは、リヤがトーションビームからマルチリンクへと変更されております。 その為50系はローダウン(純正アームの場合)した際に リヤはキャンバーがネガティブキャンバーへと寝ていきます。 今回は前後の出ヅラはあまり変わらず、共にバッチバチのツライチ仕様。 前後同じサイズなのでローテーションも可能です。 G25(鍛造)からサンナナ(鍛造)へ。 細身なスポークラインから一気に図太いスポークラインへ。 かなりスポーティデザイン仕様へと仕上がりました。 G25はスタッドレス用として使うという事でしたので、 その際は是非当店にご相談頂けたらと思います。 レイズホイールの事はレイズ公認の ナンバー1ショップ クラフトへご相談下さい。
続きを読む -
- プリウス
- アライメント調整
- WORK
- ツライチセッティング
2022/05/30プリウスPHV GRスポーツにワーク シュヴァート クヴェル 19インチ エクストラセレクト”ブラックミラーバフ”でインストール。ローダウン済みのプリウスPHV GRスポーツに ワーク シュヴァート クヴェル 19インチ。 エクストラセレクトのカラーでインストール!! クラフト知立店 金子です。 既にローダウンが施工されているおクルマ。 純正ホイールも十分に格好良いですが、今回は仕様を変更!! ようやく商品が入荷しましたので、早速お取り付けです^^ 最近は昔のように購入したらすぐに手に入るというのもなかなか難しくなっております(-_-;) 今回も入荷までだいぶお時間を頂きました(汗) お取り付けさせて頂いたホイールは ワークの2ピースモデル ”シュヴァート クヴェル” 8.0Jの19インチにてお取り付け。 このシュヴァート クヴェルは2ピースモデルになり 1mm単位でのオーダーが可能です。 事前に実車測定を行い、サイズを選定させて頂きました。 タイトルにありました”エクストラセレクト” 今回のホイールはそのエクストラセレクトの中にあります”ブラックミラーバフ”でオーダー。 ブラックカラーにスポーク先端の天面にバフ加工を施したブラックミラーバフ。 受注生産の為、納期にもお時間はかかります。 ブラック&バフといえばトヨタのGRスープラ RZグレードの純正アルミホイールや レクサスLC500の純正アルミホイールカラーにも導入されている豪華なホイールカラー。 プリウスPHVの足元がさらに豪華になりますね^^ 今回はアライメント調整を行いながら出ヅラ調整。 通常リヤの場合、キャンバー調整が出来ませんが、あまりキャンバーを付けたくはないという事でしたので、 既にリヤにはキャンバーが調整できるアイテム達が装備されておりました。 もちろんJ数を太くすればその分キャンバーを寝かさないといけないので、 それも考慮して今回は8.0Jでホイール幅をオーダーしております。 タイヤは215/35R19。 225/35R19も定番のサイズになると思いますが、 上記で述べたように「リヤはあまりキャンバーを付けない」というのがご希望でしたので、 出来る限りキャンバーを起こしても干渉しにくいようにさせるべく、 このタイヤサイズの中で最も”引っ張り”に長けた ニットー ネオジェンをセレクト。 同じタイヤサイズでも引っ張り具合は全然異なりますので、 いろんなオーナー様のご希望を踏まえた上でオススメさせて頂きました。 ホイールナットはキックスのレデューラレーシングのCL35。 今回の使用するディスクの場合、全長の長いEL53やCL53だと ディスク天面から大きく突出してしまいます。 その点全長35mmと比較的短い今回のアイテムでしたら、 ディスク天面から大きく突出してしまうという事がありません。 シェルタイプのカラーは4色展開されております。 今回はボディカラーと相性の良いレッドをセレクト。 (BEFOR) (AFTER) WHEEL:WORK シュヴァート クヴェル SIZE:8.0J 19インチ TIRE:NITTO ネオジェン SIZE:215/35R19 NUT:レデューラレーシング CL35 フロント、リヤ共に同じサイズでお取り付けさせて頂いておりますので、 もちろん前後のローテーションも可能。 リヤも既に装着していたキャンバー調整可能のアイテムで フロントと共にかなり綺麗なツラになっております。 オーナー様の求める理想のスタイルになったのではないでしょうか^^♪ J数やインセットなどなど、サイズもかなり悩みに悩みましたが、 なんとか無事に足元へインストール完了。 翌日の予定していたミーティングまでに間に合いホッと一安心です^^ オーナー様、この度は納期の件大変お待たせ致しました!! これからも大切にご使用下さいませ。 またのご利用いつでもお待ちしております!!
続きを読む -
- 4X4
- TOYOTA
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/05/21クラシックデザインから無骨なデザインへ。MKW MK-56をハイラックスサーフにインストール。ハイラックスサーフもまだまだアツい!! ディーンクロスカントリーでカスタム済みのサーフでしたが、 今回はクラシックデザインから超無骨なデザインへ。 OFF系カスタムはクラフトへご相談下さい。 JB64、JB74が登場してから怒涛の人気を誇る ディーン クロスカントリーを装着しておりましたが、 今回はクラシック系ホイールから仕様を変更!! ハイラックスサーフには無骨なデザインも良く似合うんです♪ 仕様変更でセレクトして頂いたホイールは 無骨なオフロード系テイスト。 MKWのMK-56 放射状にのびた6本スポークデザイン。 先に目に飛び込むヘキサゴン形状のピアスボルトがさらにオフロード感を演出します。 プラドやサーフ、ハイラックス、FJクルーザーなどにも装着可能の 17インチにて装着しております。 なんといってもMK-56の最大の魅力はコンケイブフェイス。 ポイントをしっかり抑えたホイールです^^ 装着するタイヤはBFグッドリッチ。 オールテレーン KO2でトレッド部分やサイドまで伸びたこのデザインが さらに無骨感を演出します♪ オフロードスタイルで一番人気のタイヤといって良いのではないでしょうか。 WHEEL:MKW MK-56 SIZE:8.0J 17インチ COLOR:ミルドマシンブラック TIRE:BFG オールテレーンKO2 SIZE:265/65R17 足元を全体ブラックアウト化させるカスタム方法もアリですが、 スポーク天面をキラッと輝かせる事で 最大の魅力のコンケイブフェイスをより主張出来ますので、 どのポイントを主張させたいのかでかなり印象も違ってきます。 ポリッシュ系のスポーク部分はリムエンドまでではないので、 良い意味でホイールが小さく魅せる事が出来、タイヤの肉厚が さらに増した演出が出来ますネ(*'▽') 一気に男前な仕様に♪ オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました。 次はリフトアップでしょうかね^^? またのご相談いつでもお待ちしております。
続きを読む -
- カローラ
- VOLK
2022/05/11ノーマル車高のカローラスポーツに9.5J!?TE37 SAGA S-Plusでどツラ合わせ!!オーバーフェンダー装着車両のみ ノーマル車高のカローラスポーツに9.5Jは装着は可能です!! 不朽の名作TE37 SAGA S-Plusを255幅のタイヤでセットアップ。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談下さい。 待ちに待ったサンナナがようやく入荷!! レイズホイールは只今非常に入荷するまでお時間がかかりますので、 レイズホイールをオーダーする際はお早めに(^^;) レイズホイールは車種問わずかなり人気のホイールブランド。 今回は玄人好みのブロンズアルマイトをセレクト。 特許技術を用いたマシニング(切削)で真似出来ない ”MADE IN JAPAN” 説明不要の鍛造スポーツホイールです。 9.5Jに対して今回は255/35R18をセレクト。 ルッチーニ ヴォーノスポーツでサイドの剛性も非常に高く ドレスアップユーザー様に人気のアイテムです。 (BEFOR) (AFTER) WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus SIZE:9.5J 18インチ TIRE:ルッチーニ ヴォーノスポーツ SIZE:255/35R18 ノーマル車高でナローボディでは間違いなくフェンダー外へはみ出すサイズ。 このオーバーフェンダーが装着してあるからこそ可能になった9.5Jです。 タイヤサイズは255/35R18でタイヤ幅は広がりますが、 カローラスポーツの場合 純正タイヤサイズ205/55R16と 今回の255/35R18の直径タイヤ外径はほぼ同じサイズになります。 鍛造ホイールは走る止まる、曲がるといった走行性能をUPさせるアイテム。 バネ下重量はバネ上重量で換算した時に約10倍は変化すると言われております。 今回は純正ホイールから2インチアップしておりますが、 これがセイムサイズの16インチで鍛造であればもっと体感できるレベルでしょう。 オーナー様、この度は納期の件大変お待たせいたしました!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております♪ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談下さい。 誠に勝手ながら 5月8日(日)から5月13日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月14日(土)午前10時30分より通常営業となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。
続きを読む -
- C-HR
- ホイールナット
2022/05/01常連様のC-HR 夏のサンダアボルト、冬もサンダアボルトへ。特注オーダーで装着!!巷で人気のサンダアボルトチタニウム。 当店を何度もご利用頂いております常連様のC-HR。 以前お取り付けさせて頂いたサンダアボルトチタニウムのナットは 冬用のセットでご使用頂き、 夏用のセットでは新しくオーダーして頂きました!! 以前のブログはこちらからクリック 以前のブログを見て頂いたらお分かりかと思いますが、 レーシングナットのバーングラデーションを装着しておりました。 今回新しくオーダー頂いたホイールナットは・・・ BE-ONEシリーズ 特注オーダーカラー サンダアボルトチタニウムは特注カラーのオーダーも可能。 バイクパーツでラインナップされていた「ステルス」というカラーリング。 チタンナットといえば、無垢素材の色を想像すると思いますが、 今回は玄人好みのブラック系カラー。 取り付け前は焼き付き防止の付属液剤をスタッドボルトへ塗布。 さらにはホイール座面の部分にも塗布していきます。 以前のレーシングナットのバーングラデーションも良いですが、 こちらのステルスも良い!! て事で、冬のセットへはレーシングナットのバーングラデーションを 夏のセットを今回のBE-ONEのステルスを!! 2セット持ちは羨ましい♪ 特注オーダーカラーという事で納期はオーダー頂いてから かなりかかりましたね(笑) オーナー様にも喜んで頂けて何よりです♪ G025の限定カラーとステルスの組み合わせはGOOD!! あえてのブラック系チタンナット。 皆様も是非愛車の足元に取り入れてみては如何でしょうか^^ オーナー様、納期は大変お待たせ致しました!! 次はどこをチタンにしましょうか(笑) またのご利用いつでもお待ちしておりますね~^^ サンダアボルトチタニウムはクラフト知立店までご相談下さい!!
続きを読む -
- ハリアー
- WORK
2022/04/2580系ハリアーをWORK VS XX 20インチでドレスアップ♪新型ハリアー(80系)の20インチカスタム。 名作WORK VS XXを足元へインストール。 ワークホイールも是非ご相談下さい!! 以前ローダウンを施工させて頂いたオーナー様のハリアー。 その時はキャンバーを寝かせて9.5Jを履かせたイケイケスタイルでしたが、 今回は仕様、サイズ変更という事でご相談頂いておりました。 待ちに待ったホイールがようやく入荷しましたので、 早速お取り付けさせて頂きました^^ WORK VS XX ディスクカラーはセミオーダーカラーの設定である チタンゴールドをセレクト。激シブです(^^ ピアスボルトもオプション設定で ブラックピアスボルトへ変更。 チタンゴールドとブラックピアスボルト。 ハイセンスなオーナー様の拘りです!! タイヤはダンロップのVEURO VE304。 こちらはSUV専用設計のタイヤではありませんが、 サイドの剛性が高めですので、SUVにもオススメなタイヤです。 なおかつ静粛性能にも優れ、ウェット性能はトップクラスを誇ります。 8.5J(ホイール幅)に対し、245/45R20をセレクト。 ホイールを太く、タイヤは細くといった引っ張りタイヤにはなりません。 SUVらしく、少しむっちりとした印象も演出出来ます。 ハリアーに定番のセットアップサイズです。 上記でお伝えした通り、以前は9.5Jのホイールをインストールしておりましたので、 キャンバーもホイールをフェンダー内におさめる為に それなりにネガティブキャンバーにしておりましたが、 今回は8.5Jの定番サイズを装着しました。 当然出ヅラが変わってきてしまいますので、 4輪アライメント調整でキャンバーも起こさせて頂き 前後のトゥ角の調整もさせて頂きました。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:WORK VS XX TIRE:DUNLOP VE304 NUT:DP50 全長50mmのロングナットであるDP50も 装着してみると過度にナット天面がディスク天面より 突出する事もなく丁度良い長さです。 WORKは自分好みのカラーが通常設定でなければ、 セミオーダーカラーなどといったオプションが豊富なのも魅力の1つ。 自分好みのカラーにホイールカスタマイズ。 長く履かれるホイールですので、自身がコレだ!!と思うホイールデザイン、 ホイールカラーをセレクトする事が本当に一番大切です。 愛車をどういったスタイルにしていきたいか。 是非皆様の理想の愛車像をお聞かせ下さい^^ 一緒に理想の愛車を作りましょう♪ 一緒にカタログを見ながら、現車を見ながら考えるのも楽しいものですよ!! オーナー様、納期の件大変お待たせいたしました!! そしていつもご利用頂きまして誠に有難う御座います^^ これからも大切にご使用下さいね♪
続きを読む -
- 4X4
- TOYOTA
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- ジオランダー
2022/04/23215サーフにブラッドレーV!!イケイケの8.0Jでゴリッゴリオフロードカスタム!!ブラッドレーVの人気は衰えません♪ 40年もデザインが変わらない不朽の名作ホイールを トヨタ ハイラックスサーフ 215系にイケイケカスタム!! いつもクラフト知立店をご利用頂いている 常連様のハイラックスサーフ。 乗り換えられたという事で、カスタム相談をお受けさせて頂きました。 攻めの姿勢を一切崩さないオーナー様ですので、 やはりホイールサイズも攻めております(笑) 4×4エンジニアリング ブラッドレーV サイズは8.0JのFACE-4 事前にブレーキが回避するかメーカー様へ確認は行っておりましたが 該当サイズが当店に在庫がありましたので、 実車にて確認も行いました。 かなりクリアランスは狭くなっておりますが オーナー様へご了承頂き、早速お取り付け。 タイヤはヨコハマのジオランダーX-AT。 海外で主流になっているブラックレターのブロック系タイヤ。 セリアルと反セリアル側でブロックデザインが異なりますので、 このタイヤはどちらもご使用頂けます。 タイヤサイズは純正より一回り大きい265/75R16をセレクト。 加えてかなり攻めたホイールサイズでスクラブ半径が変わりますので、 フロント側のフェンダーライナー部分とマッドフラップ側 どちらも干渉しやすい・・・汗 4輪アライメント調整と、なんやかんや対処させて頂き、作業完了!! WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:8.0J 16インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダーX AT SIZE:265/75R16 フラットバルブが採用されているゴリゴリのオフロード仕様。 オーナー様にも喜んで頂けて何よりです!! なんやかんや対処させて頂いたフェンダーライナーと マッドフラップ?部分。かなり狭いクリアランスですが、 これでハンドル旋回も無事出来そうです。 納期遅延が多いこのご時世、いつもオーナー様の欲するアイテムは 今まで在庫が無かった事が無いという なんとも在庫運の強い持ち主(笑) 今回も全パーツ在庫があり、かなり早いお取り付けになりました^^ オーナー様、いつもクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座います!! 次はリフトアップですね!! いつでもご相談お待ちしております♪
続きを読む -
- ハイエース
- デルタフォース
- ホワイトレター
2022/03/26デルタフォースはオンロードカスタムも似合う!!ハイエースに専用設計ホイールサイズをインストール。デルタフォースはオフロードスタイルのみでは無く オンロードスタイルにも良く似合う!! オンロードタイヤのヨコハマ パラダPA03 ホワイトレターとのセットアップ。 デルタフォースは車種専用で設計されているホイール。 最近めっきり減ってしまった逆反りホイールで お問合せが非常に多いホイール。 ホイールカラーはマットスモークポリッシュをセレクト。 センターキャップは貼り付けのシールタイプ。 何種類かあるカラーリングからセレクトして頂ければ こちらで脱脂をしてから貼り付けさせて頂きます^^ トーヨーのオープンカントリーRTで オフロードスタイルにするオーナー様もいらっしゃいますが、 今回はヨコハマのパラダPA03のオンロード向けタイヤをセレクト。 こちらも片側ホワイトレターになりますので、 ワンポイントのアクセントは出せれますよ^^ (BEFORE) (AFTER) WHEEL:デルタフォース オーバル TIRE:ヨコハマ パラダ PA03 NUT:レデューラレーシング ジュラルミンロック&ナットセット デルタフォースはオフロードタイヤとのセットアップのみでは無く この様にオンロードタイヤとのセットアップでも十分に似合います。 車種専用で設計しているからこそ出せれるこの逆反り感。 人気の秘訣はここですかね♪ 春のドレスアップシーズンが到来^^ 愛車を自分好みに染めてしまいましょう♪ カスタムすると、さらに愛車への愛着も増しますよ!! オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難うございました!! またのご来店スタッフ一同お待ちしております。
続きを読む -
- ハイエース
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/03/22キャンピング仕様のハイエースにもレイズ!!デイトナM9 オープンカントリーRTでオフロードスタイル!!キャンピング仕様のハイエースの足元にもレイズ!! オフロードスタイルにぴったりなデイトナシリーズ M9 ブラックエディションと トーヨーのオープンカントリーRTのセットアップでオフロードスタイルへ!! クラフト知立店金子です。 今回のハイエースはキャンピング仕様の4WD。 デイトナシリーズでもハイエースサイズはございます^^ 今回装着させて頂いたM9ブラックエディション。 前面マットブラックになっている仕様です♪ タイヤは人気のトーヨー オープンカントリーRT サイズはハイエースサイズの215/65R16 ホワイトレターでセットアップ。 説明不要の人気アイテム達のセットアップです♪ 取り付けるホイールナットは レイズの6H用のジュラルミンロック&ナットセット。 さし色を取り入れたいという事でしたので、 オレンジアルマイトをセレクトして頂きました。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:レイズ デイトナM9 ブラックエディッション SIZE:6.5J 16インチ TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:215/65R16 NUT:レイズ ジュラルミンロック&ナットセット(6H用) 脱ノーマル化!! 一気に様変わりしましたね^^ ハイエースはオフロードカスタムも人気の車両。 オープンカントリーRTをセレクトして頂きましたので、 これで海や川、山などアウトドアにどこへでも行けれる仕様になりました^^ ましてやキャンピング仕様のハイエース。 羨ましいです・・・(*'▽') オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! お次のカスタムもいつでもお待ちしております^^ ハイエースサイズのオープンカントリーRT 215/65R16 1台分(4本)在庫を確保致しました^^ なかなか入手するのも時間がかかるアイテムですので、 早い者勝ちですよ~♪ 皆様のご相談、スタッフ一同お待ちしております。
続きを読む -
- ハイエース
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/02/15ONからOFFへ!!ハイエースに専用設計のデルタフォースでオフロードスタイルに。ボルクレーシング(ON)から デルタフォース オーバル(OFF)へ!! ハイエース専用サイズとオープンカントリーRTとのセットアップ。 一気にオフロードスタイルへ即決して頂きました♪ ご友人様がオフロードスタイルにカスタムしていて 愛車を久しぶりにカスタムしたくなって。という事でしたので、 当店に在庫のあるモデルを見比べてみて頂き、 どんな仕様にしていこうかオーナー様と打ち合わせさせて頂きました。 オフロードスタイルのホイールといえばでお馴染みになっている デルタフォース オーバル。 今回はマットスモークポリッシュをセレクト。 ハイエースサイズは7.0J 16インチ タイヤはバンタイヤの215/65R16。 オープンカントリーRTはこのサイズだと 国内で人気の片側ホワイトレターになっており、 バンタイヤになっておりますのでハイエースにも装着可能です。 リフトアップしているハイエースでは 215/70R16など装着する方もいらっしゃいます。 WHEEL:デルタフォース オーバル TIRE:TOYO オープンカントリーRT SIZE:16インチ オフロードな印象にガラッと変化しましたね!! 人気である秘訣はやはりこの逆反り感?? 最近は逆反りのホイールはかなり減りましたよね。 車種を絞った専用設計のホイールですので、 可能な限りまでこのフェイスを確保しております。 オープンカントリーRTはオフロード系のブロックタイヤ。 海や山など、どこへでも行けれる仕様になりました^^ 人気のタイヤホイールメーカーのアイテムを 全て取り入れたハイエースへ。 これからも大切にご使用下さいね^^ 。 また、先日入荷してきました ディーン クロスカントリーのマットブラック レイズ デイトナM9ブラックエディション どちらも一台分在庫が御座います^^ 人気アイテムをご用意しておりますので、 当日在庫があれば、その日に装着して帰る事も可能です。 皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております!!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/02/10150系プラドをご即決 !!即日オフロード仕様へ。BFグッドリッチとレイズのFDX F6 タイヤ外径UPサイズで装着!!当店にホイールとタイヤの在庫があれば即日取り付けも可能です。 プラドといえばで人気のホイール レイズ チームデイトナ オフロードタイヤで人気のBFグッドリッチとのセットアップ。 即日お取り付けさせて頂きました♪ 幅広いユーザー様が所持している150系プラド。 これだけ街中で見ない日は無いくらいプラドが走っていると愛車に個性を出していきたいのが クルマ好きの性といっても良いのでは無いでしょうか。 早速脱ノーマル化していきます!! 即決して頂いたのは レイズのチームデイトナ FDX F6 カラーはクリアブラックをセレクト。 当店にオリジナルのマット系カラーもありましたので、 見比べて頂いてどちらを足元へインストールするかをセレクトして頂きました。 このホイールの売り?でもあるコンケイブデザイン。 8.0J 17インチの定番サイスになりますので、 特にナローフェンダーだとしてもフェンダーから突出する事なく装着可能です。 もちろんタイヤサイズにもよりますが、 特に純正サイズの265/65R17や少しだけ直径外径を大きくする 265/70R17でも経験上インナーの干渉はありません。 今回は純正よりも少し大きな265/70R17をセレクト。 -ITEM SPEC- WHEEL:レイズ チームデイトナ FDX F6 SIZE:8.0J 17インチ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 SIZE:265/70R17 人気のホワイトレター仕様。 ごっついボディのプラドにはこのサイズセットが人気です。 ゆくゆくはリフトアップやサイドステップ等も カスタムしていきたいという事でしたので、 その際は是非また当店にご相談頂けたらと思います^^ 純正の17インチタイヤホイールセットは不要との事でしたので、 下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っている不要になったアルミホイールセット等ありましたら 現物査定させて頂きますので、是非ご相談を♪
続きを読む -
- ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
- 柿本改
- マフラー交換
2022/01/27ルーミーにワゴン&ワンボックス専用マフラー『柿本 GTbox 06&S』を装着!!マフラー交換で見た目も性能もグレードアップ ルーミーのマフラー交換を行いました クラフト知立店 白井です 人気のトールワゴン『ルーミー』 マフラー交換で迫力のあるリアビューをゲットします ■柿本 GTbox 06&S ワゴン&ワンボックス専用の『GTbox』のコンセプトそのままによりスポーティに仕上げたモデル 砲弾型のメインマフラーにチタンフェイステールがレーシーな仕上がりに ストリートでの使用をメインに考え、低中速域でのトルク感を重視 それでいて高回転域でのレスポンスを強調しスポーツ面でも活躍できるマフラー ・ビフォー ・アフター バンパー下部に配置される形でマフラーを取り付けます コンパクトカーにφ80のテールは迫力が出ます まっすぐというよりは若干跳ね上がり斜めに出ている感じがスポーティ マフラーテールパイプ側面にメーカーロゴが刻印されています スポーツフリークには嬉しいポイントの1つですね 中間パイプからテールピースにかけての交換 砲弾マフラーらしい低音の効いたエキゾーストノートがグッときます この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました クラフト知立店ではマフラー交換実績多数 安心してお任せ下さい!! マフラー交換もクラフト知立店へ
続きを読む -
- ミニバン
- TOYOTA
- VOLK
2022/01/2450エスティマに鍛造ホイールを!!レイズ限定のVOLKRACING G025のダークブルーをインストール!!エスティマにも鍛造ホイールを!! 人気モデルのレイズ ボルクレーシングG025 19インチ。 ローダウン特権サイズで今では入手困難のダークブルーを足元へ。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談を。 日頃当店をご利用頂いているエスティマオーナー様。 いつも有難うございます!! 今回は仕様変更という事で新しく鋳造から鍛造へ。 ローダウン特権サイズの8.5Jで攻めの姿勢を崩さないカスタムへ。 ■RAYS VOLKRACING G025 現在新品で入手する事が困難のホイールカラー「ダークブルー」 奇跡的にメーカー様の在庫が有りお取り付けが出来ました^^ クラフトには9.5J 18インチ +45 5/114.3のサイズであれば在庫が御座います♪ ローダウンしたGRヤリス(RZグレード)やWRXなど キャンバー角等にもよりますが、装着可能デス^^ 在庫には限りがございます。早い者勝ちですよ~!! (BEFORE) (AFTER) 走りに拘るオーナー様。 ミニバンにもポテンザ&ボルクレーシングで抜かりなし。 WHEEL:レイズ ボルクレーシング G025 SIZE:8.5J 19インチ TIRE:ブリヂストン S007A SIZE:245/40R19 前後ムチムチの出ヅラ!! 8.5Jというサイズはエスティマのノーマル車高で装着すると フェンダーからはみ出してしまいますが、 ローダウンをしたからこそ可能になったイケイケサイズ♪ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! 次のカスタム相談、いつでもお待ちしております。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへ!!
続きを読む -
- コンパクトカー
- ハイブリッドカー
- TOYOTA
- WORK
2022/01/12「GR」といえばこの色の組み合わせ!!GRアクアをWORKの1ピースホイールT7Rの紅を足元へ!!今年も赤と黒のホイールカラーがアツい!! GRアクアにWORKの1ピースモデル17インチ T7Rの紅カラーを足元へインストール。 ワークホイールの事ならクラフトへご相談下さい^^ 毎年当店をご利用頂いている常連様のGRアクア。 今回は純正16インチから1インチアップの17インチへ 脱ノーマル化!! 今年も赤黒ホイールのお問合せは非常に多い!! 赤黒モデルと言えば紅-kurenai- 廃盤になってしまいましたが、黒青カラーの青藍-seiran- 黒黄ホイールの琥珀-kohaku- もありましたね^^ 今でも現役で残っているのは紅の1色のみ。 紅-kurenai-は根強い人気カラーです♪ センターキャップはオプション品。 フラットタイプブラックレッドリングをセレクト。 紅との統一感を出していきます♪ (BEFORE) (AFTER) WHEEL;ワークエモーションT7R COLOR:紅-kurenai- TIRE:ダンロップ ルマン5 SIZE:195/45R17 タイヤはロードノイズや乗り心地に定評のある ダンロップのルマン5をセレクト。 195/45R17の中ではコンフォートタイプのタイヤはこのルマン5くらい。 別銘柄になるとスポーツ向けのタイヤが多いのがこのタイヤサイズ。 純正から1インチアップの17インチセットアップ。 アクア ノーマル車高の限界ホイールサイズを セレクトさせて頂きました^^ 赤黒カラーはGRといえばのカラーリング。 足元もGR色へ。一気にスポーティな仕上がりへと変貌しましたね♪ 盗難防止対策でハイセキュリティロックナットの マックガードを一輪に一個ずつ同時に装着。 セキュリティ対策もバッチリです^^ オーナー様、いつもクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難うございます!! 次のカスタム相談、いつでもお待ちしております^^ ワークホイールの事ならクラフトへご相談下さい。
続きを読む -
- ヤリスクロス
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- WEDS
2021/11/19ヤリスクロスの冬支度で16インチへインチダウン!!レオニスGXをお取り付け。純正18インチから16インチへインチダウンをして ドレスアップを含めたヤリスクロスの冬支度。 冬のシーズンでも愛車を格好良くしていきたいですよね^^ 今回は16インチへのインチダウン。 タイヤをむっちりさせて、SUVらしさをさらに増す仕様へ。 お取り付けさせて頂いたホイールがこちら↓↓ レオニスGX ホイールカラーはPBMC。 パールが入ったブラックカラーに キラッと輝いているスポーク天面部はミラーカットという 鏡面切削が施されたカラーリングになっております。 タイヤはダンロップのスタッドレスタイヤの ウィンターマックス03。 氷上性能と雪上性能がさらにUPしたタイヤになっております。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:レオニスGX SIZE:6.5J 16インチ COLOR:PBMC TIRE:ダンロップ WM03 SIZE:205/65R16 インチダウンも一つのドレスアップするやり方。 SUVらしくタイヤをむっちりとさせるにはこのインチダウンもアリですね^^ オーナー様、いつもクラフト知立店をご利用頂き誠に有難うございます。 またのご利用いつでもお待ちしております!! クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- セダン
- TOYOTA
- ローダウン系
- TEIN
2021/11/03アルテッツァの足回りリフレッシュ♪TEINの車高調でさらに低くッ!!ミドルセダンの代名詞!! トヨタ アルテッツァの足回りのリフレッシュの為に TEINの車高調をインストール!! 長い事使用されていた車高調の乗り心地が悪化・・・ 改善の為にオーナー様からご相談頂いておりました。 新しい車高調へ変更させて頂きます!! ■TEIN(テイン)フレックスZ 全長調整式で乗り心地重視の複筒式車高調になっております。 減衰力も16段階の調整が可能ですので、乗り心地も変更が出来ます。 オーナー様から施工前にご希望の車高を聞いておりますので、 理想の車高になったら4輪アライメント調整作業へ。 調整が終わればハンドルのセンターが出ているか 異音はしていないか確認の為の試走を行いOKであれば施工終了!! (BEFORE) (AFTER) 施工前からフロント20mm、リヤ10mmのローダウン。 前後指1本分程までクリアランスを埋めました。 試走した感じ、乗り心地も改善されストレス無く走行出来るかと思います♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次の一手、いつでもお待ちしております♪ ローダウンスタイルもクラフトにお任せ下さい^^ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- クラウン
- WEDS
2021/10/19クラウンマジェスタに王道メッシュホイール 709Mの19インチを装着。セダンカスタムの王道!! メッシュホイールデザインのマーベリック709Mでお手本の様なカスタム♪ セダンカスタムもお任せ下さい^^ 上記でも述べたように今回のホイールは マーベリック709M。 19インチでタイヤホイールサイズを前後変更し リヤ側のタイヤホイールを太くするカスタム。 ホイールカラーはブラッシュド。 ディスク面に研磨痕を加えるブラッシュドは高級ホイールに 良く使用される加工です。 今回のマジェスタは排気量も大きいので フロントにはビックキャリパーが装着されております。 その為フロントはビックキャリパーを逃がす為のディスクをセレクト。 マーベリックはご存じの方が多いと思いますが 2ピース構造のホイールですので 1mm単位でのオーダーが可能となっております。 実車測定にて純正ホイールからどれだけ外へ出すかを 打合せを行いサイズ選定しております。 (BEFORE) (AFTER) 今回お取り付けさせていただいた車両はローダウン済みの車両です。 WHEEL:マーベリック 709M SIZE:(Fr)8.5J (Rr)9.5J 19インチ TIRE:ファルケン FK510 SIZE:(Fr)235/35R19 (Rr)265/30R19 実車測定とはスーツでいうサイズ採寸の事を指します。 おクルマ1台1台で左右差やサイズ感も多少変わって来ますので、 サイズを選定する際は採寸をした方がベストです^^ 出すぎず、引っ込みすぎずの大人な仕様♪ ブラッシュドの709Mがマジェスタの足元を綺麗に飾ってくれています。 リヤは265幅のタイヤサイズをセレクトしておりますので、 後ろから見た際のどっしりとした迫力のある印象も与える事が出来ます♪ オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! 100キロほど慣らし運転が終わりましたら ナットの増し締めとエアーチェックをさせて頂きますので お時間のある時にまたご来店下さい♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ハリアー
- RAYS
2021/10/0280ハリアーにレイズ新作20インチ HOMURA 2×7FTをソッコーインストール!!クラフト知立店はレイズ公認のレイズナンバー1ショップ。 レイズ HOMURA(ホムラ)シリーズの最新作を 即決でインストールさせて頂きました!! もともとHOMURAの最新ホイールを探していたオーナー様。 どこのショップ様に聞いても納期がかなりかかるという事で 当店にご来店、ご相談頂きました。 最新ホイールが当店に在庫として展示してあり、即決でカスタムさせて頂きました♪ ■HOMURA 2×7FT レイズ最新HOMURAシリーズ♪ ホイールカラーはブラッククロームコーティング。 よりスポークが長く、よりホイールが大きく見えるように 設計、デザインされたホイールです。 ブラッククロームコーティングのホイールカラーで リム部分には「HOMURA」や「RAYS」ロゴがマシニングされております。 このホイールカラーにする事で、このマシニングロゴが 光の入り具合で虹色に輝きます♪ これはこのホイールカラーでしか表現できません^^ ホイールサイズは8.5Jに対し、タイヤは245/45R20をチョイス。 このJ数(ホイール幅)であればSUVらしいむっちり具合も残るカスタムが出来ます。 TOYOのプロクセススポーツはウェットグリップ性能がトップクラス。 雨の日にも安心のタイヤです♪ (BEFORE) (AFTER) WHEEL:RAYS HOMURA 2×7FT SIZE:(Fr/Rr)8.5J 20in COLOR:YNJ TIRE:TOYO PROXES Sport SIZE:245/45R20 ホイールナットはブラッククロームコーティングのホイールカラーに 合いやすいブラックのナットと、ハイセキュリティタイプの マックガードを同時に装着させて頂きました!! 「SUVらしさ」を残しつつのカスタム。 今回20インチを装着させて頂きましたが、より大きく見えます♪ 走りにも拘った80ハリアーが完成です^^ 純正ホイールの19インチセットは下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイール(またはセット)がありましたら 査定をさせて頂きますよ^^ 現物を見させて頂いてからの査定となりますので、宜しくお願い致します♪ 新作ホイールが80ハリアーの足元を綺麗に飾ってくれています^^ 探し回ってようやく出会えた2×7FT。 仕上がりも非常に良く、その日に装着して帰れるというのは 嬉しさマシマシですね!! これからも大切にお乗り下さい♪ レイズホイールの事なら、レイズ公認のナンバー1ショップ クラフトへご相談下さい♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日
続きを読む -
- セダン
- TOYOTA
- ローダウン系
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2021/09/26カムリWSに9.5J!?ワークホイールでシャコタンツライチセッティング!!カムリWSに9.5Jのホイールをインストール!! ワークのジスタンスでシャコタンの バッチバチツライチセッティングをさせて頂きました♪ 以前トゥルーヴァの車高調でローダウンさせて頂いたオーナー様。 その後いろいろとパーツをインストールし、 今回の9.5Jの超極太ホイールをインストール出来るまでになりました♪ ■ジスタンス W10M 3ピース構造の王道メッシュデザインホイール。 もともとカムリWSはエアセンサーが搭載されております。 オーダー時にのみエアセンサー穴あけ加工は可能です。 それをどこに装着するのかというと・・・ ホイールのインナー側にセットしていきます。 今回は純正タイヤホイールセットに装着されているセンサーを移植させて頂きました。 ディスクカラーはクリスタルシルバー。 アウター側はオプションにてバフアルマイトリムに。 ジスタンスはインナーブラックリムは標準になっております。 このインナーブラックリムが後から効いてきます♪ 9.5Jでインセットも攻めております。 もちろん実車測定で計算してインナー側のクリアランス確認も同時にしております。 結果このリム深度を稼ぐ事が出来ております♪ ナットも統一性を持たせ、ナット天面に「WORK」ロゴが入っている ロイヤルインストレーションキットを装着。 ロックナットもセットになったアイテムで、 ハイセキュリティタイプのロックナットで盗難防止に役立ちます♪ (BEFORE) (AFTER) WHEEL:WORK ジスタンス W10M SIZE:(Fr/Rr)9.5J 20in TIRE:NITTO ネオジェン SIZE:225/35R20 NUT:WORK ロイヤルインストレーションキット 車高調をインストールしただけでは フェンダーに綺麗に収めるにはかなり厳しいサイズ。 カムリはインナークリアランスがタイト気味ですので、 極太ホイールを装着したいという事であれば フロントアッパーマウント形状はピロ式の方がおススメ♪ トゥルーヴァの車高調はピロ式になっておりますので可能になった仕様。 ただし、9.5Jのインストールは車高調以外のアイテムも使用必須です。 指の関節がすべて入り込むほどのリム深度。 これだけでもかなり深リムホイールという事が分かると思います♪ 極太ホイールをインストールする為に、純正のタイヤ幅よりも細くし フェンダー干渉を防いでおります。 加えてこのタイヤサイズの中でも引っ張りタイヤに向いている ニットーのネオジェンをセレクト。 9.5Jに225/35R20はこんな感じの引っ張り具合になります。 インナーブラックリムにしているおかげで ディスク部分がはっきりと魅せる事が出来ます。 これがインナーブラックリムの良い所♪ 実車測定を行って、ここまでのバッチバチスタイルにする事が出来ております。 ここまでは出ヅラを出したい、これ以上は出ヅラを出したくないというのを オーナー様と打ち合わせしながらサイズを選定していきますので、 是非愛車の理想のスタイルをお聞かせ下さい^^ 同じホイールだとしても仕上がりは異なってきます。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難うございます!! またのカスタム相談いつでもお待ちしておりますね♪ WORKホイールもクラフトにご相談下さい^^
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ADVAN
2021/08/24知立店十八番カスタム車両の86にアドバンホイール 17インチ玄人カスタム。知立店名物のトヨタ86(ZN6)へ ヨコハマのアドバンホイールをインストール。 ノーマル車高でもばっちりキマりますよ♪ アドバンホイールを装着されるオーナー様が非常に多くなっております♪ あの超有名ドライバーの織戸学さんも愛車に履かれているホイールブランドです。 TC-4はシンプル5本スポークデザインホイール。 今回はノーマル車高で装着可能な7.5Jをチョイス。 アドバンは元祖コンケイブホイール。 スタンダードデザインのFACEデザインだとしても しっかりコンケイブは効いております♪ アンダーカット部分には「ADVAN Racing」ロゴ入り!! シンプルなデザインだからこそ こういったアクセントがさらに効いてきます♪ (BEFORE) (AFTER) WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシング TC-4 SIZE:7.5J 17インチ TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:215/45R17 NUT:マックガード タイヤはスポーツカーに特に人気のニットー NT555 G2。 排水性能も高く、街乗りメインで少しグリップを求められる オーナー様にはぴったりなタイヤです。 当店でも非常にお問合せも多く、アルファードやヴェルファイアなどに 装着される大口径ホイールに適合するサイズもあったりと サイズバリエーションも豊富なのも魅力的♪ ハイセキュリティタイプのマックガードも同時装着。 盗難防止対策もバッチリです!! 17インチの玄人カスタム。 タイヤの扁平率も変更しておりませんので、 乗り心地も損ねずにカスタムが可能です♪ 出ヅラは出過ぎず引っ込み過ぎず、程よいサイズ感。 当店はツライチ仕様から程よいサイズ仕様まで サイズのご提案をさせて頂いております。 是非理想の愛車像をスタッフにお聞かせ下さい^^ 理想を形に変える為のお手伝いをさせて頂きますよ~♪ オーナー様、この度は数あるショップからクラフト知立店を ご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! 仕上がりに喜んで頂けて何よりです♪ 次の一手は強化パーツでしょうか!? またのカスタム相談いつでもお待ちしております。 86、BRZカスタムはクラフト知立店にお任せを!! クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- TWS
2021/08/15知立店名物 86ブレンボ装着車にTWSホイールで17インチ玄人カスタム!!知立店名物のトヨタ 86(ZN6) TWS モータースポーツホイールで玄人好みの17インチカスタム!! 86、BRZカスタムはクラフト知立店にご相談下さい^^ 空前のスポーツカーブーム!! 新型86やBRZが年末頃に発売になると思いますが、 まだまだ現行型のカスタムは熱い♪ ■TWS T66-F モータースポーツシリーズの鍛造ホイール!! MADE IN JAPANの安心クオリティ♪ 17インチでもサイズによってこちらのホイールは ブレンボのビックキャリパーを逃がす事が可能です。 センターキャップはオプション設定。 RS317のセンターキャップが装着可能でしたので、 今回はこちらのセンターキャップを同時にご注文頂いておりました。 タイヤの状態も良く、抜き替え可能でしたので 今回はタイヤを流用してNEWホイールを組み込みます。 組み込みが終わったらタイヤホイールバランスを確認して おクルマへお取り付け。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:TWS T66-F SIZE:8.0J 17インチ TIRE:MICHELIN プライマシーHP SIZE:215/45R17 今回のホイールはノーマル車高、ナローボディの限界サイズ。 ゆくゆく車高を落としたとしても、出過ぎず引っ込み過ぎずの 程良いくらいの出ヅラサイズ感になります。 このサイズですと、このようにブレンボのビックキャリパーも回避します!! 玄人好みの17インチカスタム!! 同じインチになりますので、タイヤの扁平も変わらないので 乗り心地の悪化も特にありません。 鍛造ホイールに変更した事で走り出しや曲がる止まるなどの 走行性能UPにも繋がります♪ TWSホイールはシンプルなカラーですので 赤いブレンボキャリパーがよく映える!! 納期は少々かかりましたが、 ご納得の仕上がりになったのではないでしょうか♪ オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! お次のカスタム相談もいつでもお待ちしております^^ 8月15日(日)~8月20日(金)まで連休となります。 なお、8月21日(土)午前10時30分より通常営業となります。 ご利用頂いているお客様にはご迷惑おかけ致しますが、 何卒宜しくお願い致します。 クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- SUV
- ハリアー
- RAYS
2021/07/2880系ハリアーにレイズ ベルサスVV21S ノーマル車高に19インチをインストール。80系ハリアーのご来店も多くなってきましたね!! 今回はハリアーにレイズホイール 19インチをインストール。 レイズホイールはレイズ公認のナンバー1ショップのクラフト知立店まで♪ モデリスタのエアロで19インチホイールが装備されているクルマ。 ホイールサイズをそのまま19インチにしようか または20インチにしようか迷われておりましたが、 乗り心地重視という事でしたので、 今回は純正サイズでお取り付け。 ■レイズ ベルサス VV21S ベルサスで今一番人気!? 某YOUTUBEチャンネルで装着していたあのホイールです。 ホイールカラーは足元をキラッと映えさせるジェットブラック。 ホワイトボディのハリアーにぴったりなホイールカラーチョイス。 今回お取り付けさせて頂いたコンケイブはFACE-1。 FACE-1でもかなりのコンケイブフェイス。 タイヤの状態も良く、抜き替え可能だった為 純正タイヤを流用させて頂きました。 (BEFORE) (BEFORE) 純正ホイールは大変状態も綺麗で下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイールがあれば 買取や下取りの査定をさせて頂きますので、是非お持ち込みくださいね♪ 純正サイズの19インチですので、乗り心地の変化も無く カスタムする事が可能です。 前後同じサイズですので、もちろんローテーションも可能。 ハリアーの足元がキラッと映えまくってます!! ホイールカラー、デザインがボディカラー、モデリスタエアロとの相性もとても良く 非常にバランスの良いハリアーに仕上がりました♪ ローダウンをしようかどうか迷われておりましたので、 その際も是非当店にご相談下さい^^ また慣らし運転が終わりましたら ナットの増し締めとエアーチェックをさせて頂きます。 お時間のある時にまたご来店下さいね!! クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む
全店舗ブログを検索
知立店
-
住所
〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1
-
電話番号
0566-85-0811
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ランドクルーザー250
- GRカローラ
- ランドクルーザー300
- 40系アルファード/ヴェルファイア
- デモ
- ルーフラック
- KW/ST
- シート
- コペン
- スイフト・スイフトスポーツ
- ACCでリフトアップ↑↑
- Kスポーツカスタム
- カローラスポーツ・カローラツーリング
- JEEP ラングラー
- 新型BRZ/GR86
- 「三河の落とし屋」クラフト知立店
- チタンボルト
- デルタフォース オーバル
- ハリアー
- OFF系スタイル
- ヤリスクロス
- ロードスター
- ジムニー/ジムニーシエラ
- リフトアップ
- GRヤリス/ヤリス
- プラド ハイラックス
- アルファード/ヴェルファイア30系
- スープラ
- 86(ZN6)・BRZ(ZC6)
- WRX STI・S4
- RAV4
- ローダウン&アライメント
- ツライチセッティング
- ADVAN WHEEL
- AXEL WHEEL
- BBS WHEEL
- ENKEI WHEEL
- RAYS WHEEL
- SSR WHEEL
- SUPER STAR WHEEL
- TWS WHEEL
- Weds WHEEL
- サスペンション BILSTEIN
- WORK WHEEL
- TOYOTA/トヨタ
- LEXUS/レクサス
- SUBARU/スバル
- NISSAN/ニッサン
- HONDA/ホンダ
- MAZDA/マツダ
- MITSUBISHI/ミツビシ
- SUZUKI/スズキ
- マフラー
- 現行車をカスタム!!
- スタッフのまったりカーライフ日記
- 知立店 入荷情報&商品情報
- 知立店 セール情報&イベント情報
- 知立店 ドレスアップコレクション
- 知立店 買取り&下取り情報
- タイヤ
- タイヤ スタッドレスタイヤ
- ボディーチューニング・補強パーツ等
- 車種 スポーツカー
- 車種 セダン
- 車種 ハイブリッドCAR
- 車種 ワゴン・ミニバン
- 車種 輸入車
- 車種 K-CAR&コンパクトカー
- 車種 SUV/4X4
- アルファード/ヴェルファイア
- クラウン・マークX
- 車種別 シビック タイプR/ハッチバック/セダン
- 車種別 ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- 車種別 C-HR