Shop Blog
鈴鹿店ブログ

鈴鹿店ブログ
新着記事一覧
-
- シビック
- ローダウン系
- スプリング交換
2019/09/26FK7 シビック のローダウン はクラフト鈴鹿店にご相談ください。■FK7 シビックのローダウン 車高調でいくか、ダウンサスでいくか。 実績豊富なクラフト鈴鹿店にご相談ください。 店長の 小林 です。 見ない日はないんじゃないか? っていうくらい、鈴鹿店にご来店が多い FK7シビックハッチバック。FK8も多いですね。 本日はローダウンのご紹介です。 元々低く構えたボディに純正18インチ ですので、一般的なクルマと比べると かなりまとまりがある純正フォルムですが・・・ 意外や意外、この部分のスキマは しっかりあるみたいで(苦笑 FK7のローダウンは車高調派と ダウンサス派で結構分かれます。 今回はお手軽なダウンサスの方で。 ■RSRTi2000 ローダウンサス ダスンサス界隈ではこのメーカーを 置いて右に出るサスはない!? くらい超有名ブランド。 公表値から大きくずれも無く、4輪キレイに 落ちてくれます。 他にもFK7オーナーに人気のSPOONも取り扱いが ございますのでご相談ください。 3Dアライメントは前後トゥ調整。 しっかり数値を整えていきます。 新型車種もお任せください。 ローダウン値は約30ミリ。 表情が一気に精悍になりました。 純正でもアグレッシブなフロントマスクが 更に攻撃的に。 スポーツカーらしくやや前傾姿勢を 保ったままキレイにダウン。 純正18インチとのまとまり感も出ましたね。 指が2本入るか入らないかのところ。 しっかり下がりましたので エアロに注意して運転してくださいね~。 こうなったらお次はホイールでしょう(笑) これからのFK7ライフを楽しんでくださいね。 またのご相談お待ちしております。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
2019/09/25話題のレーシングナット、ケミカルグッズ、ステッカーなど 在庫ございます!
その日に欲しい!すぐ付けたい! 話題のアイテムを試したい! といったご要望にお応えすべく、 ここに来れば流行に乗れるぜ~なショップ(笑) クラフト鈴鹿店の 小林 です。 ■キョーエイ モノリス このナット、今かなり売れております。 スタンダードなブラックと鮮やかなネオクロに インナーキャップ(別売ブラック・レッド)の 組み合わせでコーディネイトは自由。 「内掛けタイプ」というのがポイントでして メンテナンスにおいてもナットホール傷づけ難いですね。 こんな感じでオシャレに仕上がります。 依然、人気の貫通レーシングナットですが、 「長さが少し気になるな」という方には オトナっぽいモノリスがオススメです。 セキュリティレベルでは今も昔も このマックガードシリーズがナンバー1 でしょう。中でもコチラの・・・ ■マックガードスプラインドライブ インストレーションキット は見た目と性能を両立します。 軽量、小径、回転シートと頭の2ピース構造で 緩みにも強いです。 マックガードロックとスプラインナットの 二段構えでアナタのホイールを守ります! カスタムデリカで有名なTGSパーツ、 メーカーステッカー、オリジナルステッカー などの愛車を彩るプラスワンパーツも充実。 超撥水洗車ケミカル「GYEONジーオン」 も毎日のように売れております。 これがですね、一度使うと止められない程 気持ち良く撥水してくれるんですよ(笑) 長らく欠品しておりました WORKシリコーンホイールコートも しっかり在庫ストックしましたよ! クルマ好きのアナタ、お暇な時間は クラフト鈴鹿店にフラッとお立ち寄りください(笑) 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ステップワゴン
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2019/09/2320インチ 太履き 9J!RP3 ステップワゴン に タイト な ツライチセットアップ!某様からご用命は今回も非常に、非常に(汗 タイトな太履きセッティング。 RP3 ステップワゴン に9J履き敢行! こんにちは、鈴鹿店 店長 です。 スペシャルなのはサイズだけではありません。 WORKジーストST2 は 設定に無い 「トランスグレーブラッシュド」というカラー。 この色、実はバックレーベルジーストBSTの オプションカラーでして、お客様の 「どうしてもこの色!」という熱意ある ご要望からWORK様にご協力いただきました。 営業Dさんありがとうございます! さてまずはおクルマの状態をご紹介。 納車とほぼ同時に当店にてBLITZ車高調と ノブレッセのフロントグリル、リアディフューザー、 4本出しマフラーなどなどご用命いただきました。 ピンと来た方はご名答。 「あのN-BOX」と同じオーナー様です。 ブログ:完結!JF3 N-BOXカスタム 7.0J 化計画。 興味深い新旧の5本スポーク。 仮履きしていたのは初代ステップワゴンから 移植された名作WORKエクイップ。 特徴的なDDCリムタイプのものですね。 (気になる方はググッてください) エクイップ履きもスゴく渋くて、僕が言うのもアレですが 「この仕様でも良いんじゃないですか?」 な会話があったとか無かったとか(笑) ■キョーエイ モノリス ネオクロタイプ 最近鈴鹿店で "売れている" モノリスナット。 今回はガラスショーケースからの当日ご即決でした。 お客様が欲しい時に販売できるよう、 僕的注目パーツは在庫しておりますので チェックしてくださいね~。 さてさて、話を戻しましょう。 今回はステップワゴンに20インチって いうだけでも強烈なのに、更に太履きも 同時にご用命をいただき、穴が空くほど 事前に現車確認、実車計測をさせていただきました。 (それでもアレがアレだったのはお客様に ご理解をいただいていたからこそでゴザイマス(汗)) インナー確認に外ツラ確認。 原始的なやり方でしたが、今回はタイラップを 使用してストロークチェックも行いました。 それを元にショックの長さの調整と、アレを追加。 いやー、トーションビームは難しい(笑) そんなこんなで完成です。 Wheel:WORK ZEAST ST2 20in 特注トランスグレーBRU Tire:NITTO ネオジェン リアの9.0Jに対し、フロントも負けじの8.5J。 実はこれが非常に難しくて、フロントはBLITZで キャンバーがつき易いんですけど、リアはトーション ビームなのである所を境にサイズが逆転するんです。 アレ、これ前にも某輸入車であった現象だな(汗) 究極にタイトゆえ、かなり考えたサイズと知恵で 前後違和感が無いマッチングで完成しました。 拘りのトランスグレーブラッシュドに 赤いセンターキャップと別売の モノリスインナーキャップも赤で合わせた 高度なカラーバランスは玄人ウケ抜群。 ステップワゴンに20インチ、 最初はかなり戸惑いましたが、モデルチェンジで ボディが大きくなっていますからバランスも良好です。 にしてもスゴい迫力ですね! 某様、いつもワクワクの ご相談ありがとうございます(笑) アレの件はその後いかがでしょうか? 可能な限り対処していきますので ゼヒゼヒ煮詰めていきましょう! それでは。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ヴェゼル
- マフラー交換
2019/09/22ノブレッセ ディフューザー & 4本出しマフラー装着 !RU3ヴェゼルハイブリッド を ノブレッセカスタム。ノブレッセ、取り扱いございます! こんにちは、クラフト鈴鹿店の小林です。 RU3ヴェゼルハイブリッドがピットイン。 こちらのお客様、以前に車高調とホイール、 更にはノブレッセのグリルとアイラインを 当店で装着させていただきました。 ブログ:ツラと車高が命。魅せるロワードヴェゼルハイブリッド! ブログ:ノブレッセのグリル&アイラインをヴェゼルに取り付け。 本日は更なるノブレッセ化に向けて・・・ リアセクションに着手。 ■ノブレッセリアディフューザー ■ノブレッセ4本出しマフラー のメニューでございます。 養生の前にまずは 純正のアンダーパネルを外します。 次に外したアンダーパネル部分を 覆いこむようにバンパー共々養生シートをかけ、 マフラーカッターがついた純正のマフラーを 外していきましょう。 純正アンダーパネル、マフラーを 外したら一度養生シートを撤去。 カーシャンプーで汚れを落とした後、 デュフューザーの位置決めをすべく 仮当てを行います。 仮当て後、マスキングテープで 位置をマーキング。 バンパーの上から被せるようにディフューザーを 当てていきます。バンパーへの主な固定は両面テープ ですので、しっかりと位置出しをしながら 軽めに押さえます。 遠目から見てズレが無ければ しっかりとした力でディフューザーを しばらく押さえつけます。 最後は裏側から穴あけビスで 固定すれば完成です。 ノペッとしたリアパートから 一気に迫力アップですね! 続いてマフラーの装着です。 再再度、ディフューザーの上から 養生シートを巻きます。 右出しから左右4本出しに変わりますので ボディ左側にもマフラーヒンジが必要。 付属のヒンジを独特の方法で取り付けします。 ノブレッセの取り付けをしたことがある方は 分かりますかね(笑)これはよく考えてあるなぁと。 こちらがマフラー。 4本出しのオーバルにはチタン風の焼きも 入って存在感抜群です! ノブレッセのマフラーはエンドカラーや パイプの素材などが色々選べますので 見た目やご予算に応じて 上手く組み合わせることができますよ。 取り付け前はマフラーにも しっかりと養生します。 ボルト、ナットは一気に締めるのではなく あくまで仮付けの状態にしておきます。 溶接パーツですのでどうしても個体差が 発生するため、長穴を利用して締め込み方を 変えたり、ゴムハンガーをずらしたりして 出口のセンターを位置出ししていくのです。 ある程度センターが出たら養生を外し 遠目から確認しつつ本締めに入ります。 今回の取り付けは非常に精度が良く スムーズに進みましたよ~。 排気漏れチェックをし、 テールを吹き上げたら完成です。 と、その前に、ここは説明書には ありませんでしたが、純正アンダーパネルは 再利用ができませんので外しっぱなしになるのですが、 その穴が気になりまして・・・ もともと付いていたプラビスやネジを元に戻しました。 こういうの気になるんですよね~、ということで。 Before After このドッシリ感! ローダウンとツライチ19inで 迫力のあったフロントからサイドに かけてのラインに比べ、どうしても 負けていたリアパートが大躍進。 これで後ろから見られても!?ですね! 専用ディフューザーと組み合わせることで スポーティを超えてレーシーに。 サウンドもなかなか野太く、 「マフラーを変えた感」がしっかりと出ます。 もちろん車検対応で安心ですよ。 ノブレッセパーツのご相談は クラフト鈴鹿店へどうぞ。 ありがとうございました! ※パーツによって作業可、不可がございます。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- レオンハルト
- ツライチセッティング
2019/09/2130ヴェルファイア 前後9.5J 21インチ レオンハルト で 太履き リセッティング で お色直し。いや、まさかまさか、この周期で 仕様変更のご用命に感服。 こんにちは、店長の小林です。 以前、当店でレオンハルトガイストと 車高調でセットアップさせていただいた 30ヴェルファイア。 車高こそ推奨であるものの、そこはお客様の 拘りでもあった「見た目と乗り心地の両立」 である境地のセッティング。 既に21インチでしかも前後9.5Jの太履きと その時にご要望いただいた内容をしっかり まとめた仕上がりです。ですが・・・ ドレスアップに終わりはありませんね! 「見た目をもうひとつ踏み込みたい」 そのための車高調ですし? 思い切って仕様変更と相成りました。 ここから手を加えるとなると? 前の仕様を大幅に上回りたいですよね。 そんなプレッシャーに耐えつつも(笑) 「その車高でしか履けないサイズ」 でサイズ感を見直し、アレやコレやと 手を加えたリセッティングをご提案。 お客様の拘りはホンモノ。 そりゃそうです、僅か数ヶ月で選んだ ホイールを嫌いになるわけがないですもんね。 レオンハルトガイストからガイストへ。 リムをワンサイズアップです! 僅か数ミリではありますが、これが効きます。 ノーマルリムですのでディスクが2段目に かかるか かからないか のせめぎ合い。 それを見事にクリアしたビジュアルが クルマ全体の雰囲気を大きく変えるのです。 前仕様から車高をしっかり落とし、 より見た目にシフトしたセッティングに。 今回も前後9.5Jの太履き。 加えてリムサイズがアップして いますから、よりアライメントでの セッティングはシビアです。 さてさて仕上がりは・・・ Wheel:レオンハルト ガイスト 9.5J-21in マットブロンズBRU Tire:ファルケン FK453 Sus:HKS スタイルL 2018 同じホイールでありながら、いや、 似て非なるモノですね、完全に。 横から見ても分かる深みと、 車高の煮詰めによって得た至極の完成度。 オーナー様の仕様変更に踏み切った ポイントがリムの深度。 9.5Jのインセット攻めによる深リム、 たまりません! メーカー推奨車高から見た目に振ることにより Lクラスのボディに塊感が生まれます。 21インチの段リムが本当に似合う車種ですね。 この角度からが仕様変更を一番ご堪能 いただけるでしょうか? しっかりと落ちた車高にタイトにフィット する21インチ太履き仕様、堂々完成です! この度はご相談ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- スポーツカー
- NISSAN
- スカイライン
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2019/09/20V37スカイラインクーペ を マーベリック1105S 20インチ で 深リム ツライチ仕上げ!向き不向き、ではなくツライチにし易いし難い車種 はやっぱりあります。日産のセダン・クーペは 昔から後者ですね~。手数最小限で太く深いホイール を履けるのは希少車愛好家な方々には羨ましい 限りではないでしょうか?(笑) 店長の小林です。 そんな1台がV37スカイラインクーペこと 通称"スカクー"であります。 Z同様、懐の深いフェンダーですから サイズ選定を誤らなければ迫力のスタイルで 仕上げることが可能。 ■Weds マーベリック1105S 20in シンプルな5本スポークに説明不要の深リム! 今では珍しくなったキラキラ系カラーのSBCが ラグジュアリースタイルの決め手となります。 フロントは日産のビッグキャリパーこと アケボノキャリパー。自ずとハイディスクと なりますが、それでもこの迫力です。 スポークのデザイン面がシンプルになることで 隙間から覗く大きなブレーキが 足元の準主役となりますね。 Wheel:ウェッズ マーベリック1105S 8.5J-20in 9.5J-20in SBC 5/114.3 Tire:NITTO NT555G2 FIVEスポークはどうしても"スポーツ感"が 強くなりますが、そこはクーペですから さすがの履きこなし。 そのFIVEスポークをラグジュアリークーペとして 上手く調和させるのがSBC(スーパーブライトクローム) カラーであります。加えてボディが黒塗りっていうのが お似合い度を120%に増! 9.5J太履きをいとも簡単に可能とするのも このスカクーの魅力です。 275の極太タイヤでしっかりショルダーを 立てながら極上のツライチを実現。 そうして得たリム深度がまた強烈。 ディスク、リム共に鏡のように映り込みますから お手入れは欠かさずお願いしますよ~(笑) 女性オーナーでMT車というのも ギャップがあって良いですね! ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- コペン
- ローダウン系
- VOLK
2019/09/19LA400K コペン リセッティング 太履き ファットスタイル で ツライチ。メーカー推奨サイズでは物足りない。 そんな時はクラフト鈴鹿店にご相談ください。 車種問わず、キッチリやりますよ~。 店長の小林です。 車高調でしっかりとローダウンされた LA400K コペン。この型でしっかり手を 入っているのって珍しいですね。 カッコイイです。 ■RAYS TE37KCR ハイメタブロンズ スタイルはかなり仕上がっていますので 残りのホイールが決め手となるワケです。 しかーし「普通の軽自動車推奨サイズ」では オーナー様のコペンには似合わない・・・ので ちょいと太いのをリセッティングにて入れます! スライド調整式のアッパーマウントで フレキシブルな調整が可能な足回り。 これを自在に操ってスマートにインストール していきます。 Wheel:RAYS VOLK TE37 KCR 6.0J-16in 4/100 ハイメタブロンズ Tire:アドバンフレバV701 165/50R16を使用し、 フェンダー内にパツパツで入れ込んだ6J! タイヤもADVANフレバとスポーツテイスト をしっかり盛り込み、走れるコペンは そのままです! 車高は低めのセッティング。 伝統の6本スポークはスポーツカーに 良く似合います。 純正も16インチとは言え 本格スポーツ鍛造ホイールとソレは 似て非なるもの。同インチながら おクルマをしっかり方向性付けてくれます。 現行軽企画はフェンダーも相応に大きいです。 上手く利用してファットなスタイルに 仕上げたいですね。 ご相談は当店へ。ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- イタリア、フランス車
- マルチピース
- WORK
2019/09/18フィアット500 に WORKシーカーCX インペリアルゴールド を ツライチで!とことんカラーで遊ぶ、な方に人気の WORKカラーオプションカラリズムシリーズ。 中でも目が覚めるような"インペリアルゴールド" は支持率が高いお色目ですね。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の小林です。 それをこのおクルマに合わせるのだから面白い! 入庫したフィアット500がガラリと変身します。 ■WORK シーカーCX 16in インペリアルゴールド ネオクラデザインのシーカーシリーズから CXをセレクト。カットクリアの上から ゴールドクリアを吹くことでこの鮮やかさに 仕上がるのです。 Wheel:WORKシーカーCX 6.5J-16in 7.0J-16in インペリアルゴールド Tire:ダンロップ ルマン5 ギュッと凝縮されたメッシュデザインが ネオクラスタイルのポイントとなります。 レッド×ゴールドの組み合わせも良マッチング。 デフォルメ感たっぷりで こんな"純正があったらイイ"と思わせてくれますよね。 自分好みのスタイルに着飾る、これがドレスアップの 根底にあるものです。 拘りはカラーだけではありません。 ホイール交換はカッコ良くするためですから サイズ選びは慎重に。今回は前後でJ数、 インセットを変更することで前後ツライチ を狙いました。 見た目の恩恵はリムの深度にも現れます。 リア7Jはしっかりとリム感をアピール。 輸入車コンパクトだからこその ポイントを上手く押さえたカスタムでした。 いつもご利用いただきありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- CX-5
- OZ
2019/09/17KF型 CX5 に OZ ラリーレーシング 19インチ 装着。足元にこそ人被らぬ拘りを。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の小林です。 KF型 CX-5 がピットイン。 純正19インチ装着車で、この日はホイール交換の ご用命でした。 純正で19インチですから、この状態でも スゴく大きい。ことドレスアップとなれば それを上回るインパクト、また個性を出して いきたいですよね。 そこでコチラのホイール。 ■OZラリーレーシング DGカラー WRCレプリカでもあるディッシュ系 スポーツホイールがブラッシュアップで登場。 言わずもがなこのデザイン、イイ味出してます。 Wheel:OZラリーレーシング 19in DG Tire:純正タイヤ使用 純正ツインスポークからの変貌は オーナー様の狙い通り。 ディスクのレタリングが特徴的な 円盤型デザイン。 ホワイトの設定も有り、実はオーナー様には スタッドレス用に白もご購入いただいております! 足元にキャッチーなインパクトが出ました。 これもネオクラシカルと言える新旧融合の 仕上がりです。 ラジアルは19インチOZ、冬は17インチ の白OZで生粋のOZファンなオーナー様。 ハイセンスな1台になりました。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- カーケア
2019/09/16お待たせしました!WORKシリコーンホイールコーティング再入荷です。皆様、大変お待たせしました(汗 初回入荷分があったいう間に売れてしまった コチラの商品・・・ ■WORKシリコーンホイールコーティング 欠品でしたがこの度ようやく。 ご好評につき初回より多めに入荷しました。 こんにちは、店長の小林です。 このコーティングスプレーの良いところは とにかくお手軽で持続力があること。 自称 "クラフトイチ車がキレイな僕" (笑)も 日頃から愛用しているケミカルなんです。 使用方法、商品のご紹介は以下のブログを参照に↓ 店長オススメ!WORK シリコーンホイールコーティング を試してみませんか? バズって売り切れなんてことも!? カウンターのガラスケースにて展示販売 しておりますので、ぜひぜひこの機会に。 愛車の足元が美脚に変身ですヨ。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
2019/09/15増税カウントダウン!駆け込みラッシュで・・・エモーションCR2P、TE37、OZなどなど
即納が可能なモノも!? 増税までまだ間に合うかもですよ? こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 ■WORKエモーションCR2P 某様の某クルマ用ですが・・・ とある不慮の事故で仕様変更せざるをえない状況、 ご決断ありがとうございました(汗 特注カラリズムクリアでキャンディ仕様に加え 9.5J 太履き 深リム ディープコンケーブ ですから 超見応え充分ですね!! この高低差、ザ・コンケーブですね! エモーションといえばディープコンケーブ。 このサイズ感に憧れたオーナーも多いはず。 2ピース化によって少し身近になったかな(汗 それでもポンでは履けない魅力がこのサイズにはあります。 某様、気分新たにいきたいですね! ■RAYS VOLK TE37KCR 16in 増税前に駆け込み需要があるのが鍛造ホイール。 組み付けホイールと違い、サイズが決まっていますので 弊社倉庫やメーカーに在庫があれば「即納」って いうのが魅力です。 スポーティさとドレスアップを 兼ね備えたハイメタブロンズ。 言わずがな超軽量でございます! 現行コペンに装着予定、お楽しみに。 ■OZラリーレーシング 19in 春先からオーダーオーダーを頂いていました 某様、お待たせしました、間に合いました(汗 別途スタッドレス用にオーダーいただいた OZの方が早く到着してしまうっていう(苦笑 現行CX5に装着予定です。お楽しみに。 さてさて、増税カウントダウン。 まだ間に合うものもありますよ。 クラフト鈴鹿店にご相談ください。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- シビック
- ADVAN
2019/09/14シビック タイプR に 白ホイ 。探すと意外と少ない俗称 "白ホイ" 。 本日は「白ホイと言えば僕」(笑)くらい 「白ホイといえばこのクルマ」な1台をご紹介します。 こんにちは、店長の小林です。 未だ鈴鹿店では非常に多いFD2シビックタイプR。 その人気が伺えます。 スポーツカーでさえボディは丸く、大きくなっていく中で その時代最後であろうフォルムのスポーツカーでしょう。 以前当店で車高調を取り付けさせていただきました。 中にはガンメタもありますが、 タイプRと言えば白ホイ。 おそらくホンダのスポーツカーが 純正で白いホイールの元祖だと思いますが・・・ 間違っていたら情報ください(汗 タイプR=白いホイール の雰囲気を そのまま残したかった、とはオーナー様談。 ADVAN GT のホワイトに合わせたオプションの 赤キャップは「そうきたか」と思わせる、 今までありそうでなかった盲点的な組み合わせ。 白ホイは汚れとの戦い(苦笑 意図せずとも汚れが付着してしまうので 僕が納得するまでキレイに拭きあげたら完成です。 Wheel:ヨコハマ ADVAN GT 8.5J-18in 5/114.3 ホワイト Tire:ブリヂストン ポテンザS007A Sus:HKSマックスⅣGT 白ホイから白ホイへ。 純正デザインより洗練された5本スポークの ADVAN GT は鍛造ホイールです。 オプションの赤いキャップで孤高のタイプRを主張。 タイヤはポテンザS007Aで FD2をコンフォートスポーツへとシフト。 純正サスからHKSマックスⅣGTへの換装で 純正独特の突き上げのカドを取り、 後に組み合わせたS007Aを見て納得。 オーナー様の「FD2をこうしたかった」が伝わりました。 純正ブレンボキャリパーが目立つ5本スポーク。 車高調と8.5J化でドッシリ構えます。 これから大事に乗っていくぞ! という感じですね。 この度はご相談ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2019/09/1330アルファード後期 前後10J 太履き仕様!WORKジスタンスで新車からソッコーカスタム。■アルファード 前後10J 21インチ 太履き仕様 新車の30アルファードをソッコーで カスタムさせていただきました。 昨日の続きをお楽しみください。 店長の小林です。 前回のおさらいはコチラからドウゾ。 おおよその車高で組んでホイールの仮付けした後、 少し馴染ませて前後の車高をチェック。 サイズによって理想のアーチ高がありますので 答え合わせをする感じですね。 とはいうものの、ここで大事なのは数値だけに囚われず そのクルマが "一番カッコ良く見えるスタイル" を追求することなのです。 車高が決まったら3Dアライメントにかけて 数値を整えていきます。 フロントも迫力の太履きですから 数値も然ることながら見え方も大事です。 Wheel:WORKジスタンスW10M 10J-21in CSカラー バフアルマイトリム Tire:NITTO NT555G2 Sus:HKSハイパーマックスSスタイルL 今回はフロントにも10J。さすがの迫力ですが、 車高を含む魅せ方と普段の乗り方によって 最適なJ数を選ぶことが重要です。 メンテナンス性や乗り味、メリットとリスクを 天秤にかけて我々と一緒に楽しく商談しましょう(笑) 10Jで引っ張るということは、相応に車高を 下げてあげないと引っ張った分だけ車高が 高く見えてしまうという落とし穴があります。 これが上記の「魅せ方と乗り方」に関係します。 10Jはリムがシャープに見えますね。 逆にタイヤのドッシリ感を強調したい場合は9.5Jに してインセットで攻める方法がございます。 お好みをご相談ください。 インセット変更によってリアはかなりのリム幅。 バフアルマイトリムにはピカピカの状態に保つ 楽しみがありますよねぇ(笑) いつも反響の大きい太履きブログ。 次はアナタのアルヴェルをカスタムさせてください! ご相談はクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2019/09/12納車直後 に 21インチ 10J化!30アルファード後期 WORK ジスタンス 太履き仕様 でいきます!■30アルファード 21インチ 10J化 パーツセレクトとセッティングが太履きの鍵です。 さてさて、おかげさまで反響が大きいこの手のブログ(笑) 本日は30系アルファード後期を納車直後から即カスタム。 店長の小林です。 本当に納車直後です(汗 商談は余裕を持って納車前からでした。 明確に「こうしたい」があったお客様に対し キーとなるアイテムとサイズ選定をご提案。 ノーマル車高で乗ったのは 僅か数キロです(苦笑 完成形を見据えた的確なパーツセレクトで このスキマを埋めていきましょう! ■HKSハイパーマックスSスタイルL2018 車高調はよく下がり、乗り心地も確保できる このHKSのLで決まり。2018モデルは アッパー、ベアリング部も強化され、 耐久性もかなり向上しています。 単筒、倒立式で減衰が安定して出ます。 シャコタン仕様にも向いていますね(笑) 仕様の決め手となるホイールは カラー、サイズが超重要。 ■WORKジスタンスW10M 10.0J-21in クリスタルシルバー メッシュの激深リムで黒塗りセダンオマージュの 和テイストを注入します。 リムはバフアルマイト仕様で深さを強調。 インナーのブラック化もジスタンスは 価格アップ無しオプションですので必須。 陰影をしっかりつけ、ディスク面にメリハリ が生まれます。汚れの付着も目立ち難いです。 10Jに245/35R21の組み合わせは タイヤによってショルダーの特徴が違います。 乗り味にも影響する部分ですので 仕様によってご提案させていただきますよ。 今回はNITTO G2を合わせました。 車高をおおかた決めたらホイールを仮付けします。 施工データ、実績がございますので 30系アルヴェルにおいては "ほぼほぼ" 狂うことはありません。 ちなみにこちらのジスタンス、前後10Jながら ローテーションは不可。カスタム特化です。 フロントインナーのチェックも怠りません。 シビアなセッティングにおいては 車高調の違い、個体差による違いなど ポイントを押さえた確認が必須です。 さてさて完成は次回。お楽しみに。 30系アルファード・ヴェルファイアの 施工事例は下記ブログでもお楽しみいただけます。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/suzuka/?category_id=1070 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- マルチピース
- WEDS
2019/09/11極太 マーベリック1105S は 狙いのSBCカラーで深リムツライチ。太履きツライチ仕様の ご用命が日々途絶えません。 ありがとうございます、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 本日の入荷は・・・ ■Wedsマーベリック1105S 20in 早くもマーベリックシリーズの顔になる予感 がする1105Sは見ての通りシンプルで王道の ファイブスポーク。人気の秘密は・・・ キラキラカラーを探している方にぜひ 履いいただきたいのがSBCカラー。 今では珍しいカラー設定となりますが だからこそ探している方にはストライクな1本でしょう。 某おクルマに履かせるのでサイズ感はマッシブ! 強烈な深リムとSBCのコラボでラグジュアリーな 雰囲気が全開ですね。 シンプルなデザインこそ、ディスク面に メーカーの拘りが詰まっています。 スポークの緩急が非常にイイ味を出しており 1105Sがカッコ良く見えるポイントでもあります。 装着をお楽しみに~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
2019/09/10WORKシーカーCX インペリアルゴールド入荷。
色鮮やかなカスタムホイールが着弾! こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 ■WORKシーカーCX 16in クラシカルな小径スタンスに人気の シーカーCXをカラリズムクリアの インペリアルゴールドでフィニッシュ。 コンパクトでカワイイ系のクルマに ストライクな1本。今回の装着予定は・・・ フィアット500です。 まさに「待ってました!」な組み合わせに スタッフのテンションも上っています(笑) 意外とファットなフェンダーラインの フィアット500ですから、前後J数&インセット 変更で丁度良いツラを狙います。 装着が楽しみですね~。 以上、小林でした。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- シビック
- 車高調
- BLITZ
2019/09/09FK7シビックハッチバック を BLITZ ダンパーZZ-R で ローダウン。FK7シビックハッチバック まずはローダウンから。 今クラフト鈴鹿店でスポーツカーと言えば このクルマ。こんにちは、店長の小林です。 非常に!めっちゃ!とても! ご相談、ご用命が多い車種でして 今月も数台足回りのご予約をいただいております。 ノーマル状態でも結構低め、なFK7。 まぁでもこの車種を選ぶオーナーは しっかりカスタムしていきたい層が多いワケで(笑) まずはローダウンからですね。 車高調派とダウンサス派は8:2くらいで分かれます。 今回は車高調でローダウンしていきますよ~。 シビックの施工例は下のリンクからドウゾ。 https://www.craft-web.co.jp/blogs/suzuka/?category_id=2454 ■BLITZダンパーZZ-R BLITZのFK7用は純正アッパーマウント流用式です。 しっかり下がってくれますよ。 FK7、FC1の場合はフロントが差し込み式形状ですので 任意でキャンバーを付けることができません。 おクルマをどう仕上げたいかによってオススメさせて いただく車高調は変わってきますのでご相談ください。 FK7シビックのアライメント調整個所は4つ。 前後トゥ調整となります。 3Dアライメントテスターでしっかりと整えたら完成です。 純正で18インチを装着していますので 車高が下がっただけでも形になりますねぇ。 うん、カッコイイです。 ローダウン値はメーカー推奨にて。 それでもしっかり下がる設定です。 出荷時推奨値であっても個体差や4輪の バラつきがありますので、その場合は 可能な限り整えてからアライメントにかけています。 指は約1本分くらいです。 さてさてさて、純正は18インチとは言え お世辞にもスポーツ系ではないデザイン・・・ オーナー様、ホイールのご相談もお待ちしております! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- オデッセイ
- ローダウン系
- マルチピース
- レオンハルト
2019/09/08RCオデッセイ × レオンハルトイェーガー 前後ツライチと拘りのカスタム。■レオンハルトとは? ジャパンメイドカスタム3ピースホイールの 代名詞であるスーパースター社の高級ブランド。 おかげさまで当店は全国でも指折りのディーラーでして たくさんのカスタムオーダーをいただいております。 ちなみに僕も同社のホイールを履いていますよ~。 こんにちは、鈴鹿店 店長 の 小林です。 テーマはサラッとシンプルに、 「やり過ぎない大人のカスタム」としましょうか。 無限のスポーツサスペンションキットで少しだけ ローダウンしたボディ。 純正フォルムを最小限で整える感じも渋いですね。 ■レオンハルト イェーガー 19in 前後J数は統一し、インセットを変更。 余裕があるRCオデッセイのリアツラを 絶妙に攻めると同時にリムを確保。 カラーは受注生産色の ジュエルグラナイトポリッシュ。 側面の煌びやかなメタリックは光りが当たると 浮かび上がります。 3ピースホイールはインナーメイクも可。 インナーリムをブラックにすることで ディスク面の輪郭がハッキリとし、 メリハリがつきます。 汚れ、ダストの付着も目立ちにくいですし オススメの玄人オプションです。 タイヤはミシュランパイロットスポーツ4で 無限スポーツサスを存分に堪能できる仕様です。 ミシュランは他タイヤよりもショルダーが丸い 傾向ですので、ツライチを狙う時は計算に 入れた方が良いですね。その辺りもしっかり 仕上げさせていただきました。 Wheel:レオンハルトイェーガー 8.0J-19in FRサイズ JGPカラー Tire:Mi パイロットスポーツ4 登場からは結構経ちますが、根強い人気を誇る レオンハルトイェーガー。ユーロテイストを強く 意識したデザインで、ピアスボルトもカドが無い 独特の形状のモノが採用されています。 前後インセットを変更しリアはしっかりと リム幅を確保しました。 J数変更でも良いのですが、同じサイズの タイヤを合わせる場合、前後でタイヤの膨らみの 見え方が異なります。車高をあまり落さない場合、 同J数 でインセット変更の方がまとまりが良いですね。 高次元でバランスが整った オトナ仕様の1台が完成。 この度はご相談ありがとうございました。 ■レオンハルト特集ページはコチラ ■オデッセイ特集ページはコチラ RCオデッセイのドレスアップは当店にお任せください。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- エルグランド
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2019/09/07E52エルグランド 後期 に グノーシスGR203 21インチ で ツライチメイク。E52エルグランド後期が続きます。 本日は21インチ、ツライチに加え・・・○○なご要望。 店長の小林です。 以前、当店で車高調「タナベZT40」を 取り付けさせていただいたオーナー様。 その時も21インチを装着されていましたが この度、仕様変更をご用命いただきました。 ■WORKグノーシスGR203 21in 同メーカーのバルムンクから一転、 シンプルな5本スポークのGR203へ。 サイズは太めの9.0Jに加え・・・ 実は後々ビッグキャリパーを換装予定と いうことで、キャリパークリアランスを データで照らし合わせながらディスクを決定。 前仕様のホイールは当店で下取りさせて いただきました。仕様変更や前の車で 履いていて不要になったホイールは ぜひぜひお譲りください。 Wheel:WORKグノーシスGR203 9.0J-21in MBK 5/114.3 Tire:ファルケンFK453 Sus:Tanabe ZT40 このクラスのボディには21インチのバランス が最良でしょう。偏平による乗り味のビハインドを 20インチ以下と比べれば多少ありますが、 エルグランドの足回りは独立形状ですので 極端にローダウンしない限り乗り心地は保たれます。 というワケでオススメです、21インチ。 アルヴェルと同様、大口径化によって ブレーキの効きに不満が出るLクラスミニバン。 ブレーキ映えするデザインですから 今からアップグレードが楽しみですね。 ツライチ具合も譲れなかったところ。 ツライチ、前後同サイズ、ビックキャリパー対応と ご要望が上手くまとまって仕上がった1台となりました。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- VOLK
2019/09/06BRZ後期 に RAYS VOLK TE37 SAGA 18in装着。■スポーツカーには軽量ホイールを 86・BRZとレイズの相性は抜群。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 以前、当店でHKSマックスⅣGTを 取り付けさせていただいたBRZ後期がピットイン。 本日はタイヤ・ホイールの交換です。 こうやってステップアップしていくのが カスタムの醍醐味。 スポーツカー=軽量ホイールの図式は今も昔も同じ。 そこに "レイズ" "VOLK" が浮かぶのも変わりませんね。 ■RAYS VOLK TE37SAGA 18in ブロンズ 人気のTE37を王道のブロンズで合わせます。 軽量、高剛性、そして見た目。スポーツカーに 必要な要素を全て詰め込んだパーフェクトな1本。 Wheel:RAYS TE37SAGA 18in Tire:ヨコハマ アドバンフレバV701 Sus:HKSマックスⅣGT BRZで走りと見た目を両立するなら 18インチでしょう。 前後同サイズの8.5JでローテーションもOK。 86・BRZのお手本のような仕上がりです。 TE37と言えばブロンズカラーですね。 現行モデルは黒系の設定がメインですが 愛車を一気に「スポーツ」へシフトさせる ブロンズも根強く、このカラーに対する憧れも よく耳にしますね。 派生モデルを含めサイズ展開が多くなった TE37シリーズ。そのおかげで今では 車種問わず履いていただけるホイールですが、 競技からフィードバックされる機能はホンモノ。 その「ホンモノを身近に履ける」っていうのは クルマ好きにとってステータスですよね。 遠方奈良県よりご用命ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- エルグランド
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2019/09/05E52エルグランド に 太履き グノーシス 10J を リセッティングイン。■太履きリセッティングをE52エルグランドに とにかく仕込みが重要。 このメニュー、アルファード・ヴェルファイア だけではありません。僕のできるクルマなら ご相談お受けします(笑) 店長の小林です。 "ベースカーとして逸材" と個人的にも思う E52エルグランド後期。もともとレオンハルトの 20インチを履いておられましたが、 「とにかく大きく、ツラと深リムで仕上げたい」 とのご相談に僕もワクワク。 おクルマは7月にリセッティングで仕込み済み。 車高、キャンバー角をアライメントでしっかり 煮詰め、"可能な限り太いサイズ" を入れるべく 実車計測を行いました。ツライチの場合、 外ツラばかりに気を取られがちですが、 重要なのは引っ張りとインナークリアランスの見極めです。 ■WORKグノーシスHR201 21in 「大きく見せたい」ならばエルグランドも21in。 更に「リバースリム」にすることで ディスクから全開に大きさを強調します。 数少ない21inリバースリムがあるのがWORK。 エルグランドのリアは沈み込むと大きく キャンバーを切ってフェンダーに潜り込みます。 予めリセッティングでキャンバー角をネガ振り。 その中で最大限のツラを狙うために引っ張りは 必須項目です。 そして得ることができる深リム。 アルヴェルじゃありません、一筋縄じゃ いかないエルグラにこれを履かせるのが イイんですよ(笑) スタッフがインナーを確認しながら 取り付け中。最終の実車確認です。 フロントも太履き9.5J。 実車で計測していますので 計算通りの神クリアランスです。 リアはドッシリと10.0J。 "ツメの折り返し" と "キャンバー角" に "引っ張り"。 僕は彼らと仲良しなので三者の関係は いつも良好なんです(笑) うん、スペシャルサイズでオーラが 変わりましたね。それでは完成形をドウゾ。 Wheel:WORKグノーシスHR201 21in リバース 5/114.3 ブラッシュド Tire:ハンコック K120 ホイールサイズ以外に難題だったのがサイドビュー。 E52は前後でフェンダーアーチの形状が大きく異なり、 どちらかを基準にして車高を決めると 必ず「前下がり」か「後ろ下がり」になるんです。 これがかなり厄介で、リセッティング時に苦労したところです。 その甲斐あって絶妙なラインに仕上がりました。 メッキパーツがふんだんに入る純正エアロ。 シックにまとめ上げるのがホイールの ブラッシュドカラーです。あくまで同系色。 メッキと波長を合わせるためリムはバフアルマイトで。 フロント9.5J、リア10Jのドッシリ感は この角度から存分に味わっていただけます。 リム幅も狙ったところ。 エルグランドに深リムホイール、 "簡単に履けそうで実は超難儀" なのも今回のポイントですね。 7月からご相談、リセッティングを仕込み 今月ようやくの完成です。 オーナー様の笑顔が忘れられません(笑) この度は当店をご指名いただきありがとうございました。 "長く乗るなら理想の姿で" ご相談お待ちしております。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- N-ONE
- 車高調
- RS-R
2019/09/04N-ONE RS をRSR Best*i C&K で ローダウン。■N-ONE RS を車高調でローダウン 乗り味を求めるならば車高調がマストです。 本日はN-ONE RSモデルが入庫。 新型N-WGNが登場し N系が再び盛り上がっています。 現行型N-ONEはスポーツモデル としてRSが設定。 通常モデルよりは少し車高が低い・・・ ハズですが、当店にご来店いただくお客様は それくらいでは満足しない方ばかり(笑) ■RSR Best*i C&K C&Kシリーズは軽コンパクトに特化 したラインアップが特徴です。 で、ですね、実はそれが何気にスゴくて、 車種専用はもちろんですが、 なんとグレードも専用品ということで、 実に今回は「RS用」となるのです。 オーナー様にはウレシイポイント、ですね。 覗けば赤いスプリングが。 この純正ではない感じが良いんですよね~。 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 軽自動車は基本フロントのトゥ調整だけですが フロントはガタを利用してキャンバーも可能な 限り揃えます。 もの凄く塊感が出ましたね。 純正ホイールも15インチですので 雰囲気あります。 リアは全下げし、それに合わせてフロント をアジャスト。車種によってフェンダー の高さ、ラインが違いますので 一番カッコ良く見えるバランスでセットします。 フェンダーとの隙間は指1本程。 低めのセッティングでございます。 ここまでくれば・・・やはりホイールも 物足りませんか?(笑) またのご相談お待ちしております! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
2019/09/03ADVAN GT 俗称 "白ホイ" 入荷デス。
オススメのカラーは?と聞かれれば 「白」って応えるワタクシの大好物が入荷。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 俗称"白ホイ"、あれ?僕だけですか(笑) スポーツカーに正統派、セダン・ミニバンには 敢えて外しのマッチング、それが白ホイの使い方。 ■ADVAN GT 18in 8.5J 今回は前者への王道合わせ。 なんせクルマは FD2 シビックタイプR ですから このカラー以外無いと言っても!? 過言ではないのです! シンプルな5本スポークにADVAN伝統の コンケーブ形状。 GTは鍛造モデルとなりますので シリーズの中でもより軽量に特化した スポーツホイールなんです。 タイヤも相応に良いモノをセレクト。 ■ブリヂストンポテンザS007A オーナー様がFD2を「どのように仕上げたいか」が よく分かる組み合わせですね。思わずニヤリと(笑) 仕上がりましたらまたブログにてアップします。 お楽しみに~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
2019/09/0230ヴェルファイア の 車高調リフレッシュ は HKSスタイルL から スタイルL2018 に。■30ヴェルファイアの車高調選びは? 乗り心地に拘るか、落とし幅に拘るか。 トータルバランスに優れ、 当店でも人気ナンバー1なのが HKSハイパーマックスSスタイルLでございます。 店長の小林です。 今回は少しパターンが違いまして、それは後述。 以前から当店でご用命をいただいている某様の 30ヴェルファイア。フルTRD武装のエグゼクティブ ラウンジというだけでスゴいオーラですが、 HKSスタイルLにTWS鍛造107Mの21インチと 他諸々とやり切ったおクルマです。 ブログ: 鍛造21in!TRD ヴェルファイア に TWS 107M + 玄武で快適街乗り仕様 ■車高調に異音はつきもの? かなり昔の話より、各メーカー切磋琢磨の 努力で少なくなってきているものの、 どうしても"純正ではない"ところと、ローダウンに よる負荷は否めませんので、残念ながら僕たちも 「絶対に無い」ということは言えません。 こちらの30ヴェルには初期モデルのスタイルLを 装着させていただいていましたが、アッパー、ベアリング 部分の耐久劣化によるヘタリがあり、そこからいわゆる "異音"が出始めたのがことの始まり。 約3年経過と同時に新調いただくことに なりました。ご迷惑をおかけしました(汗 さてさて、注目の車高調は・・・ ■HKSハイパーマックスSスタイルL2018 改良に改良を加え、去年生まれ変わったSスタイル。 「乗り味を含め全部お気に入りだった」と今回も HKSをセレクト。HKSさん!たくさんのファンが いらっしゃいます!今後とも良い車高調をお願いしますよ! さておクルマのお話へ。 フルTRD仕様ですのでこのフェンダーも 目を惹くポイント。片側約7数ミリの出幅に 約15ミリアーチトップを下げるエクステンション。 車高を大きく下げなくても視覚的な一体感が 生まれるという優れもの。 クリアランスは指が2本入るか入らないか のところ。人気のセッティングどころですが 「せっかく」ですから改めて愛車を「好きに」 なっていただこうと、二人で相談し当初より チョイ下げでセットすることにしました。 ■HKSハイパーマックスSスタイルL2018 前モデルと並べて比較していきましょう。 左が2018モデル、右が従来モデルです。 赤い丸のアッパー、ベアリング部の 耐久性を向上。同時に保障期間も延長です。 アッパーとスプリングの間に強化ゴムのような 厚みのあるシートが入っています。 また直巻きバネも巻き数と太さが変更されています。 加えてショック部分はスポーツモデルのマックスⅣGTと 共有化となりましたので、減衰の立ち上がりが早く 凹凸に対してよりリニアな反応と、高速安定性が向上。 リアはスプリング形状が大きなタル型へと 変更になっていました。初期入力がマイルドに、 また沈み込みの度合いによってカドが取れる 乗り味になるような形状です。 仮組みしたところ、当初より少し下がりましたが もうちょっとワクワクしていただきたいと思い 「具体的なところはお任せ」というお言葉に甘え 僕なりにバランスを整えていきます。 微調整でこんな感じに。 リアのドッシリ感が強調されましたね~。 最後は3Dアライメントで数値を整えれば完成。 生まれ変わった30ヴェルファイアを見て 「カッコ良くなった」とご納得いただきました! これまでのカスタムで完成されていた車輌ですが、 車高の具合で完成度がグッと増しましたね。 フルTRDエアロとの一体感がスゴイです。 クリアランスは前仕様よりちょい攻め。 車高への飽くなき欲求はクルマ好きなら わかるハズ(笑) リアセクションが一番変化したと思います。 メーカー推奨値はお尻上がりのセッティングで ある場合が多いですが、上手くバランスを取ることで 大きく見た目が変化します。ホイールやエアロに よって魅せ方というのがありますので 条件の中で「とにかく一番カッコ良くする」のが 我々のお仕事でございます。 その後、乗り味はいかがでしょうか? また何かありましたがお気軽にご相談ください。 ありがとうございました。 只今、クラフト全店で車高調キャンペーンを開催!! 最近クルマの乗り心地が悪くなってきた・・・。 そろそろオーバーホール時期かな? そんなことをお感じの車高調ユーザーの皆様に向けて、クラフトからお得なキャンペーンをご案内いたします。 詳細はこちらの↓↓↓リンク↓↓↓からGO!!
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- WEDS
2019/09/0186 に ウェッズスポーツ SA77R 、 ミシュラン パイロットスポーツ で快適ドライブ。■86をインチアップ 運動性の向上と見た目を両立するのは18インチ 当店でもご来店台数が多い86をご紹介します。 こんにちは、店長の小林です。 ■若いオーナーが多く感じます 登場した当初のFT86はそうではなかった 気がしましたが、やはり86はこうあるべきかなと 思いますし、新車ないし、中古も選り取り見取りな 価格帯から選べる台数も魅力なおクルマです。 ■スポーツカー、最初のカスタムは? 見た目を大きく変えるインチアップが 多いですね。スポーツクーペなのでもともとの 車高も低め。そのままの車高で乗られる方も多く、 となると最初の一歩はホイールですよね。 ウェッズスポーツSA-77Rで重量増を 最低限に抑えたインチアップ。 ■タイヤはスポーツカーの要、良いモノを選びましょう せっかく軽量ホイールを合わせるのですから 運動性能を上げるという意味でタイヤは超重要項目。 丸いのが4つ付いていて転がれば? いえいえ、これが変わるんです。地面に唯一接して いるパーツ、それがタイヤ。 ミシュランパイロットスポーツは ウェットグリップを重視したスポーティタイヤ。 雨の日でも安全に快適に走りたい、そんな方に ピッタリのタイヤです。僕も雨の日に試走ドライブ をしてことがありますが、塗れた路面を感じさせない 安定感だったのを覚えています。 Wheel:ウェッズスポーツSA-77R 7.5J-18in 5/100 WBCカラー Tire:ミシュランパイロットスポーツ4 225/40R18 エスエー ナナナナアールのカラーはWBC。 ウォースブラッククリアーの略称であり ディスク表面とリム円周の切削部分に ブラッククリアーが乗ります。 スポーツホイールでありながら スポーツ過ぎないカラー色味が人気の秘密ですね。 ノーマル車高+18in+225/40R18 で絶妙なバランス。このサイズならば サラッとしたローダウンにも対応です。 5/100設定のホイールはプリウスと 共用している場合もありますので そういったサイズを使う場合は 引っ込んでしまいます。 その点ウェッズスポーツは良サイズが 揃っていますよ。 この度はクラフト鈴鹿店にご相談ありがとう ございました。お次マフラーですかね!? お待ちしております! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
2019/08/31即販OK!WORK ステッカー 在庫あります。
小物類も充実化、なクラフト鈴鹿店。 店長の小林です。 ■WORK カタカナ ステッカー NEWロゴのワークステッカーが入荷しましたよ~。 丸タイプ、四角タイプにそれぞれ白と黒があります。 サイズは全て90ミリ。リアガラスやリアサイドなど 非常に使い易いですね。 スタンスな愛車やヨンクなクルマにも"外し貼り"で オシャレに仕上がると思います。 価格は500円(税抜)とリーズナブル。 今欲しい、即欲しい、早く貼りたい!方、 お待ちしております。 タイヤ、ホイール、車高調のご相談は もちろん大歓迎ですが こういった小物類を見て楽しんでいただけるよう "フラッと" 、"なんとなく" なご来店も大大大歓迎。 軽量ナット、レーシングナットも豊富にございます。 超撥水洗車ケミカル「ジーオン」も 取り扱いしております。 ぜひぜひ、クラフト鈴鹿店にフラッと 遊びにきてくださいね~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ ■ Sale Information
続きを読む -
2019/08/30SSRプロフェッサーSPX(エスピーテン)見れます。
SSR正規アンテナショップのクラフト鈴鹿店。 3ピースホイールはお任せください。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 2019年、SSRプロフェッサーシリーズの新作 ■ SSR プロフェッサーSPX 展示スペックは19インチ9.5Jの深リム仕様。 一見の価値有りますよ。 当店推しの3ピースホイール。 アウターリム、ディスク、インナーリム、 それらを繋ぎ組むピアスボルトと 機械的な構造がクルマ好きをくすぐります(笑) 一度履いたら3ピース以外は履けないっていう 魔力を持っていますねぇ。 カラーは標準色且つ人気のハイメタルブロンズ。 スポーティなプロフェッサーシリーズには ぴったりです。 ディスクはスーパーコンケーブ。 大きく立ち上がってからの緩急差が 大きければ大きいほどエライのが この業界の常識(笑) クルマ好きならば "リム" にもご注目いただきたいです。 この部分、メーカーが違えば当然形状も違いまして SSRのノーマルリム(段リム)場合、もの凄く薄く 僕的にも非常に好きな形です。皆さんも他メーカー と見比べてみてはいかがでしょうか?面白いですよ。 プロフェッサーMS1、フォーミュラメッシュ、 エグゼキューターなど、他にもSSRのホイールを 展示しております。 SSRプロフェッサーSPX、アナタのおクルマに いかがでしょうか? 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- コンパクトカー
- HONDA
- ローダウン系
- マルチピース
2019/08/29GKフィットRS に クリムソンRS WPMAXIモノ ツライチサイズ。GKフィットのスタンススタイル。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 ルーフブラック化や牽引フックで スタンスな雰囲気を狙うGKフィット。 足元のサイズ感は重要なパートですね。 色々悩んでいただいて・・・ ■クリムソン RS WP MAXI MONO 小径深リムを1ピースで再現した その手の仕上げには人気の一本。 センターキャップのRSステッカーは 二種類のカラーが選べますが、敢えてのレスで メーカー不明感を狙います。 小物も抜かりなく選定。 キョーエイのハブリングに、 当店でも人気のレデューラレーシング シェルタイプナットをご用意。 ブログ: レデューラレーシング シェルタイプナット、モノリスなどなど、ナット類を充実させました! ナット一つでホイールの表情もガラリ。 しかしながらどうしても熱を持つところですので 発色豊かなジュラルミン系の軽量カラーナットですと 色褪せは免れません・・・そんな時にはこのナット。 2ピース構造ですので色褪せの進行も最小限に抑え、 レンチの締め付けによるカド欠けの心配もご無用。 ※紫外線による色褪せは発生する場合がございます。 Wheel:クリムソンRS MAXIモノ 16in 前後インセット変更 Tire:TOYO ナノエナジー3 ファットスタイルなGKの完成です。 車高を下げたボディに肉厚なタイヤ を合わせことでUSな雰囲気が出ました! ルールを含め全体をモノトーンで まとめていますので、ピンポイントの 赤いナットがスゴく映えますね。 リアには結構な余裕があるGKフィット。 ローテーションを重視した前後同サイズが 定番ですが、ココは譲れぬと前後でインセット を変更。スタンスでいくならば手を抜けないところ ですよね。FFだからとか、ランニングコストだから とか、カッコイイっていうのはそういう理屈抜きで いきましょう! オールジャンル、オーナー様の拘りを 当店にぶつけてください! ありがとうございました。
続きを読む -
2019/08/28最強 撥水 洗車 GYEON(ジーオン) 再入荷デス。
取り扱い開始からご好評いただいております GYEON(ジーオン)、再入荷ですよ~。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 「GYEONってなんぞや?」 な方は過去のブログをご参照に。 最強撥水 GYEON ジーオン 取り扱い ございます。 最強撥水でこれまでの倍以上、 洗車を楽しんでいただけると思います(笑) スタッフ大矢も超お気に入り! 日を追うごとにポコポコと無くなりましたので 人気アイテムは少し多めに追加しました。 オトナ買い、大歓迎です(笑) 最強撥水ジーオンの取り扱いは クラフト鈴鹿店でございます。 ご来店、オトナ買い、お待ちしております~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ ■ Sale Information
続きを読む -
- キャラバン
- VOLK
2019/08/27NV350 キャラバン に 鍛造 VOLK TE37SB を ホワイトレター で 装着。TE37SBキャラバン専用サイズ やはり良いモノは良い、納得できる1本を。 こんにちは、店長の小林です。 NV350キャラバンがピットイン。 当店では珍しい車種、でも何なりとご相談OKです。 キャラバンの場合、ハイエースと同じ6穴ですが ホイール選びはインセットの関係で専用サイズとなります。 キャラバン、ハイエースと言えば○○なイメージに風穴を 空けるべく、「こうきたか」と思わせるホイール。 ■RAYS VOLK TE37SB 言わずと知れた軽量高合成の鍛造モデルTE37の 6穴モデル。キャラバン専用インセットでサイズ感は ドンピシャです。いやいや、お高いホイールですよ(汗 Wheel:RAYSVOLKTE37SB 17in 6/139 PWカラー Tire:PARADA PA03 超軽量ホイール合わせたタイヤは パラダPA03のホワイトレター。 この手にはガチな組み合わせでもあるホワイトレター ですが、対高級ホイールですとそれも新鮮。 PW(プレスドダブルブラック)は光りに当たると ややブラウンな色目を見せ、ボディカラーと とてもマッチしていました。 キャラバンに鍛造ホイール、マストな時代に 突入して欲しいものです。 やはり良いモノは良い、この言葉に尽きますね。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
2019/08/2630アルファード、ヴェルファイア の 太履き ツライチ、リセッティングのご相談は当店へ。こんにちは、クラフト鈴鹿店、店長の 小林 です。 ここ半年、近隣もとい、県外からも非常に多く ご用命をいただくのが 30系 アルファード、 ヴェルファイアのセットアップ でございます。 本日はその一部を、ほんとごく一部ですが これからアルヴェルをカスタムしたい方へ向け 改めてご紹介させていただきます。 過去のブログにもリンクもしてありますので 理想の一台があればぜひ読み返してみてくださいね。 アルファード・ヴェルファイア 太履きツライチの紹介 30ヴェルファイア に WORKジスタンス を 21インチ 10J スペシャルセッティング 。 こちらは滋賀県よりご用命いただいた WORKジスタンス前後10Jインセット変更で 21インチ太履き仕様の30ヴェルファイア後期。 車高調はHKSスタイルXでスラムドし大迫力の足元です。 奥様もお買い物で運転されるという衝撃的な事実が印象的でした(笑) 鈴鹿店流リセッティングで レオンハルト ゲーヴェル 21インチ 太履き仕様! こちらの30アルファード後期は当店イチオシの 9.5J-21インチ太履き仕様。20インチからの履き替えで リセッティングのご相談でした。新作レオンハルトゲーヴェルは インセット攻めでエアロも相まってとても良い仕上がり。 9.5Jでいくのか10Jでいくのかはどんな車高調でどういう風に 乗るのかが重要。ご相談ください。 完成、レオンハルトシュタイン 21インチ 太履き セッティングのアルファード。 こちらの30アルファード後期の仕様も レオンハルトシュタインで前後9.5J太履きです。 パーフェクトダンパー装着車両で乗り心地もGOOD。 HKSスタイルL、BLITZ ZZ-R、パーフェクトダンパーで 支持の高いローダウン値ですと9.0J~9.5Jのバランスが良いですね。 とにもかくにも「どんな車高で乗るか」がキーポイント。 完成!30ヴェルファイア × ジスタンスW10M で 21in ツライチ 深リム 太履き 仕様! 一台目と同じくジスタンス履きの30ヴェルファイア。 前後9.5Jでリム仕様がカットアルマイトとなります。 (一台目はバフアルマイト仕様)3ピースホイールは ディスク以外にも色々とカスタムが可能ですし、 セレクト一つで印象も変わるものです。 迫力の前後10J!ヴァルド イリマ 2P を 30ヴェルファイア ゴールデンアイズ に実車計測ツライチ。 21インチが続きましたが、20インチもお任せください。 チューナーライクなセレクトがハイセンスな1台は ヴェルド イリマ の前後10J太履き仕様。 フロントに太いホイールを持ってくる、ましてや ミニバンですのでそのメリットは"見た目"でしかないのが 正直なところですが、その見た目が僕たちには大事なワケで(笑) フロントの「太い」が分かるこちらの1台はオーラも独特。 30アルファード後期 を HKSハイパーマックス SスタイルG で 挑戦 TWS ライツェント 9.5J 太履き! 乗り味にとことん拘るオーナー様もご相談ください。 こちらの30アルファード後期はそれを体現した1台。 純正サス形状で乗り心地と優れた耐久性を誇る HKSスタイルGで、下げ幅こそ制限があるものの 与えられた条件の中でいっぱいの前後9.5J太履きを 高級鍛造ホイールTWSでセットアップさせていただきました。 30アルファード後期×BBS LM スペシャルサイズ -完成- 誰もが憧れるBBS LMも鈴鹿店流太履きでセット。 BBS LM でカタログを開けば、同じ20インチでも たくさんのサイズがあります。そうなんです。 「どんなホイールを履くか」も大事ですが、 「どんな風に履くか」の方が重要だったりするんです。 30アルファード に レオンハルトビューゲル 9.5J ツライチセッティング。 個人的にも好きなレオンハルトビューゲルを セットさせていただいたこちらの1台は 柔らかめな乗り味に拘ったタナベZT40と そのアッパー機能を最大限に活かした太履き仕様。 ホイール、タイヤ、車高調は完成形を見据えた 選び方が理想ですね。何なりとご相談ください。 ■30系アルファード、ヴェルファイアの 仕上げ方、リセッティングの内容は様々■ 20インチを履くか21インチを履くか、 乗り心地を重視するか見た目に振るか、 それに順じたタイヤはどうするか、 ノーマル車高でいくのかローダウンするのか、 後者であればどれくらい落すか、そのためにどの車高調を選ぶか。 ご商談ではパズルのように組み立てていきます。 「こんな風にしたい」があればそれをきっかけにパーツをセレクト していきますし、漠然としていてもOK。お任せも大歓迎! あまり詳しくない方でも各仕様のメリット、 デメリットを含めてご説明させていただきますのでご安心ください。 ブログでの窓口になるべく一部のご紹介となり、 施工させていただきましたカッコイイ 30系アルファード・ヴェルファイアはまだまだ ご紹介仕切れませんが、また次回お届けします。 (こちらでもご覧いただけます https://www.craft-web.co.jp/blogs/suzuka/?category_id=1070 ) ブログをご覧の皆様のご来店をお待ちしている と同時に、クラフト鈴鹿店にご用命いただいた オーナー様、ありがとうございます。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ミニバン
- TOYOTA
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2019/08/2550エスティマ 20インチ WORK ランベックLM1 で 実車計測ツライチ。50系エスティマ20インチツライチ仕様 個人的にも非常にカスタム映えするクルマだと 思う50エスティマの仕様変更をお届け。 こんにちは、店長の小林です。 遠方 滋賀県よりブログきっかけでご来店いただきました。 偶然にもお隣のレヴォーグも滋賀県より ご来店のお客様。県外からのご来店は 日に日に増えており、感謝感謝でございます。 仕様変更のご相談でした。 現状は20インチのホムラで軽快な1ピース仕様ですが オーナー様お好みのメッシュデザインは残しつつ、 雰囲気を変えていきますよ。 ■WORKランベックLM1 20インチ インチはそのままに実車計測でサイズを 少しばかり欲張りに、仕様変更とはこういうもの。 1ピースではできないことを2ピースに求めます。 攻めるとリアフェンダーのツメの折り返しが気になる エスティマですが、リアショックのバンプタッチ部分を 確認し、余程ではない限り干渉を回避できるサイズで 実車計測させていただきました。 Wheel:WORK ランベックLM1 8.5J-20in グリミットブラック Tire:NITTO ネオジェン J数はそのままでインセットを調整。 タイヤサイズも同じですが、ホムラの ノーマルリムに対し細身のタイヤを組んで いた前仕様とくらべ、ややマイルドな印象で こちらの方が車格とのバランスが相応になりました。 同じメッシュデザインながら ステップリムの作用で大人の雰囲気に。 1ピース、2ピース、3ピースホイールには それぞれの良さがありますから、 オーナー様のお好みでご相談ください。 変わったのはホイールサイズとタイヤの銘柄。 ドレスアップに答えはありませんが アイテム、サイズ感で見た目は大きく変わりますね。 バランスで引っかかったフェンダーの隙間も 仕様変更では気にならなくなりました。 リアのツメギリギリまで攻めましたので バックビューも引き締まりました。 しかもローテーションOK。最高です。 この度は滋賀県より ご用命ありがとうございました!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- レオンハルト
- ツライチセッティング
2019/08/24ツライチ 30ヴェルファイア後期、21インチ レオンハルト シュタイン 9.5J 太履きセット!30ヴェルファイア後期 太履きツライチ仕上げ タイヤとホイールと車高でクルマはここまで変わる、 また、同じホイールを履いても仕上げ次第で 見え方は大きく変わるモノ・・・なんです。 こんにちは、店長の小林です。 「ブログを見て」お隣 名古屋からご来店いただきました 30ヴェルファイア後期のオーナー様。 すでに車高調がセットされており "仕上げ" を 当店にとありがたいご用命でございます。 太履きセッティングでカッコ良くいきますよ! ホイールは太履き、ツライチ。 ■レオンハルト シュタイン 21in前後9.5J、相変わらず美しいシルエットです。 おかげさまで当店ではよくオーダーをいただく レオンハルトですが、そもそもは高級3ピースホイール ですから、これだけオーダーが重なると 当店はちょっと普通じゃないかもしれません(笑) 太履きプランも様々です。 アルヴェルでは当店オススメの前後9.5J履き から前後10Jのプランも、また前後J数を変更し 見え方の違いを出す方法もあります。 このクラスのサイズになってくると意外と フロントハブ高が気になるアルヴェル。 どう料理するかは我々にご相談を。 仮装着から全体像を見て現状の車高でいくのか、 はたまたバランスを高めるために 「こうするのはいかが?」と ご提案を踏まえてご相談です。 ここから「○○ミリ下げて」「フロントのキャンバー角を これくらい」と、オススメのプランでお任せいただきました。 車高調が装着されていましたが、純正と21インチ太履きでは セッティングが大きく異なります。 リセッティングのご相談も大歓迎です。 当店ご自慢の3Dアライメントテスターにかけて・・・ 細かく数値を煮詰めます。 走りやすく、磨耗にも優しい、がモットーで それを踏まえた上でプラスアルファ。 メリット、デメリットもご説明の上で 車高値、アライメント数値をご提案しますよ。 Wheel:レオンハルト シュタイン 9.5J-21in 3Dブラッシュド Tire:TOYOプロクセスC1S まずはおクルマ最大の魅せドコロとなる ホイールは当店お得意レオンハルトのシュタイン。 前後21インチの太履きセッティングでどの角度から 見ても死角はありません。タイヤも重要パートでして ショルダーがキレイに引っ張るプロクセスC1S を組み合わせることで、この "魅せ方" を実現。 タイヤの銘柄で見え方も大きく変わるのです。 美しく高貴な3Dブラッシュドは シュタインに最も良く似合うカラー。 3ピース構造による "組み立てホイール" を存分にご堪能いただける組み合わせ かと思います。僕のオススメです。 太い履きの醍醐味はフロントの このドッシリ感。 サイズ、タイヤ、車高、キャンバー を上手くまとめてこそです。 おかげさまで、近隣もとい県外からも 多数のご依頼をいただくアルヴェル。 同じホイールを選んでも・・・ サイズ感を含めた "仕上げ" ができるかどうかで 完成度は大きく変わります。ご相談は当店へ。 リセッティングにて当初よりも少し下げました。 結局のところ "ホイールのサイズ感が同じ" であれば "同じ『くらい』の車高" にまとまってくるの で す が、 その固体によって雰囲気が異なると言いますか、 それを個体差と言ってしまえばそれまでなんですけど そうではなくて、その1台1台に似合う車高があると思うんです。 それは非常に微々たる差、でもうちが大事にしている "数字ではないところ" ですね。 車高調はBLITZ ZZ-R。HKSのLより少しだけ 下げ幅にアドバンテージがあります。 一定以上下げる=ストロークに制限がかかる、 つまり乗り心地は良くない方向にいきますが 結構タイヤでカバーできたりするんです。 中でもTOYOプロクセスC1Sが僕のオススメ。 乗り心地、静粛性はもちろん、組んだ時の ショルダーの美しさはピカイチだと思います。 車高と乗り心地の両方を譲れない方は必須パートですね。 お隣名古屋より、ご指名ご用命 ありがとうございました! マフラーやボディ補強パーツなど また次の一手がございましたらご相談くださいね。 当店で仕上げさせていただいたアルヴェルは コチラのブログからもご覧いただけます。
続きを読む -
- スポーツカー
- MAZDA
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2019/08/23RX-7 に WORKマイスターS1R 実車計測 深リム ツライチ!どの世代もとい、この世代のツライチ深リム仕様 はまた格別。こんにちは、鈴鹿店店長の小林です。 流行の90'スポーツの少し先輩にあたります。 FC型 サバンナRX-7、こちら抜群のコンディションです。 取り付けされているパーツに当時の匂いを 感じられるのがまた最高で。 装着されているSSRプロフェッサーSP1 が経年で少しくたびれたことから サイズ感の見直しと共にコチラ ■WORKマイスターS1R です。2ピース化することにより ミリ単位のサイズ攻防が可能ですので 今回のご用命にピッタリなホイールとなります。 過激な深リム! 加えてシンプルな5本スポークに段リムと くれば、この年代のクルマに似合わないわけ がありませんね。 Wheel:WORKマイスターS1R 8.0J-17in 9.0J-17in 5/114.3 チタンゴールドカラー 一目でスポーツを思わせるカラーは オプションのチタンゴールド。 ブロンズともゴールドとも取れる絶妙な 風合いがFCにバランス良く合います。 足元が新しくなると全体がシャキッと見えます。 タイヤもホイールも、もっと言えばホイール ハウスのインナーカバーもキレイに保つことで 美しいオーラが出ます。 何かと修理との付き合いにもなる 90'スポーツカー。 「それでも所有したい」「だからこそ乗りたい」 という思いが一番大事ですね。 こちらのセブンもそのピカピカのボディから 思いが伝わってきます。 3ピースで良いサイズが無い場合は 2ピースでのミリ単位調整がオススメ。 実車計測でキレイなツライチへ仕上げます。 それにしてもマイスターは深いリムが取れますねぇ。 オールジャンルで、が合言葉な当店。 ローダウン、シャコタン、ツライチ、 深リムのご相談はクラフト鈴鹿店へ どうぞ。ありがとうございました!
続きを読む -
- シビック
- WEDS
2019/08/22ウェッズスポーツ TC105X に 18in FK8 シビックタイプR 専用サイズ追加!最速装着です!ウェッズスポーツTC105Xにこの夏 FK8シビックタイプR専用サイズが追加となりました。 PCDが5/120のため何かとホイールに悩むおクルマ ですが、人気のインチダウンサイズでのニューリリース は非常に使い易いですよ。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 希少なマニュアル設定がある現行スポーツカー FK8 シビックタイプRはワイドな車幅に VTECターボと、昔と比べ獰猛な性格に変身しましたね。 FK8の多くのオーナーの悩みの種が この純正20インチ。見た目は良いのですが ランニングコストや乗り心地が街乗り ワインディングユースですとなかなかのモノでして、 ほぼ100%がインチダウンのご相談です(汗 大きなブレンボは取り外す前に キズの有無を確認しに、しっかりと マスキングしてキズを防止します。 意外と奥行きがありますので着脱は慎重に。 ブレンボ、5/120となるとさすがに専用ホイールです。 ウェッズスポーツTC105XはFK8専用サイズの 18インチにて、9Jと9.5Jの設定があります。 純正から極力乗り心地を戻すため、 スポーツラグジュアリータイヤの TOYOプロクセスC1Sを組み合わせました。 Wheel:ウェッズスポーツTC105X 9.0J-18in 5/120 EJ-TITAN Tire:TOYOプロクセスC1S 245/40R18 シビック用のTC105Xはセンターキャップが 別売となります。専用サイズとあって センターパートの落とし込み、スポークの 湾曲は見応えがありますね。 ブレンボキャリパーもキレイに逃げます。 純正でドリルドロ-ターというのに ビックリです(笑) インチダウンするとスポーツカー としてのまとまり感が出ますね。 タイヤのおかげで小石の巻き上げも 少なくなり、快適にドライブできるように なったと後日談をいただきました。 今回は "快適化" ですので純正プラスアルファ の9Jをセレクト。キレイなツラ具合で収まります。 また攻めの9.5Jもサイズ展開がありますので ご相談ください。 FK8シビックのご相談が増えております。 ホイールをお探しの方はぜひ当店に ご相談ください。 ありがとうございました。
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ローダウン系
- RAYS
2019/08/21ヴォクシー に ホムラ 2×9 19インチ 限定ジェットブラックエディションⅡ!煌きをローダウンしたなら 見た目のバランスはやっぱり19インチ。 こんにちは、店長の小林です。 VOXY煌きがピットイン。 ブラックのボディカラーは一番人気だそうで、 随所に散りばめられたメッキ系パーツとの 相性を見ながらホイールをセレクトするとGOOD。 ■RAYSホムラ2×9 は限定カラーの ジェットブラックエディションⅡで 決め撃ち。いや、もう似合うオーラが プンプンしていますね! 更に追加されたサイズでミドルミニバン には使い易くカッコイイんです。 Wheel:RAYS HOMURA 2×9 ジェットブラックエディションⅡ 19in Tire:NITTO NT555G2 お急ぎください、実はこの ジェットブラックエディションⅡは 今月末までの受注分でオーダーストップ なんです。タイムリミットはすぐそこ! キレイに落ちた車高に合わせる19inは 至高のバランス。乗り心地と天秤にかけると 18inも人気サイズですが、エアログレードですので 見た目、バランスを取るならこの大きさですね。 ミドルミニバン用でローダウン ジャストサイズの1ピースメッシュって かなり少ないんです。ホムラ2×9 JBEⅡ はサイズ感も含め抜群の仕上がりです。 前回の足回りを含め、トータルでの ご用命ありがとうございました! またのご相談お待ちしております。
続きを読む -
2019/08/20「増の税」は目前・・・だからこそ。
いやー、僕がどうこう言うのもアレかもですが 「増の税」が迫っており、どうせやるならば その前の方が良いんじゃないか、という考えは 皆さん同じですよね?(笑)店長の小林です。 さてさてそんな中、春に好評だった 「最大24回 分割金利 0円 キャンペーン」 が再び帰ってきました! クラフトメンバー様限定、 『カスタム応援キャンペーン』を開催します! もちろん、新規でクラフトメンバー入会&ショッピングの 同時申し込みでもOKです。 期間中に、「対象ホイール&タイヤセット」と「車高調(1台分)」 をクラフトメンバーズカード(JACCS付)でのお支払いで、 分割金利手数料がなんと0円※に!! ※対象分割回数:3回~24回 ローダウンして欲しかったホイールが同時に手に入る 最高のチャンス!令和元年、最後の金利ゼロ円キャンペーンです。 ご要望にお応えして今回は組み合わせブランドも強化しました! ■対象車高調ブランド ・ビルシュタイン ・BLITZ ・HKS ・JAOS(ジャオス) ・K.W(カーヴェー) ・TANABE ・TEIN ■対象ホイールブランド ・BBS ・クリムソン ・SSR ・スーパースター(レオンハルト他) ・TWS ・RAYS ・Weds(クレンツェ、マーベリック他) ・WORK 手広くカバーしましたので、必ずお好みの組み合わせが見つかるハズ! 【対象店舗】 クラフト全店 【キャンペーン期間】 2019年8月1日(木)~2019年9月30日(月) 【対象カード】 クラフトメンバーズカード(JACCS付) または、クラフトメンバーズカード(JACCS付) に新規入会いただき、 ショッピングの同時申し込みが完了された方 ・クラフトメンバーズカード(JACCS付)でのお支払い時のみご利用になれます。 ・ボーナス併用、ボーナス一括、二括払いは対象外となります。 ・ご利用は、個人のお客様に限ります。(法人のお客様はご利用いただけません。) ・日本国内にお住いの18歳以上の方(高校生は除く)がお申込みいただけます。 ・18歳~20歳未満の方がお申し込みの場合には、親権者の方の同意が必要となります。予めご了承願います。 ・お客様と株式会社ジャックスとの契約成立をもって正式受注となります。 ・上記対象のホイール(タイヤセット)&車高調(1台分)をご購入で当社にて取付していただける方に限ります。 ・その他詳しくは、店頭スタッフまでおたずねください。 この機会、ぜひご利用くださいませ! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ ■ Sale Information
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- KW、ST
2019/08/19NDロードスターを 8J 化!定番外しのパーツセレクトでお気に入りの一台に。やはり人気車種ですので同じく人気の カスタムパーツは被り易く・・・となると定番外し で我が道を行きたくなるのがクルマ好き。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 NDロードスターRFがピットイン。 純正で17インチが装着されているグレードですが 運動性に加えてムチッとファットなスタイルを 狙うならインチダウンが最適解でしょうか? RFの17インチだとノーマル車高でも 結構スタイリッシュという印象。 このまま乗られる方も多いわけだ、と思わず納得です。 いやいやいや、ここはクラフト鈴鹿店ですから そういうのじゃなくて(笑) 作業開始と同時にボンネットを開けると 随所にオーナー様の拘りが見え隠れ。 とにかくキレイにカスタムされているなぁと 色々共感できる部分がありました。 だからこそ、定番外しのパーツセレクトで。 見慣れないモノがたくさんありますねぇ(笑) 車高調はK.WのセカンドブランドであるST。 ホイールはブリヂストンポテンザブランドの8J! 実はタイヤだけではなくホイールも手掛けているんですよ。 代表的なものは"プロドライブ"というブランドで鍛造を中心に リリースされていますが、同社ポテンザブランドは 軽量鋳造モデルとなり、サイズ展開の多さが魅力。 そして何より被らない!ココ大事です。 海外メーカーゆえちょっと納期がかかりましたが・・・ 最上級のXTAタイプで減衰もマルチにセッティングOK。 K.Wからフィードバックされたマイルドな乗り味を ご堪能いただけます。 特徴を挙げるとネジ式であり、 ヘルパースプリングを併用していますので ショックの伸び側にも配慮した走りの味付けですね。 インチダウンからの8J化。 「車高はあまり下げずに」とのご要望が ありましたので最優先事項で取り入れつつ アライメントでキレイに入れていきました。 Wheel:BSポテンザ アドレナリンSW010 8.0J-16in 4/100 シャイニングシルバー Tire:ミシュランパイロットスポーツ Sus:STコイルオーバーXTAタイプ まさに個性的な定番外しとなったセレクト ですが、各々の実力はホンモノです。 車高は指2本のところで、ここから指の スキマが無くなるくらいまでは落ち幅があります。 乗り味は本当にしなやか。気持ち良くワインディング が楽しめそうです。 コチラも見逃せないポイント。 アドレナリンSW010を履いているNDは そうそういないハズ。拘りの8J化に 205幅で狙いのファット感が出ましたね。 8Jならではのコンケーブフェイスも健在。 ナットはマックガードインストレーション キットで細かい見え方にも配慮。 ちょっとお高いナットですが、こういうところの "つめ方" 次第でおクルマの "雰囲気" は増していくもの。 ハブリングやクスコのレベライザーなど キッチリその手のパーツも"ツメ"ました。 オーナー様の「こうしたい」がよく伝わった 今回のカスタム。理想通り仕上がって良かったです。 某様、スポーツドリンクの差し入れも ありがとうございました!暑いのでめっちゃ飲んでます(笑) また何なりとご相談くださいね。
続きを読む -
- ノート/オーラ
- BBS
2019/08/18ノートニスモ e-POWER に BBS RF 17インチ装着。当店お得意のBBS。 本日はノートニスモ eパワーに装着します。 こんにちは、店長の小林です。 いや、本当に "NISMO" は最初から仕上がった感 がありまして、僕たちの仕事からするとタジタジ なワケで(笑) ま、でもですね、最初からこの姿ならば 街中で被ることもしばしば・・・それならば ■BBS RF 17in 愛車にオーナー様のエッセンスを注入。 BBSを分かっている方でしたらもうこれ以外は 選択に無いでしょう!そんな魅力、魅惑を持つ のがBBSなのです。 「ブログを見てBBSに決めた」と嬉しいお言葉を いただきました。おかげさまで昨年末より BBSのオーダーを絶えずいただいております。 僕たちとしても"良いホイール"を"カッコ良く" 履いていただくことに全力です。 Wheel:BBS RF 17in DB Tire:ヨコハマ ADVANフレバ 重量や剛性にイメージ先行されますが 僕的にはメイドインジャパンである ジャパンクオリティもご堪能いただきたいところです。 どの世代からも愛され、また憧れのブランドである 理由が分かると思います。 遊び心を入れてオーナメントを 左右で色替え。ダイヤモンドブラックには 黒キャップも王道赤キャップもどっちも 似合うんだよなぁ~(笑) 以前、当店でローダウンサスを組んで いただきましたのでサイドからの見え方も カッコイイですね。大人の雰囲気です。 シリコーンホイールコーティングのご購入、 また下取りも2セットさせていただき ありがとうございます! 長く乗っていただける仕様だと思いますので これからのノートライフを存分にお楽しみくださいね~。
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2019/08/17WORKジースト 21in 太履きロワードで魅せる 60ハリアー 完成。SUVでも60ハリアーに関しては下げる傾向ですね。 それも超ロワードでスタイリッシュにリセッティング。 こんにちは、店長の小林です。 遠方 京都よりご来店ありがとうございます! 近頃は県外からのお客様が非常に多く、 感謝感謝の毎日でございます。 22インチクレンツェが決まった60ハリアーですが 当店お得意、リセッティングのご用命です。 ご成約時に実車計測でサイズは決定済み。 当店のデータから「この車高ならこのサイズ感」を 算出し、車高の調整から行います。 ■WORKジーストST2 21in ジーストのディープコンケーブはおいそれと 履けるサイズではありませんが、ハリアーならば セッティング次第でキャパ範囲。 スラムド、ツライチ、ディープコンケーブと セダンよろしくなスタイルアップで仕上げますよ。 僕的にもコレは要らないものなのでポイ(笑) 今回も鈴鹿店お得意の太履き。 且つインセット変更でオーナー様のツラに対する 熱意が伝わってきましたのでトコトンいきましょう。 前後ローテーションができるセットも有り、 またミリ単位に拘るのも有り、どちらも全力を尽くします。 「やっぱりローテーションできた方がタイヤに優しかったな」 「前後でサイズを変えて深リムにすればよかったな」 な結果 "で は な く"、仕上がった愛車に対し喜びと納得、 そして満足ができるようオーナー様が "どうしたいか" が一番大事なワケで。こういう商談には非常に敏感な僕たちです(笑) 3Dアライメントでシビアにセッティング。 生まれ変わったお姿がコチラです。 Wheel:WORK ZEAST ST2 21in トランスグレーポリッシュ Tire:ファルケン FK453 ハリアーのロワードスタイルはアルヴェルよりも バランスを取るのが難しいと思っています。 特に21インチの場合はタイヤ外径と車高の具合が シビアで、且つその車高次第でホイールサイズが 大きく変わりますので実車計測はより慎重です。 フルエアロ車でしたのでスラムドした時の 見え方が絶妙に決まりました。薄い偏平との バランスが良く、22インチの時よりも まとまりが出ましたね。 スペーサーを撤去したリアはディープコンケーブ で迫力を追及。ルーフが異常に低いのでハリアー としては違和感がありますが、それがこのスタイルの 特徴です。いやー絶景ですね! というワケで60ハリアーも得意です! この仕上がりにご共感いただけるオーナー様、 ご来店をお待ちしております。 この度は遠方京都よりありがとうございました。 また次の一手もご相談ください。
続きを読む
全店舗ブログを検索
鈴鹿店/
URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
-
住所
〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
-
電話番号
059-381-4311
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ZR-V
- スタッドレスタイヤ
- タイヤ交換
- TOYOTA/トヨタ
- 86・BRZ
- ヤリスクロス
- ヤリス
- カローラスポーツ・カローラ
- アルファード・ヴェルファイア
- ライズ・ロッキー
- スープラ
- S660
- N-BOX・N-ONE・N-WGN
- RAV4
- LEXUS/レクサス
- 輸入車・BMW・AUDI・メルセデス他
- スポーツカー・スポーツ
- セダン
- ミニバン
- K-CAR・軽自動車
- SUV・4×4・クロカン
- ハイブリッドカー
- コンパクトカー
- BBS WHEEL
- RAYS(VOLK) WHEEL
- WORK WHEEL
- SSR WHEEL
- WEDS WHEEL(クレンツェ・レオニス・ウェッズスポーツ)
- SUPER STAR(レオンハルト) WHEEL
- TWS WHEEL
- O・Z(オーゼット)BBS WHEEL
- AXELシリーズ
- ADVAN WHEEL
- ENKEI WHEEL
- ホイール クリムソン・マーテル
- ホイール プロドライブ(ブリヂストン)
- MAZDA/マツダ
- ロードスター
- SUBARU/スバル
- WRX・S4・レヴォーグ
- クラウン
- ノア・ヴォクシー・エスクァイア
- プラド
- ハリアー
- プリウス
- C-HR
- ハイエース
- エスティマ
- HONDA/ホンダ
- オデッセイ
- ステップワゴン
- ヴェゼル
- シビック
- エリシオン
- エルグランド
- ランエボ
- デリカD5
- ジムニー
- 3Dアライメント作業
- マフラー交換
- 実車計測
- ローダウン
- ケミカル
- セール情報
- 店舗情報
- デモカー情報
- イベント情報
- 入荷情報
- 商品情報
- STANCE
- 買取り・下取り
- Suzuka Style名鑑
- スタッフのまったりカーライフ日記
- 新型86デモカー日記