Shop Blog
鈴鹿店ブログ

鈴鹿店ブログ
新着記事一覧
-
- N-BOX
- マルチピース
- レオンハルト
- ツライチセッティング
2020/08/09JF3 N-BOX に レオンハルトライゼ を 6J太履きのトータルセッティング。N-BOX の太履きツライチセッティング、 レオンハルトホイール、いずれも鈴鹿店 の超得意分野。ということで本日もJF3 を手掛けていきましょう!店長の小林です。 「友人から譲ってもらったのだけど・・・」 とノーマル車高に16インチ姿でご来店。 インチアップすればカッコ良くなるのは間違いない のですが、ポン履きと拘り履きでは同じインチでも まるで印象が違います。どうせ履くならバリッと カッコ良く、と火が着いたオーナー様(笑) 全体の印象を変えるにはローダウンは必須。 "太履きツライチ"で料理するには道具が ないと始まりません!決め手となるフロント のセッティングには欠かせない相棒BLITZで。 コレをパリッと履いちゃうのが鈴鹿スタイル。 高級3ピースホイール レオンハルト から プログレスライン ライゼ をハイオプションの ブラッシュドで。 ココに力を入れてこそカスタムです。 今回は前後6.0J通し履き。 ローテーションが可能なのもメリットな メニューでございます。フロントを アレコレしながらギュッと入れ込みます(笑) 仕上げは3Dアライメントで。 同じパーツ、同じサイズを使っても 個体差はありますから、お車に合わせた セッティングで数値を整えます。 Wheel:レオンハルト ライゼ 6.0J-16in 3Dブラッシュド/クラシカルP Tire:ダンロップ ルマン5 Sus:BLITZ ダンパーZZ-R 個人的にレオンハルトシリーズでも1、2 を争うほど好きなライゼ。何を隠そう ブラッシュドにクラシカルピアスの 組み合わせは僕も過去に履いていました(笑) 星型ディスクはクラシカルな雰囲気で 四角いボディに良く似合うんです。 6Jでリムも深く、パリッと引っ張った ルマンがカスタムカーっぽくてエエ感じ! 気になるサイドも・・・ 低めのセッティングと45偏平化で シンプルシャコタン仕様へ大変身。 サイズ感が大幅にアップしているホイール ですが、前仕様よりも落ち着いた雰囲気に なりました。 オーナー様も「イメージ以上!」という感じで お願いして良かったと嬉しいお言葉をいただき ました。皆様の喜びの声でウチのブログは 成り立っているんですよ~。 かなり僕好みのN-BOXに(笑) 初回来店から一気にご成約 ありがとうございます。 初のローダウンということで 慎重にキレイに乗ってあげてください! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WRX
- VOLK
2020/08/08WRX は 王道ブロンズ TE37SAGA で勝負!まことに勝手ながら8/11(火)~8/14(金)まで クラフト全店 夏季休業日とさせていただきます。 多種多様なカラバリがある昨今の ホイール事情。ついつい浮気しがちな(笑) 個性を出すにはもってこいのカラーカスタム ですが、やはりこのホイールの王道は外せません。 店長の小林です。 おかげさまで、とても!とても!多い WRXがご入庫。軽量1ピースがマストな 1台、高確率でこのホイールの名前が挙がります。 ■RAYS TE37SAGA 18in サンナナならブロンズ、このイメージ ありますよね?スポーツカーオーナー なら一度は押さえておきたい1本。 RAYSナットと言えば赤や青の ジュラルミン軽量ナットが有名、 ですがこういうのも。重量は負けますが 耐久性はこちらの方がありますね。 頭のロゴもオシャレ。 価格もジュラルミンの半額くらいなので お手軽なのもイイですね! これでもかと主張の激しいイエローキャリパー。 カスタムは"バランス"ですから、 互いにケンカしてはダメです。 ハイブランドホイールでありながら ブロンズというカラーで6PODに身を潜める この退き方がイイわけです。 Wheel:RAYS VOLK TE37SAGA 18in Tire:純正タイヤ 純正のガンメタホイールからブロンズに なることで、まずキャリパーが華やぎます。 ホイールもガンメタの時より存在感を出し ながらもイエローキャリパーの邪魔をしない カラーコントラスト。素晴らしい! 鍛造ホイールって軽いですよね。 ハンドリングの向上、バネ下軽減による ブレーキングの向上、走り出しも軽快に。 スポーツカーにとってはメリットの方が 上回ります。 ノーマル車高、8.5Jでツライチ。 もともと車高が低いWRXはこの状態での ホイールのご相談が多いですね。 ここまでブロンズの良さをずっと 語ってますけどホントに良いです(笑) 37のブロンズは昔からザラッとした部分と ツルッとした部分共存していて、時代が 変わりSAGAになってもその部分は受け継がれて います。特に性能には関係ないですし、着目する 人も少数なんでしょうけど、僕はその手触りが 「TE37だ」って思うんです。 CG時代のインプレッサからすれば もう数え切れない程見てきたブルーと ブロンズの組み合わせですが、今も色褪せる ことなく残るスタイルっていうことは ホンモノなのでしょう。これぞ王道。 王道履かずして語るな、語るなら履いてから、 ですね。ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- エルグランド
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2020/08/07リセッティングで前後9.5J太履き!E52エルグランドにマーベリック709Mを装着!イチから作成っせていただくのも得意ですが アライメントを駆使した仕様変更、 リセッティングも大得意。 今よりもっともっとカッコ良くしませんか? 店長の小林です。 本日はE52エルグランドがピットイン。 BLITZの車高調と20インチが装着されていますが 物足りない・・・とご相談。 リセッティングでインパクトのある足回りへ。 実車計測&アライメントを使うと同じ車高、 同じ20インチなのにこんなにもリムが!? 余裕幅をとことんサイズ詰めするのが得意ですから(笑) マーベリック709はカラーもインパクト狙いで サムライゴールドをセレクト。 ACTICARE(アクティケア)と共同開発コラボの WORKシリコンホイールコートは簡易コート剤 としては抜群の効果とコスパで当店の人気商品! 事前にしっかりコーティングさせていただきました。 (新品ホイールと同時購入での鈴鹿店独自のサービス ですので、装着済み、持ち込みでのコーティング施工 はしておりません) テーマは太履き。鈴鹿店永遠のテーマでしょうか(笑) カラーに加えサイズ感でも凄味が出るよう 前後9.5Jをセットアップしていきます。 エルグランドのインナーは比較的余裕がある? んー、車高調次第というところもありますね。 あの車にあのサイズが入っているからいける・・・ というのは非常に危険です(汗 しっかりとインナークリアランスを確認し バチッと足を決めていきますよ~。 Wheel:マーベリック709M 9.5J-20in 5/114.3 サムライゴールド Tire:ファルケンFK453 前後太履きのメリット、たくさんあります。 ツラ良し、リム幅良しで見た目良し、 更にはローテーションも可能! 突き詰めれば太履き+前後インセット変更 で究極を目指すなんてのもありです。 仕様変更前と同じ車高、同じ20インチ、 もっと言えば同じ車には見えませんね? サムライゴールドのインパクトを ぎゅっと引き締めるべく、オプションで ピアスボルトをクラシカル化。 合わせるナットもブラックにすることで メリハリをつけました。 前、横、後ろとどこから見ても 足元の迫力がご堪能いただけます。 リセッティング大成功ですね。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 軽自動車
- HONDA
2020/08/06JH3 新型N-WGN にディーンクロスカントリー!スタイリッシュ路線から大きく舵をきった JH3新型N-WGNが鈴鹿店初登場! こんにちは、店長 の 小林 です。 N-ONEのようなクラシカルで キュートなフェイス。この手のクルマ にはクリムソンのディーンが似合いますよね。 スチールを意識したアルミホイールです。 Wheel:ディーンクロスカントリー 4.5J-14in 4/100 マットブラック Tire:純正を使用 センタープレートは有りでも無しでもOK。 真剣にホンキで悩んでしまうくらい どちらのスタイルも魅力的です。 ビスで簡単に着脱が可能ですから、 洗車のタイミングで交換してもいいかも?(笑) スチールホイール仕様もいいですが 新型車にそれはちょっと・・・ですよね。 ディーンならば純正オプションのような感覚で N-WGNのスタイルを崩すことなくマッチしますよ。 タイヤも純正をそのまま使用する お手軽なスタイルアップでありながら この完成度。要はセンスですね~。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WRX
- 車高調
- HKS
2020/08/04WRX STI にHKSマックスⅣGT 20SPEC 装着です。WRX STI が続きます! 以前ホイールをご用命いただいた某様の WRXが仕様変更にてピットイン。 何やら壮大な、大規模な、完成形を見据えた 仕様変更ということで僕たちもワクワク(笑) この度の仕様変更は・・・ウチでお声の多い WRXの前後9.5Jツライチ太履き。 現状はノーマル車高でのツライチですが 足回りとアライメントセッティングで 太履きを可能とします。 ■HKSハイパーマックスⅣGT 20SPEC VAB WRX 用のHKS足って結構種類あるんです(汗 というかGT、SP、Spec-A、20SPEC、Gと フルラインアップ。さすが人気車種です・・・ どれを選べばいいの!?って方はお気軽にご質問を。 スペック買い?ステータス買い?加えて目指す仕様 によっては「コレしかダメ」っていうのもありますので ご納得いくまでご相談ですね! 今回セレクトした20SPECはGTをベースに 最新のセッティング技術を投入した上位互換の 車高調。GTの乗り味、追従性、安定性を更に 煮詰めた仕上がりになっています。 スマホや家電と同じ?ではないですが 僕の場合「最新のモノはやっぱりイイ」 っていうのもありますね(笑) 比べて一目瞭然。何度も言いますが・・・ 純正から車高調に変更することは軽量化にも 繋がります。スポーツカーはこういう所も 運動性能に効きますよ~。 車高を合わせ、太履きができるように キャンバーをセッティング。 入庫前の姿が嘘のようにホイールがイン しました。これでアレが入ります(笑) もともとフェンダークリアランスが 指2本ちょいと隙間が少ないWRXですが ローダウンすると更に引き締まって 見えますよね。 純正車高なら○○サイズ、STIスプリング仕様 ならプラスアルファ、車高調ならば太履きも 狙える、などなどWRXのサイズセッティングは ウチに相談していただければカッコ良くなりますよ! しっかりとフェンダーまでのツラ距離を 稼ぎましたので(笑)あとは9.5Jの到着を 待つばかり。完成しましたらまたご紹介 させていただきます!ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WRX
2020/08/02WRX STIにゴールド鍛造!プロドライブGC-0100装着。スバルスポーツにゴールドホイール。 今でこそイメージが薄い?これも時代でしょうか。 ホイールも希有なカラーとなっていますが、 クルマ好きが集う当店では根強い人気がございます。 こんにちは、店長の小林です。 ウチでVABのWRX STIと言えば・・・ 前後9.5jの太履き仕様のお声、反響が大きいですが そのご相談内容と二分する程お問い合わせが多いのが ズバリ「純正ノーマル車高でのホイール交換」です。 純正ホイールサイズ8.5J+55にピンクの STIローダウンサス仕様、この状態で キレイに収まるサイズセットアップの ご相談が非常に多いんです。 実はこれ、めっちゃタイトなんですよね(汗 車種的に軽量1ピースを選ばれる方が多く、 そうなるとスポーク部分の突出を加味しなくては いけません。かなりサイズが絞られる 純正レギュレーションという上、更に"ゴールド" というキーワードが僕の脳内を駆け回りますが(笑) あるんです! ■Prodrive GC-0100 プロドライブもスバルスポーツ御用達の ホイールブランドですね。WRC時代からの イメージが特に強く、その流れもあって 今でも「ゴールド」というカラーを大事に しているメーカーだと個人的に思うのです。 意外とサイズラインアップが豊富で嬉しい誤算。 WRX STI のSTIサス車に装着してくれと 言わんばかりのサイズがあるんです。 これもう専用でしょ?(笑) Wheel:プロドライブ GC-0100 8.5J-19in AG(オルタナティブゴールド) Tire:純正19in 足元のゴールドはザ・スバルですね。 これがイイんです。 スバルオーナーなら一度は憧れるのでは? 後期イエロー6PODブレーキにもバッチリ対応。 いかにもな「金色」ではなくシャンパンゴールド 寄りのオトナな色味でございます。 プロドライブなので鍛造です。 圧倒的に軽量1ピースのニーズが多い車種。 純正レギュレーションでのサイズ、軽量鍛造、 ゴールドと全てを満たす答えがプロドライブでした。 前回リベラルのLEDテール"ハヤブサ" を取り付けさせていただいた1台です。 その時の様子はコチラのブログで。 「純正でコンプリート」な車が増えている現行車。 でもスポーツカーならホイールくらいは、ですよね。 ご要望全てにお応えすることはできないかも?ですが 可能な限りそのお手伝いとご提案はさせていただきます。 カスタムプランに迷ったり煮詰まったら当店へ。 僕たちと理想の一台を作りましょう! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WRX
- その他 パーツ/GTパーツ
2020/07/31WRXにLIBERAL 限定LEDテールランプ 「HAYABUSA」 装着。タイヤ・ホイール・足回りの他に マフラーや補強パーツも得意な当店。 「できるものはやりたい」 なスタンスの鈴鹿店はこういうのも。 LIBERAL WRX用 数量限定 LEDテールランプ "HAYABUSA" ミッドナイトブラック テールランプ交換でございます。 スバルオーナー御用達の老舗メーカーリベラル。 僕もGDB型のSTIに乗っていた頃は憧れのメーカー でしたね。湾岸、SYMS、ゼロスポと並んで スバルカスタムの一時代を築きました。 ※リアゲートを分解する車種はお断りする場合がございます おクルマはWRX STI。 現行後期モデルで引き締まった外観ですが 「限定」というのもあっていっちゃいました!(笑) このハヤブサ、ブログを書いている7/24現在は まだ在庫があり。いや、でもこれ狙ってる 人は早めの方がいいかな(笑) というのも 今回のミッドナイトブラックと全赤テールとなる サンライズレッドは共に数量限定。 少しお高いテールランプですが、リアの印象が 変貌しますのでオススメですよ! バッテリー等のショート対策をしてから バンパーとテールランプ周りを養生します。 アールの部分は特にしっかりと貼り込み。 着脱時の接触低減対策ですね。 ズコンと抜き取るタイプですので、 最初の力の入れ具合がポイント。 ネジは裏側です。 トランクの内装を剥がしていきますが 柔らかい素材ですのでサクッと進みます。 ネジとスライド式プラビスの外れる方向を 把握したら全体に少しずつ力を加え抜き取ります。 ここに水垢が溜まるんですよね~(苦笑 もちろん個人的に許せませんので(笑)キレイに してから次の工程へ。 インナーブラック化で引き締め効果。 "光り方"も大きく変わりますので 後期WRXながら新型車のような イメチェンが図れます。 ウインカー部が直線形状でテール真ん中に くるのですが、光り方を配線によって 2パターンの制御が可能。LEDの歯切れ良い 点滅と流れるシーケンシャルモードがあります。 今回はシーケンシャルパターンで。 さすが一部SUBARUディーラーでも販売して いるだけあってフィッティングは抜群。 個体差はあるにしても違和感やスキマは ありませんでした。 ライトのカスタムは満足度高し。 昼も夜も愛車の変化を楽しめますね。 まるで隼の鋭い眼のよう。 ノーマルウインカーはWRXとて電球(苦笑 LEDになるだけで消灯時にスゴくスッキリします。 内装をはめ込む前に点灯動作確認。 内から外へウインカーがキレイに流れます。 スピードはやや遅めかな?ウインカー部の 長さも関係あるんでしょうケド。 同時に某鍛造ホイールへチェンジしました! これは次回のお楽しみということで(笑) LIBERAL「HAYABUSA」LEDテールランプ お問い合わせお待ちしております。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- N-BOX
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2020/07/30JF3 N-BOXカスタムに6Jを履くには!?軽自動車カスタムはクラフト内でNO.1 かと思われます当店。特にN-BOXは JF1、JF3共に太履きツライチセッティング に自信があります。 こんにちは、店長の小林です。 JF1からお乗換えのオーナー様。 ローダウンとホイールセッティングを ご用命いただきました。 おかげさまでJF3はこのお車含め4台連続で セッティング依頼をいただいており(汗 全車ビシッとキメましたのでお楽しみに! ウチで人気の軽自動車6J履きメニュー。 足回りからご相談いただく場合は BLITZダンパーZZ-Rがオススメします。 ショックが細く、下がり幅も充分。 乗り味もしっかりしていますのででタイトな セッティングに向いています。 鈴鹿店では登場回数が多めですね(笑) マーベリック709Mは6Jで前後インセット違い。 タイヤを新調し前車より移植しました。 JF3でビタビタッとツラを出すため微調整。 アライメント仕上げます。 Wheel:マーベリック709M 6.0J-16in 前後インセット変更 Tire:ファルケンZIEX Sus:BLITZダンパーZZ-R 当店でN-BOXといえば6J履きのこのスタイル。 現行の軽規格はボディが大きく背が高いので 足元をしっかりと踏ん張らせることで バランスが取れます。 よく落ちた車高に適度な引っ張りタイヤで 前後キレイなツライチをセットアップ。 普通よりちょっと攻めたN-BOXの 履きこなしは当店でご相談ください。 ありがとうござしました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アライメント調整
2020/07/29三重のアライメントは当店へ。"三重県" "アライメント" "3Dアライメントテスター" 梅雨時期とあって、タイヤのミゾを心配される お客様が多くタイヤ交換の日々、ありがとうございます! こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 と、同時にアライメント施工も大好評。 常連K様は定期的なメンテナンスでアライメント。 アライメントは一度調整してしまえばOKというものでは ありませんから、タイヤを新調したタイミングや 何か大きな段差、穴ぼこにはまってハンドリングに 違和感を感じた時など、大きく数値が変化している と思われます。 足回り作業と同じく毎日のように施工させて いただいております。前述通りアライメントは "ローダウンした車だけすればいいという作業 ではございません。" 直線で左右どちらかに寄って行きがちだったり、 ハンドルを重く感じたりする場合はアライメントで 直る可能性がございます。 輸入車のアライメントもご依頼多数です。 車高調投入のプリウスにアライメント。 もちろんローダウンの際は必須ですね。 落とし幅は少なめのローダウンスプリング であってもトゥ角は変化します。 せっかくカッコ良くなってもハンドルが 変な方向を向いてたり、ロードノイズが 大きくなってしまうと残念ですよね。 しっかりと性能を出すためにも ローダウンとアライメントは必ずセットで。 アライメントのみの施工も大歓迎です。 お問い合わせはクラフト鈴鹿店へ。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- マークX
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2020/07/27セダンなら深リム極太タイヤ!マークXにマーベリック709Mを装着です。どれだけ新しい車が登場しても 昔から変わらぬセダン像ってありますよね? 僕はあります。シャコタン、ツライチ、深リム なんていうワードの起源はそこにあったのでは ないかと。こんにちは、店長の小林です。 社外1ピースホイールでピットインは マークX GRスポーツ。セダンの1ピース スタイルも流行ですが、やっぱりその アレですよ、アレを履かねば(笑) ■マーベリック709M 19インチ リア用9.5Jに引っ張ることなく 四角く組まれたファルケンは265幅。 いわゆるFRセダンの深リム太履きってやつです。 このリアから見たどっしり感と そこからくる威圧感はセダンの特権。 Wheel:マーベリック709M 8.5J-19in 9.5-19in 5/114.3 MGMカラー Tire:ファルケンFK510 GRスポーツの白いビッグキャリパーを 浮き上がらせるように対比するマットガンメタカラー。 モノトーンでまとめた渋い仕上がりです。 もともと低いマークXのGRスポーツに 深リム、ツライチ、メッシュとセダンの 王道を組み合わせは似合わないはずが ありません! 実車計測で前後サイズを変更し ピタッとツライチ。 リムにしっかりとデザイン面が写り込んで いますよね~。 ここで完成!と思いきや、ほんの少し 「下げたい」とご相談をいただきました。 やっぱり終わりはありませんね(笑) ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- シビック
- VOLK
- ツライチセッティング
2020/07/25FK8シビックタイプRにTE37SAGA 極太9.5J&265幅 を入れる!ハイパフォーマンスカーの足元は 極太ホイールに極太タイヤを立てて ツラで履くスタイル。コレでしょう! こんにちは、店長の小林です。 WRX STI と双璧の現行最強クラス スポーツカーことFK8シビックタイプR。 当店でも多くご相談いただきます。 何で純正が20インチなんだ!?という疑問も 「アナタ好みに交換してくださいね」という 布石に思えてきた今日この頃(笑) どうせ交換するならFK8オーナー憧れの前後9.5J履き! 色々悩みましたが、やはりこのクルマには 王道が似合うということでコチラ。 ■RAYS VOLK TE37SAGA カラーも王道ブロンズに幅は前述9.5J。 これだけでも好きな人にはよだれものですが、 これに通常の245幅ではなく・・・ 265幅を組んでローダウンしたボディに 合わせればこれぞトラックスタンス! 百聞は一見にしかず、見てくださいこの幅! 銘柄も惜しまず投入したポテンザRE-71RSで こそ出せる雰囲気です。 スリットのような溝がもうね(笑) それにしてもコレ入るのか~!?(汗 サンナナのコンケーブはクルマ好きの憧れ。 せっかく履くなら好みのスタイル全開で サイズもカラーも拘りたいですよね! FK8シビックタイプRはPCD120、M14×1.5ピッチ。 ボルトが太いとナットも太くなるのでホール周りを圧迫し、 付け外しの時に不便ですしキズも心配。。。 そこで当店 "よく売れ" の モノリスナット が真価を発揮します。 ご存知の通りモノリスは「内がけ」ですのでキズを 心配することなく容易に着脱が可能! FK8オーナーにこそオススメしたいナットセットなんです。 Wheel:RAYS VOLK TE37SAGA 9.5J-18in 5/120 ブロンズ Tire:ブリヂストンポテンザRE-71RS 9.5Jを引っ張らず、バシッとタイヤの カドを立てたレーシングスタイル。 スポークのコンケイブがより際立ちます。 速そう・・・いや速いんです(笑) 純正のブラック系ホイールとは まるで別の車。 ホイールサイズ、タイヤサイズ、車高の どれか一つが突出するのではなく、 高次元でバランスが成り立っています。 ザ・ツライチですね。 スポーツカーカスタムの王道にして その王道たる由縁をこの車で再確認 できた気がしました。 265幅は後方からがオイシイ角度(笑) 「待ったかいがありました」と 嬉しいお言葉をいただきました! FK8シビックの素性の良さを最も引き出せた のではないかなと思います。 ストイックさとドレスアップを両立したスタイル。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- シビック
- ADVAN
2020/07/24売れてますADVAN TC-4 !本日はシビックFD2にツライチ装着です!ADVANの今年イチウレはTC4に決まり!? スポーツカーを中心にオーダーを多く いただいております。やっぱりシンプルな 5本スポークは時代関係なく人気ですね。 こんにちは、店長の小林です。 鈴鹿店名物なFD2シビックタイプRがピットイン。 タイプR=白ホイっていうイメージ、僕も大好物 ですが、崩しのブロンズは有り寄りの有り(笑) これが似合うんです。 フェンダーにイン気味の純正ホイールに 刺激的なサイズを。 アドバンシリーズと言えばこのコンケーブ ですよね。他メーカーの同サイズと比べても コンケーブ形状を手に入れ易いとあって 車種幅広くお声が多いです。 FD2はキレイな固体とあっても 余程の低走行&ガレージ保管ではない限り 足元も年式相応にヤレているもの。 ここに新品ホイールを投入することで 驚くほど全体が引き締まります。 Wheel:ADVAN TC-4 8.5J-18in アンバーブロンズメタリック&リング Tire:ファルケン ZIEX 225/40R18 低いルーフがとにかくスポーティ。 新車当時は「スポーツカーも屋根が高く なってきたな」と思っていましたが、 いやいや、改めて現行車と比べればかなり 低いです。当時車は当時車の、現行車は現行車 の良さがありますね。FD2の良さを再認識。 迫力の8.5Jに225/40R18をちょい引っ張り。 ブロンズの引き締め効果は抜群で 伝統のチャンピオンシップホワイトにも よく似合います。スポーツカーとはこうあるべき。 純正ビッグキャリパー車ならば 一度は5~6本スポークデザインで その大きさを「ドヤ」したいですよね~(笑) 僕ならそうです(笑) ADVANはサイズによってフェイス形状に 大きく差が出ますので、カッコ良く 履きこなしたい方は当店へご相談ください。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- A90スープラ
2020/07/23この4連休もGRスープラ展示してマス通り沿いで目立つのか、お立ち寄り いただくことが多いです(笑) WORK×Craft GRスープラが見れるのは 今週末まで。4連休も展示しております! 店長の小林です。 HONDAのお膝元、鈴鹿というのもあって 近隣ではまだまだ珍しいスープラ。 足、マフラー、ホイール、補強、出力強化と ストリートカスタムを施した1台です。 イイ音するんだなーコレが(笑) WORKさんのご協力もあって 普段はなかなか見ることができない カスタムカラーホイールも同時展示。 ドレスアップの参考にいかがでしょう? おかげさまで当店はマイスターの オーダーが非常に多いです。 2Pでリム幅を追い込むも良し 3Pで自慢するも良し(笑) ご相談は鈴鹿店へドウゾ。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- S660
- VOLK
2020/07/21最後のデッドストック!限定TE37KCR REDOTをS660に装着です。出ましたTE37KCR"REDOT"のデッドストックで ございます。これを逃したら永遠に手に入らない!? 的な運命の出会いにご即決いただきました。 こんにちは、店長の小林です。 どの業界にもレアアイテムなるものは存在 していまして、それはホイール界も例外ではなく、 廃盤、絶版ホイールに超高値がつくことも珍しくない昨今。 本日はS660に新品では二度と手に入れることができない!? コチラの白ホイを投入デス。 ■RAYS VOLK TE37KCR REDOT 15in&16in 記念すべき「REDOT」の一号作品として レイズが世に送り出した白ホイでございます。 VOLKブランドの軽量鍛造はもちろん、 リムに入る赤いREDOTがレイズ特権の技術。 ホンダ車もとい、S660には白ホイが抜群に 似合います。純正のブラポリカラーから 一気にスポーツモードへギアが入りました。 白×赤で構成されるデザインはクルマ好きなら 必ず連想するであそうタイプRのソレ。 デッドストックでしたので新品では 二度と手に入れることができない レアホイールを履く優越感。 足元は拘りが現れますから喜びもひとしお。 これからも恐らく何十年、決して 揺るぐことの無いパッケージングスタイル かと思います。その何十年か後に 「当時の限定ホイールじゃん!」なんて 語られるのかな。楽しい未来です(笑) 一時はカスタムに全振りする方が 多かったS660ですが、最近はストック 状態をプラスアルファで楽しまれている 方が増えました。これもカスタムの面白い ところですよね。 この度はクラフト鈴鹿店をご利用いただき ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- RAV4
- WEDS
2020/07/19RAV4に20インチ!255幅の太履きタイヤでバッチリツライチ!RAV4はインチアップのご相談が圧倒的に多い当店(汗 インチダウン派との二極化が顕著な一台ではありますが どちらのカスタムにしても仕上げるポイントを しっかり押さえることが重要。 こんにちは、店長の小林です。 TRDストリートモンスターフル武装のRAV4。 この仕様はやはりインチアップが似合います。 何ならバチッと下げても?SUVも色んな遊び方 がありますからね~。 ちょっと、いや少し?スミマセン 長らく納期でお待たせしました(汗 レオニス新作のGX。BMC/MCとこの仕様 にピッタリで煌びやかな足元に。 Wheel:レオニスGX 8.5J-20in BMC/MC Tire:NITTO NT421Q 255/45R20 グラマラスなフェンダーに負けない迫力を 出すため、タイヤは255を合わせました。 インチアップでも16インチオフ仕様に 負けない力強さをタイヤで出すことが できます。 8.5Jに255幅のニットーで ショルダーがやや丸みを帯びます。 一番外側にくるのがタイヤとなり これがいわゆる"タイヤヅラ"というもの。 スポーツカーのトラックカスタムだったり SUVで迫力を出すための手法ですね。 ドシリと構えます。 フルエアロと程よくタイヤの厚みが ある20インチとの組み合わせで SUV感が巧く残り、ボディがより 大きく見えますね。 インチアップ派もインチダウン派も RAV4は実績豊富な当店へご相談ください! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- A90スープラ
- WORK
2020/07/18雨も滴る"ツラ"イイオトコ!なGRスープラ展示してます!いやー、鈴鹿店にはスポーツカーが似合います(笑) この度、仕様変更から帰ってきた弊社デモカー GRスープラを今日から7/26(日)まで展示しています。 (急遽予定が変更になる場合もございます) こんにちは、店長の 小林 です。 変更箇所のメインはやっぱりコレですね。 ■ WORKマイスターS1 3P 軽量鍛造1ピースからストリートを意識した 深リム超太履きのマイスターへ。 深リムにしっかり映り込むチタンピアスボルトも コジャレてるでしょ? お気に入りの一枚はリア11J投入に295幅を組み合わせた ハイパフォーマンスカーらしさ全快のスタイル! 今回はWORKさんにご協力いただき、 スープラ展示期間中はWORKブランドのホイールを 多数展示しております。ぜひご覧ください。 出力も強化しましたよ! DTE SYSTEMSのサブコンで約50psアップ! マイチェンモデルに対抗できます(笑) 10万そこそこの金額で50馬力アップ するんですから、やっぱりターボ車って スゴいし、コスパ最強のサブコンです。 パワーを上げたら補強も必要ですね。 要所要所を強化しております。 お手軽パーツでありながら見た目もホンキ度も アップしますのでオススメですね。 ん~、見れば見るほど一眼持ってコイツと ドライブに行きたい。このまま乗って 帰っちゃおうかな~なんて、ダメ?(笑) ご来店の際はぜひお立ち止まりくださいね。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- CX-5
- TEIN
- その他サス
2020/07/17車高を下げないサス交換。TEINエンデュラプロプラスで快適なドライブをお約束。足回り交換と言えばローダウンやリフトアップ で走破性や見た目のカスタムを思い浮かべると 思うのですが、ソレと「乗り心地の絶対的な向上」 とはまた別物であるワケで。本日はその一点追求 カスタムをご紹介。店長の小林です。 OZラリーレーシングがキャッチーなCX5。 某様の次のお悩みはソフトな味付けがされた 純正サスと腰高感からくるフラツキの解消。 ローダウンをして重心を下げればフラツキは抑制 できますが、そうするとストローク量が目減り しますし、何よりSUV感が消えてしまう・・・ ということからコレが候補に。 ■TEIN EnduraPro PLUS 純正形状タイプのサスペンションで 何と減衰力調整機能付き。 スプリングとアッパーマウントは純正を そのまま使用しますので耐久性も抜群です。 複筒式構造ですので基本的な乗り味は純正の 延長線上となります。且つ純正アッパーマウント を流用することで初期入力の当たりもマイルド。 だがしかし!これがキビキビ動くんですよ! フレックスAに採用されるハイドロバンプストッパー 機構も採用され、重入力による大きな沈み込みへの 反発もかなり低減してくれます。 減衰力ダイヤルでも細かい味付けができますので 自分好みの足にできますね。 足回りをバラしますので車高が下がってない とはいえアライメントは必須です。 前後トゥ調整で数値を整えます。 乗り味は驚くほど変化。 車高はそのままですが純正よりも踏ん張り、 踏ん張ることでフラツキが少なくなり、 結果的に乗り心地が向上するというもの。 軽いカーブのワインディングは特に、です。 車高を下げたくないSUVオーナーや ファミリーユースのミニバンオーナーで セカンドシート以降を多用する場合は かなりオススメです。 これはドライブが楽しくなりますね。 ご相談いただきありがというございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- S660
- 車高調
- BLITZ
- WORK
2020/07/15S660 を車高調でローダウン!BLITZ ZZ-Rを取り付けします。車は低い方がカッコイイ。 上げカスタムの魅力に誘惑されながらも・・・ 下げ派なワタクシの信念は常にそう思ってて(笑) こんにちは、クラフト鈴鹿店 店長 です。 まずはホイールから着手されたオーナー様。 ローダウン欲は輪をかけて強くなり・・・ まぁこれは必然ですよね~。 人気のBLITZダンパーZZ-R。 フロントは調整式ピロアッパーで任意のキャンバー 調整が可能です。S660はボディ本体のアッパーを 取付するネジ穴も長穴になっておりますので 可動範囲がとても広いです。 初見、スポーツカーなので低く感じるのですが 改めてフェンダーに対し面と向かうと、 そのスキマに愕然とするもの(苦笑 クルマ好きたるもの、ローダウンとは必然の カスタム!と僕は言い切ります(笑) 足回りの仕上げはアライメントです。 走行性能とホイールのツラ具合を 見ながら調整をかけます。 もちろんご要望がございましたら 数値、設定に取り込みますよ~。 キレイにローダウンされた姿は純正 の比ではございません。 ↑ こちらが純正車高状態。 落とし幅とすれば僅かなのですが 違いがよく分かりますね。 迷っている方は今すぐローダウンするべきです(笑) 全体もそうですが、ホイールもより良く映ります。 ホイールチェンジとローダウンは切っても切れない 関係です。車高調は各メーカーによってスペックは 様々。喜んでご相談をお受けします。 一先ず完成でしょうか? 次の一手もご相談ください。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- A90スープラ
2020/07/13WORK×Craft!7/18から7/26までGRスープラを展示します!WORK ×Craft GRスープラのコラボ企画! 今週末の 7/18(土)から翌週7/26(日)まで クラフト鈴鹿店にGRスープラを展示します。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 鍛造スポーツホイールのホンキスポーツ仕様から 深リム太履きツライチのカスタム路線へシフト させたクラフトGRスープラの足元は その手の仕様には欠かせないマイスターS1 3P! スープラってこういうのも似合うんですよ。 WORKホイールは当店でもオーダーを いただかない日がないほどの人気。 最新モデルから不朽の名作まで 幅広く展示しています。 今回の仕様変更でストリートな雰囲気が グッと増したデモカースープラ。 個人的にもコイツでふらっとドライブがてら 写真を撮りになんて行けたら最高の休日に なりそうだなって(笑) WORK×Craft GRスープラにご期待ください~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- VOLK
2020/07/11WRX STIにVOLK Racing G025 19インチ LDカラー を装着!WRX STIは鍛造ホイール率高め。 本日は話題のG025にこれまた話題の LDカラーで合わせました! こんにちは、店長の 小林 です。 イエローキャリパーの6POD車は 後期の証。当店でも多くご来店いただきます。 大きなブレーキに当初は首を傾げた マッチングですが、今は色々選べます。 むしろ6PODがOKなのに同サイズで 4PODがNGのホイールがあったりと(苦笑 キャリパーの立ち上がりが関係している みたいでこれには注意です。 いやぁマッチングって奥が深い! というワケで話題のホイールと投入。 純正19インチタイヤを使い、足元の迫力 をそのままに、いや倍増させます! 皆さんも気になるであろうダークブルーの 色味は完成写真でじっくりお確かめください。 鍛造ホイールはその軽さゆえにバランスも ピーキー。ハイパワースポーツカーに 合わせるならハブリングの同時取り付けを オススメしています。芯の芯を出すことで 安定と安心感も増しますよ。 精度抜群のRHCSハブリングをご提案。 純正もコンプリートカーのようで ありですが、スポ車とはやっぱり ホイールを変えてからこそだと思う 世代ですので(笑)うん、やっぱりイイ。 Wheel:RAYS VOLK G025 8.5J-19in LDカラー(DB/C) Tire:純正タイヤ 245/35R19 細く引き絞られ限界まで軽量化された いますが強度もホンモノ。 イエローキャリパーとドリルドローター が更に画になります。 「ブルーにブルーはちょっと心配だった」 とオーナー様。店頭で「そんなことはありません」 と即答させていただいたのを覚えています。 理由はやはり落ち着き味のある"ダークブルー" だからこそ。サイド側のブラック比率も高いため ハデさは抑えられ、足元は引き締まります。 見る角度、光りの当たり具合で表情を 変えるLDカラー。ダークトーンなので イエローキャリパーの映え方は 純正ホイールの比ではありません。 人気の追加カラーのご相談は当店へドウゾ。 この度はクラフト鈴鹿店をご利用いただき まことにありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- セレナ
- ローダウン系
- RS-R
- ボディ補強
2020/07/10C27セレナ eパワー ハイウェイスター マルチベッド 車をローダウンと補強パーツでカスタム!レア車を新車から速攻ローダウン! こんにちは、クラフト鈴鹿店 店長の 小林です。 C27セレナnismoからC27セレナマルチベットへ お乗換えの某様。前車で装着させていただいた BBS RI-Aをそのまま移植し、本日はローダウンと ボディ補強を施工させていただきます。 マルチベッドとは?その名の通り ハイエースのようなフラットベッド仕様 にできるグレード。車中泊や流行の アウトドアにピッタリの一台なんです。 セレナにこういうのがあったとは・・・ ローダウンスプリングはRSR Ti2000を使用。 前車では車高調でしたが、今回はアウトドアも 想定に入れてライトなローダウンです。 合わせてCUSCOの補強バーも入れていきます。 実はe-POWERの適合が出ていなくて一部 装着できなかったモノがあります(汗 ※オーダー前にお客様に了承を取っております フロントスプリングと平行作業で リアの補強に着手。 非常にお手軽なパーツながら体感レベルです。 思わず腹下、おっとこれはシャコタン用語(笑) 失礼、ボディの下回りを覗き込んでしまいたく なる鮮やかなクスコブルーですね。 細い純正バーがこれだけ太くなれば 体感レベルだというのも頷けるハズ。 インチアップ、ローダウン、マフラーの 次なる一手にいかがですか? スプリング組込後、ボンネットに タワーバーを入れたらアライメントです。 足元は必ずBBSの某様。 セレナはBBSの適合が少なく、 今回は前車のホイールを引き継いでいますが 実は新調しようと、この答えに至るまでに 色々データを拾っているんです。 オーナー様のBBS愛は底知れません(汗 僅かなローダウン値ではありますが その僅かでボディとBBSの見え方が 大きく変わりますね。 ローダウンって大事です。 静粛性タイヤの中でもしっかり感がある ビューロをセレクト。シュルダーの立ち方も 吟味した拘りのタイヤなんです。 当店はマニアックなご相談も大歓迎! いつもクラフト鈴鹿店をご利用いただき ありがとうございます。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 下取り/買取り
2020/07/09中古ホイールの買取り・下取りもやってます!ドレスアップでホイールを履き替えた後、 外したホイールどうします? こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 当店は中古ホイールの下取り、買取り大歓迎! スタッフ川久保と新人 土性が幟を持って 超アピールしておりますが、まさにその通り! ご不要になったホイールはぜひぜひ当店で 買取りさせてください! もちろん純正ホイールもOK。 ドレスアップでビシッとキマったら 純正ホイールは不要になるのが関の山。 ご自宅で眠っているアルミホイールは ありませんか?ぜひご相談ください。 仕様変更で不要となった大口径20インチ! しっかりと査定させていただきますよ~。 BBSやVOLKなどの鍛造ホイールや 人気サイズは更に査定アップです! 「今履いているホイールを売って 新しいホイールに・・・」 実車計測でカッコ良くリセッティング させていただきます!お得にカッコ良く、 夏のボーナスと合わせて当店にご相談ください(笑) お待ちしております! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- SUV
- MAZDA
- アクセル
2020/07/07CX-3に20インチ!245幅の太履きで迫力スタイル!CX3に20インチは入るのか!? 今以上の迫力を所望されるお客様と 実車計測でノーマル車高の限界に チャレンジします! こんにちは、店長の小林です。 レオニスMXの19インチを装着した状態で ご来店いただきました。CX3というボディサイズ からすればこのスタイルでも十二分に迫力が あるのですが、終わりがないのがカスタムです。 ご要望としては ・とにかく大きくしたい ・245幅タイヤが履きたい とは言うものの、当店ではCX3にまだ 20inを履かせたことがなかったので マッチングがてら実車計測をさせていただきました。 実績が無くとも実車があれば問題なし。 答えはそこにありますもんね~。 カスタムに関しては基本ポジティブな僕 ですので、やれることはやりたい考え(笑) というワケでAXLEグレール20インチを オーダーいただきました! ナットは当店ご自慢のカウンターガラスケース にある俗称 "ナットBar"(笑) から人気の レデューラレーシングナットシェルタイプに 目に留まったようでついで買い、ありがとうございます! Wheel:AXELグレール 8.5J-20in 前後インセット変更 BKP/BKクリア Tire:ファルケンFK453 245/35R20 CX3のコンパクトなボディサイズに 20インチはさすがの迫力。 リムエンドまで大きく伸びるスポークと 落ち着いたブラッククリアカラーが似合いますね。 実はツライチにもとことん拘り 8.5Jで前後インセットを変更! 単純にインチが大きいだけでは この迫力を出すことはできません。 CX3に20インチは履けます! お次はローダウンでも? またのご相談お待ちしております。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- その他サス
2020/07/05パーフェクトダンパー5G を 30ヴェルファイア 後期 3.5L に取り付けです。アクシススタイリングさんの人気の車高調 ■パーフェクトダンパー5G の波が鈴鹿店にも押し寄せています。 ライバル車高調とのスペック差はいかに!? こんにちは、店長の小林です。 おクルマは30ヴェルファイア後期 3.5L 2WD。 パーフェクトダンパーはクラフトの関東店で お話が多いと感じていましたが、最近ウチでも 30アルヴェルで車高調の話になると高確率で 「どうなの?」や「指名買い」があります。 今回はお客様の"ご指名買い"。 アクシススタイリングのパーフェクトダンパー は正規取り扱いがございますのでご相談は クラフト鈴鹿店へドウゾ。 このクリアランスをやっつけるという 意味では同じですが(笑)せっかくなので ライバル車高調との違いを見ていきましょう! 当店で人気のHKS、BLITZ、TEINの 売れ線モデルとの決定的な違いは アッパーマウント。各メーカーは専用 アッパーマウント付属に対し、 パーフェクトダンパーはトヨタ純正 アッパーマウントを採用します。 純正マウントを採用することのメリットは? 僕のイメージも多少入りますが、まずは 純正の耐久性を維持。これにより異音の 発生も軽減できます。アッパーマウントは 乗り心地の味付けにも関係性があり、 純正のマイルドな乗り味を維持しながら ローダウンが可能です。 ※今回は移植しましたが、距離を重ねている 場合は付属のパッケージングもありますので 新品マウントに交換することを強くお勧めします。 では純正品が正義か?と言われれば良し悪しがあり、 社外製の方がハンドリングがキビキビし、切った時に 遅れがありません。また調整式アッパーマウントを採用 しているモデルと比べると調整幅はありませんね。 つまり「用途、完成形を見据えて選ぶこと」が大事。 スプリングは直巻きではなくタル型です。 路面形状によって違う初期入力対し 全域で柔らかい感じですね。 直巻きの場合は一定です。ただこれは バネレートや有効ストローク幅によっても 変わりますので参考程度にドウゾ。 ショートバンプラバー付属は嬉しいですね。 それも意図がありそうな独特な形状。 ガッツリ下げる方にはかなり効果的です。 最後は3Dアライメントで数値を 整えて完成です。 まずはローダウンから。 乗り心地を純正の延長線上で 考えるオーナー様向け。 メーカーさんも減衰ダイヤルはかなり 柔らかめなセッティングを推奨としています。 メーカー推奨45ミリダウンから個体差の バランスを見て微調整しました。 クリアランスはしっかりと縮まりました。 乗り心地は全域柔らかめ。 多人数乗車、ファミリーユースに向いて いると思いました。車高調の箱に大きく 書いてある「家族思いの乗り心地♪」は 間違いではありませんね! ローダウンの次はホイールですね。 乗り心地を重視した20インチか スタイル優先の21インチか 考える楽しみもカスタムの醍醐味。 30アルヴェルのローダウンは クラフト鈴鹿店にご相談ください。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アバルト
- ローダウン系
- ADVAN
2020/07/0370th限定車アバルト695に白ホイ!GTRデザインのADVANでツライチセットアップ!白ホイが続きます。 珍しいコンパクトモンスターがピットイン! アバルト695 セッタンタ アニヴェルサーリオ を白ホイでキメました。 こんにちは、店長の小林です。 日本限定でMT、ATを合わせて100台、 あまりの人気で増産が決まり計202台。 それも即売れだったらしいです(汗 いや~かわいらしい!カラーリングも相まって かわいらしい!で、す、が直4ターボの180馬力、 マフラーサウンドも超獰猛。 外す前は大きなブレーキに養生。 純正は専用ホイールだけあって パツパツのクリアランスなので 作業には力が入ります。 そんなモンスターにも臆することなく 通称"白ホイ"をツライチセット。 先日はアクセラSに取り付けさせて いただきましたADVAN TC-4。 コレ、今めっちゃお話あります。 他の方にもオーダーいただいていますよ! ネガな部分はこのタイミングで潰したい。 その気持ち分かります(笑)足回りはノーマル ですが、新しいホイールと新しいスタート を切る意味で数値をリセット。アライメント 調整もご用命いただきました。常に可動する 部分ですから、ずれていないことはありませんよ! Wheel:アドバン TC-Ⅳ 7.5J-17in 4/98 ホワイト Tire:ミシュラン パイロットスポーツ4 205/40R17 真っ黒な足元から真逆の真っ白。 走りとスポーツを連想させますが アバルトのファニーなキャラクターに ピッタリです。 しっかりとGTRデザイン。 コンケーブは白ホイが一番 迫力があると信じてやまない僕です(笑) 全体のバランス、引きで見ても下をと白化 したことで統一感がより増したと思います。 正面からでもGTRデザインの湾曲が分かりますね。 純正ブレンボとの陰影もくっきり。 ツライチは外せません! この度は希少なお車でのご相談 ありがとうございました。
続きを読む -
- 軽自動車
- NISSAN
- ローダウン系
- マルチピース
- レオンハルト
- ツライチセッティング
2020/07/02ルークスに太履き6.5J!高級3ピースレオンハルトで白ホイツライチ!高級3ピースホイールをカラーアレンジ とピアスボルトで遊ぶ贅沢履き。 軽自動車カスタムの原点ですよね~。 こんにちは、店長の小林です。 ローダウン、吸気系とカスタムを重ねる某様の ルークス、本日は仕様変更を決定付ける ホイール交換です。 ■レオンハルト ゲミュート 何とビューゲルからゲミュートへ! ジャパンメイドの高級3ピースホイール。 一度この手のを履いてしまうと 戻れないものなんですよ(笑) イメージを一新するためにディスクはホワイト、 通称"白ホイ"にチタンヒートピアスボルトを 合わせることで爽快な印象です。 「とにかく、できる限り太いのを」というご要望に、 実車計測には神経をすり減らしました(汗 小さいボディに収めるのは6.5J、しかも前後です。 165/40R16の引っ張りがカスタムカーという感じ。 コレコレ!(笑) インナーを最終チェック。 フロントはブラケットとショックの 間にインナーリムが来るようセッティングし 幅を稼ぎます。 リアは・・・(苦笑 いや、これも計算済みなんですけどね。 やっぱり計算通り、寸分狂いなくこういう 状態になったという苦笑いデス(笑) 良い方向に計算が狂ってくれないかなぁ という淡い期待はハズレ(笑)そんなワケで 予定通りアレコレやって対策していきます! 太履きの迫力はオールジャンル共通。 内側、外側は決まっていますから それを最大限に活用するのが鈴鹿流。 メリット、デメリットを含め アドバイスさせていただきます。 Wheel:レオンハルト ゲミュート 6.5J-16in ホワイト/チタンヒートピアスボルト Tire:ルッチーニヴォーノスポーツ アルティマ 165/40R16 Sus:ファイナルコネクション フロント6.5Jのもたらす視覚的効果は 抜群。攻めた分リムも深いです。 ナットはハイセキュリティなマックガードに 形がキレイなスプラインドライブを合わせ ホイールの高級感を更に昇華。 ディスクホワイトにこれほどチタンヒート が似合うとは・・・ 宝石のようにリムに写り込む様にウットリ。 車高調だけでここまで下げるのに試行錯誤(汗 非常に下げにくい車ですが、この仕上がりを 見ればその甲斐があったってもんです! 雑誌 K-Style が休刊になったり、時代の 流れもあったりですが、好きな者同士で 業界を盛り上げていきたいですね! またのご相談お待ちしております! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 軽自動車
- DAIHATSU
- VOLK
2020/06/30軽自動車に鍛造を履くなら、VOLK TE37 KCR!ウェイクにツライチ装着です軽自動車専用の鍛造ホイールがあるの 知っていますか?本日はウェイクに TE37KCRを装着しましたのでご紹介します。 店長の小林です。 あ、僕と同じ色(笑) 最近は街中でも見かけることが 多くなってきたカーキ系カラー。 常連某様が趣味を兼ねてのお乗り換えです。 先程の軽自動車専用、TE37KCRを装着すると・・・ Wheel:RAYS VOLK TE37KCR 5.5J-16in ハイメタルブロンズ Tire:ダンロップ ルマン5 軽自動車専用設計のメリットは ずばりデザイン面。 ブレーキクリアランスを最小限で 抑えることができるので、リムは深く、 スポークの湾曲も可能な限り反らせる ことができ、サイズ以上の迫力の見た目に なります。 ウェイクはボディが大きいので16インチが 良いでしょう。ノーマル車高ならこれに 165/50R16を合わせるとバランス良好。 ライバル他社の軽ハイトもこの組み合わせ がカッコ良く見えますよ! 鍛造ホイールとあってとにかく軽い! パワーの少ない軽自動車にとって バネ下の軽量化は何より体感できると 思います。燃費向上も見込めますね。 前車マークXにもRAYS鍛造でした。 一度良いモノを知るとなかなか ランクって落せないですよね(苦笑 いつもご相談いただきありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- 車高調
- BLITZ
- VOLK
- ツライチセッティング
2020/06/28TE37SL 前後9.5J 太履きツライチで楽しむ 86 のつくり方。鈴鹿店に来る86は若手オーナーが多く、 その元気、勢いに圧倒されます(笑) 今になってトヨタさんの思惑通りになって きたのかな~って印象です。 皆さん、スポーツカーに乗りましょう! 店長の小林です。 入庫時はVOLK CE28NF を履いた よく見る感じのスポーツカーです(汗 ここから脱定番!目を惹く仕様へ 一気に持っていきますよ! ローダウン、タイヤ・ホイールサイズ、アライメント。 カスタムする上でこれらの項目を「どうするか」が 車の仕上がりを決めます。ここに僕らのノウハウ、 センスにエッセンスを注入していきますよ。 車高調はBLITZダンパーZZ-R。 ピロアッパーマウントに長穴ブラケット、 細めのショック径は太履きには必須項目です。 ホイールは入庫時と同じRAYS VOLKですが サイズで見た目は激変します。 VOLK TE37SL 9.5J にタイヤを引っ張りで 組み付け準備は万全。この引っ張りも フェンダーをかわす上ではかなり重要な ポイントですね。 リアの太履きは前後でサイズを変える ドレスアップの王道ですが、ウチは フロントにも相応の太いサイズを入れ込みます。 今回は前後9.5J。沈み込みに加え、前は旋回時の 切迫部分やホイールインナーとショックの距離感 が非常にタイト。チェックは念入りに行ないます。 前後9.5Jがキレイに入りましたので 最後はアライメントで煮詰めれば完成。 Wheel:RAYS VOLK TE37SL 9.5J-18in 5/100 PW(プラスドダブルブラック) Tire:NITTO NT555 Sus:BLITZダンパーZZ-R リアに負けない迫力がフロントにも備わる のが前後太履き最大のメリット。 目を惹く激しいコンケーブがどの角度から 見ても楽しめます。 車高も相応にしっかり落します。 ホイールを交換して、車高を落として、ではなく 「このホイールのこのサイズを履くために」 車高やキャンバーを構築していくのです。 TE37ならやっぱりこのフェイスを 履きたいじゃないですか?(笑) 標準車の純正が7.0Jの86ですが、 アレコレやれば9.5Jを飲み込みます! 鋭いスポークを強調する引っ張りタイヤ。 フェンダーへの干渉を避けるべく必要な 組み合わせとなります。 今回はタイヤを同サイズにしましたので この見た目とサイズ感でありながらローテーションOK。 またリアタイヤを太くしてFRらしくドッシリ感と 前後の見た目の差を楽しむのもイイでしょう。 いやー、若者のパワーに元気をもらいますね(笑) カスタム業界を盛り上げていって欲しいです。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- VOLK
- ツライチセッティング
2020/06/268J フェイス4 のTE37ソニック を NDロードスターに。ローダウンとアライメントセッティングで レイズ TE37ソニック 8J履けます! こんにちは、店長の小林です。 以前、BLITZ ZZ-Rを取り付けさせて いただいたNDロードスターがピットイン。 ホイールは狙いが定まっていましたので 8J Face4 が履ける車高とアライメント セッティングをさせていただきました。 NDロードスターではマストなホイール となっているTE37ソニック。 SLも登場して人気は更に加速しています。 さて「フェイス4」とはなんぞや? と、ここを見ている方だと何のことか 分かると思いますが一応ご説明。 この数字、大きければ大きいほどエラいんです(笑) まぁ本気交じりの冗談と言いますか、冗談交じりの本気 と言いますか・・・ リムの端からセンターへ向かってスポークが 伸びている中で、その角度(コンケイブ)の具合が 数字に比例。数字が大きい程ソレは、という感じ。 16インチで最大コンケイブとなるのが今回装着の FACE4となります。 この角度から見ると分かり易いですね! Wheel:RAYS TE37SONIC 8.0J-16in 4/100 MMカラー Face4 Tire:ヨコハマ ADVANフレバV701 Sus:BLITZ ダンパーZZ-R 8Jフェイス4という太履きに合わせて タイヤもワンサイズ太く205化。 ロードスターはファットロースタイル が良く似合います。 カラーはソニック一番人気のMMカラー。 光沢があるダークトーンなのでドレスアップ的 にもスポーティにもいける万能色。 まさにロードスター専用!? と巷で言われる程、サイズラインナップが 仕様、車高に合わせて選べるソニック。 NDロードスターはコレを選べば間違いなし。 太履き、FACE4など、セッティングは当店に お任せください! 最近スポーツカー乗りの若手オーナーが とても元気な鈴鹿店。皆でワイワイしながら 自慢の愛車の見せ合いっこは楽しいものですね。 そんな中で一つ上のカッコ良さを狙うなら・・・ ウチにご相談ください(笑) ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- レオンハルト
2020/06/25希少展示、シェブロンレーシングS1N入荷!ゲミュートの軽自動車用太履きサイズも見れますよ自称!?ではありますがやはり日本一(と思う・・・) スーパースター レオンハルトの展示が多い店、 クラフト鈴鹿店の店長です、こんにちは! スーパーさんのホイールがまたまた仲間入り しましたのでご紹介します。 これはレアでしょう! 小径クラシカルジャンルで人気の シェブロンレーシングシリーズから ■シェブロンレーシングS1N OH が展示入荷です! 尖ったサイズのアンダーヘッド(UH)に対し、 サイズが寄り添ってくれるオーバーヘッド(OH)。 とはいえ履きこなしが問われるコアな ジャンルですよね。シンプルな小径5本スポークは シャコタンツライチキャンバー!がスゴく似合う(笑) 展示は標準のクラシックシルバーに クラシカルピアスの組み合わせ。 正真正銘の3ピースホイールです。 なかなかお目にかかれませんよ? シェブロンレーシングメッシュの方は 僕が履いていますので、何と鈴鹿店では 両方見ることができます(笑) 続いてレオンハルトゲミュートの 爽快なカラー、お願いして"白ホイ"を メーカーさんに用意してもらいました! 合わせるピアスはチタンヒート。 虹色に輝き、そしてリムに写り込む模様こそ 深リム3ピースを履く醍醐味では!? サイズは当店で「軽自動車用太履き用」 として人気のサイズなので、リアルな サイズ感と雰囲気が分かりますよ~。 スーパースターさんのカラーカスタム ならこんなこともできます。 こちらは「ミリタリーマットグレイ」 という艶消しカラー。最近流行りの カーキ系ボディカラーに似合いそう。 「アレコレ」できるのが3ピースホイールの 強みでもあり、拘りを出せる部分ですよね。 高級ホイールの在り方を存分に主張できます。 スーパースター、レオンハルト、 シェブロンレーシング、見るのも買うのも クラフト鈴鹿店へどうぞ! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- SUV
- MAZDA
- 車高調
- TEIN
- RAYS
2020/06/23CX-3をローダウン!グラムライツ57CRでシンプルスポーティを狙いますCX-3をスポーティにカスタム。 RAYSホイールのセッティングは当店に お任せください。店長の小林です。 以前はアテンザやCX5が多かったですが ここのところCX3のご相談が非常に多いです。 ルーフが低いのでローダウン映えするのが CX3の特徴。下げることで純正の 樹脂フェンダーがソレっぽくなりますよね。 フェンダークリアランスはこのくらい。 タイヤも磨耗していますので 同時にホイールも新調します。 ■TEINフレックスZ 車高調と言えばTEINなイメージ ありますよね(笑)当店でも人気です。 全長式のエントリーモデルは複筒式で マイルドな乗り心地。 減衰力調整ダイヤル付きですので オーナー様の「もうちょっと」にも対応します! ホイールはめっちゃスポーティなグラムライツ57CR。 CX-3にこのセレクトは珍しい、ですがそれがイイ! マツダブランドが持つスポーツのイメージにピッタリです。 足回り作業は基本的に半日~1日預かり作業。 その日のうちにお返しさせていただきます。 日程、予定が合えば代車もご用意できますよ。 車高、減衰、アライメントの細かいセットアップは 事前にご相談。もちろん"お任せ"でもOKです。 最後は3Dアライメントテスターで数値を整えます。 「アライメントのみ」のお客様もご好評につき たくさんのご予約をいただいております。 内減り、外減り、ハンドルセンターが気になるなど お電話からご予約いただけますよ~。 Wheel:RAYSグラムライツ57CR 18in 5/114.3 ガンブルーⅡ Tire:ダンロップルマン5 Sus:TEINフレックスZ ググッとノーズが低くなって 5本スポークが似合うスポーツフォルムに。 冒頭の通り、ローダウンすると純正樹脂フェンダー の印象が違って見えるでしょ? 手のひらが入っていたフェンダークリアランス は指2本くらいまで縮まりました。 そこに収まるのが57CR。 定番カラーを避けたガンブルーⅡは 見る角度、光りの加減によって青みを 変えます。青といっても派手さはなく むしろストイックなスポーツの風合い。 ここまできたらお次はマフラー? またのご相談、お待ちしております! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/06/21WORKマイスターS1 3P で 86 を 深リムツライチセット!アルヴェルと並んで当店のツライチ セッティング名物「86・BRZ」。 ブログ見てご来店いただいたお客様です。 ありがとうございます、店長の小林です。 既に車高調が装着されていましたので それをベースにサイズを計測、採寸します。 お色直しも兼ねてこの辺も(笑) 車高とツラのバランスは永遠のテーマ ですよねぇ。このホイールならこれくらいの 車高でツラ履きが似合うとか、被せぎみで 低く見せるとか、好みも人それぞれ。 ですが、このホイールは断然前者では ないでしょうか? WORKマイスターS1 3P 18in 今ウチで流行のチタンゴールドで塗り、 ピアスボルトはゴージャスにゴールドで。 18インチノーマルリムなのでディスクは 小さいです。こういう雰囲気はやはり ツライチが似合いますよね。 それもシビアでタイトな(笑) Wheel:WORKマイスターS1 3P 8.5J-18in 9.5J-18in チタンゴールド ゴールドピアスボルト Tire:TOYOプロクセススポーツ サイズ的に装着ハードルが高いS1 3Pですが それをクリアすればこの深リムが手に入ります。 チタンゴールドにゴールドピアスが バエますね~。若手オーナー様は ファッション感覚で車を楽しんで らっしゃいますがアイテムセレクトの センスは本物。「妥協せず良いモノを」 というのは魅せる点において一番大事ですよね。 ナットはキョーエイシェルタイプ2P。 角欠けや色褪せがし難い2ピース構造は 当店でも1、2を争う売れ筋ナット。 ホイールのために車高も低めに 再セッティングしました。 86はスポーツカーらしく軽量1ピースの 装着率が高めですが、ウチでは深リムの ご相談とその割合は半々くらいですね。 ちょっと特種かな?(笑) ツラはムチッとファットでタイトに。 スポーツカーですから走りは絶対。 プロクセススポーツは走りと乗り心地 を両立するラグシュアリースポーツタイヤです。 このツラ、サイズ感でも気持ち良く走れますよ! いやはや、最近若手オーナーの勢いが スゴくて、そんなパワーに元気をもらいます。 「とにかくやってみよう」という前向きな姿勢が 良いですよね。もちろん、そんな若手オーナーを 全力で支えるのも僕達の役目。 ご相談はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 迷ったら一度来てください! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- その他 パーツ/GTパーツ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/06/19太履きをイチから仕上げます!30アルファード後期 に 前後 9.5J 21in グノーシス+HKS!当店が最も得意とする前後9.5J太履き仕様。 本日は30アルファード後期をローダウンから 最終セッティングまでイチから仕上げます。 店長の小林です。 ブログきっかけでご来店いただきました。 ローダウン、ツライチは当たり前の アルヴェル業界。あとはどこまで太いのを 入れられるか。 まずはノーマル状態から。 車両は4WDですので・・・ スキマもいつもより広め(苦笑 リアにも駆動系がくる4WD&ハイブリッドは 2WDと比べ落とし難い、なんて言われますが ある程度のところまでは問題ございません。 まずは車高調から。当店推しの HKSハイパーマックスSスタイルLでいきます。 たくさんのお客様に装着させていただきましたが 改めて"万能な足"だと思います。迷ったらコレ。 作業スタート。 ノーマルはこれで見納めです(笑) HKSと同じく当店でオススメさせて いただいている乗り心地向上パーツ、 「玄武リアバンプストッパー」も同時取り付け。 ノーマル車高の状態でコレに交換しても 乗り心地は変わりませんのでご注意(苦笑 ローダウンによって最大ストローク量が 減ると自ずとバンプタッチ(リアの底突き) までの距離も短くなります。 このゴムの塊をバンプラバーと言い、 「バンプタッチ=沈み込んだ時にこれに当たる」 という具合です。この衝撃がなかなかのもので(汗 交換後、青い玄武製のものは純正よりも短く、 バンプタッチを発生し難くするんです。 ホイールはWORKグノーシスHR201。 4WDですので前後同じJ数というのが条件で、 同時に太履きを満たす9.5J通し。 アライメント前に空気圧を再チェックしバラつきが ないかを確認。 いやー、それにしてもリムがかなり深いですね! ローダウン量と車高調の仕様で愛車にピッタリの サイズをご提案させていただきますよ~。 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 もちろんアライメントのみの作業も お受けしておりますので、お電話にて ご予約ください! Wheel:WORKグノーシスHR201 9.5J-21in MSL リバースリム Tire:NITTO NT555G2 Sus:HKS SスタイルL +玄武ショートバンプストッパー あれだけスキマのあったフェンダーも この通り。乗り心地に振ったセッティング ではありますが、9.5Jをツライチでしっかり おさめ、見た目の迫力も隙無し! 「21インチでリバースリム」という キーワードもポイント。 30系で主流となる21インチですが、 ディスクを大きく見せるリバースリム設定 って実は意外と少ないんです。 深リムと相まって仕様にピタリとはまりました。 前後9.5J、スペーサー無しのツライチ。 同じホイール、同じ車高調でもサイズや セッティング次第で仕上がりはそれぞれ。 ドレスアップパーツは高価なお買い物ですから 実績のあるショップを選ぶというのは大事ことです。 ご満足をいただけるご提案でお客様の 愛車を仕上げます。 この度はご相談いただきありがとう ございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- セダン
- LEXUS
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/06/18レクサスIS 前後9.5J 太履き ディープテーパーで ビタッとツライチ装着!いよいよ新型レクサスISが発表されましたね! このフルモデルチェンジ、かなり賑わっている ようで・・・情報が楽しみな毎日。 さて本日は? トヨタ・レクサスのフロント ダブルウィッシュボーン車の 太履きはストラットより厄介・・・ でも厄介な方が好き、店長の小林です(笑) レクサスISがピットイン。 車高もビシッと、ツラもバチッと 既にビシキマな1台ですが、それもそのハズ。 マーベリック709Mはフロント9J、リア9.5Jで 3年程前に当店でお造りさせていただいた仕様です。 そこからの仕様変更ですから一つ上を狙いたい じゃないですか!? というワケでフロントをワンサイズアップし 前後9.5Jの太履きでいってみましょう! 今年のエモーション新作、ZR10は 見る者が羨むディープテーパー。 さて、冒頭の通りフロントダブルウィッシュ ボーン車の太履きは厄介・・・コレですね。 ストラット車にはこの位置にナックルがきます。 いやーこのタイトさといったらもう芸術(笑) 当たり前ですが何ら問題ありません。 どこがどういう動きをするかを把握した上で 綿密に計算し成り立つのが実車計測ですから。 Wheel:WORKエモーションZR10 9.5J-19in グリミットブラックダイヤカットリム Tire:ファルケンZIEX 225/35R19 245/35R19 前仕様をサイズ踏襲。 フロントのディープコンケーブの 迫力は凄まじいですね。 やっぱりこの角度から見るスポーク!(笑) ピタピタに詰めたツライチ。 前よりもフロントを攻めたことで 全体がどっしり構えましたね。 前にも書いた気がしますが 僕この型のIS超得意なので(笑) 芸術の無干渉、でございます。 偶然でこうはなりませんよ(笑) 足回り、車高調の特性把握と タイヤ銘柄の厳選、 リバースリムからノーマルリムに 変わったことによる引っ張り具合 などなどなどなど(笑) この状態を構成するにあたって 全てに理由があるのです。 カラーはオーナー様の好みから 709M時代の流れに沿ってハイパーブラック系の 赤センターキャップで。深リム仕様も 良かったですが、スポーティな1ピースも ISの素性にピッタリかと。 今回の仕様変更も当店にご相談いただき ありがとうございます。 今の仕様に飽きた方、サイズアップや リセッティングをお考えの方など ぜひ当店にご相談ください。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ヴェゼル
- RAYS
2020/06/16ヴェゼルツーリング に ホムラ2×9 18インチ装着。ヴェゼルとホムラの組み合わせ、 お問い合わせが多いです。 なんてたって相性がイイ。 その理由は後述。店長の小林です。 追加グレードとなったツーリングは ステップワゴンと同じ1.5ターボ。 こういうグレードを入れてくるのが ホンダっぽいというか、やはり走りありき のメーカーなのだなと思いますね。 純正で18インチが装着されていますので それをそのまま使用します。 ホムラ2×9はサイズ拡大で純正車高にも 対応できます。ハイインセットでフェンダーに 余裕少ないホンダ車には嬉しい設定です。 ハブリングは当店推しのRaySport RHCS。 トップにRAYSロゴが入ったナットで お選びいただき、細部にも拘りました。 Wheel:RAYS ホムラ2×9 18in グロッシーブラックリムDC Tire:純正タイヤ フェンダー出幅はRSと同じく少し ふっくらとし、通常モデルと比べて 迫力があります。7.5Jというまさに "欲しいサイズ" っていうのもポイント! 深みのあるブルーには黒いホイールが よく似合います。まずはホイール。 次はローダウン?マフラー? ヴェゼルは当店にお任せください。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/suzuka/?category_id=2614 インチは純正と同じでも見た目は ガラリと変身。愛車に乗る楽しみが 増えますよね。ドレスアップの最初の一歩は クラフト鈴鹿店へ。ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- レオンハルト
2020/06/15県下一?いや日本一!? レオンハルトの展示数が多いお店はクラフト鈴鹿!"自称" 日本一 スーパースター ホイールの 展示が多い店、ウチでございます(笑) クラフト鈴鹿店 店長 小林です。 そんな鈴鹿店のレオンハルト軍団に 今回仲間入りしたのがコチラ。 ■レオンハルト バレストラ 展示スペックは10.0J-20インチで 圧巻のリム幅!コレ、アルヴェルの 太履きでいけそうなサイズですよ~。 ヒネリデザインがUSっぽさを出してます。 展示は人気のチタングラデーションですが 僕なら3DブラッシュドでUS感を更にプラスかな!? メーカーラインナップは 19インチリバースリム 20インチノーマルリム(段リム) クラウンなどのセダン系や 車高重視の30アルヴェルにいかがでしょう? 10Jで96ミリリムと、レオンハルトの中でも リム幅を稼ぎやすいデザインとなります。 段リムの2段目より奥にディスクがきますので いわゆる「深リム」です。 セッティングはお任せください。 ピアスボルトはオーソドックスな クロームピアスボルト仕様。 3ピースの特権でもあるピアスボルトアレンジも 可能です。ゴールド?クラシカル?(ブラック) チタンヒートなどなど、色々選べますよ~。 僕の中では一周まわってクロームピアスが シンプルでイイナとマイブーム(笑) スーパースター レオンハルトホイール を選ぶならクラフト鈴鹿店へ。 本日より月末まで 「当店のみのお得なキャンペーン」を 開始しちゃいます~!詳しくは店頭へ! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- コンパクトカー
- HONDA
- WEDS
2020/06/14新型 GR1フィット のツライチサイズはコレ!前後異サイズで17インチツライチセット!現行 新型 GR フィットに ソッコーツライチセッティング! こんにちは、店長の小林です。 GR系フィットが早速ピットイン。 この手の新型車って最初はホイール交換 だけというご相談が多いですが、鈴鹿店 らしくGRフィットは第一号からツライチ セッティング。 フェンダーの外側いっぱいにタイヤホイール をもってくるのが通称「ツライチ」。 そうしようと思った時に気が付くのが 「前後フェンダーの出幅の違い」ですね。 大概の場合、フロントよりもリアに余裕が あることが多く、前後同じサイズで履くと リアの方がやや引っ込んでしまう・・・ これを良しとするか、踏み込みかで見た目が 大きく変わります。 というワケでGRフィットをいきなり 異サイズセッティングで仕上げました! Wheel:ウェッズスポーツSA-25R 7.0J-17in 前後インセット変更 WBC Tire:ダンロップ ルマン5 前後で違うサイズを履くことの メリットは "見た目!" コレに尽きます 「ローテーションができなくなる」のは カスタムに置ける一つの壁であり、 ランニングコストと見た目を天秤にかけ、 ここに踏み込めるかどうか。 一つ上のスタイルを手に入れるなら。。。 ってことですね。 7Jに合わせたタイヤも少しばかり サイズに拘ったことで、やや引っ張りめに 見え、サイドからもスッキリとホイールを 強調することができました。 前後共に隙の無いツライチ! 新型車でデータが無いのにどうやって キレイなツライチに仕上がったのか? これこそ当店の「実車計測」ですね。 今回は純正ノーマル車高でバッチリと 仕上がりました。これで新型GRフィットは 何でもゴザレ状態(笑) アナタだけの一台 お作りしますよ~。ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- オデッセイ
- ローダウン系
- 車高調
- HKS
2020/06/13RC1オデッセイ の車高調ならコレがオススメ!RC系オデッセイの車高調ならHKSが オススメ。当店でも多数の実績、 そこからいただく「ご感想」で確信 しております。店長の小林です。 ご入庫はRC1オデッセイ。 先々インチアップを見越してまずは ローダウンから取り掛かります。 現行モデルはマシ・・・(苦笑 になりましたがオデッセイ、ヴェゼル といえば純正で「硬め」なザックス製の サスペンションがおごられております。 で、この足、高速域では非常に良いモノ なのですが、街乗りとなるとナカナカのアレ でして(汗)メーカーとして改良が入ったのは 有名な話。 そんなワケでRC発売初期はこれまで ドレスアップには無縁なユーザーからも 「乗り心地を改善できないか?」という ご相談が多数ございました。 中でも満足度が非常に高かったのが HKSハイパーマックスSスタイルなんです。 ファミリーユースが中心のオデッセイなので セカンドシートの乗り心地は無視できません。 倒立式によるしなやかなノリアジは同乗者も 納得の仕上がりなHKS。ドレスアップと両立 できますよ。 ビッグボディのローダウンは迫力が違います。 乗り心地を損なわない19インチか、 はたまた見た目に振った20インチか、 今から楽しい悩み事が始まりますね~(笑) 今回はHKSハイパーマックスの SスタイルCを取り付け。 細かく触るのが好きな方は 減衰力調整ダイヤルがついた スタイルLもオススメです。 車高調の良いところはその名の通り 車高が自由に調整できること。 パフォーマンス重視のメーカー推奨から 見た目を重視した低めセッティングなど 可動範囲で自由自在です。 今回はお客様ご希望の「指2本」でセット させていただきました。 RCオデッセイの車高調は 実績豊富な当店にご相談ください。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- S660
- WORK
2020/06/12S660後期 アクティブグリーン・パールに似合うホイールカラーは?スポーツカーらしい鮮やかな色、 アクティブグリーン・パールはS660後期 から登場したαグレード専用色。 こんにちは、店長の小林です。 僕としてもハチロク同様、現代における "自分色に染めるべき車" であると思って いますので、そういう過程を楽しみながら 育てていくって感じでしょうか。 さてタイトルに戻ります。 「僕の車に似合うホイールの色って何ですかね」 ってご相談、よくいただきます。ここはプロ としての感性が問われるところですが(汗 これまで数え切れないくらいドレスアップカーに 携わってきておりますので、「流行」や「定番」 はもちろん「狙い外し」や「遊び」も踏まえ その感性は常々研ぎ澄ませております(笑) さて今回、主張が強めなボディカラーを最大限に 生かしつつ、調和が取れるホイールカラー。 もうこれは「白ホイ」しかないかと! ロールーフ2ドアというフォルムに 発色の良いボディカラーという組み合わせは さながらエキゾチックカーを思わせます。 これに合わせるなら間違いなく一色の 白か黒ですね! Wheel:WORK エモーションT7R F:5.0J15in R:6.5J-16in ホワイト Tire:純正ネオバ ボディとのバランスはもちろん HONDA=タイプR=白ホイ&赤バッチ という背景を取り込んだのが今回の ドレスアップ。 緑と白、お互いが良さを引き出していますね。 別売エモーションのセンターキャップは 4色から選ぶことができます。 この組み合わせなら赤ですよね! ホイール、マフラーと手が入りましたので お次は・・・足回り。 オーダーありがとうございます! 着々と自分色に染めてますね~。 また次回をお楽しみに。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- カーケア
- スタッフのカーライフ日記
2020/06/10GYEON ニューアイテム追加!自称、三重のGYEON屋さん(笑)こと クラフト鈴鹿店、店長の 小林 です。 コレで洗車したら他のケミカルは選べない!? ってぐらいのモノでして、ぜひぜひ体感して いただきたいと常々思っております。 公式サイト:GYEON 当店で定番、マストなGYEONといえば ・バスプラス(超撥水シャンプー) ・ニューウェットコート(超超撥水コーティング剤) ・シルクドライヤー(超超超拭き上げクロス) な、3つでありまして 「とにかくどれ使ったらいいの?」 なんて方にはこれを押さえたらまず 間違いありません! 基本はバスプラスで洗車してニューウェット コートで撥水を更に強める(吹き過ぎ注意なくらい 強力です(汗)のですが、更にお手軽にっていう場合、 バスプラスだけでも十二分に体感できると思います。 それも洗えば洗うほどにですよ! で、コイツが隠れた人気アイテムでして もはやこれ以上の拭き上げクロスは ないのではないか!?っていうくらい 洗車の仕上げに革命をもたらしたとか何とか(笑) という理屈ウンチクはおいといて、とにかくこの 超スーパーな吸水吸収力はバスプラスと並び アナタにとって類稀な感動ケミカルグッズになるハズ! そんなシルクドライヤーのMタイプ をこの度追加店頭在庫しました。 従来在庫のSタイプ55×55cmに対し Mタイプは70×90cmと表面積では 約3倍の大きさを誇ります。 バスタオル級の大きさはスタッフ川久保が 隠れてしまうくらいです(笑) ルーフにソッと被せるだけでみるみる 水分を吸収していきますので 大型ミニバン、セダンの洗車にピッタリ。 使う人や拭き上げ場所によってはちょっと 大き過ぎる・・・なんてこともありますから Sタイプと上手く使い分けてくださいね。 カウンター横のGYEONコーナーに ございます。ぜひ一度お試しあれ。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ スタッフ日記
続きを読む
全店舗ブログを検索
鈴鹿店/
URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
-
住所
〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
-
電話番号
059-381-4311
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ZR-V
- スタッドレスタイヤ
- タイヤ交換
- TOYOTA/トヨタ
- 86・BRZ
- ヤリスクロス
- ヤリス
- カローラスポーツ・カローラ
- アルファード・ヴェルファイア
- ライズ・ロッキー
- スープラ
- S660
- N-BOX・N-ONE・N-WGN
- RAV4
- LEXUS/レクサス
- 輸入車・BMW・AUDI・メルセデス他
- スポーツカー・スポーツ
- セダン
- ミニバン
- K-CAR・軽自動車
- SUV・4×4・クロカン
- ハイブリッドカー
- コンパクトカー
- BBS WHEEL
- RAYS(VOLK) WHEEL
- WORK WHEEL
- SSR WHEEL
- WEDS WHEEL(クレンツェ・レオニス・ウェッズスポーツ)
- SUPER STAR(レオンハルト) WHEEL
- TWS WHEEL
- O・Z(オーゼット)BBS WHEEL
- AXELシリーズ
- ADVAN WHEEL
- ENKEI WHEEL
- ホイール クリムソン・マーテル
- ホイール プロドライブ(ブリヂストン)
- MAZDA/マツダ
- ロードスター
- SUBARU/スバル
- WRX・S4・レヴォーグ
- クラウン
- ノア・ヴォクシー・エスクァイア
- プラド
- ハリアー
- プリウス
- C-HR
- ハイエース
- エスティマ
- HONDA/ホンダ
- オデッセイ
- ステップワゴン
- ヴェゼル
- シビック
- エリシオン
- エルグランド
- ランエボ
- デリカD5
- ジムニー
- 3Dアライメント作業
- マフラー交換
- 実車計測
- ローダウン
- ケミカル
- セール情報
- 店舗情報
- デモカー情報
- イベント情報
- 入荷情報
- 商品情報
- STANCE
- 買取り・下取り
- Suzuka Style名鑑
- スタッフのまったりカーライフ日記
- 新型86デモカー日記