Shop Blog
知立店ブログ
知立店ブログ
カテゴリ「TOYOTA/トヨタ」記事一覧
-
- FJクルーザー
- アーバンオフ系
- MID
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2021/07/07FJクルーザーに深リム大口径ホイール!追加サイズのホワイトレター オープンカントリーRTでOFF系へ。FJクルーザーを大口径OFF系カスタム。 トーヨーの人気タイヤのホワイトレターでキメる♪ FJクルーザーの場合、16インチや17インチなど ホイールを小さく、タイヤをむっちむちにするのもカスタムの一つですが、 今回のように大口径ホイールのオフロード系に仕上がります。 ■(WHEEL)ナイトロパワー ガジェット (TIRE)TOYO オープンカントリーRT リム付きの1ピースモデル。 今回のホイールのセミグロスブラック(半艶)や マットブラック(艶消し)のカラーはOFF系定番カラー♪ タイヤはトーヨーのオープンカントリーRT こちらのタイヤは20インチも設定されております。 人気のホワイトレター付きのサイズです。 ※ホワイトレターが無いサイズもございます。 右側はアウトラインホワイトレター 左側は(レイズド)ホワイトレターと言われてます。 これだけでも横から見る印象って結構違ったりしますよね♪ ディスクを一段落としてリム深度を稼いだ ナイトロパワー ガジェット。 カラーリングはセミグロスブラック+リムバーティカルポリッシュで、 更にリム深度の強調を演出。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL :ナイトロパワー ガジェット COLOR :セミグロスブラック+リムバーティカルポリッシュ TIRE :トーヨー オープンカントリーRT SIZE :20インチセット 人気になりつつある大口径オフ系カスタム!! TOYOのオープンカントリーRTはガッツリオフロードというよりは 街乗りメインでご利用される方にお勧めなタイヤ。 ホワイトレター仕様は日本で人気のカスタムメニューです。 FJだけでなくプラドやハイラックスにも20インチ。 イケちゃいますね(*'▽') リアアングルもばっちりキマってます!! 次の一手はリフトアップでしょうか^^? またのご相談いつでもお待ちしておりますよ~♪ 4×4、SUVのオフ系カスタムはクラフト知立店まで♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- その他のランドクルーザー
- アーバンオフ系
- モンスタタイヤ
- ホワイトレター
2021/06/07ランクル100をモンスタタイヤとレンコンホイールでオフ系スタイルに。ランクル300がもうすぐ発売になりますが、 100系ランクルもまだまだ人気車両!! OFF系カスタムはクラフト知立店まで♪ クラフトは人気のMONSTAタイヤの取り扱いが可能です。 MONSTA テレーングラップラーで 人気のOFF系ホワイトレター×レンコンホイールでキメていきます!! パジェロ、サーフやランクルの4×4ブームだった当初 レンコンホイールが良く街中のおクルマに装着されていたのが記憶にあります^^ 時代は巡り、OFF系スタイルの流行はレンコンホイール!! ホイール:MLJ エクスリームJ XJ03 カラー:フラットブラック/スモークフランジ タイヤ:MONSTA テレーングラップラー (BEFORE) (AFTER) 100系ランクルに今回のMLJ エクストリームJ XJ03だと センターキャップは装着出来ません。 ただ、センターキャップが無くともごりっごりのOFF系スタイルになりますよ♪ 純正タイヤサイズは265/65R17 タイヤ外径 約776mm NEWタイヤサイズは285/60R18 タイヤ外径 約799mm 直径外径が大幅に大きくはなりますが、 それをも飲み込んでしまう100系ランクル。 100系ランクルはナットがM14 ピッチは1.5ですのでご注意を。 KYO-EIから設定されているナットと ブルロックタスキーの盗難防止用のナットを同時取り付け。 これでセキュリティ対策もばっちりです!! オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして、誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております♪ MONSTAタイヤはクラフトまでお問い合わせを^^
続きを読む -
- ハリアー
- RS-R
- WORK
2021/06/0260ハリアーをローダウンから大口径ホイールまで一気にカスタム。SUVカスタムもお任せ下さい!! トヨタ 60系ハリアーをローダウンからタイヤホイールまで 一気にカスタムさせて頂きました。 まずはローダウンから。 お取り付けさせて頂いたのはローダウンスプリング。 ■RSR Ti2000 DOWN スプリングにへたりを防止する素材が入っているローダウンスプリングです。 ダウン量(メーカー参考値)は フロント 30mm~25mm リヤ 40mm~35mm サスペンションの取り付けが終われば、 NEWホイールをインストールし、4輪のアライメント調整作業へ。 足回りを交換した際には必ず行わないと、直進安定性に欠けたり 編摩耗の原因になってしまいます。 ハンドルセンターの確認と異音が発生していないかを確認し、 OKであれば施工終了。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:WORK ジースト ST1 TIRE:ファルケン FK510 SUS:RSR Ti2000 DOWN ローダウンハリアーに20インチ!! 出過ぎず、引っ張り過ぎずの計算通りの出ヅラ♪ J数(ホイール幅)を8.5Jにする事で、 20インチでむっちりとしたSUVらしさを残したカスタムが出来ます。 人気カラーのトランスグレーポリッシュ。 ボディカラーとの相性も良いです♪ ローダウン施工からNEWタイヤホイールまで一気にカスタム。 カスタムシーンのパイオニア WORKホイールがハリアーの足元に。 大口径ホイールをインストールし迫力マシマシです!! 印象がガラッと変わり、オーナー様ご納得の仕様に なったのではないでしょうか♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用頂きまして 誠に有難うございました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております♪ WORKホイールの事ならクラフト知立店まで。
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
2021/06/02「男の70扁平」キャノピー仕様のハイラックスを伝説のブランドでOFF系映えスタイル。OFF系カスタムのお問い合わせが増えております。 キャノピー仕様のGUN125 ハイラックスにあの伝説のブランドホイールで ごりっごりのOFF系スタイルに変えていきます。 今回のハイラックスは以前当店でJAOSのリフトアップキットを インストールさせて頂いたおクルマ スタッドレスセットはJAOSのトライブクロウでキメキメのハイラックス。 さらに映えさせる為にはあの伝説のブランド!! ■ロディオドライブ 7M MONO 伝説のブランド「ロディオドライブ」から新しいOFF系スタイルを。 1ピースホイールで最新トレンドのひねりを加えたデザイン。 ハイラックスサイズになると、ここまで中心に目掛けて落ち込みます!! カラーはマットスモークポリッシュをチョイス。 タイヤはBFグッドリッチ オールテレーンKO2 純正サイズは265/65R17ですが、265/70R17をチョイス。 タイヤ外径を大きくし、ごりっごり仕様へしていきます。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:ロディオドライブ 7M MONO SIZE:8.0J 17in COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 SIZE:265/70R17 ごりっごりの男の70扁平!! 伝説のブランドがハイラックスの足元に♪ OFF系カスタムに間違いないスタイルです^^ 男の70扁平はここに注意。 ハンドル旋回時にフロントの純正マッドガードに・・・ 純正マッドガードを取り外すか、JAOSからインナーフェンダーが 設定されておりますので、そちらを取り付けるのをお勧めします。 次の一手はご紹介させて頂いた「あのパーツ」でしょうか!? またのご相談いつでもお待ちしております!! ハイラックスのOFF系カスタムはクラフト知立店まで♪
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- 車高調
- HKS
- VOLK
2021/05/31ハチロクにサンナナ特注カラー&最新モデルHKS ハイパーマックスS 一気にカスタム!!知立店といえば!!でお馴染みのトヨタ86。 HKSの最新車高調 ハイパーマックスSと レイズの名作サンナナの特注カラーで一気にカスタム。 まずはローダウンは車高調でセッティング。 ■HKS ハイパーマックスS 当店でもかなり多くお問い合わせ頂いているHKS最新作の車高調。 前型になる20 Specで採用されたデュアルPVS (PVS=プリロードバルブシステム)が搭載されており、 バンプ時は素早く立ち上がる減衰力で突き上げ感を緩和し、 リバンプ時はふわつきを抑制し、非常に収まりの良い車高調となっております。 オーナー様の理想の車高までローダウンを行い、 4輪のアライメント調整作業へ。 フロントはピロアッパーが装備されてます。 ゴムブッシュ式のアッパーマウントに比べると キャンバーも幅広くセッティング出来ます。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-PLUS 特注カラー TIRE:YOKOHAMA アドバンネオバAD08 SUS:HKS ハイパーマックスS タイヤ外径は235/40R18で外径を大きくしてセッティング。 フェンダークリアランスも埋まりスポーツカーらしい仕上がりになりました♪ センターキャップはオプション設定にある VR CAP MODEL-01 LOW のBK/RDを同時装着。 前後ホイールサイズは同じですので、 ローテーションを出来るようになっております。 使用させて頂いたホイールサイズは8.5J。 ブレンボ車の場合、今回のサイズのコンケイブ表記 FACE-2は 通常はブレンボのビックキャリパーにホイールが干渉してしまいます。 その分スペーサーで外へ逃がしを作って装着させて頂いております。 ローダウンの特権サイズともいえる8.5J。 車高調でフロントキャンバーは寝かしているので 綺麗にフェンダー内に収まっております♪ ハンドルのセンターの確認と、異音が発生していないかを 確認の為に試走させて頂きました。 走ってみた感想としては、乗り心地もマイルド。 嫌悪感のある突き上げ感はなく、車体のバンプ時の収まり具合も良いですね♪ PVSが功を奏しているっている感じでしょうか。 街乗りで使いやすい車高調という印象でした。 HKS最新の車高調と名作サンナナを一気に手に入れたトヨタ 86。 一気に印象も変わり、オーナー様の理想が形になりましたね♪ 100キロの距離を走られましたらナットの増し締めと 空気圧の点検をさせて頂きますので、是非その際に 走った感想を頂けたらと思います♪ またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。 ローダウンカスタムは 「三河の落とし屋」クラフト知立店まで♪ 只今HKSさんはキャンペーン中です♪ HKSさんの車高調、買うなら今が大チャンス♪ 詳しくはメーカー様ホームページへ⇒クリック
続きを読む -
- TWS
2021/03/15またまたマークXGRに鍛造2ピースホイール TWS エクスリート!!107M EXE装着昨日に続きマークXのホイール交換をご紹介。 昨日ご紹介させて頂きましたK様のマークXと同倶楽部のお客様。 実は2台ご一緒にご購入いただいたんです。 ミドルセダンのカスタムはお任せ下さい。 ミドルセダン大好きな私、河北です。 昨日も同じこと述べてた気がしますが(笑) 昨日に続き今回も鍛造ブランド107M EXE 大人気の107Mにコンケイブを効かせ【EXE】の称号を得たエクスリート107M EXE ミドルセダンでこのホイールを装着されている方はなかなか少ないはず。 ナットにも拘ります。 同ブランドのジュラルミンナットでセットアップ。 細かいこだわりが愛車をカッコよく仕上げますので譲れないカスタムポイントです(^^) 昨日もお話しましたがエクスリートシリーズは珍しいピアス止めの2ピースのフル鍛造。 精度も高く強度もります。 ホイール:TWSエクスリート107M EXE サイズ:20インチ カラー:ブラック タイヤ:ニットーNT555G2 【BEFORE】 【AFTER】 ブラックディスクはGRのホワイトのキャリーパーの存在感がGOOD。 以前装着されていたホイールから今回のサイズを 引っ張りとツラになりました。 NT555G2は引っ張るとうま味が出てくるんですよね~カッコイイ。 この後ろからのアングル。 107MEXEの醍醐味のコンケイブフェイスが良くわかる♪ 7対メッシュはずっと人気のデザイン。 同ブランドの107MやRAYS ホムラ2x7 やBBS LMR WORKの最新モデルランベックLM7など いつの時代も人気が安定しています。 そして同時に装着させて頂きましたK様のマークXと二台でパシャリ。 G'sとGRの2台が並んでTWS鍛造履きは迫力ありますね~(^^) この度はクラフトのご利用ありがとうございました♪
続きを読む -
- セダン
- ローダウン系
- TWS
2021/03/14マークXG’sに鍛造2ピースホイール TWS エクスリート206S装着いやぁ~暖かくなってきました。 春の訪れを少しずつではありますが感じています。 春はドレスアップシーズン。 ミドルセダンのカスタムは大得意。 クラフトのシャコタン大好きといえば僕。クラフト知立店の河北です。 常連様のマークX G'sのタイヤホイール交換デス。 マークX G'sオーナーズクラブで活動中のお客様。 チョイスするホイールも拘ったホイール。 鍛造メーカー TWS エクスリート 206S ナットもロゴ付きジュラルミンナットを装着 ナットに拘るのもカスタムの1つ。 カラー・デザイン・長さなどなど拘る要素は多数。 自分色にするにはナットはマストアイテムです。 【BEFORE】 【AFTER】 スタッドレスタイヤのため純正タイヤホイールでしたのでそこからの変化は大きいです。 TWSホイールの大ファンという事で以前もTWSホイールを装着していたオーナー様。 自ら一度装着し良いホイールと感じれば自ずとまた次もTWS・・・ってなりますよね~(^^) ホイール:TWS エクスリート206S サイズ:20インチ カラー:ガンメタ タイヤ:ニットータイヤ NT555 G2 前後共にコンケイブディスクでセットアップ。 このホイールのコンケイブフェイスは他のホイールとサイズ感が少し違います。 インセットが0.5mm単位なんです。 例えばですが、インセット+46.5mmみたいな感じなんですよ~(^^) もしかしたらその0.5mmで痒いところに手が届くかも?! エクスリート206SはTWSとBBSの2社にしかない2ピースボルト止め2ピース構造。 リム、ディスク共にフル鍛造です。 2ピースのフル鍛って案外ありそうでないんですよ(^^) プレミアム感がありますね♪ キャリパー・ベルハウジング・ローターも目立っていい感じ♪ K様いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます。 次は・・・・ご相談お待ちしております(^^♪
続きを読む -
- セダン
- TOYOTA
- ローダウン系
- TEIN
- WORK
2021/02/28SAIのローダウンスタイル!!ワーク新作ホイール LM7 で足元をキメル。ローダウンスタイルからオフ系スタイルまで幅広く施工させて頂いております。 TOYOTAのセダン SAIをTEINの車高調でローダウンさせて頂き その後にクラフトの得意分野 実車計測でオーナー様の理想を形にしていきます!! ワーク新作ホイールが登場して一早くお問い合わせ頂き 納期の兼ね合いもありましたが、当店で一番早くご成約頂いたオーナー様。 今回はJ数(ホイール幅)を前後で変えております。 F:8.5J R:9.0J このJ数が太ければ太い程、インナー干渉リスクも高まります。 TEINの車高調に足回りを変更し、実際にインナーショック側に干渉をしないかどうか 入念に確認を行ってのサイズ選定。 タイヤは225/40R19と、純正よりも若干大きいサイズにはなります。 同じサイズだとしても、違う銘柄のタイヤを装着すると 若干引っ張り具合は異なってきますので、ゆくゆくのタイヤ変更の事も考慮した ホイールサイズにさせて頂きました。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:WORK Lanvec LM7 COLOR:GRシルバーカットクリア SIZE:(F)8.5J (R)9.0J TIRE:BS レグノGR-XⅡ SIZE:225/40R19 SUS:TEIN フロント 60ミリオーバー リヤ 70ミリオーバーのリムへと深化!! ランベックシリーズはリムを深く取れやすいので、 深リムがご希望のオーナー様にはお勧めなシリーズ♪ タイヤも拘り、静粛性重視のブリヂストン レグノをセット。 インチを上げた事によって、ロードノイズが出やすくなりますので それも考慮しての妥協の無い仕様にして頂きました!! オーナー様ご納得の仕上がりに!! 仕上がりに喜んで頂けてとても良かったです♪ 足回りを固めてからホイールサイズ選定と時間はかかりますが、 納得のいく仕上がりへとオーナー様と私共で一緒に愛車を作っていく事が出来ますので、 サイズにお悩みの際は是非ご相談頂けたらと思います。 お次のカスタムは強化パーツでしょうか^^? またのカスタムのご相談、いつでもお待ちしておりますね~!! WORKホイールの事ならクラフトまで♪
続きを読む -
- FJクルーザー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2021/02/09FJクルーザーにディーン16インチ&リフトアップでムチムチフォルムへ。密かに知立店では大人気のブログ。 四駆カスタムの時間がやってまいりました。 今回はFJクルーザーを四駆カスタムの老舗 【JAOS】さんのキット【バトルズ】で今回はリフトアップ。 今回はタイヤ、ホイール・リフトアップ・ラテラル・デフダウンのメニューです。 オフ系カスタムで今人気のアルミホイール ディーンクロスカントリー。 レトロなクラシカルなデザインが大評判。 軽自動車から大型CCVまで多くのオーナー様からご用命いただくホイールです。 オフ系カスタムの基本。 タイヤをよりデカく。 今回は285幅のMTタイヤでマッシヴなサイズをセレクト。 ドライブシャフトを労るならマストアイテムのデフダウンブロックも装着。 弊社オフロードカスタム専門店 【アーバンオフクラフト】 にて施工していたスタッフが常駐する知立店は、 四駆のサスペンション交換もスムーズに進みます。 フロントパートのみのアライメント調整となるFJクルーザー サスペンション交換したらアライメントは必須項目です。 FJクルーザーの丸みを帯びたフォルムにディーンとMTタイヤが良く似合う♪ オープンカントリーMTはカッコイイ(^^♪ ホイール:クリムソン ディーンクロスカントリー サイズ :16インチ カラー :マットブラック タイヤ :TOYO オープンカントリーMT サス :バトルズ VFA 50/30 もともと前傾姿勢がかなり気になるFJクルーザーのリフトアップ。 フロントのリフトアップ量が多めの50mm リアは30mm の設定でセットアップ。 【BEFORE】 【AFTER】 前傾姿勢が改善されいい感じ♪ 純正17インチ、20インチのタイヤが装着されているFJクルーザーですが16インチへのインチダウンも人気のプラン。 インチダウンはタイヤがよりムチムチになってカッコイイ。 四駆カスタムするなら背面タイヤも。 ディーンならバックカメラもクリアできます。 ローダウンだけでなく四駆のオフロード系カスタムもお任せ下さい。 いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます(^^♪
続きを読む -
- 4X4
- SUV
- RAV4
- アーバンオフ系
2021/01/28RAV4の特別仕様車!!「オフロードパッケージ」に大人気デルタフォースオーバル装着!大人気の新型RAV4の特別仕様車のご来店をいただきました!! その名は「オフロードパッケージ」!!! こちらの車両に今回は当店では大人気ホイール! 「デルタフォース オーバル」を装着いたしましたのでご紹介いたします♪ まず「オフロードパッケージ」とは何ぞや?っという方に少しだけご紹介! こちらの特別仕様車は「アドベンチャー」をベースとした仕様で 一番わかりやすい仕様の違いはここです!! そう!!足元です!!! タイヤホイールが専用品となっているのです! 他にもエクステリア、インテリアの違いはございますがタイヤ屋らしく足元の違いを重点に簡単にご紹介いたします(笑) まず、「アドベンチャー」は標準で19インチアルミホイールが装着されていますが こちらの「オフロードパッケージ」には標準で18インチのブラックホイールが装着されており タイヤも「ファルケン ワイルドピークA/T」でオフ感満載仕様となっております!! そしてサスペンションも専用品で通常モデルと比べて約10mm車高がアップしており 迫力のスタイリングと前方視界向上が加わっています! ショックアブソーバーも赤色でいい雰囲気ですね♪ 後方に飾られたエンブレムが「オフロードパッケージ」の証!! そしてアドベンチャーベースですがボディカラーにホワイトの設定あり♪ ノーマルでも十分カッコいいスタイリングとなっております(^^) ですが今回はそんなカッコいい「オフロードパッケージ」を更にカッコよく仕上げるため! 当店、大人気ホイール「デルタフォース オーバル」を装着させていただきました♪♪ こちらが今回、装着させていただいた「デルタフォース オーバル」です!! 当店では多くの装着実績のある「デルタフォース オーバル」 何度見てもカッコいいと感じるスタイリングに仕上げてくれます♪ 装着後はこのような仕上がりに!! 10mmリフトアップされていることにより大きくたくましい佇まいです! サイドから見てもカッコいいーー 赤色の専用サスペンションがチラッと見えるのもいいですね(´艸`*) 出ヅラもいいですね! タイヤは間違いないこちらをご用意!! 「BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2」!! タイヤサイズは245/65R17の太くて力強いサイズ(^^)v 今回ご紹介させていただいた「オフロードパッケージ」は約10mmのリフトアップが施されておりましたが もーーーっとリフトアップさせたいという方にはスプリングやサスペンションを交換する方法もございますので 気になった方はアゲ系カスタムも大得意なクラフト知立店までお気軽にご相談くださいませ♪♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- セダン
- RAYS
2020/09/0170カムリをRAYS HOMURAでシンプルメイク。ナットにも拘ります。トヨタのFF 四枚セダンのイメージ一新したセダンといえば70カムリ♪ そんなカムリをインチアップ。 クラフトの河北です。 ホイールは人気のホムラシリーズのHP10 セダンにシンプルにサラッと履きこなすならこのホイール。 シンプルメイク好きにはたまらない1台だと思います。 カラーは『シャイニングシルバー』 深みのあるシルバーカラーです。 カラーってメーカーによって色味が違えば、 色名も違うのでホイール選びでの大事なポイントになってきます。 今回は店舗に展示があったため実物を見て決定頂けました。 シンプルなデザインとシルバーカラーの組み合わせで高級路線へ。 ホイール:レイズホムラヒューガHP10 サイズ:19インチ カラー:シャイニングシルバー タイヤ:ファルケンアゼニスFK510 拘っていただいたナット。 『kicks monolithT1/06』 虹色に輝くネオクロカラー ワンポイントが強調されて変えて正解。 っとお客様にも太鼓判頂戴しました。 クラフト知立店ではナットのカスタムが流行ってます(^^♪ 当店はレイズ公認のレイズホイールNO1ショップ。 レイズの展示量も豊富でレイズホイールをご検討中の方は是非、 クラフト知立店までご来店ください。 次の一手は車高調でガツンっといきましょう♪ この度はクラフト知立店のご利用ありがとうございました。
続きを読む -
- プリウス
- BLITZ
- アライメント調整
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/08/2550系プリウス 60ミリオーバーの深リムホイール装着で一気にカスタム!!50系プリウスをローダウン&ツライチホイールセッティングまで一気にカスタム!! ご自身の愛車のツライチ狙いはクラフトへお任せ下さい♪ 60ミリオーバーの深リム仕様のプリウスを仕上げていきます。 クラフト知立店 店長の金子です。 ご納車される前にご来店頂き、打ち合わせさせて頂いたお車。 まずはブリッツ ZZ-Rでローダウンから!! 単筒式 全長調整式の車高調、32段階減衰力調整付きというハイスペック車高調。 プリウスに関してはブリッツZZ-Rだとストラットの取り付けボルト穴(上部)が長穴になっておりますので「取り付けボルト部のガタツキ」によるキャンバーの調整が可能な車種が多いんです。 純正車高は指3本以上入るクリアランスでした。 このブリッツ ZZ-Rでオーナー様が理想にしていた車高までローダウン。 リヤに関しては下げたら下げた分だけキャンバー角が付きやすい足回り形状。 「車高を下げて、ツライチにしたい!!」とのオーナー様のご用望でしたので、 純正車高では装着が厳しいサイズを今回インストールさせて頂きます。 お取り付けさせて頂いたホイールは WORK デュランダル DD5.2 カラーはブラックシャンファーマシニング。 リムはキラッと魅せれるバフアルマイトリムをチョイス。 そしてタイヤは割と細めのタイプのタイヤ ルッチーニ ヴォーノスポーツ で引っ張り気味にセッティングしております。 すべてのパーツをお取り付けさせて頂いた後は「4輪アライメント調整」作業に移ります。 テスターにあてて測定してみると、トゥ角(人間でいう足のつま先の角度)が基準値に比べ かなり内側に入っていた為、ばっちり調整させて頂きました。 この作業をするかしないかで、お車の直進安定性やタイヤの摩耗具合に大きく影響してきます。 ローダウンスプリングや車高調問わず、足回りを交換した際は必ず 4輪のアライメント調整は行いましょう♪ もちろんタイヤを新品に交換した際にもおススメです。 ■施工前 ■施工後 ホイール:WORK デュランダルDD5.2 サイズ:8.5J 19インチ カラー:ブラックシャンファーマシニング タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ サイズ:215/35R19 サスペンション:ブリッツ ZZ-R ロックナット:マックガード ローダウンとNEWホイールでカスタムする上でベストな流れとしては、 ローダウン→実車測定にてホイールサイズの選定→入荷後、車両へタイヤホイールのお取り付け ですが、今回は来店された際にオーナー様のお車が納車がされていなかった為、 この一連の流れの実車測定を省き クラフトに蓄積された50系プリウスの装着データをもとにサイズを選定し、一気にカスタムさせて頂きました。 デュランダルDD5.2は19インチの場合「ステップリム」と「フルリバースリム」が選択可能。 19インチホイールをより大きくみせる為、今回はフルリバースリムをチョイス。 出ヅラも計算通り「ツライチ」になり、タイヤも引っ張りフェンダーとの干渉も回避。 オーナー様も大満足な一台に仕上がりました。 ここまで一気に変わると自分の車じゃないみたいですよね(笑) 仕上がりに喜んで頂けて、とても嬉しく思います^^ オーナー様、この度は数あるショップの中、クラフト知立店でのご購入 誠に有難うございました。 またのカスタムのご相談、スタッフ一同、心よりお待ちしております。 50系プリウスのカスタムはクラフトにお任せください!! ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- SUV
- ハリアー
- アーバンオフ系
2020/08/16新型ハリアーに245/65-17でデルタフォースオーバルを装着 前編お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 今回ご紹介するクルマは『80系ハリアー』 新型ハリアー当店、初のご来店です。 この顔つき・・・ いいんじゃない(^^) 今回のクルマのグレードは上位グレードのガソリンのZ サイドからのシルエットが流線型でカッコイイ! 個人的にもアリなデザインです。 タイヤ屋の私としては一番気になるのはフットワーク。 新型車のサスペンションってホントいつもワクワクしながら鑑賞します(笑) さぁ覗いてみましょう。 フロント ストラット形状 リア ダブルウィッシュボーン形状 前情報通りRAV4と互換性のありそうなサスペンション。 これはカスタムしやすそうですね(^^♪ そして!!皆さん気になる、噂のリアウインカー 慣れだと思いますが低すぎないのかな? 気になりますね~(^^) ハリアーのカスタムの歴史は、 10系、30系が登場した頃はラグジュアリーホイール全盛期。 22インチに留まらず24インチなんて装着していた方も。 皆、国内だとレーベンハート。 海外だとレグザーニ、アシャンティが欲しかったあの時代です。 言わばハリアーはドレスアップ全盛期のカスタムの立役者でした。 60系ハリアーはSUVローダウンの立役者。 30ハリアーから徐々に確立されてきたSUVのローフォルムスタイルが人気爆発。 SUVの低車高、偏平タイヤがスタンダードへ。 そして今回の80系ハリアー。 60系から引き続いてローダウンスタイルはもちろんですが、 今、カスタム界で話題となっているのがオフロードスタイル。 アウトアブームからの流れもありSUV、CCVオーナー様の間で ゴツゴツのホイール、車高を上げるスタイルが大流行。 しかし高級モデルのハリアーに泥臭さはどうなのか・・・ イメージがつきません・・・・(苦笑) 今回はそんな私のイメージを一新。 新型ハリアーのオフロード系カスタムをご紹介。 ホイールはSUVのオフロードカスタムでは大人気、 デルタフォース オーバルを装着。 オフロードスタイルの基本。 タイヤ選び。 やはり通常のオンロードタイヤではなかなかオフ系を語れません。 オールテレーンタイヤでゴツいタイヤへ。 更にタイヤの外径を大きく。 245/65R17を装着。 ノーマル車高だとこれくらいのサイズがベストサイズかな? なんて予測はしていましたが・・・ 干渉がないかをチェックします。 フロント、リア共に初めてのクルマなので特に念入りに。 さぁ結果はいかに?! 次回のブログで完成です。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- セダン
- TOYOTA
- RS-R
- WORK
- 実車計測
2020/07/2670カムリ WS をRSR×WORKでシャコタンツライチ。ナットも拘る。こんにちは!クラフト知立店 金子です。 本日ご紹介させて頂くお車はトヨタ カムリ(WS)。 ご紹介の前にここで重要なお知らせがございます。 7月27日(月)は社員研修の為 10時30分~17時30分までの時短営業とさせていただきます。 大変ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願いいたします。 まずは最初にカスタムの基本のローダウンから。 お取り付けさせて頂いた車高調は RSR Basic☆i 減衰力固定式、全長調整式の車高調となっております。 今回のカムリの製造年式とWSグレードで適合が出ているところが、現在まだ少なかったのですが、 流石RSRさん!!適合を取っていました^^ 早速作業開始!! 当店のベテランスタッフの山田さんが足回りの交換作業をスムーズに進めていきます。 車高が決まれば、残す作業はアライメント調整。 前後のトゥ角が基準値よりも大幅にずれが生じていたので、補正を行い ハンドルセンターのズレが無いか確認し、足回り交換作業完了です。 前後指1本までローダウン♪ 次はこのローダウンスタイルで装着するホイールサイズの選定へ移ります。 今装着しているホイールサイズからどれだけ外に出すことが出来るか計算していきます。 装着するホイールはWORK ジーストST3 20インチ、ステップリムのみの設定です。 2ピースホイールということで、1ミリ単位でのオーダー可能。 この利点を生かし、オーナー様と相談の上サイズを決め、 車高調を取り付けた数週間後に入荷したホイールがこちら。 ディスクカラーはトランスグレーポリッシュ リムはオプションでバフアルマイトリム。 タイヤはニットー ネオテクジェン トレッドパターンとは裏腹に、ロードノイズも若干マイルド。 8.5J(ホイール幅)に225/35R20を使用し、少し引っ張り気味にセッティング。 ちなみに現行のカムリはエアセンサーが純正で装備されておりますので、 ホイールにはエアセンサーを流用出来るように裏側に穴あけ加工も施されております。 ※ホイールによって、J数によってエアセンサー用の穴あけ加工が出来る出来ないがあります。 特に最近では、国内メーカーのタイヤの場合、乗り心地を重視しているタイヤが多い為、 ショルダー部分はたわみを保たせる為に丸みを帯びており、若干太め。 同じ225/35R20でも銘柄が変わるとタイヤの膨らみが違うんです。 ホイール:WORK ジースト ST3 ディスクカラー:トランスグレーポリッシュ リム:オプション バフアルマイト タイヤ:ニットー ネオテクジェン サイズ:225/35R20 ナット:WORK ビレットナット ロングタイプ WORKホイールならWORKナットでしょ♪ という事で、WORKのビレットナットが良いアクセントになってます!! 拘りを感じずにはいられない仕様になりました。 セダンはやはりシャコタンが良く似合います^^ 計算通りの出ヅラ!! ばっちり仕上がっております♪ 実車測定時に前後の出ヅラはそこまで変わらなかったので、 ホイールのJ数、インセットは前後一緒です。 ローテーションも出来ますので、タイヤの摩耗を均等にする事が出来ますね!! 捻りを加えた、最新トレンドを足元にインストール。 オーナー様もこの仕様に大変ご満足頂けたようで良かったです♪ これからも大切にお使い下さい^^ この度は数あるショップの中、クラフト知立店でのご購入 誠に有難う御座いました。 またのカスタムのご相談、スタッフ一同お待ちしております。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- セダン
- その他 パーツ/GTパーツ
2020/07/10今日は7/10 ナットの日。拘ってますか??お問い合わせ急増中のナットをROWEN仕様マークXに装着!!こんにちは! クラフト知立店の森です!! 皆さま。 本日は7月10日 何の日? 納豆の日? なっとう・・・・ なっとゥ・・・ ナット?! そう!! クルマ好きなら もちろん7月10日はホイールナットの日ですよね?!(笑) 皆様、ナット拘ってみませんか?? 今回、「ROWEN」仕様でカッコよく仕上がっているマークXに 当店大人気商品のシェルタイプナット! 「キックス レデューラレーシング シェルタイプナット ロック&ナットセット EL53」 を装着しましたのでご紹介させていただきます♪ シェルタイプナットというのは このようにナットの上にカバーが装着されるような構造のナット。 こちらの商品はシェルカバーがアルミ製となっており質感いいですよ~ そして先端の肉抜きが素敵です。 今回はお客様のご希望によりボディ同色の「レッド」を選択いたしました♪ 53mmという少し長めの長さです。 これはまとまり感がアップしカッコよくなること間違いなしですね!! カラーは「レッド」「ブルー」「ブラック」の3色ご用意がありますので お車にあったカラーをお選びいただけます♪ 因みにこちらが「ブルー」のカラー そしてこちらが「ブラック」のカラーとなります! また、ロックナットもセットとなっており防犯性も備わります! ここでシェルタイプナットのGOODポイント!!! ロックナットを装着すると1本だけデザインが異なってしまうケースがほとんどですが このシェルカバーを取り付けることによってロックナット感をなくすことができ ナットのデザインが統一できます!! これは拘りの強い方には大きなポイントではないでしょうか? こちらが装着前! この状態でも十分いカッコいいのですがEL53を装着すると、、 このような仕上がりに!! 統一感が高まって更に雰囲気がよくなりました(^^) このちょっとした差がお車の仕上がり度を大きく変化させますので 是非、ナットも拘ってみてはいかがでしょうか?? カスタムは個性なので正解はありません、無限大の可能性が(^^) 当店、クラフト知立店では随時、各種ナットを 豊富に展示させていただいておりますので是非、実物を手に取って ご覧いただけたらと思います!! ナットのご相談もお任せください!! お車のカスタムご用命はクラフト知立店まで♪ ショート動画でもこのナットをご紹介してみました♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ヤリス
- マフラー交換
- WORK
- タイヤ紹介
- ツライチセッティング
- 下取り/買取り
2020/07/06常連様のヤリスを超最速仕様変更!!ホイール&マフラー交換。こんにちは!クラフト知立店 店長の金子です。 本日は常連様のヤリスを仕様変更!! 既に1カ月前にRays KCデコールAラップPをお取り付けさせて頂きましたが、 今回はホイールサイズリセッティング、1インチアップも含めホイール変更です!! とてつもなく早い仕様変更です(笑) ■ヤリスのローダウンブログはこちらをクリック ■ヤリスのタイヤホイール取り付けブログはこちらをクリック ローダウンをした際に実車測定を行い、サイズをチョイス。 お取り付けさせて頂いたタイヤホイールは WORK ワークエモーション11R カラーはマットブラック サイズは7.0Jをインストール。 ※センターキャップはオプションになります タイヤは街乗りメインで、少しグリップも考慮した ヨコハマ アドバンフレバV701 V字パターンのスポーティタイヤですが、意外にロードノイズは少なめなんですよ^^ AラップPのブロンズからカラーは変わり、印象もガラッと変わりました!! ローテーションも出来るように、前後のサイズは同じにしてあります。 インセットも拘ったサイズにしておりますので、 オーナー様の理想の出ヅラになりました♪ タイヤホイールを取り付け終わり、お次のパーツ取り付け作業へ。 ガナドール PASION EVO エンド部がチタニウム製ブルー発色になっているモデル。 他にもテールエンド部がポリッシュ仕上げになっているのもあります。 ガナドールのサイトへはこちらをクリック 取り付け前 取り付け後 右側のダブル出しマフラーで、エンドのみの交換でもかなり音の違いが!! これは走らせるのが非常に楽しくなりそうです^^ マフラーも変更した事で、後ろから見たときの印象も変わってきますね。 オーナー様の拘り溢れる仕様になりました!! ちなみに1カ月程で取り外させて頂いたタイヤホイールは高価買取させて頂きました!! オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用ありがとうございます!! お次のカスタムは強化パーツでしょうか?? おススメさせて頂いた強化パーツ、是非お取り付けお待ちしております♪ ヤリスのカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい!! ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ヤリス
- ローダウン系
- スプリング交換
- その他サス
- アライメント調整
- WEDS
2020/07/05ヤリスをソッコーカスタム!今回は4WDをローダウン&ドレスアップ♪こんにちは!!クラフト知立店 店長の金子です。 本日もトヨタ ヤリスをローダウンし、さらにドレスアップまで 一気にノーマル状態から仕様を変えていきます!! 前回ローダウンさせて頂いたヤリスは2WD 6MT車。 2WDヤリスのブログはこちらをクリック♪ そして今回は4WD AT車をカスタムです。 足回りが2WDと4WDで異なる為、そのあたりもご紹介していきますよ☆ まずはローダウンから施工させて頂きます。 お取り付けするのは エスペリア スーパーダウンサス。 今回もローダウンサスペンションをお取り付け。 メーカー参考値のダウン量は フロント 23ミリから28ミリ リヤ 25ミリから30ミリ となっております。 フロントのバンプラバーの底付きを少しでも抑制する為に、 今回もエスペリアのダウンサスラバーをフロントにお取り付けしております。 上記に足回りが異なると書きましたが、 フロントはストラット、リヤはトーションビームではなくマルチリンクになっております。 前回のローダウンしたヤリスのブログにも足回りの写真がありますので、 良かったら見て頂けたらと思います♪ 初めてのヤリス4WDでしたが、ベテランスタッフの山田さんが スムーズに取り付け作業をしていきます。 サスペンションの取り付け作業が完了したら、お次はNEWホイールの登場♪ ウェッズスポーツ SA-25R カラーはWBC 今年の新作ホイール、7.0Jをインストールします。 タイヤはこのサイズの中で静粛性、乗り心地も確保できそうな ダンロップ ルマン5をチョイス。 メーカーさんは205で適合を取っていましたが、それでは外径が小さくなってしまうので、 今回は195/45R17で純正外径よりもほんの少しだけ大きいサイズを使用。 当店ではナットも拘っております。 今回お取り付けするナットはキックス レデューラレーシング シェルタイプロック&ナットセット コアナットとアルミキャップの2ピース構造のナットになっております。 まずはコアナットで規定トルクまで締め込み、アルミキャップは手で絞めて完了。 色も数種類あるので、色に飽きたらアルミキャップだけ交換が出来る代物です。 全てのパーツが取り付け終わったらアライメント調整へ!! 2WDの場合はフロントのトゥ調整とストラットのフランジボルトのガタつきによる キャンバー調整のみでしたが今回の4WDはフロントは同じで、 リヤがなんとキャンバー、トゥ角の調整が出来ます!! ローダウンしたことにより、前後のトゥ角やリヤマルチリンクの為に リヤのキャンバーが2度以上のネガティブキャンバーになっていたので、 ばっちり補正しておきました!! ホイールサイズ、タイヤサイズは前後同じサイズです。 2WDの場合は同じサイズにすると、出ヅラがフロントよりリヤ側が 少々引っ込みがちになりますが、今回のヤリスは前後共良い感じの出ヅラになりました♪ 拳一つ以上開いていたフェンダーとのクリアランスも埋まり、 程よくローダウンも出来ました!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座いました! まだ4WDは各メーカーさんで適合が出ていないので、 適合が出たら次はマフラーですね!! いつでもカスタムのご相談お待ちしておりますよ~^^ ヤリスのカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい!! 皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- FJクルーザー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
2020/07/044x4エンジニアリングのカンサスでFJクルーザーをリフトアップ♪お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 今回はFJクルーザーのリフトアップ。 リフトアップもクラフト知立店にお任せを♪ 四駆の老舗 4x4エンジニアリングサービスさん カントリーサスペンションキット 通称『カンサス』を装着。 4x4エンジニアリングサービスさんは四駆の老舗メーカー様。 30年以上の歴史を誇る四駆のプロ中のプロメーカー。 この黄色のロゴ見たことある方も多いのではないでしょうか? そしてFJクルーザーのリフトアップで懸念されるバックランプの移設と ドライブシャフト対策には欠かせないデフダウンブロックを装着。 ローダウンやリフトアップは負荷がかかる部分が出てきます。 対策できるところは対策しておきたいですよね。 カントリーサスペンションは車種によって、 一部ハーモフレック構造を採用で凄く乗り心地が良いんです。 ところでハーモフレックとは? ハーモフレックとは振動周波数に応じ減衰力の設定が変化。 路面からの入力や車体振動数に合わせて自動で減衰力を調整 してくれる機能です。 もちろん減衰力調整機能も調整可能なのでご自分で硬さ調整し 乗り心地の変化を楽しむ事も可能なんです。 操縦性、乗り心地を両立させる夢のようなアブソーバーです。 下からのぞき込むと色鮮やかなサスペンションが。 リフトアップ系は腹下も魅せるポイント。 派手な方がやった感が出ますネ。 前後約2センチのリフトアップが完了。 少しでも上げればクルマは大きくなり迫力が出ます。 それがリフトアップの醍醐味ですよね(^^) 大きくあいたフェンダークリアランスからスプリングがチラ見せ♪ 先ほどもお伝えしましたが、サスペンションは魅せるポイントです。 今は空前のアウトドアブームという事もあり、 キャンプ、グランピング、BBQなどが趣味の方はヨンク好きな 方がほとんどなハズ。 現地で雰囲気のあるクルマは目立つしアウトドアの意欲をそそり、 楽しさ倍増ですよね♪ バックランプも4x4エンジニアリングサービスさんの、 『ビルトインバックランプ』も装着させていただきました。 これはすごい!! サービスホールを利用してバックランプをキレイに埋め込んでます。 コンパクトに納まるし後付感や違和感がないので勧めデス。 さぁこうなってくれば次はゴツイタイヤ、 ホイールを装着したくなりますね? 妄想膨らみますね? ご相談お待ちしてますねぇ(^^) ありがとうございました!! ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
- 4x4Engineering
2020/06/18ハイラックスにRICK'Sスキッドプレート&ミラーカバー装着。こんにちは!クラフト知立店 店長の金子です。 本日は以前ハイラックスに4×4エンジニアリングの エアーG マッシヴをお取り付けさせて頂いたお車♪ 前回のブログはこちらをクリック 今回は当店に展示してあった リミテッドチトセ RICK'S スキッドプレート RICK'S ドアミラーカバー こちらの商品をお取り付けさせて頂きました。 まずはスキッドプレートから♪ こちらは純正のボルト穴に共締めでステーを取り付けて スキッドプレートを装着。 純正から付いている鉄板を取り外しする事なく装着できますので、 簡単にフロントの下回りのドレスアップが出来ます^^ そしてドアミラーカバーの取り付けへ。 まずはメッキの部分のドアミラーに付いた汚れを除去し、脱脂をします。 付属の両面テープを適度な長さでカットにRICK'Sのドアミラーカバーに貼り付け、 メッキの部分のドアミラーに被せるように取り付けるだけです♪ こちらも超簡単!! 専門性の高い知識は全く必要ありません(笑) 見て頂いて右側(助手席)がノーマル状態。左側(運転席)が取り付けた状態。 ネビュラブルーメタリックのボディカラーにRICK'Sのイエローの相性は抜群です!! 一気に雰囲気も変わり、ハイラックスのドレスアップが完成しました!! RICK'Sのリヤゲートプロテクターもかなり人気なアイテムですよ^^ 荷物をトランクに乗せる際に、プロテクターを付けると傷が付きにくくなります!! 当店も展示しておりますので、ご参考までに♪ 次のカスタムはリフトアップですね!! いつもクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座います。 リフトアップのご相談、いつでもお待ちしておりますよ~。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ハイエース
- タイヤ紹介
2020/06/08ハイエースにオープンカントリーでオフ系カスタム。皆さんこんにちは!! クラフト知立店 店長の金子です。 TOYO TIRESからオープンカントリーRTに 追加サイズが出ました!! サイズは215/65R16 109/107 ハイエース、キャラバンにも使用できるサイズです。 人気のホワイトレターになっています。 国内ではホワイトレターでのオフ系のカスタムが大人気。 オーナー様は以前 BFグッドリッチのタイヤを装着していたのですが、 今回新しく追加サイズで出たオープンカントリーRTを気に入って頂き、 最速でお取り付けになりました。 オンロード系のつるんとしたタイヤに比べると タイヤのブロックがごつくなっているので、 より一層オフロードテイストに車を印象付けることが出来ます。 BFグッドリッチ オールテレーン グッドイヤー ナスカーを履いてきたオーナー様。 やはりホワイトレターのワンポイントは外せないですよね!! オフロードとオンロードの中間に位置するオープンカントリーRT。 オーナー様にも喜んで頂けて良かったです。 現在かなり人気のタイヤになっておりますので、 入手するのも少しお時間がかかるかも・・・(^^;) 185/85R16 ジムニー など 235/70R16 RAV4、デリカD5など 225/60R18 CX-5、CRVなど 現在当店にあるオープンカントリーRTの在庫です。 各1台分(4本)ですので、当店の在庫状況はご連絡頂ければ お答え致しますので、電話問い合わせお待ちしております。 いつもクラフト知立店でのご利用、誠に有難う御座います!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2020/06/07ハイラックスに4×4エンジニアリングのレンコンホイールを装着。こんにちは!! クラフト知立店 店長の金子です。 本日ご紹介するお車はトヨタ ハイラックス。 ネビュラブルーメタリックのボディがかっこいいお車♪ お取り付けさせて頂くホイールは 4×4エンジニアリングから出ている エアーG マッシヴ オフロード系、4駆の老舗メーカーさんのホイールです。 トレンドのレンコンホイール。 ディスク部に切削しているのは「Air G」のロゴ ホイールカラーはマットブラックをチョイス。 他にディスク部がブラッシュドになっているカラー設定もありますよ♪ 当店に在庫もあり、当日は即決でお取り付けをさせて頂きました。 そしてエアーGマッシヴと組み合わせるタイヤは 大人気のBFグッドリッチ オールテレーンKO2 ホワイトレターのごっついタイヤでハイラックスを仕上げていきます。 タイヤホイールを組み込む前の写真です。 この写真から見ても中央への落としこみ具合が分かると思います。 ハイラックスサイズになってくると、このように中央への落とし込みが激しくなります。 組み込み、ホイールバランス調整が終わったら 残すは取り付けるのみ!! BFグッドリッチのごっつごつタイヤにエアーGマッシヴの組合せは めちゃ格好良い仕上がりになります☆ オフロード系のハイラックスの完成です!! オーナー様にも喜んで頂けて良かったです^^ 次のカスタムはスキッドプレートやリヤゲートプロテクターなどがおススメですよ♪ リミテッドチトセからハイラックス用が出ております^^ リミテッドチトセのサイトはこちらをクリック 当店もハイラックス用に黄色のスキッドプレートやカラードミラーカバー、 黒色のリヤゲートプロテクターやバグガードを在庫しております♪ 簡単に装着できるアイテムですよ~! オーナー様、この度は数あるショップの中からクラフト知立店を ご利用頂き、誠に有難うございました。 またのカスタム相談、スタッフ一同お待ちしております^^ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- プリウス
- ローダウン系
- VOLK
- ツライチセッティング
2020/06/06注目度ナンバー1!!50プリウス後期にレイズG025を装着!こんにちは! クラフト知立店の森です!! 優秀な燃費性能を誇る現行50プリウス後期型に レイズナンバー1ショップのクラフト知立店から 「カッコよさ・性能・注目度」のある例のホイールをご提案させていただき装着させていただきました!! そうです!! こちらのホイールです!!! 「レイズ VOLKRACING G025」を装着させていただきました♪ 連日ブログに登場中の人気アルミホイールです♪ 当店では只今、大変人気のあるホイールで 装着満足度もナンバー1のホイールとなっております! いつ見てもこの造形は素晴らしいの一言 では変貌を遂げたプリウスをご覧いただきましょう! 大変貌。 バッチリな仕上がりとなりました! 車高とのバランスもよく、プリウスの雰囲気もスポーティとなり ドライブがしたくなる、そんなプリウスへとなりました♪ 出ヅラもばっちり!! 実車にてしっかり測定させていただきました(^^) ローダウンされているお車は、 車高の高さの違い等でホイールの収まりが一台一台違いますので ローダウン車での「ツライチ」をご希望の場合は実車測定は必須です! サイズは前後とも同サイズの19インチを選択! 17インチからの2インチアップとなりましたが 鍛造製法であるG025の「軽量」という特性のおかげにより 懸念された腰下重量の増加を最小限に抑えることができ プリウスの優れた燃費性能を温存することが可能に! タイヤはファルケンのプレミアムタイヤ「AZENIS FK510」との組み合わせ。 高速安定性とウエット性能に優れた当店おススメのタイヤです!! このカメラアングル、、いいですね(笑) すっきりとしたホイールデザインが足元を軽やかさを際立たせております♪ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました。 レイズホイールをご検討おりましたら是非!! レイズナンバー1ショップのクラフト知立店までご相談ください。 A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- RS-R
2020/05/31210クラウンマジェスタを納車後、即ローダウン♪こんにちは!! いつも多くのご来店、誠に有難うございます。 ご成約頂いているオーナー様方、商品がお店に到着しましたら、 順次ご連絡をさせて頂きますね!! さて、本日はタイトルにある通り クラウン 210マジェスタをローダウン。 納車前に一度来ていただき、車高調をご購入して頂いており、 納車した足で当店でソッコーローダウン♪ 今回のマジェスタは4WDで、AWS215となります。 お取り付けさせて頂く車高調は RSR ベーシックI アクティブ 推奨バネレート 減衰力は固定式にはなりますが、純正で装備されているパーツの 「AVS」をそのまま使う事が出来る逸品。 純正で装備されているものであれば、そのまま使いたいというオーナー様は多いはず。 そしてAWS215のマジェスタの車高調を探すとなかなか見つかりませんでしたが、 そこはRSR!!適合をしっかり取っていました。 安心してこちらもお取り付けが出来ました^^ ローダウンが終わり、4輪アライメント調整も施工がさくっと終わり、 フロント指1本半、リヤは指1本程までクリアランスを埋めました。 オーナー様も理想の形に近づいたのではないでしょうか?? ローダウンする場合は何パターンかあります。 ローダウンスプリングで下げるか、車高調で下げるか。またはエアサスか。 ※エアサスのお取り付けは当店はやっておりません。 ローダウンスプリングの場合、 車体誤差でメーカー参考値まで下がらない事や、 左右誤差は出てきやすいです。 ここまでばっちり下げたいです!!という理想があれば、 車高調に軍配があがりますね。 ローダウンが完了したので、これから次のセッションですね!! 純正ホイールでも十分に格好良いですが、次はホイールの仕様変更とのこと。 19インチか20インチか悩まれておりましたので、 またいつでもご相談お待ちしておりますよ~。 オーナー様、この度は遠方よりお越し頂き 誠に有難うございました!! またいつでも待ってます!! ローダウンはクラフト知立店にお任せ下さい♪ ***Craft Event Information***
続きを読む -
- 4X4
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- BILSTEIN
- モトレージ
2020/05/28150プラド後期型をモトレージで上げましょう!!お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 本日は『地球が鍛えたクルマ』 ランドクルーザープラド150後期のカスタムをご紹介いたします。 私も前に所有していた経験もありプラドオーナー様とは話が弾む弾む。 っといっても僕が一人勝手に話し続けてるだけかも?(笑) さぁ今回のクルマは既にビルシュタインB6でフットワークを カスタムされた1台ですが、 さらに車高を上げてよりたくましくっというのが今回の狙い。 今回はモトレージさんを装着 テラサスペンションキットにてリフトアップを施工。 テラサスペンションキットはビルシュタインショックベースの スペシャルなキットです。 今回の上げ幅はフロントとリアがちょうど車高が水平になる セッティングで上げ幅をチョイス。 このキットはフロント3.5~2インチ リア3~1インチまで 車高を刻んでオーダー可能。 写真を撮り損ねましたが、 プロスタッフさんのデフダウンブロックも同時にご購入いただき、 ドライブシャフト対策もGOOD. 私を含めアーバンオフクラフトで勤務していた経験をもつスタッフが 取り付けを行いますので知識と技量が必要とされるリフトアップ施工も スムーズに行います。 四駆も足廻りカスタム後は必ずアライメント施工。 リフトアップする事で装着されていた、 デルタフォースオーバル、BFグッドリッチKO2ホワイトレター の組み合わせが生きてきましたね♪ そしてお客様の狙い通り前後の車高を水平セッティング。 プラドは前傾姿勢の車高が気になるポイントなので、 それを改善したい。 っというご要望がとても多いんです♪ リフトアップすればフェンダークリアランスから見える ビルシュタインカラーのサスペンションがワンポイントに。 それにしてもデカくなりましたね~ Massiveフォルムな150プラドの完成です(^^) この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとぅございました♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- セダン
- WEDS
2020/05/14130マークX中期型をステップリムで魅せる♪お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 今回ご紹介のお車は当店常連様の130マークX 中期型 カスタムベースとして大人気のミドルセダン。 スポーツにもVIPにも振ることが可能なフォルム。 僕の知る限りお客様はタイヤが摩耗する度、 ホイールを変えているような・・・・ありがとうございます<m(__)m> 今回も摩耗のタイミングで新規ホイールへ 今回装着するのはマーベリック815Fは2ピースモデル。 デザイン上、比較的リムの深度がとりやすくステップリムを選択。 Wheel:WEDS MAVERICK 815F Size:19 Color:GLOSSY BLACK Tire:DUNLOP VE304 ディスクのブラックとのコーディネートでピアスボルトをクラシカルへ。 ナットはKICKSの最新モデル EL53 スリーブタイプで傷もつきにくく、ロングナットでアピールできます。 なにより肉抜きされているのが斬新デス。 ホイールに拘るのであればナットも拘りたいポイントですね? タイヤはダンロップのコンフォートモデルのビューロVE304 VE304は先代のVE303と比べ太めでずっしり感が出ます。 もちろん静粛性もGOOD。 今回のホイールチェンジに伴い、 車高も調整しアライメント施工も行いました。 ツラもいい感じ♪ たまたま居合わせた常連様の130マークXとパシャリ。 同じマーベリックシリーズを装着し、 車高やホイールサイズやクルマの仕様もほぼ同じのこの2台。 世代も違えばお住まいも違う。 そんな方同士がクルマを通じて知り合えるって凄いですよね。 いつもクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- マークX
- ローダウン系
- VOLK
2020/05/05軽量コンビ!!マークXGRにレイズG25&ミシュランPS4をインストール!こんにちは! クラフト知立店の森です!! 今回は走りのチューニングが施されたマークX GRに 軽量ホイールと軽量タイヤの最強の軽量コンビを装着させていただきましたので ご紹介させていただこうと思います! 装着したのは鍛造製法で軽量なホイール「レイズ VOLKRACING G25」と 軽量とされているミシュランタイヤ「パイロットスポーツ4」になります! このコンケイブ形状、、 そして無駄な肉をそぎ落としたソリッドなスポークデザインがまたかっこいい。 トルクもしっかりかけさせていただき取り付けとなります。 では完成車両をご覧いただきましょう!! 更にスポーティ感が増し、カッコよく仕上がりました! 実車測定にて出ヅラもちっかり計算させていただき サイズはフロント19インチ8.5j、リア19インチ9.5jをチョイスさせていただきました! カラーは質感高いマットガンブラック! 美しい、、 タイヤサイズがフロント:235/40R19 リア:255/35R19 ミシュランのコントラストが鮮明なベルベット加工がプレミアムな演出となっております。 ホワイトボディとの相性も抜群!! お品のある大人な仕上がりとなりました。 この度はクラフト知立店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 マークXなどセダンのカスタムのご相談はクラフト知立店まで!
続きを読む -
- プリウス
- ローダウン系
- RS-R
- RAYS
- 下取り/買取り
2020/05/01純正買取♪50系プリウスをローダウン。RAYS新作ホイールでドレスアップ。皆さんこんにちは!クラフト知立店です。 本日ご紹介するお車はトヨタ 50系プリウス後期。 ローダウンスプリングとNEWホイールでドレスアップさせて頂きました。 まずはローダウンから。 お取り付けさせて頂いたサスペンションは RSR Ti2000 DOWN メーカー参考値 フロント 35ミリ~30ミリ リヤ 25ミリ~20ミリ のローダウン。 早速ピットに入庫し、作業開始!! 保護フィルムを貼り養生し作業させて頂いております。 知立店のベテランスタッフ 山田さんがサクッと作業をしていきます。 取付作業が終わったら、続いては新作ホイールのお取り付け。 今回お取り付けさせて頂いたホイールは RAYS最新ホイール グラムライツ 57FXZ 純正17インチから1インチアップの18インチにてお取り付け。 カラーはSNJ(RBC/マシニング) レイズキャストフローフォーミング製法で軽さ、強さを両立。 デザインも非常に格好良いです!! タイヤはファルケン ZE914F タイヤ外径をあまり変えず装着。 タイヤホイールを拘るのであればナットにも拘りましょう♪ という事で、ハイセキュリティロックナットの マックガード スプラインドライブ インストレーションKIT ガンメタカラーをお取り付け。 スプラインドライブは、ホイールの座面が痛めにくく、おすすめのナットです。 アライメントも調整させて頂き、作業完了です。 ホイール:RAYS グラムライツ 57FXZ カラー:SNJ サイズ:7.5J 18インチ タイヤ:ファルケン ジークス ZE914F サイズ:215/40R18 サスペンション:RSR Ti2000 DOWN ナット:マックガード インストレーションKIT 拘りが詰まった一台に仕上がりました!! オーナー様にも喜んで頂けて良かったです♪ レイズホイールはレイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください♪ オーナー様、この度は数あるショップの中、 クラフト知立店でのご購入、誠に有難うございました。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。 ちなみに、純正17インチは状態がかなり良かった為、下取りさせて頂きました。 皆さんのご自宅の倉庫、不要になったアルミホイールSETがあって 置き場に困ってませんか?? クラフトは只今アルミホイールの買取、下取り強化中です!! 現物を見させて頂ければ、査定させて頂きますので、是非足を運んで頂ければと思います。 それでは皆様のご来店お待ちしております。
続きを読む -
- A90スープラ
- HKS
- ボディ補強
- ツライチセッティング
2020/04/29TRDパーツが施されたGRスープラ!やっぱりスポーツカーはシャコタンが似合う。皆さんこんにちは!クラフト知立店 店長の金子です。 続々とGRスープラが納車されており、当店もGRスープラオーナー様の ご来店がとても多くなっております!! 当店はスープラに強いお店です。 今回も遠方よりお越し頂いたオーナー様♪ 誠に有難うございます。 早速お取り付けさせて頂く前に!! いろんなパーツが取り付けられていますのでご紹介させて頂きます^^ TRD GRフロントスポイラー TRD GRサイドスカート TRD GRサイドドアガーニッシュ TRD GRリヤサイドスポイラー TRD GRトランクスポイラー スリッド・ドリルド加工が施されたローター 今回はGRスープラにHKSの純正ダンパー流用の ハイパーマックスツーリングを装着させて頂きます。 GRスープラをローダウンしてきたクラフト知立店 スタッフが スムーズに作業を行っております。 純正ダンパーにハイパーマックスツーリングを取り付け 車高が決まれば、純正19インチホイールをツライチにしていきます。 H&R DRタイプ ハブ付きスペーサー 取付前の写真です。 こちらはサスペンション取り付け後、スペーサーを装着した写真です。 フロントとリヤで厚みを変えております。 純正ボルトだと、どうしても首下の長さが足りない為 ロングボルトへ変更させて頂きました。 クスコ リヤ トランクバープラスをお取り付けさせて頂きました。 純正のトランクバーは中が空洞になっています。 こちらでさらに剛性UPを図ります♪ 全てのパーツが取り付け終わり、残すはアライメント!! こちらもばっちり調整させて頂きました。 作業前は前後とも指3本ほど入るクリアランスでした。 作業後は、前後指1本ほどまでにクリアランスは埋まりました♪ もともとRZは車高が低い為、車高はメーカー推奨のダウン量に。 やっぱりスポーツカーはシャコタンが良く似合います♪ ノーマル車高よりもローダウンする事により、 さらにロールも抑えやすくなりますね!! 非常にバランスの取れた格好良い仕上がりになりました!! オーナー様、この度は数あるショップの中、 クラフト知立店でのご購入、そして遠方よりお越し頂き、 誠に有難う御座いました!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。 スープラのカスタムは、クラフト知立店にお任せ下さい!!
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2020/04/24クラウンの足元に不動のメッシュホイール。クラフト知立店 店長の金子です。 連日多くのオーナー様のカスタム相談、タイヤ相談のご来店 誠に有難うございます。 ご注文頂いているオーナー様方、商品が入荷次第、 順次ご連絡をさせて頂きますね!! さて、本日ご紹介させて頂くお車は、トヨタ クラウン。 今回は不動のメッシュホイールでクラウンの足元を飾っていきます。 既にダウンサスでローダウン済みのお車。 事前に実車測定をさせて頂き、ホイールサイズを選定させて頂きました。 ホイールは大人気 マーベリック709M ホイールサイズは前後一緒にし、ローテーションが出来るようにセッティング。 カラーは足元が綺麗に映えるプレミアムシルバーをチョイス。 センターキャップはご注文時にいろんなカラーがありますので、 今回は差し色として赤をチョイス。 タイヤは拘りのダンロップ ビューロVE304 今年最新モデルのタイヤになっております。 静粛性、乗り味も以前のVE303よりも良くなっており、 車種問わず、おススメのタイヤとなっております。 ステップリムにする事で、サイドから見たときの奥行きも 強調する事が出来ます♪ サイズもJ数(ホイール幅)を太くするというよりも インセットで攻めたサイズにさせて頂きました。 ホイール:マーベリック 709M ノーマルリム(ステップリム) サイズ:8.5J 19インチ カラー:プレミアムシルバー タイヤ:ダンロップ ビューロVE304 サイズ:225/40R19 やはりセダンには王道のメッシュホイールが良く似合います!! 差し色のセンターキャップも映えてますね^^ 綺麗に仕上がったクラウン。オーナー様にも喜んで頂けて良かったです。 オーナー様、この度は数あるショップの中 クラフト知立店でのご購入、誠に有難うございました。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。 知立店のセダンブログはこちら⇒クリック♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- A90スープラ
- ボディ補強
2020/04/23GRスープラご来店!!クスコで剛性感UP!!皆さんこんにちは! クラフト知立店 店長の金子です。 本日もGRスープラのご紹介をさせて頂きます。 今回のオーナー様は県外よりお越し頂きました!! 遠方より越し頂き、誠に有難う御座います。 アイスグレーメタリックのカラーのスープラ。 早速ピットに入庫。 今回のお取り付けパーツはクスコのパワーブレース エンジンルームとリヤの下回り。 クラフトデモカーのスープラ エンジンルームのブログは→こちらをクリック リヤの下回りのブログは→こちらをクリック 走行時の車体のねじれを抑制し、 サスペンション本来の性能を発揮できます。 ハンドリングのレスポンス性も変化してきやすくなりますので、 いつも使用しているオーナー様からすると、変化も分かりやすいかなと思います。 まずはフロントエンジンルーム内の取り付けから。 アッパーマントとコアサポートをオーバルシャフトで接続。 さらにオーバルシャフトで左右を接続することでフロント、エンジン回りの剛性を高めます。 エンジンルームのパーツを取り付けたら 次はリヤの下回りをパーツ交換。 今回は写真の真ん中に装着されている箇所を取り外し、 クスコのパワーブレースを装着します。 その前に、周りにあるアンダーカバーを取り外します。 ここまでアンダーカバーを取り外し終えたら 純正パーツを外していきます。 純正パーツはこんな感じになってます。 これをクスコのパーツに変更!! すでに純正でアルミ製の素材で補強はされていますが クスコのプレートは高強度のアルミ(ジュラルミン)製になっています。 さらに剛性を高めますよ~♪ 「三河の落とし屋 山田さん」がさくっとパーツを取り付けますよ^^ こういった強化パーツを取り付けた際に アンダーカバーが再利用出来ないとか、加工が必要とか 車種によって、パーツによってはですが上記のことがあるんです。 スープラの場合は、リヤのアンダーカバーはそのまま取り付ける事が可能です。 社外強化パーツを装着してもアンダーカバーをそのまま取り付けれるのは すごく嬉しいですよね^^ オーナー様、この度は数あるショップの中 クラフト知立店でのご購入、遠方よりお越し頂き誠に有難う御座いました。 走行した感じはいかがでしょうか?? またのカスタムのご相談、スタッフ一同心よりお待ちしております。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ヤリス
- RAYS
2020/04/04RAYS No.1ショップにお任せ♪新型ヤリスを最速カスタム。RAYS ナンバー1ショップのクラフト知立店 店長の金子です。 新型 トヨタ ヤリスをRAYS鍛造ホイールで最速カスタム♪ RAYSはクラフト知立店にお任せ下さい!! 前回のヤリスのブログはこちらをクリック♪ 納車し、すぐに取り付けたいとのご希望でしたので、 メーカーさんにマッチングの確認を取り、適合OKとの事でしたので 納車前にタイヤホイールのご成約を頂いておりました!! RAYSの鍛造ホイールといえば、VOLK RACINGが有名ですが、 今回はRAYSの鍛造ホイールのもう一つのジャンルの 「KCデコール」をチョイス。 まずはノーマル状態。 スポーティなお車ですので、さらにその雰囲気を醸し出すために ホイールチェンジ!! 先日納車ということで、早速カスタムです。 取り付けの前に、初めての車種という事で純正からホイールはどれ程出せれるか。 どんな足回りなのかを入念にチェック♪ チェックが終わったら早速お取り付け。 RAYS KCデコール AラップP KCデコールはサーキットや多様なドレスアップ等、 独自の楽しみ方が存在する軽自動車やコンパクトカーに向けた 独自のカジュアルブランドになります。 装着されている純正ホイールは6.0Jになっており、本日装着するホイールは サイズを少し太くし、6.5Jで装着させて頂きます。 タイヤはダンロップ EC204 低燃費タイヤで当店でも人気のタイヤ。 街乗りでもストレスなく走行が出来ますよ^^ ホイールも拘るのであれば、ナットにも拘ります♪ Kics LEGGDURA RACING SHELL Type Lock&Nut SET (キックス レデューラレーシング シェルタイプ ロック&ナットセット) コアナットとアルミシェルでの構造のナット。 今回はブラックをチョイスしましたが、 他にも設定としてはレッド、ブルー、ゴールドもありますよ~♪ しっかりと規定トルクでナットを締め付け、取り付け完了です!! WHEEL:RAYS KCデコール AラップP SIZE:6.5J 16インチ COLOR:BRONZ TIRE:DUNLOP EC204 SIZE:185/55R16 OPTION:KICS レデューラナット シェルタイプ もともとレーシーなお車。 さらにレーシーな仕上がりとなりました!! 6.5Jでもこのリムの深さ♪ 出ヅラも程よく外へ^^ 鍛造ホイールにする事で、同じインチであれば走り出しも軽やかになりますね! また是非ご感想を頂ければと思います^^ ちなみに、今回納車したての純正ホイールは、買取をさせて頂きました!! 皆様のご自宅にも不要になったアルミホイールはありますか?? 現物を見させて頂ければ査定させて頂きますよ~♪ オーナー様、この度は数あるショップの中、クラフト知立店でのご購入 誠に有難うございました!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。 ***Craft Event Information***A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- C-HR
- ローダウン系
- VOLK
2020/03/07GR C-HRをカスタム。最新鍛造VOLK G025を履きこなす。皆様こんにちは。 シャコタンコンサルのKです 今回は走りの6速、TOYOTA C-HRのカスタムをご紹介いたします。 C-HRに6速。しびれますね(笑) 以前弊社で車高調にて最速ローダウンをさせていただきました。 サスペンションはTANABE ZT40 今回装着するホイールはRAYS VOLKG025 RAYS2020yモデルです。 弊社のデモカーGRスープラにも装着しているホイールです。 最新のクルマでブレーキデータがなかったので念のため現車確認。 これだけ肉抜きされたホイール。 見た目からして軽そうですね?純正ホイールとの重量が気になりますよね? せっかくなので比較してみましょう。 GRスポーツ純正。19インチ 11.86kg VOLK G025。19インチ 8.88kg 11.86kgから8.88kgへ 一本当たり2.98kg 4本で11.92kgの軽量化に成功。 バネした重量の軽量化は通常の軽量化の数倍に値するといわれていますので この軽量化で大きな変化を得られること間違いなし。 WHEEL:RAYS VOLKRACING G025 TIRE:ADVAN FLEVA V701 SIZE:19INCH COLOR:FORMULA SILVER このスラムド。 そして鍛造ホイール。 その容姿はまさにスポーツカーさながら。 C-HRがSUVであることを忘れてしまいました。 カラーはフォーミュラーシルバー。 画像ではわかりずらいですがリムの淵一周がダイヤカットされていて輝きがあります。 レイズさんこのアクセントのつけ方は定番なんです。 今回のお客様もナットに拘りました。 弊社人気のL42ジュラルミンナットでボディ同色でコーディネート。 ほんの少し飛び出る42mmという絶妙な長さがGOOD。 ナットもホイール同様で個性ですよ♪ 前後ともにFACE2を装着しています。 G025はFACE1でもセンターへの落ち込みを感じれるデザイン。 FACE2ともなれば落ち込んだ雰囲気を存分に味わえますね。 今のところ、このG025はFACE4まで存在します。 このG025の20インチが出るとか、出ないとか噂がありますが。。。 RAYSさん!!リリースを希望いたします♪ レイズの中でもハイエンドモデルのボルクレーシングは説明不要の逸品。 毎回書き込みますが拘れば自然にここに一度は行き着いてしまします(笑) レイズホイールはレイズ公認レイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください。 この度はクラフト知立店のご利用ありがとうございました。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- マークX
- 柿本改
- マフラー交換
2020/02/22G'sマークXに柿本改 Class KR マフラー取り付け。皆さんこんにちは!クラフト知立店です。 本日ご紹介させて頂くお車はTOYOTA G's マークX。 最近はマフラー取り付けのご依頼も増えております! SPOON SPORTSや柿本改、ガナドールにHKSなどなど、 ご注文頂いたマフラー達が続々入荷しております^^ 他にもいろいろとご注文頂いていますが、商品入荷次第オーナー様方にご連絡致します!! さて、今回のG'sマークXは、当店にてTEIN MONOスポーツ(車高調) RAYS HOMURA2×10RCF +ディレッツァ DZ102のタイヤホイールSETを ご購入頂いたオーナー様。 リヤから見る印象や走っている際に響くマフラー音を変える為 柿本改 Class KR (マフラー)をお取り付け!! 左右2本出しマフラーです。 材質はオールステンレスでテールエンドは青いグラデーション(ヒートグラデーション) になっており、後ろから見る印象もかなり変わりますよ♪ 作業前はしっかりと養生テープを貼り、慎重に作業をしていきます。 仮付けを終え、左右のバランスをチェック。 これは非常に重要なところ!! バランスを見てOKならば、仮締めしてあったボルトを本締めしていきます。 最終排気漏れが無いかのチェックを行い、取り付け作業終了です。 取り付け前と取り付け後の写真です!! 後ろから見た印象はガラッと変わり音質も変わりましたよ~♪ 仕上がりに大満足のオーナー様。 いつもクラフト知立店のご利用、誠に有難うございます!! またのカスタムのご相談、スタッフ一同お待ちしております!! マフラー交換は是非クラフト知立店にお任せ下さい!! ***Craft Event Information***
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
2020/02/17TRDパーツ装備!!30系アルファードをドレスアップ♪皆さんこんにちは!クラフト知立店です。 本日ご紹介するお車は、30系アルファード。 TRDパーツが豊富に装着されていますお車をさらにドレスアップします♪ 社外車高調にTRDフロントグリル、エアロにTRD19インチホイールSETと 豪華装備が装着されておりましたが、 タイヤの溝が無くなった為、今回はタイヤのみを変えずホイールSETでイメージチェンジ♪ 装着させて頂いたSETは RAYS HOMURA 2×7TW カラー:DMC/サイドグレイスシルバー ブリヂストン レグノ GRVⅡ 245/40R20 最新のトレンドでもある捻りを加えたデザイン。 ホワイトボディとホイールカラーの相性は抜群ですよ^^ タイヤも拘りのミニバン専用タイヤでもあるレグノ GRVⅡ 上質な乗り心地と静粛性に非常に長けているタイヤです。 「走っていてストレス無く走れる。静粛性も非常に良いね!!」と 走った感想をお電話で頂きました^^ やはり、普段乗られるお車でもストレス無く走れるのはとても重要ですよね♪ タイヤによって性能はさまざま。 グリップ重視なのか、静粛性を重視するのか、高速走行が多いのか。 などなど、オーナー様のご意見を聞きながら、オーナー様にとって ベストなタイヤをご提案致します!! 出ヅラも、出しすぎず引っ込み過ぎず、程よく外に出るサイズでお取り付け。 今回TRDの19インチホイールSETはとても綺麗に使用されていた為、 高価下取りをさせて頂きました!! 皆さんのご自宅にも眠っているタイヤホイールはありませんか?? 現物を見てからでの判断にはなりますが、査定させて頂きますよ~♪ オーナー様、この度はクラフト知立店でのご利用 誠に有難うございました。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております!! アルファード、ヴェルファイアのことなら、クラフト知立店にお任せ下さい。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- A90スープラ
- パーツ紹介
2020/02/11GR magazine vol.04にスープラが特集されております!!皆さんこんにちは!クラフト知立店です。 GR magazine vol.04になんとスープラの特集が!! 表紙はヤリスが!!もちろんヤリスの情報が載っておりますよ^^ GRスープラの最前線カスタム情報で当社のデモカーも掲載されております。 サスペンションメーカーのKW(カーヴェー) KWサイトへはこちらをクリック マフラーではAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)の情報がッ!! AKRAPOVICのサイトへはこちらをクリック 装着しているのはOZレーシングのホイール。 5交点メッシュのLeggera-HLT(レッジェーラHLT)が掲載されております。 OZ Racingのサイトへはこちらをクリック 各メーカーさんが開発、カスタムしてきた最新カスタム情報が凝縮されております!! 皆さんの愛車のスープラはどんなカスタムをしたいですか?? 東京オートサロンも終わり、嬉しい事に続々とスープラのカスタム相談で ご来店頂くオーナー様も増えております♪ 一緒にカタログを見ながら楽しくカスタムをしていければと思いますので、 是非是非!!皆さんのご来店、ご相談、スタッフ一同お待ちしております^^ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/02/08プラドを18インチでオフロード仕様にッ!!皆さんこんにちは!!クラフト知立店です。 いつもたくさんのご来店、ご相談誠にありがとうございます。 本日は150系プラドをオフロード仕様にさせて頂きました。 こちらのプラド、Gフロンティア特別仕様車になっており、 純正で18インチホイールがインストールされております。 17インチが定番化されておりますが、 純正ホイールサイズからインチを落とすのは・・・と お考えになっている方もいらっしゃると思います。 今回お取り付けさせて頂いたホイールは18インチで、 純正ホイールサイズからインチを落としておりません。 お取り付けさせて頂いたスペックは ホイール:RAYS デイトナ FDX F6 タイヤ:BF グッドリッチ オールテレーン KO2 18インチでもごつごつタイヤは履けますよ^^ 大人気のFDX F6。 ON・OFFロード仕様のどちらでも魅せれるホイールです!! リムエンドまで伸びるホイールですので、18インチがより大きく見えますよ^^ 純正タイヤサイズ(265/60R18)で装着する場合、 BFグッドリッチでもホワイトレターの設定が無い為、タイヤサイズは変更させて頂いております。 265/65R18であれば、BFグッドリッチでもホワイトレターの設定があります。 定番になっている17インチサイズの265/70R17と265/65R18のタイヤ外径は カタログ値でほぼ同じになっております。 当店でも大人気のマックガードでセキュリティ性もばっちりです!! ちなみに、今回の純正18インチSETは高価下取りさせて頂きました!! S様、この度は数あるショップの中クラフト知立店でのご購入、 誠に有難うございました!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。 エアプレックスのバグガードやリミテッド チトセのプラド、ハイラックス用アイテム デリカD5、RAV4用アイテムも展示しております^^ OFF系カスタムもクラフト知立店に是非!!お任せください^^ それでは皆様のご来店、お待ちしております!! ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
2020/01/241台目!!大人気新型RAV4にMK-46&BFグッドリッチをインストール!こんにちは! クラフト知立店の森です!! 最近、街中で目にすることが多くなった新型RAV4ですが ノーマルで乗るのは物足りないと思われているオーナー様も多く カスタムご相談のご来店をかなり頂いております! 誠にありがとうございます。 と、いうわけでRAV4ブログ連載開始します(笑) 記念すべき1台目は更にたくましい姿に変貌した新型RAV4をご紹介させていただこうと思います♪ ノーマルタイヤホイールでも十分に雰囲気を感じますが、、 今回はこちらの商品を装着いたします ホイールは「MKW MK-46」16インチをチョイス! そしてタイヤは「BFグッドリッチ All-Terrain T/A KO2」!! 想像するだけでもワクワクしますね♪ 装着完了!!! 更にRAV4らしく、カッコよくなりました(^^) ピアスボルトがたくましさを際立させてます インチダウンしているのにも関わらずこのインパクト、、 BFグッドリッチの存在感、流石です。 ボディカラーとブラックホイールの相性もいいですね♪ 差し色のホワイトレターがいい仕事してます! クラフト知立店はアーバンオフ系も大得意ですので気になった方は お気軽にご相談下さい! 次回もカッコよくなったRAV4をご紹介いたしますのでお楽しみに♪ タイヤ・ホイールのカスタムご用命はクラフト知立店まで。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ヤリス
2020/01/15トヨタ 新型ヤリスのホイール選び♪皆さんこんにちは!クラフト知立店です。 2020年2月に生産開始予定のトヨタのコンパクトカー「ヤリス」 2WDと4WDで足回り構造が分かれており、 2WDはフロント マクファーソンストラット リアはトーションビーム 4WDフロント マクファーソンストラット リアはダブルウィッシュボーンとなってます。 個人的に4WDの方が欲しいです・・・(笑) 足回り構造が異なるということは、ローダウンをした際のサイズ感も違ってくるかな~って思います。 HKSやブリッツ等のメーカーさんもサスペンションの適合を今後取っていく予定だそうですよ~^^ 注目度が高まっているトヨタ ヤリス 一体どんなホイールが似合うか・・・ すでにTRDからパーツ等が出ております!! TRDのホイールはなんと鍛造ホイール!! ほかにもメンバーブレース等も出ていました。 TRDのサイトへはこちらをクリック TWS Motorsport T66-F 全サイズにおいて最軽量!!鍛造ホイールで、走行性能がアップ。 バネ下重量を軽くしたい!!という方にはおススメです^^ TWSホイールのサイトへはこちらをクリック Rays VOLKRACING TE37SONIC こちらも鍛造ホイール!!TWSと同様、日本製の鍛造ブランドです。 ブロンズカラーをインストールすると激シブっす!! Raysホイールのサイトへはこちらをクリック YOKOHAMA ADVAN Racing RG-D2 2ピースのようなステップリム形状で1ピースならではの高剛性、軽量性を両立。 鋳造製法ホイールでありますが、こちらも鋳造の中で軽量!! 当店でもYOKOHAMAのホイールは人気ですよ~!! YOKOHAMAホイールのサイトへはこちらをクリック 各メーカーさんのカタログは店頭に置いてありますので、 是非春に向けてのドレスアップのご相談、スタッフ一同お待ちしております!! ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
2019/12/1530アルファードに20インチ!!45扁平でお取り付け。皆さんこんにちは!クラフト知立店 金子です。 本日も元気に営業中です^^ 今回ご紹介するお車はトヨタ 30系アルファード。 今月の18日にマイナーチェンジの発表がありますね~♪ 一体どんなマイナーチェンジになるのでしょうか!?個人的にすごく楽しみです!! 既に、マーベリックの19インチでインチアップされておりましたが、 タイヤの溝が少なくなり、ホイールも少~し傷が付いてしまっているということで、 新しく20インチのホイールに♪ Rays HOMURA2×7AG カラーはブラッククロームコーティングをチョイス♪ スポーク部分の「HOMURA」文字が光の具合で虹色に輝く仕様でワンポイントになります^^ 車高は下げない、プラス乗り心地を20インチでも確保したいというご要望でしたので、 今回のタイヤサイズは245/45R20でインストール。 車高をローダウンする方はこのサイズではなく、40扁平、または35扁平がおすすめ♪ タイヤ外径が純正と比較してだいぶ大きいですので、ローダウンせずに フェンダーのクリアランスが埋まります^^ モデリスタのスポイラーがついている為、以前装着してあった245/45R19でも、 下側が擦ってしまう場面があるというところもタイヤ外径を大きくするということで、 地上高もあがり、少し改善できそうですね^^ 黒のボディに今回のブラッククロームコーティングのカラーの相性は抜群です!! イメージチェンジ完了です♪ ちなみに今回外したマーベリックは高価下取りさせて頂きました!! 皆様のご自宅に眠っているアルミホイールも、現物を持ち込んで頂ければ 査定させて頂きますので、是非宜しくお願いします^^ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用、誠に有難うございました!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております!! ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
2019/12/0412月18日はアルファード ヴェルファイア マイナーチェンジ発表です♪
今話題になっている30系アルファード ヴェルファイア タイトルにある通りになりますが、12月18日にマイナーチェンジの発表となります!! 今回のブログの内容は決定事項ではなく、あくまでも予想ですよ^^ 大きく変わるところは・・・ センターディスプレイオーディオの標準装備化です。 オーディオの大きさをカスタム出来たマイナーチェンジ前とは異なり、 大きさのカスタムは出来ず、さらにCD/DVDが挿入できなくなるかも・・・ ZグレードやSグレードよりも上のグレードがLEDヘッドライトの標準装備化や ある一定グレードにメーカーオプションでも選択が出来た本皮シートが廃止され 合成皮革のみ選べれるような変更もあるかも・・・? 販売チャネルが統合化されることにより、アルファード、ヴェルファイア含め 全車種統一でTOYOTA専用ロゴエンブレムになるかも?? これらはかなり賛否両論になりそうですね^^ 18日に発表ですので、あくまでも噂で予想でしかありませんので、当日が楽しみです♪ アルファード、ヴェルファイアのことなら、実績の多いクラフト知立店へ!! こちらをクリックするとアルファード、ヴェルファイアの最新カスタムが見れますよ^^ ***Craft Event Information***A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む
全店舗ブログを検索
知立店
-
住所
〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1
-
電話番号
0566-85-0811
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ランドクルーザー250
- GRカローラ
- ランドクルーザー300
- 40系アルファード/ヴェルファイア
- デモ
- ルーフラック
- KW/ST
- シート
- コペン
- スイフト・スイフトスポーツ
- ACCでリフトアップ↑↑
- Kスポーツカスタム
- カローラスポーツ・カローラツーリング
- JEEP ラングラー
- 新型BRZ/GR86
- 「三河の落とし屋」クラフト知立店
- チタンボルト
- デルタフォース オーバル
- ハリアー
- OFF系スタイル
- ヤリスクロス
- ロードスター
- ジムニー/ジムニーシエラ
- リフトアップ
- GRヤリス/ヤリス
- プラド ハイラックス
- アルファード/ヴェルファイア30系
- スープラ
- 86(ZN6)・BRZ(ZC6)
- WRX STI・S4
- RAV4
- ローダウン&アライメント
- ツライチセッティング
- ADVAN WHEEL
- AXEL WHEEL
- BBS WHEEL
- ENKEI WHEEL
- RAYS WHEEL
- SSR WHEEL
- SUPER STAR WHEEL
- TWS WHEEL
- Weds WHEEL
- サスペンション BILSTEIN
- WORK WHEEL
- TOYOTA/トヨタ
- LEXUS/レクサス
- SUBARU/スバル
- NISSAN/ニッサン
- HONDA/ホンダ
- MAZDA/マツダ
- MITSUBISHI/ミツビシ
- SUZUKI/スズキ
- マフラー
- 現行車をカスタム!!
- スタッフのまったりカーライフ日記
- 知立店 入荷情報&商品情報
- 知立店 セール情報&イベント情報
- 知立店 ドレスアップコレクション
- 知立店 買取り&下取り情報
- タイヤ
- タイヤ スタッドレスタイヤ
- ボディーチューニング・補強パーツ等
- 車種 スポーツカー
- 車種 セダン
- 車種 ハイブリッドCAR
- 車種 ワゴン・ミニバン
- 車種 輸入車
- 車種 K-CAR&コンパクトカー
- 車種 SUV/4X4
- アルファード/ヴェルファイア
- クラウン・マークX
- 車種別 シビック タイプR/ハッチバック/セダン
- 車種別 ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- 車種別 C-HR