Shop Blog
鈴鹿店ブログ

鈴鹿店ブログ
新着記事一覧
-
- SUV
- HONDA
- BLITZ
2020/10/14超ド級!22インチなCR-Vをスーパーローダウン!レアベースはやればやっただけ注目の見返りあり! RW1 CR-Vはトコトンやる方が多いような気がします。 店長の小林です。 現行発売当初、前型CR-Vからお乗り換えの某様。 その時に使用していた22インチ クレンツェの タイヤを新調していただき移植したのが現仕様 でございます。 ラグなSUVという観点から完成度高く 仕上がっていますが、前車でガッツリ 下げていたオーナー様にとっては やはり物足りなくなってしまった現状(苦笑 当店はアゲスタイルもサゲスタイルにも対応。 ココをどうするかはアナタ次第、ですね(笑) 周知の事実と言いますか個人的には下げ派 な僕ですから(笑)SUVでも下げたら下げただけ カッコイイなんて思うわけですよ。 車高調はBLITZダンパーZZ-R。レアベースでも 対応してくれるありがたいメーカーです! リア全下げ、フロントでバランスを 整えるウチが最も得意な戦法で。 SUVのゴツいバンパーって地面の距離が 近くなる程に異様な感じがしますね。 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 ローダウン無しでも?って思った 僕がアレでしたね(笑)断然コッチ。 スラムドボディに22インチはさすがの迫力。 Before After こう言っちゃなんですが、SUVと言うよりも ルーフの低さがワゴンみたい・・・ それくらい衝撃的なスタイルです。 絶版ホイールと言えどクレンツェマジスの 存在感は絶大。 指1まで落ちました。 装着しているホイールは9J。 大きいインチと樹脂の折り返しを考えると これ以上はホイールを太くしてタイヤを 引っ張らないと厳しそう。。。 次の野望、いっちゃいます?(笑) 自動車メーカー問わずSUVの勢いが凄いですね。 ご用命の割合もかなり増してきています。 アゲなのかサゲなのか、はたまた未開拓の地か。 ご相談はクラフト鈴鹿店へどうぞ。 いつもありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- パーフェクトダンパー
- WORK
2020/10/12見た目と乗り心地を両立する30ヴェルファイア、ランベックLM1を太履きで作ります!ツライチ・ローダウンで見た目と パーフェクトダンパーで乗り心地を 高次元で両立。そんなコンセプトも この車には似合いますよね~。 店長の小林です。 以前、当店でパーフェクトダンパー5Gを 取付させていただいた30ヴェルファイア後期。 柔らかめの乗り味で定評がある同車高調は 同乗者にも優しい仕上がりです。 ■WORKランベックLM1 20in 21インチ仕様が増えてきてはいますが やはり主流は20インチ。30系は純正の 乗り心地が完成されていますから ドレスップと天秤にかける人は非常に多いのです。 乗り心地に拘るのであればそれもトコトン なのが鈴鹿店流。タイヤはハイクラスな ミニバンタイヤ「トランパスLu2」。 この組み合わせですと21インチ+ベ-シックタイヤ と変わらない価格帯なので、これを拘りと言わず 何と言う!?って感じで。選りすぐりのアイテムを 太履きツライチでカッコ良く料理するのが我々の使命。 Wheel:WORKランベックLM1 9.0J-20in 5/114.3 カットクリア Tire:TOYOトランパスLu2 Sus:パーフェクトダンパー5G しっかりインセット計算をすれば フロントにもこの通りの深リムです。 エアロ、メッキパーツで押し出し感ある フェイスですので、バランスを考えた シンプルなカットクリアは正解。 乗り心地に拘ったならメンテナンス性も 拘りましょう。ということで前後ローテーション OK且つツライチなサイズで足元はビシキメ。 ストローク量は十分に確保し、下方はエアロで バランス取り。ドレスアップにおいて塊感は 魅せる上で大きなポイントとなりますから、 何か一つを突出させるのではなく、また突出させた のであれば他も同じレベルまで上げて均衡を保つ ことで "雰囲気がカッコ良く" 見えます。 ハイクラスV6相応な仕上がり。 ヴェルファイアの素性の良さを引き出す ことができました。 この度はクラフト鈴鹿店をご利用いただき ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- イベント・キャンペーン情報
2020/10/11金利無料キャンペーン開始!こんにちは、クラフト鈴鹿店です。 これから冬に向けてスタッドレスシーズンですが、 鈴鹿店はカスタム派も応援しますよ! クラフトメンバー様 対象 対象ブランドホイールと足回りセットを ご成約のお客様に[最大24回 分割手数料無料] の超お得なキャンペーンを実施いたします! ※当社指定ショッピングローンにて クラフトメンバーへは即時入会できます 詳しくは下記URLをご参照くださいネ https://www.craft-web.co.jp/news/custom_campaign2020/ 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- マークX
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/10/10WORKジースト 10Jディープコンケーブ!マークXツライチ仕立て!若手なシャコタン乗りは86かマークXで 二分してるのでは!?なんて度々思うことが(汗 ウチに通っていただく若手オーナーは 勢いがスゴいです。とてもイイことですね(笑) 店長の小林です。 納車後まずはローダウンと、以前当店で ローダウンさせていただいたマークX。 ダブルウィッシュボーンで前後共に 下げれば下げるほどキャンバーがついていく お得な!?お車(笑)ボディカラーも珍しく カスタムする場合においてアドバンテージに。 どうせ履くならディープコンケーブ。 セダンだしやっぱり9J10Jでしょ! ってことで人気のジーストBST2を フロントミドル、リアディープで 履くために実車計測でサイズを決定。 手前側、ミドル単体でも迫力は十分ですが 奥のディープは更に吸い込まれるような急角。 セダンらしいリア太履きで仕上げます。 車高調取付時にアライメント施工して いましたが、新品タイヤでより正確な 数値に追い込むため再施工。 オーナー様の車愛が伝わりますね。 Wheel:WORKバックレーベルジーストBST2 9.0J-10.0J 19in 5/114.3 BSBカラー Tire:コンチネンタルDWS06 Sus:TEINフレックスA 10Jでパンッと引っ張ったリアビューは 往年セダンからの伝統ですよね。 太い方がエラい、の世界ですから(笑) ノーマル時で見ると「珍しい色だな」くらい ですが、車高を下げてホイールをキメれば イメージが更に激変。このブルーを最大限に 魅せるため、ホイールはトーンを落として シンプルにBSBカラーをセレクトしました。 これが大当たり。スポーツインポートカー を思わせる雰囲気です。 ボクらは車好きの若者から元気をもらいます。 SNS時代の今は最初から完成までとても近道 ができますが、その過程の何とも言えない ワクワク感は若者にしか味わえないですね。 カスタムは自称現役な私もその何とも言えない 感覚だけは今となっては味わうことができない オジさんになってしまいました(笑) と、話を戻して、鈴鹿店は勢いのある若手 オーナー大歓迎です。シャコタン、ツライチの ご相談は当店へドウゾ。ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- スタッドレス特集
2020/10/09ラニーニャ現象?ドカ雪? スタッドレス はじめました!夜は気温が一気に落ちて秋を感じるようになりました。 先日キャンプも凍えるような寒さで(苦笑 店長の小林です。ということで・・・ 2020年冬、スタッドレスはじめました。 入口正面のタイヤコーナーをまるっと入れ替え。 画像にはありませんが夏タイヤも展示して おりますのでご安心くださいネ。 SUVや特価タイヤも銘柄、パターンを 見てお選びいただけるよう展示しております。 今年はプラドの265/65R17やジムニーの 175/80R16がよく売れそうですね。 欠品注意です! 2020年 新作スタッドレスは2社から。 ■ダンロップウインターマックスWM03 ■トーヨー オブザーブ GIZ2 店頭で現物をご確認いただけます。 新作を詳しく知りたい方は店頭スタッフまで お気軽にお声がけください! 4×4人気はスタッドレスシーズンも続きそう。 カッコイイホイールを夏タイヤへ、余った 純正にスタッドレスを組む8本組み替えは いかがですか?これなら奥様もご納得!?(笑) 冗談はさておき、ドレスアップ仕様のホイール をたくさん取り揃えていますよ。 外展示は数量限定の特価タイヤをズラリ。 冒頭通り今年はラニーニャ現象でドカ雪が 予想されております。早め早めのご準備を オススメしますよ~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ライズ/ロッキー
- WEDS
2020/10/08ライズ にクレンツェ。17インチ純正タイヤ流用が人気になりそう!売れてるみたいですね、ライズ! ドレスアップや今年はスタッドレスでも 市場を賑わせてくれそう。。。 店長の小林です。 17インチ4穴、195/60R17というレアな タイヤサイズで登場したライズ。 195/60R17は今のところライズ、ロッキー しか設定されていないんです。 というワケでドレスアップとスタッドレス選びは ちょっと難しいんです。 ぜひ当店にご相談ください。 17インチの純正タイヤをそのまま流用し ハイエンドブランド "クレンツェ" の ヴェラーエEVOへ換装。 これから人気メニューになりそうな ドレスアップの一陣を切っていただきました! Wheel:クレンツェヴェラーエ713EVO 17インチ 4/100 マットブラック Tire:純正195/60R17流用 シルバー×ブラックという組み合わせは メリハリを付けつつ大人の色合いが 出ますので最近お気に入り。 樹脂フェンダーとタイヤとホイールの 一体感がSUVスタイルを引き締めます。 オプションカラーのルーフブラックも このクールなスタイリングに一役 買っていますね。 純正タイヤを使用することで露骨なカスタム化 を避け、素性の良さが引き出されました。 今売れライズもクラフト鈴鹿店に お任せくださいね~。 文中でも触れておりますが、特殊サイズにつき スタッドレスタイヤの欠品にはご注意ください。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ロードスター
- ENKEI
2020/10/06エンケイ 8J ねじ込み !? ロードスターにはファットスタイルも良く似合う。太履き8Jでタイヤをむっちりと 引っ張るボテバラスタイル。 旧車以外でこれが似合うとくれば ロードスターじゃないですか? 店長の小林です。 懐かしのホイールで当時の面影 そのままなNB系ロードスター。 ND系が登場してからNA、NB、NCも 市場を賑わせているようで、歴代 どのモデル問わずご相談が多いです。 ■ENKEI RPF1RS 15in NDよりも一回り小さいNBには 小径15インチがマスト。 アライメントもフル調整可能ですから 車高を落としてキャンバーをキメれば 8Jなんて太さも余裕余裕! サーキット走行も視野に入れている ということでココも軽さと剛性を追及。 座面部が2ピース構造となっている エンケイレーシングナットは緩み難く 頑丈デス。 Wheel:エンケイ RPF1RS 8.0J-15in 4/100 MBK Tire:ダンロップディレッツァDZ102 8.0Jにローインセットも伴って ディスクも激しくコンケーブ。 RPF1のRフェイスってカッコイイ んだよなぁ。 ここまで車高が低いと幌の位置も 違和感あるくらい。 NDも"薄い"ですがそれでも当時の モデルには敵いませんね。 この時代の車って・・・って語り出すと 止まらない歳ですね僕も(笑) ペタンとしたボディに砲弾マフラー。 丸くファットな太履きがNBには似合います。 大事にお乗りくださいね~。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- A90スープラ
- RAYS
- ツライチセッティング
2020/10/04A90 スープラに20インチ!?RAYS VMF C-01 で鈴鹿流ツライチアプローチ!これはカッコイイ!脱定番で20インチ投入! A90スープラをクラフト鈴鹿流で仕上げました。 店長の小林です。 A90スープラ SZ-R 鈴鹿店でデモカー展示をしていた時に ブログを見てご来店いただきました。 最初は物珍しさで見に来ていただいたのですが いざ実車を見ると何やらウズウズすると(笑) オーナー様の好みに鈴鹿流のエッセンスを注入です! ■RAYS ベルサスVMF C-01 20in レイズのベルサスと言えば鋳造でドレッシーな ブランドを展開しておりますが、デザイン面は ブランドそのままに、機能面にVOLK鍛造を フィードバック。 つまり、鍛造の強度でしか成しえない 細くウネリを効かせたパフォーマンス デザインホイールがVMF (ベルサスモードフォージド)なのです。 90スープラには空気圧センサーが標準装着 されています。今回はお客様にディーラー さんから別途新品を持ち込んでいただき 組み付け。余談ですが、トヨタ・レクサスの TPMSの価格帯のつもりでいたのですが 実はまさかのビックリお値段!? その節はスミマセン(汗 しかしながら個人的にこういう安全機能パーツは "流用"ではなく"新品"がイイと思うのです。 後にスポットを当てますがこのウネリ! 仕上がりが楽しみ。 タイヤは街乗りスポーティを考え コンフォートスポーツでオススメの TOYOプロクセススポーツをセレクト いただきました。このクラスの車は タイヤもしっかりとしたモノを選ぶに 限ります。最終的な完成度に大きく 影響しますもんね。 Wheel:RAYS VMF C-01 9.0J-20in 10.0J-20in 受注色RXカラー Tire:TOYOプロクセススポーツ スープラに20インチってまだまだ少ないと 思うのですが、ハイクラスインポートカー ライクにいくならばボディの大きさを考慮 しても20インチしかないんですよね、 バランスは。思った通りのフィットメント! サーキットをガンガン走り込むのではなく オーナーの多くはあくまで街乗りスポーティ。 その点において「カスタム」となればやはり 目を惹いてナンボ。今回のスープラ20インチ 仕様はそこを狙い撃ち。 サイドからの見た目が良バランスを物語りますね。 カラーは受注生産カラーのRX。 (REFAB/サイドブライトニングメタルダーク+MC) 鍛造を磨き上げ、素地の良さを引き出すC-01で 一番オススメのカラーですが受注生産。。。 んが、しかし!あったんですねぇ奇跡的に(笑) これを運命と言わずして何と言う?という 後押しもあり、ご成約いただきました! スープラ用とありながらもサイズは なかなかの曲者でしたので、実車計測。 純正18インチからのインチアップですから リムエンド水平方向へのクリアランスはあくまで 参考程度に、20インチはそこからトップが 変わりますので上辺とフェンダーの位置関係にも 変化があります。この辺は実績と長年"カン"が モノをいう世界。奥が深いんですよ、実車計測(笑) GOサインでバッチリツライチ。 見た目特化にツライチは外せませんね。 スープラ、20インチ、ツライチが キーワードです。 スープラをオシャレに乗るなら。 20インチ仕様は一つの完成形だと思います。 末永くスープラライフをお楽しみください。 ありがとうございました! さて、ウチのデモカーはただいま中川店に 展示しております。実は最近 安藤店長と 色々悪いことを考えておりまして(笑) 近々小林&安藤で動きます! お楽しみに~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- S660
- VOLK
- ツライチセッティング
2020/10/02S660 にTE37ソニックSL 7Jコンケーブフェイスを装着!ウチでこの組み合わせはありそうで無かった エスロクのTE37ソニックSL履き。 店長の小林です。 某様のS660がピットイン。 常日頃から「カスタムしたい」とご相談 いただくのですが、今日はオオモノを いっちゃいますよ~。 現仕様はTE37KCR。 足回りの仕様変更で若干ツラが寂しく なったフェンダー回り。 ウン、これは出せます(笑) というワケでコイツを投入。 もうサンナナの中では群を抜いて 大好きなSL。ソニックモデルで4穴に SLが来た時は僕も即買いでした(笑) さてさて、恒例の儀式。 赤いスポークステッカーが"SL"の証。 この仕様で履きたいがために 買うって感じで(笑) まあ本気交じりの冗談はさておき、 見た目も然ることながら超一級品の 軽量スポーツホイールですから 楽しみは存分に堪能していただきたいですね。 ステッカーは"付属品"となり、 特に申し出がない場合は貼らずに ご納品という形になります。 ソニックSLの場合、スポークのメイン ステッカー以外にも小さいステッカーが 付属しその延長線上に貼れるようになって いるのですが、"僕にお任せ"の場合は 自身が元祖SL信者ですので(笑) そのオマージュとして大ステッカーしか 貼りません! 足はSHOWAダンパーエボリューション極に SPOONダウンサスの組み合わせ。 ※現在SHOWAダンパーの単体販売は補修用のみとなります 今までの軽量ナットを捨てここも新調。 前のものがかなりやれていました。 細かいところですが、ココが新品になるか どうかでホイールの印象が変わります。 めっちゃ引き締まりますよ。 実はフロントも太履き6.5J! グリップタイヤのディレッツァZ3も 6.5Jならさすがの引っ張りです。 Wheel:RAYS VOLK TE37SONIC SL F-6.5J、R-7.0J 4/100 PWカラー Tire:ダンロップディレッツァZ3 Sus:SHOWAダンパーエボリューション極 +SPOONローダウンサス スポーツタイヤのトレッドを最大限に 使えるようフロントは5.5Jから1Jアップの 6.5J化。リアに匹敵する迫力です。 程よく落ちた車高にカチッとした スポーツ仕様の足回り。 ガンガン踏んでいけますよ! ホイールサイズの厳選によって得た 前後ツライチ。S660のサイズセッティング は実績豊富です。 エッジの効いたコンケーブはFACE3! ご紹介にはありませんが、 実はアライメントでアレコレごにょごにょ して収めております(笑) 細部にも鈴鹿店のスパイスを投入しました。 何で今までウチに無かったんだ? っていうくらいスタイルがまとまって おります。これは流行りそう!? いや、オーナー様からすれば流行って ほしくない!?(苦笑 いつもありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- S660
- マフラー交換
2020/10/01S660に SPOON N1マフラー を取り付けです!三重のマフラー屋ことクラフト鈴鹿店です。 「マフラー交換もできるんですね」と言われ 続けること数年「お任せください!」という やり取りを何度繰り返したことか(泣 もう全然やります!ご相談お待ちしてます! 店長の小林です。 タイヤ・ホイール、足回りに吸排気、 補強バーと最近もの凄くお話が多い S660がピットイン。 本日はこのマフラーを交換していきます。 特徴的な逆三角、デュフューザーと相まって レーシーですが、お世辞にもサウンドは・・・ S660は"音"も楽しんで欲しい車ですから マフラー交換は外せません。 S660のマフラー交換はリアバンパーの 着脱が必須です。ツメが破損し易い部分なので 要注意ですが、リアエンジンからくる振動で 最初から欠けている場合もあります(苦笑 作業にあたって事前に詳しくご説明 させていただきます。 バンパーさえ外してしまえばあとは簡単。 カプラー、斜熱板を順に取り外せば マフラー本体にアクセスできます。 ■SPOON N1マフラー 特徴的な純正マフラーからの交換ですので インパクトは上回りたいですよね~。 こちらも超特徴的なシングルテール。 SPOONさんはスプリングやスタビなども 取り扱いがございます。 リアエンジンなので短いですが これが中間パイプとなります。 上の純正に対し、SPOONの太さ! 排気効率とサウンドアップが 期待できそう・・・ 純正マフラーを完全に取り除いたら ハンガー位置を確認調整。 キズが入らないよう養生をして SPOON N1マフラーを取り付けます。 ボルトは仮留め、位置出しをしながら 本締めへ。それではビフォーアフター! Before After 雰囲気出ましたね。 本体も軽く、軽量化がモノを言う軽自動車 にとっては走り大きなアドバンテージが 生まれます。 このアングルからが秀逸。 サウンドもめっちゃ野太く "マフラー交換した!"を感じていただけます。 S660のマフラー交換、SPOONパーツの ご用命はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- シビック
- ENKEI
2020/09/29エンケイGTC02は国産軽量ホイール!FK7シビックは純正タイヤ流用が定番メニュー!エンケイは鋳造軽量スポーツホイール で有名ですが、実は純正ホイールも エンケイが多く手掛けているんです。 正真正銘、安心のブランドですね。 店長の小林です。 本日はFK7シビックに装着。 Wheel:ENKEI GTC-02 8.0J-18in 5/114.3 ハイパーシルバー Tire:純正流用 純正18インチ、これがFK7には マストなサイズ感ですね。 ただし純正ホイールは・・・(苦笑 タイヤをそのまま流用し、ホイールを 交換するメニューが定番です。 見た目も重量も、純正はどうしても 重たさがあります。何てったって "シビック"はスポーツイメージ。 ココを変えてあげるだけで素性の 良さをグンと惹き立ててくれるのです。 強度を出すために縦軸を太く、 真正面から見ると極細。 鋳造でこの細さを表現するために 設計されたデザインです。 もちろん機能面もアップし 軽量化=燃費、ハンドリング、ブレーキ性能 の向上が期待できますね。 FK7、FK8シビックは多数の実績がございます。 カスタムのご依頼はぜひ当店へ。 ありがとうござました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- スポーツカー
- LEXUS
- その他サス
2020/09/28レクサスRCをダウンサスでローダウン!バランスは丁度イイ!?9/28 誠に勝手ながら本日は棚卸しのため 18時までの営業となります。 レクサスRC、この車が最近とても 気になっている小林です(笑) デキる大人のスポーツクーペな イメージは僕にピッタリじゃないですか!?(笑) エレガントなサイドもやはり気になるのは フェンダーのスキマですよね~。 ではどれくらいか・・・ 手のひらを入れてみると意外や意外。 クーペで低いと思いきやルーフの 視覚効果だけだったようで、 かなりのクリアランスがありますね。 ちょい下げにはちょうどイイ。 RSR Ti2000 でローダウンします。 当然ながら純正ショックを使用しますので 純正AVSを生かすことができます。 レクサスをレクサスとして乗りたい方、 このニュアンス伝わるでしょうか!? 完成したお車ですので「あとちょっと」を 埋めるのには良いパーツだと思います。 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 前後のトゥ調整。ダウン量はどれくらいで あっても調整は必須ですよ。 今この状態で快適に走ることができる数値を 作っていきます。 やはり見違えますね。 ますます欲しく(笑) スキマが埋まる、一体感が出る、 グラマラスなボディがより強調される。 悪いところは一つもございません! ルーフの低さが際立ちましたね。 ロングノーズ、ロールーフに小さい窓。 クーペは横から見た時が美しいのです。 ローダウンすると次に気になるのが ホイールのツラ具合。 このままでもカッコイイですが、 フェンダー外側までの距離はかなり 余裕がでました。 実車計測でジャストなサイズをご提案 できますよ~。 個人的にも今旬なお車だと思います。 ご相談はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- カローラ
- BLITZ
- SSR
- ツライチセッティング
2020/09/26カローラスポーツに超深リムツライチ!SSRプロフェッサーSP5をスペシャル仕様で!早くもリセッティングのご用命!? 今旬のカローラスポーツをSSRで 超深リムツライチセッティング! クラフト鈴鹿店、店長です。 いや、もう仕上がってるやん!?状態 のカロスポですが、当店のブログを見て 「実車計測で深リムを突き詰めたい」と ご相談をいただきました。 ブログを書いてて良かった~と素直に 嬉しい瞬間ですね(笑) 現状はRAYSの鋳造1Pにダウンサス。 ここから車高を落としてシビアに サイズを詰めていきます。 まずは車高調化。落ち幅、セッティング の自由度とウチでも信頼を置くBLITZ ZZ-Rで。 当店では太履き、最大落ち幅など仕上げ方に よってHKSと使い分けるしております。 ホイールはSSRプロフェッサーSP5に 拘りを注入。まずは兎にも角にも インパクト絶大な深リム! これを飲み込ませますよ~。 カラーはハイメタブロンズでスポーティに。 コンケーブ1ピースの前仕様から180度 変わる深リム3ピース仕様。 3ピースの特権を最大限に使うならば インナーリムブラック仕様でしょう! 拘るならココは外せないと僕は思っています。 「ブログを見て良いと思った」 という玄人カスタムに目をつけていただきました。 単体で見ると確かに黒く、ディスクが強調されるかな? くらいで思ってしまうかもですが、 コレ並べて比べるとホントに全然違うんですよ! BLITZを駆使してフロントキャンバーを バチッとセッティング。前後深リム履きを 実現するシビアなアライメントです。 当店は手馴れたものですが?(笑) Wheel:SSRプロフェッサーSP5 19in 5/114.3 ハイメタブロンズ Tire:NITTO NT555 G2 Sus:BLITZ ダンパーZZ-R ダウンサスから車高調へシステムアップ。 ダブルウイッシュボーンですので 下がるとリアはナチュラルにキャンバーが つきます。フロントはストラットですが ブラケットを有効活用しキャンバーをセット。 ダウンサスも車高調も同じ車高を下げるパーツ ではありますが、拡張性は大きく異なりますね。 下げれるという利点は最大限に 使わないと(笑) 新しい車種にはキレイめツライチが 似合いますね!白いカラーはボディライン がぼやけますが、それがまたスマートで イイの何のって感じで! カロスポに超深リム。 これが最大の魅せドコロです。 最近の車種の中では懐が大きいので 今回のような深リムツライチや コンケーブ系のホイールも狙える1台。 フロント、リア共にフェイスも文句無しに カッコイイのでこの先もっと人気が出そう。 カロスポ、ご商談が増えてます。 このブログで今後更に増えそうです(笑) オーナー様にもご満足いただき 今回のカスタムも非常にやりがいがありました。 またの機会も宜しくお願いします! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ロードスター
- TWS
2020/09/25NDロードスターにTWS超軽量鍛造!ノーマル車高でオススメサイズはコレ!スポーツカーには軽量ホイールがマスト。 何度言われたか分からないような言葉 ではありますが、体感すれば「なるほど」 と頷けますよ。店長の小林です。 とにかくご相談が途切れないNDロードスター。 ご用命いただく内容も様々でありまして ホイール、足回り、マフラーと実績がございます。 NDロードスターも登場してしばらく経ちますので 純正タイヤもそろそろ磨耗してきている頃? ご相談が増えるのも納得。 ■TWS T66-F せっかくのスポーツカーですから タイヤだけ交換するのも面白くないですよね。 自分好みに仕立てるチャンスです。 TWSがスポーツシーンに放つ渾身の軽量ホイール T66-Fで機能美化といきましょう! モータースポーツに特化したホイール ですので、センターキャップレスが標準。 ここに拘りの"RSキャップ"を装着します。 新作だけあって質感もイイですね。 バルブも標準はスパルタンなゴム仕様。 これも街乗りの見た目でいけばアルミバルブ が良いですよね。こちらも質感良く、ハイエンド ホイールを所有する喜びを刺激します。 Wheel:TWS T66-F 7.0J-16in グロスガンメタ Tire:ヨコハマアドバンスポーツV105 見た目は純正プラスアルファ、 しかし機能性は段違い。 こういうカスタムアプローチも 手法の一つとして玄人好みの 雰囲気が出ますね。 ノーマル車高のレギュレーションで ピッタリなサイズ感。 タイヤは純正と同じですがホイールを 7Jにアップすることでドッシリと 地面に踏ん張ります。 性能アップは言わずもがな。 軽くなると走り出し、レスポンス ブレーキ性能も上ります。 よく走り、曲がり、止まる。 スポーツ走行において大事な三要素 をしっかり押さえることができます。 さぁ国産鍛造ホイールTWSに興味が 湧いたそこのアナタ!週末9/27まで たくさんのTWSホイールを展示して おります。ぜひ来て、見て、触って!? おさわりは禁止ですが(笑)この機会にゼヒ。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- コンパクトカー
- ハイブリッドカー
- TOYOTA
- SSR
2020/09/23アクアのツライチサイズは!?SSR GTX-03でスポーティに。コンパクトカーにこそ履いて欲しい SSR GT-X03 。その理由は? 店長の小林です。 現仕様もGT-V01を履くSSRファンの オーナー様。シンプルな5本スポーク が人気のV01ですが、コンパクトカー ゆえの悩みとしては・・・ ちょっとフラット過ぎるかな?なんて。 そこを狙うならこのホイールはいかが? ■SSR GT-X01 17in 同じサイズ感でありながらスポークの 立ち上がりとリムエンドの落とし込み を作ることでサイズ以上の躍動感が あります。 Wheel:SSR GT-X01 7.0J-17in 4/100 マシンドグラファイトガンメタル +スモーククリア Tire:ヨコハマ ブルーアースGT 同じファイブスポークでありながら 印象がまるで違いますよね。 シンプルな極太スポークも良いですが ウネルスポークもまた良いです。 どっち派ですか!? 車高は低め、フロントキャンバーもガッツリ つけたセッティングでしたので既存サイズで 少し物足りず・・・お持ち込みのスペーサー 駆使して理想のツライチに。 シルバーからガンメタに変わったことで 足元も引き締まりました。 カラーゆえ、前仕様よりも視覚的には 小さく見えますが、それもスポーティさに 拍車をかけますね。 GT-V01はスタッドレス用に回し 夏も冬もSSRで統一。 クルマ好きなら純正ホイールは 考えられませんもんね。 羨ましい限りです(笑) 連日のSSRホイールブログ、いかがだった でしょうか?僕を含めサイズや魅せ方に 詳しいスタッフがいますので、SSRをご検討 の際はクラフト鈴鹿店へご相談ください! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- TWS
2020/09/21TWSホイール大展示!9/27(日)まで見れます!クラフト鈴鹿店でTWSホイールが見れます! 国産鍛造ホイールメーカー TWS ハイエンドな佇まい、履くステータス、 でも人と同じを嫌う場合・・・ これは時計やファッションでもその域に 来れば考えることは同じハズ。 そんなアナタにオススメなのが TAN-EI-SYA TWS でゴザイマス! 店長の小林です。 スタッフ川久保と堂々登場! 鈴鹿店入口、豪華絢爛に展示しております。 TWSを「今」、「ナマ」で「この数」を 見れるのはクラフト鈴鹿店だけです。 愛車のシャコタン50プリウスには SSRフォーミュラエアロメッシュの ホワイトをツライチ装着している川久保。 やはり気になるのは"白ホイ"ですね(笑) ■TWS T-66F 軽い上にカラーも相まってとてもスポーティ、 いやレーシーですね! スポークサイドのエグりからはこれでもかと 軽量化にかける執念が伝わってきます。 後日ご紹介しますが 当店でもS660や NDロードスターと、 今非常に売れている超軽量鍛造 スポーツホイールなのです。 9/27(日)までの展示となっております。 この数のTWSはなかなか見れないですよ! お待ちしております。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- マークX
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- SSR
- ツライチセッティング
2020/09/20セダンは9J 10J シャコタン深リムツライチ!SSRフォーミュラメッシュでマークXを大改造!セダンはヤンチャ文化のもとに成り立って いるんじゃないかと思うんです。 オトナなセダンもオシャレな輸入車セダンも 「俺も落ち着いたからね~」なんて言って 乗ってる人ほど昔はハデにやってたり?(笑) ドモ、店長の小林です。 130系後期マークXがピットイン。 若手マークXオーナーが増えています。 当店でも多い多い。 やるならトコトンやり切り系! 僕らもトコトンお付き合いです! この年式はかなりスタイリッシュです。 輸入車を意識したデザインも取り込まれて いますが、ジャパニーズセダンをコンセプトに カスタム開始。 フェンダークリアランスは割りと こんなものなんです。意外ですよね。 でもこれじゃあダメ(笑) 落してナンボのこの世界、 ローダウンに終わりはありません。 落とし幅に定評があるBLITZ ZZ-R。 車高調選びのポイントは乗り心地に 焦点を当てるのと同じくらい 「落とし幅」にも着目していただきたいです。 この項目、あとからではどうにも ならないことが多々(苦笑 両方を高次元で成り立たせることは難しいので "どうしたいか"の完成形へ向けてプランを 組み立てることが重要ですね。 ■SSRフォーミュラメッシュ 19in コレですよコレ!このホイールを セレクトした時点でオーナー様の 「こうしたい」が以心伝心(笑) このホイールで "魅せる" ということは シャコタン、ツライチ、深リムという 三種の神器をどこまで追い込めるか ということです。 ディスクがFMゴールドなので ナットは引き締め効果のあるブラックで。 ピアスボルトともマッチします。 このホイールには長めのレーシングナットが 超似合いますから、レデューラレーシング シェルタイプ2Pで決まり。全長は53ミリです! アイテムが揃ったらビルドスタート。 サイズ、アイテムセレクトの時点で 当然完成形が見えていますが、 営業と作業スタッフの相違は致命傷。 どうしたらよりカッコ良くなるかを 共有し合い、イメージと具体的な数値を 伝え作業を進めます。 前後太さを変えて9J10J。 「俺の車は9J10J!」っていう 言葉のステータス性はホンキで重要。 パリッと引っ張ってリムキラ、 これぞセダンって感じですね! 各部微調整を行い、最後は3Dアライメント で数値を整えたら完成です。 Wheel:SSRフォーミュラメッシュ 9.0J-19in 10.0J-19in 5/114.3 FMゴールド Tire:コンチネンタルDWS Sus:BLITZダンパーZZ-R 車高は外せませんね。 カスタム、ドレスアップという言葉 がありますが、僕的には「改造」って 言いたいんですよね~(笑) シャコタン文化はセダンから! 次にツライチ。車高を大きく落とすと 構造上キャンバーをきってホイールは フェンダーの中に入り込みます。 そこにJ数とインセットを足し込むとこの通り。 3ピースホイールはサイズが限定されますので 当店の"ノウハウ"から足回りと共に一発仕上げ で仕留めたツライチです。 最後は深リム。攻め立てた証ですね。 リムにゴールドディスクがくっきりと 写り込む様は深リムの特権。 単に「深リムを履きたい」だけでは 成り立たないからこそ憧れなワケです。 いやいや、これはスゴいです(笑) ディスクはこれでもかとリム二段目奥。 FMゴールド独特の風合い、色味、 旧車を匂わす履きこなしですね。 コンセプトへ一直線。 シャコタンセダンへと仕上がったマークXでした。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- SSR
2020/09/19SSR GT-X03はBRZに丁度イイサイズ!この手の車のマッチングはウチに任せて!(笑) 本日もカッコイイBRZに仕上げました。 店長の小林です。 車高調が装着された状態からの次の一手を ご相談いただきました。仕上げの決め手は ホイールですから、吟味が必要ですね。 ショップの腕の見せ所。 お選びいただいたのは ■SSR GTX03 18in プロフェッサーやエグゼキューターの イメージが強いSSRですが、古くは「SSR TypeC」 という伝説の名作がございます。 原点はやはりレース、スポーツ。競技から フィードバックさせた技術が生きるんです。 GTX03も長く残る1本じゃないでしょうか!? サイズは通し、前後変更など相談ください。 メリット、デメリット、リスク、お客様の 使用シーンなどを加味しながら楽しい お話し合いになることをお約束(笑) 一緒に至極の1本を探しましょう! Wheel:SSR GTX-03 8.5J-18in 5/100 CVフェイス マシンドグラファイトガンメタル +スモーククリア Tire:NITTO NT555G2 一色塗りではなく、リム切削を施してから ブラッククリアでフィニッシュ。 統一感を保ちつつも角度によって色合いが 違います。スポークとリムに色のワンクッション が入りますので、コンケーブも際立ちますね! 車高もグッと低く、アライメントで ツラ調整。純正のボテッとした重さが 無くなり、今まで装着されてきたカスタム パーツも一気に線で繋がりました。 よく見てください。あまりに自然過ぎ?(笑) なんとGC8インプのスバル4ポッドキャリパーが 移植されています。昔はレガシィやフォレスター への流用カスタムが流行りましたね~。 と、懐かしんでいる場合ではなく(汗)当然の如く メーカーマッチングがありませんでしたので 実車でマッチングを取りましたよ~。 以前ご紹介させていただいたオーナー様と 86・BRZ繋がり。仲間がいると互いに切磋琢磨で 悪いムシというかカスタム魂が騒ぎ出します(笑) ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- N-BOX
- マルチピース
- SSR
- ツライチセッティング
2020/09/17コダワリのSSR SP4R を 6J ツライチ でN-BOXにツライチイン!JF-3 N-BOX の6Jツライチ履きといえば クラフト鈴鹿店。仕掛け人は僕だと勝手に思って いますが(笑)それくらいお問い合わせは絶えません! 店長の小林です。 しっかりとローダウンされた状態でご相談に ご来店いただきました。ローダウンはしたものの ここから先はノウハウがモノを言うところ。 何となくではハマるパターンもありますから ツライチ仕様は当店へぜひ。 拘りのホイールはSSR プロフェッサーSP4R。 鈴鹿でSSRな方はちょっと少ない傾向ですが 何を隠そう昔は超が付く程SSRビイキだった僕です(笑) 愛車のJZX100にはSP3を激ツラで履いてました。 SSRにはトコトン詳しいので話応えありますよ~。 というワケでここからしばらくSSRラッシュです! さてこのSP4R「あれ?」って思うならかなりの SSRフリークだと思います。そうなんです、 このハイメタルブロンズというカラー、 SP4Rでは"設定外"なんです。なのになぜ塗れたのか? 前回のSSRキャンペーン時に 「普段はダメだけどキャンペーンだからOKよ」っていう SSRさんの大盤振る舞い(笑) 詳細にカラーコードがあったのでまさかとは思ったんですが 聞いてみるものですね~。 ご要望は快適なツライチ。車高は少し上げ、 タイヤの扁平もバランス重視で。 まずは車高調、オーナー様が取り付けたそうなので 確認がてら調整しているとちょっとした不具合が(汗 ラバーの加工をされていなかったみたいで、異音の 原因にもなっていました。しっかり修正していきます! 鈴鹿店お得意の前後6J履きでビシツラ狙いデス。 今回合わせた扁平は165/50R16で、上げた車高分の 隙間を埋めるべくバランス取り。50扁平だと ボテッとしたイメージがあるかもしれませんが、 オススメのルマン5を使えばこの通り! 50でもキレイな引っ張りショルダーが完成します。 DIYで取り付け後アライメントをされていなかった そうで左右のキャンバーに結構な差が。 ツライチ魅せには超重要なポイントとなりますので シビアな数値合わせを行いました。 Wheel:SSRプロフェッサーSP4R 6.0J-16in 4/100 特色ハイメタルブロンズ Tire:ダンロップ ルマン5 外径調整でフェンダーとの関係も良好。 キレイに引っ張ったショルダーがフェンダーを かわします。お手本のようなツライチ。 車高を上げたのですが、それを感じさせないのは 全体が絶妙なバランスのもと成立しているからでしょう。 現行の箱型軽のボディは大きいですから 足元のバランス取りは難しく、 車高によってサイズの吟味が必要です。 車幅しかり、165タイヤしかりと 軽自動車の規格上、どうしても 細い線のようなフォルムになってしまいます。 ここを解消することこそがカッコ良くなる ポイントですね。しっかりと車高を落とし 6J太履きにすることでどっしりと踏ん張る ドレスアップカーらしい迫力が出ますよ。 WORKマイスターが続きましたが SSR SP4Rもイイ!スポーク先端の 立ち上がりがありますので、 コンケーブも同時に欲張りたい方なら 断然コッチですね! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- コンパクトカー
- ハイブリッドカー
- TOYOTA
- WORK
- ツライチセッティング
- 下取り/買取り
2020/09/15アクアに8Jツライチ!WORKマイスターS1Rなら超深リムが手に入ります!今年もWORKマイスターと共に たくさんのお車を"深リムツライチ" で仕上げてきました。 店長の小林です。 アクアがピットイン。 お、すでにマイスターが装着されている ではありませんか!?実はこのホイール、 「WORKマイスターS1 2P」という 元祖2PマイスターでS1Rとは別物。 更にお客様の履く16インチは絶版サイズ なんですが、サイズに納得がいかず 仕様変更のご相談に。 ■WORKマイスターS1R マイスターからマイスターへ。 好き者がこのホイールを履くと なかなか「次」という選択肢は無く(笑) それならばとことんサイズを追い込んで ご覧の通りリアは極太8Jの深リムで! スポークの「WORKロゴ」は 付属ステッカーとして同梱。 ご希望の方にはワタクシが 魂を込めてお貼りします(笑) Wheel:WORKマイスターS1R 7.5J-16in 8.0J-16in 4/100 MBL Tire:抜き替え 他ホイールと同サイズで比べれば 圧倒的にS1Rの方がリム幅を稼げます。 ローインセットが可能なアクアならば フロントでもここまで深く。 17インチが主流なアクアに低さ重視で 16インチ。タイヤサイズ、外径のポイント をしっかり押さえればこういう魅せ方も カッコイイですよ! 偏平の厚みを生かして 旧車のような丸い引っ張り。 ここまで深いとステップリムの 醍醐味でもある"二段目より奥"に ディスクがきます。 アクアのリアフェンダーは クリアランスの塊(笑) これを利用しない手はないですね。 ローテーションはできないですが カッコ良さを突き詰めるって 極論そういうことだと思いますし? 今まで履いていただいていたマイスターS1は 少々キズがありましたが人気ホイールということで 高価下取りさせていただきました! 下取り、買取りで賢く次の仕様へシフトするのが クラフト流でございます! WORKマイスターS1Rは実車計測がマスト。 インセットを1ミリ詰めれば1ミリリムが 深くなります。深リムを履きたい!って 思いが強ければ強いほど深くなっていく 不思議なホイール?(笑) ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- コンパクトカー
- HONDA
- BLITZ
- WORK
2020/09/13フィットRS には17インチがベスト。ローダウンとエモーションでスポーティ仕上げ!現行GR系フィットのRSはいつ発売!? 色んなグレードとスタイルが混在 するのだからここはGRヤリスに 対抗してフィットタイプRで出したら 話題をかっさらうんじゃないかと妄想(笑) 店長の小林です。 熟成された3代目GKフィットのRS。 現行型が発表された時期でしたが お客様は最終型に拘って新車契約 されたそう。"後期最終型"って いつの時代もイイ響き。 拘りのベースを手に入れたからには 自分好みに育てて長く乗りたいですよね。 カスタムの基本はローダウンから。 BLITZ ダンパーZZ-Rを投入。 すでにシートやマフラーなどは 手を入れており、計画的なカスタム を進行するオーナー様。 予算をきちんと決め、今回はコンセプト に沿うホイールも同時装着します。 ■WORKエモーションCR極 実は意外と最近少なかったマットブラック。 "黒で固める"の足元はスポーティな エモーションで即決でした。 迷いがちなセンターキャップのカラーも ブレずにブラックで。 最後はアライメントで数値を整えたら 完成です。 Wheel:WORKエモーションCR極 7.0J-17in 4/100 マットブラック Tire:TOYOプロクセススポーツ Sus:BLITZダンパーZZ-R RSですから下手なタイヤでは性能をスポイル。 TOYOプロクセススポーツで気持ち良く ワインディングを楽しんでいただけます。 腰高感が無くなりスポーティに。 ルーフの低さがイイですね! 黒一色にしたことで引きで見たときの 全体の統一感が素晴らしい。 ローダウンは初めて、ということで 最初はこのくらい。重心が低くなることで 車の安定感が増します。別の車かと錯覚する程 キビキビと動きますよ。 若いオーナー様でしたから、きっと人生で 忘れられない一台になると思います。 最終型、長く乗っていただきたいです。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- C-HR
- マルチピース
- ツライチセッティング
- 実車計測
2020/09/11C-HRに鬼リム!実車計測が生む前後9.5J太履きツライチセッティングをアミスタットライエンT025で。C-HRに前後9.5Jはかなり激しいですね! これを完成させるためにお客様が事前に 施した「とあるパーツ」がポイント。 そこへ綿密な実車計測でビシキメ! 店長の小林です。 いつもキレイな某様のC-HR。 ジュエルゴールドが際立つ現仕様も 僕と同じように?スニーカー感覚で 履き替えということで(笑) ただ、普通にホイールを変更というのでは 面白くなってところが某様っぽく・・・ 事前にアーティシャンスピリッツの アーチダウンフェンダーを装着。 これにより純正フェンダープラス アルファの出幅を確保且つ、ノーマル 車高ながらアーチが下がることで 視覚的ローダウンの効果を得ることが できます。後述しますが今回の太履きは 純正サスペンションであるということも 取り付けにあたり超重要項目なんです。 ■アミスタット ライエンT025 もう見た目から拘りがハンパないですね。 「太いのが履きたい」「どこまでいけるの?」 から実車計測が導き出したのは何と前後9.5J! 本当に計測結果から僕自身も 「こんなサイズホントに履けるの!?」 なんて思い何度も確認しましたが、 この目に間違いはありません(笑) このお車のこの仕様だからこそ、ですね。 ブラックリムに目が行きがちですが、 それを際立たせる玄人カスタムテクが ディスクにシャイニングシルバーを セレクトしたところ。もともとインパクト を全面に押し出したのがアミスタットシリーズ ですが、それを逆手に取った魅せ方。 引き算の妙です。 ハイオプションのブラックアルマイトリム がいやらしいくらい似合う似合う(笑) ここまでモノトーンに抑えたので ナットはレデューラレーシンング シェルタイプ2Pのゴールドで挿し色を。 ホイールを美しく保つ鈴鹿店名物。 WORKシリコンホイールコーティング は今回インナーリムとディスクにしっかりと 事前施工させていただきました! 純正ストラット形状って実は細いんです。 今回はアーティシャンフェンダーと 純正サスの細さを利用し、フロントにも 9.5Jを入れ込むという「これぞ実車計測」 なオーダーメイドの採寸。 仕様は"みんな違ってみんなイイ"んです。 Wheel:アミスタッド ライエンT025 前後9.5J-20in インセット変更 シャイニングS/BKリム Tire:ダンロップ ビューロVE304 前後9.5Jに加えインセットも前後で変更。 追い込む時はとことん追い込む潔さが カッコイイ車をつくる上での重要な ポイントですね。 太履きの迫力に輪をかけるのが 255幅のビューロVE304。 高級静粛タイヤを太く履くその様は 高級セダンよろしくな誰もが羨む組み合わせ。 9.5Jを引っ張らず、ショルダーを立ててカチッ と履くスタイルは今回の仕様において外せない オーナー様の拘りなんです。 アーチダウンフェンダーの視覚的破壊力は 抜群で、太履き、ツライチ、深リムという この見た目でありながら乗り心地を 損なわないというスーパーアドバンテージ! 足元をモノトーンで引き締め、 ゴールドのナットはエンブレムと ワンポイントを共有。 拘りをガッツリ詰め込みながらも シンプルにまとまっています。 リアの9.5Jはインセットを変更して 更に攻めモード。C-HRでは考えられない 深リムですよね~(汗 実はお手入れが超大変な ブラックアルマイトリムですが 間違いなく新仕様で9.5J履きに 並ぶ魅せ場。ハイオプションだからこそ 被らない、更にそれが仕様のど真ん中に ハマります。 前仕様のレオンハルトは下取り価格を 頑張らせていただきました! ドレスアップに終わりはありませんから?(笑) ワンランク上の仕様変更はクラフト鈴鹿店に お任せあれ。いつもありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- コンパクトカー
- NISSAN
- WORK
2020/09/10Z12キューブのリアは8Jで決まり!STANCE、US系を気取るなら WORKシーカーですよね~。 ウチで最近またお声の多い人気ホイール。 店長の小林です。 ご商談時から 「あ、なるほど、ああしたい感じね」と お客様のイメージと僕のイメージが ビタッとマッチしました。 足元は外径を落として履くホクトレーシング。 コレも雰囲気ありますが、今の車高では ちょっとバランスが取れていない感じ。 外径を元に戻しつつもサイズに拘って ファットスタイルで構想決定。 今回もシーカーのマストカラーである カットクリアをセレクト。 ここまで硬質感が出るカラーって 他ではなかなか無くて、それも人気を 裏付けるものだと思いますね。 Wheel:WORKシーカーFX カットクリア 7.5J-16in 8.0J-16in 4/100 Tire:ヨコハマ ブルーアース 外径を戻すことでドスンと迫力のある ファットロウスタイルへ。 とにかくお車がキレイというのもあり クリーンさに拍車がかかりました。 この型のキューブは懐が深いですね。 前後J数変更でリアは8Jを飲み込みます。 フェンダーの前後差がかなりある車種 ですので、ツライチ狙いの方はJ数と インセット変更が必須です! コンパクトカーとは思えぬリム(笑) ステップリムによって奥行きも有機的に。 Z12キューブこの丸いボディを 生かさない手は無いですね。 クラシカルで小径、コジャレタ感 が融合するシーカーシリーズは キューブにドンピシャ。 クリーンスタイルを貫くには 車自体が常にキレイであることが 前提なんだなと思わせてくれた1台でした。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- HKS
- その他 パーツ/GTパーツ
2020/09/08後期30ヴェルファイア を 指二本仕様 車高調とバンプラバーで快適にローダウン。純正の乗り心地が良過ぎる30系アルヴェル。 カッコ良くはしたいけど、乗り心地を犠牲に するのは避けたい・・・そんなお客様へは こういうご提案。店長の小林です。 おかげさまでローダウンのご用命が 絶えない30アルヴェル。他車種も 合わせると9月の足回り予定もほぼ(汗 感謝しつくせない忙しさ、ありがとうございます! 純正はお世辞抜きでとても"デキタ" 優等生な乗り心地。万人受けする 高級車然としたサスペンションです。 が、しかーし、高いですね(苦笑 ココが。 ドレスアップと乗り心地は反比例と 昔から言いますが、良いところで共存 できる世の中(ドレスアップ業界)に なっています。そんなワケですから 贅沢に両方取りしちゃいましょう! ■HKSハイパーマックスSスタイルL 優等生な乗り心地は一方で「柔らかくて フワッとしている」なご意見がございます。 スポーツカーやバリッとローダウンした 車に乗ってた方は特にそう思うでしょう。 シャキッとさせた上であくまで乗り心地を 損なわない。スタイルLはしっかりめタイプ の人気車高調です。 多人数乗車が多い方や、下げめでいく方には コチラもぜひ追加して欲しいアイテムです。 ■玄武バンプストッパー 詳細はこれまでも何回か紹介させて おりますのでそちらを参照。 FINE PARTS とあるようにローダウンによる ネガな部分を取り除き、快適性をプラス。 短くなった分だけ最大ストローク量が増えます。 ドン!と底突きするまでの距離が伸びるという ことがどれだけ乗り心地に貢献するのか? 低車高車や多人数乗車が多い方は本当に 体感レベルで変わりますよ(笑) カスタムとしても満足度高し! 取り付けにはアライメントを 伴いますので、車高調と同時に 施工すると工賃もお得に。 ご希望の車高に設定したらアライメントで仕上げ。 同じように落としてももともとの車両誤差が モロに出たり、そうなると当然同じヴェルファイア でも1台1台違う数値になります。 可能な限りそこを詰めるのが最終作業です。 その差は歴然。この業界はそこそこ長い 僕ですが「ローダウンしなきゃ良かった」 なんて感想は聞いたことありません(笑) 乗り心地の面や使い勝手の面、色々と 人によってはネガな部分を心配されますが それを差し引いてもオツリがくるってもんです。 細かいことで迷わず"買い"でいきましょ! ローダウン値にはオーナーそれぞれの思いが 詰まっています。見た目特化、乗り心地と両立 純正プラスアルファでさらっと、色々聞きますね。 そんな中、アルファード・ヴェルファイアで フェンダー指2本というのは見た目、バランス、 乗り心地の黄金比だと思います。 純正とは比べものになりませんね。 これで乗り心地もフワフワ感が消え 高速域でのふらつきも解消されます。 玄武のショートバンプラバーで バンプ時の不快感も問題なし! こうなるとやはり・・・ですね(笑) 実車計測も喜んで承ります! 物足りなくなったらリセッティングして 太履きにも対応可能。とにかくドレスアップ の第一歩はローダウンからです。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WRX
- HKS
- ADVAN
- ツライチセッティング
2020/09/06WRXに白ホイ!ADVAN GT を前後9.5J太履きツライチ仕様をHKSでセッティング!当店一番人気の太履きツライチメニュー。 ご指名多々で日々ご用命いただき 感謝でございます!店長の小林です。 内外装がビシッとキマったWRX STI。 残す大物は足回りですね。 ここに入れる魂の度合いで、これまで 積み重ねてきたカスタムが爆発的に 光る可能性があります。 ローダウンサスで軽めのローダウン仕様。 WRXはもともと車高が低めなので これでも充分下がったように見えますが これでは目指す "太履き" は厳しいです。 ダウンサスを車高調にアップデート。 実績のあるHKSから ハイパーマックス マックスⅣGT Spec-A を組み込みます。 いつもいつも重ねて言いますが(笑) 大きく強固に作られた純正ストラット からのコイルオーバー化はバネ下軽減 にこれでもかと貢献。WRXは顕著ですね。 出ました!大好物の白ホイ。 ADVANが続きますね~。 ナンバーワンディーラーなのでは? なんて自称の自惚れもあるとかないとか(笑) ADVAN GT はTC4と並んで当店で "今売れ"ホイールでございます。 WRXの場合「9.5Jを履きたいんですけど」 というご相談が非常に多いです。 施工実績は何台もございますが、そんなに 簡単なものではありません。まずは車高調 のスペックありきでのセッティング幅、 それに加えインセットとの関係性が超重要。 Wheel:ADVAN GT 9.5J-18in レーシングホワイト Tire:ダンロップディレッツァDZ102 Sus:HKSマックスⅣGT ビシッと下げ、そこに収まる太い白ホイ。 若い世代はSTANCEを体現なんて思うかも しれませんが、WRブルーと白ホイの絶妙な 関係性はそりゃもう古くからでして(笑) 僕に言わせれば似合わないはずがないんです。 指1くらいまで下げますが、9.5J幅の利点で 引っ張り気味になるタイヤが上手く フェンダーをかわします。 お車の雰囲気からセンターキャップは レス仕様でよりスポーティに。 お手入れは大変ですがクリーンさを 維持してこその白ホイ。 太履きツライチでキメればこれの 右に出るカラーはないのでは? 純正8.5Jからの1Jアップは 数字以上の迫力。タイヤ幅を 最大限に生かしたロワードスタイルが グラマラスなフェンダーと相まって 当時のWRCカーを彷彿とさせます。 WRXの9.5Jマッチングは当店へ お任せください。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ハッチバック
- MAZDA
2020/09/04マツダ3に8.5Jは困難!?ADVAN GTを装着です!マツダ3の太履きは一筋縄でいかない場合が ございますので注意! 最近ご相談の多いマツダ3ファストバック。 当店でのご相談ですから普通じゃない内容 のモノも度々(苦笑 いえいえ、クルマ好きならそれが楽しみで あったりするんですが 実は 太履き要注意 な1台なんです。 アクセラスポーツの後継であるファストバック。 その流れでいけば車高を落として8.5Jで やや引っ張ってツライチ、な業界的イメージ(笑) なんですが、サイズを詰めていくとアレ? ってなるんです。 でも「どうしてもコレを履きたい」 のだから仕方がないんです(笑) ヨコハマ ADVAN GT は当店で 今売れシンプルスポークの筆頭。 このフェイスですね。 しかし、手に入れるには8.5Jオーバー を狙わなければいけません。前述通り マツダ3は太履き要注意なお車。 理由はインナーですね。とある部分の クリアランスがタイト且つ、差込式の サスペンションなので有名市販品の ほとんどがキャンバー調整不可。 「最終的には現車合わせでアレコレして」 と実車計測の段階でシュミレーション していたのですが、今回は問題無しと判断! 計測誤差も良い方向に転がり一安心です。 まぁ「●●くらいならば」とタイトなセッティング には日常的にある程度慣れている当スタッフの 面々ですので(汗 ご商談の段階でカッコ良さとリスクのバランス を細かく説明させていただいております。 Wheel:ヨコハマアドバンGT 8.5J-18in マシニング/レーシングハイパーブラック Tire:ファルケンZIEX Sus:BLITZ ダンパーZZ-R 今回のアドバンGTはセンターキャップレス でストイックなスポーツスタイルを目指しました。 ツラもタイトですので干渉を避けるため タイヤサイズも吟味して引っ張り! フェンダーに美しく収まります。 あのホイールのこのサイズが履きたい ってスゴく大事。そのためにどうするか? というのが僕たちのお仕事です。 理想の愛車を具現化するお手伝いさせて いただきます。それにしてもカッコイイ! 前回、先に車高調を取り付けして いただき、そこから狙いを定めて 実車計測。前後差はあまりないので 同サイズでOKですね。キレイなツライチ! ツライチ、太履きはローダウンとの 関係性が密であるマツダ3。 難しいことはウチにお任せください! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ノート/オーラ
- マルチピース
- WORK
2020/09/03ノートニスモにWORKシーカーという選択。ニスモグレードにUSな雰囲気を合わせるのは スゴく珍しく、そしてそれがオーナー様の 狙いだったんだと思います。店長の小林です。 実は現シーカーシリーズの前に同じ冠を つけたシーカーシリーズが過去にあったんです。 復刻ではなくニューコンセプトとして再登場 したのが現シリーズ。STANCEブームのど真ん中 だった当時、一番「ソレっぽく」且つWORK お得意の幅広いサイズセレクトが可能だったと いうこともあり、人気が爆発しました。 それをノートニスモに合わせてしまおう というのだから面白い! US仕様のキューブや、通常ノートって いうのは見たことがありますが、 個人的にニスモにこの組み合わせは初。 走りを意識し、タイヤはミシュランの パイロットスポーツ4をセット。 丸みを帯びたショルダーがファットな スタイルに一役買います。 コレですよね!シーカーでUS感意識 ならばカットクリアがマスト。 ディスクの起伏が大きくリムを確保 するのがちょっと難しいシーカーですが、 コンパクトカーサイズならばこの通りです。 Wheel:WORKシーカーFX 17in MSP Tire:ミシュランパイロットスポーツ4 赤ライン=ニスモグレードをあくまで 完成形の主とし、指し色と共存するのが カットクリア。無機質で淡白と言って しまえばそれまでですが、だからこそ 「履きこなし」で魅せるんです。 STANCEメイクでのホイールパートと言えば 小径段リムが絶対主義の僕(笑) そのイメージ通りの履きこなしで バッチリUS感! 予めローダウン済み。 この手のスタイルでキメるなら 低目のローダウンは必須ですね。 若干の前傾姿勢もGOOD。 ド直球のコンパクトスポーツですが ホイールひとつでこれほどに雰囲気を 変えてあげることができるのです。 ホイールってイイですよねぇ。 先日に続きノートのご来店が目立ちます。 ご相談はぜひ当店へ。 ありがとうござました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- N-BOX
- クリムソン
2020/09/01JF3 N-BOX に 深リム ゴールド の クリムソン!納車直後に完成させるなら事前のご相談が オススメです。車を成約したらそのままの 勢いでホイールもいかがでしょう!? 店長の小林です。 納車前よりお選び準備いただいたのは ■クリムソン RS WP MAXI モノブロック 16インチ1ピースでポイントとなるのが ゴールドカラー。1ピース構造のリム有り 設計はリム幅自体が深くてカッコイイです。 貼り付けタイプではありますが センターキャップのログは2カラー。 お悩みだったようで、じっくり考えてから 貼るという方向に決定しました(笑) おクルマは当店お得意のJF3N-BOX。 バチバチのローダウンツライチから ノーマル車高ツライチまで幅広い実績 とデータがございますのでお任せください。 Wheel:クリムソンRS WP MAXI モノブロック 5.5J-16in ゴールド/リムポリッシュ Tire:ダンロップ ルマン5 ノーマル車高、もしくは大きくはローダウン しない場合は165/50R16を合わせると ボディバランスが良いですね。 タイヤがツラになり迫力も出ます。 リムもしっかり深く、クラシカルな 雰囲気が出ています。現行新車との 対比がGOOD! ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ワゴン
- MAZDA
- BLITZ
- WORK
- ツライチセッティング
2020/08/30前後9.5J-20インチ!太履きツライチのアテンザワゴンを作るには。一筋縄ではいかぬ!?(理由は後述 アテンザワゴンを前後9.5J太履き仕様 でセッティングさせていただきました。 店長の小林です。 今回は常連某様の息子様のおクルマ。 過去にはヴェゼルRS、200クラウンと 二人の息子様のカスタムもご用命 いただきまして、例外なくこちらも(笑) 車好きって伝わるものですね!羨ましい! お題はこのディープコンケーブを 履かせること。太幅、ディープな エモーションT5R 2P は 前後9.5Jの20インチです。 吸い込まれるような強烈なスポーク コンケーブがエモーションの魅力。 ジーストの直線的なコンケーブと対比し 立ち上げを作ってからの落とし込みと 有機的なウネリが特徴。 カタログのデモカーからヒントを得て センターキャップはレッドに。 この組み合わせ、ありそうで少なめなので オススメですよ。さて、このホイールを いつも通りビシビシッとキメていくのですが 実はメーカーマッチングが・・・な、アレなんです(汗 アレですアレ、やるしかないんです(笑) 太履きには兎にも角にもローダウンから。 履くための車高に持っていくのですが、 オーナー様の「これくらいの」という ご要望とのせめぎ合い。 細かいセッティングで煮詰めていきます。 煮詰めの最後は3Dアライメント。 アレをコレして、色々イロイロ・・・ 無事装着に漕ぎ着けましたよ~。 Wheel:WORKエモーションT5R 2P 9.5J-20in グリミットシルバー ディープコンケーブ レッドキャップ Tire:ファルケンFK453 Sus:BLITZダンパーZZ-R 「あまりハデに車高は下げたくない」という オーナー様のご希望と前後9.5Jをインさせなきゃ いけないというせめぎ合い(笑)で辿り着いた 芸術的な車高がこちら。 見た目はバッチリ、且つ多人数乗車でも なるべく不便なく乗り回していただける 指イチ仕様でセット完了。 フロントセクションは色々ありましたが(汗 意志を貫いただけあって何事にも代え難い 迫力を手に入れることができました。 大きさは19インチからの1インチアップで20。 幅は2J分アップしていますので 前方、斜め、後方、どの角度からも見ても 地に足を踏ん張るドッシリロワードスタイル! 太履きツライチ仕様のご相談は当店へ。 まだまだ太履きの狙いめ車種は たくさんありますよ! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ミニバン
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- HKS
- WEDS
2020/08/2980VOXY 煌 をHKSハイパーマックスでローダウン!インチアップでトータル仕上げです。80VOXYの理想像、当店で仕上げます。 店長の小林です! 30アルヴェルとほぼ同じ勢いで一定のご相談数が ある80VOXY煌。ミドルクラス3ナンバーながら フェンダーがなかなかタイト、ということで サイズに悩まれる方も多いのでは? ファミリーユースの設計からか純正車高は高め。 特にリアのスキマを気になりますよね。 実際に手を入れてみるとこの通り。 手のひらでは足りないのです(苦笑 性能はトップクラス。 ■HKSハイパーマックスSスタイルC ローダウンするといってもミニバンの 背が高いことに変わりはありません。 重心を少し下げしっかりさせることで 純正特有のフワフワ感を消すことが できるのがSスタイルです。 今回はスタイルCをセレクト。 スタイルCとスタイルLの違いは 減衰力ダイヤルの有無です。 基本的にLの真ん中をC基準としています。 ここは「触るか触らないか」で決めてもらってOK。 基本性能は変わりません。 煌にはこういう雰囲気のホイールが 抜群に合いますよね! レオニス新作のGXはハイオプションの BMC/MCをお選びいただきました。 ご希望の「指2本くらいまで」下げたら 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 Wheel:レオニスGX 18in BMC/MC Tire:TOYOトランパスmp-Z これだけ下げると印象はまるで変わります。 僕的に「ちょっとエアロを気にするかな!?」 ってくらいまで下げるのがカッコ良くなる ポイントだと思います(笑) せっかくの車高調ですから好みの スタイルをお申し付けください。 調整できるのですからダウンサスとの 違いを存分に活かしましょう! レオニスGXは折り畳んだ扇子が ヒネって放射線状に外へ伸びるデザイン。 流行の先端ですね。インチもマストな18。 タイヤは信頼のミニバンタイヤ、TOYO トランパスmp-Zでハイパフォーマンスな 足回りに応えますよ~。 VOXY煌後期のお手本のようなドレスアップ いかがだったでしょうか? 80系ノア、ヴォクシー、エスクァイアの ご相談はクラフト鈴鹿店へどうぞ。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ノート/オーラ
- ADVAN
2020/08/27ノートニスモに赤ホイールというジャンル、流行っています。「ニスモ」というグレードができてから どれくらいでしょうか。赤いラインを ボディのポイントポイントに配し、 カスタム心をくすぐりますね(笑) 店長の小林です。 仕様変更にてピットインのノート nismo S。 マーベリック815Fというこれまた狙った 仕様ではありますが、今回は王道スポーツ ホイールをセレクト。 「赤いホイールってありませんか?」 と、最近よく耳にします。 お車をお伺いすると・・・ニスモ系なんです。 なるほどこれは確かに似合う。今回はウチで人気の ADVAN TC-4、これの全赤でいきます! Wheel:ADVAN TC-4 7.0J-17in 4/100 CRRカラー Tire:BSポテンザS007A レーシングキャンディレッドということで 僕らの言い方であれば「リンゴ飴」のような 深みのある赤なんです。 アドバンと言えばスポークのコンケーブ。 ほとんどのサイズで動きのあるスポーク をご堪能いただけます。 コンプリートカー感に拍車がかかりました。 赤いホイールってハデじゃない!? って思われる方も多いですが、 これを見てもまだ同じ考えでしょうか? メリハリをきちんとつけることで 赤ホイもこの通り手の内に。 この角度からのホイールのソリは最高。 赤いホイールを取り入れることで フロントからサイド、リアにかけての ラインがキレイに整いました。 白ホイの次は赤ホイブームの兆しが ある鈴鹿店。特にスポーツ系には 予想以上にしっくりくるかと思います。 ご相談ください! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- スイフト/スイフトスポーツ
- VOLK
2020/08/25スイフトスポーツ に RAYS VOLK TE37SAGA。コンパクトカーで大排気量を狩るなら 一にも二にも軽量化、なんて昔から 聞きますよね?サーキットでは常識。 日常のドライブでもご体感いただけると 思います。店長の小林です。 しっかり車高が下がったZC33スイスポ。 マニュアル設定のある5穴、 ハイパフォーマンスながら超破格で、 幅広い世代に"いぢって"もらいたい1台 だと常々思う車種でございます。 「スポコン」で思いっきり遊ぶなら軽量化です。 特に常に可動するバネ下の軽量化は ボディから色々取り除くバネ上の軽量化の 何倍もの効果を得ることができるのです。 スポーツカーのホイールは軽い方がイイ。 軽いを極めるなら鍛造でしょう! ってことでサンナナ! 種類、サイズの拡大で履き易くなった TE37シリーズ。昔は一部のスポーツカー にしか適合しないサイズをどうにかこうにか 履かせていた記憶がありますから、ここ10年で ホントに身近な存在になったなあと。 価格は変わらずお高いですが(汗 憧れの存在という意味では昔から変わりませんかね? スポーツコンパクトに軽量ホイールを 合わせてグリップを捨てるのはナンセンス。 ディレッツァDZ102でタイヤも抜かりなく。 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 バネ下が軽くなるということは、操作が 軽快になりますから言い方を変えればピーキーに。 もし変な数値だったら・・・ですよね(汗 100%の性能が発揮できるようしっかり仕上げます! Wheel:RAYS VOLK TE37SAGA 17in Tire:ダンロップ ディレッツァDZ102 純正が195/45R17というタイヤサイズに対し 今回は215/40R17とサイズアップ。スイスポの 定番アップサイズメニューですね。 見た目のドッシリ感やグリップ性能、安定感、 そして何より選べるスポーツタイヤの種類が グンと増えるのです。 ユーロコンパクトと意識してか純正は ちょっと奇抜なデザインのブラポリホイール。 個人的にはスイスポで一番"しっくり来ない" 部分なんです。そこからの変化は抜群ですよね。 TE37SAGAでスタイルと性能を同時に手に入れました。 やっぱりスイスポはこのスタイル! スイスポはアフターパーツも豊富ですから カスタムするには困らないと思います。 逆にアレもコレもと欲が出ちゃう(笑) ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- パーフェクトダンパー
- RAYS
2020/08/23パーフェクトダンパー5Gで30アルファードを "低め" "ツライチ" トータル仕上げ。ご指名多いです、パーフェクトダンパー。 クラフト鈴鹿店でも取り扱いがございます ので、詳細スペック、乗り心地などご相談 くださいね。店長の小林です。 本日は30アルファード後期をトータル仕上げ。 様々な仕様に対応しておりますので お客様の"理想"をお聞かせください。 純正ライク、柔らかめな乗り味、 特に同乗者に配慮した車高調で 探していくと・・・話題性も手伝って 名前が挙がりますよね。最新モデル パーフェクトダンパー5Gでございます。 最大の特徴は「純正アッパーマウント」を 流用するところ。これが乗り味の決め手と 言っても過言ではないほど、マイルドに してくれるんです。 コチラでも詳しく語っています。 ※多走行車はこれを機に新品アッパーへ 入れ替えることを強くオススメします。 ウチでは玄武のショートバンプラバー を追加するメニューが流行りですが 5Gには予めショートタイプが付属。 下げる派にも多人数乗車の機会が 多い方にも嬉しいパーツですよね。 減衰力調整ダイヤル付きで細やかな セッティングにも対応。メーカーの 推奨はかなり柔らかめなので、 そこから自分好みに触っていくのも 面白いです。やり方もお教えしますよ! さてさて、気になるホイールは!? 最後は3Dアライメントで数値を 整えれば完成です。 Wheel:RAYS ベルサス トリアイナ 9.0J-20in 5/114.3 P9Jカラー Tire:ファルケンFK453 Sus:パーフェクトダンパー5G 乗り心地を確保しながらもボディは低空! 同乗者にも優しいローダウンということで カスタムの満足度も非常に高いと思います。 お出掛けの多い方、ファミリーユースに オススメの足でございます。 フェンダーのスキマもイイ所まで 攻めました。エアロとの一体感も出て ボディも更に大きく見えます。 トリアイナの9Jフェイスはまさに アルヴェルに履いてくれと言わん ばかりの迫力。直線落ち込みの コンケーブとはまた違ったスリ鉢 ラウンド形状が凄味を増長。 今回は"パーフェクトダンパー5G"で "下げ気味"の車高セッティング。 一体感があり、ポイントであるホイールに 上手く目線を誘導できます。 見た目と乗り心地を両方取るには・・・ とにかく純正が良過ぎる30アルヴェル (ノーマル車高と純正ホイールを除く(苦笑)) オーナー様に多く寄せられるお悩み相談。 僕たちと一緒に最高の答えを出しましょう! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- BBS
2020/08/22BBS LM ブラックブライトダイヤカット(リム)BKBD 展示入荷しました!「BBS LMの新しいリムってカッコ良さそうだけど 実際どんな感じなの?」というお問い合わせ、 数え切れないほどいただいております(汗 そんなご要望にお応えすることができました! 店長の小林です。思わぬ訪問者(LM)にワクワク(笑) この度、BBS LM のリムオプションに ブラックブライトダイヤカット(BKBD) が登場しました。何やらカッコイイけど 雑誌やウェブではハッキリ伝わってこない ですよね。ズバリ、この光沢があるリムのことです。 ■画像左ブラックブライトダイヤカット ■画像右シルバーダイヤカット BBSの伝統シルバーダイヤカットリムといえば 鈍い光沢が虹色に光るポリッシュ系リム ですが、ブラックブライトダイヤカットは ハイポリッシュ系のピカリム。 これをBBSさんがやるとは・・・僕の想像の 斜め上でして、当然ながらこの仕様が 超カッコイイ! アルマイトまで鋭い光り方はしませんが そこがまたオトナっぽくて、存在の重厚さ を感じ取っていただける仕様となっています。 雑誌やウェブでは伝わり難いのですが 実物を見れば納得。 これがナマで見れるんです。 そしてもう一つの大きな特徴がコレ。 一度リムをブラックに塗ってからの 磨き上げとなりますので リム以外はそのままブラックが残ります。 ということは、インナーもいわゆる 「インナーブラックリム仕様」となるのです。 これは3ピースホイールなどでディスクを に浮遊感を持たせ、引き締め効果がある 玄人オプション。これも実際に比べると・・・ ディスクの中にご注目。 通常シルバーダイヤカットに対し こちらがブラックブライトダイヤカット。 一目瞭然ですよね。 とは言うものの、 「新しいが絶対正義ではない」というのが ホイールの王様 "BBSの良さ"だと思うんです。 それぞれの良さがあり、また伝統として 王道として残すべきものがある。 アナタはどっち派ですか? クラフト鈴鹿店でぜひ見比べてくださいネ。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ロードスター
- サクラム
- マフラー交換
2020/08/20サクラムマフラーで快音ドライブ!定期的にございます「SACLAMサクラム」 マフラーのご用命。取り扱いございます。 当店でNDロードスターのマフラーと言えば コレですね。店長の小林です。 当店で車高調、ホイールとカスタム いただいたオーナー様。次はやはり排気を。 現状は色目の入ったマフラーカッター。 昔に比べれば随分規制も強くなった マフラーですが、スポーツカーに乗る以上 求めてしまうものですね(苦笑 通称"サクラム管"ことサクラムサイレンサーキット のご紹介です。ウネウネっとした形状が特徴の ループマフラー。アイドリングは純正プラスアルファ、 回せば快音というのが今風でございます。 NDロードスターはテールエンドのみの 交換となります。とある部分を流用するので 固着状態によっては少しお時間をいただきますが 基本は小一時間の作業なのでお気軽にドウゾ。 覗き込めば管楽器ことサクラムの刻印が。 思わず頬ずりしたくなる美しさ(笑) Before After ラッパ型のエンドがサクラムの証です。 車内のこもり音も気にならず、 回せばその高音域に陶酔。 サクラム マフラーのご相談は クラフト鈴鹿店へどうぞ。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- SUV
- MAZDA
- その他サス
2020/08/18オートエグゼ 取り扱いございます。CX-8にオートエグゼローダウンスプリングを取り付け!マツダ専属パーツブランド Auto Exe(オートエグゼ)も当店は 取り扱いがございます。 店長の小林です。 以前、CX-8にジスタンスW10Mを セットアップさせていただいたお客様。 最初は予定に無かったのですが スタイリッシュな仕様がゆえに だんだんと気になってきたのが・・・ 我らが天敵(笑)フェンダーのスキマ。 以前はマジェスタでシャコタンを 楽しまれていたオーナー様ですが CX8ではCX8の素性を楽しみたいと いうことで、オートエグゼのローダウン スプリングに決定です。 純正ショックに赤いスプリングを組み込みます。 右が純正スプリングですが、短くなっているのが 分かりますよね?単純にショートした分車高が 落ちるのではなく、よく見るとスプリング自体の 太さや巻き数、形状の違いに気付くでしょうか。 これが車高と乗り味に大きく影響するのです。 マツダ車のプロフェッショナルメーカーですので 安心ですよ! 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 車高調はもちろん、ダウンサスでもアライメント は必須です。「少しの下げ幅だからやらなくてもいい」 という理由はどこにも当てはまりませんよ! 約30ミリ、僅かな落とし幅でありながら 雰囲気激変。これだからローダウンは やめられません(笑) Before After スキマから覗く赤い指し色も 良いですね。 これでジスタンスもより"バエ"です。 オートエグゼのスプリング、 人気のスタビリンクなど、当店へ ぜひご相談ください。 いつもありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- N-BOX
- マルチピース
- レオンハルト
- ツライチセッティング
2020/08/16JF3 N-BOX は 太履き 6J レオンハルト が 鈴鹿仕様!JF3 N-BOX には高級ホイールを 太履きツライチで履かせるのが鈴鹿流。 こんにちは、店長の小林です。 本日のピットインは某様の奥様号。 フルオプのJF3・・・新車価格凄まじいです(汗 前車からの移植ホイール以外ノーマル状態。 ローダウンしてツラをバチッとキメて。 これはドレスアップにおける共通ワードですが 何でどこまで下げてどのホイールを どんなサイズで履くか、まで具体的に 練りに練ってこその完成形。 最高の具材にクラフト鈴鹿という調味料(笑) で仕上げていきますよ~。 N-BOXの太履きにマストなBLITZで 足回りを構成。奥様の普段乗り用 ということで、使い勝手、多人数乗車 の頻度を考慮し車高は大きく下げません。 あとはセッティングで6Jを飲み込ませます! デマシタ!鈴鹿店と言えばレオンハルト。 レオンハルトプログレスラインから 今回はゲミュートを。気になるオプションは これまた"High"なブロンズクリアブラッシュド にクラシカルピアスボルトを合わせます。 クラシカルピアスボルトと色合いが "絶妙"に合うモノリスナットで細部にも 拘りを注入。クルマ好きならば足元を見れば 「うわ、これ全部高いやつやん」っていう 無敵の仕様が個人的にはサブタイトルで(笑) というサブタイトルであればタイヤも 国産に拘りルマン5をセレクト。 乗り心地に拘り偏平は50を使用しました。 ボディが大きいのでしっくりくるんですよ。 車高の具合と魅せ方で45と50の使い分けを ご提案させていただきます。 Wheel:レオンハルトゲミュート 6.0J-16in ブロンズクリアブラッシュド クラシカルピアスボルト Tire:ダンロップルマン5 Sus:BLITZダンパーZZ-R クリアカラーのブラッシュドは スーパースターホイールのウリ。 職人によるブラッシュド加工が美しく 価格に見合うフィニッシュとなっております。 推奨プラスアルファの車高で乗り心地 を確保し、偏平でフェンダークリアランスを 埋めればバランスも良好。 タイヤも太履きならではの引っ張りで 足元の迫力もドッシリと。 特に真正面、真後ろから見たときの 踏ん張り感は普通ではありません! JF-3の太履きツライチは多数の 実績がございます。ローダウンして インチアップして・・・に少し拘りたい オーナー様はウチにご相談ください。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- セダン
- MAZDA
- WEDS
2020/08/15マーベリック905S 追加新色マットブラックをアクセラセダンに装着!おはようございます! 本日10時30分より通常営業です。 漠然と「ドレスアップしたい」そんな 衝動に駆られたらまずはホイール交換! こんにちは、店長の小林です。 風の便りで?当店のご指名ご相談 いただきましてありがとうございます。 本日はドレスアップベースとしては 希少なアクセラセダンがピットイン。 ドレスアップはしたことないけど 純正シルバーのホイールが何となくイケてない ことは何分かるという感性、正解でございます(笑) 一度入り込めばトコトンなオーナー様 の性格が垣間見えた瞬間でした。 初のホイールで2ピースホイールと 妥協無しのセレクト。 Wheel:マーベリック905S 18in MBK Tire:TOYOプロクセススポーツ 905Sの追加カラーとなった マットブラックを当店初出し。 マットでありながらクリア目は キメ細やかなので半艶のような 質感と手触り。 ホイールでここまで変わります! 味気ない純正ホイールから一変。 マルチピースの高級感も相まって 車格もアップ。 キレイにまとまりましたが、 やはりその性格のオーナー様 「車高」が気になりまして(笑) ようこそ!って感じです(笑) またご相談くださいね~。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- パーフェクトダンパー
- WORK
- ツライチセッティング
2020/08/13リセッティングで9.5J太履き!30アルファードにWORKバックレーベルジーストST2 ディープコンケーブ!まことに勝手ながら8/11(火)~8/14(金)まで クラフト全店 夏季休業日とさせていただきます。 当店の一番人気メニューと言えば 前後太履きセッティング。 特に30系アルヴェルは全国からお問い合わせを いただきます。店長の小林です。 「毎日ブログ見ています!」と嬉しいお言葉と 同時に "ブログと同じように" と太履きメニュー をご用命いただきました。ありがとうございます。 ホイールはWORKバックレーベルジースト から5本スポークのST2をセレクト。 ジーストと言えばこのコンケーブですよね。 やっぱりこのホイールならばどうしても "コレ"を履かせたいんですよ(笑) ミドルとディープの組み合わせ。 前後9.5Jで少しタイヤを引っ張り、 ツライチインセットで入れ込みます。 実車計測なので自由自在です。 と、その前に当店の新品ホイールへの 人気アイテムも。WORKシリコーン ホイールコーティングを施工させて いただきました。 (事前施工は新品のみ、ご希望の方に鈴鹿店独自で させていただいているサービスとなります) さてこの9.5J、さすがにこのままポン履き とはいきませんので(苦笑 車高、キャンバー、前後バランスを見ながら リセッティングしていきましょう。 足回りは最近当店でもご指名買いが ございますパーフェクトダンパー。 純正アッパーマウントを使用する 柔らかめな味付けの足ですね。 太履きの条件としてローダウンは 前提ですが車高調は何でもOK、 というワケにはいきません。 落とし幅も各メーカーによって異なるのですが 「決定的に違うアレ」によっても物理的な 限界幅が決まってきます。 結構究極のところではありますが・・・(汗 インチとJ数の相互関係も、ですね。 車高を決めたらアライメントへ。 ん~イイ感じに仕上がりそうです! ファルケンFK510と9.5Jの組み合わせは 引っ張り過ぎないショルダーラインが キレイです。 Wheel:WORKバックレーベルジーストBST2 前後9.5J-20in ミドル&ディープコンケーブ BSBカラー Tire:ファルケンFK510 フロントのミドルコンケーブも9.5J と相まってさすがの迫力。 30アルヴェルは基本的に前後ディープは 厳しいですのでミドルの通しでローテを狙うか 今回のように前後変えてビタビタのツラで ディープコンケーブをフィットメントするか。 アナタはどっち派!? 横から見てもコンケーブのディープさが分かりますね。 エアロ装着車ですので足元への迫力は外せませんから、 太さと激しさを強調するシンプルな5本スポークを 合わせたのは間違いありません! メッシュデザインも変わらず人気ですが シンプルな少数スポークが勢力を 拡大してきております。 大きなボディにはBST2の極太スポーク が良く似合います。 同じホイール、車高調でもサイズや セッティング次第で仕上がりは大きく変わります。 すれ違いざまに「おっ」と思われる車、理由は そこだと思いますね。人気車種ゆえライバルが 多いのも事実。クラフト鈴鹿店で「仕上げ」て みませんか?この度はありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- コンパクトカー
- SUZUKI
- WORK
- ツライチセッティング
2020/08/11クロスビーに太履きツライチで WORKマイスターS1R 17インチをセット!まことに勝手ながら8/11(火)~8/14(金)まで クラフト全店 夏季休業日とさせていただきます。 クロスビーにマイスター! この組み合わせは痺れるでしょ?(笑) こんにちは、店長の小林です。 当店では希少なクロスビー。 まずはマジマジと実車を観察です。 現状はローダウンサスに17インチ ホイールでツラもイイ感じですが・・・ イメチェンと兼ねて「あともう少し」に お応えすべく実車計測。 ホイールも気に入って履いたのだけど イメージとちょっと違ったということで、 お客様の想う完成形に寄り添う形で コチラをご提案。 ■WORKマイスターS1R 言わずと知れたマイスター。2ピースの S1Rはリム深度を稼ぎやすく、車種問わず 「深リム」を手に入れることができます。 足元の黒ホイールはお客様には外せない ご要望でしたので、深さと奥行きを WORKのステップリムで最大限に演出。 スポークのマイスターロゴはステッカー。 ブログでの力説もあって?(笑)ほぼほぼ 皆さん「貼って欲しい」とご用命いただきます。 この1枚でホイールに魂が入るんです! Wheel:WORKマイスターS1R 17in Tire:ダンロップ ルマン5 ウチでS1Rと言えば16インチですが、 バランスを考え前と据え置きの17インチ。 ステップ(段)リムは1ピースに比べ ディスクが小さいですが奥行きとリムの深さで 前仕様よりもグッと引き締まりましたね。 ミリ単位のインセットオーダーは リム幅に直結。「もう少し、あと少し」 の攻防でアナタの愛車も深リムに。 サイズに関しては前仕様からもの凄く 大きく変えたわけではありませんが 2ピースの旨みを最大限に利用して 可能な限り攻めました。 結果、同じサイズ感には見えませんよね? 地面にしっかりと踏ん張るファットスタイル。 クロスビーにもマイスターはよく似合います。 やっぱりホイールは深リム!って人は やっぱり昔から車好きで、そのどこかに "旧車系カスタム"が引っ掛かってるんだと思います。 小径、段リム、深い、これらのワードに反応 する方にオススメのマイスターS1R。 ご相談はクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む
全店舗ブログを検索
鈴鹿店/
URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
-
住所
〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
-
電話番号
059-381-4311
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ZR-V
- スタッドレスタイヤ
- タイヤ交換
- TOYOTA/トヨタ
- 86・BRZ
- ヤリスクロス
- ヤリス
- カローラスポーツ・カローラ
- アルファード・ヴェルファイア
- ライズ・ロッキー
- スープラ
- S660
- N-BOX・N-ONE・N-WGN
- RAV4
- LEXUS/レクサス
- 輸入車・BMW・AUDI・メルセデス他
- スポーツカー・スポーツ
- セダン
- ミニバン
- K-CAR・軽自動車
- SUV・4×4・クロカン
- ハイブリッドカー
- コンパクトカー
- BBS WHEEL
- RAYS(VOLK) WHEEL
- WORK WHEEL
- SSR WHEEL
- WEDS WHEEL(クレンツェ・レオニス・ウェッズスポーツ)
- SUPER STAR(レオンハルト) WHEEL
- TWS WHEEL
- O・Z(オーゼット)BBS WHEEL
- AXELシリーズ
- ADVAN WHEEL
- ENKEI WHEEL
- ホイール クリムソン・マーテル
- ホイール プロドライブ(ブリヂストン)
- MAZDA/マツダ
- ロードスター
- SUBARU/スバル
- WRX・S4・レヴォーグ
- クラウン
- ノア・ヴォクシー・エスクァイア
- プラド
- ハリアー
- プリウス
- C-HR
- ハイエース
- エスティマ
- HONDA/ホンダ
- オデッセイ
- ステップワゴン
- ヴェゼル
- シビック
- エリシオン
- エルグランド
- ランエボ
- デリカD5
- ジムニー
- 3Dアライメント作業
- マフラー交換
- 実車計測
- ローダウン
- ケミカル
- セール情報
- 店舗情報
- デモカー情報
- イベント情報
- 入荷情報
- 商品情報
- STANCE
- 買取り・下取り
- Suzuka Style名鑑
- スタッフのまったりカーライフ日記
- 新型86デモカー日記