Shop Blog
知立店ブログ

知立店ブログ
カテゴリ「プラド ハイラックス」記事一覧
-
- プラド
- アーバンオフ系
- クリムソン
- ジオランダー
2022/11/13MGゴーレム&ジオランダー X-ATで150プラドをオフ系カスタム!!マッシブスタイルの王道ブランド クリムソン マーテル&ヨコハマ ジオランダー 定番外径アップサイズで仕上げました☆ クラフト知立店 白井です 4×4・クロカンカスタマイズの人気車両【150系プラド】 コンケイブホイールにごつごつタイヤの組み合わせでオフロードカスタマイズ ■クリムソン MG(マーテルギア) ゴーレム MGシリーズ最新ホイールの【ゴーレム】はスポークの強烈な落とし込みが特徴的 ロックリング風のリムからセンターへ向かって一気に急降下 大きなピアスボルトは存在感がありオフロード感上がりまくり 特徴的な造形で奥行感・立体感は抜群 立ち上がりの大きなキャップがついていても飛び出すことのないほどの落とし込み スポークエンドにエアホールが設けてあり太目スポークでも重く感じません ■YOKOHAMA ジオランダー X-AT ヨコハマタイヤオフロードラインのジオランダー 昨今性能と共にファッション性能も求められるようになったオフロードタイヤ Xシリーズを冠した本モデルは実用性も意識出来るATタイヤ ブロックも一つ一つが大きく作られ迫力があり見た目は抜群 デュアルサイドブロックデザインを採用したX-AT セリアル側・反セリアル側でサイドブロックパターンが異なります 今回は大型ブロックデザインのセリアル側で組み込みました (反セリアル側はラグタイプデザインとなっています) 【ビフォー】 【アフター】 オフロードカスタマイズの定番17インチにて装着 タイヤの分厚さが増すのでゴツゴツタイヤの存在感をより主張 ホイール:クリムソン MG ゴーレム サイズ:17インチ カラー:ブラック/マシニングリップ タイヤ:ヨコハマ ジオランダーX-AT 外径アップの定番サイズ265/70R17を組み合わせ 純正より1回り大きくなりますが干渉等もありませんので気軽に装着できるうえに リフトアップ効果も見込めるのでスタイル面でも大活躍のサイズです この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 4×4・クロカン車両のカスタマイズもクラフト知立店へ
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
2022/10/09150プラド後期にデイトナ M9 ブラックエディション&BFG オールテレーン T/A KO2を装着しました!!王道アイテムを使って間違いない組み合わせ トレンドのステルスカラーの“ブラックエディション” 150プラドをマッシヴに仕上げてます クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は150プラドのタイヤ・ホイール交換 ビードロック調&コンケイブのトレンドデザインホイールでツボを押さえたカスタマイズ ■RAYS TEAM DAYTONA M9 BLACK EDITION コンケイブを効かせた9交点メッシュデザインにビードロック調リムが人気のホイール オールブラックアウトした“ブラックエディション”が新登場 トレンドをふんだんに盛り込んだホイールになっています ■BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 組み合わせたタイヤはオールテレーンにしては大きなブロックで人気のBF Goodrich 人気のレイズドホワイトレターも採用されて見た目の迫力満点 純正サイズより一回り大きな“265/70R17”を使いました 【ビフォー】 【アフター】 純正同径の17インチですがビードロック調デザインがワンインチダウンさせたような見た目に タイヤのむっちりさが強調されてよりタイヤはより大きく見えますね ブロックタイヤはサイドブロックの見た目でも迫力が違ってきます その点BF Goodrich All-Terrain T/A KO2は大きなサイドブロックを採用 ホワイレターも掛け合わさり主役級のタイヤです コンケイブに加えてむっちりしたタイヤは奥行き感が出るので 角度に応じて表情を変え、視覚的に楽しめます この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました レイズ公認のレイズNo.1ショップのクラフト知立店 レイズホイールの事ならクラフト知立店にお任せください
続きを読む -
- 4X4
- TOYOTA
- リフトアップ
- JAOS
- 4x4Engineering
- ジオランダー
2022/09/27215系サーフもリフトアップ!!JAOS(ジャオス)のリフトアップセットを装着。常連様の215系ハイラックスサーフのリフトアップ!! JAOS(ジャオス)のダンパー+サスペンションキットで ゴリッゴリのオフロード仕様へ。 クラフト知立店金子です。 今回はいつもクラフトをご利用頂いている常連様の215サーフ。 前回のサーフのカスタムはタイヤホイールのみでしたが、 やはり純正車高が気になってしまったようで・・・ リフトアップのご依頼を頂きました。 お取り付けさせて頂いたアイテムは JAOS(ジャオス)BATTLEZ リフトアップセット AJ サーフ 215系 車高調整機能を兼ね備えるアイテムではありませんが 前後約50mmほどリフトアップするアイテム。 既にリフトアップスペーサーも装着しておりましたので、 オーナー様の強いご希望もあり、ご理解のもとそのアイテムも流用しております。 ※故障の原因になり兼ねないので、オススメはしません。 前後には乗り心地を変化させる事の出来る 減衰力ダイヤルが装備されております。 14段階調整なので、お好みの減衰力にセット出来ます。 リフトアップすると、リヤのホーシングは当然ズレてきます。 その為、JAOSの別アイテム ラテラルロッドをリヤに同時装着。 これでリフトアップしてズレてしまう左右の出ヅラを調整する事が出来ます。 オーダー頂いたすべてのアイテムのお取り付けが終われば 4輪のアライメント測定と調整作業へ。 調整可能箇所はフロントのキャンバー、キャスター、トゥ角が可能。 調整もばっちり終え、ハンドルセンターがズレていないか 異音が出ていないか確認の為の試走を行い、施工終了です。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:8.0J 16インチ TIRE:ヨコハマ X-AT SIZE:265/75R16 SUSPENSION:JAOS BATTLEZ リフトアップセット AJ サーフ 215系 OPTION:BATTLEZ ラテラルロッド リヤ シルバー サーフ 215系 :Frリフトアップスペーサー ど迫力の50mmアップ!! 加えてフロントはさらにリフトアップスペーサーも装備しておりますので、 さらにリフトアップしております^^ リフトアップをすれば当然タイヤとフェンダーのクリアランスは広がるので スプリングやダンパーのカラー、ラテラルロッドのカラーもちらっと見えます。 その為リフトアップされる方は、足元に見えるダンパーやスプリング ラテラルロッドのカラーリングでメーカーセレクトされる事もあります♪ オーナー様とお付き合いしてかなり年数は経ちますが 全てのクルマ達が純正ではありません。 シャコタンのツライチ仕様からリフトアップのオフロード仕様まで 多種に渡ってクルマライフを楽しまれているオーナー様。 これからも大切にご使用下さいね~♪ 次は何のカスタムをしましょうかね?? いつでもご相談お待ちしておりますね~!!
続きを読む -
- ハイラックス
- プラド
- ホイール紹介
2022/09/09☆知立店在庫車種別情報☆プラド、ハイラックス、FJクルーザーなどに当日取り付け可能アイテムのご紹介デス。クラフト知立店 金子です。 車種別に知立店のホイール在庫をご紹介をさせて頂きます。 今回はプラド、ハイラックス、FJクルーザー等に装着可能アイテム。 当店では営業日にご来店しない日はないというくらい オフロードカスタムシーンを熱くさせているプラド、ハイラックス、FJクルーザー。 なかなか今の情勢ではご成約してからすぐには手に入らないというアイテムもございます。 ご紹介していくアイテム達は只今クラフト知立店の在庫として4本(一台分)ご用意しておりますので、 当日気に入って頂けたら装着して帰れます。 ※在庫状況はリアルタイムで変動します。売り切れの場合はご容赦下さい。 ■RAYS デイトナF6boost ホイールサイズは8.0J 17インチ インセット+20 6/139 特にレイズのホイールは在庫が無ければ約一年お待ち頂く事も御座います。 ※レイズHPより参照 ホイールカラーはセミグロスブラックとダークブロンズの 両方のカラーが在庫としてあります。 どちらもあるという事は見比べる事も出来ますので、 お好みのホイールカラーを足元に取り入れて下さい♪ (装着イメージ) ※レイズHPより参照 ■ナイトロパワー H12 ショットガン ホイールサイズは8.0J 17インチ インセット+20 6/139 こちらのホイールカラーは、メーカーカタログには掲載されておりません。 クラフトオリジナルカラーのセミグロスグレーにブラックピアスボルト仕様。 クラフトでしか入手出来ない特別なホイールカラーとなっております!! このホイールカラーであれば、当店に4本(一台分)のご用意は御座います。 通常カラーのバレルブラックも展示しておりますが、 こちらのホイールカラーは1週間程あればご用意が可能です。 (装着イメージ) ※マルカサービスHPより参照 ■4×4エンジニアリング Air/Gロックス 写真は5穴用ですが、6穴用のプラド、ハイラックスサイズも御座います。 ホイールカラーはマットブラック/リムDC こちらのホイールは4駆の事を知り尽くした老舗ブランドメーカーのホイールになります。 サイズは8.0J 17インチ インセット+20 6/139 こちらも4本(一台分)在庫が御座います。 (装着イメージ) ※4×4エンジニアリングHPより参照 レイズHPより参照 ■RAYS デイトナM9(BBP) 在庫のホイールサイズは8.0J 17インチ インセット+20 6/139 当店でも相当な人気を誇るデイトナM9シリーズ。 各4本(一台分)在庫が御座います!! (装着イメージ) クラフト中川店ブログより参照 レイズHPより参照 ■RAYS デイトナM9ブラックエディション(BEP) 在庫のホイールサイズは8.0J 17インチ インセット+20 6/139 当店でも相当な人気を誇るデイトナM9シリーズ。 各4本(一台分)在庫が御座います!! (装着イメージ) レイズHPより参照 組み合わせるタイヤもクラフト知立店で人気の3種類在庫として御座います。 〇265/65R17の場合 BFグッドリッチ オールテレーンKO2 BFグッドリッチ トレイルテレーン 〇265/70R17の場合 BFグッドリッチ オールテレーンKO2 BFグッドリッチ トレイルテレーン YOKOHAMA X-AT 各1台分のみ在庫のご用意が御座います!! プラド、ハイラックス、FJクルーザー等に 純正フェンダーでも装着可能のアイテム達ですので、 是非お問合せ頂けたらと思います。 以上、クラフト知立店の在庫情報でした!!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/09/03150プラドに4駆を知り尽くした4×4エンジニアリングのAir/GロックスのクラフトオリジナルカラーとBFグッドリッチのトレイルテレーンでオフ系スタイルに。4駆を知り尽くしたメーカーの 4×4エンジニアリングのAir/Gロックスのクラフトオリジナルカラーと 乗り心地の良いBFグッドリッチ トレイルテレーンとセットアップ。 今回のAir/Gロックスはクラフトオリジナルカラーの 艶有りのグロスブラック。 このホイールカラーはクラフトでしか購入出来ないホイールカラー。 数量限定ですので、早いもの勝ちです♪ セットしたタイヤはBFグッドリッチ トレイルテレーン。 LT(ライトトラック)規格ではないので、 空気圧を多くいれなくてもOK!! サイドの剛性もマイルドなので、乗り心地の良いBFグッドリッチ。 トレイルテレーンはアウトラインホワイトレター。 サイズによってはブラックレターのみの設定がありますので、 メーカーカタログを確認しながらご判断頂けたらと思います。 分からない場合はクラフトスタッフが確認しますので、是非お問合せ下さいね(^^♪ (BEFORE) (AFTER) WHEEL:4エンジニアリング Air/Gロックス SIZE:8.0J 17インチ TIRE;BFグッドリッチ トレイルテレーン SIZE:265/70R17 オールテレーン KO2に比べ、サイドのブロックデザインは大人しくなっておりますが サイド部分の膨らみはKO2以上に丸みを帯びます。 トレッドのブロックパターンも細かめなので、 比較的マイルドな乗り心地とロードノイズもマイルドなのではないでしょうか。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次はリフトアップでしょうか^^ またのご利用いつでもお待ちしておりますね!!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- クリムソン
- ジオランダー
2022/08/13ノーマル車高のハイラックスでも265/70R17は装着可能。MG ゴーレムとX-ATでゴリゴリオフロード仕様へカスタム。人気のオフロードカスタムベースのトヨタ ハイラックス。 攻める姿勢があればノーマル車高でも265/70R17はやり方次第で装着可能。 MGゴーレムのマットブラックと人気のヨコハマ ジオランダーX-ATでゴリゴリのオフロード仕様へカスタムさせて頂きました。 人気のハイラックスのカスタム。 今回のオーナー様はアウトドアに良くお出かけになるオーナー様。 牽引トレーラーで引っ張る際に、トレーラーは重量があるのでどうしてもリヤの車高が下がって 良くお出かけになる路面で擦りやすくなるという事でした。 リフトアップせずに、出来る限り擦りやすくなるリスクを少なくしたいという事でしたので、 今回はノーマル車高でタイヤ外径UPのご提案をさせて頂きました。 ホイールは人気のCRIMSON(クリムソン) MGゴーレムのマットブラック。 定番の8.0J 17インチ +20をセレクト。 このホイールサイズはプラドやFJクルーザー、ハイラックスサーフなどにも 装着可能のホイールサイズとなります。 MG ゴーレムの魅力ポイントはなんといっても このエッジの効いたスポーク形状に加えたコンケイブフェイス。 ハイラックスに装着するこのホイールサイズですと、 大きなピアスボルトからセンターキャップまでの落とし込みが なんと80mmも確保出来ます。 タイヤは先ほどの通りタイヤ外径UPの265/70R17をセレクト。 ブラックレターでも人気のモデル ヨコハマ ジオランダーX-ATです。 こちらはセリアル側(製造年周側)と反セリアル側で サイドのブロックパターンが異なります。 どちら側を使ってもOKのタイヤですので、 お好みのサイドパターンをセレクトして頂ければと思います。 今回はセリアル側で組み込みさせて頂きました。 ホイールナットも拘ります。 キックス レデューラレーシング ロック&ナットセット ブロンズをオーダー頂きました。 こちらは既存設定に6H用という物はありませんので、 設定されている20個入りのロック&ナットセットと、 補充用で設定されているナット単品を4個、 合わせて24個をご用意させて頂きました。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:MG ゴーレム SIZE:8.0J 17インチ +20 6/139 TIRE:ヨコハマ ジオランダー X-AT SIZE:265/70R17 NUT:キックス レデューラレーシングロック&ナットセット 足元を完全ブラックアウト化せず、ホイールナットでさりげないワンポイントを加えたカスタム。 カーキ系のボディカラーにマットブラック、ブロンズの相性がとても良いですよ^^ 海外で主流になっているブラックレターカスタム。 X-ATのサイドブロックはかなりごつめなので、 オフ系カスタムで人気なタイヤですよ。 タイヤ外径を上げた事により、当然地上高も上がります。 いつもお出かけになられる所へも下回りが擦るリスクも少なくなるでしょう♪ プラドに関しては、265/70R17は何もせずに装着は可能ですが、 ハイラックスの場合はそうとはいきません。 これはステアリング旋回時の写真です。 フロントにマッドフラップ(泥よけ)が純正で装着されていると思いますが、 こちらを取らないとステアリング旋回時の途中から干渉します。 全切り状態というよりかは、ハンドルを切って途中あたり。 リフトアップしても干渉しやすい所なので、 タイヤ外径を上げるハイラックスの場合はこちらを取り外しさせて頂いております。 実際にボルト3本くらいでとまっているマッドフラップなので、 簡単に外すことが出来ますよ^^ 今の所ノーマル車高に265/70R17を装着させて頂いた際には マッドフラップを取り外してさえすれば干渉報告はありませんが、 マッドフラップを取り外していてもかなりタイトなクリアランスです。 干渉するしないは車両誤差などあると思いますので、 やはり攻める姿勢がある方にはオススメしますが、 絶対に干渉したくは無いという方には純正タイヤサイズでセットした方が賢明ですかね^^ ノーマル車高でもタイヤ外径UPはやり方次第、オーナー様次第で取り付けは可能です。 タイヤを大きくしたいという方の参考になればと思います^^ オーナー様、あれから下回りは擦りにくくなりましたか?? 次はリフトアップでしょうかね^^ またのご利用いつでもお待ちしております♪ この度はクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座いました!!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/08/07ハイラックスに鉄板の組み合わせデルタフォースオーバル&BFG KO2を装着しました☆ノーマル車高に265/70R17!!コンケイブ&ビードロック調のトレンドデザインホイールに 米国の本格オフロードタイヤ“BFGoodrich”の組み合わせ ハイラックスに装着していきます!! クラフト知立店 白井です 本日はクラフト知立店でも盛り上がりを見せる“ハイラックス” TRDパーツの装着でカスタム感も盛りだくさんのこちらの車両に オフロード映えするタイヤ・ホイールを装着します もはや4×4・クロカン系カスタムでは定番になりつつあるセット デルタフォース×BFG KO2の組み合わせ コンケイブディスクにビードロックと昨今のトレンドを 盛り合わせたデザインは万人に好まれる鉄板デザイン カスタム感を演出しやすい“レイズドホワイトレター”を採用 タイヤでも主役級の迫力を出すことができます コンケイブ具合はご覧の通り センターに向かって落とし込まれる様は 吸い込まれそうなほどの迫力 専用設計だからこそ可能になるこのすり鉢コンケイブ!! トレッドは大き目のブロック並んだ“オールテレーン”パターン 国産オールテレーンのブロックに比べると 高さも大きさもあるので見た目で選ぶと“BFGoodrich”がおすすめです (BEFORE) (AFTER) ホイール:デルタフォース オーバル サイズ:17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFGoodrich All-Terrain T/A KO2(265/70R17) 純正と比べると違いは一目瞭然。 純正タイヤサイズから一回り大きくした265/70R17。 フロントのマッドフラップがステアリング旋回時の途中から 干渉しやすくなりますので、当店では基本的に取り外しさせて頂いております。 車両誤差もあると思うので、絶対ではありませんが、 ノーマル車高でもフロントのマッドフラップさえ外せば かなりギリギリではありますが、265/70R17のサイズ装着は可能です。 ハイラックスはホイールサイズを出せば出すだけ スクラブ半径が大きく異なるので、純正タイヤサイズだとしても干渉リスクが高くなります。 基本的に8.0J インセット20あたりのサイズが安牌です。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用有難う御座いました!! またのご利用いつでもお待ちしております♪ ハイラックスカスタムもクラフトへご相談を。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/07/22レッドマイカメタリックのプラドのオフロードホイールはブロンズでしょ!!Air/Gロックスとホワイトレターでゴリッゴリ!!レッドマイカメタリックで美しい輝きを放つ 地球が鍛えたクルマ トヨタ ランドクルーザー プラド(LC150) 特別仕様車の足元に取り入れるカラーはブロンズ!! 国内人気のホワイトレターでゴリッゴリのオフロード仕様へ。 プラドのご来店が多いクラフト知立店。 オフロードカスタムも是非ご相談下さい♪ 営業日に見ない日は無い程ご来店の多い車種になります。 時代はアウトドアがブーム。 只今オフロードカスタムをしようとご相談をお受けする事が非常に多くなっております。 なかには当日取り付けして帰れる事も出来るプラド用アイテムも御座いますので、 是非お問合せ頂けたらと思います。 世界の4駆ファンを魅了する”ブラッドレーV”を作った 4×4の老舗ブランドメーカーの4×4エンジニアリングのホイール。 中でもカジュアルに履きこなす事が出来る”Air/G ロックス”をオーダー頂きました。 プラドサイズの8.0J 17インチはFACE-5になっており、 人気トレンドのコンケイブも十分に確保しております。 タイヤは大人気のBFグッドリッチ オールテレーンKO2。 サイズはタイヤ外径UPで定番の265/70R17でセット。 国内人気のホワイトレターを足元に取り入れます。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:4×4エンジニアリング Air/G ロックス TIRE:BFグッドリッチ オールテレーン KO2 SIZE:17インチ レッドマイカメタリックにブロンズカラーは 鉄板の組み合わせカラーセレクト♪ ゴリッゴリのオフロード仕様へカスタムさせて頂きました^^ ブロンズカラーといえど、このブロンズは ステルスブロンズブラッシュドというカラーリング。 高級ホイールでよく使用されるアルミ本来の質感が強調する事が出来る ブラッシュドも取り入れられております。 カジュアルにオフ系カスタムとして履きこなす事が出来るエアーGロックスは プラドやハイラックス、RAV4 あとは5/127サイズといえばでお馴染みの JEEP ラングラーにも装着可能のサイズ設定もございます。 オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! またのご利用いつでもお待ちしております♪
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/07/18150系プラドには無骨なホイールが良く似合う!!人気ホイールMKWのMK56でゴリッゴリオフ系スタイルへ。地球が鍛えたクルマのトヨタ 150系ランドクルーザー プラド。 ごっついボディには無骨なホイールデザインが良く似合います。 4駆ホイールといえばで人気のMKWのMK56と MT(マッドテレーン)並みにサイドのブロックデザインがごっついアイテム達で ゴリッゴリのオフロードスタイルに仕上げます。 時代は空前のアウトドアブーム!! 特にクルマのカスタムに関して興味を持たれなかった方なども 海や川などに行く機会も増え、悪路も走破出来るように オフロードカスタムに仕上げたいとご相談でご来店される方も増えております。 昔はクルマカスタム=男の趣味みたいなイメージが強かったと思いますが、 今ではガールズオーナー様のご来店も急増!! 一人では行きにくいな~っていう方は是非ご家族やご友人の方たちと一緒に 「買いに行く」というよりも「遊びに行く」感覚で足を運んで頂けたらと思います^^ 今回は150系プラド(LC150)のオフロードカスタム。 言わずと知れたオフローダーの中で人気モデルのMKW 放射状に延びた6本スポークデザインで 先に目に入るヘキサゴン形状のごっついピアスボルトが特徴の ”MK56” ミルドブラックをオーダー頂きました。 トレンドのコンケイブも確保し、無骨なデザインが特徴のMKWホイール。 ごっついクルマには無骨なデザインが良く似合うんですよね^^♪ オフロードタイヤと言えばでお馴染みのBFグッドリッチ。 今回がオールテレーンKO2をセレクト。 国内人気のホワイトレタータイヤ。 サイズによってはブラックレターになりますが、今回のサイズはホワイトレターになります。 WHEEL:MKW MK56 TIRE:BFグッドリッチ オールテレーン KO2 SIZE:17インチ ゴリッゴリのオフロード仕様。 アウトドアで出かける道中の悪路にも対応出来るオールテレーンKO2。 タフなタイヤには間違い無いですし、 それに加えてトレッドデザインがサイド部分まで伸びており MT(マッドテレーン)並みにごつく魅せれるのも BFグッドリッチを選ばれる人気の秘訣では無いでしょうか。 おそらくこのBFG KO2がATタイヤの中で一番ごっついと思います。 150系プラドには無骨なデザインが良く似合う!! 間違いない王道カスタムと言っても良いのでは無いでしょうか^^ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! クルマ好き必見のイベント「クラフトカスタムフェア」が知立店で開催決定! 最新ホイールの大量展示やデモカーの体感試乗会など盛りだくさん! 7月30日(土)・31日(日) クルマ好きは知立店に全員集合! ↓↓↓詳しくはクリック↓↓↓
続きを読む -
- プラド
- リフトアップ
- BFグッドリッチ
2022/07/13150プラドのタイヤ&ホイール交換!!MAXサイズで装着しました☆150プラドの鉄板アイテム“US トヨタ”のホイールに マックスタイヤサイズにてBF Goodrichの“KM3” 迫力満点の150プラドが完成しました クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は“150プラド” 当店にて“カントリーサスペンション”にてリフトアップをさせていただいた車両 せっかくならできるだけ大きなタイヤを履かせたいとのことで 150プラドのリフトアップ車マックスタイヤサイズで装着を敢行!! ご用意したのはこちらのセット US トヨタ純正のマットブラックホイール プラドをはじめFJクルーザー、ハイラックスでもお問合せが多いです 7.0Jサイズなのでタイヤがむっちり履けるのもオフ感が出しやすい!! 組み合わせるタイヤには“BF Goodrich Mud-Terrain T/A KM3” オフ系タイヤの王様とも呼べる“BF Goodrich”のマッドタイヤ オフロードでの使用に重きを置いたトレッド・サイドデザイン 見た目のゴツゴツ感は最上級の仕上がりです タイヤサイズには150プラドのリフトアップ車マックスタイヤサイズはインナークリアランスがシビアなサイズになるので、 ホイールサイズの選定が重要になってきます 150プラドのアップサイズのカスタマイズ実績豊富なクラフト知立店 安心してお任せください トヨタ純正のストレートナットでの取り付けのホイールになります ナットメーカーの“KYOEI”よりブラックのストレートナットが販売されています ホイールのカラーに合わせてこちらをご用意させていただきました ・ビフォー ・アフター もともと“デルタフォースオーバル”と“モンスタタイヤ マッドウォーリアー”を装着 純正よりはワンサイズアップの“265/70R17”で組み合わせていたセットですが リフトアップ車両となると腰高感を感じます 更なるサイズアップによってよりバランスの取れたフォルムになりました ホイール:US トヨタ 純正ホイール(7.0J-17) カラー:マットブラック タイヤ:BF Goodrich Mud-Terrain T/A KM3 7.0J幅に対しての極太タイヤの組み合わせでむっちり感が際立ちます プラドの定番サイズは8.0Jでラインナップされることが多いので US トヨタホイールを選ばれた方の特権フォルム 極太サイズを装着する際はフロントアッパーアームへタイヤが接近しがち こちらも7.0J&インセットセッティングで回避しやすい恩恵もあります 前後のフェンダークリアランスもマックスサイズといわんばかり ホイール・タイヤとコダワリのセッティングならではの納得の仕上がりです いつもクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます 4×4・クロカンカスタムも得意とする当店 施工実績豊富なクラフト知立店へお任せください
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- ENKEI
2022/07/08プラドのオフ系カスタム。エンケイ RPT1の8.5Jでゴリッゴリカスタム!!オフロードカスタムシーンを牽引しているといっても過言では無い 地球が鍛えたクルマ 150系ランドクルーザープラドの足元に シンプルなデザインが人気のエンケイホイールでカスタム。 オフ系カスタムもクラフト知立店へお任せ下さい!! 毎度当店をご利用頂いている常連様の150プラド。 オクルマを乗り換えられたという事で 早速脱ノーマル化!!ドレスアップさせて頂きました。 ■ENKEI RPT1 ホイールカラーはオフ系人気のマット系。 マットダークガンメタをセレクト。 RPF1のデザインを踏襲した無骨なツインスポークモデルを クロスカントリーに対応する屈強なモデルとなっております。 さらに足元を支えるタイヤはファルケン ワイルドピークAT3W 実は乗り換えられる以前のおクルマも150系プラドで 前回のおクルマもこのタイヤをセレクトして頂きました。 外径UP定番サイズの265/70R17をセレクト。 (BEFOR) (AFTER) WHEEL:ENKEI RPT1 SIZE:8.5J 17インチ TIRE:FALKEN ワイルドピークAT3W SIZE:265/70R17 出ヅラ目一杯のイケイケ仕様。 プラドのオフ系カスタムはシンプルな無骨デザインが良く似合います。 マットダークガンメタで足元をグッと引き締めた150系プラド。 ゆくゆくはリフトアップも取り入れると更にオフ感が増しますね^^ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!! 次のカスタムも是非ご相談下さいね^^ プラドのオフ系カスタムはクラフト知立店にご相談下さい。
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/06/30ハイラックス GR SPORTにコンケイブデザインの“グラムライツ57XR-X”と“トーヨー オープンカントリーRT”を装着しました純正車高では最大タイヤサイズの“265/70R17”で “ハイラックスGR SPORTS”にタイヤ・ホイールセットを装着 その変貌ぶりはいかに?! クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はご来店・カスタム率が急上昇中の“ハイラックス GR SPORT” GR専用のバンパー・グリルやオーバーフェンダー等が装着されて ピックアップながらもスポーティさを纏います さて、そんなハイラックスに組み合わせるのはスポーツモデルを踏襲したあのホイール ・RAYS gramLIGHTS 57XR-X レースシーンやドリフトシーンでも活躍するレイズのグラムライツシリーズ 中でもスパルタンな風貌で定評のある“57DR”“57CR”に続く “57XR”がラインナップしたのは記憶にあたらしいかと思います その“57XR”を踏襲した2×6デザインを4×4向けにしたのが本モデル 57XRと同じくスポークサイドにエンボスマシニングによるロゴ刻印 4×4向けホイールには珍しいタイヤ空転を防ぐ為のローレット加工がリムに施されています これもスポーツホイールを踏襲するが故の強み また、“57XR”には無い4×4らしい特別な意匠も施されています リムの間にブリック状の肉抜きを施すことでオフロードらしいボリューム感と 本格スポーツホイールらしいデザインをストレスなく組み合わせるための新意匠を採用 圧巻のコンケイブデザインは“57XR-X”最大の強み アウトラインいっぱいまで伸びたスポークを重なりあうように配置 より立体的に見えるデザインに仕上がっています ・TOYO TIRE OPEN COUNTRY RT 組み合わせのタイヤにはハイブリッドパターンで人気の高い トーヨー オープンカントリーRTをチョイス ショルダー部分には“M/T”・センター部分には“A/T”のトレッドを配置 どちらの利点も活かせる“ラギッドトレイン”すなわち“R/T”パターンになっています 今回、取り付けるのは“265/70R17”のホワイトレターサイズ 純正外径より若干大き目のサイズですが一捻り加えることで 純正車高の“ハイラックスGR SPORT”も取り付けが可能になります こちらも忘れてはいけません ・RAYS LPS CAP BK/RD 4×4向けホイールですとオプション設定であることも多く センターキャップレスなんてホイールも珍しくありません しかし、ドレスアップの意味合いでは装着するのも面白い 今回の場合はワンポイントの“レッド”が加わり “GR”のイメージカラーとの組み合わせはバッチリ ちなみにオプションでのご用意となります 」 ・ビフォー ・アフター ハイラックスGR SPORTでは18インチが純正設定 1インチダウンの17インチでタイヤのボリューム感がアップ より4×4らしい風格になりました ホイール:RAYS gramLIGHTS 57XR-X サイズ:17インチ カラー:B2(ブラックグラファイト) タイヤ:TOYO OPEN COUNTRY RT(265/70R17) 履かせてみるとコンケイブをより感じられます なかなか得ることのできない強烈なコンケイブは見応え抜群 ホワイトレタータイヤも一気に印象を変えてくれるので 一目瞭然の違いはオーナー様にもご満足いただけました ハイラックスはフロントフェンダーの前後のクリアランスが狭め その為、純正車高で“265/70R17”を履かせるためには“フロント純正マッドガードの取り外し”が必須 写真でもタイヤとフェンダーのクリアランスがきつめなのがうかがえると思いますが マッドガード取り外し後は干渉等はありませんでした (※ホイールサイズによっては干渉リスクがございます) この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました クラフト知立店では“ハイラックスGR SPORT”のカスタム実績豊富 レイズ公認のレイズNo.1ショップはクラフト知立店 レイズホイールのご相談・ハイラックスカスタムのご相談はクラフト知立店にお任せください
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- ジオランダー
2022/06/02ハイラックス ブラックラリーエディション不朽の名作”ブラッドレーV”で全体を完全ブラックアウト化。ご来店急増中!! GUN125 ハイラックスのごりっごりオフロード仕様。 不朽の名作”ブラッドレーV”で全体をブラックアウト化。 ハイラックスのカスタムもお任せ下さい!! 以前ランクルを乗られていたハイラックスオーナー様。 その時も4×4エンジニアリングサービスの不朽の名作 ”ブラッドレーV”を装着されていたそうで、根っからのオフローダー!! 今回のハイラックスも同じくブラッドレーを装着していきます。 低圧鋳造1ピース構造が備えた品質や耐久性の高さは、 今もまったく色褪せることのないブラッドレーVならではの特徴。 超スパルタン仕様で世界ラリーにも使用される程のストロングホイール!! タイヤもごりっごりのオフロード仕様へとする為に YOKOHAMAのジオランダーMT G003をセレクト。 今回はフロントのマッドフラップは取り外さない前提。 干渉リスクを抑える為に、265/65R17をセレクト。 サイドまで伸びるトレッドデザインがATタイヤ以上にごつく より迫力のある仕様にする事が出来ます。 見た目もそうですが、アウトドアが趣味のオーナー様ですので林道に走る機会もあるそうです。 どこへでも行けれる仕様にすべく、今回はMTタイヤをセレクトして頂きました。 ブラックラリーエディションは元からホワイトレターのタイヤが装着されております。 今回はブラックレターのタイヤになりますので、足元を完全ブラックアウト化。 (BEFOR) (AFTER) WHEEL:4×4エンジニアリングサービス ブラッドレーV SIZE:8.0J 17インチ TIRE:YOKOHAMA ジオランダーMT G003 SIZE:265/65R17 ノーマル車高でも十分にオフロードカスタムは可能。 今回はあえて18インチの265/60R18と同じ直径タイヤ外径の 265/65R17を使用したかというと、上記でも述べたように フロントのマッドフラップの干渉リスクを無くすため。 ハイラックスの場合、プラドやFJクルーザーとは異なり タイヤの直径外径を大きくする場合、 ステアリング旋回時にこのタイヤとマッドフラップとの間隔が非常に狭くなります。 狭くなるというか、干渉リスクが非常に高くなりますので、 当店ではタイヤ外径UPする際にフロントのマッドフラップは取り外させて頂いく事が多いです。 ちなみにホイールのサイズをかなり攻めたサイズにする場合スクラブ半径が大きく変わりますので、 純正同等のタイヤサイズを装着したとしても干渉する場合があります。 今回は特に干渉する所も無く、無事に装着完了。 足元を完全にブラックアウトしたハイラックス。 サイド部分まで伸びるトレッドデザインが迫力UPにオフ感UP!! ごりっごりのオフロード仕様になりました^^ ブラックラリーエディションの純正アルミホイールセットは下取りさせて頂きました。 皆さんのご自宅にも眠っているアルミホイールセットがありましたら 弊社は買取も行っておりますので、店舗の方へ一台分お持ち頂き 現物査定で査定させて頂きます!! オーナー様、久しぶりのブラッドレーVは如何でしょうか^^ 昔の血が騒ぎますネッ(笑)これからも大切にご使用下さい。 この度は数あるショップの中から、クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご利用、スタッフ一同お待ちしております。
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- その他サス
2022/05/22GUN125 ハイラックスにACC リフトアップスペーサーとデフダウンキット装着。GUN125ハイラックスの定番リフトアップアイテム ACC イージーアップ フロントリフトアップスペーサーと デフダウンキットを同時装着。 ハイラックスの前傾姿勢を補正していきます。 お問合せが非常に多いリフトアップ。 スプリングや車高調キットにてリフトアップする方法もありますが、 今回のハイラックスのように前傾姿勢を補正するという点では ACCのリフトアップスペーサーをご検討されるオーナー様も多くいらっしゃいます。 ACCのリフトアップスペーサーは約1.5インチのリフトアップ量。 純正ダンパーや純正スプリングなど全て流用しますので、 そこまで乗り心地も変わらないアイテムです。 リフトアップスペーサーと同時に装着した ZEAL デフダウンキット リフトアップする際にドライブシャフトに負荷がかかりやすくなります、 それによりドライブシャフトのブーツが破れ異音が発生してしまうというケースもありますので、 リフトアップするならあった方が良いアイテムです♪ (BEFOR) (AFTER) ■ACC EZUP(イージーアップ) ■ZEAL デフダウンキット ノーマル状態で気になってしまう前傾姿勢が 約1.5インチのリフトアップをする事でその問題も解消。 最近の車両は純正ホイールも格好良いので タイヤホイール屋泣かせですね(笑) これからのカスタムが非常に楽しみな一台に仕上がりました^^ オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました。 次のカスタム相談、いつでもお待ちしております!! リフトアップ施工もクラフトへお任せ下さい。
続きを読む -
- プラド
- リフトアップ
- JAOS
2022/05/21地球が鍛えたクルマ。150系プラド ディーゼル車にJAOSのリフトアップスプリングでアゲ系スタイルに。地球が鍛えたクルマ 150系プラドにJAOSのリフトアップスプリングを装着しアゲ系スタイルへ。 リフトアップ施工もクラフトへお任せ下さい。 ゆくゆくのNEWホイールをインストールする為の準備として 今回はリフトアップを施工していきます。 セレクトして頂いたアイテムがこちら↓↓ JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W VER'A チタン配合ならではのコシのあるスプリング。 メーカー参考値にはなりますが フロント 40mm~45mm リヤ 35mm~40mmのリフトアップが出来るVER'Aをセレクト。 何台も施工しているおクルマですので、 比較的スムーズに作業も進みます。 リフトアップした際にリヤのホーシングがズレてしまいますので、 それを補う為の補正アイテム。 簡単に言えばリフトアップしたらリヤの出ヅラで左右差が生じますので その出ヅラを出来る限り左右で同じようにする為のアイテムです。 リフトアップした際に必須と言ってもようアイテムですね^^ (BEFOR) (AFTER) プラドやハイラックスの一番お声が多い前傾姿勢も補正され 次のステップへと踏むところまで来ました!! チラッと見えるシルバースプリング。 リフトアップではこのスプリングカラーで アイテムセレクトをされるオーナー様もいらっしゃいます。 メーカー様でもリフトアップ量を前後で差を付けているのが多いのですが、 それにはプラドやハイラックスでお声の多い前傾姿勢を補正する為に、 あえてメーカー様も前後でリフトアップ量を変えております。 NEWホイールも予定していた納期よりも早く入荷し、 次のステップへと進める事が出来ましたね!! オーバーフェンダーを装着してNEWホイールセットを装着という事でしたので、 また完成しましたら是非撮影させて下さい^^ リフトアップもクラフトへご相談下さい!!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2022/05/18エアジーマッシブのゴーストエディションを150プラドに装着しました!!老舗4駆屋“4×4エンジニアリング”のカジュアルライン“Air/G” スモークフィニッシュのゴーストエディションをプラドに装着 クラフト知立店 白井です 4×4・クロカン系のカスタムベースとして人気の高い150プラド 150プラドをオフロードスタイルにカスタマイズしたのでご紹介いたします レンコンタイプのコンケイブデザインが特徴的な“Air/G マッシヴ” 4駆フリークには人気の根強い“ブラッドレー”を手掛ける“4×4エンジニアリング”のホイール マットブラックをベースにディスク天面をブラックスモークで仕上げた“ゴーストエディション”でご用意 タイヤには本格オフロードの“ヨコハマ ジオランダーMT G003” かなり多きなブロックパターンをしておりサイドブロックも見応えのある仕上がり 4×4・クロカン系の足元を支えるにはピッタリなタイヤ ・ビフォー ・アフター ホイール:4×4エンジニアリング Air/G マッシヴ サイズ:17インチ カラー:ゴーストエディション タイヤ:ヨコハマ ジオランダーMT G003 ホイールディスクのコンケイブがこれでもかというくらいについてます 落とし込みによる立体感がタイヤのむっちり感を際立たせます 本格派のMTタイヤはサイドブロックもワイルドさマックス 実はオフロードコースの走行の際にサイド切れを防いでくれる役目を持っています 見た目だけでなく性能にも恩恵があるんですよ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 4×4・クロカン系カスタムもクラフト知立店にお任せください
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
- ジオランダー
2022/05/18HILUX GR SPORTにチームデイトナM9&YH ジオランダーMT G003&JAOS BATTTLEZ VFCAを装着しました!!カスタムのご用命が増えてきています“125 HILUX” タイヤ・ホイール交換&リフトアップで一気に仕上げる クラフト知立店 白井です 納車して間もなくカスタムのご用命をいただき 早速のタイヤ・ホイール交換&リフトアップを行っていきます リフトアップには“JAOS BATTLEZ VFCA Ver.A”を装着 フロント車高調整式の減衰14段調整モデル フロント下がり気味のハイラックスですので お好みに合わせて前後のバランスを調整出来るモデルです リフトアップに合わせて取り付けたいのが“ZEAL デフダウンブロック” リフトアップに伴いデフやドライブシャフトに負荷がかかりやすくなります デフの位置を下げることで負担を軽減してくれるアイテム タイヤホイールはこちら レイズ チームデイトナM9 ブラックエディション&ヨコハマ ジオランダーMT G003 ビードロック調にメッシュディスクに加えコンケイブが効いたデザインは トレンドを詰め込んだオフロードホイール ブラックエディションは半艶の“セミグロスブラック” 通常モデルとの違いは色だけではありません センターキャップがアルミ製オーナメントのモデルへ変更 削り出しの刻印でロゴが施されワイルド感がアップしています 本格派のMTタイヤなのでトレッドブロックはかなり大き目 見るからにオフロードで活躍間違いなしのパターンです 性能もさることながらやはり見た目の迫力は抜群 アーバンオフカスタムにはもってこいのタイヤです ・ビフォー ・アフター フロント約40mmのアップで前下がり気味だった車高は気にならなくなりました プラスタイヤ外径のアップでさらにリフトアップ効果&迫力アップ ホイール:レイズ チームデイトナM9 ブラックエディション サイズ:17インチ カラー:BEP(セミグロスブラック) タイヤ:ヨコハマ ジオランダーMT G003 タイヤハウス内の前後のクリアランスに余裕があまりない125系ハイラックス 限界でタイヤサイズ265/70R17を使うことが多いのですが フロントのマッドフラップの干渉もしばしば 今回は取り外しを行い干渉を避けました この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました トータルカスタマイズでアーバンオフ感の溢れるハイラックスが完成しました 4×4・クロカンのカスタムもクラフト知立店にお任せください
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- その他 パーツ/GTパーツ
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/05/13GUN125ハイラックスのトータルドレスアップをご紹介~リフトアップ・タイヤホイール交換・バグガード取り付け~ACC イージーアップ・レイズ デイトナFDX F6・BFG オールテレーンT/A KO2・EGR バグガード オフロードカスタムには欠かせないアイテムをトータルでお取り付けしました クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は“GUN125 ハイラックス” リフトアップ・タイヤ・ホイール・バグガードとトータルで カスタムのご用命を頂きましたのでご紹介いたします リフトアップに使用するのが“ACC イージーアップ” スプリング交換等のリフトアップではなく純正スプリングとアッパーマウントの間に リフトアップスペーサーをかませることにより車体を持ち上げます シリーズ通して“約1.5インチ”のリフトアップが標準となっており 今回のハイラックスではフロントのみ1.5インチのリフトアップになります こちらは“ZEAL デフダウンブロック” リフトアップに伴いデフの位置が変化、ドライブシャフトに負担がかかります デフダウンブロックを使用することによりデフを適正位置にして デフやドライブシャフト等への負担を軽減させます 4×4・クロカン向けの“チームデイトナ”よりツインの6本スポークデザインの“FDX F6” オールテレーンタイプではゴツさ最大級の“オールテレーンT/A KO2” タイヤ・ホイールには人気のレイズとBF Goodrichを組み合わせました 純正より一回り外径の大きいタイヤサイズ“265/70R17”でご用意 ブロックパターンの迫力にサイズアップの迫力がプラス 併せてコチラの商品も取り付け “EGR バグガード” ボンネットの先端に取り付けするウイング状のパーツ 前方からの空気の流れを跳ね上げることで名前の通り バグ(虫)がフロントウインドウやボンネットに当たるのを避けるパーツ ・ビフォー ・アフター バグガードとしての性能はもちろんの事 ドレスアップとしての役割も果たします スモーク系カラーのバグガードが多い中 今回お取り付けはマットブラック よりオフテイスト強めの見た目 ・ビフォー ・アフター 元々、前下がり気味な車高をしているハイラックス フロントのリフトアップで前後差が詰まり水平な見た目になります 今回のような約1.5インチのアップ量がバランスが良く オススメのアップ量です ホイール:レイズ チームデイトナ FDX F6 サイズ:17インチ カラー:KZ(クリアブラック) タイヤ:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2(265/70R17) バグガード:EGR マットブラック オフ系カスタムでもトレンドになっている“コンケイブホイール” リムまでスポークの伸びる“FDX F6”はコンケイブを際立たせやすく 事実、センターへの落とし込みはかなり強烈 見応えバッチリの造形となっています この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました タイヤ・ホイールにリフトアップ、バグガード取り付けとぬかりのないハイラックスになりましたね レイズNo.1ショップのクラフト知立店 アゲ系カスタマイズもクラフト知立店にお任せください 誠に勝手ながら 5月8日(日)から5月13日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月14日(土)午前10時30分より通常営業となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2022/05/07150プラドのホイール交換!!クラフトオリジナルカラーのレイズ FDX F6を装着しました☆人気のレイズ FDX F6のクラフトオリジナルカラー 通常設定にはないマット系カラーでワイルドな150プラドに仕上げます クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はオフ系カスタマイズのご用命の多い“150プラド” タイヤの溝がまだまだ残っている為、ホイールのみの交換を行いました 取り付けていくのは人気のレイズ チームデイトナ FDX F6 なんと、クラフトオリジナルカラーのモデルがあるんです 通常ではブラックマシニング・クリアブラックの2色展開 マット系のカラーは無いのですが... クラフトオリジナルカラーは“マットクリアブラック” 無骨なクロカンスタイルに仕上げるならマット系カラーがオススメ ホイール:レイズ チームデイトナ FDX F6 サイズ:17インチ カラー:マットクリアブラック(クラフトオリジナルカラー) タイヤ:ミシュラン ラティチュードツアーHP マットのブラック系のカラーで重厚感のある足元に仕上がります 純正同径の17インチですがスポークがサイドまで延びたデザインで 大きく見える効果があります FDX F6といえばトレンドのコンケイブデザインを採用しており 激しいセンターへの落とし込みを獲得できます コンケイブにより立体感のあるホイールになるので モダンテイストなオフ系デザイン スポーク天面をポリッシュ後、クリアブラック仕上げ さらにマットに仕上げているため色の切り替えがしっかりしており シンプルになり過ぎないカラーがGood この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます クラフト知立店はレイズNo.1ショップ レイズ買うならクラフト知立店へ
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
2022/05/06GUN125ハイラックスにACCイージーアップを装着しましたハイラックスの前傾姿勢は直すことができます ACC イージーアップ&ZEAL デフダウンブロックを取り付けました クラフト知立店 白井です GUN125ハイラックスのご相談で多いのが前下がりの車高を直したいというもの 荷台に重量がかかることや牽引することを想定して元々前下がり気味な車高 今回はACC イージーアップの装着でお悩みを解決致します コチラがACC イージーアップ リフトアップスペーサー(GUN125 ハイラックス用) アッパーとスプリングの間にこちらのスペーサーを挟んでリフトアップします 約1.5インチアップ、前傾姿勢もバッチリ直ります 併せて取り付けしたいのがコチラのデフダウンブロック リフトアップ時にずれてしまうデフの位置を補正し デフやドライブシャフトに負荷がかかるのを防いでくれます イージーアップに限らずリフトアップの際は取り付けがオススメです リフトアップスペーサー:ACC イージーアップ 補正パーツ:ZEAL デフダウンブロック ・ビフォー ・アフター 前傾姿勢が矯正されて、前後のフェンダークリアランスもほぼ同じになりました サイドステップやタイヤ・ホイールが変わっているのもありますが フロントのみ1.5インチリフトアップですが十分な迫力 この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます リフトアップもクラフト知立店へお任せください
続きを読む -
- プラド
- RAYS
2022/05/05プラドにシルバー系ホイールもアリでしょ!!レイズ グラムライツ 57BNX 18インチをインストール!!オシャレは足元から!! シルバー系のホイールもアリです♪ レイズ グラムライツ 57BNXをインストール。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップ クラフトへご相談下さい。 今回初めて当店をご利用頂きましたオーナー様のプラド。 納車されてから間も無いので、純正タイヤを再利用して脱ノーマル化!! 純正ホイールは艶有のブラック。 今回の純正ホイールサイズは18インチ。 ホイールを変更する際に見た印象を一気に変えたいという事でしたので、 ブラックからシルバー系のカラーへとチェンジします。 ホイールはレイズ グラムライツ 57BNX。 カラーはシャイニングシルバーをセレクト。 このホイールカラーは純正ホイールで良く使用されるシルバーではなく 光沢のある上品なシルバー系のカラーになります。 もちろんプラドサイズという事もあり、 コンケイブの人気トレンドもしっかり抑えております♪ 定番の17インチよりも大きい18インチですので、 スポークラインもその分長く魅せる事が出来ます。 ホイールナットもシャイニングシルバーの付属センターキャップと統一。 レイズ ジュラルミンロック&ナットセット(6H) ブルーアルマイトをご用意させて頂きました。 足元をシルバー、ブルーと爽やかなカラーセレクト。 WHEEL:レイズ グラムライツ 57BNX SIZE:8.0J 18インチ NUT:ジュラルミンロック&ナットセット L37ストレートタイプ(6H用) ゴリッゴリのオフロードカスタムも人気ですが このような都会を走るプラドって感じもとても良いですよね^^ 足元のホイールカラーをブラックから真逆のシルバー系へ変更しましたので、 オーナー様の一気に変わった印象を出したいという点でも このホイールカラー、デザインのセレクトは正解といっても良いのではないでしょうか♪ 在庫もありましたので、お取り付けまでかなり早く、 仕上がりも喜んで頂けて何よりです♪ これからも大切にご使用頂けたらと思います^^ オーナー様、この度は数あるショップの中からクラフト知立店を ご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! 次はタイヤを変更したいという事でしたので、 純正タイヤの溝が無くなったらいつでもご相談下さいね^^ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへ。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/04/30乗り心地が良いBFグッドリッチ!!トレイルテレーン×レイズ デイトナFDX F6 クラフトオリジナルカラーでオフ系カスタム。LT規格では無い乗り心地の良いBFグッドリッチ!! トレイルテレーンとレイズ デイトナ FDX F6 クラフトオリジナルカラーでセットアップ。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談下さい!! クラフト知立店 白井です 本日は150プラドのオフ系カスタマイズをご紹介 FDX F6のクラフトオリジナルカラーにBF Goodrichの最新タイヤを組み合わせました!! ホイールには“レイズ デイトナFDX F6” ツインの6本スポークデザインでスポークがリム部まで しっかり延びることで口径感を大きく見せるデザイン 長く見えるスポークはテーパー感をより強調させる事ができます クラフトオリジナルのカラーは渋いマット系 足元を無骨に仕上げるならピッタリのカラーです 組み合わせのタイヤには“BF Goodrich トレイルテレーンT/A” BF Goodrichから新登場したタイヤで、これまでよりもマイルドな乗り味で ホワイトレター・ブロックタイヤを楽しむことが可能 ・ビフォー ・アフター タイヤが65偏平から70偏平へ大きくなっているのでリフトアップ効果も感じられます ドレスアップでは脇役になりがちなタイヤもことオフ系カスタムにおいては主役級 ホイール・タイヤの変更により一気に変身しましたね ホイール:レイズ デイトナFDX F6 クラフトオリジナルカラー サイズ:17インチ カラー:クラフトオリジナルカラー タイヤ:BF Goodrich トレイルテレーンT/A コンケイブ形状のディスクは車種問わずトレンドになっています その点FDX F6はリムまで延びるスポークがテーパー感を出しやすい為 見応えのあるコンケイブを楽しみ事ができます ブロックタイヤにホワイトレターの鉄板オフ系スタイル 乗り味やロードノイズにもこだわりたい方には“トレイルテレーン”はオススメ トレッド・サイドブロックは控えめ過ぎず、十分な迫力があり見た目もバッチリ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました レイズホイールのことならレイズNo.1ショップのクラフト知立店へ
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- タイヤ紹介
- モンスタタイヤ
- ホワイトレター
2022/04/24GRハイラックスのタイヤ交換。MONSTA テレーングリッパーでオフロードテイストへ。GRハイラックスもだいぶ納車も進んでおりますね^^ 納車後1週間ほどでタイヤ交換♪ 早速オフロード仕様へ変更していきます。 MONSTA(モンスタ) テレーングリッパー オーストラリア発の新進ブランドです。 サイズは純正装備 同サイズの265/60R18をセレクト。 もちろん同サイズのタイヤですので、 タイヤ外径が大きくなりすぎてしまい フロントのマッドフラップにステアリング全開時に干渉するリスクもありません。 青くなっているのは保護材が塗布されておりますが、 水に濡らせば落ちてきます^^ タイヤの交換が終わり、ホイールバランス調整を終えた後に 保護材を除去しますのでご安心を♪ (BEFORE) (AFTER) (BEFORE) (AFTER) ブロックタイヤに加え、国内人気のホワイトレターへタイヤを変更♪ タイヤ交換だけでもオフロードテイストを演出する事は可能です。 GRハイラックスはもともと装着されているホイールが 十分に格好良いホイールになっておりますので、ホイール屋泣かせな部分も・・・(笑) BEFORE、AFTERではかなり印象が異なりますよね!! オーナー様、この度は数あるショップからクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました♪ またのご利用いつでもお待ちしております!! GRハイラックスもクラフト知立店にお任せ下さい。
続きを読む -
- ハイラックス
- JAOS
- マフラー交換
2022/03/07ハイラックスにJAOSのサイド出しマフラーを装着!!JAOSのサイド出しマフラーをハイラックスに装着!! 見映えの変化も一目瞭然♪ ハイラックスの施工が増えております^^ どんなマフラーが良いかなぁ~とお考えになっている方に 是非オススメしたいのがこちら♪ ■JAOS(ジャオス)BATTLEZ マフラーZS-S 以前のルールではダメだったマフラーの開口方向に係る基準が廃止された事で JAOSで初めてラインナップされたサイド出しマフラー。 トレーラーやキャリアを引っ張る際に 排気ガスが直接かかりにくくなります♪ テールエンドの部分には「BATTLEZ」ロゴが彫られております。 ステンレス素材を使用し、ビジュアルにもとことん拘った一品。 純正マフラーは後方排気になっております。 基本的な施工方法は変わらないので、おおよそ一時間程の施工時間で完了します。 センターピースとリヤピースを取付て 排気漏れが起こっていないか確認を行えば施工完了。 (BEFORE) (AFTER) JAOSは当該車両用マフラーの全てを対象に 新騒音規制をクリアしたモデルになります。 写真では分からない所に 認定機関が発行する新騒音規制をクリアした証明プレートも付いてます。 車検等にも安心して走行も出来ますね^^ ちらっと見えてましたが、サスペンションやダンパー マフラーは全てJAOSのアイテム。 こういった装着メーカーを統一出来るって良いですよね^^ まるでJAOSのデモカーばりのハイラックスに仕上がりましたね^^ お次はJAOSのホイールでしょうか!? オーナー様、次の一手もお待ちしておりますよ~♪ 有難う御座いました!!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- デルタフォース
- ジオランダー
2022/03/07ハイラックスをJAOSのリフトアップキット×デルタフォース17インチでゴリッゴリのオフロード仕様へ。ハイラックスのオフロードカスタム。 JAOSのリフトアップキットに加え、 OFF系スタイルで人気のデルタフォース オーバル 17インチのMTタイヤとのセットアップ。 ゴリッゴリのオフロードスタイルにカスタムさせて頂きました。 今回はリフトアップ+タイヤホイールセットのお取り付け。 まず手始めにリフトアップキットから装着していきます。 JAOS バトルズ VFCAバージョンA フロントは車高調化に。リヤはダンパーセットのモデル。 リフトアップに考慮したストローク量と乗り心地を 変化させる事が可能になる減衰力調整ダイヤルが装備されます。 そしてリフトアップした際にオススメのアイテム。 ZEALのデフダウンキット。 リフトアップした際にドライブシャフトの角度を補正してくれるアイテム。 ブーツの破損や、それに伴う異音を少しでも抑制できるアイテムですので、 これはリフトアップの際のあった方が良いアイテムです。 今回お取り付けさせて頂いた デルタフォース オーバルのカラーはブラックマシニング。 艶の有るブラックにスポークサイドはマシニングされた カラーリングを足元へ。 タイヤはヨコハマ ジオランダーMTをセレクト。 サイド部分までごっついデザインが取り入れられていますので、 サイドから見た際の迫力もヨダレもの♪ タイヤ外径UPの265/70R17をセレクトしております。 ホイールナットは世界のKYO-EIさんから キックス レデューラレーシング ロック&ナットセット カラーはガンメタをセレクト。 全てのアイテムの装着を完了し、4輪のアライメント調整を行えば 全施工工程完了です!! WHEEL:デルタフォース オーバル TIRE:ヨコハマ ジオランダーMT SUS:JAOS VFCA VER’A OPTION:ZEAL デフダウンキット NUT:キックス レデューラレーシングナット ゴリッゴリに仕上げたハイラックスの完成♪ タイヤ外径UPに伴うフロントのマッドガードへの干渉は 事前にご説明させて頂いておりましたので、 マッドガードを事前に取り外して来て頂いております。 その為干渉も特に無く装着完了。 ハイラックスの場合、タイヤ外径UPに伴うリスクとして ハンドルを切った際の純正マッドガードへの干渉が主です。 事例としてタイヤ外径をUPしても純正マッドガードに干渉しなかった車両もあれば 干渉した車両もあったりと車体差もあります。 純正マッドガードを取り外しさえすれば干渉リスクは大幅に下がりますので、 お悩みの方は是非この手法を取り入れてみるのもアリかもしれません。 ハイラックスのお手本カスタム。 オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難うございました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております。 乗り心地の変化も減衰力で変更出来ますので、 LTタイヤの乗り心地を確認しながら調整してみて頂けたらと思います。 ハイラックスのオフロードカスタムはクラフトまでご相談下さい♪
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2022/03/06150系プラドの17インチオフロードカスタム。レンコンホイールのAir/G MassiveとオープンカントリーRTとセットアップ。150系プラドのオフロードカスタム。 レンコンホイールの4×4エンジニアリング エアーGマッシヴ トーヨー オープンカントリーRTとのセットアップ。 即決にてインストールさせて頂きました。 オフロード系カスタムといえばでお馴染みの150系プラド。 ランクルやハイラックスサーフなどの4×4が大流行した時代に レンコンホイールを装着していたおクルマを良く見かけましたが、 時代はまたレンコンホイールへ。 人気のコンケイブデザインを取り入れた1ピースホイールの エアーGマッシヴ 定番の17インチでホイールカラーはマットブラックブラッシュド。 このホイールカラーの最大のメリットは ディスク部分とリム部分で塗分けられているので、 セレクトして頂いたトーヨーのオープンカントリーRT 265/70R17の肉厚感をさらに強調出来ます。 錯視効果?と言っても良いですかね♪ プラドサイズの265/65R17と265/70R17はホワイトレターになっております。 全サイズが片側ホワイトレターになっているというわけではないのでご注意を。 ご希望のアイテムが全て当店に在庫がございましたので、 即決にてお取り付けさせて頂きました♪ 当店に在庫があれば当日にお取り付けも可能ですので、 是非お問合せ頂けたらと思います^^ WHEEL:4×4エンジニアリング エアーGマッシヴ SIZE:8.0-17 TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:265/70R17 フラットなレンコンホイールでは無く、 エアーGマッシヴはコンケイブを取り入れた 流行り、トレンドを取り入れたNEWレンコンホイール。 FACE-1からFACE-4までサイズによって異なりますが、 プラド、ハイラックスサイズの17インチは最大深度になるFACE-4!! このFACE-4はかなりの落とし込み具合♪ コンケイブ好きにはたまらないアイテムですね^^ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難うございます!! お次はリフトアップでしょうか^^? またのご相談いつでもお待ちしております♪
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2022/02/09ハイラックス GR SPORTが初来店!!タイヤ交換とリフトアップでOFFテイストに仕上げる!!クラフト知立店にハイラックス GR SPORTがご来店 ホワイトレターのブロックタイヤにリフトアップと一気にカスタム!! クラフト知立店 白井です 専用のオーバーフェンダーやバンパーにグリルと特別感満載の“ハイラックス GR SPORT” オフタイヤで人気のBFGoodrichにACC EAZY UPで一気にカスタムしていきます ・ACC EAZY UP サスペンション上部にスペーサーを嚙ませることで“約1.5インチ”のフロントリフトアップが可能 純正状態では前下がりになっている姿勢を平行に戻してくれるくらいのアップ量 単純なメカニズムでバネとアッパーの間にスペーサーが挟まるだけなので アップサスのような上がり量の車体誤差も出にくくなっています リフトアップの際に気になるポイントの1つにデフへの負担がどうなのかって部分 その悩みはデフダウンブロックで解決できます デフを支えるリンク部分にブロックを挟むことによって実際の位置よりデフが下がることによりドライブシャフトが下を向きすぎないように補正 出来る限りドライブシャフトへの負担を軽減させます リフトアップ時には同時の取り付けがオススメです 取り付けていくタイヤはオフロード系タイヤでは大人気の“BF Goodrich All-Terrain T/A KO2” A/Tタイヤと思えない程のブロックにサイドウォール、さらにホワイトレターまで入って オフ系カスタムにはかかせない要素が詰まったタイヤ タイヤ:BF Goodrich All-Terrain T/A KO2 265/65R18 リフトアップスペーサー:ACC EAZY UP 補正部品:ZEAL デフダウンブロック ビフォー アフター 気になる前下がり姿勢はなくなりフロントだけでもお車全体がリフトアップされたような感覚に タイヤだけの交換でもここまで迫力が違うんです 外径は純正より大き目のサイズにセッティングしたのでリフトアップしてもフェンダークリアランスが空きすぎたりせず バランスの取れた仕上がりになっています GR SPORT専用のホイールにレッドキャリパーでスポーティさの中にも オフロードテイストのある遊び心ある仕様になりました この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 最新車のカスタムもクラフト知立店をにお任せください クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- マフラー交換
- RAYS
2022/01/29150プラドをトータルドレスアップ!!タイヤ・ホイール・マフラーを交換しました!!150プラドのタイヤ&ホイール、マフラー交換 オフロードシーンで人気のアイテムでトータルドレスアップ クラフト知立店 白井です オフロードカスタムで人気の高いレイズ デイトナシリーズに加えて ハイブリッドパターンで見た目にも性能にもこだわったオープンカントリーRT スパイラルフィン内臓テールが特徴的なガナドールマフラー 一気にカスタマイズしていきます!! まずはマフラーパート ガナドールからは150プラド用マフラーはいくつか発売されていますが 今回はスポーティで上品に仕上がる“片側シングルタイプ”&“ポリッシュテール”にてご用意しました P.B.S搭載マフラーなので“馬力向上”&“燃費向上”とコストパフォーマンスに優れたマフラーです ビフォー アフター P.B.S搭載マフラーの特徴でもある、スパイラルフィン内臓テールがガナドールらしいです バンパーのアーチ部分にぴたっりと収まった、112φのテールは迫力のある仕上がりです ビフォー ポリッシュ仕上げが高級感のある仕上がりに 純正に比べて近接排気騒音が3,900 rpm時に-2dB それでいて低音の効いたサウンドで物足りなさは感じません 続いてはタイヤ&ホイールパート レイズのデイトナFDXコレクションはデイトナシリーズのルーツである6本スポークのFDXのコレクションモデル クリアブラックに専用のブラックセンターキャップ、専用ステッカーなどカスタム色を向上させています 3D感が出るようにスポーク天面より一段下げた部分にブランドロゴを配置 マシニングを施し、最後は職人の手仕上げで拘りが詰まっています ロゴ部分もクリアブラック仕上げになるのは嬉しいですね タイヤには年々と人気が上がっている“オープンカントリーRT” 最近では人気が故に入手困難なサイズも出ているほど... ATとMTのいいとこどりのトレッドパターンで見た目にも性能にも拘ったタイヤ サイズによってはレイズドホワイトレターが発売されておりオフ感の出しやすいタイヤです ホイール:レイズ デイトナFDXコレクション サイズ:17インチ カラー:K1(クリアブラック) タイヤ:オープンカントリーRT マフラー:ガナドール(右シングル出し/ポリッシュテール) ビフォー アフター ベースの6本スポークは純正と変わりないですが車種設計ならではのリム感に加えて、いくつもの意匠を重ねたスポークはワイルドさを演出 太目のスポークデザインタイプの方がブロックタイヤとの相性も良くオススメです クリアブラックは光の当たり方によって表情を変えるのも面白いポイント 明るい場所ではポリッシュならではの輝きが、逆に暗い場所ではクリアブラックで重たいブラックの印象に 1本で2度楽しめるカラーとなっています ホワイトレターに大き目ブロックのトレッドは迫力があります しかしブロックタイヤ特有の騒音や乗り心地の面は比較的マイルド オンロードでの性能も兼ね備えた、まさにオールラウンダーなタイヤです この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました タイヤ&ホイール交換はもちろん、マフラー交換もクラフト知立店にお任せください クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2022/01/02OFF系ホイールの名作『ブラッドレーV』を150系プラドに装着!!OFF系ホイールといえばこれでしょ!! 『4×4エンジニアリング ブラッドレーV』をプラドに取り付けいたしました クラフト知立店 白井です 純正19インチから17インチへのインチダウンで ホイール・タイヤ共にゴリゴリッのオフロード仕様に仕上がりました 『4×4エンジニアリング ブラッドレーV』&『BFgoodrich All-Train T/A KO2』 どちらもオフロードシーンでは必ずといっていいほど見かけます シンプルな5本スポークデザインですが1本1本のスポークの太さが力強さを醸し出しています オールテレーンとは思えないほどのBIGブロックの“KO2” 取り付け前からオフロード感ムンムンのセットです ビフォー アフター 19インチから17インチへ ホイール:4×4エンジニアリング ブラッドレーV サイズ:17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFG オールテレーンT/A KO2 リムから1段落としたディスク面がいかにもOFF系ホイールらしい装い タイヤのトレッド面は大きなブロックがぞろぞろと迫力抜群です ホワイトレターの入ったタイヤはタイヤ交換だけでも十分なほど個性を発揮するのに ホイールまで交換となったら見た目の変化は歴然ですね この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 12月31日(金)~1月5日(水)まで連休となります。 なお、1月6日(木)午前10時30分より通常営業となります。 ご利用頂いているお客様にはご迷惑おかけ致しますが、 何卒宜しくお願い致します。 クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- クリムソン
2021/12/27ロービジカラーがキテマス!!プラドにクリムソンのコロラド17インチ!!がっつりOFF系スタイル。JAOSのリフトアップキットを装着した 150系プラドにはオープンカントリーRTでタイヤ直径外径UPサイズ!! 今注目されてるロービジカラーでセットアップ!! プラドカスタムもお任せを。 150系プラドはご自身でリフトアップキットをお取り付けした 昔からのクルマ好きオーナー様。 純正18インチが装備されており、今回は1インチダウンの 17インチでOFF系カスタム!! お取り付けさせて頂いたホイールは DEAN COLORADO(ディーン コロラド) NEWレトロスタイルをコンセプトに作られた 懐かしいようで新しいDEANホイール。 ホイールカラーは今注目されているロービジカラーの スティールグレーをセレクト。 タイヤは人気のTOYO オープンカントリーRT。 サイズは265/70R17でセレクト。 純正18インチタイヤの直径外径よりも大きいサイズにて セットアップさせて頂きました。 ここでホワイトレターをアウター(外側)に持っていくのもアリですが、 玄人好みカスタムでホワイトレターをインナー(内側)へ!! (BEFORE) (AFTER) WHEEL;DEAN COLORADO SIZE:8.0J 17インチ COLOR:スティールグレー TIRE:TOYO OPENCOUNTRY RT SIZE:265/70R17 チラッと見えるJAOSのスプリングカラーや ホイールデザイン、カラー全体に目が行くように 片側ホワイトレターの設定サイズですが あえてのRTブラックレター仕様! かなり拘ってますよ~^^ コンクリート系のロービジカラーや ごっついピアスボルトが非常に特徴的ですが、 リム深度もプラドサイズともなればかなり深いですよ!! 完成までホイールカラーがプラドに マッチするか少し不安だったオーナー様もご納得の仕様へ♪ これからさらにオフロードも楽しめれるのではないでしょうか^^ いろんなブロックタイヤを履かれて来たオーナー様。 また是非ご感想を頂けたらと思います^^ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います。 お次はヒッチメンバーですね!! また遊びに来て頂くまでに調べておきますね^^ 今、ロービジカラーがアツい!! OFF系カスタムもクラフトへご相談下さい^^ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
2021/12/24150系プラドにACCのリフトアップスペーサーにMKWでONからOFFへ!!ACCのイージーアップ リフトアップスペーサーに OFF系で人気のホイールメーカー「MKW」とセットアップ!! 150系プラドのカスタムは是非ご相談下さい^^ 純正19インチのタイヤの溝が無くなり、 イメチェンする為に新しく2インチダウン!! OFF系スタイルに仕上げていきます^^ OFF系スタイルにするにはまずリフトアップから。 ACCのイージーアップ リフトアップスペーサーにて 前傾姿勢のプラドの車高を補正していきます!! デフ位置を下げてドライブシャフトの角度を軽減し、 ブーツの破れを防止する役割を果たす ZEALのデフダウンキットも同時装着!! (ACCリフトアップスペーサー装着) (デフダウンキット装着) 施工スタッフはローダウン、リフトアップにも精通した ベテランスタッフですので、施工もご安心下さい^^ リフトアップスペーサーとデフダウンキットを装着したら、 NEWタイヤホイールセットの出番です♪ ■MKW MK-46 M/L+ OFF系ホイールといえば超有名なMKW!! ホイールカラーは艶有の黒のミルドブラック。 MK-46をベースにスポークサイド部分はミリング加工が施されたホイールです。 タイヤは人気の片面がホワイトレターになっているモデル TOYO オープンカントリーRTをセレクト。 265/55R19の純正サイズに対し、今回は265/70R17。 インチは2インチ小さくなりますが、 タイヤの直径外径はUPしております♪ (BEFORE) (AFTER) WHEEL:MKW MK-46 M/L+ TIRE:TOYO OPEN COUNTRY R/T LIFT UP:ACC イージーアップ 前傾姿勢になっていた純正車高から ACCのリフトアップスペーサーを取り入れて サイドから見た際にはバランス良く水平に保っています。 純正19インチのオンロード仕様から 2インチダウンした17インチとリフトアップでの ごりっごりのオフロード仕様へガラッとイメージチェンジ!! 納期も早く、仕上がりともにオーナー様に喜んで頂けて何より♪ コンスタントにおクルマを乗り換えられるオーナー様ですが、 数年はこの150系プラドを堪能して頂けそうですね^^ お次はヒッチメンバーとか如何でしょうか^^? さらにOFF感が増しますよ~♪ オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして、誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております^^ プラドのOFF系カスタムもクラフト知立店にご相談下さい!! クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- プラド
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
2021/12/06150系プラドを拘りの冬仕様へ。レイズFDX F6のオリジナルカラー即決インストール!!冬でも拘りましょう!! アウトドアにぴったりの地球が鍛えた車 トヨタ 150系プラドをクラフトオリジナルカラーで 即決インストールさせて頂きました^^ 人気の絶えないレイズホイール。 その中でも人気のホイールジャンルのチームデイトナ。 ここから出ているFDX F6はかなりの人気を誇ります。 夏仕様で欲しい!!という方も非常に多いですが、 今回は冬のホイールセットとして使用させて頂きます!! クラフトオリジナルのホイールカラー。 艶消しのホイールカラーですので、これも入荷したら すぐに嫁がれていく人気のカラーリング。 他にもプラドやハイラックスサイズのクリアブラックという 通常ホイールカラーも展示してありますので、 是非プラドサイズのえぐいコンケイブを見て頂けたらと思います^^ タイヤはダンロップの最新モデルのSJ8+。 4×4、SUVの独特なふらつきを抑える為にチューニングされたタイヤ。 深雪での走破性、氷上性能もUPしておりますので、雪遊びにはもってこいです♪ 純正18インチが装着されておりましたが、 今回は1インチ落とした17インチにてセットアップ。 265/65R17と、純正17インチ装着車と同じタイヤサイズをセレクト。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:レイズ チームデイトナ FDX F6 TIRE:ダンロップ SJ8+ SIZE:17インチセット FDX F6の艶消しカラーがさらにOFF系を演出しております^^ キャリアも装着済みですので、荷物をたくさん積んで 冬シーズンにいろんな所へ行くのが楽しみですネ!! ただし新品タイヤを一皮めくる工程が必要ですので、 慣らし運転が終わるまでは無理の無い運転をお願いします(笑) 冬のシーズンでも愛車を格好良く!! 仕上がりにも喜んで頂けて何よりです^^ 「夏の仕様はごっついタイヤが履きたい!!」という事でしたので、 その際は是非当店にご相談頂けたらと思います。 オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難うございました。 次の一手もお待ちしております♪ スタッドレスホイールも拘れば冬のシーズンがさらに楽しくなりますよ~!! スタッドレスタイヤに関してはプラドサイズの 265/65R17がかなり品薄になってきております。 早いもの勝ちですので、お早め行動を!! クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- プラド
- その他グッズ
2021/10/10入荷情報☆150系プラド後期用から新色のEGRバグガードとサイドステップ入荷しました♪☆最新入荷情報☆ トヨタ 150系プラド後期オーナー様必見♪ EGR バグガードのNEWカラーが登場しました^^ ボディが大きいプラドは洗車するのが大変・・・(-_-;) 特に虫がフロントガラスに付いてしまうと洗うのも さらに大変になりますが、バグガードは走行時に 虫がフロントガラスに付きにくくするアイテム。 OFF系のテイストが増しますし、洗車も少しでもしやすくなりますよ♪ てことで、プラドやRAV4オーナー様等のご購入が非常に多いアイテムです。 ご存じの方はお分かりと思いますが、当初のカラーは 透け感の有るブラックを採用しておりましたが 今回はマットブラック!! 色が違えば印象も異なりますね^^ ※こちらの商品は即完売してしまいましたので、只今入荷待ちになっております。 ■サイドステップSET 材質はスチール製のブラック塗装品。 このアイテムは純正ステーをそのまま流用出来る為 特に難しい加工も無く取り付けが可能な安心設計です♪ ■ラダーフレーム インナーメッシュラック トランクルームに荷物を載せる時に、再度のガラスに 荷物がヒットしてガラスが割れる事がプラドの場合ある為、 ガラス破損を防ぐのに使用します。 ※画像はネットから参照 純正のアシストグリップのネジ等を再利用して装着しますので、 特に難しい加工はありません。 当日ご購入もOKですよ~♪ 取り付けの場合、PIT作業の状況によっては当日施工も可能です^^ お気軽にお問合せ下さいね~!! 以上、150プラドオーナー様必見の入荷情報でした!! クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ハイラックス
- クリムソン
2021/10/10GUN125ハイラックスを脱ノーマル化!!クリムソンホイールで仕様変更♪オフロードカスタムで人気のおクルマ。 GUN125ハイラックスにクリムソンの新作ホイールを 装着して脱ノーマル化!! オキサイドブロンズメタリックのGUN125ハイラックス。 純正でブラック系ホイールが装着されており、 純正ホイールでも十分に恰好良いおクルマ♪ 社外マフラーを装着してホイールを変更したくなり当店に ご相談頂いておりました^^ ■クリムソン MGゴーレム MGシリーズ初のオープンナットデザインホイール♪ プラド、ハイラックスサイズともなれば過激なコンケイブを得る事が出来ます。 ホイールカラーはブラック×マシニングリップをセレクト。 今回は純正タイヤをそのまま流用させて頂いております。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:クリムソン MGゴーレム SIZE:8.0J 17インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダー(純正装着タイヤ) SIZE:265/65R17 脱ノーマル化の完成!! 使用させて頂いた8.0Jの17インチはプラドやハイラックスに対応しております。 リムエンド部からセンターに落とし込むこの激しいコンケイブデザインは圧巻です♪ 今後タイヤが減ってきたらブロックのごついオフロードタイヤを装着したいという事でしたので、 またその際も是非当店をご利用下さい!! ご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- 4X4
- プラド
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2021/10/09迷ったらこのホイールを候補に!!「デルタフォース オーバル」を150プラド ブラックエディションに装着!プラドへの取付実績多数ございます!! 今回は「デルタフォース オーバル」を150系プラド後期 ブラックエディションに装着しました! プラド ブラックエディションはグリルやサイドミラー、そしてアルミホイールなどが専用のブラックカラーへ変更されたモデルで ノーマル状態でもワイルドでイカツくかっこいい(*^^*) そんなお車にデルタフォースと太いオフ系タイヤを装着したら更にイカツくかっこよくなること間違いなしということで ビシッと装着しご紹介させていただきます♪ こちらが今回装着させていただいた「デルタフォース オーバル」!! 「トーヨー オープンカントリーR/T」との組み合わせで見た目もゴツくてかっこいい(*^^*) カラーは「マットスモークポリッシュ」で光の当たり方で見え方も変わる落ち着いた色合い! センターキャップのオーナメントは選べる4色の中から今回はオレンジをご選択! マットテレーンとオールテレーンの特性を「ラギットテレーン」でトーヨーからの新カテゴリータイヤ! 快適性も確保しつつ見た目のゴツさや走破性もあります! ディスクのコンケイブ具合もプラドサイズならでは!! 立体感もあって見た目にもインパクトがございます! 装着後がこちら!! タイヤ外形が大きくなったことで車格も視覚的に大きく見え更にインパクトが増しました! サイドからご覧いただくとよりタイヤの大きさが見て取れるかと思います! やっぱりオフ系はタイヤは太くて大きい方がカッコよく仕上がりますね(*^^*) マットスモークポリッシュも光の当たり方で金属のような風合いも感じ取れるので重厚感もあります! センターキャップのオーナメントもオレンジでいいアクセントになってますね♪ プラド専用サイズなのでフェンダーとの出ヅラもバッチし合って車幅もワイドに! ワイルドな中にもお洒落さをプラス!! オープンカントリーのホワイトレターもいい仕事してますね♪ この度はクラフト知立店をご利用頂きまして有難うございました。 オフ系カスタマイズも大得意ですので気になった方はお気軽にクラフト知立店までご相談下さいませ♪♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- クリムソン
- ジオランダー
2021/09/25ハイラックスにジオランダー!!クリムソンMGゴーレムをセイムサイズで装着。GUN125ハイラックス後期のごりっごり仕様♪ ON系からOFF系スタイルへカスタム!! OFF系カスタムにぴったりなハイラックス。 当店でもプラドやハイラックス、デリカD5やRAV4等 の施工実績が多々ございますので、是非ご相談下さいね♪ 今回お取り付けさせて頂いたホイールは クリムソンの新作ホイール ゴーレム。 プラドやハイラックスサイズともなれば、斜めのアングルから見た時の コンケイブ具合はヨダレもの♪ 国内で人気のホワイトレターカスタムではなく 玄人好み、海外で主流になっているブラックレターのタイヤでセッティング。 セッティングしたタイヤはヨコハマ ジオランダーX-AT サイド部分のデザインはATタイヤでありながらかなりのごつさがあります♪ このごつさが良くて、指名買いされるオーナー様も多くいらっしゃいます。 早速お取り付けを行い、完成したハイラックスがこちら。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:クリムソン ゴーレム COLOR:ブラック×マシニングリップ SIZE:8.0J 17インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT SIZE:265/65R17 OFF系スタイルに人気のタイヤ外径UP。 外径UPすればする分ハイラックスは旋回時に 純正のマッドフラップに干渉してしまいやすいですが、 インチ、サイズキープでハンドル旋回時でも干渉は特にありません。 セイムサイズだとしても、タイヤのブロック面が サイド部もトレッド部もごっついのでかなり印象が変わりますよ♪ 今回のサイズは最大深度が80mm!! これはリム天面から一番落ち込んでいる部分までの数値です。 斜めからのアングルはコンケイブ具合が非常に良く分かりやすいです♪ このサイズだからこそ可能になるコンケイブ。 ゴーレムの9.0Jの20インチになれば、なんと116mmも深度を稼ぐことが出来ます。 オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして、誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談、いつでもお待ちしておりますね^^ OFF系カスタムはクラフト知立店までご相談下さい。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/09/21人気のACC イージーアップで150プラドをアゲ系スタイルへ!!150系プラドをリフトアップ!! ACCのイージーアップでアゲ系スタイルへ♪ ACCのイージーアップは人気車両のRAV4や 新型ハリアー、ヤリスクロス、CX-5やXVなどにも 専用設計で作られております。 以前当店でバグガード、タイヤホイール、 マフラーを一気に交換させて頂いたオーナー様 やはりここまでカスタムしたらアゲたくなっちゃいますよね♪ こちらがACCのイージーアップ。 これをどこに装着するのかというと・・・ 上の写真が純正車高。 プラド用のイージーアップはフロントのアッパー(上側)部分に装着していきます。 前傾姿勢になっているノーマル車高を水平に近いようにしていくアイテムです。 リフトアップすると、自然とドライブシャフトの角度がキツくなります。 ZEAL デフダウンキットを同時に装着させて頂きましたので、 あった方が良いおススメのアイテムです。 フロントの各種パーツを装着し終わったら 4輪アライメント調整を行います。 プラドの場合、フロントのトゥ、キャンバー、キャスターが調整可能。 リフトアップした際にズレが生じていた為しっかり調整させて頂きました。 (BEFORE) (AFTER) フロント 1.5インチのリフトアップ化。 装着前の前傾姿勢から補正され、サイドステップ部分を見た際に 水平に見えるようになりましたね!! ちらっと見えるイージーアップ!! この1.5インチ程のリフトアップ量であれば 立駐にも気にせずに行けそうですね^^ 当店ですべてコーディネートさせて頂いた150プラド。 がっつりOFF系になりましたね^^ オーナー様の理想がカタチとなった拘りの一台に仕上がりました。 オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご利用いつでもお待ちしております^^ リフトアップ、OFF系スタイルはクラフト知立店にご相談下さい!! クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
2021/09/15150プラド中期型をACC イージーアップでフロントリフトアップ装着。前傾姿勢を改善。今回は150プラド中期型のリフトアップをご紹介。 どうも河北です。 空前のアウトドアブームの後押しもありプラドは台数が多い!! プラドを見かけない日はないくらいあちこちで走っていますよね。 プラドってかっこいいしパーツも多いのでイジリやすい車両ですね。 かっこいいクルマで趣味を楽しみたいですもんね~(^^♪ シャコタンのイメージの強い僕かもしれませんがこう見えて僕も150プラド後期型に乗ってました(笑) 僕を知る人は意外かもしれませんが・・・(笑) なので四駆カスタムも好きで得意。なのでお気軽にご相談くださいね♪ さぁご紹介の車両は中期型です。 弊社プラドのスタンダードなリフトアップの手法としては3種類 ・スプリング+ショックアブソーバー ・スプリングのみ交換 ・スペーサーでフロントのみリフトアップ 今回スペーサーでフロントのみリフトアップしましたのでご紹介致します。 ACC EZUP 写真向かって右が今回装着するスペーサー。 同時にプロスタッフさんのデフダウンブロックも装着。 ドライブシャフトのブーツ切れの抑止、ドライブシャフトを労わるのであればマストアイテムです。 単純にこのスペーサーをゲタにし装着するので厚み分車高が変化するという事です。 ACCといえばスラムドのエアーサスペンションメーカーとして名高いので、 EZUPをリリースしたりリフトアップ専用のエアサスを登場させたときは正直かなりビックリでした。 ところで、なぜフロントのみのリフトアップなのか? 150プラドやハイラックスはおそらく荷物を積んだり、人を乗せたり、牽引したり。 ってのを想定し純正車高はだれが見ても前傾姿勢になっているのではないかと思います。 しかし通勤での使用や止まっている姿が重要と感じる方が多くフロントを少し上げ、 停車時や空荷時のバランスを改善したい方がこのイージーアップをご希望されます。 もちろんプラドでお問い合わせの多いオフロードを走行したり、 高速安定性能を求めていく方には別メニューでのリフトアップをオススメしていますので是非ご相談ください。 【BEFORE】 【AFTER】 施工前と施工後を対比すれば違いが一目瞭然ですね。 写真フロントフェンダー内部に映っているシルバーの部品が今回装着したイージー-アップ。 ほんの数センチ上げればサイドからバランスも最高です。 フロントリフトアップにより57DRXとグッドリッチの組み合わせが生きてきました。 ボルトオンの取り付けがEZUPの魅力。 ですがプラドの場合サスペンションをバラさないと装着できませんので、 ご自身で作業を行うのは難しい内容かと思いますので是非当店にお任せくださいね(*^^*) 取り付け後はアライメントも施工し快適な仕様に。 もともとイージーアップの火付け役はRAV4。 RAV4のイージーアップ施工のお問い合わせは多いですが、プラド&ハイラックスも負けじと多いんです。 イージーアップは車種によってはリアパートのリフトアップも可能。 スバルXVやヤリクロや32エクストレイルなどなどリフトアップベースとしては希少な車種設定あり。 うれしいですね~ 挑戦者様お待ちしております。 昨日のブログではシャコタン作ったり、本日のブログではリフトアップ作ったり・・・ 何屋なんだ!?って思ってしまいますが(苦笑) オールジャンルお任せください。 弊社は愛車のフットワークの何でも屋です。 お気軽にご相談くださいね♪ この度はクラフト知立店をご利用いただき誠にありがとうございました♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2021/09/034x4エンジニアリングサービスの150プラドのデモカーがやってきた(^^)4x4エンジニアリングサービスさんがデモカー150プラド後期に乗ってきてやってきた(^^♪ この150プラドは最近作ったプラドディーゼルターボみたいです。 そんなデモカーをご紹介します♪ 4x4エンジニアリングサービスさんは人気ホイール ブラッドレーシリーズやAir/Gシリーズなど四駆に特化したモデルを数多くリリースしている老舗メーカー様です。 過去には過酷な耐久レースなどにも参戦しておりその経験が商品開発にフィードバックされているんです。 もちろんリフトアップも施工済み。 サスペンションはカントリーサスペンションキット 通称『カンサス』 150プラドディーゼルターボ用のプロトモデルが装着されていました。 発売までもうしばらくという事ですが、発売が待ち遠しいですね♪ ちなみに150プラドガソリン用は絶賛発売中ですよ♪ メーカー様も幾度となく色んな状況下でテストされているだけあり乗り心地もGOOD。 私も試乗させて頂きましたがプロトモデルとは思えない乗り味。 乗り心地もそうですが安定感、安心感を感じる事ができました。 前後バランス良くリフトアップされています。 さすがメーカー様のデモカー。 タイヤ、ホイール、車高を変えただけでもカッコイイ。 バランス良いお手本のような1台(^_-)-☆ 装着されているホイールは4x4エンジニアリングサービスさんの【ブラッドレーV】 最近モデルチェンジが行われた17インチを装着しています。 ■17×8.0J 6H139.7 inset+20 カラー:マットブロンズ、マットガンメタリック、マットブラック スーパーブラック、ガンメタリック、パールホワイト ■17×9.0J 6H139.7 inset+15 カラー:マットブロンズ、マットガンメタリック、マットブラック クラフト知立店では4x4エンジニアリングさんの商品の取り扱いが御座います♪ 是非お気軽にお問い合わせください♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
2021/08/29ザラザラ塗装が魅力的♪150プラド中期にラストラーダアベンチュラ&グッドリッチホワイトレター150プラドのカスタム。今回ご紹介する車両は特別仕様車のアルジェントクロス ボディカラーはブロンズマイカメタリック。 個人的にこのボディカラー大好きです。 クラフト知立店 河北です。 そんな150プラド中期型のホイールを交換しましたのでご紹介致します♪ 今回装着したホイールはラストラーダアヴェンチュラ。 無骨なスポークデザイン、ビードロックデザインが四駆好きのココロ踊らせる雰囲気ですね♪ 更にこのホイールの魅力はリンクルブラックの塗装の表面がザラザラ塗装。 これがいい(^^♪ 先日デリカに同ホイールを装着したブログを掲載させていただいたところ、 多くのお問い合わせをいただいたホイールです♪ ありがとうございます。 リム :ラストラーダアベンチュラ サイズ:17インチ カラー:リンクルブラック タイヤ:BFグッドリッチ T/AKO2 【BEFORE】 【AFTER】 グッドリッチKO2のゴツい感じ。 たまりませんね。 タイヤサイズは150プラドオーナーさん御用達のサイズ。 265/70R17でバランスよく♪ ちなみにこの車両はノーマル車高です。 ザラザラ塗装のアヴェンチュラ。 ホワイトレターとの相性もバッチリです。 躍動感のある1枚! 凄くいいですね♪ お客様の次の一手はマフラー&リフトアップを構想中。 ご相談是非お待ちしております♪ ありがとうございました(^^) クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む
全店舗ブログを検索
知立店
-
住所
〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1
-
電話番号
0566-85-0811
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ランドクルーザー250
- GRカローラ
- ランドクルーザー300
- 40系アルファード/ヴェルファイア
- デモ
- ルーフラック
- KW/ST
- シート
- コペン
- スイフト・スイフトスポーツ
- ACCでリフトアップ↑↑
- Kスポーツカスタム
- カローラスポーツ・カローラツーリング
- JEEP ラングラー
- 新型BRZ/GR86
- 「三河の落とし屋」クラフト知立店
- チタンボルト
- デルタフォース オーバル
- ハリアー
- OFF系スタイル
- ヤリスクロス
- ロードスター
- ジムニー/ジムニーシエラ
- リフトアップ
- GRヤリス/ヤリス
- プラド ハイラックス
- アルファード/ヴェルファイア30系
- スープラ
- 86(ZN6)・BRZ(ZC6)
- WRX STI・S4
- RAV4
- ローダウン&アライメント
- ツライチセッティング
- ADVAN WHEEL
- AXEL WHEEL
- BBS WHEEL
- ENKEI WHEEL
- RAYS WHEEL
- SSR WHEEL
- SUPER STAR WHEEL
- TWS WHEEL
- Weds WHEEL
- サスペンション BILSTEIN
- WORK WHEEL
- TOYOTA/トヨタ
- LEXUS/レクサス
- SUBARU/スバル
- NISSAN/ニッサン
- HONDA/ホンダ
- MAZDA/マツダ
- MITSUBISHI/ミツビシ
- SUZUKI/スズキ
- マフラー
- 現行車をカスタム!!
- スタッフのまったりカーライフ日記
- 知立店 入荷情報&商品情報
- 知立店 セール情報&イベント情報
- 知立店 ドレスアップコレクション
- 知立店 買取り&下取り情報
- タイヤ
- タイヤ スタッドレスタイヤ
- ボディーチューニング・補強パーツ等
- 車種 スポーツカー
- 車種 セダン
- 車種 ハイブリッドCAR
- 車種 ワゴン・ミニバン
- 車種 輸入車
- 車種 K-CAR&コンパクトカー
- 車種 SUV/4X4
- アルファード/ヴェルファイア
- クラウン・マークX
- 車種別 シビック タイプR/ハッチバック/セダン
- 車種別 ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- 車種別 C-HR