装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

鈴鹿店ブログ

鈴鹿店ブログ

新着記事一覧

    • S660
    • TWS
    2020/12/23
    S660に軽量鍛造 TWS T66-F をツライチ装着!

    この手の軽量スポーツにはぜひ 鍛造ホイールを履いていただきたいです。 店長の小林です。 S660も後期モデルのご来店が多くなりました。 まずはホイールというのが定番カスタム。 純正ネオバをそのまま使用し、軽量ホイール へ換装です。 ■TWSモータースポーツ T66-F RS317のグラファイトブラックを 特注で66Fに。標準のゴムバルブも アルミバルブへと交換し、6J7Jで ツライチ、ストリートスポーツへと 仕上げます。 老舗鍛造メーカーが本気のモータースポーツ シーンをストリートカーへフィードバック。 ヘアラインが入ったNewセンターキャップも 質感が非常にイイ! Wheel:TWS T-66F 6.0J-15in 7.0-16in 4/100GRBカラー Tire:純正ネオバ Sus:SPOONダウンサス パワーレギュレーションがある軽自動車は どうやってパワー感を上げるかがポイント。 マフラー等の排気系、CPUもそうですが やはりフットワークが要かなと。 バネ下の軽量化は運動性能を大幅に 向上させます。   特注カラーGRBは光が当たるとラメがキラキラと、 日陰の場合はグロスブラックでシックにキマります。 今回はSPOONバネ装着車で10ミリ程のダウン量ですが キッチリ7Jを収めることができました。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • パーフェクトダンパー
    • WORK
    2020/12/21
    パーフェクトダンパー、トランパス、9.0J 20インチで30ヴェルファイアの超快適ドレスアップ!

    乗り心地と見た目の両立ってドレスアップ における永遠のテーマだと思うのですが 本日は選りすぐりのパーツで果敢に挑みます! 店長の小林です。 以前、当店にてパーフェクトダンパー5G を取付させていただいた30ヴェルファイア後期 のお客様。ドレスアップの中にも高級ミニバン然 とした乗り心地を確保し、それでいて見た目は カッコ良く、と欲張りにいっちゃいます! ■WORKランベックLM1 カットクリアでシンプルに高級感を演出します。 「乗り心地」が絶対的なテーマの場合、ホイール は20インチがベスト。30アルヴェルで19インチ以下 は小さ過ぎますし、見た目のアドバンテージがある 21インチは35扁平になり、20インチの40と比べると クッション性では敵いません。 Wheel:WORKランベックLM1 9.0J-20インチ リバースリム カットクリア Tire:TOYO トランパスLu2 245/40R20 Sus:パーフェクトダンパー5G 乗り心地とは静粛性も大事であり、これは タイヤの役目。高級ミニバンタイヤの代名詞 トランパスLu2は外せません。タイヤが細身 なのでJ数は9Jで留め、インセットでツラを 調整。カットクリアの履きこなしもお見事です。 パーフェクトダンパーしかりトランパス しかり、このテーマに挑むにあたって パーツセレクトはとても重要であり、 価格的にもハイクラス。妥協一つで 全ての意味を失ってしまいます。 パーフェクトダンパーの乗り心地は とても柔らかく、高級セダンのようです。 アルヴェルの純正の乗り心地が好きな方には オススメのサスペンション。 妥協無しで「乗り心地重視カスタム」を完遂 させたオーナー様。身を固めるパーツ一つ 一つに意味がありますね。見事に見た目と 居住性の両立です。ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ハイブリッドカー
    • TOYOTA
    • プリウス
    • BBS
    2020/12/19
    BBS RI-A を 50プリウス 後期に装着。

    毎年、毎月、BBSのオーダーを絶えず いただいております当店。ありがとうございます。 本日は50プリウス後期に一番人気のBBS RI-Aを 装着させていただきました。店長の小林です。   車高調とアクセルレディーレで キマッた50プリウス後期ですが、 ここからもう一つ上のクラスの 仕上げをさせていただくにあたって お選びいただいたのがコチラ。 ■BBS RI-A 18インチ これを装着すれば間違いないの代名詞的 なホイールブランドですよね。 見た目も価格もハイクラス。 鍛造の強度だから可能とする細く 引き絞られたスポークが魅せる 美しい曲線美。 ナット一つとってもBBSロゴが入る細かさ。 全身でBBSを纏うとはこのこと。 新品でご購入いただいたオーナー様へ BBSからの特別なおもてなしとなるのが 「BBS JAPAN TANZO CLUB」。 単に着けるではなく、所有感をくすぐる演出 はレクサスや高級ブランドと同じですね。 最高のモノは最高の状態で装着すべく 最後は3Dアライメントで数値をキレイに リセットしました。 Wheel:BBS RI-A 18in DBカラー Tire:ダンロップ ルマン5 フルエアロならこれくらいの下げ幅で サラッと乗るのがベター。非常に大人っぽく BBSの高級感も一番映えるスタイルです。 高強度超軽量。フットワークが軽くなることで サスペンションもよく動き、ブレーキ性能、 燃費向上などのエコ性能もアップします。 そして何よりもBBSを履いているという "ステータス"ですね。 履きこなしも含めてBBSは当店へ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • WORK
    • ホイール紹介
    2020/12/17
    2021年モデル WORK VS-XV の魅力をお届け。

    2021年モデルのホイールがザワザワと し始めるこの時期(笑) 店頭着弾が一番 早かったのがWORKさんのNEWホイールでした。 店長の小林です。 ■WORK VS-XV いやー、そうきましたかWORKさん! VSシリーズはWORK伝統の3ピースで 現行のXXやKFなど、STANCEブームも 手伝ってここ数年で再燃しているブランド。 センターキャップも当時から大きくデザインを 変えず、ブランドイメージを大事にしている イメージ。途中で色々と派生はありましたが…(汗 今は原点回帰。 落ち着いたクラシカルメッシュと取るか ヤンチャと取るかはアナタ次第。 もっと言えば履きこなし次第! 僕は「アリ」です。18インチから ラインアップされるというのも 嬉しいですよね。 アンダーディスク(S/W)ですので マイスター3P同様サイズがなかなか挑戦的。 WORKさんからの毎度 「履けるものなら履いてみな」感はめっちゃ好き なのでいいんですケド(笑) オプションでインナーブラックもOK。 視覚的引き締め効果抜群なのでオススメです。 WORK VS-XV の先行予約は当店まで。 サイズも出ていますので商談OKです。 宜しくお願いします! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • VOLK
    2020/12/15
    こんなクルマにこそ VOLK TE37ソニック!

    いわゆる "そそる" インテリア。 昔はこういうクルマばっかりだったのになあ。 店長の小林です。 本日は珍しい車種「オプティビークス」が ピットイン。以前当店にてシュピーゲルの 車高調へと換装、リフレッシュさせて いただいた1台。 ピロアッパーでキャンバーを効かせた フロントには名作P1レーシングがセット されていますが、これをブラッシュアップ。 RAYS VOLK TE37SONIC 足元の軽量化へ鍛造という一手です。 拘りのセッティングサイズで、 フロントへ6J、リアを5.5Jに。 このコンケーブフェイスがイイですね。 Wheel:RAYS TE37ソニック F6.0J-15in、R5.5J-15in ブロンズ Tire:ファルケンZIEX Sus:シュピーゲル FFらしくギュッとキャンバーをつけた フロントに太履き6Jのセッティング。 いかにも「走りまっせ」なスタイルが サンナナには一番似合います。 オプティビークスは4ドアセダンを 縮めたような独特のフォルム。 低い車高が際立ちますね。 P1レーシングも軽いですが そこはやはり鋳造と鍛造の違い。 この規格だからこそ足元の軽量化は 走りに物凄く影響を与えます。 どんな車でも、とはいきませんが レア車もご相談ください。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • NISSAN
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/12/13
    WORKグノーシス21in 前後10J!51フーガをリセッティングでツライチ仕上げ!

    もう一つ上のレベルで理想を実現。 リセッティングでフーガを深リムツライチ化 しました。店長の小林です。 「ツライチにしたい」とお問い合わせから 電話で打ち合わせを行い、実車計測でご入庫。 すでにホイールが装着されており・・・ ん、同じホイール!?そうなんです、とある 流れで現状のスタイルなのですが、当ブログを見て 「10Jを入れるご相談」が今回のメイン。 ■WORKグノーシスGR203 21インチでハイオプションのコンポジット バフブラッシュドフィニッシュに アドバンスポーツV105。 唯一の変更点はホイールサイズとなるのですが これがこれが、まぁ見違えるワケです。 現仕様は9.0J。 引っ張りはなく、タイヤが立っている状態。 これでもインセットを調整して外へ持って くればほどほどのツラにはなるのですが 引っ張らないままだとフェンダーへの干渉も 懸念されますので、J数とインセットの計算は 綿密に行いましょう。 リセッティングで実車計測を行い 今回はコレを10J化。 リムが外へググッと張り出し、ショルダーは キレイに引っ張ります。これがフェンダーとの 干渉を避け、その分シビアにツラを攻めることが できるのです。 J数とインセットを練り直せば自ずと ココへも恩恵が。セダン乗りなら憧れの 超深リムを手に入れました。 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 フーガはリアキャンバーも調整が可能なので 魅せ方の幅も広いですね。 Wheel:WORKグノーシスGR203 前後10J-21in 5/114.3 PBUカラー Tire:ADVANスポーツV105 ツライチ、深リム、オーナー様が望むフーガ を具現化。今回は同じホイールでのリセッティング でしたので、見た目の変化は非常に分かり易く・・・ こちらがリセッティング前の姿。 こうして見るとホイールサイズって やっぱり重要ですよね。 インチが同じならばJ数での価格変化は 微々たるもの。インセットは自由に選べますし、 つくづく2ピースのサイズセレクトって奥が深い なって思います。 ハイクラスオプションとなるPBUカラー 「コンポジットバフブラッシュド」は ディスク全面をバフがけした上から 天面のみをブラッシュド化。工程数が 多いため相応の金額アップとなりますが 仕上がりを見ていただければ納得。 個人的にもグノーシスで履くならこの カラーだと思っています。 純正アケボノキャリパーなので5本スポーク との相性は抜群。ブレーキ、ホイール共に お互いが相乗効果のある主張ですね。 引っ込んでいたリアもこの通り。 黒塗りセダンに "らしさ" が加わった リアビューは近寄り難い雰囲気に。 リムも超深い。 コンケイブ形状のディスクだと リム幅が稼ぎ難い傾向ですが それでいてコレってことは 相当なサイズなんですよ(笑) 現状の仕様にお悩みの方、ぜひ当店に ご相談ください。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2020/12/11
    30ヴェルファイアにWORKジスタンスW10M を9.5J-10.0J 太履き 深リム ツライチでリセッティング!

    30ヴェルファイアにWORKジスタンス10J! 鈴鹿店お得意のリセッティングで仕上げ させていただくのは30ヴェルファイア。 ウチで人気のWORKジスタンス、キーワードは "深リム" "ツライチ" "ローフォルム" 。 店長の小林です。 事前に実車計測を行い当店で装着実績のある ジスタンスのあのスタイルを目指すべく リセッティングを慣行。 車高見直しついでに玄武のショートバンプラバー を追加しシャコタン化したことによる バンプタッチの懸念を極力排除。 当ブログのアルヴェルカスタムではお馴染み の補正アイテムです。右の純正との比較は 一目瞭然。この差でバンプタッチまでの距離を 稼ぐことができます。 車高調はTEIN。太履きは外ツラよりも 見えないインナークリアランスが重要なんです。 車高調の径、ブラケットの長さ、ロックシートの位置 から想定キャンバー角を加え計算したところ、 めいっぱいのサイズがフロント9.5J、リア10.0J。 主役の登場です! WORKホイールの中でも堂々の風格 を誇るジスタンスW10M。 カラーは王道のクリスタルシルバー。 リムはツライチ感を誇示すべくアルマイトリムで インナーリムもブラック化。 車高を下げ、アライメントで収めて いきます。 Wheel:WORKジスタンスW10M 9.5J-21in 10.0J-21in CSカラー Tire:NITTO NT555G2 アルファード&ヴェルファイアカスタムに おける一つの完成形だと思うこのスタイル。 シンプルなデザインですからしっかりと 車高を下げ、ツラをキメてこそこのオーラが 出るのです。 フロントにも豪快なこのリム幅! アルマイトリムの他に標準の カットアルマイトリム仕上げもできます。 どっちもその良さがあるんですよね~。 リアは10Jでタイヤを引っ張り。 太ければ太いほどイイとは誰だかが 言ったもので(笑) フロントよりも 更に深いリムをセットアップしました。 今回のリセッティング内容は・・・ ・実車計測(内外確認) ・車高の見直し ・フロントキャンバー ・補正パーツ追加 でアライメントです。とりあえず純正ホイールの まま車高を下げた方や、今のスタイルに物足りなくなった 方はぜひ当店にご相談くださいね。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • スタッドレス特集
    2020/12/10
    12月15(火)は東海地方で雪マーク!?

    寒い寒いと言われている今年、 何と週明け火曜日には東海地方今季 "初"!?の大々的な雪マークが! ■tenki.jp様 サイトより 昨日も夜はグッと冷え込みましたもんね。 僕も急いでスタッドレス履かないと(笑) この週末は多くの来客で賑わいそう・・・ スタッドレスは在庫売り切りで たくさんご用意しておりますので 「選べるうちに」「お安く」ご購入ください! 今年は大雪予想!? クラフト鈴鹿店でした! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ステップワゴン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2020/12/08
    RPステップワゴンの太履きロワードスタイルは8.5Jで決まり!

    ベタッと下げたRPステップワゴン、 実車計測で"可能な限り"の太履き! 店長の小林です。 210クラウンからRPステップワゴンモデューロに 乗り換えた某様がソッコーシャコタン化(笑) 太履きを視野に入れてアレコレさせていただいた 足元にコレを入れ込みます。 ■マーベリック709M 原典回帰のメッシュで見た目はシンプル だけどサイズは過激。 ご存じ、この型のステップワゴンは曲者で なかなか太いサイズを履くことができません。 ホイールがシンプルな分、ナットは遊びます。 ファッションと同じでメリハリが大事ですね。 気になるインナーは・・・計算通り。 いやーしかしまぁタイトですわこの車(苦笑 以前9Jを履かせた時も思えば20インチだった から可能だったのかなと思えるシビアさ。 今回は19インチですがこれもかなりイイ線 いってますよ! Wheel:マーベリック709M 19in 5/114.3 プレミアムシルバー Tire:NITTO NT555G2 Sus:BLITZ ZZ-R 車高の基本はペッタンコ。 低床ミニバンだけあってローフォルム時 の迫力はノア・VOXYを上回ります。 ミドルミニバンにベストとされる 19インチを太履きツライチ。 緊張感ある過激な足元ですが アイテムセレクトの妙でキレイ目に 仕上がりました。 「信頼してますので任せます」と言われれば そりゃ僕もプレッシャーですよ(笑) インナー、アウターを気にしながら前後J数を 変更。サイズはアレがアレでこういうカラクリ・・・ あぁ言いたい!けど秘密。これはウチを選んで いただきお任せいただいたオーナー様へ 最大のお返しなのです。 同車種オーナーならこのリムの 深さがどういうことなのか分かるはず。 クラウンに続き、シンプルながら 街で目を惹く一台に仕上がりました。 今回も完成度高し!ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • BLITZ
    • WORK
    2020/12/06
    タントにWORKエクイップを装着!

    軽自動車専用サイズの設定があれど サイズを欲張れば普通にはつかない・・・ でもつけたい(笑)そういうご相談は 得意です。メリット、デメリット含め ご納得がいくまでご説明させていただきます。 鈴鹿店の 小林です。 まずはとにもかくにもローダウン。 旧車系ホイールをバチコン決めるなら 車高は低い程良いデス。 フロントキャンバーも他メーカーに比べ ネガに振ることができるのでこういう セッティングにはマストな1本。 RSRセルフレベライザーリンクロッド、 通称 "光軸調整ロッド" も同時取付。 この部分を交換します。ローダウンによって ヘッドライトが下を照らしてしまうのを お手軽に改善する補正アイテム。 車種によっては気にならなかったり 顕著に出たりとありますね。 ※テスターを使用した光軸調整は行って おりません。 「これが履きたいから」 をベースにカスタム構築。 あれこれ迷いながらでもいいですが ブレずに筋を通すことでしっかりと したものが作れます。リム深っ! 車高を「低め」にセットしてアライメント。 ムッチリ系タイヤで雰囲気を狙うので キャンバーはMAXネガです! Wheel:WORKエクイップ01 15in Tire:ブリヂストンエコピア Sus:BLITZ ZZ-R 車高は水平ではなく少し前傾にセット するのが鈴鹿流。この手のカスタム には効果抜群の魅せ方ですよ~。 車高は指1本のところまで。 ムッチリタイヤというのもあって 擦るか擦らないかの絶妙なところで 緊張感あるツライチの完成です! 軽自動車専用サイズとあって専用設計 のため段リムをしっかり堪能できます。 とはいえブレーキキャリパーの逃がしは まあまあシビアなところですので ターボ車は車種によって装着ができない場合も。 そんな時もウチにご相談いただければ 何とかなっちゃう・・・かも!?(笑) タイトなツライチ。 鈴鹿店の得意とする小径ホイール カスタムは車種問わず人気のご相談です。 実は数日後「もうちょっと」車高と キャンバーを色々しちゃいました(笑) カスタムは一度で完成ではありませんから 出来上がった車を日常に置いて、色んな 角度から見て、足りないものを足していく、 それも楽しみ。ご相談ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • WORK
    2020/12/05
    今日からWORKホイール展示会!

    マンスリー!?ウィークリー!? ADVANホイールに代わって 「WORKホイール大展示会」を開催。 店長の小林です。 WORK某営業担当様と話し合い "第一弾(仮)"とさせていただく今回は 30系アルファード・ヴェルファイアを 中心に人気の「ZEAST-ジーストシリーズ」 を一挙展示! 気になるコンケーブも間近で見れちゃいますヨ。 ブログではチラ見せですが(笑) 最近僕が好きなZEAST ST3も展示。 ハイクラスセダンや輸入車に似合います。 ツライチな履きこなしも お任せください! 店内にはマイスターM1 3Pや シーカーも展示がございます。 クラフト鈴鹿店は冬でもカスタムを 応援!ご来店お待ちしております。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2020/12/04
    30アルファード の 21インチ 太履き ツライチ はお任せください!

    最近めっちゃ思うんです。ブログを書き続けて きて本当に良かったなあと。 「ブログを見てクルマをカッコ良くしたい」 とご用命いただくまでになったことには 感謝してもしきれません!店長の小林です。 本日も30アルファードを仕上げます! 以前にHKSスタイルLと玄武ショート バンプラバーのオススメSET取付から 実車計測でホイールをオーダー。 鈴鹿店の合言葉は「太履き&ツライチ」 お客様の仕様に合わせて、またブログの ようにカッコ良くサイジングさせて いただきますよ。 ■Wedsマーベリック905S 21インチの迫力をMAXで伝えるため お得意の太履きサイズ。 今回は9.5Jを4本通しでローテーション も考慮した当店の人気メニューです。 リアのツライチに合わせると当然フロントは 出てしまいますのでこれをビタッと入れ込む のがウチのお家芸(笑) アライメントはミリ単位の攻防です。 これで見た目も大きく変わっきますので、 お任せでもOKですしお好みのツラ相談、 ご指定も承ります。 Wheel:マーベリック905S 9.5J-21in 5/114.3 BK/PO Tire:NITTO NT555G2 Sus:HKS SスタイルL2018 +玄武ショートバンプラバー他 30アルヴェルはこれまでイロイロ装着させて いただきましたが、個人的にも21インチの 段リムが一番バランスが良いんじゃないかと 思います。もちろん、クッション性から くる乗り心地は20インチの方が有利ですが エアサスなどを除き、一般的な車高調で外径を 保ちながらの見た目でいけば最強なのでは? 21インチは横から見た時のボディとの バランスが至高。9.5Jで気持ちよく 引っ張ることで干渉を避け、またホイール の存在感を堂々とさせます。 J数とインセット調整でリムも超深い! 皆が想像するいわゆる「深リム」が 実現します。水が溜まってしまうデメリットも 手入れの楽しさにかえて・・・じゃないでしょうか(笑) いつも差し入れありがとうございます! この度はクラフト鈴鹿店にご相談 いただきまことにありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • セダン
    • SSR
    2020/12/02
    レア車!ミツオカリューギにSSR!

    こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 いや、これはレア車だ。 こういったお車もご相談ください。 全てが大丈夫というわけではないですが(汗 店長の小林です。 独特の空気感を持つお車ですから 普通のデザインや最新のホイールは せっかくの雰囲気を壊してしまいます。 ということでSSRからフォーミュラメッシュ をセレクトいただきました。 Wheel:SSRフォーミュラメッシュ 16in 4/100 FMシルバー Tire:ダンロップルマン5 このスタイルと共存できるのはコレしかないなと。 クラシカルなメッシュはあたかも純正!?と 思わせるくらい自然。どうですかミツオカ自動車さん、 純正採用しません?(笑) 鈴鹿店ですからツライチも外せませんね。 小径ながらしっかりとリムも確保。 乗り心地も損なわずまさに純正昇華! 実は"とある"車がベース車両となっていますが 皆さん分かりますか?ハイブリッドのロゴで メーカーは分かるかな?ベースになった車両と 比べ大きくノーズが伸びていますねぇ。 ベース車両からある程度サイズ感を割り出し、 最終は実車計測でサイズを決定。 ミツオカリューギのドレスアップいかがだった でしょうか?この度はご相談ありがとう ございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ロードスター
    • サクラム
    • マフラー交換
    2020/11/30
    NDロードスターにサクラム!

    このブログをご覧の方なら一発で分かる テールエンドですよね?店長の小林です。 ご存じサクラムのマフラー 「サクラムサイレンサーキット」 通称 "サクラム管" のご紹介です。 定期的にオーダーをいただくこちらのマフラー。 三重県でサクラムのマフラーを取り扱いさせて いただいているのが当店です。 サクラム管といえばこのクルマ。 NDロードスターがピットインです。 当店でも実に9割がNDロードスターでして "鳴く"と言われるサウンドも然ることながら ハイエンドな価格帯からもオーナー間で 憧れの一品になっているのだと思います。 これぞまさにステータス。 お包みでしっかりと傷防止対策を行います! それにしてもこのウネリ、芸術的ですねぇ。 どの車でもですが、ハッキリ言って重い 純正マフラー。重い?いや超重い!! コンパクトスポーツならばこの軽量化が 動きにも関わってきます。 バンパー焼け対策に付属のヒートインシュレーター シールを貼ります。目立たないように少し奥へ オフセットするのがウチの拘り。 貼るか貼らないかは事前にオーナー様に ご確認しますよ~。 サイレンサーが半分以下になり、その分パイプ 配管が長くとれます。大きくウネルことで 高回転時の甲高い音を実現。 覗き込めばサクラムプレートがそこに。 Before After スマートでスッキリとした 後姿になりました。 音の良さもそうですが、トルクとアクセルの "ツキ" が良くなると感想をいただきます。 それもかなり、です。 毎回少ロット生産となりますので引き合いも 多いです。お問い合わせはクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • WRX
    • HKS
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2020/11/28
    WRX S4 も前後9.5J太履き可能です!GTC-01RRのミドルフェイスをHKS車高調でセットアップ!

    WRX S4もSTI同様に太履き仕上げができますよ。 当店お得意の前後9.5J履きでS4をセットアップ しました。店長の小林です。 「ブログに載っているような雰囲気で」 と単刀直入に分かり易くご相談いただきました! ああするには車高調はあれで車高とキャンバーは これくらい、サイズはこれでいきますか、な感じで 実績からご提案は容易でございます(笑) 当店S4で初の太履きセッティング。 並のSTIならコッチの方が迫力あるでしょ! というイメージで作っていきましょう。 車高調は惜しみなくハイスペックを導入。 HKSハイパーマックス マックスⅣGT20spec で街乗りから高速域までしなやかな足に していきます。HKSはショック径が太めなので 太履きの際はサイズ要注意です。 ホイールの前にナットのご紹介。 登場から僅かで人気ナットとなった キョーエイモノリスを装着。 スポーティさの中にでも上質な質感を 感じさせるフィニッシュで・・・ ホイールに合わせるとこの通り。 足がキマると当然見られる部分ですから こういうパーツも小技を効かせたいもの。 ホイールの全貌はもうちょっと先で(笑) 内外いっぱいのサイズですので アライメントセッティングが要。 キャンバーは数値と実際の映り具合の 両方を気にしながら睨めっこで詰めていきます。 Wheel:エンケイGTC-01RR 9.5J-18in 5/114.3 マットダークガンメタ Tire:ヨコハマ アドバンスポーツV105 Sus:HKSハイパーマックスⅣGT 20SPEC アドバンスポーツの細めでシュッとした ショルダーを9.5Jで引っ張った迫力のスタイル。 引っ張りつつもタイヤのシルエットがかなり スポーティですね。横からでも分かる ミドルフェイスのGTC-01RR。エンケイと WRXの組み合わせは新鮮です。 フェンダーいっぱいまで使った ツライチが当店のご自慢セッティング。 沈み込んでもキレイにフェンダーをかわし ますので走りを犠牲にすることもありません。 マットダークガンメタで引き締まった足元が 太履きのスゴ味をいっそう引き立てています。 リアはチビスポで一見大人しい仕様ですが ノーマルとは明らかに違うオーラが出ていますね。 モノトーンでまとめた超シンプル太履きツライチ。 WRXのご相談は絶えません。 スタッドレスシーズンではありますが、春に向けて のカスタム談義は大歓迎(笑) オーナー様には「本当にブログ通りになった!」 とお喜びいただきました!ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • A90スープラ
    • イベント・キャンペーン情報
    2020/11/27
    アドバン ホイール 大展示 やってます!

    「ええツラやなぁ~」 タイヤとホイールの両方で超太履きセッティング した当社デモカーA90GRスープラ。 サイズセッティングは僕と中川店の安藤店長 とであーでもないこーでもないとサイズを 悩んで決めたんだから当たり前!(笑) 特にタイヤサイズには拘ったのでご来店の際は 要チェックしてくださいね~。 平日は店内展示、週末は店外ブースを構えて ADVANホイールを大展示しております! この美しいコンケイブ・・・ 愛車の足元を彩るだけでなく 軽量化という恩恵も兼ね備え これぞまさに機能美。 スープラの展示も今月末までの予定ですので ADVAN GT仕様をぜひ見に来てください! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ノート/オーラ
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2020/11/25
    ノートニスモに18インチ! 8J! 深リムツライチでセットアップしました!

    コンパクトカーながら今回のセットアップで 太履きと深リムが可能だということが実証 されたノートニスモ。このあたりは業界人 として「さすが日産車」って感じで(笑) 店長の小林です。 車高調でローダウンし、エンケイホイールで キマッている1台ですが・・・前後同サイズで リアが少しイン気味。貪欲にツライチを求めて 2ピースホイールへシフトし、実車計測で ミリ単位のマッチサイズを探しました。 ■マーベリック709M 18インチ 前後Jとインセットを前後で変更し 男前な深リム!特に手前側のリア用は これ本当にノートに履けるの!?なんて 思っちゃうくらい(笑) Wheel:ウェッズ マーベリック709Ⅿ 7.5J 8.0J-18in サムライゴールド Tire:ダンロップルマン4 深リムのスゴい輝きで写真がぼやけてますが(笑) 指物差しでこの通り深度。お世辞抜きでこれは 深い。お客様のご希望で本当にパツパツまで サイジングしておりますのでご理解あっての サイズセッティングにはなりますが 仕上がった姿を見て納得です。 18インチということでタイヤもあまり 種類がないのですが、ルマン4(現行品)を セレクトしたのもポイント。 これがめちゃ引っ張るショルダー形状なので 見た目のイイし、干渉を避けるための機能美 も兼ね備えております。 この度はクラフト鈴鹿店にご相談いただき ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/11/23
    VOXY GRスポーツに19インチツライチ!シュヴァートSG1を実車計測でリセッティング!

    仕様変更は2ピースホイールで ミリ単位のツライチを攻めました! VOXY GRスポーツのご紹介。 店長の小林です。 BLITZの車高調とAXELグレールで 低く構えるVOXY。GRグレードって ハンドルも小径で(たぶん86と同じ?) 中身もめちゃくちゃスポーティなんです。 かなーりカッコ良く仕上がっているのですが 「リム有りホイールが欲しい」とオーナー様。 しっかりとリム幅を稼げるシュヴァートSG1 をセレクトいただきました。 Wheel:WORKシュヴァートSG1 8.0J-19in ブラックカットクリア Tire:ダンロップ ルマン5 2ピース構造最大の利点を生かすも殺すも 実車計測次第。1ピースからのサイズアップで 「もうちょっと」のところを満たします。 スポイラーも相まってめちゃくちゃ低い! それでいていつもキレイっていうのが 更にイイですよね!シャコタン、ドレスアップカー はまずキレイじゃないと。せっかくツライチで キマッても美しさが半減になっちゃいますもんね。 星形が折り重なるダブルフェイスのSG1。 ブラックカットクリアだと片方が陰影で 隠れるため、この角度からはまた違った 表情を見せてくれます。 ナットはGRスポーツの赤ラインに合わせて レデューラレーシングナットシェルタイプ2Pを そのまま継続。これも似合いますが、この数日後 シェル部分を赤から黒へと仕様変更し、 引き算で足元を引き締めました! リムが稼ぎ難いミドルクラスミニバン筆頭の VOXYで深リムツライチを狙うなら2ピースホイールが マスト。トータルセットアップは当店へご相談ください。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • S660
    • ボディ補強
    • VOLK
    2020/11/21
    赤いホイール も RAYS TE37ソニック なら作れます!ボディ補強パーツも同時施工、S660を仕上げました。

    深みのあるキャンディ塗装はまるでリンゴ飴。 先日の「青いホイール」に続き、今回も赤い ホイールをTE37SONICで実現!店長の小林です。 前回から連続でS660後期。 本日は定番メニューとなる純正タイヤ 流用のホイール交換とボディ補強。 純正タイヤでネオバが採用された時は 本当に衝撃的でした(笑) バネ下が軽量化され、運動性と ブレーキ性能の素性が更に引き出されます。 それと引き換えにハンドリングバランスも ピーキーに。ハブリング一つで安心安定です。 RAYS RHCSハブリングはメンテナンス性が良く 僕のお気に入り。 それにしても鮮やかな赤ホイです。 これで一気に戦闘モード。 更にきびきびと動いてもらうために 軽自動車のウィークポイントでもある 剛性を強化していきましょう。 BLITZのタワーバーを前後に装着。 軽自動車ということに加えてオープンカー ですから剛性強化はかなり動きが変わります。 S660はフロントにユーティリティボックスが ありますので、これをバーを共存させるよう タイプⅡを使用。 見た目もレーシー。 エンジンルームが華やぎます。 ここをキレイにカッコ良く育てていくのも スポーツカーの楽しみなんですよねえ(笑) 取付ボルト、ネジは仮締めから位置調整 をして本締め。最後はトルク管理でしっかりと。 Whee:RAYS VOLK TE37ソニック 15in-16in 4/100 特色ハイパーレッド(HR) Tire:純正タイヤ 実はあまり知られていない? RAYS VOLKのオプションカラー。 限られたホイールのみにはなりますが 標準色以外のカラーに塗ることができるんです。 素地が鍛造なので発色も鮮やかで滑らか。 ハイパー色らしく深みのある色合いで 陰影によって表情も変わります。 納期は少しかかりますが・・・ せっかくの愛車ですから自分の好きな形に したいですよね。カラーバランスのご相談も 承ります。ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • S660
    • HKS
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2020/11/19
    S660に 太履き GTRデザイン の ADVAN RG-D2をHKS車高調でセットアップ!

    S660にコンケーブフェイスのホイールを 履きたいならADVAN。中でもRG-D2は タイトな軽自動車に履くにはもってこいの 秘密が・・・。店長の小林です。 後期が出てからカスタム依頼が再び再燃 しているS660。当店、非常に多いです。 本日はモデューロXにGTRデザインを 履かせるため果敢に攻めました。 Wheel:ADVAN RG-D2 16in-17in 4/100 MHBカラー Tire:ADVANフレバV701 Sus:HKSハイパーマックスⅣGT20SPEC +HKSフロントピロアッパーマウント フロントのキャンバーを見た目、数値で バチッと揃えるため別売オプションの ピロアッパーマウントを組みました。 HKSの車高調は他社製よりもかなり高価 ですが・・・エンジンルームにアッパー部分を 突き抜けさせることでS660のネックとなる ストローク不足をカバー。 そのアッパー部分をオプションでピロ化し 同時にフレキシブルなキャンバーセッティング を可能とします。ビタッと揃えてフロントにも 6.5Jを収めました。美しい! ハイスペックな車高調ですからキビキビ走りたい ですよね~。車高も推奨値基準でホイールが ピタッとツライチになるようにセット。 ツライチにはこの引っ張りが不可欠。 ADVANホイールにはADVANタイヤでしょ ってことで細かなブランド統一も 仕上がりには大事な要素です。 フロントの通常デザインもかなり コンケーブしていますがリアのGTR デザインは別格。冒頭に書いた軽自動車に 有利な点として、RG-D2はリム有りホイール なのでスポークのディスク突出がほぼありません。 クリアランスがタイトなクルマでもギリギリまで ツライチ狙えるんです。 11月末まで開催しているADVANフェアでは RG-D2他、たくさんのADVANホイールを 実物で見ることができますよ! シルバー×ブラックでシックなスタイル ながらも足元はバチバチ。 僕こういうの最近好きですね(笑) ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • A90スープラ
    • ADVAN
    • イベント・キャンペーン情報
    2020/11/17
    ADVANホイール見れまっせ!スープラと一緒に大展示しております!

    クラフト鈴鹿店にスープラ再来! 仕様変更後のGTスタイルと共に ADVANホイールを大展示しております! 店長の小林です。 普段なら余程のイベントじゃない限り これだけの数のADVANホイールは 見れないと思います。いや見れない!(キッパリ お目当てのホイールとか?お目当てのカラーとか? お目当てのコンケーブとかとか? 実際に見ていただけるチャンス! 期間中、ご成約の方にはADVANパラソルを プレゼント!これめっちゃカッコイイんですよ。 デモカーA90GRスープラも堂々展示。 超極太履き、フロントもサイズアップで 285幅を履かせてみました。 「何コレ!?太っ!」なコメント お待ちしております~(笑) 外展示は天候によって店内展示に切り替えますが 11月末までは基本的に全部見れちゃいます! ご来店お待ちしております~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • SUBARU
    • WRX
    • レヴォーグ
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2020/11/16
    WRX、レヴォーグにこんなSTIパーツはいかが?

    WRX、レヴォーグのご相談が多い当店。 ちょっと機会があったのでお試しに こんな「STIパーツ」を置いてみました。 スバルオーナー必見!店長の小林です。 STIとはスバルテクニカインターナショナルの略。 ディーラーで購入できるオプションパーツとして コンプリート感を求める人にはピッタリのブランド です。純正というのもあって安心感も。 社外パーツを扱う僕が今回着目したのがこのパーツ。 STIとマックガードのコンビアイテム。 「STIセキュリティロックナットセット」 収納BOXにもSTIロゴ付きで 思わずニヤけてしまいます(笑) コレは何?はい、ホイールの盗難防止ロック ナットでございます。最強とうたわれるロック ナットセキュリティの名門"マークガード社"が出す スプラインドライブ&マックガードセットと STIがコラボしたアイテムで、ナットトップには 存在感ありありの「STIロゴ」が入っています。 セキュリティ度としては抜群のこと、 2ピース構造で緩みを抑制、更に軽量と もう言うことなし! 今回カラーはホイールを選ばないガンメタで 1SETご用意。反響があればまた在庫オーダー をかけますが、一先ず早い者勝ちです(笑) 店頭のガラスカウンターに展示してあります。 価格:36,300円(税込)(取付の場合は工賃が必要です) もともと"お高い"高級ロックナットSETですが、 STIコラボでほぼ据え置き価格。 質感も非常に高いです。 純正ホイールにもお使いいただけますよ。 お問い合わせお待ちしております! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • A90スープラ
    • ADVAN
    • カスタム提案
    2020/11/14
    A90 GRスープラ ADVANへ仕様変更後初!鈴鹿店展示します!

    前仕様、WORKマイスターS1から一気に GTスタイルへ。このツラ具合にウットリ・・・ と、鈴鹿店搬入前にPAで一人撮影会(笑) 店長の小林です。 新仕様は ■ADVAN GT BEYOND 19in GT色を意識した軽量ホイールでキメました。 このコンケーブ、凄まじくないですか!? 嗜好性の強いマイスター3ピースも良かったですが どうせ変えるなら対極へ。一番最初に履いたVOLK G025 よりもよりスポーツテイスト、GTテイストが出る ADVAN GT。カラーもソレを意識したブロンズで。 シーンはあくまでストリート。 お客様と同じ目線でデモカーを作成しております。 というわけで11月末まで デモカーGRスープラを鈴鹿店に展示しています。 新仕様記念としてADVANフェアも同時開催。 ほんの少し遅れますがADVANホイールの 展示も行いますのでお楽しみに!!   3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • WRX
    • ローダウン系
    • HKS
    • ツライチセッティング
    2020/11/13
    WRX STIにモット"らしさ"を。TE37SAGA 9J ツライチ を HKSマックスⅣGT20SPECでセットアップ!

    VAB WRX STI のお手本のようなクルマ作り。 妥協せず、細部にまで拘りのブランドパーツで 身を固めた一台で魅了します。 店長の小林です。 後期6POD車のWRX。 この車を手に入れたなら皆が憧れる 「こんな風にしたい」を本日は 具現化していきたいと思います! ■HKSハイパーマックス マックスⅣGT 20SPEC ⅣGTをベースに乗り味をブラッシュアップ。 素性の良さを更に惹き立ててくれるため、 WRXオーナーの装着率が非常に多い車高調です。 ま、別車種というふうにはなるのですが こうして見ると昔のインプSTIに比べ 純正車高が低いなあと感じます。 ラリーカーというイメージが無くなった からでしょうか? このフェンダークリアランスでも 十分やん!って思った方、それじゃあ ノーマルのまま終わってしまいます(苦笑 クルマ好きなら自分の好きなようにカスタム してナンボ。純正全肯定派の方のご意見は ごもっとも。しかしこれは理屈ではないのです! センター出しには当店オススメの RAYS RHCSハブリングを使用。 通常のレイズハブリングよりお高いですが メンテナンス性もGOOD。 関係ないですが手触りも良いです(笑) ■RAYS VOLK TE37SAGA 18in ローダウン車のみに履くことを許された 9Jのフェイスはサンナナの造形美を 存分に味わうことができます。 カラーは一番人気のダイヤモンドダーク ガンメタ。ここ数年はホイールメーカー 問わずガンメタ色がトレンドですね。 最後は3Dアライメントテスターで仕上げ。 Wheel:RAYS VOLK TE37SAGA 9.0J-18in 5/114.3 MMカラー Tire:ダンロップディレッツァDZ102 Sus:HKSハイパーマックスⅣGT20SPEC 純正から少しだけ低くセットした車高に ナチュラルに収まる9JのTE37SAGA。 純正から垢抜けたツライチスタイルです。 後方からもコンケーブフェイスを 堪能できます。STIスポイラーとの 同調性も良く、腰下が引き締まりました。 このスタイルにはデカッ羽根! WRブルーには僕もインプレッサの時に 一度乗りましたがWRX買うならこの色かな!? 昔はSTI以外には限定モデルでしか設定が なかったりとスバルでは色んな意味で特別な カラーですね。 このワンショットの引き締まり具合が 完成度の高さを物語ります。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ENKEI
    2020/11/11
    ノーマル車高 の 86 に 丁度イイツラ サイズ ならコレ!

    本日は86にエンケイのPF05をセット! 当店はノーマル車高のホイール交換から シャコタンツライチまで幅広く対応します。 カスタムの取っ掛かりがウチなってくれれば いいなと思う今日この頃。店長の小林です。 初心者マークが初々しい86。 免許取り立てでFRスポーツが乗れるなんて スゴく幸せなことですよね(笑)僕ら世代の 14前期とか180とか?それこそAE86なんかが 値頃で手に入った時代。FT86は次のソレを 担う一台なんでしょう。 スポーツ走行を楽しむならハブリング装着 もオススメ。ビシッとハンドルが決まりますので 運転していて気持ちが良いです。 このカラーといい形といい、32GTRの純正を 彷彿とさせるシンプル5本スポーク。 クルマ好きにとって最初の車は心情的にも 一番ですから、ゆっくりでもいいので カスタムを楽しんで欲しいですね! Wheel:エンケイ PF05 8.0J-18in ダークシルバー Tire:ファルケンZIEX 225/40R18 ノーマル車高でもツライチは譲れません。 エンケイのスポーツホイールは1ピース ながら痒いところに手が届く細かい サイズラインナップが魅力。 ガッツリ下げた車高からノーマル車高まで 愛車にピッタリなサイズがあるかもしれませんよ? 86のベストサイズはやはり18インチ。 5本スポークは手入れのし易さでも 人気です。 J数以上見えるスポークの緩急も 有機的でスポーツカーらしさが出ました。 次は絶対マフラーですよね~。 僕も初めてマフラーを交換した時は この世の最強の幸せかってくらい興奮 したのを覚えています(笑) またご相談くださいね。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • シビック
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2020/11/09
    FK7シビックハッチバック に フェイス2 超コンケーブ の グラムライツ!

    FK8シビックタイプRのマイナーチェンジが話題 ですが鈴鹿店ではFK7もかなりアツイ車種。 マッチングも熟成しておりますので、今回のような 完成度の高いお車に仕上げますよ~。 店長の小林です。 コツコツとカスタムを重ねる某様のFK7。 ダウンサス、マフラーときていよいよ次は ホイールでございます。 FK7もフェンダーは十分にワイド。 せっかくローダウンもしておりますので この迫力に負けないホイールを入れないと! "赤"に拘り、コンプリート感でタイプR顔負けの 仕上がりを狙いました。 Wheel:レイズ グラムライツ57エクストリーム レブリミットエディション 18in FACE-2 Tire:純正タイヤ 歴代ホンダはスポーツカーとはいえ ハイインセットホイールが定番ですが FK7はイイサイズが履けるんです。 ポイントとなるフェイス2の超コンケーブが 目を惹きますね! ワイドアンドローな仕上がりはエアロと相まって 塊感抜群。レブリミの赤いラインが絶妙で 赤黒をメリハリ良く際立ててくれます。 この手のホイールは限定なので 気になった方は即座に行動!(笑) たくさんのお問い合わせお待ちしております。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • SUBARU
    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2020/11/07
    レヴォーグにADVAN!9J GTRデザインを入れるセッティング!

    WRXの太履きセッティングが多い当店。 ならばレヴォーグは?となるのも必然的で。 本日はレヴォーグを鈴鹿流に太履きツライチ セッティング!店長の小林です。 細かいところから手を入れ、足回りと ホイールを残すところとなっている1台。 実は息子さんのマークXに触発されて ご用命をいただきました。さすが親子 ということでサイズも普通ではなく(笑) WRX、S4、レヴォーグは兄弟車種と 言っていいのかな。似ていますが、 明確なコンセプトによって分けられます。 WRXに9.5Jを履けるのだからレヴォーグも 太いのいけるでしょ! っていうのはちょっと誤解(苦笑 WRXシリーズとレヴォーグで決定的に違う ところはフェンダー。通称 "WRXフェンダー" と呼ばれるフロントの大きな張り出しフェンダー は純正で8.5Jの245幅を飲み込むように作られて いるんです。これがレヴォーグにはない。 (コアなユーザーの中には移植する方も いらっしゃいますが・・・) というわけでレヴォーグはWRXに比べ サイズ限界値が低くなるのです。 限られた条件の中で太いものをツライチで 入れるのがカスタムの醍醐味であり 我々の使命!?でもあります(笑) ローダウンはスプリングではなく車高調が 絶対条件。調整幅はいくらあっても困りませんから。 ■ADVAN RGⅢ 導き出した太さは9J。この条件で より激しく見えるものを選定していくと ADVANが候補に。どうせ履くなら GTRデザインというコンケーブフェイスが いいじゃないですか。その条件を満たす のがアドバンRG3です。 9Jという極太サイズ、そして GTRデザインという要素も加わって サイズ以上のサイズ感! 引っ張りもステキです。 アライメントはフロント トゥ・キャンバー、 リア トゥ調整。しっかりと数値を揃えます。 Wheel:ヨコハマ ADVAN RGⅢ 9.0J-18in アンバーブロンズメタリック Tire:ファルケンZIEX Sus:BLITZダンパーZZ-R 4WDですから当然前後通しサイズ。 フロントにも迫力のGTRデザイン! 大きくウネるスポークサイドには スリットが入り、機能美も備わった 至極のスタイリングとなりました。 このシルエット、ワゴンが一世風靡した時代を 駆け抜けた僕からすると、往年のレガシィワゴン を彷彿とさせるスポーツスタイルワゴンなわけですよ。 これが実にイイ。個人的にめちゃくちゃツボってマス。 ターボで速く、見た目だけじゃないってところが スバルのワゴンですよね。 引っ張りもサマになる太履きツライチ セッティング。ここまできたらお次は 社外マフラー!? まだまだ珍しい激しめサイズを駆る レヴォーグに仕上がりました。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ロードスター
    • VOLK
    2020/11/05
    特注色!ハイパーブルーのTE37ソニック フェイス4 をNDロードスター装着です。

    足元を鮮やかに挿すハイパーブルーの TE37ソニック。RAYSのオプションカラーで あなただけの1台を仕上げましょう! 店長の小林です。 当店で足回りを施工させていただいた NDロードスターがピットイン。 最初から「このホイールのあのサイズが 履きたい」という明確なコンセプトで スタートしましたので、フィットメント 抜群な車高とキャンバーセッティングを させていただきました。 いざ到着! ■RAYS VOLKTE37ソニック 迫力のフェイス4にオプションカラーの ハイパーブルーの組み合わせ! 納期はしっかりとかかりましたが(苦笑 この発色、キャンディカラーのような深み は納得の仕上がりです。 センターキャップもオプションで同色OK。 細部までオンリーワンを貫きましょう~。 フェイスも普通じゃないから面白い んですよねぇ。純正タイヤ流用ですが ショルダーもパンッと張って コンケーブに拍車をかけます。 Wheel:RAYS VOLK TE37 SONIC 16in FACE4 ハイパーブルー Tire:純正タイヤ Sus:BLITZ ダンパーZZ-R しっかりと落とした車高に収まる コンケーブフェイス。サンナナファン ならこのデザインを手に入れたいところ。 ソニックはND用に発売された?だけあって 様々な車高に対応したベストサイズを ご提案させていただきます。 バネ下の軽量化はライトウェイト スポーツにとって超重要なカスタムポイント。 挙動もガラッと変わって更にキビキビと 動くようになりますよ。 エンブレムやマフラーテールの各所と 調和を取り、グレーと2トーン構成。 飴玉のような艶やかなクリアは まさにジャパンクオリティ。 他にもハイパーレッドやハイパーゴールドなど サンナナはブロンズ、ダイヤモンドダーク ガンメタが全てではありません!ハイエンド スポーツホイールも色で遊ぶ時代。 ご相談はクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • WRX
    • ツライチセッティング
    2020/11/03
    実は大胆な仕様変更も!?WRXにG025 LDカラー前後9.5Jツライチセットアップ!

    前回、リベラルLEDテールHAYABUSAを 装着させていただいた某様のWRX STI。 実はメインはこっちの仕様変更だったりして・・・ 店長の小林です! 拘りのADVAN履きで武装していたのは 序章仕様と言いましょうか? 「鈴鹿店でやっている前後9.5J仕様にしたい」 とご相談をいただき、足回りから見直しを行いました。 その時のブログはコチラで。 ホイールはADVANから攻め色のG025へ。 ホワイトにリアスポレスというシンプル仕様 ならではの大胆なカラー合わせは上級テク。 微調整のために再度アライメント調整。 計算済みですので想定範囲でのフィットメント ですが、ここを詰めることで一つ上の仕上がりに。 走るアライメント、魅せるアライメント、 どちらにしてもしっかりとした数値が大事です。 WRXの太履きは実績多数ですのでご相談くださいね。 フロントキャンバーセッティングは 腕の見せ所。9.5Jだとフロントインナーが かなり厳しいです。これは車高調メーカーや 19インチなのか18インチなのかによっても 相互関係が異なってきますので一番注意したい ところです。 Wheel:RAYS VOLK G025 前後9.5J-19in LDカラー Tire:ADVANスポーツV105 Sus:HKSハイパーマックスⅣGT20SPEC 細く引き絞られ、更には大胆なスポット加工に コンケーブが華を添える最強スポーツ。 太履きによる引っ張りがLDカラーを 強調させ、走れるツライチを体現。 この角度、めっちゃエエやん・・・(笑) とにかくシンプルなボディメイクだからこそ 足元の大胆なカラーが冴えるんです。 光を受ければこの通り。鮮やかな発色は 鍛造素地+クリアカラーならではの表情。 "車高も低めに"が鈴鹿スタイル。 いつもありがとうございます! 次は何いきますか!?(笑) またのご相談、お待ちしております~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • WRX
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2020/11/01
    LEDテール換装!リベラル ハヤブサ LEDテールをWRXに装着です!

    おっと、これは前にも見たことあるアイテム・・・ 鈴鹿店ブログをご覧の皆様なら分かる一品。 LIBERAL HAYABUSA LEDテールランプ をまたまたWRX STIに装着しました。 店長の小林です。 現行WRXとは言え登場から数年。 テールも見慣れたものになりましたかね? そういった意味でも新しさを求めるのが 現行スポーツカーオーナーゆえの欲求。 養生をおこない外していきましょう。 トランクからトリムを外して テール裏へアクセス。 配線に注意しながらナット数本を外し 裏から押せば摘出できます。 テール裏は真っ黒(笑) さすがに洗車マニアでもここまで 外して洗うことはないですから こういう機会にしっかりキレイに しておきます。あ、このへんは オーナー様の要望がなくても 勝手に(指示)やってしまう性格ゆえ(苦笑 ウインカーは点滅かシーケンシャルの 2パターンから選択化。中で配線が 暴れないようまとめたらトリムを戻して完成です。 見慣れた純正が・・・ 一気に華やぎました。 カラーは引き締め効果抜群の ミッドナイトブラック。 反射板の赤味も色濃く出て良き良きです。 ディフューザーと相まってバックショットも 迫力抜群。一目で「やってるな」なカスタム 度合いも一気に加速します。 何と言っても歯切れよいウインカーが 現行特有のあの雰囲気を出してくれます。 もはやエアロパーツ?見た目の変化の 満足度は相当高いアイテムですね。 お問い合わせはクラフト鈴鹿店へ。 さてこちらの某様WRX、まだ続きがあるんです。 お楽しみに~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/10/30
    実車計測で86に 前後ディープの 9.5J WORK ZEAST !

    この手のご用命が絶えません! 人気のWORKジーストシリーズ、 せっかく着けるならディープでツライチな サイズで履きたいですよね~。 店長の小林です。 ご相談当初もWORKエモーションCR2Pの カスタムカラーでした。しかも19インチ。 ブロンズリムがアクセントになっていて 今風の86ですが・・・ サイズがちょっと寂しい?結構余裕ある? ココを実車計測で恋人との距離を 詰めるようにサイジング(笑) というワケでWORKジーストST1で ウチで人気メニューの前後太履き決行! 前後ディープコンケーブがいけそうですので 全方位しっかりと計測を行い、ミリ単位で ツラを攻めます。 干渉避けのためタイヤも引っ張り。 ちょっと大人しかった足元に 迫力を落とし込みます! 18インチへインチダウンとなりますが 迫力は前仕様から倍増!? Wheel:WORK ZEAST ST1 TGP 9.5J-18in ディープコンケーブ Tire:ファルケンZIEX 現状の車高、フェンダーでの限界サイズ を割り出し、しっかりと納めました。 オーナー様もクルマいぢりが好きなようで ここから楽しみながら煮詰めていくとのこと。 86発売当初はFRスポーツなのに 太めのサイズは厳しそうだなあ・・・ 何て思いましたが、実績を重ね セッティングを熟成させたことで ここまで持ってくることに成功。 今では「ブログのようにしたい」と たくさんご相談をいただきます。 ディスクはトランスグレーポリッシュで 大人っぽいスポーツカーを演出。 合わせたカットアルマイトリムもGOOD。 前仕様CR2Pの時もそうでしたがオーナー様の "こういう感じが好き" が伝わってきます。 コンセプトがブレず、明確だからでしょう。 シンプルメイクだからこそ 足元のサイズ感が大事。 強烈な太さを普通にさらっと履きこなす ように見せるのがポイントですね。 ご相談はクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • HONDA
    2020/10/29
    GBフリード後期 に ホワイトリボン!オシャレVAN STYLEアプローチ。

    これはやられた!な組み合わせでしょ?(笑) 現行フリード後期にとびきりユニークな カスタムをご用命いただきました。 店長の小林です。 かなりスマートになった後期顔。 今売れクラスのハイブリッドカーですが 人気であるほど町で見かけることが多く、 それをどう回避するかがカスタムの 面白いところ。 車高を下げて、ホイールを交換して、 マストで王道パターンもイイですが オーナー様は大きな変化球でいきます。 ローダウンスプリングはRSR ダウン。 今回のカスタムで大きく車高を落とす ところをポイントとしていませんから ここは程良くサラッと。 今回の目玉がコイツです。 「VITOURタイヤ ホワイトリボン」 梱包もオシャレですよね~。 デイトナに組み込めば一気に雰囲気爆発! この仕様をフリードでやってしまうのだから カスタムって面白いよねって話。 最後はアライメントで仕上げです。 Wheel:ラディアンスR-1デイトナ 15in Tire:VITOUR(ヴィツァー)タイヤ GALAXY ホワイトリボン Sus:RSR ダウン ラディアンスR1もバンスタイルに 一役買っていますね。このホイールありきでの ホワイトリボン。ファニーに仕上がっています。 アイポイントは自ずと足元へ。 程良く下がった車高もこのスタイルに 似合います。タイヤもムチッとファットに。 冒頭通り、これはやられた!な一台。 新型現行車とクラシカルの融合は 組み立てが難しいですが高いレベルで 成り立っていると思います。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • コンパクトカー
    • MAZDA
    • WORK
    2020/10/27
    マツダ2 を WORKシーカーCX 17インチ で スタンス仕上げ。

    これからも息の長いホイールになると 思っているWORKシーカーCX。 いわゆる「名作」でしょう。小径で 軽自動車はもちろん、スポーツカーにも シャコタンで似合うマルチなクラシカル。 店長の小林です。 シーカーといえばカットクリア。 細々と立体的に造形されるデザインに 硬質感をもたらす至極のカラー。 もちろんカラリズムでドハデに塗るのも 有りだし、こういうの似合う。 ゾーンが広い一本ですよね。 お車はMAZDA2。 ユーロコンパクトの筋を狙うにしても 抜群な仕上がりになりそうな予感。 Wheel:WORKシーカーCX 7.0J-17in 4/100 カットクリア Tire:ファルケンZIEX 好きな人にはとことん、コンセプトごと はまるであろうシーカーCX。 「こうしたいんだ」がしっかりと 伝わる一台になりました。 実はサイズがキツく、リムの深さが 稼ぎにくいホイールなのですが、 それはそれ、履きこなしもお任せあれ。 車高とのバランスを考え、17インチを 合わせて大正解です。 スタンスブームで名を馳せたCX。 方々で履き方もブラッシュアップされ 存在感を確立しました。 一周まわって僕も履いてみたいなって 思いますし(笑) 2ピースでサイズが幅広いにも良いですよね。 鈴鹿店ではちょっと珍しいマツダ2の ご紹介でしたが、鈴鹿らしさが出た 1台です。ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ライズ/ロッキー
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/10/25
    シャコタンライズはやっぱり鈴鹿店から!ライズの 太履き ツライチ 18インチ!

    ライズシャコタンツライチ化はやっぱり ウチからでしょうか?(笑) スタッドレスのお話が増える中、今年は ライズ・ロッキーのお話が非常に!非常に! 多く感じます。店長の小林です。 「新型車種だけど限界まで攻めたい」 と、鈴鹿店では珍しくないご相談ではありますが 今回のライズ、実はちょっと厄介でした(苦笑 まぁそこは鈴鹿店ですから、オーナー様とタッグを 組み、理想の一台へ仕上げていきましょう。 ライズ・ロッキーはリアがトーションビーム。 車高を下げてもキャンバーはつきません。 沈み込むとアーチ真正面に対し上斜め前方へ動きます。 それに加えてSUVあるあるの樹脂爪というか 折り返しですね。ここがそこそこ分厚い。 当然無加工前提ですのでフルバンプ状態では ここが限界となるワケです。実車計測では アウター、インナークリアランスに加え 沈み込みからの逆算も行いました。 そして問題となるPCD4/100。普通にドレスアップ という観点からいけば何ら困ることはないのですが 低車高、ツライチカスタムで進めていくと壁となる のがホイール選びなんです。今回はアステリズムレッド が鮮やかなWORKエモーションCR2Pで決定。 というかコレのコノカラーが履きたい、 からスタートしていますので何が何でも履かせます! 余談ですが、ライズのホイールマッチング所感。 普通のコンパクトサイズよりはインセットが攻めれますが、 J数は大きく稼げず。純正17インチからのインパクトアップ ならば18インチがマストになるんですけど、それならば タイヤサイズはどうする?みたいな、そんな悩みが多く(苦笑 18インチで4/100設定があり、インセットの 自由度が高い2ピース構造、コレですね。 WORKさんホントありがとう(笑) 車高をかなり落としていますので内も外も クリアランスは超タイト。引っ張りを考えた タイヤサイズと銘柄選びが要です。 いざ実車で合わせた時も100%思い通りに いったかと言えばそうではなく、このクリアランス だと誤差の範囲もモロに効いてきます。 それでも見た目重視なオーナー様のご期待に添え 車高も攻めの方向で微調整し、アライメントでツラ調整! Wheel:WORKエモーションCR2P 7.5J-18in 4/100 特色アステリズムレッド Tire:ダンロップ ルマン5 無事、履かせることができました! この車もかなり条件が揃わないと ここまでビシッと足回りを決める のは難しいですね~。 艶めかしい輝きのアステリズムレッドは 光の当たり具合で大きく色を変えます。 日中は明るいピンク系、夜は深みのある紫系へ。 RAV4をシャコタンツライチ化した時同様に 異様なオーラがありますね(笑) ルーフが低いこと低いこと。 一番悩んだのはタイヤサイズでしょうか。 あまり外径と落とすとエアロ負けしますし かと言ってJ数に対しファットな組み合わせは 車高の低さからNG。WORKの2Pステップリム はリバース形状なのでアウター側の引っ張りが 弱いところも計算に入れましたね~。 SUVの迫力を残したままスラムドツライチ。 ここまで下げると樹脂部分が社外オバフェン みたいでカッコ良さ倍増! これから増えるであろうライズ・ロッキー シャコタンツライチカスタムの初陣。 生粋の車好きを感じたオーナー様とのお話も 面白かったです。また何かあればご相談ください。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/    

    • 軽自動車
    • DAIHATSU
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/10/24
    6J前後インセット変更でタントも鈴鹿流ツライチ!

    メーカー推奨サイズは履きたくない。 そんなお客様が多く集まる鈴鹿店。 店長の小林です。 どこまでをツライチとするかの定義付けは 人それぞれですが、前後のJ数にインセット も変更すりゃ車種問わず、どんなジャンル でも「ツライチに拘る人」となるわけす。 本日はコチラの600タントに前後6Jを投入。 ■WORKリザルタードメッシュⅡ ヒネリメッシュにクリスタルシルバーで 落ち着きの装い。 前後インセット変更でこのリムをゲット! 軽自動車に6Jオーバーって一つの 壁と言いますか、やるかやらないかの 一線だと思いません?(笑) ダイハツ、スズキ、ホンダと同じ ストラット&トーションビームという構造 ながら各メーカーでインナークリアランスが まるで違います・・・要注意。 Wheel:WORKリザルタードメッシュ2 前後6.0Jインセット変更 クリスタルシルバー Tire:ファルケンZIEX パリッと引っ張ったタイヤから普通ではない オーラが出てますよね。やっぱり軽自動車に おける6Jマッチングはカスタムに踏み込むか 否かの境界線サイズだと思います。 車高調は以前当店にてTEINフレックスZを 取付させていただきました。ツラで低く 履くならタイヤサイズは165/45R16が鉄則。 6J通しでローテーション可能な選択肢も ありましたが・・・数ミリを詰めることで 魅せることができる領域を求め男前なご決断。 N-BOX、タントをはじめとする軽自動車カスタム はお得意な当店。2ピースや3ピースを合わせる ご相談が飛び抜けて多いような気がします。 ブログをご覧の皆様も車高を落としたら ホイールサイズも拘ってみませんか? ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • A90スープラ
    2020/10/23
    デモカーGRスープラ完成記念、ADVANフェア!

    中川店 店長の安藤くんと密かに計画していた クラフトデモカー A90 GRスープラ の仕様変更。 安藤「小林さん、完成しました」 小林「俺好みに仕上がってる!?(笑)」 とかなんとかやり取りがあったとか?(笑) 店長の小林です。 すでに中川店のブログでアップされていますが 今回の仕様変更に選んだホイールブランドは ADVAN。鈴鹿店でもWRXや86などのスポーツ系 を中心にお話が非常に多いホイールです。 やるなら最深コンケーブ。だってデモカーだし?(笑) 強烈なFACE5を持つADVAN GT BEYOND を ねじ込むことに成功。カラーは「らしく」 レーシングカッパーブロンズでストリートGTを意識。 というワケで、デモカー完成を記念し クラフト中川店で今週末からADVANフェアを 開催します!詳しくはココをチェック。 ADVANホイールってなかなか店頭で実物見れない ですからね。安藤店長がたくさん揃えてくれるハズ(笑) 鈴鹿店で展示はありませんが、協賛しようかな? お待ちしております~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    2020/10/21
    30アルファード、ノーマル車高にも9Jはバッチリ。

    時代は高級セダンから高級ミニバンが ステータス。しかしカスタムの根底で クレンツェ=高級ホイールというのは 揺るがない事実ですよね。 店長の小林です。 納車前からご商談いただき、いざピットイン。 メッキパーツがふんだんに盛り込まれた 押し出し感ある出で立ちですが、高級車は これでイイんです。 「クレンツェ履くならハイパークロームでしょ」 これに頷ける人は一周どころか何週も回って いる玄人なクルマ好き(笑) SBCポリッシュが追加された頃から押され気味の HCRカラーではありますが、それは価格的な ものもあると思うんです。だからそういう意味でも 「クレンツェはクロームこそが最強のハイエンド」 という式が成り立つものなのかと。 ここまでくるとナット一つでも表情が変わり、 また高級オーラを更に昇華させる外せない アイテムとなります。 ■マックガードインストレーションキット 価格を聞いて驚く方も多いですが、ココを 抜かり無く詰めることで見る者への 「やられた感」を与えるのもまた一つの 楽しみであったり(笑) Wheel:クレンツェフェルゼン 9.0J-20in 5/114.3 ハイパークローム Tire:ファルケンFK453 この角度からのギラつき。 本物のクロームのみが出せるオーラです。 常にボディはもちろん、足元もキレイに 保つことで近寄り難い雰囲気も出るかな? これも高級車に必要なステータスですよねぇ。 30アルヴェルはノーマル車高でも9.0Jが履けます。 245幅のタイヤと相性抜群で、過度な引っ張りも なく、フェンダーの隙間も気になりません。 前後からはその太さも堪能できます。 前後リムもしっかり深く、ローテーションも できますから機能面でも安心です。 高級車が仕上がったらやはり夜の街に 繰り出したいですよねー(笑) ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2020/10/19
    86スタンスイズム。鈴鹿流ワクエモ2P 前後9.5J ツライチ リセッティング。

    ワークエモーションのディープテーパー、ディープコンケーブ ってスポ車乗りからすると特別感があったりしません? ドリ車好きが抜けないせいかなぁなんて思ったりしますが、 生涯この特別感は変わらないかな(笑)店長の小林です。 そんな僕の魂が若いオーナーを引き寄せます(笑) 鈴鹿店で86と言えば前後9.5J履きって感じで、 スタンスイズム全開、若々しさを大事にした仕様が得意でございます。 一度は完成させたところからのリセッティング。 エモーション2Pのディープコンケーブを履くため サイズの選定からトータル仕上げを承りました。 「カッコ良くしてください!」なご依頼でしたので期待に応えていきましょう! ノウハウと実績、あとは感覚。 これをああしてこうしてとウチのメカに伝え・・・ 的確に調整してくれるのは信頼できるウチの江坂君。 彼の愛車インテRもカッコイイのでぜひぜひ見てやってください(笑) 仕上げは3Dアライメント。 車高の調整とフロントキャンバーの調整、 9.5Jがしっかりと収まるように整えます。 Wheel:WORKエモーション2P 9.5J-18in 5/100 グリミットシルバー Tire:NITTO NT555G2 コレコレ!前後太履きにタイヤをビタッと引っ張ってツライチ! この手の仕様にはバリバリのスポーツタイヤもいいですけど 個人的には引っ張りがキレイなニットーやファルケンを合わせると ストリート感が出ると思うんですよね。 ワクエモのディープコンケーブは昔から緩急が凄まじく、 横から見たときにそのスゴ味が伝わってきます。 シンプルにグリミットシルバーを合わせたのも良くて、 これに若い子が乗るっていうのが楽しいわけですよ。 「前仕様と全然違う!」とお喜びいただきました。 僕たちも車好きの若手オーナーからはいつも元気をもらいます。 またいつでも遊びに来てくださいネ~。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • WRX
    • ADVAN
    2020/10/17
    WRX STIは19インチも似合います!ADVAN RSⅢを STIスプリングでツライチサイズ!

    ADVANホイールの人気が止まりません! 今年になって何セットご用命いただいたか… 本日もその魅力に迫りましょう。 店長の小林です。 ウチのお得意車、WRX STI。 毎月多くご相談いただきます。 後期6PODの通称イエローキャリパー。 ボディカラーがガンメタということもあり 一点華やぐポイントとなっております。 これを生かさない手はないですね。 というワケでADVAN RSⅢも ブラックガンメタリック&リングで 純正ホイールから更にカラーを落とし イエローキャリパーとのバランスを 昇華していきますよ~。 取付前はなるべく汚れをキレイに。 大量のダストは仕方がないのですが 気にするのとそうでないのとでは 全体のシャキッと感に大きく 影響しますからね。 気を取り直して再養生しフィッティング。 重たい雰囲気の純正から 「見てよこのブレーキ!」状態へ(笑) Wheel:ADVAN RSⅢ 8.5J-19in ブラックガンメタリック&リング Tire:純正流用 ホイール交換のみでこのやる気モード。 WRXもスイッチが入ったかのように 獰猛に見えますよね! 結構な装着率を誇るSTIスプリングで ADVANを履くならこのサイズかな。 19インチですのでホイールの存在感が 際立ちます。 割合でいくと18インチが多いですが ボディの大きさを考えると19インチ。 デカ羽ではなくチビスポ仕様なので このコンセプトにも19インチが ハマりますね~。 ADVANといえば元祖コンケーブ。 サイズ問わず楽しめますし、 追い込めば更に強烈な落とし込みも。 WRXのドレスアップは当店に ご相談ください! 敢えてホイールを大きく主張せず、 イエローキャリパーにポイント置いた 上級テク。それでありながらホイールは 19インチなので存在感抜群。 これは決まりましたね。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ハッチバック
    • NISSAN
    • WEDS
    2020/10/16
    電気自動車も太履きツライチ!リーフも8.5Jで果敢に攻めますよ~

    リーフの始動時に未来を感じる僕こと店長です(笑) あの「ピンッ」っていう音はさながらロボット。 そんなリーフもクルマですから 車高を落として、ホイールをツラで履く。 ドレスアップでカッコ良くするというベクトル に関しては普通の車と何変わらないのです。 ということで鈴鹿流、前後サイズを 変えてリアは太履き深リム! ちょい引っ張りのマーベリックが 雰囲気出てますね~。 Wheel:マーベリック1212F 8.0J-8.5J 18in プレミアムシルバー Tire:ファルケンZIEX Sus:BLITZダンパーZZ-R 前後J数をインセット変えでリムを稼ぐのは ガソリン車も電気自動車も同じですよね! 4輪タイヤが装着されていればシャコタン 深リムツライチ文化は未来でも安泰です(笑) 躍動的なヒネリデザインは現行車の ボディライン、スタイルによく似合います。 純正でもヒネッたデザインやブラック系の ホイールが珍しくなくなったのは、ホイールを 含めて一つのコンセプトデザインだからです。 王道シンプルも良いですが、その時代に似合った ホイールデザインというのは必ず存在するもの。 リアの8.5J太履きで後姿もドッシリ。 リーフは意外とグラマラスなフェンダーなので 太履きローダウンが映えますね。 レアベースの中ではフェンダーの 懐も深く、カスタムで化ける1台だと思います。 色んな車が鈴鹿店に集まったら面白いなあと。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

059-381-4311 クラフト鈴鹿店

〒513-0815
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2

店舗の場所を見る Google マップで表示