Shop Blog
URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店ブログ
URBAN OFF CRAFT
鈴鹿店ブログ
カテゴリ「ホイール RAYS」記事一覧
-
- RAYS
- ホイール紹介
2022/02/19【入荷】DAYTONA M9 クラフト50周年記念モデル!つや消しマットカラーで激シブ!■【クラフト50周年記念モデル】RAYS TEAM DAYTONA M9 ブラックディスククリアスモーク+ マットクリア クラフト50周年記念のコラボホイールが 続々と入荷してきています! 今回は、RAYSさんとのコラボ、 「クラフト50周年記念モデル DAYTONA M9」 激シブですよ !(^^)! WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA M9 50周年記念モデル COLOR:ブラック/ディスククリアスモーク+マットクリア SIZE:7.0J-17インチ+32 5/114 50周年記念モデルのデイトナM9には、 通常カラーのブラック/ディスククリアスモーク をベースにマットクリアを塗装。 スモークのアーバンオフ的な部分を残しつつも、 ブラックエディションのような無骨感が共存。 ホワイトレターがスゴく合いそうです! センターキャップは、アルミ鍛造プレスで造られた マットな質感のブラックヘアライン調! ディスクカラーに合わせる事で、 主張しすぎずに、全体との一体感を重視しています! 店頭でもひときわ目立つ存在感! 目にされたお客様からは、かなりの好評価をいただいています。 アーバンオフクラフト鈴鹿店には、通常カラーの ブラック/ディスククリアスモーク(BBP)も展示中! ご来店、お問い合わせお待ちしております!
続きを読む -
- プラド
- リフトアップ
- RAYS
2021/12/06150プラドに9J 18インチ装着!モトレージ2インチリフトアップで迫力オフスタイル!店長の小林です! 9J装着で迫力スーパーコンケーブ! グッドリッチ、モトレージと人気アイテムで 150プラドをカスタムしました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です。 150プラド後期のリフトアップも板についてきました。 車種で言えばアルヴェルを抜いて1番かも? 乗り心地や上げ幅、ご予算によって 色々ご提案できますので当店をお尋ねください! 街乗り定番上げキットと言えば 当店でも人気が高い モトレージテラコイルスプリング。 純正ダンパーを使ってスプリングのみを 交換するお手軽なリフトアップです。 とは言え補正パーツは必須です。 リアの左右ズレを修正する調整式ラテラルロッド。 上がったボディを後ろから覗くと見える位置に ですので、カスタム的に見た目もGOOD。 同じくモトレージのセルフレベライザーロッドも装着。 光軸の補正範囲を広げてくれます。 さぁお待ちかね! 今回の目玉となるタイヤホイールセットがコチラ。 RAYSグラムライツ57DRX。 RAYSのスポーツカー向けブランドですが 今や手広く車種設定されています。 というワケでスポーツカーに履くTE37系に 負けない迫力のスーパーコンケーブ! 57DRXにはプラド用でサイズがいくつか あるのですが、攻めの9Jセレクトで超迫力。 どこまで落ち込むの!?って感じ(笑) 仕上げはアライメントで 数値を整えたら完成です。 Wheel:RAYSグラムライツ57DRX 9.0J-18in 6/139 スーパーダークガンメタ Tire:BFグッドリッチ T/A KO2 Sus:モトレージテラコイルスプリング まずはリフトアップのビフォーアフターから。 [ ↓ BEFORE ノーマル車高 ↓ ] [ ↓ AFTER モトレージ F:2.0インチ R:1.5インチ ↓ ] モトレージのテラコイルスプリングは 上げ幅を最初にセレクトできます。 今回も人気のフロント2.0インチ、リア1.5上げ。 スプリングだけだと本格的なオフロード走行は 物足りないですが、街乗り+アウトドアなら十分。 プラスアルファで乗り心地も求めていくならば ショックキットでのリフトアップが良いでしょう。 グラムライツの9Jというのも珍しいですが、 実はサイズも定番外しの18インチ。 DRXのプラド用は18インチしかなく 1インチのスポークの長さを生かした コンケーブ設計なんです。 やはりというか、徐々に18インチでの ご相談が増えてきました。 タイヤが選びにくいのが・・・ですが まだまだ増えそうな予感です! この度はご用命ありがとうございました。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- RAYS
2021/11/23JB64 ジムニー カスタム!RAYS デイトナ M9 x オープンカントリー RT!スタッドレスもおまかせください!■JB64 Jimny x RAYS DAYTONA M9 ■ 連日のご来店、ありがとうございます。 JB64ジムニー&JB74シエラ。 マイチェン2型や5ドアモデルなど 話題が全然尽きませんね。 アーバンオフクラフト鈴鹿店のムラセです! 今回、オーナー様が選んだホイールは、 「 RAYS デイトナ M9 」! ビードロックテイストでオフ系強調ホイール! 奇跡的にメーカー在庫があり、 即取付となりました! 合わせるタイヤは、もちろん、 「 TOYO オープンカントリー R/T 」 アーバンオフクラフトでは 鉄板のオフ系アイテム! ブラックとホワイトのコントラストで キレイにまとまり、 タイヤのホワイトレター化で 迫力のオフ感マシマシで完成! Wheel:RAYS DAYTONA M9 BBP (Black/Disk Clear Smoke) Tire:TOYO オープンカントリー R/T M/TとA/Tのいいとこ取りした ゴツゴツのトレッドパターン! これがオープンカントリーR/Tの 魅力の一つ! 後ろから見ても、大迫力の仕上がりに! 純正ホイールには スタッドレスを組込み! 185/85R16を装着して、 冬の見た目も妥協しません。 ヨコハマタイヤ iceGUARD SUV G075 雪道もこれで安心ですね! ジムニーのスタッドレスは、 毎年毎年、 欠品… 今のところ、 TOYO W/T-R の185/85R16が、 鈴鹿店に「1セットのみ」在庫あります! ご相談はお早めに! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/11/11150プラド後期に レイズ デイトナFDX F6 オリジナルスペック !超ロングセールスとなるデイトナFDX F6の クラフトオリジナルカラー! おかげ様で常にバックオーダーを抱える 人気ホイールとなっています。 鈴鹿店の小林です。 今やアルヴェルを凌ぐご来店とご相談が 多い150プラド。タイヤ・ホイールはもちろん リフトアップ、マフラー、サイドステップ交換 など、多岐に渡るカスタムをご依頼いただきます。 今回FDX-F6に組み合わせたタイヤは 純正流用のミシュラン265/65R17。 ラジアルパターンだけあって乗り心地は抜群。 純正感を楽しんでいただき、タイヤが無くなったら ステップアップというのも面白いですよね。 Wheel:RAYSデイトナFDX F6 8.0J-17in 6/139 特色マットクリアブラック Tire:純正タイヤ 独特なマットの質感が人気のF6オリジナルカラー。 アーバンオフ=脱都会仕様にはピッタリの 足元になります。このホイールに限らず オフカスタムは艶消し系が人気ですね。 ノーマル車高にホイールだけの交換で この通りの変貌ぶり。素性がイイだけに つくづくカスタム映えするクルマだなと思いますね。 ここからタイヤのサイズアップや リフトアップを併用すればドンドン迫力が。 欲しくてもすぐ手に入らない!? ご迷惑をおかけしています(汗 一度に入荷するロットが少ないので ご予約はお早めにドウゾ。 ありがとうございました!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- VOLK
2021/11/08VOLK TE37 は150プラドにも絶対的に似合います!■150プラドで差をつけるなら鍛造ホイール。 定番人気ホイールはカッコイイだけに被ることもしばしば。 本日はそこを避けつつもブランドスタイルは外さず 見た目と機能に拘ったホイールを装着します。 鈴鹿店の小林です。 アグレッシブな顔つきの中期にこのカラーは反則(笑) 物凄くカスタム映えしそうですね。 オーナー様もそれを前提で決められたのかな!? タイヤが主役のオフ系カスタムと言えど、 さすがに純正シルバーではキマらない(汗 タイヤはジオランダーのATを装着されていますので 流用してホイールを交換していきます。 ↑これが・・・↓こうなるんです! ■アバンギャルドブロンズメタリックには ブラックのホイールが似合う。 本当に同じ車なの!?ってくらい見た目が激変。 足元の引き締めに効果があるブラック。 しかもハイブランドとなれば誰もが頷きます。 Wheel:RAYS VOLK TE37XT 17in ブラストブラック Tire:ヨコハマジオランダーAT スポーツカーオーナーに絶大な支持を得る TE37シリーズは"XT"というモデルでプラドにも サイズラインナップがあります。 鍛造ホイールということで言わずもがな軽量&高剛性。 シンプルな6本スポークにマシニングロゴ入り。 伝統でありながらレイズエンジニアによって ブラッシュアップされ続け、ファンを増やしているTE37。 進化することを止めないホイールとはこのこと。 鍛造化によるバネ下の超軽減は運動性アップに 大きく貢献。重量級のブロック系タイヤを避け ラジアルATを合わせたのも サンナナの真価を味わうには持ってこい。 こういう組み合わせって"分かってる感"出ますよね。 この度はご相談ありがとうございました!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- RAYS
2021/09/19シエラを速くするなら足元から!鍛造A-LAP-JとグラントレックAT5で無敵!?ドレスアップしたJB74シエラ、JB64ジムニーって 「あれ、何か・・・遅い?」って感じたこと ありませんか?本日は走りの機能性を考慮した スポーティなアプローチのシエラをご紹介。 鈴鹿店の小林です。 連日商談、ピットを賑わせるジムニー&シエラ。 お話が無い日は無いってくらいです。 人気のオープンカントリーやグッドリッチの 納期問題はなかなか解消されません(汗 今回取り付けさせていただくのは ジムニーオーナー憧れの鍛造ホイール、 "RAYS A-LAP J"(エーラップジェイ)。 鍛造なのでとにかく軽い!軽すぎるくらい(笑) しかーし、タイヤで人気のグッドリッチや オープンカントリーRTは重量があり、 鍛造ホイールと合わせるとソレが相殺されて しまうんですよ。 「重量アップを避ける」という点ではOKなんですが 「軽量化」という点では鍛造ホイールを生かすことが できません。 そこで今回はダンロップグラントレックAT5を 組み合わせてみました。BFGやRTほどトレッドパターンは ハードではなく、ATタイヤという観点からぬかるみ等の アウトドア走行も万能。そして何より、通常ラジアルと タイヤ重量がほとんど変わらないことから、走行性を スポイルせず、むしろ機動性アップが望める16インチ オフロードカスタムなんです! Wheel:RAYS A-LAP-J 16in ブラック/リムDC Tire:ダンロップ グラントレックAT5 215/70R16 いつもの感じで持ってみると 「うわ、軽っ!」って思わず叫んだほど(笑) 足元の重量増に関して、シエラはまだ許容範囲 かなと感じますが、ジムニーの場合は人によって (僕も)致命的に感じることがあります。 "そういう車ではない"とは分かっていつつも 普段乗りでは結構気になる加速のもたつき。 カスタムの原点、走行性能を重視した 理に適うドレスアップですね。 トレッドパターンからくる迫力こそRTやBFGには 及ばないかもしれませんが、個人的には 負けず劣らずマッシブな雰囲気が出ると思うんです。 それでいて走行性、静粛性、乗り心地は抜群。 拘りドレスアップの紹介でした。 ありがとうございました。
続きを読む -
- プラド
- RAYS
2021/09/14クラフトオリジナル デイトナFDX F6!150プラド後期に装着してみた!■クラフトオリジナル RAYS DAYTONA FDX F6を150プラド後期に装着してみた!■ 150プラド後期に デイトナFDX F6 の17インチを取付しました! アーバンオフクラフト鈴鹿店のムラセです。 ホイールカラーは、クラフトオリジナルカラーのBGQ! 通常カラーの艶ありと違い、 マット質感で全くの別物に仕上がっています! 大変ご好評いただき、 おかげさまで多くのお問合せをいただいております! タイヤは、やはりゴツゴツ系で組み合わせたいところ! 純正より肉厚をアップして迫力マシマシサイズ! グッドリッチとトーヨーが人気を2分してますが、 悩まれた結果、「トーヨー オープンカントリー RT」に決定! 今回は新しく空気圧センサーをご用意していただきました! プラドも空気圧センサー装着車が増えてきていますね! センサー移植も可能ですが、純正ホイールにスタッドレスを組んだり、 ノーマルに戻す場合もあると思いますので、 空気圧センサーは新しく用意される事をおススメしてます! オリジナルカラーのマットの質感が ホワイトレターを引き立たせます! コンケイブしたディスクとの 見た目の相性もバツグン! トレッドパターンのいわゆるゴツさが、 この手のタイヤの魅力の一つ! サイドから見ても、後ろから見ても、 迫力満点の仕上がりに! 今回は当店をご利用頂きありがとうございました! クラフトオリジナルカラーのデイトナFDX F6は、 ホントに多くのお問合せいただいております! そのため、納期ではご迷惑をお掛けしております(汗) 気になる方は、お早目にどうぞ!
続きを読む -
- ハイエース
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2021/09/05深リムのアーバンオフ仕様。ハイエースにデイトナFDX16インチ&オープンカントリーRTオフ系カスタムのベンチマーク的存在。 ハイエースにRAYS FD-XとオープンカントリーRTで アーバンオフ仕様に仕上げていきます。 ご入庫時の純正タイヤホイールから どのように変化するのか!? このワクワクは僕たちも一緒ですね(笑) RAYS デイトナFDX ブラック/ダイヤモンドカット(DK) センターからリムエンドまで伸びた ダイヤモンドカットラインが大きさを強調! スポークに施された“DAYTONA”は 立体加工が施されています。 スポーク先端とリム外周部には ビードロックテイストのデザインも。 車種専用設計だからこそできる深リム。 もう純正には戻れない・・・(笑) Wheel:RAYS デイトナFDX 16in Tire:TOYOオープンカントリーRT 215/65R16 ホワイトレター マッシブなタイヤの見た目と マルチピースを装着したような ホイールの煌びやかさを兼ね備えます。 ハイエースのお問い合わせが非常に 多くなっています。オフ系ハイエースの ご相談はアーバンオフクラフト鈴鹿店にドウゾ。 またのご来店お待ちしております。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- RAYS
- ホイール紹介
2021/09/03【入荷】 DAYTONA F6 boost for JIMNY SIERRA JB74ジムニーシエラ用16インチ展示あり!■RAYS DAYTONA F6 boost for JIMNY SIERRA セミグロスブラック入荷■ アーバンオフクラフト鈴鹿店のムラセです! RAYSさんの2021年春の新作モデルが やっと入荷してきましたよ~ F6シリーズの最新作である 「F6 boost for JIMNY SIERRA」です! JB74ジムニーシエラ用の16インチ 6.0-16-5 5/139 N1(セミグロスブラック) リムまで伸びていた伝統の2×6スポークを深リム仕様に! ジムニーシエラ専用設計だけあって、 持ち味のコンケイブと深リムデザインを両立させています! FDX F6にはなかった深リム! さらに、そのリムの部分にもこだわりが・・・ ダイヤカット後にブラッククリアで仕上げ! ホイールのロゴは「AMTマシニング」! 凄くキレイで鮮明で、本物感がイイです! ステッカーみたいに、劣化する事もないですしね(笑) 今このホイールを注文すると、 4~5カ月待ちになる事も?! 気になる方は、お早目にお問合せ下さい!
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/08/15デリカD5をTGSパーツとデイトナM9で仕上げました。最終顔のディーゼル。 拘りのベースですね。 鈴鹿店の小林です。 現状はジャスパーの赤いマッドフラップに 交換してと言わんばかりの純正18インチ。 デリカオーナー御用達のTGSパーツを 盛り込んで仕上げていきますよ~。 まずは定番、ビレットタイプの イグニッションキー。 お手軽ながら手触り最高(笑) 続いてデリカオーナーの悩みの種。 ドリンクホルダーを追加していきます。 純正は使い辛いんだよなぁ・・・ 養生して内装をサクッとバラします。 使い込んだRYOBIの電ドリで 内装の一部に穴開け加工。 ※店舗によって作業をお受けできない 場合がございますので事前にご相談ください。 まるで純正のようなフィッティング。 こちらも質感抜群です。 助手席側も忘れずに。 エアコンルーバーの前なので 夏場でも冷え冷え!? ホイールは当店のブログを見て 決め打ちだったデイトナM9。 納期がかかりがちなこの手のホイール ですが、運命的に弊社に在庫があり 即納でした! Wheel:RAYS デイトナM9 16in 5/114.3 Z5Pカラー Tire:BFグッドリッチ T/A KO2 ブロンズカラーで一気にオフな足元。 同系色コーデもまとまり良いですが やった感が出るブロンズもオススメです。 タイヤはワンサイズアップのBFグッドリッチ。 アウトドア、キャンプ場では注目の的になりそう。 拘りのパパってイイですよね~。 カラーバランスって難しくて 純正ではワンポイントだったジャスパーの マッドフラップに違和感が。 ホイールと色がカチ合っているのはオーナー様 も同意見だったようで、即別カラーのマッドフラップ をオーダーいただきました。引き算ってやつですね。 メーカーはもちろんTGS! デリカのタイヤ、ホイールの ご相談はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ。 アナタのお悩み解決しますよ! ありがとうございました。
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
2021/07/26新型RAV4に16インチでホワイトレター!レイズFDX F7&BFグッドリッチで極めるRAV4でオフ系スタイルにするならば 16インチでいくか17インチでいくかが迷い所。 本日は16インチでタイヤをよりマッシブに強調 したスタイルで仕上げます。 ご入庫時にはルーフラック、マッドガード、 マフラー等をカスタム済み。 さらなる高みを目指してピットイン。 装着するホイールは レイズ デイトナFDX-F7(ブラック) SUV向けに開発されたモデルで まさにRAV4に相応しいホイール 無骨な7本スポークにセンターキャプ周りの ダイヤモンドカットラインがワイルドです。 装着するタイヤはBFグッドリッチKO2。 人気ナンバーワンのホワイトレタータイヤです。 純正との比較するとその差は歴然!! タイヤ外径を純正より大きくしてマッシブに ブラックのホイールがホワイトレターを上手に引き立てます。 既に拘りのカスタムを施してありましたが、 タイヤホイールを変えたことで磨きがかかりました。 今回の写真で私が一番好きな写真がリアビューです。 都市部で走っても目を引くこと間違いなしです! この度は、ご用命ありがとうございました。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- アーバンオフ系
2021/07/23JB64ジムニーに鍛造ホイール A LAP-J×オープンカントリーRTを装着今年も大人気の組合わせA LAP-Jと オープンカントリーRTをジムニーに取付です。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の川久保です。 ご依頼頂き、商品が届くまで約2か月半 待ちに待った作業日です。 ジムニー自体のデリバリーも安定していない ようですが、ジムニー用ホイールも同様(汗 余裕を持ったご予約がオススメです。 のカラーはRAYS鍛造が最も映えるブロンズ。 光の当たり方によっても表情が変わるのが魅力的です。 スポーク部分の「A LAP-J」と 「RAYS」のマシニングは本物の証です。 as light as possible(出来るだけ軽く)を コンセプトに掲げて、 その頭文字をとったA・LAPブランド。 ジムニー用ホイールとしては 最軽量の4.8kgです(メーカー公表値)。 外径を純正より大きくしたことで マッシブな見た目とそのギャップ差で 魅せるシンプルな10本スポーク。 洗練された強靭な足元になりました。 ブロンズカラーとホワイトレターの 強い主張同士が絶妙なバランスでマッチ。 アクティブな足元に変化です。 お客様からは「全く違う車に生まれ変わった」 と嬉しいお言葉を頂きました。 見た目ももちろん、性能面でも期待に応えてくれると思います。 こちらの商品は現時点でも納期がかかります。 ご相談はお早めがおすすめです。お待ちしてます!!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/07/09ハイラックスブラックラリーエディションにデイトナM9!干渉対策で265/70R17を履きこなせ!黒いフェンダーでよりワイルドな見た目 の125ハイラックス ブラックラリーエディション。 グッドリッチの265/70R17で迫力の足元に仕上げます。 鈴鹿店の小林です。 通常グレードとは細かいところが違いますね。 主にフェンダーですが、ほんの少しだけ出幅が 違います。その分、余裕を持って太いサイズを 履けるじゃん!と思った方、それは間違いです(苦笑 理由は後述。 スペシャルなグレードに相応しく 足元も黒い限定ホイールを合わせます。 ■RAYS デイトナM9ブラックエデション ワントーンのセミグロスブラックで凄味増。 タイヤはお馴染みBFグッドリッチT/A KO2を ワンサイズアップで装着です。 235/70R17サイズの干渉対策として マスト且つメジャーなパーツが JAOSインナーフェンダーキット。 単体で見ると普通な感じですが これを取り付けることでクリアランスが 生まれるんです。 純正マッドフラップは取り外さないと いけません。この下(奥)にあるフェンダーを 加工していきます。 本体を仮当てし型取り線引き。 普通のハイラックスだと容易ですが ブラックラリーエディションは 樹脂フェンダーがありますのでその裏側を エグるような感じで加工を入れなければ いけません。ちょっと時間がかかります(汗 サイドステップを下にずらし、 サイドシル前方に切り込みを入れます。 ここは「ボディ加工」となりますので 後戻りできません。 樹脂フェンダーの後ろに滑り込ませ ながら取付。ブラックラリーエディション でもキレイに装着することが可能です。 違和感ないでしょ? 装着後はこの通り。 タイヤとインナーフェンダーが一番近くなる 状況でも指1本ちょっとの隙間ができました。 ちなみに無加工の状態で265/70R17を 仮装着してみましたが干渉がありましたので ハイラックスで外径をアップするなら加工 は避けて通れないようですね。 Wheel:RAYS デイトナM9ブラックエディション Tire:BFグッドリッチT/A KO2 鮮烈なブルーに差し色として入るブラックが絶妙で その仕上げを務めるのがデイトナM9の特別モデル。 ノペッとした純正と違い、強烈なコンケーブ フェイスがカッコイイですよね! 純正もブラックホイール×ホワイトレターの 組み合わせ、なんですが、そこはやっぱり 純正なんです。 ホラ、分かりますよね~。 (比べ易いように反転しています) フェンダーに負けない迫力を出しなら 265/70R17がイイでしょう。 加工を伴いますがそこから得られる満足度は 純正の比ではございません。 クルマが一回り大きく見えますよね。 鈴鹿店はオフ系車もカッコイイのを作りまっせ! 仕上がりの決め手はサイズ感。 ご相談お待ちしております。 ありがとうございました。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- JAOS
- RAYS
2021/06/01JAOSでリフトアップ!デイトナFDX-F6にグッドリッチは最強の組み合わせ!?150プラドのアーバンオフ仕様のおすすめメニュー タイヤホイール交換とリフトアップのご紹介。 リフトアップは、JAOSのVFCA タイヤは、BFグッドリッチKO2 ホイールは、RAYS デイトナFDX-F6 KZカラー 大人気商品のオンパレードです! ご入庫時には17インチの純正タイヤホイール。 前下がりの解消と見た目の迫力アップを兼ねて リフトアップを施工します。 キットはコチラ。 装着するのは、JAOS VFCAです。 JAOSのリフトアップキットの中でも フロント車高調整機能、減衰力調整が備わった ハイモデル。ところで皆さん 「JAOS」の名前の由来って知ってます? JAPAN OFFROAD SERVICE の略で 「日本のオフロードは任せておけ」 という意味なんですよ。凄く心強い(笑) JAOSの取付実績は多数ございます。 特に150プラドは多いですよ。 リアのホーシングを適正値に補正する 『調整式ラテラルロッド』も同時セット。 足回りを交換したのでアライメントも実施。 取付するホイールは RAYS デイトナFDX-F6 KZカラー。 タイヤは、BFグッドリッチKO2。 ということで、皆さんが羨む人気パーツ満載ですよね~。 タイヤ外径は一つアップで比較すると大きくなってるのが よく分かります。タイヤのゴツゴツ感も純正タイヤの 比ではありませんね。 完成した写真がこちら。 リフトアップと同時施工だけあって ガラッと雰囲気が変わりました。 【BEFORE】 【AFTER】 フロントの車高調整機能を用いて 前後が水平になるよう調整。 見た目もそうですが、乗車する際、運転する際も 体感レベルで違います!! RAYSデイトナFDX F6とグッドリッチの人気コンビ。 最強の組み合わせですからおしゃれで カッコいいに決まってます(笑) 6穴ホイールのプラドに相応しい2×6メッシュに、 中心に向かった深いコンケイブ! エフロクの人気は今年も健在です。 取り外した純正タイヤホイールは 高価下取りをさせて頂きました。 納車前からご相談いただき納期に3か月(汗 長らくお待たせしましたが オーナー様にご満足して頂きました。 ありがとうございました!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- ローダウン系
- VOLK
- ツライチセッティング
2021/05/29スラムド シエラに鍛造18インチ!レイズ A-LAP-07X で太履きツライチ仕様へジムニーシエラ に 18インチは大迫力! 今年の春が訪れ始めた頃に 当店で誕生したローダウンしたシエラ その際のカスタムブログ記事はこちらからどうぞ! ホイールを待つこと2か月 鍛造ホイールでインチアップ、 太履き仕様のシエラの完成です ローダウンしたシエラはノーマルホールの 現状でも純正とは見た目、乗り味が別モノですが ここから更にカスタム進化! ここまで下げたホイールも普通じゃ 物足りませんよね?(笑) 装着するのは A-LAP-07X 18インチ(ブラック) as light as possible(出来るだけ軽く)をコンセプトに その頭文字をとったRAYSのA・LAPブランド。 その名の通り、18インチにしても体感レベルで軽いです。 純正15インチセットと比較すると デザインとして2本に分かれるスポークという 共通点もありますが、スポークの細さ、リム奥行き、 何よりインチアップにより迫力と高級感が ひしひしと伝わってきます。 オンロードを意識してタイヤは通常ラジアルに。 タイヤショルダーの膨らみ具合が ベリーファット!!! ローダウンしたジムニーシエラが 18インチ太履き仕様の完成!! 今回のインチアップにおいて、鍛造ホイール且つ 18インチのシエラ用となると選択肢は おそらくA-LAP-07Xの1択になります。 オフ系ジムニーとは全然違う雰囲気ですよね~。 これだからカスタムって面白い! A-LAP-07Xのカラー設定はブロンズとブラックの2種類。 ブラックは、リムとディスクとの色が違うので深さを強調できます。 ルーフの低さも際立っていますね。 装着したタイヤは、 トーヨータイヤ プロクセススポーツ 18インチ 大口径、太履きに相応しいタイヤをセレクト。 スポーツカーでのメニューをシエラに当てた 掟破り!?のカスタムです(笑) マフラーもウチのデモカーと同じ5次元ですし、 ローダウンアプローチといい、運命的なセンスを 感じました(笑) 次回は、背面タイヤホイールの交換等はいかがでしょう? 最強のシエラになるかも? ありがとうございました!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/04/10デイトナFDX F6 超人気クラフトオリジナルカラー!RAYSデイトナFDX F6にクラフトオリジナルカラー があるのもジワジワと周知され、ここ数カ月は お問い合わせが絶えません(汗 鈴鹿店の小林です。 150プラド 後期ブラックエディションがご入庫。 納車直後にスタッドレスをご購入いただき 春のご相談も当店で。 純正で18インチを装着していますので スタッドレスは純正ホイールを使用すべく 18インチをオーダーいただきましたが、 春は一気にオフスタイルへということで 外したタイヤは使わず潔く17インチ化! Wheel:RAYSデイトナFDX-F6 クラフトオリジナルBGQカラー 17in Tire:BFグッドリッチ T/A KO2 クラフトオリジナルカラーとは? 標準設定にあるKZカラー(クリアブラック) の艶消しバージョン。グッドリッチやRTなど ブロックタイヤとの相性が更に良いって感じで。 このボディカラーにはこれしかない っていうくらいマッチしていますよね~。 ボディとホイールのカラートーンを 同調させることでホワイトレターが ひときわ映えます。 タイヤは定番マストのT/A KO2。 外径を上げ、フェンダーパツパツに 仕上げております。 グッドリッチかTOYOか、 ご相談は当店へドウゾ! この人気はまだまだ続きそう。 デイトナFDX-F6クラフトオリジナルカラーは 好評につきバックオーダーとなっております。 実は生産数が非常に少ないので入手困難でして(汗 気になる方は"お早めに"ご相談くださいね。 ありがとうございました。
続きを読む -
- フォレスター
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
2021/03/05SKフォレスターにRAYSデイトナM9を履く!!レイズ デイトナシリーズの人気は まだまだ根強いです!! アーバンオフクラフト鈴鹿店川久保です。 去年の年末に SKフォレスターのオーナー様から、 レイズのデイトナシリーズで、 アーバンオフカスタムをご希望頂きました。 暖かくなってきたので、春仕様への変更も兼ねて、 PIT IN。 SKフォレスターから、 PCD(ホイールのねじ穴の中心点を結ぶ円の直径)が 114.3というサイズになったので、 選べるホイールも増えました。 現時点でもSKフォレスターで装着できる デイトナシリーズは3種類ほどあります。 デイトナシリーズで、選んで頂いたのは、 M9(ブラック/ディスククリアスモーク) ホイール周りのリングが黒を採用し、 力強さや鋭敏さを感じるデザインとなっています。 取付後、タイヤの干渉がないか、 ハンドルを全開にきる等の確認をして、完成です。 M9のホイールの外周部分の黒と タイヤが一体化して、ホイールのディスクが際立ちます!! タイヤも拘りの ブラックレターをチョイス! オープンカントリーRT 225/65-17 ディスクがより強調されました。 斜め後ろから、見ても、カッコいいです。 前後左右に死角なし! デイトナシリーズは、納期がかかるもの カタログに載っていても欠品しているものあります。 早めのご相談をお待ちしています。
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/02/05RAYSのM9×BFグッドリッチ=アクティブデリカブログをいつもご覧いただき、ありがとうございます。 クラフト鈴鹿店の川久保です。 アーバンオフクラフトでご来店台数、 トップ3には入るデリカD5のご紹介です。 純正18インチから、 アーバンオフスタイルに変更ご希望ということで、 PIT IN!! 装着させて頂くホイールは、 RAYSのデイトナM9です。 最大の特徴は、ホイールの先端(フランジ部分) のピアスボルトとアンダーカットにより、 ビードロックを装着しているかのような視覚効果! 外周部とディスクのデザインも異なるものを採用したり、 高級感のあるセンターキャップを加えることにより、 個性的な足元を演出してくれます。 デリカに装着できるM9のカラーは、 今回紹介する「マットブロンズ/リムダイヤモンドカット」(Z5P)、 脚元に精悍な印象を与える「ブラック/ディスククリアスモーク」(BBP) の2色があります。 タイヤも、アーバンオフ仕様へ! 皆大好き、グッドリッチのオールテレーンタイヤKO2に アップデートしました。 光の当たり方によっても ディスクとリングの色の濃淡が変わり ずっと見ていても飽きがこない魅力があります。 タイヤサイズによって 見た目のインパクト、機能面など変わります。 タイヤサイズについても、ご相談下さい。 当初、ご来店頂いた際には、 オフ系スタイル以外に決まっていませんでしたが、 店内のホイールを見て頂き、 カタログ等で装着イメージを固めてから オーダー頂きました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店では、 オフ系ホイールの展示も充実しています。 イメージが固まらないのであれば、 ぜひ店頭に遊びに来てくださいね。 前からだけでなく、 後ろから見ても、 アクティブスタイルなデリカに 変貌を遂げました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店にて、 また一つお客様の笑顔と アクティブスタイルのデリカが 誕生しました。 デリカD5のオフ系スタイルは、 タイヤホイール以外にも、 リフトアップ、マッドガード(泥除け)等 カスタムは無限大です。 ご来店、お待ちしております。
続きを読む -
- プラド
- VOLK
2021/01/21150プラドブラックエディションにTE37&オープンカントリーRT装着!特別仕様車"ブラックエディション"も ガンガンカスタムしていきますよ! 鈴鹿店の小林です。 トヨタさんもこのブームに寄せてきている感 は否めませんが、安定のカッコ良さ。 我々からするともう少し手加減してくれた方が 商売繁盛なワケですが(笑) 特別仕様車専用の純正ブラックホイールが 見た目の更なる向上に貢献。 で、す、が、まぁやっぱり純正は純正なんですよ。 ここに魂を入れるか否かがクルマ好きの分かれ目 って思いますね、僕は。 中途半端な組み合わせじゃあ改悪!? ここはバリッとしたアイテムセレクトで 誰もが羨むブラックエディションを狙います。 TE37XTとオープンカントリーRTなら 文句のつけようがありません! さてさて恒例の「見た目の違い」です。 ブラックエディションの標準は18インチ。 タイヤサイズは265/60R18がついています。 そこから1インチダウンの17インチへ。 オープンカントリーRTはホワイトレター設定 の265/65R17を合わせました。 Wheel:RAYS VOLK TE37XT 8.5J-17in ブラストブラック Tire:TOYOオープンカントリーRT 何と、今回合わせた37XTは ワンサイズ気張った8.5J! いわゆる"太履き"をオフスタイルでも投入。 このリムの深さ・・・たまらんです。 オフスタイルでBFグッドリッチと人気を 二分するオープンカントリーRT。 実はプラドでは少なかったりするんですが めっちゃ似合うと思うんです。 クッキリとしたホワイトレター、重量も BFGより軽め、それに合わせる鍛造ホイール。 拘りの組み合わせです。 パワーはあるプラドですが、タイヤ・ホイールの 重量増は街中での加速がもたつきます。 これが結構ストレスになったり(苦笑 鍛造ホイールを指名買いされる方は「走るのも 好きなんだな」って勝手に憶測しちゃう僕ですが 本当に体感レベルなんですよね。 太履き8.5Jでタイヤヅラがビシキマ! これが本当のブラックエディション? 純正バランスをそのままにワイルド感を プラスしたトータル仕上げ。カッコイイです。 ありがとうございました!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- RAYS
2021/01/15オープンカントリーRTとジムニーの相性は抜群!デイトナFDX-Jコレクション装着です!ジムニーとオープンカントリーRTの魅力が 強烈に伝わるであろうワンショットからスタート(笑) これを見たらアナタもこうしたくなる・・・ 鈴鹿店の小林です。 「来月納車なんです」って方のご相談が多いジムニー。 納車直後にタイヤ&ホイールをカスタムしたいと思って いるのであれば、実はソレではちょっと遅いんです(汗 納車で待って、ホイールで待って、タイヤで待って という方が続出しております。余裕を持ったご相談を! 本日はそんな「納車待ち」や「カスタムしたい勢」が 羨む憧れの組み合わせをご紹介。 ■RAYSデイトナFDX-Jコレクション いわゆる"J"の追加カラーとなるJコレクションは 待望のフルブラック。デザインピアスとRAYSロゴ のマシニングがイイ感じのアクセントですね。 この一枚にご注目。 いわゆるJB64ジムニーのマストサイズと言われるRTを フロントに、リアの純正との比較です。 スゴく分かり易い画像だと思うのですが、実車では もっと迫力の差が見て取れます。 クッキリしたフェンダーラインにゴツい ブロックパターンが似合う似合う。 ホワイトレターにかかったブルーの保護剤を落とす作業。 冬なので非常に寒い工程なのですが・・・当人はニヤニヤ。 ハイ、僕です(笑)自称クラフトイチの洗車野郎、 いや洗車マニアな僕からすると、この工程は冬だろうが 何だろうが苦にもなりません!カッコ良くなっていく この瞬間がたまらないのです。分かるでしょうか!? Wheel:RAYSデイトナFDX-Jコレクション Tire:TOYOオープンカントリーRT ノーマル車高 ホワイトレターを際立たせるためフルブラックの ホイールをセレクトする、いわゆる"テク"。 オフ系カスタムはゴッチャリと色々足していく 魅せ方もジャンルとして確立していますが、 こういったメリハリ系も対極としてあります。 今回の場合、例えば後にルーフキャリアを追加しても 全体の印象はとてもシンプルに映るはずです。 マストサイズなだけあって、ノーマル車高で あっても基本的に干渉はございません。 ホイールとタイヤを交換したいんだけど サイズとは詳しくないし・・・という方にも 間違いない組み合わせだと思います。 それにしてもカッコイイですね! お隣はたまたま?いや鈴鹿店では日常です(笑) 納車待ちの方も春に向けていぢりたい方も、 ジムニーのタイヤホイールの相談は今です。 人気のオープンカントリーRT 185/85R16は 全国的に絶賛!?欠品中ではありますが、 大量バックオーダーをかけておりますので 今でもタイミングが合えばもしやもしやの!? お問い合わせお待ちしております。 ありがとうございました!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/01/05RAYS デイトナFDX F6 オリジナルカラー にオープンカントリーRTを合わせて150プラドに。今年もデイトナFD-X F6の勢いは 止まらなさそう!? 本日はオープンカントリーRTとの 組み合わせで150プラド後期に装着。 ドモ、小林です! 見慣れた純正スタイルをがんがんアーバンオフ スタイルへと変えいくのが我々のお仕事(笑) RAYS デイトナFDX F6の特注カラー 「マットクリアブラック」はクラフト限定で 発売しているモデルなんです。 定番のKZカラー(クリアブラック)のマットカラーVer で、足元により"オフ感"を出すことができます。 Wheel:RAYSデイトナFDX F6 17in オリジナルマットクリアブラック Tire:TOYOオープンカントリーRT 265/65R17 ホワイトレター 合わせたタイヤはグッドリッチと双璧を成す TOYOオープンカントリーRT。 純正265/65R17の据え置きサイズながらこの迫力! やっぱりタイヤって大事だなぁと思います。 グッドリッチのオールテレーンと比べ クッキリと太く見やすいホワイトレター が特徴的なRT。カチッとした印象を与えます。 あなたはどちら派?? マットクリアブラックはロット生産ですので タイミングによってはお待たせする場合や、 今後手に入らない可能性もあります(汗 狙っている方はお早めにご相談くださいね。 春に向けて人気サイズのタイヤは 在庫していく予定ですが、引き合いは 非常に多いです。 なるべく皆様のご要望にお応えできるよう・・・ いや、お早めにお願いします!(笑) ありがとうございました。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- VOLK
2020/12/30キーワードは「ジムニー ホイール 軽い」RAYS A LAP-J ブロンズを装着です!ジムニーのホイール交換でかなりポイントと なるのが重量。「スポーツカーじゃないのに?」 という方の疑問にも分かりやすくお答えします。 店長の小林です。 今年最後のアーバンオフブログはジムニーで締め括ります。 ピットインは先代JB23ジムニー。 現行と比べ小さく、「ジムニーは こうあるべきだ」と、まだまだ 引き合いの多い型ですね。 さてさて、ジムニーオーナーならば覚えて おきたいカスタムポイントが今回の議題。 ■RAYS A-LAP-J はご存じ鍛造ホイールなワケですが、 人気のオールテレーンを組み合わせたり すると、一気に挙動が鈍くなります。 いわゆるバネ下の重量増。シエラならば まだ許容と言えますが、ジムニーは軽自動車 ですから走行性能という意味からは致命的に 感じる場合もございます。そこで軽いホイール。 今回は通常ラジアルパターンのデューラー。 となれば鍛造化によってパワー感が上がり、 よりキビキビと動くようになります。 これは体感レベルです。 シムニーに走りの部分を求めるなら 覚えておいて損はないポイントですね。 鋳造ホイールが全て重いわけではないので マフラーやプラズマダイレクトなどで 根本的なパワーアップを計るのもOK。 にしても軽いです、このホイール。 バックオーダーをたくさんいただくのも 分かります。武骨なブロンズはホワイト と並んでジムニーのイメージカラーと 勝手に思っていたりもしますが、 それくらい間違いない1本ですね。 現行よりも軽いのでバネ下の軽量化の 恩恵もそれ以上。 特に走り出しの違いはすぐに分かるハズ。 今回のホイールも納期的には結構(苦笑 ですから、ホント、早め早めのカスタム プランで先行オーダーがオススメです。 春からのオーダーだと・・・な感じもありえます(汗 「ジムニー ホイール 軽い」 ご相談はアーバンオフクラフト鈴鹿店まで。 ありがとうございました! ※年末年始の営業時間のご案内※ 12月28日 通常営業 10:30~19:30 12月29日 祝日営業 10:00~18:00 12月30日~1月2日 年末年始休業 1月3日 祝日営業 10:00~18:00 1月4日 祝日営業 10:00~18:00 1月5日 定休日 1月6日 定休日 1月7日~ 通常営業 10:30~19:30
続きを読む -
- ヴェゼル
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/11/16圧倒的迫力!ヴェゼル を デイトナ でオフスタイルに仕上げる!鈴鹿ですから非常に多いヴェゼルですが 流行りの"アーバンオフスタイル"にされる 方は不思議と少なく・・・となれば やった者勝ち。カスタムとはそういうものですよね。 店長の小林です。 コンパクトSUVカテゴリーではかなり早い 登場だったヴェゼル。その頃は今のような 4×4オフスタイルがまだ流行していません でしたのでこの車のイメージとしても薄い 印象。ご用命いただいたからには マッチングを含めて果敢にカスタムしていきます! ホイールは人気のRAYSデイトナシリーズ からメッシュタイプのデイトナM9。 タイヤは毎日の使用を見越して ダンロップグラントレックAT3をセレクト。 グッドリッチやマッテレで見た目をとことん 追及するのも良いですが、ブロックパターン からくるノイズやオンロードでの乗り心地の 悪化は避けて通れません。超重要なポイント となるタイヤ選びはプロショップにご相談 くださいね~。 Wheel:RAYSデイトナM9 16in マットブロンズ/リムDC Tire:ダンロップ グラントレックAT3 タイヤの迫力を全面に押し出した オフスタイルで堂々の仕上がり! ハイインセット縛りとなるホンダ車も ツラを攻めてヴェゼルの新たな境地を開拓。 タイヤサイズに拘りフェンダーハウス いっぱいに広がるオールテレーンタイヤ。 ダンロップのAT3は通常ラジアルよりは 大きめのトレッドパターンですが、 快適に街乗りを楽しめますよ~。 都会派SUVの印象を大きく変える上で 貢献しているのがホイールカラー。 マットブロンズを合わせたことで オフ感が一気に上がりました。 お問い合わせが増えそうな完成度。 ヴェゼルオーナーの皆様、こっちの 世界もイイですよ~(笑) ありがとうございました。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/10/04150系後期プラドに RAYS グラムライツ 57DR-X 18インチ装着!!150系後期プラドにRAYS 2020新作ホイール グラムライツ 57DR-X 18インチ装着!! こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 本日は、僕の愛車150プラドのご紹介。 早いもので納車後1年が経過して走行距離も20,000kmオーバー(^^; 昨年装着したRAYS デイトナ FDX 17インチも気に入っていましたが 気になるホイールが発売されたので仕様変更することに。 最近、プラドでご相談の増えてきた18インチを装着しました。 今回装着したのは『RAYS グラムライツ 57DR-X』 グラムライツDRをベースに ジムニーやハイエース・クロカンSUVなど ラージP.C.D向けに開発されたモデルです。 ホイール: RAYS グラムライツ 57DR-X サイズ : 9.0-18 6/139.7 カラー :AXZ (スーパーダークガンメタ) タイヤ :ヨコハマ ジオランダーAT G015 コンケイブデザインのシンプルな6スポークデザインで 足元が大きく見えますね。 オフロード感が薄くなったのと引き換えに スポーティな雰囲気になりました。 今回は太めの9.0Jサイズを装着。 これが鈴鹿スタイル(笑) センターへの落ち込みが深く かなりの迫力です。 出ヅラもツライチでイイ感じに。 ご検討の方はぜひ店頭でご確認ください! RAYSホイール・プラドのドレスアップのご相談は ぜひアーバンオフクラフト鈴鹿店まで。
続きを読む -
- RAYS
- ホイール紹介
2020/09/29ジムニーオーナー様必見!! RAYS新作 TEAMデイトナ NTD.5 16インチ入荷しました。ジムニーオーナー様必見!! RAYS 2020新作 TEAMデイトナ NTD.5が入荷しました。 こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 鈴鹿店のジムニー向けホイールの展示ラインナップに NEWモデルが追加されましたのでご紹介いたします!! 『 RAYS デイトナ NTD.5 』 4x4ホイールで代表的なレンコンデザインを踏撃しつつ 現代にふさわしいカタチに昇華させたモデルです。 センターパートからスポーク天面まで 3次元的に立ち上げられた多面構成で リムフランジ部分にはアンダーカットが施されるなど 奥行き感・立体感を追求したデザインとなっています。 リム部分には独自技術のA.M.Tによる 立体感あるロゴマシニングが施され より高級感ある仕上げになっています。 今回入荷したサイズは、ジムニー向けの 「 16インチ 5.5J インセット20 5/139.7」 先着1台分在庫がございますので、即日のお取り付けも可能です!! シエラ向け16インチサイズや RAV4やデリカにもオススメの 18インチサイズもラインナップされています。 プラドやハイラックス・FJクルーザーなどの6穴車用には 「NTD.6」17インチもラインナップされています。 RAYSホイールのご相談は ぜひアーバンオフクラフト鈴鹿店まで。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
2020/09/25タイヤサイズが重要! 150中期プラドに BFグッドリッチ KO2 サイズアップで履き替え!タイヤサイズが見た目を決める!! 150系中期 プラドのタイヤ交換。 サイズアップでBFグッドリッチ KO2 に履き替え! こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 本日のご紹介は、150系中期 ランドクルーザープラド。 既にリフトアップ、タイヤホイール、マフラー、 サイドステップ、テールランプなど各所手の入ったお車。 今回はタイヤ交換のご紹介です。 今回装着するのは 『BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2』 アーバンオフ系タイヤでは一番人気のタイヤです。 リフトアップに伴いタイヤサイズを見直して 同じ銘柄をサイズアップでの装着となります。 交換前の純正同サイズと比較すると 同じ銘柄ながら大きさでサイドウォールの膨らみや ショルダーの見え方も異なりますね。 大きい4x4サイズのタイヤ交換も手慣れたものです。 しっかりと確実で丁寧に組み換えを行っております。 タイヤ交換に合わせてアライメント調整もご依頼いただきました! タイヤ新品時が一番正確な数値が出ますので同時施工がオススメです。 フロントのトゥ・キャンバー・キャスター調整を行い ハンドルのセンターを確認して完成です! 【Before】 純正同サイズもリフトアップするとちょっと小さく見えて 頼りない印象に・・・ 【After】 外径アップサイズの装着で、サイドからの見た目のバランスも良くなりました。 同じ銘柄でもタイヤサイズは見た目を左右する重要なポイントです! お車の仕様(車高やホイールサイズ)によっても タイヤサイズ・銘柄選びは異なります。 詳しくは店頭でご相談くださいね。 リフトアップした車高とのバランスも良く ワイルドで迫力あるスタイリングになりました。 この度はアーバンオフクラフト鈴鹿店を ご利用頂きありがとうございました。 またのご来店・ドレスアップの ご相談もお待ちしております。
続きを読む -
- RAYS
- ホイール紹介
2020/09/21プラドにオススメ!! RAYS グラムライツ 57DR-X 18インチ 展示中!!150プラド・ブラックエディションにもオススメ!! RAYS グラムライツ 57DR-X 18インチが入荷しました。 今プラドには18インチがアツイですよ! 『 RAYS グラムライツ 57DR-X』 ドリフトシーンで支持されているグラムライツ57DRをベースに ジムニーやハイエース・クロカンSUVといった ラージP.C.D車両に向けたモデルとして開発されました。 57JXの後継モデルでもあるDR-Xは RAYSの伝統ともいえる6スポークデザインはそのままに スポークロゴを最新のデザインに刷新など 各部のブラッシュアップが図られています。 ジムニー・シエラ・ハイエース向けの16インチに加えて プラド・FJクルーザー・ハイラックス向けの 18インチサイズもラインナップされています。 18インチは8J・9JでFACEが異なり インセットでセンターホールの深さに差があります。 センターへの落ち込みが深い9Jは 実物で確認すると、かなりの迫力!! 最近鈴鹿店でもご相談の多い プラドの18インチサイズのカスタマイズ。 特別仕様車のブラックエディションは18インチ装着なので ホイール交換のドレスアップも楽しめますね!! RAYSホイール・プラドのドレスアップのご相談は ぜひアーバンオフクラフト鈴鹿店まで。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/09/16プラドに18インチがキテます! 150系後期プラド に RAYS デイトナ FDX F6 装着!18インチサイズもオススメ!! 150系後期プラドに デイトナ FDX F6 & BFグッドリッチ KO2 装着。 こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 本日のご紹介は、150系後期 ランドクルーザープラドです。 ドレスアップをお考えの中で 当店のブログをご覧頂いたのをきっかけに ご来店・ご成約ありがとうございます。 装着するのは『RAYS デイトナ FDX F6』 コンケイブフェイスの2x6メッシュデザインで 鈴鹿店でプラドに売れ行きNo.1の人気ホイール。 ボクのプラドにも装着しているホイールで 気に入ってご購入いただくお客様も多いです(笑) 今回は大人気のBFグッドリッチKO2と組み合わせて 18インチサイズにてお取り付けです!! ホイール: RAYS デイトナ FDX F6 サイズ : 8.0-18 6/139.7 カラー :KZ(クリアブラック) タイヤ :BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 17インチ70扁平サイズが一番人気の組み合わせですが ホイールも大きく見せたい、 タイヤのゴツゴツした雰囲気も欲しい・・という方や 今回ご紹介のお車のようにエアロパーツ装着車は 18インチもスタイリッシュでバランス良く見えるのでオススメです。 タイヤはアーバンオフ系では定番のBFグッドリッチ KO2。 18インチは純正サイズより外径が大きめの 265/65R18サイズにすることで ホワイトレターがお選びいただけます。 19インチからのインチダウンに伴って タイヤの外径アップをアップすることで 足元の迫力が増して、よりワイルドな雰囲気に。 TRDのエアロパーツとのバランスもイイ感じです。 この度はアーバンオフクラフト鈴鹿店を ご利用頂きありがとうございました。 またのご来店・ドレスアップのご相談もお待ちしております。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/09/06JB64W ジムニー に RAYS VOLK TE37X プログレッシヴモデル 装着!!JB64W ジムニーに軽量鍛造ホイール VOLK TE37X プログレッシヴモデル装着。 こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 本日のご紹介は、JB64W ジムニー。 歴代の愛車にはBBSやVOLKなど 必ず鍛造ホイールを装着されているお客様で セカンドカーとしてご購入されたジムニーにも 納車前からコチラの鍛造ホイールをオーダーいただいておりました。 今回装着するホイールは『RAYS VOLK TE37プログレッシヴモデル』 本格的なクロスカントリーでの使用にも耐える強靭さが持ち味。 TE37の領域はレースやサーキットだけでなく オフスタイルでも走りを堪能していただけます。 今回は、純正タイヤを使用してホイールを交換してドレスアップ!! 現行型( JB64W)が発売されて以来、 ホイールのラインナップも大幅に増えました。 ホイールのみの交換でガラッとイメージが変化するので オススメのドレスアップです。 *タイヤの状態によっては組み換えができない場合がございます。 ホイール:RAYS VOLK TE37X PROGRESSIVE MODEL サイズ :5.5-16 5/139.7 カラー :ブロンズ(BR) タイヤ :ブリヂストン デューラー (純正装着) シフォンアイボリーのボディカラーにも ブロンズカラーのホイールがよく似合い シブくてカッコイイ仕上がりです。 シンプルながら力強い6スポークで よりワイルドで四駆らしいスタイルになりました。 純正ホイールも比較的軽い方ですが 軽量鍛造ホイールに交換することで さらにバネ下軽量化に繋がり 走り出しの軽さなど性能を体感していただけます。 いつもご利用ありがとうございます。 サスペンションやマフラー交換なども行っておりますので ぜひご相談お待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。
続きを読む -
- RAYS
2020/08/06ジムニー、プラド、RAV4!RAYSホイールを特別強化展示!期間限定です! 4×4、SUVホイールの展示はめっぽう強い当店 ですが、この度レイズ様より更にホイールをお借りし 展示を強化! まだ ノーマルなジムニーがお恥ずかしいですが(笑) 店舗入口に展示しております。 8/16(日)までご覧いただけますよ~。 (8/11~8/14は夏季休業日となります) 最近はシンプルなスポークホイールが ジャンル問わず人気の印象。 無骨なタイヤを一番際立たせてくれるのが シンプルというエッセンスなのかもしれません。 まじで真剣に悩んでいます、デモカーホイール(笑) お客様も迷ったら「リアルマッチング!」と お申し出ください。横に置くだけで雰囲気が分かります。 そのままご成約!なんてパターンも多くて(笑) ご希望の方には2020後期RAYSカタログをプレゼント。 また、展示期間中にRAYSホイールをご成約の方には RAYSグッズをプレゼントさせていただきますよ! ご来店お待ちしております。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/07/18150系後期 プラドに大人気の RAYS デイトナ FDX F6 17インチ装着!!150系後期 ランドクルーザープラドに 大人気の RAYS デイトナFDX F6 & BFグッドリッチ KO2 装着!! こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 本日のご紹介は、150系後期 ランドクルーザープラド。 最近、ドレスアップのご相談がとても増えています。 今回は、タイヤホイールセットのお取り付けのご紹介です!! 今回お取り付けするのは 『 RAYS デイトナ FDX F6 』 オフロードから街中まであらゆる場面にマッチする スタイリッシュな2x6メッシュデザインに 装着車種を絞り込むことにより実現した 迫力のあるコンケイブフェイスが特徴的です。 タイヤは、BFグッドリッチ KO2 を装着。 鈴鹿店でプラドに一番人気の組み合わせです。 ホイール: RAYS デイトナ FDX F6 サイズ : 8.0-17 6/139.7 カラー :KZ(クリアブラック) タイヤ :BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 プラドに売れ筋ホイールなのも頷ける よく似合うカッコイイ仕上がりです。 クリアブラックカラーは見る角度や光の加減などで 様々な色合いが楽しめて、足元を引き締めてくれます。 今回は、純正と同サイズでBFグッドリッチを装着。 ゴツゴツしたタイヤパターンと サイドウォールのデザインやホワイトレターにより サイズ以上の迫力とワイルドな雰囲気を高めてくれます。 あいにくの天候でしたが、こういう天気も プラドにはよく似合います。 この度はアーバンオフクラフト鈴鹿店を ご利用頂きありがとうございました。 またのご来店・ドレスアップのご相談もお待ちしております。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/07/11150系後期 プラド に RAYS デイトナ FDX F6 18インチ装着!!150系後期 プラド TZ-Gグレードのインチダウン。 人気のデイトナFDX F6 & BFグッドリッチKO2 18インチ装着!! こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 本日のご紹介は、150系後期 ランドクルーザープラド。 ブログのお問合せをきっかけに遠方からのご来店ありがとうございます。 今回はタイヤホイールセットのお取り付けのご紹介です!! 装着するお車は、最上級グレードのTZ-G。 リアサスペンションはエアサスとなっていますので スイッチOFFしてから作業を行います。 KDSS装着グレードでもあるので インチダウンサイズにも注意が必要です。 装着するのは『 RAYS デイトナ FDX F6 』 6穴に適した2x6メッシュデザインです。 ターゲットを絞った専用設計により 迫力のあるコンケイブデザインとなっています。 人気のBFグッドリッチ KO2と組み合わせて 今回は18インチサイズにてお取り付けです!! メーカーオプションの タイヤ空気圧警報システム(TPWS)装着車でしたので 新しいホイールにもセンサーをお取り付け。 交換後も機能をそのまま使用するにはセンサーの装着が必要です。 ホイール: RAYS デイトナ FDX F6 サイズ : 8.0-18 6/139.7 カラー :KZ(クリアブラック) タイヤ :BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 オフロードからオンロードまで幅広く似合うデザインで プラドにとてもマッチしていて人気なのも頷けるカッコ良さです。 17インチ70扁平のスタイルもいいですが、 ホイールも大きく見せたくてタイヤも太い方がいい・・・という オーナー様には18インチの選択もアリですね!! タイヤはアーバンオフ系では定番のBFグッドリッチ KO2。 18インチは純正サイズより外径が大きめの 265/65R18サイズにすることで ホワイトレターがお選びいただけます。 インチダウンに伴い、タイヤの外径アップすることで 足元の迫力が増して、よりワイルドな雰囲気が高まりました。 この度はアーバンオフクラフト鈴鹿店を ご利用頂きありがとうございました。 またのご来店・ドレスアップのご相談もお待ちしております。
続きを読む -
- SUV
- HONDA
- RAYS
2020/06/22CR-V に RAYS デイトナ FDX F6 drive 18インチ装着!!CR-V に RAYS 2020新作 『 DAYTONA FDX F6 drive 』 18インチ装着!! こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 本日のご紹介は、現行型 CR-V。 今回は、純正タイヤを使用して ホイール交換のドレスアップのご紹介です!! 今回装着するのは 『 RAYS デイトナ F6 drive 』 プラドやハイラックスに人気のFDX F6をベースに 待望の5穴モデルが登場しました。 フォレスター、CX-5、エクストレイルなどにも ちょうどいいサイズでオススメです。 純正ホイールにはスタッドレスを装着予定とのことで 今回は、純正タイヤにホイールをセットしました。 18インチサイズはホイールのラインナップが豊富で ホイールのみの交換でガラッとイメージが変化するので オススメのドレスアップです。 *タイヤの状態によっては組み換えができない場合がございます。 ホイール: RAYS デイトナ FDX F6 drive サイズ : 7.5-18 5/114.3 カラー :KZ(クリアブラック) タイヤ :ブリヂストン デューラー H/L (純正装着) ミドルクラスSUVにマッチするようにリファインされていて シャープで立体感あるスポークは 足元をスポーティでスタイリッシュに魅せてくれます。 人気のクリアブラックカラーは 見る角度や光の加減などでさまざまな色合いが楽しめます。 ホイール交換でガラッとイメージが変わりますね。 スタイリッシュでカッコイイ仕上がりとなりました!! この度はアーバンオフクラフト鈴鹿店を ご利用頂きありがとうございました。 またのご来店・スタッドレスタイヤのご相談もお待ちしております。
続きを読む -
- VOLK
- ホイール紹介
2020/04/25RAYS 鍛造ホイール VOLK TE37SB REDOT 2020 展示中!!「RAYS VOLK RACING TE37SB REDOT 2020」展示中!! こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 鈴鹿店の展示ホイールにNEWモデルが追加されましたので ご紹介いたします!! 「RAYS VOLK RACING TE37SB REDOT 2020」 1BOX・SUV向けのTE37SBから2020モデルが登場しました。 18インチはプラド・ハイラックス・FJクルーザー向けのサイズ設定もあり コンケイブフェイスのサンナナが装着可能です!! 黒に限りなく近いマットガンブラック塗装に リム部分にはREDOTペイント技術と 特殊マシニング加工のAMT技術によって ラインや文字が施されています。 入荷サイズは、150系プラドにピッタリな 18インチ8.5J インセット21。 FACE-3は迫力のコンケイブデザインとなっています。 17インチはハイラックス・キャラバン向けのサイズ、 18インチはプラド・FJクルーザー・ハイラックスなど向けサイズで 幅広い車種に対応しています。 ご紹介した「TE37SB REDOT 2020」以外にも 17インチのTE37XT、20インチのTE37Ultra LARGE P.C.Dも展示中です。 ぜひ皆様のお問合せお待ちしております!! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/04/04150系後期 プラド に 人気のデイトナ FDX F6 & BFグッドリッチ KO2 装着!!150系ランクルプラドに 人気のデイトナFDX F6 & BFグッドリッチ KO2 17インチ装着!! こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 本日のご紹介は、150系後期 ランクルプラド。 今回は、タイヤホイールセットのお取付のご紹介です。 今回お取り付けするのは 『 RAYS デイトナ FDX F6 』 6穴に適した2x6メッシュデザインです。 ターゲットを絞った専用設計により 迫力のあるコンケイブデザインとなっています。 タイヤは、人気のBFグッドリッチ KO2 を装着。 大人気なのも頷けるカッコイイ組み合わせですね。 ホイール: RAYS デイトナ FDX F6 サイズ : 8.0-17 6/139.7 カラー :KZ(クリアブラック) タイヤ :BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 オフロードからオンロードまで幅広く対応するデザインで プラドにもとてもよく似合うカッコイイ仕上がりです。 クリアブラックカラーは見る角度や光の加減などで 様々な色合いが楽しめます。 BFグッドリッチは純正よりもサイズアップで装着。 プラドでの装着の定番になりつつありますね。 サイドウォールのデザインと相まって ワイルドな雰囲気を高めてくれます。 この度はアーバンオフクラフト鈴鹿店を ご利用頂きありがとうございました。 またのご来店・リフトアップのご相談もお待ちしております。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/03/15150系後期 プラド に デイトナFDX F6 クラフトオリジナルカラー 装着!!人気のRAYS デイトナ FDX F6 クラフトオリジナルカラーの 『マットクリアブラック』を装着。 こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の長谷川です。 本日のご紹介は、150系後期 ランクルプラド。 今回は、純正タイヤを使用して ホイール交換のドレスアップのご紹介です!! 今回お取り付けするのは大人気モデルの 『 RAYS デイトナ FDX F6 』 6穴に適した2x6メッシュデザインです。 ターゲットを絞った専用設計により 極限まで落とし込んだ 迫力のあるコンケイブデザインとなっています。 純正ホイールにはいずれスタッドレスを装着予定とのことで 今回は、純正タイヤにホイールをセットしました。 17インチサイズはホイールのラインナップが豊富で ホイールのみの交換でガラッとイメージが変化するので オススメのドレスアップです。 *タイヤの状態によっては組み換えができない場合がございます。 ホイール: RAYS DAYTONA FDX F6 サイズ : 8.0-17 6/139.7 カラー :マットクリアブラック タイヤ :ミシュラン ラティチュードツアー(純正装着) クラフトオリジナルカラーの『マットクリアブラック」は 通常色のクリアブラック(KZ)カラーの 天面をマットクリア仕上げにしたカラーとなります。 ホイール交換でイメージがガラッと変化しますね。 シブくてカッコイイ仕上がりです。 いつも鈴鹿店のご利用ありがとうございます。 またスタッドレスのご相談もお待ちしております。 プラドのドレスアップ・リフトアップのご相談は アーバンオフクラフト鈴鹿店まで。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ
- アーバンオフ系
- RAYS
2019/12/21ジムニーシエラに鍛造ホイールKC デコールAラップJを装着(前編)こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の大矢です。 JB74/JB64が発売されて約1年。 納車された方も増え、 最近は当店も賑わっているジムニーシエラ。 こちらの白いシエラ。 白と黒との組み合わせが大好きな私(笑) PITに入庫、思わず 「かっこイイ~」 お客様には納車される前から タイヤ+ホイールセットのオーダーを頂いており オーダーから3ヶ月、おまたせしました!! 装着するホイールは、 レイズの鍛造ホイール、KC デコールAラップJ。 ジムニー、ジムニーシエラ乗りに支持の高い一品。 デザインもカッコいいですが、 鍛造製法に拘ったレイズホイールの技術 軽さ、負荷の掛かる悪路に必要な 剛性感の高さが両立されてます。 リムもしっかりと深めのデザイン。 鍛造1ピースだからこそできる薄いリムが カッコよさを引き立ててくれてます。 ナットもキズをつけないよう丁寧に締めていきます。 トルクレンチで規定のトルクで締めつけば完成です。 完成した姿が気になりますが・・・ 次回のブログでまたご紹介しますね。
続きを読む -
- VOLK
2019/11/26レイズ 新作ホイール VOLK TE37XT 登場こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の大矢です。 本日は新作ホイールのご紹介。 RAYSホイールから今話題の新作 VOLK RACING TE37XTを持ってきてくれました。 カッコいいですよね~憧れのホイールです。 RAYSさんいつもありがとうございます。 ホイール:VOLK RACING TE37XT サイズ :8.0-17+0 6/139 カラー :ブラストブラック 対応車種はプラド、ハイラックス、ラングラー。 サイズ設定がノーマルフェンダーから オーバーフェンダーまでしっかりとあり、 攻めたサイズまであるのがRAYSらしいところですよね。 サイズによってSS・S・L・LLとリムの深さが変わっていくのも特徴的。 持ってきて頂いたのは8.0+0ですのでSとなりますよ。 リムの外周部分にマシニング加工がされており、 ホイールが小径に見えようになっているのも魅力的。 ロゴの部分にもレイズの特許技術のA.M.Tが施され、 VOLK RACINGを所有している、実感がしっかりとあります。 右から、ブラストブラック、ブロンズ、 マットレッド(受注生産)から3色のラインナップ。 4駆系ホイールにまた新しい旋風を巻き起こしそうな予感が。 皆様からのお問い合わせお持ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。
続きを読む -
2019/11/02デイトナFDX-F6展示中!!
こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の大矢です。 プラド、ハイラックス、FJクルーザーのオーナー様必見です。 レイズ・FDXーF6 クラフトオリジナルカラーを展示中。 ホイール : レイズ・デイトナ FDX-F6 サイズ : 8.0-17+20 6/139 カラー : マットブラッククリア FDXーF6と言えば、深めのコンケイブ。 スポークの表面部分がマットブラッククリア、 その他の部分がマットブラックになっているため、 曲線部分が陰になりコンケイブデザインが強調させてます。 表面は質感の高いマットブラッククリアに仕上げ。 オリジナルカラーで他と差をつけるのも面白いかと。 タイヤの在庫がありますので 組み合わせ次第では即日取付けもできますよ。 (PIT空き、在庫状況によります) これからのスタッドレスタイヤシーズン。 夏用タイヤと組み替えもいいですよ~。 お問い合わせお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした。
続きを読む -
- フォレスター
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
2019/10/30SJフォレスター も アーバンオフ仕様へ。こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の大矢です。 フォレスターのイメージですと、走り系イメージが強いですが 最近はこのカテゴリーの人気もあってアーバンオフスタイル へのご相談が多々あります。 本日は、デイトナFDX-Dを装着をしましたのでご紹介です。 ご入庫時の状態が純正サイズが18インチ。 ここから1インチダウンの17インチへ。 4駆系のホイールで人気あるレイズ、 デイトナシリーズのFDXを選択。 深リム、太めのスポークデザインが 全体を力強く見せてくれます。 立体感のあるDAYTONAロゴもワンポイント。 中央にえぐるようなパート。 スポークまで伸びたデザインがディープリムを強調します。 更にグッとイメージを変えてくれるのがタイヤ。 トーヨーのオープンカントリーRTを組むことで、 強靭なブロックパターンをゲット。 一気にアーバンオフスタイルへ。 ホイール: レイズ チームデイトナFDX-D サイズ : 7.0-17 5/100 カラー : ブラック/フルダイヤモンドカット タイヤ : トーヨーオープンカントリーRT 力強いフォレスターに仕上がりました。 つい見とれてしまいますね。 アーバンオフクラフト鈴鹿店をご利用して頂き ありがとうございます。 またのご利用お待ちしております。
続きを読む
全店舗ブログを検索
鈴鹿店/
URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
-
住所
〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
-
電話番号
059-381-4311
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- 夏タイヤ作業、うんちく
- トライトン
- スタッドレスタイヤ
- ケミカル
- タイヤ交換
- カローラクロス
- ホイール Air/G
- ランドクルーザー プラド
- HILUX ハイラックス
- DELICA デリカD5
- RAV4
- Jimny ジムニー & シエラ
- JEEP
- フォレスター
- スバル XV
- FJクルーザー
- エクストレイル
- ハイエース
- ランドクルーザー
- ハリアー
- CX5
- ライズ・ロッキー
- ヴェゼル
- スペーシアギア
- ホイール RAYS
- ホイール WORK
- ホイール クリムソン
- ホイール デルタフォース
- ホイール マッドヴァンス
- ホイール ナイトロパワー
- ホイール MLJ
- ホイール JEPPESEN
- ホイール MKW
- ホイール KMC
- タイヤ BFグッドリッチ
- タイヤ TOYO オープンカントリー
- タイヤ YOKOHAMA ジオランダー
- タイヤ DUNLOP グラントレック
- タイヤ BRIDGESTONE デューラー
- タイヤ FALKEN ワイルドピーク
- タイヤ モンスタタイヤ
- タイヤ マキシス
- 4×4エンジニアリング
- JAOS(ジャオス)
- APIO
- TGS
- ビルシュタイン
- ARB
- CURT
- TERZO
- リフトアップ
- マフラー交換
- ヒッチメンバー
- ルーフキャリア
- 店舗情報
- セール情報
- イベント開催
- デモカー作製
- スタッフの気まぐれ4×4ライフ